ガールズちゃんねる

徳島県警が21歳女性を誤認逮捕、19日間勾留 「公演チケット売る」と女性に成り済ました女子中生を書類送検

1012コメント2017/09/13(水) 01:53

  • 501. 匿名 2017/09/12(火) 07:12:09 

    だふ屋行為は、昔からあって、当日会場前で堂々と、直接交渉で行われていた。宝塚歌劇ですらあった。ネット、SNS が発展して、より巧妙かつ複雑なものになったが、15歳の中学生なら、生まれた頃からネット、SNS に馴染みがあり、1人でも犯罪を起こせるし、犯罪意識も薄かったと思う。

    +24

    -1

  • 502. 匿名 2017/09/12(火) 07:19:14 

    こういう事があるとガチの犯罪者まで「冤罪冤罪」って叫ぶから厄介なんだよね。
    逮捕状握りつぶしてもらったジャーナリスト擁護のクズとか
    「ほらやっぱり誤認逮捕はある。あれも冤罪だった」って言われることになるんだよ。
    まああっちはマスコミの人間で官邸べったりだったから、相当慎重で誤認ではないけど。
    もしかしてあのジャーナリスの事件を「冤罪」って印象付けるために
    名も一介の専門学生誤認逮捕したんじゃないよね?
    頭下げたら済むもんね、こんな時こそ「ごめんで済んだら警察いらん!」って言うんじゃないの?w

    +6

    -4

  • 503. 匿名 2017/09/12(火) 07:22:59 

    疑問。
    専門学校生は4万ずつ振り込まれた時点で何故おかしいと思わなかったのか。
    振込人名義も違うだろうし、8万のはずが4万ずつだし。
    更にチケット郵送先は中学生でもなければ4万ずつ振り込んだ人名義でもない。
    おかしいと気づけるチャンスはあったはずなのに。

    +28

    -6

  • 504. 匿名 2017/09/12(火) 07:35:46 

    >>426
    チケットは未使用でも中古品
    専門学生が常習的にやっていたら反復性・継続性があれば営業と見なされて無許可営業で違反になるよ
    実際に過去に逮捕されてるよ
    「嵐」のチケット転売容疑で女を逮捕 古物営業法違反の疑い - ITmedia NEWS
    「嵐」のチケット転売容疑で女を逮捕 古物営業法違反の疑い - ITmedia NEWSwww.itmedia.co.jp

    「嵐」のコンサートチケットをネット上で無許可で転売したとして、25歳の女が古物営業法違反(無許可営業)の疑いで逮捕された。

    +7

    -2

  • 505. 匿名 2017/09/12(火) 07:38:29 

    専門学校生を叩きすぎ。本当の悪は中学生なのに。

    +7

    -17

  • 506. 匿名 2017/09/12(火) 07:42:18 

    >>485
    結局は、
    わが町でチケット詐欺被害がありました、捜査をすると京都在住の中学生が犯人でした。
    無関係の愛知在住の専門学生を事件に巻き込んじゃいました。ですよね

    それを、いきなり複雑な絵を出してきて、
    登場人物も多くてこんなに複雑なんですよ、なりすましとかあって。
    とマスコミを巻き込んで、捜査ミス原因の言い訳としか思えない。

    国民”あーこんなに複雑なの?、じゃー捜査ミスあるかも?”
    ってなんないよ、まじめに警察の仕事してください。

    +9

    -14

  • 507. 匿名 2017/09/12(火) 07:46:27 

    結果を知ってから見ると「違う口座から4万ずつ振り込まれたら疑問持てよ」と思うけど、21歳であれば「ん…?まぁお金は入ったしいいか〜」くらいなんじゃない?

    +21

    -1

  • 508. 匿名 2017/09/12(火) 07:46:55 

    「転売ヤーのせいでチケット当たらないムカつく!」
    「チケット転売で8万も儲けてムカつく!」
    「主催者が転売を禁じてるのに転売は良くない」

    これらの主張はよくわかるが、「だからやってもいない詐欺で逮捕されても仕方ない」
    というのは法治国家でありえない。
    やった事でしか逮捕されるべきでない。

    転売ヤー憎しの感情で適当な事言ってる人が多すぎる。
    専門学校生のやった事は、少なくともこれだけでは逮捕案件ではないよ。

    +12

    -12

  • 509. 匿名 2017/09/12(火) 07:52:13 

    >>506
    あ~そんな姑息なこと考えてるんだ。わざわざ複雑にして説明してご苦労なこって。
    ここで「よくわからない」って言ってるのも工作員?
    たかが中学生が考えること、プロ(警察)が見抜けないわけないよね。
    現場はバカってこと言ってるんだけど、いいのかしら。
    なんか現場気の毒だね、一生懸命捜査して取った逮捕状握りつぶされるし
    現行犯逮捕の悪質な性犯罪者、検事が忖度して示談させるし。
    とにかく警察の怠慢で21歳女性を19日間も勾留したのは事実。
    ネットで被害者叩くような卑怯な真似するなっての。

    +1

    -16

  • 510. 匿名 2017/09/12(火) 07:55:07 

    警察が思い込みで誤認逮捕し、メンツ()があるから19日間自白させるために
    拘束してました。調べれば調べるほど専門学生が真犯人じゃないとわかり、
    なんとか警察の責任逃れのために、うーんと複雑に説明し
    難解な事件だったと印象操作します。こういうことね。

    +3

    -14

  • 511. 匿名 2017/09/12(火) 07:57:24 

    最近、強姦致死で逮捕された外国人の事件遭ったよね、ずいぶん前の。
    あれだって「警察優秀!」って風に持っていこうとしてるけど、そもそも
    初動捜査のミスだったんだよね?「友人関係が怪しい」って。
    タレコミなきゃ迷宮入りだったんでしょ?疑われた友人気の毒。
    逮捕こそなかったけど、ずっと白い目で見られてたんじゃないの?

    +1

    -6

  • 512. 匿名 2017/09/12(火) 07:58:16 

    >>508
    転売してたから誤認逮捕されてもいいなんて誰も言ってなくない?
    杜撰な捜査した警察が悪いを前提ででも専門学生には同情できないって事でしょ?

    +29

    -1

  • 513. 匿名 2017/09/12(火) 07:58:29 

    今回だけなら規約違反程度だろうけど
    専門学生のチケット入手のしかたや過去にも転売してる常習犯なら逮捕の前例があるから捕まる可能性がでてくるよ

    +32

    -0

  • 514. 匿名 2017/09/12(火) 07:58:48 

    警察関係者が自分たちのミスを小さく見せるために、事件が複雑で
    専門学生にも落ち度があったってネットで言いふらしています。

    +0

    -18

  • 515. 匿名 2017/09/12(火) 07:58:49 

    >>23
    それね。このグループの所属する会社は、転売も、家族内譲渡も、ただであげることも、全てを禁止してるからね。それを守っていれば、こんな事件に巻き込まれなかった。
    でも、Twitterや転売サイトが、当落が出たと同時に、売ります、譲って下さいで凄いことになるもんね。

    +9

    -0

  • 516. 匿名 2017/09/12(火) 08:03:14 

    >>512
    悪い方を「悪い」(今回の誤認逮捕に関しては警察)って言った後
    「でもね」はいらないんだよ。でもねを言い出すと、どんどんこの専門学生の落ち度を
    あげつらうことになるから。やった側はそうやって自分たちだけが悪くないって
    世論誘導する。
    「誤認逮捕は警察が悪い」ここで終わりでいいんだよ。

    +2

    -17

  • 517. 匿名 2017/09/12(火) 08:03:24 

    >>32
    高値で転売してるよね?
    ファンクラブ会員規約分かってても、転売してるよね。

    +4

    -0

  • 518. 匿名 2017/09/12(火) 08:05:00 

    >>49
    ジャニーズは転売も、チケットあげるのも禁止なんだよ。
    でも転売だらけ、譲ってほしいってチケット探す人だらけだよ。それがこういう事件のきっかけになったんでは?

    +10

    -0

  • 519. 匿名 2017/09/12(火) 08:06:08 

    >>1
    誰にでも間違いはある
    気にしないで職務を全うして欲しい

    +2

    -1

  • 520. 匿名 2017/09/12(火) 08:06:34 

    >>516
    同情できるかできないかは個人の感情なんだからしょうがなくない?あなたみたいな感情の人もいれば、私みたいな人もいる。それだけ
    そういう他で言えないような意見を言う所なんだから

    +9

    -1

  • 521. 匿名 2017/09/12(火) 08:08:36 

    >>69
    警察は残念なやつが多い。徳島は意外だったけど、茨城県警と神奈川県警は特に酷い!ちゃんとバイク取り締まれよ!あと、男尊女卑が酷い。

    ホントにこの通りです!!
    以前、茨城のお魚市場に行ったら、ホントに茨城県警はひどいです!

    茨城の暴走族が100台以上お魚市場に集合してた。
    現役、OB含めもの凄い数の人数でした
    。OBはどうみてもカタギじゃない人もチラホラ。

    観光客が警察に通報。
    通報から30分以上たってからパトカー1台のみ登場。
    暴走族に注意する事なく、ただ見てるだけ。20分くらいで引き上げていってしまい、観光客はざわつきました!

    観光客の身の安全や不安感よりも暴走族の味方です!
    暴走族たちはお魚市場やりたい放題!酒盛りはじました。
    店に入っても店員さんも注意する所か、観光客より暴走族の接待にいそがしそう!
    もう二度と茨城に行きません

    +2

    -12

  • 522. 匿名 2017/09/12(火) 08:10:08 

    被害女性を叩いてるのが警察関係者ならその逆は転売ヤー関係者?
    警察関係者がネットで工作やってるよりは真実味ありそう

    転売ヤー多いもんね
    全く同情できません申し訳ないけど

    +24

    -1

  • 523. 匿名 2017/09/12(火) 08:10:11 

    「露出の高い服を着ていたから痴漢されたんだろ」「仕事の相談で飲み会に行ったからレイプされて当然、相手はマクラって思ってるよ」「男の前で酔っ払ったら輪姦されても仕方ない」「転売してたから逮捕され19日勾留されても仕方ない」

    +2

    -18

  • 524. 匿名 2017/09/12(火) 08:12:21 

    転売女はこれで反省しただろ
    二度とするなよ

    +18

    -0

  • 525. 匿名 2017/09/12(火) 08:12:33 

    結局ジャニーズって転売禁止転売禁止って言ってるのに本人確認しないの?

    +11

    -0

  • 526. 匿名 2017/09/12(火) 08:13:14 

    >>523
    なんの落ち度もないレイプ被害者と同列にするとか
    さすが転売女は厚顔無恥の恥知らず

    +28

    -1

  • 527. 匿名 2017/09/12(火) 08:13:44 

    >>61
    顔写真つき会員証で照らし合わせする位しないと、転売はなくならないよ。結局入れてるんじゃない?今でも、譲って下さい!売りますTwitter沢山だよ。

    +2

    -0

  • 528. 匿名 2017/09/12(火) 08:14:22 

    遊泳禁止のところで泳いで溺れた人にもガルちゃんって冷たい言葉吐きかけるよね
    何でこの人は擁護されるの?w

    +12

    -1

  • 529. 匿名 2017/09/12(火) 08:14:29 

    >>521
    レイプ被害者には部屋いっぱいに男性警官集めてレイプ再現ショーさせるらしいね。
    署内放送でもあるのかしらw「今日はクール系美人の@@嬢によるレイプ再現が10時からあります、第一会議室にお誘いあわせの上、ご参加ください!」って。
    熱気むんむんだっただろうな。

    +0

    -18

  • 530. 匿名 2017/09/12(火) 08:14:40 

    軽い犯罪だから誤認認めた。そんなもん。
    もっと可哀想な人絶対いる

    +6

    -0

  • 531. 匿名 2017/09/12(火) 08:15:34 

    >>529
    ソース

    +3

    -1

  • 532. 匿名 2017/09/12(火) 08:16:04 

    転売ヤーが必死でお仲間擁護してるのね

    +22

    -2

  • 533. 匿名 2017/09/12(火) 08:16:58 

    レイプ被害者に付き添うのは基本婦人警官ですけどね

    +20

    -0

  • 534. 匿名 2017/09/12(火) 08:17:32 

    >>526
    レイプ被害者叩く女もいるじゃん、今回は転売女叩くためにレイプ被害者擁護してるんじゃないの?京都教育大集団強姦の時にもレイプ被害者叩くクソ女いっぱいいたけど
    きっとここでは転売女ザマア、レイプ被害者と一緒にするなって喚いてそう。

    +0

    -16

  • 535. 匿名 2017/09/12(火) 08:17:52 

    ツイッターでも同情出来ないと言う人が多勢だけど、あの人達も警察関係者なのかしら?

    +6

    -1

  • 536. 匿名 2017/09/12(火) 08:18:16 

    >>523
    だから頭悪いな
    拘留されても仕方ないってどのコメントに書いてあんの?

    それにさ、裁判だって裁判官の心情で刑が軽くなったり重くなったりするよね?被害者にも落ち度がなかったとはいえないとかって
    情状酌量の余地があるとか
    どこかのコメントにも書いてたけど、遠隔操作事件とは違って全面的にかわいそうって気分にはならないよねってだけ
    拘留されても仕方ないと同情できないはイコールではないの

    +19

    -1

  • 537. 匿名 2017/09/12(火) 08:18:40 

    >>533
    若くて美人の時には男がつくんだ、ふーん。
    あと婦人警官もひどいのいるってね「なんで逃げなかったの?」って平気で聞くって。

    +1

    -12

  • 538. 匿名 2017/09/12(火) 08:18:42 

    >>534
    レイプ被害者を叩いたことなんてありません

    +2

    -1

  • 539. 匿名 2017/09/12(火) 08:19:11 

    >>537
    又聞き?伝聞かよ

    +11

    -0

  • 540. 匿名 2017/09/12(火) 08:19:39 

    わたしもジャニーズ好きでコンサートいくんだけど、トイレとかで明らか中学生か高校生が千秋楽20万つむ。とか話してて、どう稼いでんのか、どんな金銭感覚してんの?って子供がたくさんいる。本人確認厳しくして本人以外は入れなくしなきゃだめだよ

    +26

    -0

  • 541. 匿名 2017/09/12(火) 08:19:46 

    >>537
    転売女が必死だなwwwww

    +10

    -1

  • 542. 匿名 2017/09/12(火) 08:20:26 

    日本ってどうしてこうも被害者が叩かれるんだろ。誤認逮捕に関しては100%警察が悪いのに。

    +5

    -18

  • 543. 匿名 2017/09/12(火) 08:20:45 

    ツイッターは警察関係者だらけだぞwwwww
    ここで陰謀論喚いてる馬鹿はツイッターで転売女批判してる垢に噛み付いてこいよwww

    +2

    -3

  • 544. 匿名 2017/09/12(火) 08:21:20 

    >>542
    ヤクザがヤクザに殴られても誰も同情しないでしょ

    +23

    -1

  • 545. 匿名 2017/09/12(火) 08:22:37 

    転売ってそんなん悔しいの?被害者叩きまでして。警察が悪い絶対に悪い。
    官邸べったりのジャーナリストや慶応の大学生なら逮捕しないし
    千葉大医学部の時は逮捕しても発表しなかった。
    東邦大の奴らは逮捕しても逮捕しても示談で不起訴。あこれ検察の忖度か。

    +2

    -15

  • 546. 匿名 2017/09/12(火) 08:22:59 

    >>544
    今までで一番上手い例え
    それだわ

    +21

    -0

  • 547. 匿名 2017/09/12(火) 08:24:28 

    >>545
    あいつもやってるのになんで俺だけって中学生かよ
    あ、もしかして…

    +11

    -1

  • 548. 匿名 2017/09/12(火) 08:24:48 

    警察大成功じゃんw誤認逮捕やらかしておいてこんなに擁護してもらえるなんて。
    やっぱネットの時代だね。でも卑怯。どうせなら謝罪会見で言えば少しは
    勇気があるなって思えるけど。

    +1

    -15

  • 549. 匿名 2017/09/12(火) 08:24:50 

    警察もお粗末だし、
    高額転売しようとしたやつも、
    転売ヤーから買おうとしたやつも、
    この件の登場人物全員が愚かだと思う

    +36

    -0

  • 550. 匿名 2017/09/12(火) 08:26:27 

    やくざがやくざに殴られても同情しないから、専門学生も詐欺働いた中学生とさほど
    変わらないんですよって印象操作してるのか。なるほどねw

    +0

    -11

  • 551. 匿名 2017/09/12(火) 08:28:34 

    レイプの話に持って来たくて必死の人何?

    +24

    -1

  • 552. 匿名 2017/09/12(火) 08:28:40 

    自分らに頭下げさせた専門学生が憎くて仕方ないのと警察の保身のために
    ネットでひどい言われようの専門学生が気の毒。警察ってきっちり仕返しするよね。

    +1

    -10

  • 553. 匿名 2017/09/12(火) 08:30:57 

    私はジャニーズグループのファンなんだけど、今ツアー中だけど
    こんなニュースあっても、Twitter見ると、チケット探してます。って人沢山いて、がっかりする。なんで落選で諦めないんだろ。

    +34

    -1

  • 554. 匿名 2017/09/12(火) 08:31:40 

    そもそも高額で転売する方も悪いよね。
    知り合い同士で定価でやり取りするならまだしも高額でやり取りしたチケットでは入場できないようにしてほしい。

    +33

    -0

  • 555. 匿名 2017/09/12(火) 08:32:31 

    >>551
    レイプ事件をちゃんと捜査しないからだよ。被害届すら受け取らないって。
    そのくせ「ボス、私の勘なんですがね」で始まった捜査は、他の可能性を排除し
    ひたすら山さんの勘で捜査が進み、気が付いたら相当引き返さなきゃならないとこまで行ってる。
    何で山さんの勘、今回は違うかもって途中で思わないのかな?w

    +1

    -9

  • 556. 匿名 2017/09/12(火) 08:33:00 

    逮捕の前例


    転売目的で逮捕
    「サカナクション」のチケットだまし取る 電子チケットの高額転売で全国初の逮捕者  - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
    「サカナクション」のチケットだまし取る 電子チケットの高額転売で全国初の逮捕者 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)www.google.co.jp

     人気ロックバンド「サカナクション」のファンサイトに登録して転売目的でコンサートの電子チケットをだまし取ったとして、兵庫県警サイバー犯罪対策課は7日までに、詐欺…


    他人名義で逮捕
    「嵐」チケット 他人に成り済まし購入 転売目的…43歳防衛技官を逮捕/芸能/デイリースポーツ online
    「嵐」チケット 他人に成り済まし購入 転売目的…43歳防衛技官を逮捕/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    芸能カテゴリの最新ニュースを掲載。デイリースポーツオンラインでは、芸能に関する最新情報はもちろん、熱愛・破局に結婚・離婚話、ジャニーズ・アイドル関連情報などなど、芸能特集から驚きのニュースまで幅広い情報が満載です。その他野球やサッカー、ゴルフ、格...


    無許可で販売

    https://www.google.co.jp/amp/s/pikarinnews.net/yamanaka-izumi%3famp=1

    +10

    -1

  • 557. 匿名 2017/09/12(火) 08:33:53 

    >>554
    きたきたw「~する方も悪いよね」100%悪い方をかばう時に使うよねこの言い回し。

    +3

    -17

  • 558. 匿名 2017/09/12(火) 08:35:23 

    専門学校生から見たら八万入金された時点で詐欺なんて思わないよね。
    お金振り込まれてるのに売り手側の自分にどう詐欺を働くのか、まず自分が詐欺と思われないように言われた宛先にさっさとチケット郵送するよね、例え8万が二回に分けて謎の名義から振り込まれたしても。買手側がそれでいいです!ってなったら組戻しもできないしどうしようもないよね。

    +12

    -0

  • 559. 匿名 2017/09/12(火) 08:37:41 

    ガチダフ屋が転売専門学生叩いてるwww
    ワシらの漁場荒らすなよってか?w

    +8

    -2

  • 560. 匿名 2017/09/12(火) 08:46:27 


    古物商許可が必要な条件には「転売目的」がありこれは「利益を生み出す意志」そして「ある程度の期間継続して行っているか」と言う部分がポイント。この利益を生み出そうとしている意志の有無に関しては、個人の感情などは関係なく、第三者から見てその人間が利益を出そうと見えるかどうか
    古物と言っても、中古品だけがそれに当てはまるわけではなく誰かに「一度使用された物品・使用されていなくとも誰かが譲渡・売買を行った物品」を指します。
    チケット転売は違法?儲かる理由・逮捕者が出た例や通報は可能か | Band Attend Beyond
    チケット転売は違法?儲かる理由・逮捕者が出た例や通報は可能か | Band Attend Beyondbab-japan.com

    今回は、チケット転売は違法なのか…といったテーマで、チケット転売が儲かる理由・逮捕者が出た例や通報についても触れていきます。 先日テレビでチケット転売の裏側について放送されましたが、想像以上に反響が大きかった・・・

    +7

    -0

  • 561. 匿名 2017/09/12(火) 08:46:59 

    こういうやつがいるせいでホントに行けないからって売りたくても売れなくなるんだよなあ

    +10

    -1

  • 562. 匿名 2017/09/12(火) 08:48:19 

    高額転売は速攻アウトでいいけど
    普通に売りたいのに売れなくなるのはなんだかなあ。。

    +10

    -0

  • 563. 匿名 2017/09/12(火) 08:50:24 

    おいおい。中学生も逮捕、拘留、起訴せんかい!
    書類送検じゃなくて。

    +20

    -2

  • 564. 匿名 2017/09/12(火) 08:50:35 

    >>16
    即出意見かもしれないが、こういう経緯らしい。

    他サイトからのコピペだけど↓

    専門学校生がツイッターで「関ジャニのチケット4枚を4万円で売ります」と呟く。

    JCがダイレクトメッセージで連絡し購入予約をする。
    専門学校生の振り込み先情報と名前や連絡先ゲット。

    JCが専門学校生の名前を騙り「関ジャニのチケット4枚を4万円で売る」と呟く。

    第三者であるJK(被害者)が購入を決めてJCに連絡してくる。

    専門学校生の口座を教えて振り込ませる。

    専門学校生はお金が振り込まれたので女子中学生にチケットを送る。

    詐欺被害者のJKは、代金を振り込んだのにチケットが送られて来ないので警察に連絡。

    専門学校生は逮捕され19日間拘留。

    JCはチケット3枚を転売し、タダでコンサートにも行く。

    今回ようやくJC逮捕。

    コピペ先↓

    +12

    -7

  • 565. 匿名 2017/09/12(火) 08:52:48 

    末恐ろしい中学生だな!こんなヤツ絶対に大人になったら詐欺、もしくは詐欺殺人するような人間になるから今のうちに名前晒して刑も与えたほうがいい。子供だから純粋で更生が可能なんて訳がない

    +26

    -1

  • 566. 匿名 2017/09/12(火) 08:53:33 

    「転売してるような女だから詐欺もしてるんだろ、逮捕して勾留すればすぐ落ちる」
    こういうの見込み捜査って言うんだよね?相手が有力者なら見込み捜査なんかしないのにw
    見込みどころか完璧でないと逮捕しない、それを一般人にもしろって言ってるんだけど
    なんか間違ってる?警察や検察が忖度組織って思われるの嫌なの?w

    +5

    -7

  • 567. 匿名 2017/09/12(火) 08:56:40 

    >>563
    権力側にコネがある、医者や弁護士・女優・自民党関係者の娘なのかもねw
    まあそんなバックも何のその、日本の犯罪者で最も力持ってるのは未成年だから。

    +3

    -6

  • 568. 匿名 2017/09/12(火) 08:59:27 

    >>562
    公式チケット転売サイト(音楽業界が入ってる正規値段のみ可のやつ)も登場したけど、こういう成りすましが紛れて悪用する可能性があると思うと怖くなるね。

    アカウント乗っ取られたらアウトだし。

    +9

    -0

  • 569. 匿名 2017/09/12(火) 09:04:36 

    ガルちゃん、右翼多くてヤバイよ
    小田急線の火事も、一応ミス(というほどじゃないけど)に警察も絡んでるのに
    そこは完全にスルーだった

    +5

    -13

  • 570. 匿名 2017/09/12(火) 09:05:31 

    >>564
    即出じゃなくて既出
    あと説明文も間違ってる

    +11

    -0

  • 571. 匿名 2017/09/12(火) 09:07:32 

    まったく詳しくないんだけど、留置場に誤認逮捕被害者入れられてたの?
    留置場って刑務所より劣悪って言うよね。もちろん年取ったおっさんでも厳しいけど
    若い女性がきつかっただろうね。可哀想。おまけに被害者なのに叩かれるし。
    半分警察の人間、半分ジャニオタだね、被害者叩いてるの。

    +2

    -13

  • 572. 匿名 2017/09/12(火) 09:08:28 

    販売サイトを通した取引は、中学生が金を受け取ることができるわけで、
    金を騙し取る目的だってわかる
    しかし、専門学校生本人の口座に振り込ませる取引は、中学生は金を受け取れない
    つまり、目的は金じゃなくて専門学校生をはめるためということか
    金自体が目的よりこちらの方が怖いな

    +0

    -17

  • 573. 匿名 2017/09/12(火) 09:11:29 

    逆ゴキブリだからあまり多くはないよw
    専門学生擁護したら「恥知らずの転売女」って言われたよ。
    そういう世界に全く関係ないのに。
    ネトウヨはレッテル張りが好きというか、そういう訓練しかされていないんだろうね。
    自分の言葉で言えない、まあ所詮雇われだからw

    +1

    -5

  • 574. 匿名 2017/09/12(火) 09:12:14 

    専門学校生も学校いけないよね。自分も転売してたんだから。

    +7

    -1

  • 575. 匿名 2017/09/12(火) 09:13:03 

    チケットも本人しかだめならそれ相応のシステム作らなきゃダメだね
    行けなくなったらキャンセル待ちの人に譲れるとか
    ジャニーズも訳わからない一旦支払いシステム作るくらいなら舞台みたいに席別の値段にするとか考えりゃいいのに

    +15

    -0

  • 576. 匿名 2017/09/12(火) 09:13:41 

    >>569
    ヤフコメもすごいよ。ちょっとでも警察・検察の怠慢や権力者への媚びを指摘したら
    ものすごい勢いで噛みついてくるよ。本当のことなんだろうなとかし思えないw

    +4

    -9

  • 577. 匿名 2017/09/12(火) 09:13:47 

    専門学校生が転売ヤーだから、
    嘘をついてるんだろうという先入観がぬぐえなかったんだろう
    家宅捜索もしてるだろうに、
    結局、釈放された本人が女子中学生につながる物証を地検に持ってきたってことは、
    専門学校生の言い分が本当だという線で証拠をあまり吟味しなかったってことだろう

    +13

    -0

  • 578. 匿名 2017/09/12(火) 09:14:00 

    >>572
    >>40
    6万5千円儲けてるけど

    +9

    -0

  • 579. 匿名 2017/09/12(火) 09:16:29 

    >>578
    100回読み直して

    +2

    -3

  • 580. 匿名 2017/09/12(火) 09:18:23 

    >>578
    販売サイトを通した取引は、金が目的
    口座に振り込ませた取引は、金を受け取れないから、ほかに目的があるんだろう
    こう書いたんだけど、読めないのか…

    +1

    -2

  • 581. 匿名 2017/09/12(火) 09:18:34 

    >>579
    5回よんだわ、ごめんね

    +3

    -0

  • 582. 匿名 2017/09/12(火) 09:20:25 

    富山の警察もクソ
    夜勤づとめのくせに眠たい眠たい眠たい言い出した警察

    +0

    -5

  • 583. 匿名 2017/09/12(火) 09:22:14 

    >>572だけど、マイナス4つもついてて、ガルちゃん民の読解力に戦慄している

    +0

    -12

  • 584. 匿名 2017/09/12(火) 09:22:55 

    >>40
    ありがとう
    かなりスッキリした
    >>50
    なぜこの図を見てわからない

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2017/09/12(火) 09:23:15 

    ツイッターで直接やり取りしてたのね。見ず知らずの人に口座とか教えたらいけないよ。面倒だけど、チケット転売サイトやメルカリ、ヤフオク使ったほうがまだいいよね。

    +10

    -0

  • 586. 匿名 2017/09/12(火) 09:24:29 

    >>577
    ぬぐえなかった先入観で逮捕までしたから、引くに引けなかったんだろうね。
    警察の面目丸つぶれだね、なのに専門学生逆恨みしてさ。
    自分たちの保身のために、真実が明らかになるのが嫌だったんだろうね。
    あくまで専門学生はグレーって感じで真犯人はわからずじまいにしたかった。
    バレたら今度は専門学生叩き。腐ってるなぁw

    +0

    -8

  • 587. 匿名 2017/09/12(火) 09:25:34 

    >>585
    ネットで口座番号教えるなって注意をあちこちで見かけるけど、
    こういうことになりかねないってことか

    +8

    -0

  • 588. 匿名 2017/09/12(火) 09:28:17 

    >>583
    たぶん、つまりも何もそっちの取引はチケットが目的だとわかってるからマイナスついたんじゃないかな?

    +7

    -0

  • 589. 匿名 2017/09/12(火) 09:30:29 

    >>586
    さあ、引くに引けなくなったかは知らない
    本人の口座に振り込まれてるし、むしろ自信あったのでは
    ネットにどっぷりはまってる人間にしか読めない動きってあると思う
    ネットに詳しい人が関わってなかったんだろう

    +5

    -0

  • 590. 匿名 2017/09/12(火) 09:30:55 

    舐めたガキだな
    ガキを晒してやれ

    +1

    -0

  • 591. 匿名 2017/09/12(火) 09:40:14 

    落札者がBでチケットも送ってるし、Bの振込先を調べればすぐわかりそうなんだけど。
    違うのかな?

    ツイッターは消されちゃうから、スクショとか撮っておけばいいのかね?おばちゃんにはわからないや。

    +0

    -5

  • 592. 匿名 2017/09/12(火) 09:43:01 

    >>542
    「誤認逮捕」だけならね。
    そこに至る過程で何もなければ「誤認逮捕」に関しては100%警察が悪い。

    +10

    -0

  • 593. 匿名 2017/09/12(火) 09:43:28 

    こういう取引ってどうやってやんの?

    最初の購入申請はツイッターだけど、その後は捨てアド?ライン?
    詐欺られた女子高生はメールだかラインのスクショくらいは警察に持ってったんじゃないのかな?ツイッターは削除されてもサイバー警察に頼めばメールのやり取りとかを探れば中学生の身元はすぐ割れたよね。

    専門学校生に振り込まれた履歴がある以上は詐欺したんだろ!って先入観が警察にはあるからもうそれ以上探ろうとしなかったのね、専門学校生も長く拘留されてよく落ちなかったね、判断力失ってやってもないこと自白したり、私間違って違う人に送ったかも…って自信失うかもだし訳わかんないよね。

    中学生は一年弱フツーに中学生ライフ送ってたんでしょ、すごい神経だな、余罪はある?

    +9

    -0

  • 594. 匿名 2017/09/12(火) 09:44:25 

    しかし19日間も拘留する必要はなかった
    専門学生も釈放されてから郵便局行くなら取調の中で郵便局の履歴見てくれって言えば良かったのに何故言わなかったんだろう。言っても動いてくれなかったなら酷い

    +10

    -0

  • 595. 匿名 2017/09/12(火) 09:45:06 

    >>577
    専門学生が証拠を地検に持ってって中学生が犯人ってわかったの?ドン引き・・・
    警察は真犯人の逮捕より、自分たちの誤認逮捕を隠ぺいしようとしてたんだよね。
    そりゃ専門学生叩くわな、それ以外自分たちの名誉回復()できないからね。
    どっちもどっちと思わせたら大成功だろうね、警察にしてみたら。
    地検がまともでよかったけど、検察も検察で自分らの不祥事は隠ぺいするからw

    +2

    -4

  • 596. 匿名 2017/09/12(火) 09:45:16 

    これわかりやすかった

    +6

    -0

  • 597. 匿名 2017/09/12(火) 09:47:12 

    >>583
    何回か読まないと理解できない文章を書いたって可能性はない訳?

    +6

    -0

  • 598. 匿名 2017/09/12(火) 09:47:56 

    犯人がお偉いさんの息子でも見込み捜査してください。
    強そうなバックの人間が犯罪者で、被害届持ち込まれたら
    「(坊ちゃんが)犯人でなければいいのにな♪犯人じゃなければいいのにな♪」
    って思わないでw

    +1

    -1

  • 599. 匿名 2017/09/12(火) 09:49:24 

    これ、最後の20代女性との金銭、チケットの取引が直接取引ならバレなかった?怖い

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2017/09/12(火) 09:50:28 

    >>583
    何か上から言ってるけど、専門学生との取引はただでチケット手に入れるのが目的なんだからはめるも何も。
    誤認逮捕さえされなかったら何の被害もないんだから誰でも良かったんだよ。

    +7

    -0

  • 601. 匿名 2017/09/12(火) 09:51:43 

    >>597
    わざと難解なニュース記事にして「これじゃ警察もわからなくて仕方ないね。誤認逮捕もしゃーないわ」って思わせる作戦みたいよ。ここでも「何回読んでもわからない」って警察擁護してる人いるし
    スリが岡っ引きに追っかけられて、途中誰かの懐に入れる。こういう誰かにおっかぶせるって
    大昔からあると思うんだけど、いったん逮捕してしまったので他の有力な専門学生が真犯人じゃない証拠は見て見ぬふりをしてた可能性が浮上

    +3

    -17

  • 602. 匿名 2017/09/12(火) 09:51:45 

    これ、誤認逮捕はあってはいけないミスだけど、
    批判はおおもとである犯人の中学生にしないといけない。
    警察を批判してたら犯人の思うつぼだよね。

    +49

    -2

  • 603. 匿名 2017/09/12(火) 09:52:02 

    >>11
    ネットである程度流れを調べたりしたら出来るんじゃない?若いこの方が好奇心あるし覚えも早いんだから、大人が思ってる以上に子供は侮らない方がいいと思う。

    +9

    -0

  • 604. 匿名 2017/09/12(火) 09:53:33 

    中学生の名前特定して写真と名前をあちこちに貼り出してやろう

    +21

    -3

  • 605. 匿名 2017/09/12(火) 09:53:45 

    >>334が正しい説明文の中でも一番わかりやすそう
    具体的なイメージしやすいし面白いw

    +9

    -0

  • 606. 匿名 2017/09/12(火) 09:53:59 

    転売屋は滅すべし、と思っているけど勘違いしてる人も
    いるので一応言うけど、高額転売は犯罪じゃない。
    そうだったら金券ショップ、amazonの個人ショップ
    全部犯罪になる。
    実際には持っていないチケットを売って代金を詐取する、
    はじめから転売目的でチケットを購入し高額で売る
    (=商売と認められる)のが犯罪にあたる。

    ジャニーズのチケットを高額転売するのは
    ジャニーズのファンクラブ規約違反で
    判明=強制退会、再入会不可になるだけ。

    +21

    -5

  • 607. 匿名 2017/09/12(火) 09:56:30 

    詐欺中学生が政治家の親戚とかないの?
    まあ真相は「よくあるチケ詐欺、めぼし付けて間違いないと思って逮捕したら
    よくある系じゃなく、すこしだけ、ほんのちょっとだけややこしかった。
    すぐに誤認逮捕と分かったけど、始末に困り、中学生を逮捕できなかった」ってとこ?w

    +2

    -10

  • 608. 匿名 2017/09/12(火) 09:57:00 

    >>569
    何がやばいんだよ。www
    なんで日本人が日本を思って悪いわけ?左翼的な考え方の方がやばいわ。

    +9

    -2

  • 609. 匿名 2017/09/12(火) 09:57:33 

    凄い事件だな…
    登場人物全員若いのに、取引されてる金額が凄すぎる。中高生で何万も出せるってどういう金銭感覚?
    わたし、高校の時結構バイトしてたけど、1ヶ月分のバイト代そんなにいかないし、携帯代とか遊ぶお金やらでそんなに残らなかったけどな。
    チケットに8万とか払って行きたいもんなんだ…
    元は1万そこらでしょ?もっと安いの?
    儲け凄いね、十分悪徳。
    転売ダメとか何年も前から言ってるくせに何にも対策しないジャニーズもジャニーズだよ
    もっと規制すればいい、そうすればもっと公平に行きたい人がチケット買えるようにするべき。


    +18

    -0

  • 610. 匿名 2017/09/12(火) 09:58:18 

    >>571
    テレビの見すぎ(笑)

    +0

    -0

  • 611. 匿名 2017/09/12(火) 09:59:12 

    >>608
    特定の日本人、権力の中枢にいる人間とそのお仲間のことだけ考えてるから問題なんだよ。現に誤認逮捕された専門学生のこと叩いて、権力の擁護してるじゃん。

    +0

    -5

  • 612. 匿名 2017/09/12(火) 10:01:14 

    >>609
    ちょっと落ち着いてよく読もうよ。

    +0

    -1

  • 613. 匿名 2017/09/12(火) 10:02:34 

    悪いの分散しててワロタ
    一番悪いのは中学生、次は警察。ここは越えられない壁があるわ。
    被害者は専門学生、中学生からチケットかった二人、ジャニーズ事務所。
    専門学生やジャニーズ事務所まで悪いって言ってて、そんなに警察かばいたいのかとw

    +7

    -12

  • 614. 匿名 2017/09/12(火) 10:03:14 

    いまどきのネット犯罪でなりすましの可能性を考えていない警察にもあきれる。
    それに、釈放後に女性が自分で調べて誤認逮捕であることを証明したって、捜査がずさんすぎる。

    +23

    -1

  • 615. 匿名 2017/09/12(火) 10:06:21 

    >>551
    一部のジャニヲタは別として、ほとんどの人は警察の誤認逮捕が酷いのは当然としての前提で話してるから警察擁護論は的外れだけど、それも分かった上で連投してるみたいだから放置でよさそうだよ

    +13

    -0

  • 616. 匿名 2017/09/12(火) 10:07:32 

    >>614
    ずさんではない!!わざとだw
    誤認逮捕じゃなくあくまで専門学生は証拠不十分で釈放、
    グレーなままにしておきたかった。
    だから中学生につながる証拠も見て見ぬふり。真犯人が出てきたら困るんでしょ。
    専門学生にしたら白なのにグレーなままでは困るよね。グレーなままにしておきたかった警察w

    +8

    -5

  • 617. 匿名 2017/09/12(火) 10:08:57 

    >>614
    ネットとかに疎い田舎の爺警官なのかしら?
    片足半分、安協に突っ込んでるようなw

    +2

    -3

  • 618. 匿名 2017/09/12(火) 10:10:21 

    専門学生は8万で売り出したのは転売目的で手にいれたの?
    ファンなら定額で譲るよ
    中学生は詐欺として専門学生は犯罪ではないとしても原因つくったよ

    +27

    -1

  • 619. 匿名 2017/09/12(火) 10:10:38 

    地検もあきれ返ってるんじゃないの?
    「え?ここまでそろっててなんで中学生逮捕しないの?」って。
    ますます馬鹿にされるねw

    +4

    -5

  • 620. 匿名 2017/09/12(火) 10:11:09 

    特定班早く特定して顔写真拡散しようよ。この中学生を2度と社会に出れないようにしてやろうよ

    +5

    -5

  • 621. 匿名 2017/09/12(火) 10:11:09 

    レイプと痴漢の冤罪と今回の転売ヤーの違反は、私の中では全然違う。
    夜に、女一人で歩く事も、電車に乗る事も普通の人の日常で、誰にも迷惑はかけてない。

    けど、転売ヤーは、音楽の界で問題行動になってるし、欲しい人の敵で、ぶっちゃけ人に迷惑をかけてる。
    だから、やっぱり同情できない。
    転売ヤーは、滅びればいい

    +26

    -1

  • 622. 匿名 2017/09/12(火) 10:16:21 

    ネットバンクなんしゃない?暗証番号を何かの方法でゲットした中学生がいつでもその専門学生の口座から引き出せるみたいな。

    +0

    -12

  • 623. 匿名 2017/09/12(火) 10:17:14 

    転売防止する方法ってないのかな?
    チケットに書いてある金額でしか売買できないように法律で決めるとか?
    本当に用事があって行けなくなった時に譲りたいから売買禁止は辛いよなぁ。

    +8

    -0

  • 624. 匿名 2017/09/12(火) 10:18:34 

    >>620
    ガルに特定班は居ないと思うよ、ほとんどの情報が2ちゃんの流用だから。兼任はいるかもしれないけど。

    +4

    -2

  • 625. 匿名 2017/09/12(火) 10:21:06 

    >>622>>334を読んでおいで

    +3

    -0

  • 626. 匿名 2017/09/12(火) 10:23:50 

    何回読んでも理解出来ない馬鹿な人のせいで、警察擁護とかいう頭オカシイ人来ちゃったじゃん

    +14

    -1

  • 627. 匿名 2017/09/12(火) 10:23:52 

    誤認逮捕もだけど、その後一からやり直して
    真犯人を捕まえようとしなかったことに驚き。
    真犯人がわかれば誤認逮捕って確定するから躊躇してたとしか思えないんだけど。
    誤認逮捕よりこっちの方が問題だと思う。過ちを認めたくないために、真実を追求しないとか警察が一番やったらダメなことなのに。

    +1

    -0

  • 628. 匿名 2017/09/12(火) 10:34:14 

    >>6

    専門学生もチケット転売してたみいだし、一度取り引きした相手なんじゃない?

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2017/09/12(火) 10:39:23 

    中学生は一度もチケットを手元に受け取ってなくて
    お金だけ手に入れたでオッケー?

    +17

    -0

  • 630. 匿名 2017/09/12(火) 10:44:04 

    >>320
    そこに気づくのが警察
    プロでしょ

    +0

    -1

  • 631. 匿名 2017/09/12(火) 10:44:21 

    >>628
    チケット買うから振込先教えてと、
    証拠が残らないようにSNS直接取引したんだってさ。取引後消去。

    +7

    -0

  • 632. 匿名 2017/09/12(火) 10:44:26 

    >>628
    口座番号手に入れてないよ
    必要なし

    +1

    -4

  • 633. 匿名 2017/09/12(火) 10:45:24 

    >>632
    ごめん間違いです

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2017/09/12(火) 10:48:05 

    >>629
    オッケー

    +5

    -0

  • 635. 匿名 2017/09/12(火) 10:50:07 

    >>289
    LINEも同じ。

    +1

    -0

  • 636. 匿名 2017/09/12(火) 10:50:34 

    これは大問題だね。誤認逮捕した警察は責任持って辞職しろ!

    +0

    -9

  • 637. 匿名 2017/09/12(火) 10:51:10 

    少年法なくせよもう

    +13

    -0

  • 638. 匿名 2017/09/12(火) 10:58:47 

    警察は逮捕する前に口座調べるよね
    チケット転売が通常あったので疑われたのかも
    たまたま行けなくなった人が8万で売るとかしないし
    誤認逮捕はダメなのはもちろん転売目的のチケット購入も取り締まって欲しい

    +4

    -0

  • 639. 匿名 2017/09/12(火) 11:02:21 

    >>638
    このケースの場合、口座じゃなくてチケット現物の動きを調べないといけないよ

    +5

    -0

  • 640. 匿名 2017/09/12(火) 11:02:26 

    転売しようとした時点で同情できない、自業自得案件なんだけど。

    +18

    -1

  • 641. 匿名 2017/09/12(火) 11:11:00 

    チケットを手にすることなく詐欺がまかり通ることに驚き
    みんな簡単にお金渡しすぎ

    +16

    -0

  • 642. 匿名 2017/09/12(火) 11:14:46 

    中学生も留置させないとまた犯罪する 
    援助交際したら中学生や高校生は罪に問われない
    大人だけ お金を簡単に稼げると脳に認識する
    大人になっても忘れられず風俗で働く 大人が未成年を検挙しないと不の連鎖は続く 法律は未成年を悪い大人にする 政治家の票の為に犠牲になる

    +6

    -0

  • 643. 匿名 2017/09/12(火) 11:17:59 

    警察も誤認逮捕した相手が転売ヤーで助かったな、批判の矛先が専門学生にも向けられて。そりゃネットでの専門学生叩きにも力入るわなw

    +1

    -11

  • 644. 匿名 2017/09/12(火) 11:20:47 

    前にもあったよね、誤認逮捕で、真犯人の糞キモオタが、濡れ衣被った明治大生の人生ぶちこわしたやつ。
    で、ネット上の糞キモオタが、自分の面影を重ねて真犯人を必死で擁護しまくってた事件。

    警察のネット知識が低すぎる。女子中学生よりも低いってよっぽど。
    あと、もういい加減、チケット転売は法で規制すべき。
    チケットキャンプは確信犯。

    +8

    -0

  • 645. 匿名 2017/09/12(火) 11:22:55 

    >>643
    何でもかんでも「叩き」にするな。
    この事件では冤罪だろうけど、転売屋は世間にとって有害。
    転売屋でチケットを買う人間も同罪。

    +14

    -0

  • 646. 匿名 2017/09/12(火) 11:23:55 

    本人が否定してるし、証拠もみつからないのに逮捕して長期拘留するんだ
    一時とはいえ、無実の人を逮捕した警察が罪に問われないのもどうなんだかねぇ
    緩い仕事して誤認逮捕なんて、関わった警察官は全員、実名報道されるべきだと思うわ

    +1

    -3

  • 647. 匿名 2017/09/12(火) 11:31:29 

    無知な転売ヤー専門学生が頭キレる転売ヤー中学生に騙され、無能な警察が捕まえたってだけ
    誤認逮捕かもしれないけど、やる事やってるからだよ??
    みんなそこ間違えないでね?

    +17

    -0

  • 648. 匿名 2017/09/12(火) 11:31:42 

    チケキャンは行政指導いれないと

    +11

    -0

  • 649. 匿名 2017/09/12(火) 11:32:17 

    だろう運転しないように、警察OBのジジイに免許更新時に言われるのに、だろう捜査、だろう逮捕はいいんなw

    +0

    -1

  • 650. 匿名 2017/09/12(火) 11:35:04 

    これ、チケットじゃなくて普通のフリマ売買でも起こりうる犯罪だよね
    やっぱり他人と対面せずに売買するのは怖いわ

    +16

    -0

  • 651. 匿名 2017/09/12(火) 11:35:19 

    >>646
    民事裁判しても損害賠償支払いは税金からだから、誤認逮捕しても警察か痛くも痒くもないw

    +0

    -0

  • 652. 匿名 2017/09/12(火) 11:39:29 

    結局、転売ダメだって言ってるのに、転売してる人が悪いわけで、これ、登場人物全員悪いじゃん。
    マジ、コンサートの主催者が本気で対策してくれないと。
    どの席だって、正規ルートじゃなく買ってる人はいるんだからさあ、本人確認を強化して、用事で行けなくなった人を救済するシステムを構築しろよと思う。
    他人に名義借りてる奴らも同罪。

    +57

    -1

  • 653. 匿名 2017/09/12(火) 11:40:08 

    ダフ屋専門学生も被害者ぶってるけどまぁまぁ自業自得やんw
    闇カジノでイカサマで騙された!って怒ってる感じ
    いや、そもそも違法高額レート賭場に出入りするなよって話だから

    +49

    -0

  • 654. 匿名 2017/09/12(火) 11:41:39 

    >>34
    警察組織がミスをしたのは事実だけど、償うべきことしてたのは中学生側なんだよね

    こういう意見が大きいほど、犯罪者はどんどん捕まりにくくなっていく訳で、もやもやしてしまうわ

    +14

    -0

  • 655. 匿名 2017/09/12(火) 11:42:58 

    >>383
    その通りだと思う。なんでマイナスがついてるのか解らん…

    +9

    -1

  • 656. 匿名 2017/09/12(火) 11:45:57 

    >>650
    怖いね、別に自分が儲けなくとも誰かの個人情報と振込口座知ってたらその人を陥れることができるね

    +13

    -0

  • 657. 匿名 2017/09/12(火) 11:47:15 

    シロウトと侮って、警察や検察などの権力者や芸能有名人が好き勝手やらかして、表沙汰にされる事件多くなってて笑える
    、泣き寝入りするとでも思った?専門学生、週刊誌に警察で19日間も何をされたか売ればいいよ。

    +0

    -9

  • 658. 匿名 2017/09/12(火) 11:52:19 

    >>89
    ありがとうございます!
    この記事、数日前にニュースに出ていて、読んだんだけど・・・
    「21歳の口座をなぜ女子高生が知ってる?どうやってそのお金を女子高生が得る?」
    この2つがわからなくて、21歳がなぜ無罪なのかわからなかった。

    こういうことなのね。

    だけど、21歳も不注意。
    買い手は、詐欺の女子高生が指定しない限り、実名で21歳の口座に振り込んでくる。
    本来買ってくれた人とは別の名前で振り込まれるのはおかしい、相手が個人なら当然そう思うはず。
    つまり、女子高生もチケット転売とか多々やっていて不特定多数からの入金に慣れていたから、金額しか確認していないってことだと思う。
    そして警察もメールのやり取りとか調べれば、21歳が嘘をついていないことはすぐに分かるのに勾留し続けた。
    警察の捜査能力も低すぎる。

    +1

    -14

  • 659. 匿名 2017/09/12(火) 11:59:18 

    >>658
    間違いだらけワロタ
    犯人は中学生だしチケットを一度も手にしてないし自分の名前は出してない
    警察がちゃんと調べるべきなのは同意

    +24

    -1

  • 660. 匿名 2017/09/12(火) 12:00:38 

    >>658
    白状させて弁済金払わせて示談で不起訴にしたら、誤認逮捕したことバレないから、そうしようと思ったんじゃない?被害者もお金戻れば被害届取り下げると踏んでw

    +0

    -0

  • 661. 匿名 2017/09/12(火) 12:01:18 

    結局逮捕された中学生は6万を受け取ったってことだよね?
    誤認逮捕された人は8万で売って
    8万で転売もなかなかだぞ

    +27

    -1

  • 662. 匿名 2017/09/12(火) 12:04:44 

    ジャニオタが複数名義所持で転売ヤー化してるのを放置する
    ジャニーズ事務所

    これでいいのか?

    +11

    -1

  • 663. 匿名 2017/09/12(火) 12:06:08 

    >>648
    あんな高額転売してるのに行政が入らないって、どういうこと?

    +9

    -1

  • 664. 匿名 2017/09/12(火) 12:16:20 

    これ誤認逮捕された女性がチケットを送った書留の領収書を提出しなかったら自分の潔白を証明できなかったよね。ほんと怖い。メルカリやヤフオクとかで商品を送った領収書類は保管しておいた方が良さそうだね…

    +7

    -0

  • 665. 匿名 2017/09/12(火) 12:20:04 

    ガルちゃん民やさしいね、詳しく説明してくれたり画像貼ってくれたり…
    おバカな私は助かるよww !!

    +7

    -1

  • 666. 匿名 2017/09/12(火) 12:20:58 

    まず軽々しくツイッターとかで8万円のやりとりをする所が恐ろしい。便利な世の中だけど危ないわ

    +35

    -0

  • 667. 匿名 2017/09/12(火) 12:22:37 

    検察が真相暴いたってホント?警察は犯人隠匿の罪に問われないの?専門学生以外が犯人なら困るって思って、真相解明に動かなかったんだよね?

    +0

    -2

  • 668. 匿名 2017/09/12(火) 12:29:46 

    >>50
    もしかしたら模倣犯が次々と出てくる恐れもから詳しい手口は公表しないのかもよ

    +7

    -2

  • 669. 匿名 2017/09/12(火) 12:29:55 

    すみません。質問ですが、
    今度あるコンサートで本当に用事が入ってしまい、
    もったいないのでキャンセル出来ないし
    誰かにお譲りしたいのですが、元値+送料は頂きたいです。ですが転売ですし。。
    いけませんかね??

    +8

    -2

  • 670. 匿名 2017/09/12(火) 12:31:02 

    誤認逮捕は気の毒だけどこの人も転売してたんじゃ叩かれちゃうよね。

    他にも転売してる人いっぱいいるだろうし、なんかビミョー。

    +10

    -0

  • 671. 匿名 2017/09/12(火) 12:35:48 

    >>669
    それ転売って言わないの。譲渡

    +23

    -1

  • 672. 匿名 2017/09/12(火) 12:44:01 

    ATMを初めて使ったのが大学入ってバイト始めてからだから、中学生が何万も平気で動かしてるって聞くとすごいなーって思う。

    +9

    -1

  • 673. 匿名 2017/09/12(火) 12:45:22 

    誤認逮捕だとしてもこの女も高額転売の常習者だったんだから自業自得。

    +6

    -0

  • 674. 匿名 2017/09/12(火) 12:45:46 

    元々転売目的でファンクラブ入るファンが多すぎるからなー。ツイッター見てると「相場理解」って書いてる中高生多すぎてビビるわ

    +12

    -0

  • 675. 匿名 2017/09/12(火) 12:47:55 

    専門学生の悪い噂流してるのどこかしら?w
    いくら専門学生の落ち度あげつらっても、警察の誤認逮捕の罪は薄くならないよ。今に専門学生は在日とか、民進党の親戚の親戚言い出しそうw

    +3

    -10

  • 676. 匿名 2017/09/12(火) 12:50:03 

    警察は表向きは頭下げて、裏では「専門学生も転売してたんだから自業自得」って思ってるのが、ここの書き込みでよくわかるわ。

    +3

    -6

  • 677. 匿名 2017/09/12(火) 12:51:00 

    警察って犯罪者が自民党関係者なら逮捕しないんでしょ?

    +0

    -13

  • 678. 匿名 2017/09/12(火) 12:52:12 

    誤認逮捕される方が悪い。警察はどんな時も悪くない。悪いのは警察に逆らう奴。

    +2

    -13

  • 679. 匿名 2017/09/12(火) 12:52:26 

    >>593
    ツイッターの別アカのダイレクトメッセージでやり取りだと思うよ

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2017/09/12(火) 12:55:22 

    地検グッジョブ!警察が捕まえたくない真犯人突き止めてくれたんだ、最近検察も色々評判悪かったから、汚名返上だきたかな、ちょっとだけw
    警察はますます汚辱に塗れとるな、!

    +1

    -4

  • 681. 匿名 2017/09/12(火) 12:57:03 

    警察も検察がこの事件調べなきゃ、誤認逮捕したこと表沙汰にならなかったのに、怨むなら検察だねw

    +1

    -1

  • 682. 匿名 2017/09/12(火) 12:59:33 

    事件に巻き込まれたら、警察は信用できないと、検察にいくことできるの?警察には頼みたくない。京都地検のにの蟹江さんみたいな人が、捜査してくれるの?

    +1

    -4

  • 683. 匿名 2017/09/12(火) 13:05:19 

    >>651
    痛くも痒くもないのだろうから5000万くらい要求すればいい。裁判になれば満額もらえないからそれくらい請求してもいいよね

    +0

    -9

  • 684. 匿名 2017/09/12(火) 13:06:35 

    >>677
    何で?根拠は?

    +4

    -0

  • 685. 匿名 2017/09/12(火) 13:08:51 

    FCで複数取れたチケットを取れなかった人に定価そのままで譲るのも転売?
    定価で譲ったチケット、転売されたらもう分かんないよね。
    結果的に高額転売になってたって分かるのは当日とかだもんなぁ。

    +7

    -0

  • 686. 匿名 2017/09/12(火) 13:12:41 

    チケキャンは本人確認必須と未成年の使用禁止で
    口座とチケキャンの名義は必ず同一で

    って厳しくするとツイッターでまたこういうやり取りが増えちゃうのかな…

    +8

    -0

  • 687. 匿名 2017/09/12(火) 13:16:46 

    転売出来ないように紙のチケットではなく電子チケットみたいなのにして本人確認しっかりして
    席も当日入場する際にしか分からないようにすべきでは?

    +7

    -1

  • 688. 匿名 2017/09/12(火) 13:19:05 

    21歳は8万でチケット転売してたなら
    誤認逮捕だけど無罪ってわけじゃないね
    同情できないなー

    +16

    -0

  • 689. 匿名 2017/09/12(火) 13:21:31 

    >>15
    このYahooの記事みたら21歳の女性の方も

    女性は昨年8月、人気グループ「関ジャニ∞(エイト)」名古屋公演のチケットを1枚8万円で譲るとツイッターに投稿

    って書いてあって同情する気が若干失せた…
    1枚8万ってぼったくり過ぎじゃない?

    だからといって詐欺中学生は更に悪い事にはかわりないけど。

    +21

    -0

  • 690. 匿名 2017/09/12(火) 13:22:20 

    地方の警察ってSNS絡むと弱い印象
    警察捜査は人間関係と動機がいまだに基本
    それが見えなくなっちゃう

    +3

    -0

  • 691. 匿名 2017/09/12(火) 13:27:36 

    同情して損したわー

    +9

    -0

  • 692. 匿名 2017/09/12(火) 13:29:06 

    専門学校生がありのままを説明してそれを警察が裏取りしてれば数日で釈放、
    19日も拘留ってされるってありえないと思ったけど
    専門学校生も高額でチケット転売やってて中学生とやり取りしてたツイッターも
    足付かないように削除してたりしてるから
    相当後ろめたくて最初の方自分がやった事きちんと警察に説明してなかったのでは

    +21

    -0

  • 693. 匿名 2017/09/12(火) 13:30:21 

    >>683
    請求するのはいいけど転売で8万で売って更に慰謝料5000万って一般人から見たらこの被害者やばい人だとしか思わないよw

    +16

    -0

  • 694. 匿名 2017/09/12(火) 13:31:44 

    >>675
    昨日からずっと訳の分からないこと言ってるのはあなただけだよ…

    +15

    -0

  • 695. 匿名 2017/09/12(火) 13:32:09 

    当日QRかざしたら座席分かるようにして、本人確認必須。申し込んだ時点で同行者の登録もする。
    でいいんじゃない?困るの転売屋だけでしょ。
    なんか抽選でチケットをプレゼントするので抽選に参加したい人はメルカリでカラ購入するか、出会い系に登録してください。とか犯罪スレスレのことしてる中学生ツイッターにたくさんいる。
    儲けた金でいい席詰んで買うんだと思う。

    +6

    -0

  • 696. 匿名 2017/09/12(火) 13:33:39 

    てうかジャニーズに会うために2万以上も払えないww
    遠くで見てるだけじゃん。
    その8万とか何回も積んで見に行くなら、それ貯金して整形して本人に近づく方がチャンスあると思うわw

    +1

    -6

  • 697. 匿名 2017/09/12(火) 13:34:28 

    確かに、専門学生が自分の転売を黙秘してたなら
    お金も専門学生が受け取ってるし
    警察には知りようもないよね
    それこそSNS会社が履歴保存して警察と
    協調しないと防げないかも
    それはそれで恐いけど

    +8

    -0

  • 698. 匿名 2017/09/12(火) 13:34:49 

    チケット八万円って、がめつい女

    +11

    -0

  • 699. 匿名 2017/09/12(火) 13:35:49 

    >>685
    たとえ定価でも売ったら転売です

    +0

    -3

  • 700. 匿名 2017/09/12(火) 13:37:07 

    >>671転売ですよ

    +0

    -3

  • 701. 匿名 2017/09/12(火) 13:39:28 

    >>687
    これは去年8月の件を、今年5月に逮捕したわけで
    チケットのペーパーレス可、座席の当日判明ともに現在はもうやってます。
    しかしながら電子チケになろうと転売はなくなってませんし
    むしろ価格は高騰してます。

    +3

    -0

  • 702. 匿名 2017/09/12(火) 13:41:39 

    無能警察だね。

    +3

    -1

  • 703. 匿名 2017/09/12(火) 13:46:52 

    >>623
    舞台関係だと定価以下及び交換のみの譲渡しか出来ないおけぴってサイトあるけどね

    最近は必要枚数以上のチケット押さえて一番いい席は自分用
    残りは転売で金儲けか自分の行きたい公演と交換するのに使用
    っていう奴がいるんだよね
    転売に対するペナルティをもっときつくして欲しい

    +7

    -0

  • 704. 匿名 2017/09/12(火) 13:47:28 

    営利目的の転売と譲渡する転売じゃ
    意味が違うからね?

    +3

    -0

  • 705. 匿名 2017/09/12(火) 13:48:41 

    >>54
    これは、この妹の父親なんなんだ(怒)

    +8

    -0

  • 706. 匿名 2017/09/12(火) 13:50:21 

    警察擁護の工作員
    「最初聞いた時は誤認逮捕ヒドイって思ったけど、8万転売と聞いて同情できないわわー」で統一ですかw

    +0

    -12

  • 707. 匿名 2017/09/12(火) 13:51:28 

    これって
    痴漢容疑で男逮捕したら
    痴漢犯は別にいたが
    盗撮はしていた、みたいな構造

    やましいこするから間違われる

    +21

    -1

  • 708. 匿名 2017/09/12(火) 13:53:05 

    チケット売る方ももう少し工夫してほしい。3人で行きたくて申し込んで2人当選とか、結局2席余分に買って、一枚売るしかなくなったり、急用で行けなくなったけど、正式チケットサイトのリセール期間過ぎてたり、転売サイトでやり取りするのが手っ取り早いのが現状。

    +7

    -0

  • 709. 匿名 2017/09/12(火) 13:56:18 

    さすがに倍くらいの値段で転売してる人、ほんとにやめて欲しい。

    +8

    -0

  • 710. 匿名 2017/09/12(火) 13:59:22 

    >>702
    無能だけじゃなく卑怯。
    犯人は別人だとわかったのに捜査しない、誤認逮捕が確定するから。
    専門学生が地検に証拠提出し真相がばれたら謝って、ネットで専門学生も逮捕されて当然だと言わんばかりの書き込みさせて、無能なうえ卑怯とかどうしようもないな。
    とにかく地検に真相究明されてザマアw

    +2

    -13

  • 711. 匿名 2017/09/12(火) 14:00:24 

    >>707
    見当違いな例えしてまで警察擁護すんな。

    +5

    -8

  • 712. 匿名 2017/09/12(火) 14:02:13 

    >>652
    救済システムあるファンクラブもあるけど、結局は救済システム利用するのに手数料とられて損しちゃうから、譲渡か転売ってなっちゃう。もう当日券でいいんじゃないかな笑

    +7

    -0

  • 713. 匿名 2017/09/12(火) 14:02:37 

    被害者21女A「8万でチケット売るよー」
    それを見た詐欺女子中学生B「私はAです。チケット売るよー」
    カモ女1「4万で買います」
    カモ女2「4万で買います」
    カモ女3「6万で買います」
    詐欺女子中学生「Aさん、私はカモ女3と申します。8万でチケット買います。お金は2回に分けて振り込みます。」
    詐欺女子中学生B「カモ1とカモ2はAの口座に振り込んで」
    詐欺女子中学生B「カモ3さん、Bの口座に金振り込んで」
    被害者女A「2回の分けて8万来たから、チケット発送するわ。カモ女3さん毎度ありですー」
    カモ1カモ2「Aに金払ったのにチケット来ない。訴える!」
    警察「Aをタイホや!」
    被害者A「チケットはカモ3さんに売りましたよ。てか、カモ1とカモ2って誰やねん!」
    カモ3「チケットは正常取引済みましたよ。何か問題でも?」
    詐欺女子中学生B「6万ゲットやでw」

    これ、すごいよ。頭良すぎだわ。

    +13

    -4

  • 714. 匿名 2017/09/12(火) 14:05:17 

    結局、大きい会場で同一料金てのが一番のガン

    アリーナ最前・アリーナ花道横・アリーナ・一階下段・一階上段・バルコニー
    二階下段・上段で料金を変えれば良い

    +6

    -0

  • 715. 匿名 2017/09/12(火) 14:07:08 

    桶川ストーカー殺人の時も無能警察が、被害者の悪い噂流して
    「そんな女だから殺されても仕方ない」って世論を操作して、責任逃れしようとしたんだよね?ここで警察擁護してる人間ってあの時も被害者叩いてたんでしょ。
    国家権力のやることって結局、自分たちの悪事を認めずに被害者の落ち度を探し
    世間に広めて「どっちもどっちだから仕方ない」で収めようとするんだよね。汚いなぁ。

    +2

    -10

  • 716. 匿名 2017/09/12(火) 14:08:48 

    >>99
    被害の女子高生は2人で8万円で、一人が4万ずつ出したんでしょ。バイトやお年玉をがんばって貯めたお金かもしれないじゃん。

    +5

    -0

  • 717. 匿名 2017/09/12(火) 14:09:47 

    コンサート事務局以外から売買をして
    騙されたはないと思うよ
    売買した時点で被害に遭うのは想定内

    +4

    -0

  • 718. 匿名 2017/09/12(火) 14:10:06 

    >>89
    ありがとう!やっとわかった

    +1

    -2

  • 719. 匿名 2017/09/12(火) 14:12:20 

    >>713
    全く違う。
    >カモ女3「6万で買います」
    チケット販売サイトを通じて6万5千円で購入した。手数料を引いてBには6万円振り込まれた。
    >詐欺女子中学生「Aさん、私はカモ女3と申します。8万でチケット買います。お金は2回に分けて振り込みます。」
    中学生はカモ女3には成りすましていない。Aに成りすましてチケット販売サイトを通じてカモ女3に販売しただけ。
    >詐欺女子中学生B「カモ3さん、Bの口座に金振り込んで」
    チケット販売サイトを介しているので直接Bの口座に振り込んではいない。チケット販売サイトがBの口座に振り込んだ。

    +9

    -1

  • 720. 匿名 2017/09/12(火) 14:14:26 

    ファンクラブ入ってない人からすると、年会費も手数料もいらないんだし1枚8000円のチケットを2万~最高でも4万なら許容範囲内だよ。

    +0

    -8

  • 721. 匿名 2017/09/12(火) 14:17:38 

    >>716
    バイト代やお年玉頑張って貯めたきれいなお金でも転売チケット買っちゃダメだよ

    +5

    -0

  • 722. 匿名 2017/09/12(火) 14:19:24 

    >>720
    最高4万の許容範囲の倍の値段つけた専門学生って一体…

    +8

    -1

  • 723. 匿名 2017/09/12(火) 14:20:59 

    >>722
    1枚=4万円、計8万円

    +2

    -4

  • 724. 匿名 2017/09/12(火) 14:21:41 

    >>722
    被害者は女子高生2人です

    +3

    -4

  • 725. 匿名 2017/09/12(火) 14:22:45 

    自己都合でいけなくなったチケットの譲渡で手数料とられても文句言えないと思うよ。
    丸損しなくてむしろラッキーじゃん?
    その日を指定して買ったのは自分なんだし。

    +9

    -1

  • 726. 匿名 2017/09/12(火) 14:24:23 

    >>529
    なんの、同人誌ですか?

    +0

    -0

  • 727. 匿名 2017/09/12(火) 14:26:07 

    >>724
    被害者も本来なら買ってはいけない所から買ってるので、専門学生程怒りは感じませんが、同情もできません。
    一番の被害者は、ジャニーズ事務所

    +8

    -2

  • 728. 匿名 2017/09/12(火) 14:28:06 

    チケット届かなかった高校生が警察行く、警察がまともに対応する、誤認逮捕に気づく、どれか一つ欠けたら下手したらこの方法バレなかったんじゃ?

    それ考えると、今までにこれ結構やったんじゃないかな。この中学生はもちろん、他の悪質転売屋も。
    泣き寝入りした人結構いそう。

    +17

    -0

  • 729. 匿名 2017/09/12(火) 14:28:23 

    豊田市とか地元すぎてびっくり(^◇^;)

    +1

    -1

  • 730. 匿名 2017/09/12(火) 14:29:16 

    「事件が普通のチケット詐欺よりちょっとややこしくて難しかったんだよ。
    だいたい専門学生も転売してたんだから合法違法のグレーゾーンだし
    誤認逮捕されても文句言える立場じゃないから、一応詐欺で逮捕だから間違ってたし
    それに関しては謝るわ、どーもすいやせんっしたー」
    って心の内をさらけ出したらよかったのよ、徳島県警。
    まあそれじゃ叩かれるからすこぶる匿名性が高いネットで、専門学生叩いてるんだろうけどw

    +1

    -6

  • 731. 匿名 2017/09/12(火) 14:29:25 

    >>719
    ごめん良く分からない。
    >>713書いたの私だけどさ、713みたく時系列で書いてくれん?

    +4

    -1

  • 732. 匿名 2017/09/12(火) 14:30:36 

    とりあえずTwitterは、建前上で充分なので
    「Twitterを使っての売買は禁止です、トラブルがあっても対象しません」
    とかしていいかと

    +1

    -0

  • 733. 匿名 2017/09/12(火) 14:31:03 

    >>723
    >>724

    4万で売ったのは中学生。

    専門学生はもとから8万で売るとツイートしてるんだよ

    +3

    -3

  • 734. 匿名 2017/09/12(火) 14:33:02 

    警察擁護擁護って言ってる人に言っておくけど、
    別に警察擁護なんてしてないよ?

    警察の誤認逮捕はあってはならない事が大前提だからあえて書かなくてもわかるでしょ?
    詐欺中学生が悪いのが書かなくてもわかるように。

    応援してるアイドルやアーティストがいて普段からチケット取るのに苦労してれば1枚8万で売る被害者に同情する気が失せるのは普通じゃない?

    +12

    -1

  • 735. 匿名 2017/09/12(火) 14:48:48 

    >>1
    専門学校生は「憤りを感じている。今後、こうしたことのないようにしてほしい」

    オ マ エ も な!!!

    +17

    -1

  • 736. 匿名 2017/09/12(火) 14:58:17 

    この誤認逮捕のせいで警察の責任がとこまで及ぶのかな?上はどこまで責任取らせられるの?楽しみだわw出世のために汚いことしてきたトップが転げ落ちたらいいのにw

    +1

    -3

  • 737. 匿名 2017/09/12(火) 15:00:26 

    >>719
    でもさ、Aに対しては、カモ女3になりすましてるよね?
    Aにはカモ女3の住所を教えて発送させてるんだし。

    +1

    -2

  • 738. 匿名 2017/09/12(火) 15:01:30 

    専門学生の実名がネットで出て、にちゃんでもガンガン書き込まれてるけど
    これ田舎警察はどうやって責任取るの?

    +1

    -10

  • 739. 匿名 2017/09/12(火) 15:02:52 

    専門学生も悪いよね。
    本当に当日行けなくなって泣く泣く出品とかだったら、元値と同額かそれ以下で売るよね。
    明らかに金儲けに走るからこうなる。

    +8

    -0

  • 740. 匿名 2017/09/12(火) 15:03:08 

    拘留されてた専門学生も、真っ白という訳じゃなかったのね。グレーな輩ではあった、と。
    で、更に上手の真っ黒な輩中学生に利用されたっていう…

    ニュースでは詳細についての報道なく、誤認逮捕したって事しかわからず。。
    全く無関係な普通に善人な専門学生が、知らぬ間に事件に巻き込まれたのかと同情してたんだけど。

    学生がモラルに欠けた行いをしたら、、
    自分以上の輩を呼び込んで痛い目にあってしまったという事でいいのかな?

    +18

    -0

  • 741. 匿名 2017/09/12(火) 15:04:38 

    >>738
    2ちゃんに書き込んでるの、警察関係者だよね。
    逆恨みもいいとこだよ。

    +1

    -5

  • 742. 匿名 2017/09/12(火) 15:08:39 

    >>733
    これは4万支払った方の事を書いている。
    支払ったのは女子高生。

    +1

    -0

  • 743. 匿名 2017/09/12(火) 15:09:40 

    >>152
    なるほど、そういう事だったのか!
    事件の詳細をわかりやすく説明してくれてどうも!

    +2

    -0

  • 744. 匿名 2017/09/12(火) 15:10:28 

    まだこの一連の流れを理解せずに書き込んでいる人が数人いるね…

    +8

    -0

  • 745. 匿名 2017/09/12(火) 15:10:58 

    >>742

    もとは>>720の値段

    +0

    -1

  • 746. 匿名 2017/09/12(火) 15:11:30 

    >>742
    支払った額なら6.5万払ってる人もいるけど

    +0

    -1

  • 747. 匿名 2017/09/12(火) 15:13:37 

    転売ヤーの末路

    +6

    -0

  • 748. 匿名 2017/09/12(火) 15:14:45 

    >>737
    カモ3になりすましたのではなく、送付先をカモ3の住所にしただけ。
    専門学生はカモ3に送付したと思っているわけではなく、中学生に送付したと思っている。
    だから中学生はカモ3に成りすましているわけではない。

    +1

    -6

  • 749. 匿名 2017/09/12(火) 15:15:00 

    >>724
    女子高生2人じゃなくて、女子高生ら2人

    +2

    -0

  • 750. 匿名 2017/09/12(火) 15:15:05 

    エイターいないの?
    去年の徳島のアリーナの相場は?

    +1

    -2

  • 751. 匿名 2017/09/12(火) 15:15:34 

    ジャニーズのチケット相場がよくわからないけど、中学生頭いいよね。
    4万くらいなら買おうって人がいるところに目をつけてそれを2人騙せば8万になるもんね。
    自分が8万払ったふりして、別の人から6万GET
    怖いわ~

    +7

    -0

  • 752. 匿名 2017/09/12(火) 15:17:03 

    >>738
    ここでは誰も実名の事に触れなかったのに。庇うふりして煽るなんてネラーだねぇw

    +16

    -0

  • 753. 匿名 2017/09/12(火) 15:17:36 

    >>746
    その人にはチケットが届いてるから被害者としては成立しないんじゃない?
    4万払った女子高生と和歌山県10代女性が被害者。

    +9

    -0

  • 754. 匿名 2017/09/12(火) 15:19:01 

    >>750
    少し見ただけで覚えてないけど、
    3万前後だったような…

    +1

    -0

  • 755. 匿名 2017/09/12(火) 15:20:30 

    こんなん女子中学生も勾留しろや。未成年者だからって書類送検だけとか、えんざいで19日間も勾留されてた女性が気の毒すぎるわ。

    +11

    -1

  • 756. 匿名 2017/09/12(火) 15:22:40 

    >>748
    Aは中学生に送ったつもりだけど、指定された住所と名前はカモ女3なんだからなりすましてはいるよね?
    そこの住所と名前が私(中学生)ですって。
    中学生は自分は代理でやりとりしてて、購入者は別にいるとAには言ってないんだし。

    +10

    -0

  • 757. 匿名 2017/09/12(火) 15:26:42 

    徳島県三好署って、電波が悪い、山と川の渓谷にあるような田舎町だよ。

    +0

    -0

  • 758. 匿名 2017/09/12(火) 15:27:55 

    >>747
    転売ヤーの末路!
    恐るべき女子中学生詐欺師に踊らされた人々!
    京都、和歌山、徳島を結ぶ点と線…

    土曜ワイド劇場でドラマ化してほしい。

    +1

    -4

  • 759. 匿名 2017/09/12(火) 15:28:26 

    >>754
    安くない??
    チケキャンで65000なら最前とかをうたってたのかな?

    +3

    -1

  • 760. 匿名 2017/09/12(火) 15:28:54 

    >>753
    被害者とかじゃなくて、最初の話は>>720だからね??
    横からなのかなんなのか知らないけど割り込んで来て意味不明なこと言わないでよ

    +0

    -4

  • 761. 匿名 2017/09/12(火) 15:31:31 

    >>738
    2ちゃん見てないけど専門学生もよく思われてないんじゃない?元はと言えばボッタクリ転売なんてしてた報いなのに完全な被害者面(笑)

    +18

    -0

  • 762. 匿名 2017/09/12(火) 15:32:33 

    京都の女子中学生は少なくとも4人(専門学生、被害者女子高生、被害者10代女性、6万でチケットやり取りした女性)と連絡とってるんだよね。どんだけ暇やねん。6万ならバイトしろ

    +7

    -0

  • 763. 匿名 2017/09/12(火) 15:33:54 

    >>756
    誤認逮捕された専門学生は中学生がカモ3の住所に住んでると思い込んでるからなりすましではないよ。
    なりすましではなく、他人の住所を借りただけ。
    中学生は専門学生にしかなりすましていない。

    +2

    -5

  • 764. 匿名 2017/09/12(火) 15:34:35 

    >>760
    私同じ人だけど、相場の話はまったく別の話だよ。変に解釈しないでよ。

    +0

    -1

  • 765. 匿名 2017/09/12(火) 15:35:20 

    親も悪い
    子供が自由にできる口座を与えたらダメ

    +14

    -0

  • 766. 匿名 2017/09/12(火) 15:35:53 

    しかしながら関係者は全員ブラリ入りだね。規約違反したならそれは仕方ないけど、転売自体は犯罪じゃないんだし冤罪で拘留された専門学校生は気の毒だよ。
    違反したんだから当たり前ではないわ。短いスカートはいてるから痴漢にあっても仕方ないと同じ思考で怖いよ。

    +7

    -1

  • 767. 匿名 2017/09/12(火) 15:37:29 

    混乱してる人のためにめちゃくちゃ細かく行動を分けてみた。笑 登場人物は誤認逮捕された『女性』と真犯人の『中学生』と被害にあったA.Bと、チケット手に入れたC

    ①女性(21歳、誤認逮捕された):8万でチケット2枚売ると発信。
    ②中学生(真犯人):↑買いますと言う。
    ③女性:「わかりました、じゃあここに8万振り込んでね」→中学生は女性の口座ゲット☆
    ③中学生:手元にまだ無いチケットを8万で出品。(女性が写真とか載せててそれを利用?)
    ④AさんBさん:それぞれ「買います」
    ⑤中学生: 「了解、ここ(入手済みの女性の口座)に振り込んでね。」→A.B「はい、振り込みました!」
    ⑥中学生→女性へ「2回に分けて振り込みました!(私じゃないけどな☆)」
    ⑦女性「確認しました!チケット送りまーす」

    ⑧中学生「チケットゲット☆」実際に手にしたチケットを転売サイトに出品
    ⑨Cさん:買います!

    こうして通常の流れでチケットを転売し、チケットサイトより6万ゲット。

    誤認逮捕された女性は無事チケットを8万で売った(つもりでいた)
    Cさんは6万払い無事チケットを手に入れた
    中学生は狙い通り6万を得た
    A.B「おい、4万払ってるのにチケット届かんやんけ」→警察に相談

    +1

    -15

  • 768. 匿名 2017/09/12(火) 15:41:34 

    >>767
    ⑧と⑨やり直し
    ほんと混乱招くわ

    +8

    -0

  • 769. 匿名 2017/09/12(火) 15:42:25 

    >>767
    理解できていないのに、解説するのはやめてくれ。
    余計に理解できない人が増えるだけだ。

    +16

    -0

  • 770. 匿名 2017/09/12(火) 15:42:41 

    >>764
    変に解釈って相場の話なら8万の話出て来てもおかしくないでしょ?
    なぜ4万の話だけになるの?
    だからおかしくなってんじゃん

    +1

    -2

  • 771. 匿名 2017/09/12(火) 15:43:52 

    >>767
    全くあってないのに大したもんだ

    +18

    -0

  • 772. 匿名 2017/09/12(火) 15:44:15 

    「勾留を経て釈放された後、郵便局から取り寄せたチケット配送記録の控えを徳島地検に提出して誤認逮捕が発覚した。」

    警察も全然仕事してないってことじゃん。
    8万の転売やらかす21歳も転売屋から買う人達も警察も全員同情できない。
    まあ経緯が明らかになったことだけは今後のために良かったけど。
    【徳島県警 誤認逮捕】中3女子、警察をも欺く手の込んだ偽装工作 被害女性はチケット配送記録で潔白証明(1/2ページ) - 産経WEST
    【徳島県警 誤認逮捕】中3女子、警察をも欺く手の込んだ偽装工作 被害女性はチケット配送記録で潔白証明(1/2ページ) - 産経WESTwww.sankei.com

    誤認逮捕された愛知県豊田市の専門学校生の女性(21)に成り済ましたとして詐欺容疑で書類送検された京都市の中学3年の女子生徒(15)はツイッターで、人気アイドルグ…

    +0

    -0

  • 773. 匿名 2017/09/12(火) 15:46:49 

    >>485
    分からない人がいるのは、「なりすまし」って説明してるからだと思う。
    今回の件は「なりすまし」という表現が適切じゃないと思う。
    単純に2重転売方式で架空のチケット情報を流した詐欺

    +6

    -0

  • 774. 匿名 2017/09/12(火) 15:48:04 

    >>767
    中学生は自分の住所晒さないで6万円払った人の住所を専門学校生へ教えて
    直接送らせてる
    そこがこの中学生のズル賢いところ

    +16

    -0

  • 775. 匿名 2017/09/12(火) 15:48:26 

    結局、専門学生はチケットを高く売った挙句、税金から補償金まで貰えてホクホクだね。25万円ぐらいかな?

    ↓↓

    誤認逮捕で「85日間」も警察に拘束された

    男性は4月、ガソリンスタンドの給油カードを盗んだ容疑で逮捕された。
    この容疑については結局、不起訴となったが、
    その給油カードを使ってガソリンを盗んだ容疑で再逮捕され、6月に起訴された。
    ところが7月に誤認逮捕であることが発覚し、裁判は途中で打ち切り(公訴棄却)となり、
    男性は釈放された。身柄を拘束された期間は、85日間に及んだ。

    法律にもとづいて男性に補償金が支払われる。
    その金額は、最初の逮捕から不起訴まで(4月24日~5月15日)の22日間については、
    法務省の「被疑者補償規程」にもとづいて、27万5000円。
    また、再逮捕翌日から釈放まで(5月16日~7月17日)の63日間については、
    「刑事補償法」にもとづき、78万7500円が刑事補償金として支払われる

    +6

    -2

  • 776. 匿名 2017/09/12(火) 15:50:24 

    大元の大元はジャニーズ事務所が悪いんだよなあ。転売禁止、譲渡も禁止と言いながら行けなくなった人への救済措置も取らない、1人で何名義も持ってるのを知っておきながら何の対策も取らない。だめだこりゃ

    +4

    -7

  • 777. 匿名 2017/09/12(火) 15:54:11 

    >>763
    他人の住所と名前を借りている時点でなりすまし。住所だけ借りても届かないから名前も借りてるだろうしね。

    +6

    -0

  • 778. 匿名 2017/09/12(火) 15:55:31 

    >>775
    そりゃ誤認逮捕されて19日も家に帰れなかったんだし、もらって当然。
    なんで釈放後じゃないとチケット送った領収書?を提示できなかったのかな。
    警察が一緒に調べに行けば済む話だし、徳島県警が疑いゴネてたに違いない。
    徳島県警、税金の無駄遣い。

    +4

    -3

  • 779. 匿名 2017/09/12(火) 15:58:40 

    >>777
    それは到底成りすましとは言えないね。

    +0

    -5

  • 780. 匿名 2017/09/12(火) 15:59:26 

    >>770
    8万はチケット一枚あたりの相場の金額じゃないよ。
    8万は最初に専門学生が売りますよーといった総額だよ。
    分けて考えな。

    +4

    -1

  • 781. 匿名 2017/09/12(火) 16:01:25 

    >>767
    ①からもう間違ってて笑う

    +11

    -0

  • 782. 匿名 2017/09/12(火) 16:03:08 

    いつからチケット2枚になったの?

    +6

    -0

  • 783. 匿名 2017/09/12(火) 16:03:29 

    >>767
    ③も違うね

    +6

    -2

  • 784. 匿名 2017/09/12(火) 16:03:43 

    >>767
    そもそもはじめから違うよね。
    チケットは1枚だよね?

    +11

    -1

  • 785. 匿名 2017/09/12(火) 16:06:15 

    >>767
    ③が2回あるwww

    +8

    -0

  • 786. 匿名 2017/09/12(火) 16:06:29 

    見えてこないけど、最初に専門学生が「8万円で売ります」といった情報は、
    1枚で?2枚で?

    +1

    -2

  • 787. 匿名 2017/09/12(火) 16:08:49 

    >>766
    チケット転売は、ダフ屋行為に当たり、各都道府県の「迷惑防止条例」違反になりますよ。
    条例なので、全国をまたいだインターネット取引の場合、どこまで適用できるか・・・になりますが。

    +1

    -4

  • 788. 匿名 2017/09/12(火) 16:11:10 

    産経ウェブをもとにしても、2枚セットだったか、1枚だったか図では分からいね。最終的に約6万を払ってチケットを手にした人も1枚だったのか、2枚セットだったのか分からない。

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2017/09/12(火) 16:13:45 

    ヤフーの記事には1枚って書いてあったよ。

    +1

    -0

  • 790. 匿名 2017/09/12(火) 16:15:10 

    >>775
    数十万で19日間の拘留と近所やら同級生やら親戚やらに逮捕されたと悪いイメージがつく
    逮捕されたって噂はみんな広めるけど、それが無実だったってことはあえて言わなかったり
    到底割に合わないと思うけど

    +8

    -0

  • 791. 匿名 2017/09/12(火) 16:15:21 

    >>767
    各自の「買います」のセリフだけ合ってて時系列も行動もズレててある意味才能を感じる・・・!

    +5

    -0

  • 792. 匿名 2017/09/12(火) 16:19:27 

    手口は複雑かと思いきや割と単純なんだね。モノがないなら誰かに払わせりゃいいって。金で頭いっぱいで暇で倫理観が欠如してれば思い付きそう。
    しかしSNSは難しいだろうけど、サイトやアプリの個人売買の規制をいい加減すればいいのに。利用者の身分証の確認でこういうの防げるんじゃない。実際これってたまたま泣き寝入りせず警察が動いたから分かっただけだし。
    私も口座はオクでやり取りしてるから、いつこの誤認逮捕に会ってもおかしくないんだよね。警察ももっと慎重にやってよー諸々気付くタイミングあっただろうに。

    +1

    -0

  • 793. 匿名 2017/09/12(火) 16:21:27 

    >>767の人気に嫉妬しちゃうw

    +0

    -0

  • 794. 匿名 2017/09/12(火) 16:22:35 

    >>780
    間違ってましたねwwご苦労さんw

    +0

    -0

  • 795. 匿名 2017/09/12(火) 16:23:08 

    >>767
    未だにこの間違いをする人がいるのは、多分これが一番シンプルで理解しやすいからだと思う
    でも実際、この中学生はそれより一段階複雑なことをしているっていう

    +8

    -0

  • 796. 匿名 2017/09/12(火) 16:23:17 

    当日行けない、勿体無い→ほぼ定価で譲渡
    ○わかる

    当日行けない、勿体無いというコメで→何倍もの値段で売買
    ✖️おかしい

    行きたい公演がことごとくこれで本当嫌になる
    こんなんやったらFCいらなくないか?

    +13

    -1

  • 797. 匿名 2017/09/12(火) 16:23:24 

    個人が1枚のチケットを売っただけでは
    ダフ行為とは言えないよ。
    たとえ定価より高額でも逮捕されるような話じゃない。

    +5

    -0

  • 798. 匿名 2017/09/12(火) 16:25:16 

    逮捕はされないけど違法なことに間違いはない。

    +0

    -3

  • 799. 匿名 2017/09/12(火) 16:26:48 

    これとは少し違うケースだけど、ヤフオクで”出品者への質問”から「売って欲しいものがある。落札手数料と落札代金の数十%を後で支払う。」と出品者へ持ちかける詐欺が横行しているらしい。
    ブランド品などの画像を出品者に送って出品してもらい、落札者に落札代金と送料を架空口座へ入金させ、商品は送らずバックれるって手口。
    気を付けて。

    +1

    -1

  • 800. 匿名 2017/09/12(火) 16:26:58 

    口座も違う2人から、4万ずつ支払われたら不思議に思わない?発送先の名前もこの支払者たちとは違うわけだし。
    合計で8万入ればいいわけ?専門学生も頭が悪いから利用されるんだよ。

    +7

    -1

  • 801. 匿名 2017/09/12(火) 16:27:11 

    >>121
    すごい!1番わかりやすい!

    +2

    -9

  • 802. 匿名 2017/09/12(火) 16:34:24 

    今さら間違った説明する人や定期的に間違った説明にアンカしてる人はトピを伸ばしたいんだろうなぁ
    でも伸びた方が注意喚起にはなるね

    +10

    -1

  • 803. 匿名 2017/09/12(火) 16:35:27 

    >>800
    「他の人とも取引してたから疑問に思わなかった」みたいなことを専門学生が言ってるらしいから、
    色々転売しまくっててなおかつその管理が雑だったんじゃないかな
    一個一個しっかり把握せずに全体で金額があってりゃそれでいい的な

    +27

    -0

  • 804. 匿名 2017/09/12(火) 16:35:58 

    >>802だけど、間違った説明にアンカ…は上の人みたいな間違いを絶賛してるのを言ってる。訂正してる人の事じゃないよ。

    +0

    -0

  • 805. 匿名 2017/09/12(火) 16:36:37 

    上手に説明できる人選手権になってて笑うw

    +12

    -0

  • 806. 匿名 2017/09/12(火) 16:37:43 

    個人的に優勝はドラえもんの人だわ

    +8

    -3

  • 807. 匿名 2017/09/12(火) 16:41:10 

    ドラえもん知り合い同士で例えてるから逆にわかりにくいよ

    +8

    -3

  • 808. 匿名 2017/09/12(火) 16:41:50 

    >>806
    最後の犯人出来杉でオチまでついてたのが最高だったw

    +10

    -2

  • 809. 匿名 2017/09/12(火) 16:41:50 

    A専門学生「1枚8万円で売る」
    B京都女子中学生「1枚8万円買います」
    交渉成立(専門学生の口座情報ゲット、京都女子中学生の住所ゲット)

    B京都女子中学生「1枚4万円で売ります」
    C徳島女子高生「1枚4万円買います」
    交渉成立(専門学生の口座に4万入金)

    B京都女子中学生「1枚4万円で売ります」
    D和歌山10代女性「1枚4万円で買います」
    交渉成立(専門学生の口座に4万入金)

    B京都女子中学生「2回に分けて計8万入金しました」(恐らくCとDに同じ名前で入金支持)
    A専門学生「確認しました。チケット送りますね」
    Bの元へチケット送付し、取引完了

    B京都女子中学生 (チケットサイトで)「1枚約6万で売ります」
    E落札者「約6万円入金しました」
    交渉成立、チケット届き取引完了

    C徳島女子高生
    D和歌山10代女性
    「チケット届いてない」

    C徳島女子高生が徳島県三好署に通報→専門学生の口座情報から専門学生逮捕

    A専門学生「私は8万円の入金も確認し、チケットをきちんと送りました」

    捜査の結果、B京都女子中学生が約6万円の利益を得る。詐欺容疑で書類送検






    +4

    -6

  • 810. 匿名 2017/09/12(火) 16:43:21 

    必要に足る説明としては>>40で終わってるけど伸びたねw

    +4

    -0

  • 811. 匿名 2017/09/12(火) 16:43:43 

    19日って長過ぎじゃない?これよりもっと凶悪な事件でもここまで長いの無くない?
    罪の重さは勾留期間に関係無いのかな?否定し続けたから長かったってこと?
    警察も慣れてるなら、本当にやっていて否定する人と本当にやってなくて否定する人の判別ってある程度つけられないのかな?

    +7

    -0

  • 812. 匿名 2017/09/12(火) 16:44:51 

    他人に
    口座をホイホイ教えると、こういう事にも巻き込まれるよという事例の一つになったな。

    +25

    -0

  • 813. 匿名 2017/09/12(火) 16:46:16 

    >>809
    もはやわざと間違えてるとしか思えないwwwww

    +5

    -1

  • 814. 匿名 2017/09/12(火) 16:46:37 

    >>800
    現金入金だと名前変えられるし、
    口座からでも相手に分かりやすいように名前変えて入金できる場合もある。
    専門学生がお姉ちゃんとお母さんの口座から入金したのかな?まあ総額合ってるしって考えたり
    疑わなかったんだろうね。

    +5

    -0

  • 815. 匿名 2017/09/12(火) 16:46:58 

    >>809
    違う。それ誤った系譜の人たちの説明w

    +5

    -0

  • 816. 匿名 2017/09/12(火) 16:47:26 

    誰かが親切に書いてくれてる長文の間違い経緯説明面白いww

    +2

    -0

  • 817. 匿名 2017/09/12(火) 16:47:53 

    >>813
    どこが間違ってる?

    +0

    -5

  • 818. 匿名 2017/09/12(火) 16:48:36 

    >>810
    >>40見ながら>>356読むと分かりやすい。

    +2

    -1

  • 819. 匿名 2017/09/12(火) 16:51:14 

    >>815
    いや間違ってないよ。

    +1

    -6

  • 820. 匿名 2017/09/12(火) 16:52:38 

    >>817
    もうその中学生にチケット握らせるネタ飽きた

    +5

    -0

  • 821. 匿名 2017/09/12(火) 16:55:29 

    被害者叩くときに必ずホイホイって言葉が出る気がするw

    +1

    -1

  • 822. 匿名 2017/09/12(火) 16:55:42 

    >>817
    >Bの元へチケット送付し、取引完了

    Bへは送付していない。Aに直接Eに送付してもらっている。
    Bは一度もチケットを手にしてない。

    +7

    -0

  • 823. 匿名 2017/09/12(火) 16:57:36 

    田舎警察怖いね
    1人の女の人生終わらせといてピョコンと頭下げてお終い

    +11

    -4

  • 824. 匿名 2017/09/12(火) 16:58:52 

    >>809
    だから違うって。
    中学生のもとには一度もチケットは渡っていないよ。誰も中学生の名前や住所を知らないの。

    +12

    -0

  • 825. 匿名 2017/09/12(火) 17:02:36 

    >>710
    もし証拠提出しなかったら完全に逮捕って事だよね、恐ろしい。というか19日間もあってなぜ証拠すら出させてもらえなかったんだろう?

    +10

    -0

  • 826. 匿名 2017/09/12(火) 17:02:54 

    820さんに指摘されて改善。女子中学生はチケット直接触れてないのね。

    A専門学生「1枚8万円で売る」
    B京都女子中学生「1枚8万円買います」
    交渉成立(専門学生の口座情報ゲット)

    B京都女子中学生「1枚4万円で売ります」
    C徳島女子高生「1枚4万円買います」
    交渉成立(専門学生の口座に4万入金)

    B京都女子中学生「1枚4万円で売ります」
    D和歌山10代女性「1枚4万円で買います」
    交渉成立(専門学生の口座に4万入金)

    B京都女子中学生「2回に分けて計8万入金しました」(恐らくCとDに同じ名前で入金支持)
    A専門学生「確認しました。チケット送りますね」
    B京都女子中学生 (チケットサイトで)「1枚約6万で売ります」
    E落札者「約6万円入金しました」
    交渉成立

    B京都女子中学生「チケットここに(E落札者の元に)送ってください」
    A専門学生「了解、チケット送ります(E落札者の元へ)」
    BとA、BとEの取引完了


    C徳島女子高生
    D和歌山10代女性
    「チケット届いてない」


    C徳島女子高生が徳島県三好署に通報→専門学生の口座情報から専門学生逮捕

    A専門学生「私は8万円の入金も確認し、チケットをきちんと送りました」

    捜査の結果、B京都女子中学生が約6万円の利益を得る。詐欺容疑で書類送検

    +8

    -1

  • 827. 匿名 2017/09/12(火) 17:03:18 

    転売ヤー滅びろ

    +10

    -1

  • 828. 匿名 2017/09/12(火) 17:03:50 

    >>817
    正しいのは>>356とか参照
    詳しくは省くけどABCDEの取引は同時進行
    間違い説明だとまずABCDの取引があって、その後チケットを手に入れたBとEの取引でしょ?
    でも実際EはAからチケットを受け取ってる

    +4

    -0

  • 829. 匿名 2017/09/12(火) 17:04:12 

    >>121
    間違っているのに大量にプラスがついているから皆間違える。

    +6

    -0

  • 830. 匿名 2017/09/12(火) 17:05:40 

    登場人物5人w

    +5

    -0

  • 831. 匿名 2017/09/12(火) 17:06:52 

    これでやっと冤罪の怖さが分かっただろ?
    普段痴漢冤罪に見向きもしないクソ女共はw

    +3

    -8

  • 832. 匿名 2017/09/12(火) 17:08:25 

    事務所は本人確認強化してほしい
    そして急用で行けなくてなってしまった人のために、定価でチケットを他の人に譲ったりできるシステムを公式で作ったらいいのに

    +16

    -1

  • 833. 匿名 2017/09/12(火) 17:10:07 

    どのまとめが正しいか誰かアンカーしてください

    +3

    -0

  • 834. 匿名 2017/09/12(火) 17:10:41 

    >>810
    40だと時系列が分かりにくいんだよ

    +4

    -0

  • 835. 匿名 2017/09/12(火) 17:11:41 

    チケットの高額売買は危険がつきもの

    +5

    -0

  • 836. 匿名 2017/09/12(火) 17:12:48 

    >>834
    すべての行動の時系列はほぼ同時だと考えた方がいいね。

    +7

    -0

  • 837. 匿名 2017/09/12(火) 17:12:56 

    >>811
    自白がないとか証拠固めとかかな?

    +3

    -0

  • 838. 匿名 2017/09/12(火) 17:15:35 

    なおざりな捜査が誤認逮捕招く 徳島・チケット詐欺【徳島ニュース】- 徳島新聞社
    なおざりな捜査が誤認逮捕招く 徳島・チケット詐欺【徳島ニュース】- 徳島新聞社www.topics.or.jp

    なおざりな捜査が誤認逮捕招く 徳島・チケット詐欺【徳島ニュース】


    >女性は捜査で見つけられなかった差出票を自力で探し出し、釈放5日後に地検に提供。
    >県警が差出票を探した郵便局は愛知県内の1局だけで、女性はその隣の局で見つけたという。

    これ警察もずさんだけど、女性もいい加減な把握しかしてないから、最初違う局を教えたんじゃない?

    +9

    -0

  • 839. 匿名 2017/09/12(火) 17:16:37 

    >>40が矢印だらけで理解できそうになかったので、結論を求めて最終ページに飛んでみた

    +2

    -0

  • 840. 匿名 2017/09/12(火) 17:16:56 

    >>827
    買う方の罪の意識ももっと自覚させなきゃね

    +2

    -0

  • 841. 匿名 2017/09/12(火) 17:17:49 

    >>831
    黙れウンコ製造機

    +3

    -0

  • 842. 匿名 2017/09/12(火) 17:18:19 

    もう説明は結構です

    +4

    -0

  • 843. 匿名 2017/09/12(火) 17:20:22 

    Bの身元は、Eの落札者の入金情報で判明したの?

    +3

    -0

  • 844. 匿名 2017/09/12(火) 17:20:38 

    >>831
    馬鹿だなあ
    もし自分の家族が冤罪逮捕されたら、痴漢冤罪酷いよねって親身に考えてる人が多数のガルちゃんでそれ言うか

    +9

    -0

  • 845. 匿名 2017/09/12(火) 17:22:24 

    図を見るよりも長い説明文を読んだ方が分かりやすい珍しいケース

    +9

    -0

  • 846. 匿名 2017/09/12(火) 17:23:06 

    >>838
    記憶違いなんてよくあることでしょ
    警察力をもってしたらそんなのすぐに判明することなのにしなかったんだよ

    +3

    -0

  • 847. 匿名 2017/09/12(火) 17:24:17 

    >>843
    Eが落札したチケット販売サイトが、Bの口座に手数料引いた落札代金を入金していた。
    口座情報からBが判明した。

    +5

    -0

  • 848. 匿名 2017/09/12(火) 17:24:55 

    控えの保管って大事だなぁと思った
    郵便局も紛失しないとは言い切れないしね

    +5

    -0

  • 849. 匿名 2017/09/12(火) 17:25:04 

    >>845
    そうだねー産経ウェブの図はちょっと分かりづらい

    +4

    -0

  • 850. 匿名 2017/09/12(火) 17:26:27 

    ドラえもんの説明が個人的に優勝!

    質問なんだけど、
    21歳専門学生は過去?の高額転売で逮捕されないの?
    【誤認逮捕しましたが、別件で逮捕しました】
    ってならないと、転売減らない気がしちゃう。
    本当に転売ヤー嫌い!転売ヤーのせいで当選確率減るとか勘弁してほしい。

    +2

    -7

  • 851. 匿名 2017/09/12(火) 17:26:45 

    >>847
    じゃあ、チケットサイト側が捜査に協力して情報を提供したわけだね。

    +8

    -0

  • 852. 匿名 2017/09/12(火) 17:27:15 

    悪知恵働くやつにはすぐ理解できるんだがw

    +18

    -0

  • 853. 匿名 2017/09/12(火) 17:28:15 

    芸能人に誹謗中傷したりジャニオタってほんと多方向に迷惑かけてんのな

    +4

    -2

  • 854. 匿名 2017/09/12(火) 17:28:35 

    転売ヤー転買ヤー
    どっちも10万ずつの罰金にしたら減るんちゃう

    +12

    -2

  • 855. 匿名 2017/09/12(火) 17:29:54 

    >>850
    1枚8万円だったら高額転売だね。
    だけどこれは詐欺じゃないから逮捕までには至らないと思う。チケットも送付してるわけだし。
    高額転売は、主催者側が「禁止」している事項だけ。

    +20

    -1

  • 856. 匿名 2017/09/12(火) 17:31:12 

    チケ転売しない自分からすると、えん罪には同情するけど、どっちもどっち。
    チケ転売禁止だし、手出さなければこうならなかったでしょ。

    +14

    -0

  • 857. 匿名 2017/09/12(火) 17:32:03 

    >>850
    詐欺ならまだしも転売で逮捕とか聞いたことない
    小学生ですか?

    +11

    -1

  • 858. 匿名 2017/09/12(火) 17:32:43 

    定価いくらだったの?

    +2

    -0

  • 859. 匿名 2017/09/12(火) 17:34:21 

    >>858
    8000円じゃない?

    +6

    -0

  • 860. 匿名 2017/09/12(火) 17:36:43 

    >>858
    8600円っぽい。
    その他チケ代金支払時の手数料とかもあるけど、チケ定価は8600円。

    +11

    -0

  • 861. 匿名 2017/09/12(火) 17:36:49 

    専門学校生の名前と口座ゲットした瞬間にチケキャン出品でしょ、買手がつく値段にしてすぐ落札してもらい、チケキャンで買った関東の女性の名前を専門学校生相手に名乗った?←これはソースないけど多分そうだろうね。
    詐欺られた二人には振込せかすぐらいで後回しのやり取りでも大丈夫そう。
    これ一日のやりとりだろうね。専門学校生が売ってたのは8月末公演の名古屋チケット、中学生が売ってることを装ったのは9月公演の徳島チケット。専門学校生は実券を早く裁かなくてはいけなかった。
    女子高生ともう一人の少女には配分は解らないが、計六枚あると称して二人に合計八万振り込ませる、これは例えば三枚四万とか格安で売ってることにして、購入者の購買意欲を駆り立て振込を急がせたんだろう。友達か家族と行く予定だったろうに。

    六枚のソース

    +7

    -0

  • 862. 匿名 2017/09/12(火) 17:37:04 

    ダフ屋が捕まって利益目的での転売が捕まらないのはどうして?

    +13

    -0

  • 863. 匿名 2017/09/12(火) 17:37:29 

    >>855
    >>857
    ご説明ありがとうございました!
    あくまで【禁止】なんですね。
    そりゃ転売なくならないわ…
    ありがとうございました!

    +6

    -0

  • 864. 匿名 2017/09/12(火) 17:37:43 

    ドラえもんは何コメあたりなの?

    +4

    -0

  • 865. 匿名 2017/09/12(火) 17:39:18 

    チケ転売が批判されるのであれば、転売と分かっている上で購入しようとした被害者も批判されるべきだよね。
    ということは冤罪の専門学生、詐欺で書類送検された中学生、転売されたチケットを購入しようとした被害者の女子高生&未成年女、チケット販売サイトから購入した成人女性、チケット販売サイト関係者、冤罪逮捕した警察。
    全ての登場人物が悪いということになる。

    まぁ、私も高額転売を見ていると良い気分はしないけど、結局は甘い蜜吸って利益を上げている他人が羨ましいだけ。

    +10

    -0

  • 866. 匿名 2017/09/12(火) 17:39:40 

    >>859
    >>860
    10倍の8万円提示してたんですか!?こわー

    +13

    -0

  • 867. 匿名 2017/09/12(火) 17:40:13 

    >>852
    それと、オクなりフリマなりの経験があると金品の流れを想像しやすいかもね

    +2

    -1

  • 868. 匿名 2017/09/12(火) 17:41:44 

    >>864
    300番台のどこかだったと思う

    +1

    -0

  • 869. 匿名 2017/09/12(火) 17:44:41 

    >>862
    正体が◯◯組◯◯会とかの反社会勢力だからかな
    ネット転売もその内逮捕者出そう

    +3

    -0

  • 870. 匿名 2017/09/12(火) 17:45:19 

    >>861
    徳島新聞の図の方が分かりやすい。
    6枚で8万をさばいてたんだね。

    +6

    -0

  • 871. 匿名 2017/09/12(火) 17:46:14 

    >>865
    お金が絡むと叩きは加速するねw

    +0

    -0

  • 872. 匿名 2017/09/12(火) 17:46:33 

    転売って定価なら大丈夫?

    +1

    -2

  • 873. 匿名 2017/09/12(火) 17:47:01 

    >>866
    これ、ジャニーズのライブだけじゃないからね。
    北海道の野外ライブもすごい金額だったよ。
    10倍とか横行してる。

    +7

    -0

  • 874. 匿名 2017/09/12(火) 17:47:43 

    ジャニオタやってると、あんまり転売の額には驚かないんだよね。買わないけど相場とかは知ってる。

    数十万出してるジャニオタさんにジャニオタ名乗るなって怒られちゃうけど。

    +15

    -0

  • 875. 匿名 2017/09/12(火) 17:47:58 

    >>564
    JCは書類送検だけだから逮捕されてないんじゃない?

    +2

    -0

  • 876. 匿名 2017/09/12(火) 17:49:59 

    >>850
    転売は違法じゃないから、運営によって対応が分かれてるんでしょ。
    チケット転売って何法に違反してるの?ジャニーズ法?きも。

    +1

    -7

  • 877. 匿名 2017/09/12(火) 17:51:07 

    この女子中学生が賢いって言うけど、本当に賢かったら①専門学生に8万円で買うと告げる。②チケット持っていると偽り8万5千円で購入者を探す。③購入者(A)に8万5千円払ってもらう。④専門学生に8万円払う。⑤専門学生にAの住所に送ってもらう。
    これで誰も被害を出す事なく、チケットもないのに5千円手に入る。もっと利益を上げたいなら同じようにSNSで転売している人を探して同時進行で事を勧めれば良い。
    中学生は6万円入るとしても逮捕される多大なリスクを負っている分アホだよね。調べればすぐに足付くやり方じゃん。

    +10

    -10

  • 878. 匿名 2017/09/12(火) 17:54:44 

    仮の話だけど、
    本人が行けない場合に定価のみで譲渡可能にする→需要の方が高いからオク式になり値段が吊り上がる。そして、そもそも定価で譲ったとしても公的な証明もないので確認が取れないし、事務所は口だけでどうせ手間のかかることはしない。

    現在のように、同行者は別として当選名義人不在での入場は不可という名ばかりの規約があっても、ガッチガチの本人確認しない限りはなくすことはできないし、転売はなくならないよね。
    もし本人確認徹底するってなったら、入場時間やスタッフ人員数の問題も出てくるし、今までのように何かしらの抜け道を思いつく人が出てきてイタチごっこだ。

    コンサートの時期になると、毎度毎度本人確認の有無を気にしてる人が多い。
    それだけ転売チケットの売買が多いんだよね。

    +4

    -0

  • 879. 匿名 2017/09/12(火) 17:55:04 

    無実の方が逮捕で19日も勾留されて、真犯人が書類送検って。

    +11

    -3

  • 880. 匿名 2017/09/12(火) 17:57:10 

    >>825
    完全に天城越え状態だったんやろ、トイレさえ行かせてもらえず、みたいな。

    +3

    -1

  • 881. 匿名 2017/09/12(火) 17:58:53 

    そもそも誤認逮捕の21歳が高額転売したからこうなったんじゃない?
    この21歳今後も転売するかな?懲りてやめるかな?

    +12

    -1

  • 882. 匿名 2017/09/12(火) 18:07:31 

    最終的にこの登場人物たちのお金はどうなったんだろう。
    結局、逮捕された女子中学生が払うの?
    そしたら元の転売専門学生は手元に8万残ったまま?

    +7

    -0

  • 883. 匿名 2017/09/12(火) 18:09:42 

    >>857
    いわゆるダフ屋行為(初めから転売目的)なら、たいていの都道府県の迷惑防止条例に引っかかりますよ。
    今回のケースは、当初は自分で行こうとして購入した点が、ダフ屋行為には当たらないというケース。
    詐欺とは別罪です。

    +6

    -0

  • 884. 匿名 2017/09/12(火) 18:13:13 

    >>796
    定価でも違反だから一緒だけどね。相場での転売は許せないけど定価で譲って下さいという人多すぎるのも変だよね。
    転売は違反って叫ぶけど定価譲渡は許されるとか都合いい考え方だわ。大体そういう人はクレクレばかりで譲ることはない。

    +6

    -3

  • 885. 匿名 2017/09/12(火) 18:14:21 

    余ったチケットを高くさばいて、ライブの軍資金にしてる普通のファン多い。

    +11

    -0

  • 886. 匿名 2017/09/12(火) 18:14:28 

    >>877
    在庫は手元にはないけど、普通の商売じゃんそれ。8万5千じゃなかなか売れないんじゃない?現に4万や6万にはすぐ、買い手がついてる。
    詐欺する人はそんなチマチマした金儲けしないでしょ。

    +8

    -0

  • 887. 匿名 2017/09/12(火) 18:14:53 

    一番儲かってるのはチケキャン

    +5

    -0

  • 888. 匿名 2017/09/12(火) 18:15:53 

    転売で逮捕とか聞いたことなぁあい
    気持ち悪っ
    全文表示 | 「嵐」チケット5枚転売で逮捕の女 ジャニーズ系では有名な要注意人物 : J-CASTニュース
    全文表示 | 「嵐」チケット5枚転売で逮捕の女 ジャニーズ系では有名な要注意人物 : J-CASTニュースwww.j-cast.com

       アイドルグループ「嵐」のコンサートチケット5枚を転売したとして、香川県のブリーダーの女(25)が古物営業法違反(無許可営業)の疑いで2016年9月14日に北海道警察に逮捕された。

    +3

    -2

  • 889. 匿名 2017/09/12(火) 18:17:09 

    この専門学生は他にも転売を繰り返してたから転売目的だよ?

    +15

    -1

  • 890. 匿名 2017/09/12(火) 18:17:25 

    >>884同意。本当にこれ、売買の文章見てると思うよ。

    +1

    -2

  • 891. 匿名 2017/09/12(火) 18:19:22 

    最初から行く気もないグループのコンサートチケット取って高値で売って、自分の好きなグループのコンサートの転売チケット購入代金(良席狙い)にしてる人多いよ。
    チケ業務とかって言われてる。
    悪知恵だけは働くんだな-。

    +14

    -0

  • 892. 匿名 2017/09/12(火) 18:20:29 

    >>877
    値段上げても売れるなら自分に振り込ませた人に6万では売らないと思うから、6万あたりが売れる上限なんじゃない?

    +6

    -0

  • 893. 匿名 2017/09/12(火) 18:20:58 

    結局ジャニオタがジャニオタの首しめてんの?馬鹿みたいだねw

    +16

    -0

  • 894. 匿名 2017/09/12(火) 18:22:11 

    転売目的であっても、数枚くらいなら自分と友人用だと誤魔化せるところが現行制度は曖昧ですよね。
    もっと厳しくしても良いと思います。

    +7

    -0

  • 895. 匿名 2017/09/12(火) 18:25:17 

    これ中学生本人が考えたと思う。

    あとメルカリで転売されかけた人も遣り口がピンっとくると思う。

    しつこい値下げ交渉されてヤフオクの相場検索したら、なんとまだ私が売ってないのに私が写メった同じ画像を使って高値で出品してる。
    気のせいかな?たまたま画像を使われたのか?と思いつつもブロックしたら(売るのやめた)ヤフオクでウォッチリストにしてたのに出品が消されてた。

    +11

    -0

  • 896. 匿名 2017/09/12(火) 18:25:52 

    一部のジャニオタのせいで、規約守ってるファンがコンサートに行けない。
    転売行為しまくりのオタは、そう思うならあなたもチケット買えばいいじゃん!貧乏人!という人ばかり。
    お金のあるないじゃなくて、規約を守る守らないの話だからね。

    +11

    -0

  • 897. 匿名 2017/09/12(火) 18:29:31 

    >>99
    バイトしてりゃそのくらいあるでしょ‥

    +6

    -1

  • 898. 匿名 2017/09/12(火) 18:34:40 

    ジャニヲタの女の子たち、怪しい副業してる子いっぱいだからなぁ。

    +3

    -1

  • 899. 匿名 2017/09/12(火) 18:36:05 

    仕事などが入ってどうしてもいけない場合は転売して元をとりたいってのは自然な感情だと思う。友達に譲れたら譲るけど。

    私はプレミアがつくような公演には行ったことないから(ディズニーのアイスショーとか)定価より安く転売したことしかないが

    行きたい公演に行けなくなり高値で売れるんなら高値で売りたい!

    だって、悔しいもん。本当は私が行くはずだったのに。

    +9

    -1

  • 900. 匿名 2017/09/12(火) 18:36:58 

    >>876
    ニュースになったのは知らないのかな?
    ジャニーズのチケットは高額になるから取り上げられること多いけど、問題を指摘して動いたのは他の事務所だよ
    もちろんジャニーズも賛同してる
    徳島県警が21歳女性を誤認逮捕、19日間勾留 「公演チケット売る」と女性に成り済ました女子中生を書類送検

    +9

    -0

  • 901. 匿名 2017/09/12(火) 18:42:32 

    >>886
    在庫が手元になかったら普通の商売ではないよ。ようは仲介のみ、ドロップシッピングに似てるかな。
    些少の額でも被害届出されてすぐ捕まるリスクを考えれば、こっちの方が賢いでしょ。
    最初の段階で8万で交渉してるのがアホすぎる。もっとぎりぎりを攻めて幅を増やせばより良い。
    早いとこ捌きたい人なんてたくさんいるんだから。

    +1

    -2

  • 902. 匿名 2017/09/12(火) 18:43:33 

    >>877
    たぶん、8万5千じゃ購入者つくのに時間がかかったからじゃない。
    これスピード勝負な詐欺。

    +10

    -0

  • 903. 匿名 2017/09/12(火) 18:51:26 

    毒ブドウ酒事件の亡くなった方は、誤認逮捕と間違った判決で30数年ものあいだ拘束され、結局1度も外の世界に出ることなく、数年前には塀の中で亡くなった。

    これがあなたやあなたの大切な者と想像してみてください、遣りきれないですよね。

    国家権力の不当な拘束に誤認逮捕、根拠なき実刑判決、許せませんよ。

    ある意味、日本も欧米先進諸国も中国や北朝鮮のような国と同じことをしている。

    +12

    -8

  • 904. 匿名 2017/09/12(火) 18:54:45 

    >>877
    考えられることとしては、身分証の貸し出しとセットだったからとか?
    最近は転売対策で本人確認がうるさいから、身分証の貸し出しとセットでオクに出してることも多い
    今回がどうかは分からないけど

    +9

    -0

  • 905. 匿名 2017/09/12(火) 18:55:38 

    >>105
    去年の事件だよね
    今頃になって真相がわかったとか遅過ぎ

    +10

    -0

  • 906. 匿名 2017/09/12(火) 19:02:21 

    警察何やってんだよ、ふざけすぎ。真面目に仕事しろや

    +12

    -9

  • 907. 匿名 2017/09/12(火) 19:10:17 

    結局女子中学生が犯人なんだね。専門学生21日も冤罪で拘留されてかわいそう。親だったら、警察を訴えたいくらい。

    +10

    -16

  • 908. 匿名 2017/09/12(火) 19:11:29 

    「転売のために購入」とすると罪になるが
    「行けなくなったので譲ります」が高額になっても
    立件されることはないだろうね。
    いくらなら逮捕、何回やれば逮捕と基準があるわけではない。
    目立ったら逮捕など、まあ恣意的に運用されているね。

    +7

    -0

  • 909. 匿名 2017/09/12(火) 19:12:54 

    これ本当に中学生の犯行かな?
    中学生も誤認逮捕されてたりして。
    警察の尋問に怖くて認めてしまったとか ありそうな気がしてならない

    +1

    -16

  • 910. 匿名 2017/09/12(火) 19:24:20 

    >>6
    碌な大人にならないよね
    悪質過ぎる

    +7

    -0

  • 911. 匿名 2017/09/12(火) 19:25:31 

    専門学生、弁護士に依頼しなかったのかな?

    +5

    -1

  • 912. 匿名 2017/09/12(火) 19:28:02 

    えーと、こういうことかな。

    徳島の田舎刑事が捜査をまったくやらずに、
    お前が犯人だ、目を見ればわかる。刑事の感だ。
    と言って、誤認逮捕した話かな。

    +12

    -9

  • 913. 匿名 2017/09/12(火) 19:30:43 

    さすがに被害を訴えた二人が、誤認逮捕された人の口座に入金してることくらいは
    確認したんじゃない。
    でこれで決定的だ!と思ってあとはしなかった。

    +7

    -0

  • 914. 匿名 2017/09/12(火) 19:33:25 

    今はネットで簡単に十代の子でも大人相手に取引できるようになってしまったから、特にジャニーズ等の人気チケットは高額転売に手を染める温床になってしまってるよね
    元ジャニヲタだけど、ツイッターをやってた頃は若い子程調子に乗って転売してる傾向があって辟易してた

    警察だけでなくて事務所も対策を厳しくすべき
    対策にはお金がかかるからとか言ってる場合じゃないと思う

    +10

    -0

  • 915. 匿名 2017/09/12(火) 19:34:42 

    >>912
    その後、真犯人の証拠が出てきたけど見て見ぬふりしてた。
    絶対に誤認逮捕が証明される捜査などできないみたいよ。
    相当不味いと思う。責任問題になるね。

    +3

    -4

  • 916. 匿名 2017/09/12(火) 19:36:37 

    今回の事件で21歳の女性のようにチケットの高額転売する人も詐欺の対象になるって怖さを知った。しかも詐欺の犯人にされるとか。

    高額転売する人、減りますように。

    +20

    -0

  • 917. 匿名 2017/09/12(火) 19:49:43 

    Jr.ファンってめっちゃ高くチケット買ってくれるらしいね。
    嵐のライブでも関ジャニ∞のライブでもうちわ20枚は持ってるだろうなって子がいるけどそういう人が高額のチケット買っちゃうんだよね。

    去年、嵐のライブでツアーバックにポスターささったバック持った綺麗な子がチケットないって取り乱してて地下鉄のみんながたちんぼしてる所から離れて人が歩いてるど真ん中で目立つように大泣きしてて。
    友達がかわいそうになって病気で来られなくなった知り合いのチケット譲ったら会場に現れたのはJr.ファンでそのチケット五万で買ったって言ってショックすぎてライブ中ずっと座ってた。
    だふ屋こわいよ。

    +9

    -2

  • 918. 匿名 2017/09/12(火) 19:52:34 

    中学生が専門学生になりすまして
    存在する枚数よりも多くのチケットを売りに出したんだね
    中学生は、専門学生から買ったチケットを転売サイトに出品してるのに、ツイでも購入者を募集。
    ツイで知って購入しようとした女子高生ら2人は、振り込んだのにチケットが届かず
    お金を騙しとられて警察に届け出た。
    ツイが専門学生名義だったから警察は専門学生を疑って逮捕した
    専門学生は成りすましがいることにも気づいてなかった

    女子中学生、女性の情報得て犯行 徳島・チケット詐欺【徳島ニュース】- 徳島新聞社
    女子中学生、女性の情報得て犯行 徳島・チケット詐欺【徳島ニュース】- 徳島新聞社www.topics.or.jp

    女子中学生、女性の情報得て犯行 徳島・チケット詐欺【徳島ニュース】


    関ジャニ∞チケット詐欺で誤認逮捕の徳島・三好署 女子中生を書類送検 【徳島ニュース】- 徳島新聞社
    関ジャニ∞チケット詐欺で誤認逮捕の徳島・三好署 女子中生を書類送検 【徳島ニュース】- 徳島新聞社www.topics.or.jp

    関ジャニ∞チケット詐欺で誤認逮捕の徳島・三好署 女子中生を書類送検 【徳島ニュース】

    +6

    -1

  • 919. 匿名 2017/09/12(火) 19:54:24 


    なおざりな捜査が誤認逮捕招く 徳島・チケット詐欺【徳島ニュース】- 徳島新聞社
    なおざりな捜査が誤認逮捕招く 徳島・チケット詐欺【徳島ニュース】- 徳島新聞社www.topics.or.jp

    なおざりな捜査が誤認逮捕招く 徳島・チケット詐欺【徳島ニュース】


    徳島新聞の見出し「なおざりな捜査が誤認逮捕招く」っておかしいね。
    なおざり・おざなりは誤りやすいけど、
    なおざり…やらずに放っておくこと
    おざなり…テキトーにやっつけること
    だから、この場合「おざなりな捜査」が正しいのでは?

    +8

    -0

  • 920. 匿名 2017/09/12(火) 19:57:34 

    21歳の方も転売屋っぽいからどうでも良い
    いい薬になったねw

    +26

    -2

  • 921. 匿名 2017/09/12(火) 19:58:02 

    転売したから逮捕されたのではなくて
    「チケット売ります」といったのに、お金だけ振り込ませてチケットを渡さなかったから
    詐欺の疑いで逮捕されたんだよ

    専門学校生は詐欺の疑いで逮捕されたけど、実際は詐欺ではいから、逮捕は警察のミス

    最後の真犯人は、女子中学生だったという事件

    +7

    -0

  • 922. 匿名 2017/09/12(火) 19:59:44 

    転売行為で捕まった人いなかったっけ
    何の罪状か忘れたけど。営業妨害だっけ?
    この大学生の方も誤認逮捕は別として、きっちり転売の別件で捕まえて欲しい

    +7

    -1

  • 923. 匿名 2017/09/12(火) 20:01:18 

    なんでみんなそんなお金あるの?
    なけなしのお年玉?

    +1

    -3

  • 924. 匿名 2017/09/12(火) 20:02:15 

    過去にチケット五枚の転売で逮捕されてるよ
    >>アイドルグループ「嵐」のコンサートチケット5枚を転売したとして、香川県のブリーダーの女(25)が古物営業法違反(無許可営業)の疑いで2016年9月14日に北海道警察に逮捕された。

    21歳は小物営業の免許持ってないでしょ。今度はそっちで逮捕よろしく
    日本は法治国家ですので一度誤認逮捕されたからといって罪が消える事はありません^^

    +7

    -5

  • 925. 匿名 2017/09/12(火) 20:05:05 

    これマジで捕まった当初意味わかんないよね。
    まず自分の口座に振り込んだ相手と取引した覚えないし女子高生は自分に徳島公演の取引したと言ってる、自分は該当の時期は名古屋公演売ったはずだと。拘置期間はスマホも取り上げられてるよね、記憶を頼りに必死に考えたんだろうな。私だったら関東の女性への書留の控え見つけてもこれが証拠とか思えないかも、関東の女性名義で振込あった訳じゃないし。証拠のツイッターは削除だもんね。

    +7

    -0

  • 926. 匿名 2017/09/12(火) 20:06:05 

    そいつはマジのダフ屋じゃん。
    >この他にも、14年10月から16年4月にかけ、「嵐」などのコンサートチケット約300枚を
    >全国31都道府県の人に転売し、1000万円を売り上げた疑いがあるという。

    一枚で逮捕はありえないよ。

    +9

    -1

  • 927. 匿名 2017/09/12(火) 20:06:28 

    転売行為がバレて大学中退になって欲しい

    +4

    -9

  • 928. 匿名 2017/09/12(火) 20:11:10 

    国賠法で告訴

    +3

    -3

  • 929. 匿名 2017/09/12(火) 20:11:57 

    専門学校生から中学生へチケットを送ってたってわけ?
    この専門学校生の供述の裏を一応とってれば、
    19日間も勾留しなくてよかったんじゃん

    +1

    -9

  • 930. 匿名 2017/09/12(火) 20:12:37 

    徳島県警無能でネット詐欺なんか対応できないくせに、ネット工作で専門学生叩いて
    警察の誤認逮捕の不祥事をちょっとでも軽く見せようとしてうんざり。
    100%悪い奴って相手のこと叩くしか対応できないから仕方ないけど、
    謝った腹のうちで舌出してるんだろうね。

    +2

    -8

  • 931. 匿名 2017/09/12(火) 20:13:50 

    逮捕ってことは、裁判所が逮捕状出してるんだよね。だからそれなりの証拠は揃ってるはずだけど、まさかこんなに複雑な裏があるとは思わないよね。

    +5

    -0

  • 932. 匿名 2017/09/12(火) 20:14:21 

    これまでもチケットの転売で逮捕者は出ているけど
    高額転売で逮捕された人はいないよ。
    実際にはないチケットを売ると持ち掛け代金をだまし取った&
    古物商許可を持っていないのに大量に転売した
    どちらか。今回は前者で中学生が逮捕(補導?)

    +9

    -0

  • 933. 匿名 2017/09/12(火) 20:16:07 

    今回のはヤフオクじゃなかったけど
    チケット転売で一番利益を得てるヤフオクが
    お咎めなしってのもどうかと思うけどね…

    ★Hey!Say!JUMP★横浜アリーナ 9/16(土)2部 2枚連番ペア
     現在価格 108,000円
    ★Hey!Say!JUMP★横浜アリーナ 9/16(土)2部 2枚連... - ヤフオク!
    ★Hey!Say!JUMP★横浜アリーナ 9/16(土)2部 2枚連... - ヤフオク!page.auctions.yahoo.co.jp

    Hey!Say!JUMP 10th Anniversary Tour2017・公演日時:2017年9月16日(土)17:00開演・公演場所:横浜アリーナ・席種:全席指定(女性名義FC先行枠)・2枚連番での落札のみです。・個数は1にしてください。・入札金額はチケット2枚の金額となります。・管...

    +4

    -1

  • 934. 匿名 2017/09/12(火) 20:19:21 

    >>932
    逮捕しちゃダメな人逮捕してるんだから、しかも19日も勾留して。
    警察は誤認逮捕なんて絶対に認められないと自白させるためにと勾留し続けたけど
    もうドツボにはまって、引き返せなくなった警察のろうばいぶりがうかがえるw

    +4

    -3

  • 935. 匿名 2017/09/12(火) 20:19:46 

    このトピ見てて思ったけど、ジャニオタってやっぱり関わりたくない
    キツイし頭悪いし

    +8

    -2

  • 936. 匿名 2017/09/12(火) 20:21:58 

    パーナさん事件見ても頭の悪さは明白

    +9

    -0

  • 937. 匿名 2017/09/12(火) 20:29:16 

    定価の2倍以上の販売はダフ屋と同じで逮捕でいいよ
    明らかにやってる事同じ

    +5

    -2

  • 938. 匿名 2017/09/12(火) 20:31:39 

    実際に専門学校生がチケットを送ったと言ってる相手になんで
    話を聞かなかったんだろうね?
    中学生が削除してるとしても、専門生側は普通DMとか残してない?
    それにだまされた二人の方も、やりとり残してない?
    それは中学生のなりすましなんだから、IPとか調べたらわかったはず。

    +7

    -2

  • 939. 匿名 2017/09/12(火) 20:31:51 

    パーナさん事件は別格でしょ
    東京が無法地帯の様な扱いは面白すぎた
    あちこちで拉致情報が回ってた

    +5

    -0

  • 940. 匿名 2017/09/12(火) 20:33:54 

    1枚ぐらいでとか犯罪擁護してるけど
    頭大丈夫?みんなで渡れば怖くないっていう人達?

    +9

    -7

  • 941. 匿名 2017/09/12(火) 20:36:38 

    >>920
    今回の登場人物は全員どうでもいいけど、警察が主張スルーで適当に済ませてた事は他の事件でも起こりかねないから怖い…

    +11

    -0

  • 942. 匿名 2017/09/12(火) 20:38:43 

    擁護じゃなくて、実情として個人が一回の転売で逮捕されないという
    事実を言ってるだけ。

    +9

    -0

  • 943. 匿名 2017/09/12(火) 20:39:03 

    徳島新聞。わかりやすい。、
    徳島県警が21歳女性を誤認逮捕、19日間勾留 「公演チケット売る」と女性に成り済ました女子中生を書類送検

    +3

    -0

  • 944. 匿名 2017/09/12(火) 20:39:54 

    >>89
    この事件全く理解出来なかったけど、このコメントでようやく理解出来た。

    全然理解出来てなかった頃は
    21歳の女性、誤認逮捕とか可哀想だな
    って思ってたけど、この21歳の女性も転売してたってことだよね。
    全く無関係と思ってたけど、高額な値段で転売してる時点で、可哀想とは思えないわ。
    被害者っちゃ被害者だけど、加害者っちゃ加害者だし。

    +6

    -3

  • 945. 匿名 2017/09/12(火) 20:40:18 

    >>933
    これはヤフオクに通報とか出来ないの?
    定価の10倍以上になってるし明らかにダフ行為でしょ
    こういう転売目的の奴がいるせいで
    普通のファンがコンサート行けないのは明らかにおかしい!!

    +5

    -1

  • 946. 匿名 2017/09/12(火) 20:40:31 

    >>938
    「こいつは嘘ついてる」って決めつけたんだろうね。
    有罪の証拠は探すけど無罪の証拠は探さない。、
    だから謝罪する羽目になった。

    +3

    -1

  • 947. 匿名 2017/09/12(火) 20:43:37 

    Twitterで出回ってる真実とは違う
    詐欺中学生はチケット手に入れる
    誤認逮捕の21歳はチケットを出し8万手に入れる
    送金してチケット貰えない人だけが損してる流れだよ
    どの情報が正しいの?

    +0

    -9

  • 948. 匿名 2017/09/12(火) 20:44:53 

    似たような詐欺で逮捕はされなかったものの疑いは晴れなくて、銀行口座使えなくて、実質預金の数十万なくなったひとがいる。ツイッターで話題になってた

    +3

    -0

  • 949. 匿名 2017/09/12(火) 20:45:16 

    >>945
    私、過去にヤフオクに通報した事あるけど、意味無いよ。
    通報したからって消える訳じゃなかったし。
    ヤフオクを悪いよね。
    転売を助長してるようにしか見えないもんね。

    +5

    -0

  • 950. 匿名 2017/09/12(火) 20:46:06 

    >>942
    でもやってはいけない事なんだから
    ダメだと言わないと!

    +6

    -0

  • 951. 匿名 2017/09/12(火) 20:47:07 

    >>947
    ツイッターの情報が正しいとは思えない

    +7

    -0

  • 952. 匿名 2017/09/12(火) 20:47:37 

    >>945
    10倍こえてる、って二枚で一万なの?

    +3

    -0

  • 953. 匿名 2017/09/12(火) 20:47:44 

    >>942
    この専門学生は常習犯だけど

    +8

    -1

  • 954. 匿名 2017/09/12(火) 20:48:02 

    >>895
    あなたにもそんなことがあったのなら、これ裏で大人が動いてるビジネスかもね。
    オレオレ詐欺の末端の仕事みたいな感じかも。

    +2

    -0

  • 955. 匿名 2017/09/12(火) 20:48:40 

    予期せぬ形でチケット詐欺に巻き込まれて東京から奈良まで行ったので経緯をかくよ - I READ THE NEWS TODAY, OH BOY
    予期せぬ形でチケット詐欺に巻き込まれて東京から奈良まで行ったので経緯をかくよ - I READ THE NEWS TODAY, OH BOYplus14.hateblo.jp

    無いと思いたいというか、あってはならないのですが、万が一同じような手口に遭遇した方がいたり、身に覚えが全く無いのに突然自分の銀行口座が凍結されてしまったりした方の参考になればと思い、エントリとして残しておきます。 ちなみにこの記事に書かれている手法...



    これとは違うけど似たような事件。
    しかも犯人わかってないし疑われたままのひとは預金差し押さえ。

    +9

    -0

  • 956. 匿名 2017/09/12(火) 20:49:36 

    >>945
    ヤフオクもチケットキャンプもチケット流通も全部、転売行為を助長してるようにしか見えない。
    売るヤツが1番の悪だけど、買うヤツも結構な悪だと思う。
    転売屋から買うヤツはファンだとは思いたくない。

    +18

    -0

  • 957. 匿名 2017/09/12(火) 20:51:39 

    >>952
    ごめん、1枚の値段書いてるのかと思った。
    でも1枚で計算しても5倍以上の値段だよ!
    こんなの完全にダフ行為だし
    ヤフオクも警察も見て見ぬふりしてるってだけじゃん

    +7

    -1

  • 958. 匿名 2017/09/12(火) 20:52:12 

    >>952
    調べてみたら1枚7500円だったよ。

    +5

    -0

  • 959. 匿名 2017/09/12(火) 20:55:06 

    >>947 さんのコメントは徳島新聞とだいたい同じだよ
    ただ、詐欺中学生はチケット手に入れただけじゃなくて
    転売サイトで売って儲けたんだよ

    +6

    -0

  • 960. 匿名 2017/09/12(火) 20:56:40 

    最近は身分証の貸出までやってるんだ!?
    スゴいね
    怖いもの知らずというか何というか…

    +8

    -0

  • 961. 匿名 2017/09/12(火) 20:58:42 

    次から気をつけろよ

    +3

    -0

  • 962. 匿名 2017/09/12(火) 20:58:47 

    >>960
    最近、ジャニーズも不正転売に力入れ始めたから、買う側が身分証も貸してくれないと…ってビビってたりするから、売る側は貸しちゃったりする人もいるんだと思う。
    でも、流石に身分証を全く知らない人に貸すのは怖いよね。

    +11

    -0

  • 963. 匿名 2017/09/12(火) 21:01:07 

    ようは、大人の転売屋が子供の転売屋に騙されたって事でしょ?
    それにネットを軽く見てる女子高生が巻き込まれた感じ?
    転売屋はもちろんダメなことだし、転売屋から高額な値段で買うのもダメなこと。

    この事件、ダメなことしてる奴ばっかじゃんw

    +22

    -2

  • 964. 匿名 2017/09/12(火) 21:03:03 

    >>914
    ジャニーズ事務所って、ファンからクソほどお金巻き上げてる割にはケチな事務所だよね笑

    +8

    -0

  • 965. 匿名 2017/09/12(火) 21:06:25 

    私のフォロワーさんの話。
    去年、キスマイのチケット落選したんだけど、その時は「高値で転売してる奴まじ許せない!!!!」ってキレてた癖に、今年のアリーナチケット複数公演当たったからって、フォロワーさんに高値で転売してたw

    クソみたいなファンって居るもんだねw
    はっ?って思ったから、ソッコーでブロックしちゃった。

    +24

    -0

  • 966. 匿名 2017/09/12(火) 21:07:30 

    なんかの2.5次元舞台で千秋楽の真ん中前ブロック全てが転売チケットで入場不可になって話題になったことあったよね…
    なんで、転売するひとに限ってそんないい席が当たるんだろう…。
    しかも入場できなかったひとは既に転売屋にお金払ってるから転売屋は損してないという…。

    +17

    -0

  • 967. 匿名 2017/09/12(火) 21:09:46 

    >>966
    ほんと転売屋ってなんでいい席当たるんだろうね…。
    高値で転売されてるチケットって良席多いもんね。

    +12

    -0

  • 968. 匿名 2017/09/12(火) 21:11:05 

    ジャニオタです。

    一緒に行く人が都合悪くなってチケットを譲ったり、譲ってもらったことはあるけど必ず定価です。席が良くても悪くても定価でいいって考えの人じゃないと怖い。

    あとは必ず会場で手渡し。いざとなったら相手がドタキャンするかもしれない、それくらいの気持ちでいます。だから不用意にチケットはとらない。

    高額転売する人でそのグループのファンの人、感覚が麻痺してるよ。ビジネスでやってるやつは許せないけど、ファンがやるのは本当に残念。

    +13

    -1

  • 969. 匿名 2017/09/12(火) 21:12:08 

    でも、定価でやりとりしてるひとまで規制されるのはどうかなと思う…。
    だってチケットってキャンセル不可ばっかなんだもん。一週間前くらいまではキャンセル有りにして当日券にまわすなりすればいいのに。

    +14

    -1

  • 970. 匿名 2017/09/12(火) 21:13:07 

    意味がよくわからないんだけど
    専門学生の口座から他人がお金を抜き取ることできないよね

    専門学生はチケットを中学生に渡し
    そのお金を第三者をだまして払わせたってこと?

    +0

    -12

  • 971. 匿名 2017/09/12(火) 21:14:03 

    >>955
    全部読んだけど結局逮捕はされてないものの口座凍結されたままってこと?
    てか普通に友だち怪しいし。

    口座教えるとそんな使い方されちゃうのって怖いね。
    チケットの譲渡だって、定価であろうとなんだろうと手渡しじゃないと安心できないじゃん…

    +2

    -1

  • 972. 匿名 2017/09/12(火) 21:18:31 

    >>970
    こんなにもわかり易く説明してくれてる人が山ほど居るのに分からないの?
    聞く前に、ここのスレちゃんと読みなよ。
    最初の方読めば、たいていは分かると思うけど。

    +14

    -0

  • 973. 匿名 2017/09/12(火) 21:20:13 

    いやまじで中学生だろうが名前報道してブラックリスト入りさせてやれよ。
    明らかに故意にやったことなんだしさ。

    +15

    -0

  • 974. 匿名 2017/09/12(火) 21:21:07 

    書類送検で済ませていいの?

    +7

    -0

  • 975. 匿名 2017/09/12(火) 21:21:19 

    >>969
    それは思う。
    泣く泣く行けなくなる事もあるだろうからね。

    転売目的でチケットを取って高値で転売してる奴は、懲らしめないとだめだよ。

    +13

    -0

  • 976. 匿名 2017/09/12(火) 21:22:36 

    >>973
    たしかに。

    +1

    -0

  • 977. 匿名 2017/09/12(火) 21:27:01 

    >>973
    誤認逮捕された方は人生終了で明らか犯罪やった方が名前出ないで
    人生余裕とかおかしい。ってかこのJC、少年院入るの?

    +7

    -1

  • 978. 匿名 2017/09/12(火) 21:47:56 

    >>885
    普通に考えたら遠征する人はそうでもしなきゃお金続かないよね

    +3

    -0

  • 979. 匿名 2017/09/12(火) 21:55:44 

    >>927
    ジャニヲタの根性ってマジひん曲がってるな

    +0

    -3

  • 980. 匿名 2017/09/12(火) 21:55:51 

    ん?って事は21歳も転売してたった事でしょ?調子に乗ってるから中学生に騙される。
    自業自得、社会勉強だよ

    +6

    -3

  • 981. 匿名 2017/09/12(火) 21:56:54 

    >>977
    大人で高額転売やってんだから別になんともおもわないけどね

    +2

    -4

  • 982. 匿名 2017/09/12(火) 21:58:12 

    >>970

    >>356あたりに正確なのがあるよ

    +3

    -0

  • 983. 匿名 2017/09/12(火) 21:58:14 

    >>965
    ただのフォロアーいます自慢

    +0

    -5

  • 984. 匿名 2017/09/12(火) 21:58:50 

    >>938
    田舎警察だもの

    +1

    -0

  • 985. 匿名 2017/09/12(火) 21:59:08 

    21歳も悪いだろ?転売屋

    +4

    -1

  • 986. 匿名 2017/09/12(火) 22:00:05 

    >>939
    レイプ車が回ってきました怖いw

    +1

    -0

  • 987. 匿名 2017/09/12(火) 22:10:57 

    >>980逆じゃないのがウケるけどね

    転売ヤー中学生に騙される成人転売ヤー

    +6

    -0

  • 988. 匿名 2017/09/12(火) 22:12:00 

    あらかじめ座席がある程度解るので
    転売は助かるけど
    値段が高すぎるのが難点

    +3

    -0

  • 989. 匿名 2017/09/12(火) 22:14:37 

    パパ活してる子がパパに逃げられて食事自腹というのも、同情できないしね

    +5

    -0

  • 990. 匿名 2017/09/12(火) 22:14:46 

    転売は罪にはならないの?

    専門学校生は別件逮捕はされないんだね。

    +4

    -1

  • 991. 匿名 2017/09/12(火) 22:23:59 

    ジャニヲタってこんな人種だよ?
    ここでなぜ何って言ったって凡人には理解できないって
    徳島県警が21歳女性を誤認逮捕、19日間勾留 「公演チケット売る」と女性に成り済ました女子中生を書類送検

    +5

    -0

  • 992. 匿名 2017/09/12(火) 22:26:52 

    まず転売は正当な商売だと思う。転売を禁止する方がおかしい。買ったものが自分の自由にならないなんて、社会主義国じゃあるまいし。
    ただし誤認逮捕のケアは今の日本の賠償では到底足りない。日本では逮捕=犯罪人であり(これは全く違っていて裁判で犯罪人かどうかが決まる)、警察側もそれを明らかに利用して活動している。それを鑑みると誤認逮捕の場合はその人が一生働かずに食べていけるだけの補償をすべきである。それと逮捕に携わった責任者の処分かなあ。年金恩給なしの懲戒解雇。死んでもらっちゃ困るので警察検察OBでその人のその後の面倒を見れば良いんじゃない?
    結果として国家が個人に行うリンチだから其れなりの補償があって当然。

    +0

    -13

  • 993. 匿名 2017/09/12(火) 22:30:02 

    >>991
    まぁジャニみたいな中身すっからかんのゴミ興行を支えてるのは転売屋だからね
    だから本格的な本人確認や転売対策が進まないんだよ
    ジャニはメディアを利用したホストと変わらないから

    +2

    -2

  • 994. 匿名 2017/09/12(火) 22:30:20 

    転売ヤーは本当に滅んでほしい。
    某アニメのコンサートなんて、転売ヤー大杉て席がガラガラで本当に欲しい人の元には届かなくて、敵視してる人多いです。

    +7

    -0

  • 995. 匿名 2017/09/12(火) 22:35:18 

    >>992
    「商売」なら、売れた売れたものに対して、税金を払わなきゃだよね?

    +4

    -0

  • 996. 匿名 2017/09/12(火) 22:37:39 

    ダブ行為は違法みたい

    +4

    -0

  • 997. 匿名 2017/09/12(火) 22:38:25 

    ダブやない、
    ダフや

    +4

    -0

  • 998. 匿名 2017/09/12(火) 22:44:04 

    >>972
    横です。

    詐欺の流れは理解してるんだけど。
    専門学生がチケを幾らで売り付けようとしてたのか、他サイト含め情報が錯綜しててよくわからない、、

    『1枚を8万円で転売した転売ヤー専門学生』
    で、正解なの?
    なら、高額で売り付けたぶん悪質。

    転売値が高額か良心的かで、専門学生の悪質度がかわってくるよね。

    +4

    -2

  • 999. 匿名 2017/09/12(火) 22:53:44 

    >>977
    おそらく家裁に送致後、保護観察処分が下されて自宅に帰れる。
    まともな親だったら弁護士通じてでも被害者に謝罪し、8万円+慰謝料を支払い被害届を取り下げてもらう。
    被害者としても、このままだと騙されたお金が返金される可能性は低いし、中学生の両親に色付けて弁済してもらった方が良いから。

    +1

    -0

  • 1000. 匿名 2017/09/12(火) 23:02:03 

    >>992
    転売行為を、全て一括りにして正当とするのは乱暴すぎ。

    正当な取引として何ら問題のない転売、
    法に違反する転売もあれば、
    グレーゾーンに位置する転売もある。

    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。