-
1. 匿名 2017/09/12(火) 17:14:51
新名神の建設工事では昨年4月、神戸市北区で橋桁が落下し作業員10人が死傷。同10月には兵庫県猪名川町の高架橋建設現場で、今年6月には箕面市の舗装工事現場で、それぞれ作業員1人が死亡する事故が起きている。+5
-104
-
2. 匿名 2017/09/12(火) 17:15:29
中国かよ!+218
-33
-
3. 匿名 2017/09/12(火) 17:15:41
またか+137
-4
-
4. 匿名 2017/09/12(火) 17:15:50
これは心霊スポットになりそう+360
-25
-
5. 匿名 2017/09/12(火) 17:16:08
なんか新しくできても利用しづらいな…色んな意味で+421
-1
-
6. 匿名 2017/09/12(火) 17:16:20
監督とかちゃんといるの?
信じられん+340
-2
-
7. 匿名 2017/09/12(火) 17:16:21
怖い怖い+138
-2
-
8. 匿名 2017/09/12(火) 17:16:32
まだ19…+449
-2
-
9. 匿名 2017/09/12(火) 17:16:33
ちょっと幾ら何でも亡くなりすぎじゃない+459
-2
-
10. 匿名 2017/09/12(火) 17:17:00
19歳…まだ若いのに…+363
-3
-
11. 匿名 2017/09/12(火) 17:17:03
若いのに・・・
親御さんや同僚、つらいだろうね。+386
-2
-
12. 匿名 2017/09/12(火) 17:17:16
安全帯は腰に付けてても使わなければ意味がない+341
-3
-
13. 匿名 2017/09/12(火) 17:17:21
前も若い10代の子が片腕切断になったんちがったかな?+176
-4
-
14. 匿名 2017/09/12(火) 17:18:40
安全祈願を行え+193
-2
-
15. 匿名 2017/09/12(火) 17:20:31
落下防止の安全帯とか付けてないの?会社の指導者おかしいのでは?+336
-2
-
16. 匿名 2017/09/12(火) 17:20:33
建設工事が完了しても、運転して通行するの怖くなる
+230
-3
-
17. 匿名 2017/09/12(火) 17:20:38
呪われてる+158
-4
-
18. 匿名 2017/09/12(火) 17:20:39
19歳って、、かわいそうに( ; ; )+226
-2
-
19. 匿名 2017/09/12(火) 17:21:37
近所やけど使いたくないなぁ、、+66
-3
-
20. 匿名 2017/09/12(火) 17:21:56
>>2
何で中国???+46
-29
-
21. 匿名 2017/09/12(火) 17:22:27
続き過ぎでは…??+73
-0
-
22. 匿名 2017/09/12(火) 17:22:56
えっ……亡くなった作業員って19歳なの?
早すぎる死だね。前にも作業員亡くなってる
のに安全対策とかしなかったのかな?
+296
-3
-
23. 匿名 2017/09/12(火) 17:23:15
ここに埋められていた神様がお怒りなんだとか祟りだとか
本当のような嘘のような話が真実めいてきているよね
+237
-7
-
24. 匿名 2017/09/12(火) 17:23:29
若い子の命..
一生懸命働いてそれは辛いな+257
-0
-
25. 匿名 2017/09/12(火) 17:24:53
作業員もヘルメットや安全具はちゃんと着用必須。
ダサいとか自分は大丈夫って過信はダメ。
会社や現場責任者もその辺は厳しく安全指導しないと+195
-11
-
26. 匿名 2017/09/12(火) 17:25:19
新名神は、つくっちゃいけない場所に造っちゃった。+175
-3
-
27. 匿名 2017/09/12(火) 17:26:16
ここ、お墓を供養もせずに移動させたらしいね。その呪いかな。近所だけど開通しても利用しづらい+311
-4
-
28. 匿名 2017/09/12(火) 17:27:19
その土地何かあるんじゃないの?って思っちゃう+189
-3
-
29. 匿名 2017/09/12(火) 17:28:01
気休めかもしれないけど、きちんとお祓いなりしてほしい。
亡くなられた犠牲が多いとね…いま作業されてる方々も本当に気をつけて下さい+276
-2
-
30. 匿名 2017/09/12(火) 17:31:03
>12日午前4時20分ごろ
ずいぶん朝早いな+204
-2
-
31. 匿名 2017/09/12(火) 17:31:52
小さい子どももいたのに。家族のこと思うと辛いなぁ+154
-2
-
32. 匿名 2017/09/12(火) 17:32:12
猪名川と箕面の間にすみ、毎日工事の
風景みてる。3人もお亡くなりになる
なんてなんかちょっと走りたくないなぁ…+171
-3
-
33. 匿名 2017/09/12(火) 17:34:01
とにかくお祓いしよう。
+97
-3
-
34. 匿名 2017/09/12(火) 17:34:48
こうも続く事故ってあるよね…
父が建築関係だけどあるっちゃあるっていうし+139
-2
-
35. 匿名 2017/09/12(火) 17:36:50
新名神…呪われてるの?+61
-2
-
36. 匿名 2017/09/12(火) 17:37:28
午前4時20分、夜通し作業が行われてるのかな。
事故が多いね。何かあるのかなあ。お祓いと、素人にはわからないけど、色々と改善して欲しいな。+157
-2
-
37. 匿名 2017/09/12(火) 17:39:41
土地的に良くないんじゃ?
お祓いした方がいい‥+120
-2
-
38. 匿名 2017/09/12(火) 17:40:25
地縛霊でもいるんでしょ。お祓いしたら?+83
-2
-
39. 匿名 2017/09/12(火) 17:41:49
現場責任者の安全管理が悪いんでしょ?+60
-2
-
40. 匿名 2017/09/12(火) 17:42:35
地縛霊でもいるんでしょ。お祓いしたら?+32
-4
-
41. 匿名 2017/09/12(火) 17:43:16
開通しても今度は事故多発が起きるね+90
-3
-
42. 匿名 2017/09/12(火) 17:50:12
>>31
亡くなった人、まだ19才なのに子供がいるの?デキ婚のヤンキーくんですか?+8
-92
-
43. 匿名 2017/09/12(火) 17:50:51
呪われた現場。+23
-1
-
44. 匿名 2017/09/12(火) 17:51:10
安全帯は腰バンドに道具類などと一緒に装着してるはずだから装備はしていたはず
装備してないと現場に入ることすらできないからね
ただ、それと実際使っているかというとまた別の話
使うと当然稼働範囲や仕事の流れに制限がかかる
足場解体なんてただでさえ次から次へとガンガンばらしてくのでいちいち使わないという状況が多いのでは。
現場監督なんて作業を四六時中見守っているわけではないのでその辺は親方、班長の判断ひとつだろうね
19歳の若者はそれに従うしかない+112
-7
-
45. 匿名 2017/09/12(火) 17:52:22
安全帯って自己負担の所が多いし、結構値段するから中国人多い職場だと盗まれたりする。
だから、壊れてても見せかけだけでぶら下げてる職人さんも多いと旦那が言っていました。
亡くなられた方が安全帯をしていたのかは、わかりませんが、建設にあたって亡くなられた人の数が多すぎますよね……+105
-5
-
46. 匿名 2017/09/12(火) 17:53:21
危険を伴うような仕事をしている作業員が仕事の最中に事故で亡くなるのは気の毒すぎる。+65
-0
-
47. 匿名 2017/09/12(火) 17:53:29
怖いね!!安全管理徹底してよ!
作業員の命が大切だよ!!
+46
-1
-
48. 匿名 2017/09/12(火) 17:53:47
>>42
横からだけどそれ関係あるの?人が亡くなったのにデキ婚とかヤンキーとか言ってるの頭悪い+188
-5
-
49. 匿名 2017/09/12(火) 17:54:21
旦那が現場仕事で、最近事故が多いから
命綱ちゃんとつけないと厳しくなってきてるって言ってたけど実際はどうなんだろう...+38
-1
-
50. 匿名 2017/09/12(火) 17:55:23
>>45
職人の道具類なんてほとんど自己負担だけど+34
-2
-
51. 匿名 2017/09/12(火) 17:55:42
工期が決められてるし、人手不足で職人さんが足りないから若い子がくるけど安全などがまだまだ教育や経験が足りなくてこんなことになる。
二度ぐらいこの現場に見学に行った。
規模も大きく大勢の人数が動いてる。
管理するのにITの技術を取り入れていたりするけど、まだまだ現場側の安全意識が追い付いていないんだと思うよ。
+54
-0
-
52. 匿名 2017/09/12(火) 17:57:04
>>20さん
中国はよくこういうことが起きるからじゃない?
手抜き工事とか、建物をたった2日で完成させたとか+29
-2
-
53. 匿名 2017/09/12(火) 17:57:19
>>50
だからなんですか?+0
-12
-
54. 匿名 2017/09/12(火) 18:00:09
私が見たニュースでは酷い雨が降っていたって言ってた。
事故のあった時間や現場はどうだったかわからないけど、今朝の京阪神の雨はかなり酷かったよ。
酷い雨降ってる中で作業させるって何考えてるの?
+116
-1
-
55. 匿名 2017/09/12(火) 18:01:14
まあドカタの仕事ってそんなもんよ
ワシぐらいのベテランドカチンになると、ここにトンネルブチ抜くのに何人殺せばいいかなんか入札の段階でわかるけどな+5
-47
-
56. 匿名 2017/09/12(火) 18:03:28
>>55
男がくるんじゃねぇよ
きもい
+38
-4
-
57. 匿名 2017/09/12(火) 18:03:54
こないだ通りかかって1年前と比べたらできてきたなぁって感心してたのに⋯亡くなった作業員さんのご冥福をお祈りします。+66
-0
-
58. 匿名 2017/09/12(火) 18:03:56
>>48
19才の男性に子供いるって聞いたら、もう子供がいるの?って普通ビックリしませんか?
デキ婚かな?とかヤンキーかな?と自然に考えてしまうのが何が悪いんですか?+13
-77
-
59. 匿名 2017/09/12(火) 18:04:18
スバラシイ行動だね!
+1
-10
-
60. 匿名 2017/09/12(火) 18:04:50
ほんと新名神工事現場死亡事故多すぎる。神戸の北区の事故も昼間にあれだけ大きな橋げたが落ちて死者が出なかったのが不思議。毎日通るたびにぞっとする+52
-1
-
61. 匿名 2017/09/12(火) 18:04:53
>>16
開通しても、トラブル多そう+11
-2
-
62. 匿名 2017/09/12(火) 18:12:53
「急がんでええ、安全第一や!」みたいなおっさんはいないんだろうね・・・
時間とお金の方が大事なんだろうね・・・+101
-0
-
63. 匿名 2017/09/12(火) 18:12:58
>>58
19で子供いたら悪いの?デキ婚とかヤンキーとか決めつけてるテメー最悪。+97
-18
-
64. 匿名 2017/09/12(火) 18:13:04
ブラック確定+23
-0
-
65. 匿名 2017/09/12(火) 18:14:23
>>27
そういうのはきちんもしないとダメなのにね…
ここ出来ても交通事故たくさん起きそうで怖いよ
+22
-0
-
66. 匿名 2017/09/12(火) 18:15:51
>>63
憤りはわかりますが、
汚い言葉は良くないですよ+52
-4
-
67. 匿名 2017/09/12(火) 18:17:19
事故多いよ…
実家への帰省が少し近くなるから開通するの楽しみにしてたけど、通る度に落下事故のこと思い出すだろうな…
と言うか、176通る度に思いだしちゃう。当時の大きな落下音、落下した橋桁の画像+21
-0
-
68. 匿名 2017/09/12(火) 18:24:01
12人も亡くなってるんだね。なぜこんなに落ちる?+86
-4
-
69. 匿名 2017/09/12(火) 18:25:41
亡くなった方の住所「大正」…+8
-17
-
70. 匿名 2017/09/12(火) 18:32:15
昭和じゃないんだから事故多すぎ
人が亡くなるって辛いよ
一生懸命働いてくれてるのにさ
人手不足なのか管理不足なのかなんなんだろう+50
-0
-
71. 匿名 2017/09/12(火) 18:35:05
>>2きっと大阪やから人種的にヤマト民族やのうて、あの半島やら大陸やらの試し腹遺伝子ちゃうん?ほら棄化人たら言う寄生ミトコンドリア日本人。+3
-22
-
72. 匿名 2017/09/12(火) 18:35:44
現場の人だとむしろそんなのつけてられない最近厳しく言われるようになったけど口煩いくらいに思ってる人多いんだよね…
こうならないための指導だったりするんだけど動きにくいとかって。
言えば言うほど現場のことわかってない!みたいに反発されたりするんだよね…
気の強い曲げない人多いから…+7
-2
-
73. 匿名 2017/09/12(火) 18:36:32
もう街BBSでは呪われているのではと言われている
猪名川の現場も心霊スポットの近くだし止々呂美も
昔車で走っている時オレンジ色の光がついてきて
怖かった+19
-2
-
74. 匿名 2017/09/12(火) 18:37:47
開通したらすごく便利になるとこに住んでます。
亡くなった方のお悔やみ申し上げます。+29
-0
-
75. 匿名 2017/09/12(火) 18:39:08
延伸工事が進められていたところは、いずれも神戸や大阪に至便の地域なのに
今まで開発されず、結構里山の風景が残されてきたところなんですよね。
そういうところって必ず何か理由がある。
合理的で科学的なことが第一の現代でもそれは一緒だと思います。
何か禁忌を犯したんでしょうね。
うちの近所でもこの工事が進められていますが、急ピッチ過ぎるし、
警備員の方たちの命にかかわるような安全が守られていないのを
目にしています。
工期が短いほどお金がかからなくて済むから、安全を置き去りにして
無茶苦茶な計画で進められているのも事故が頻発する原因でしょうね。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。+59
-1
-
76. 匿名 2017/09/12(火) 18:40:43
>>73
止々呂美の辺、むちゃくちゃ長いトンネルが走っていますが
あの中走ってるとゾクゾク寒気がしてきてすごく怖かったです。
猪名川町というか妙見山~一庫ダムの辺、心霊スポット多いですよね。+33
-0
-
77. 匿名 2017/09/12(火) 18:43:27
この高速道路が出来る前バイクで近くをよく走っていたけどいつ建てられたか
分からない古いお墓とかがあって供養されずに建設したのかなと思っている+59
-0
-
78. 匿名 2017/09/12(火) 18:43:30
今19でも全然子供いる人なんて
山ほどいるだろうに+45
-11
-
79. 匿名 2017/09/12(火) 18:47:28
>>76
車のサイドミラーに丸いオレンジの光が映ってて最初はバイクの
ヘッドライトかなと思っていたけど位置的におかしいのでゾっと
しました171号線に出るまでついてこられました+23
-0
-
80. 匿名 2017/09/12(火) 18:51:22
責任者は?+2
-0
-
81. 匿名 2017/09/12(火) 18:51:44
>>2
日本ですよ。+2
-9
-
82. 匿名 2017/09/12(火) 18:56:30
亡くなった方への不謹慎な発言してる人は
自分の心が汚れているのを自覚してください+62
-3
-
83. 匿名 2017/09/12(火) 19:01:06
>>62
工期は現場の人には決められないからね…
+19
-1
-
84. 匿名 2017/09/12(火) 19:05:53
>>78
山ほどいねーわw+18
-10
-
85. 匿名 2017/09/12(火) 19:13:03
知り合いが現場監督をやってます。現場で事故が起きて怪我人とか出れば、現場監督の責任になるそうです。だから、常日頃安全には気を付けてるそうですが、現場の作業員はなかなか言うことを聞いてくれないので大変と言ってます。現場監督が自分より年下だとなおさら。+51
-1
-
86. 匿名 2017/09/12(火) 19:14:23
19歳の若者の死亡ざまぁ(笑)+3
-52
-
87. 匿名 2017/09/12(火) 19:17:08
>>12
おっちゃん、明日もがんばれよ+3
-5
-
88. 匿名 2017/09/12(火) 19:20:10
ちょっとここは続きすぎてる。触れてはいけない場所だったのでは...一度しっかりお祓いしてもらわないと。事故が多発しちゃうよ。+46
-2
-
89. 匿名 2017/09/12(火) 19:21:27
>>55
さすがです!!豚おやじサン+1
-4
-
90. 匿名 2017/09/12(火) 19:30:41
>>62
工期が決まってるから。現場は時間に追われてるんですよ。+22
-0
-
91. 匿名 2017/09/12(火) 19:33:59
できても恐くて通りたくない…+14
-0
-
92. 匿名 2017/09/12(火) 19:36:39
今朝この辺は大雨降ってて、その中やってたらしいね。+40
-0
-
93. 匿名 2017/09/12(火) 19:49:32
ここ毎日仕事で通ります。
「安全第一!もう死者だしません!」みたいな看板出してるけどまた亡くなってるやん。この辺は暗いところやし、雨振り始めやったのになんでこんな時間に仕事してるの?
新名神に抜ける有料道路があるんやけど、高速が出来たら有料道路が値上げするって決まりも本間に意味わからん。+45
-0
-
94. 匿名 2017/09/12(火) 19:58:37
30メートルって…。
ヘルメットとか安全具で守りきれるのか?+25
-0
-
95. 匿名 2017/09/12(火) 20:00:19
>>42
子供の為に一生懸命頑張って働いてたんでしょ?
あんた、最低な人間だね。
生きてる価値ないね。+77
-0
-
96. 匿名 2017/09/12(火) 20:00:51
人が落ちてきても助けてあげられないよね。。。+10
-0
-
97. 匿名 2017/09/12(火) 20:03:42
不吉だね。もう一度お祓いしてもらった方がいいね+13
-0
-
98. 匿名 2017/09/12(火) 20:04:26
現場はかなり急かされているよ
事故で遅れてるだろうし、崩れたりしたところを直さないといけない。
工期に余裕がないし人件費も予算が決まっているから増やせない
事故が増えるのは明らかだよ
現場は気の毒になるわ+41
-2
-
99. 匿名 2017/09/12(火) 20:11:29
土木工事は難しいね。
自然相手だから地質やら予測できない場合がある。
ベテランの技術者や職人さんが減っているから厳しくなってる。
今まで公共工事を必要以上に叩かれたり、景気が悪くて減らされたりしてやめてしまったりたたんだりしたところが多い。
環境を整えたり、若い子を育ててこなかったつけが今きてるよ。
建設関係にいたらしみじみ思うよ。+22
-0
-
100. 匿名 2017/09/12(火) 20:15:29
>>27
友達が公務員で新名神の土地収用の交渉してたんだけどめっちゃ大変そうでどんどん老けていってたからこんな話を聞くとツラいな…+9
-1
-
101. 匿名 2017/09/12(火) 20:21:46
現場監視責任者も大変なんだよね。
工期に間に合わせて人員少なくても
やらなきゃだし。お祓いして!!
開通したら事故多発しそぅ。
人の命のが道路より大切!!
どこの工事現場も過酷で
工期に間に合わせるために
必死に天候関係なく働いて
休みなさそうで大変なんだ
ろうね。+22
-0
-
102. 匿名 2017/09/12(火) 20:26:27
>>64
非正規でこの会社に行ったらマジブラックやった+10
-2
-
103. 匿名 2017/09/12(火) 20:27:36
>>68
え?12人も亡くなってるの?+28
-0
-
104. 匿名 2017/09/12(火) 20:43:16
指導官庁や会社には、作業員さん達の安全管理をしっかりして欲しい。
なんか曰く付きの道路。+15
-0
-
105. 匿名 2017/09/12(火) 20:43:33
>>3 え!?他にもあった!?+4
-2
-
106. 匿名 2017/09/12(火) 20:45:49
こういう職場にも女性を進出させないとね
本当に甘えた男女平等だわ+10
-1
-
107. 匿名 2017/09/12(火) 20:52:29
>>45 命を守る仕事道具平気で盗るなんて
中国人ほんと死ねばいいのに!
道具に一個一個名前書かかなきゃいけないね!+26
-1
-
108. 匿名 2017/09/12(火) 21:02:01
>>58 私も思います!なぜ あなたがたたかれてるのかわかりません!
誰かに喧嘩うりたいとしか思えない!+5
-8
-
109. 匿名 2017/09/12(火) 21:14:04
足場解体中が一番危ないらしいよ。
だから建設現場で足場解体してる下を通る時は避けられれば避けた方がいい。+45
-0
-
110. 匿名 2017/09/12(火) 21:28:27
トピずれだけど、ネットでまで方言使う人ってなんで?
たいてい関西人。自己顕示欲強すぎない?+4
-14
-
111. 匿名 2017/09/12(火) 21:34:31
30メートル落下…
この落ちてる間、結構時間あるよね
あ、死ぬんだ…って思いながら落ちていくの辛い…しかも若いのに+61
-0
-
112. 匿名 2017/09/12(火) 22:20:50
開城皇子が嫌がってるのかなと勘繰ってしまう。+0
-1
-
113. 匿名 2017/09/12(火) 22:26:04
>>107
名前を書いていても盗まれる‼️
道端で落としたら、後ろを歩いていた人に拾われ
自分の物として持ち去られるみたいです。
現場職人の友人が言ってました。+24
-0
-
114. 匿名 2017/09/12(火) 22:32:17
この建設会社はちゃんとした建築履歴あるんだろうか?入札で安かったからここ?
家、ビル、道路ってそれぞれ会社的には特色もあれば得意もある+17
-0
-
115. 匿名 2017/09/12(火) 22:36:43
何年か前にこの近くにサツマイモ掘りに子供と行った。
童謡の「ふるさと」の原風景なんじゃないかって位の素敵な場所で、感動したなぁ。
確かに、今朝はあさ5時半位から土砂降りの雨で警報がずっと出てた。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。+17
-0
-
116. 匿名 2017/09/12(火) 23:24:49
若いのに亡くなるなんてご家族は
お辛いだろうね。19歳はこれから。
未来ある少年が一生懸命働いていて
亡くなるとは……。
現場監督は何をしてるのよ!
作業員の安全のが最優先でしょ!
何人も亡くなってるのならお祓い
して下さい!!お願いします!!+20
-0
-
117. 匿名 2017/09/12(火) 23:29:07
>>108
でもここでそんなこと言う事ないよね?
もし遺族の方や友人がここを見たらどう思う?
人それぞれいろんな人生があるんだし、あなたに迷惑かけてるわけでもないよね?
日本人はみんな大学卒で企業に就職して二十代以降に結婚してのちに子どもを儲けなくてはいけないという法律でもあるんですか?+12
-2
-
118. 匿名 2017/09/12(火) 23:30:57
会社名は?+6
-0
-
119. 匿名 2017/09/12(火) 23:31:56
>>110
関西弁を見たくないならネットしないほうがいいよ。
自分の狭い世界で生きてください。+14
-1
-
120. 匿名 2017/09/12(火) 23:35:40
今朝4時って北摂めっちゃ雨降ってたよね?そんな時間に現場作業してたの⁉︎
>>111確かに⋯ 高所から落ちる夢でもものすごく怖いのに現実でそれを味わうっていたたまれないね⋯+20
-0
-
121. 匿名 2017/09/12(火) 23:41:35
>>58
もしあなたの想像どうりだったとして、それがあなたに何の関係があるんですか?
デバガメもほどほどにしなさいよ
みっともない+6
-1
-
122. 匿名 2017/09/12(火) 23:41:37
>>42 お前が代わりになればよかったね+8
-3
-
123. 匿名 2017/09/12(火) 23:45:09
>>55 自宅警備のお仕事、ご苦労様です!
親が死んだら誰も面倒見てくれないんだから、早く仕事探しなよ?w+7
-3
-
124. 匿名 2017/09/12(火) 23:46:51
亡くなった人に対して嫌なコメントは、
通報でいいよ。
マイナスじゃなくて消そうよ。
後から読んだ人も嫌な気分になるよ。+26
-2
-
125. 匿名 2017/09/13(水) 00:08:10
亡くなった若い男性ができ婚だかヤンキーだかは知らないけど、養う家族が出来たから必死で働いてたんじゃないの。
それをどうこう言ってる奴頭悪すぎる。
自分の身内がこんな目に遭って、知らん奴に悪く言われても頭に来ないのかね?+41
-0
-
126. 匿名 2017/09/13(水) 00:29:40
家族を養う為に必死に働いていて
それを悪く言う人のが頭悪いよね!!
遊びたい年頃なのに必死に働いて
家族を養うって中々出来ないことだよ。
若いのに偉いよ!!頑張ったね。お疲れ様
ご冥福をお祈りします。+22
-1
-
127. 匿名 2017/09/13(水) 00:30:28
どこのゼネコンだろ。
色々、不安だわ。+11
-0
-
128. 匿名 2017/09/13(水) 05:06:59
大雨なのに作業させるとか
どんだけ急がせてるの。しかもそんな早朝というか夜も明けてないし。
私は建築関係に携わってたけど、
大雨で過去1人亡くなってしまったからそういうのにすごく厳しくなったし、大雨の中で高所作業なんてもってのほかだよ+12
-0
-
129. 匿名 2017/09/13(水) 07:45:38
>>127 横河ブリッジ。橋梁系ゼネコンの最大手+8
-0
-
130. 匿名 2017/09/13(水) 08:27:04
猪名川に事故現場は、確かにお墓を移転させています。近くに新しいお墓ができてます。
これだけ事故が続くといろいろ考えてしまいます。高速道路に限らず今の便利なくらしはたくさんの犠牲の上にあることを考えさせられます。+12
-0
-
131. 匿名 2017/09/13(水) 10:45:09
工期が1日遅れただけで罰金。なんて現場はたくさんある。日本はもう亜熱帯化しているんだから、天候に左右される現場などには厳しく規定が必要だと思う。+8
-0
-
132. 匿名 2017/09/13(水) 14:02:29
なんか、場所的に悪いスポットなんじゃない?
事故とは言うものの亡くなる人が多すぎる。+4
-0
-
133. 匿名 2017/09/13(水) 16:34:58
この現場では2人目だよね。
12人ってどこからきたのかな⁈
2人でも十分多いけど。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
12日午前4時20分ごろ、大阪府箕面市下止々呂美の新名神高速道路の建設現場で、工事中の高架橋から男性作業員が転落したと119番があった。男性は搬送先の病院で死亡が確認された。 府警箕面署によると、死亡したのは大阪市大正区南恩加島、建設会社社員溝岡拓磨さん(19)。インターチェンジの高架橋の裏側に組まれた足場の撤去作業中、約30メートルの高さから落下した。西日本高速道路(大阪市)は現場の工事を中止し、原因を調べている。