- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/09/09(土) 23:18:23
顔白くしても体型は越えられない壁だもんね菜々緒とかも体型は素晴らしいよ+3
-7
-
502. 匿名 2017/09/09(土) 23:19:25
>>498
こんな測定だしてきてアホか
生身の人間の感想のことを言ってんだよ
「橋本環奈 ハーフ」で検索してみろよ+8
-16
-
503. 匿名 2017/09/09(土) 23:21:30
たぶん日本人が天下を取っていても美の基準は白人だろうな
だって金髪に青やグリーンの目は本当に美しいもん
アジア人なんてみんな黒髪黒目でつまらない+19
-26
-
504. 匿名 2017/09/09(土) 23:22:17
すみれ信者急増中。こういう上げ方されだしたら要注意。上げるだけ上げといてから奈落に突き落とすのはガルちゃん名物です。笑+15
-4
-
505. 匿名 2017/09/09(土) 23:23:38
アジア人は黒眼でもさらに黒眼大きく見せる為に黒コンまで祖着して大きく見せる涙ぐましい努力してるんだよ
天然青やグリーンの瞳には敵いません+19
-7
-
506. 匿名 2017/09/09(土) 23:23:42
逆に、日本のテレビや映画で外国人が主役・準主役級で出て来るなんて考えられない+8
-2
-
507. 匿名 2017/09/09(土) 23:24:12
いつものアニメで日本人をバカにした比較画像貼られそうだから先に貼っておく
出典:articleimage.nicoblomaga.jp
+15
-23
-
508. 匿名 2017/09/09(土) 23:25:06
日本人の黒コン率増えすぎだもんね
あれは詐欺+30
-0
-
509. 匿名 2017/09/09(土) 23:32:19
>>507
アニメキャラ、みんな平行二重やん
目の色もブルーやグリーン、薄い茶色
+9
-7
-
510. 匿名 2017/09/09(土) 23:32:20
すみれ好きだけど、ハリウッド的には使いにくい?地味?なのは分かる。ハリウッドってアジア人ならあからさまなアジア人顔を好むよね。黒髪で頬骨出てる様な。茶髪のアジア人は需要ないと思うわ。+10
-1
-
511. 匿名 2017/09/09(土) 23:33:53
みすれちゃん関係無くなっちゃうけど、結局はハリウッドとか海外に目がいくんじゃ
無くて、日本国内のエンターテイメントがレベルアップして貰いたいよね。
日本の芸能界のアレ汚鮮だけを徹底的に排除して、日本国のエンターテイメントは
日本国民の為の日本人による日本国民が最高に楽しめる安心でレベルの高いエンターテイメント
な芸能界になって欲しい。
そうすれば日本国内で人気があるなら海外にも呼ばれる人が出てくるのかも知れないです
よね。+16
-3
-
512. 匿名 2017/09/09(土) 23:35:23
菊池凛子は何故なんだろう?
パシフィックリムで美人の役だったけど+22
-0
-
513. 匿名 2017/09/09(土) 23:35:57
ブラジル人は白人にとってどうなの?モデルとかはアメリカで大成功って感じだけど。+6
-2
-
514. 匿名 2017/09/09(土) 23:36:53
>>507
お望み通り貼ってやんよw
+13
-22
-
515. 匿名 2017/09/09(土) 23:39:17
留学したとき日本人とはなるべく一緒にいないようにしたけど白人とは感覚がやっぱり違くて結局中韓、中華系インドネシアマレーシア人あたりと一緒にいた。
インドネシアマレーシアから留学来てる子達は華僑とかのお金持ちで心も綺麗で癒された。
+27
-2
-
516. 匿名 2017/09/09(土) 23:39:23
>>513
一般的なブラジル人って白人寄りじゃん+7
-6
-
517. 匿名 2017/09/09(土) 23:40:57
>>425
日本の美白化粧品は、肌をを漂白するための物ではないから。
老化とシミやシワ肌荒れ防止のためです
白人に憧れてるのはお隣の国
韓流アイドルとか男でもやりすぎなぐらい白いファンデーション塗って、髪は金髪
高身長崇拝なところもそう+12
-3
-
518. 匿名 2017/09/09(土) 23:41:28
>>224
なんか日本人の方が可愛いとか白人のが可愛いとか比較している時点でそういう差別している人たちと同レベルというか、、、
みんなそれぞれ違ってるから魅力的だと思うのだが どの人種が一番綺麗とか優れてるとか比較できないと思う+26
-0
-
519. 匿名 2017/09/09(土) 23:45:09
>>59
これ、日本の漫画が原作の作品だからかな。
桃井かおりの「母親」が良かった。
しかし他が英語なのに、ビートたけしだけ頑なに日本語セリフだったのは面白かった。
+14
-0
-
520. 匿名 2017/09/09(土) 23:45:59
>>517
肌そのものを白くしたい人も多いけど
そして日本人の白人コンプも酷いよ
今は落ち着いたけど、ハーフメイク特集とかよく見かけた
アジア人の金髪も日本発祥と思う+14
-2
-
521. 匿名 2017/09/09(土) 23:46:12
>>277美しさの基準が違う気がする
この間アメリカ人に日本で人気の女優さんの写真を見せて可愛いと思うか聞いてる動画あったけど、広瀬すずとか佐々木希でさえ微妙っていうリアクションしてた+8
-4
-
522. 匿名 2017/09/09(土) 23:52:26
この人が好きか嫌いかは置いといてスタイルいいしエキゾチックないい顔してると思う。この人で差別されるなら顔が平たい短足な私はアメリカいけないわ、マジでこわいわ。+10
-4
-
523. 匿名 2017/09/09(土) 23:55:03
>>512
一応ヒロインポジションだったけど、美人扱いだったかな?
あっちって、年配の方でも、女性なら取り敢えず褒めたりするじゃん。
ドラマや映画では。
パシフィックで、最後海の上で相思相愛になった主人公と、ただ抱き合って終わったけど、これ白人同士だったら絶対キスして終わってたと思った。
気にし過ぎ?
+10
-1
-
524. 匿名 2017/09/09(土) 23:55:04
>>6
現在日本に長期滞在中、アメリカ育ちで実家がアメリカにある国籍日本の者です。
どちらもその辺のアメリカ人には知られてない。
渡辺謙も同様。Inceptionに出てるアジア人男性と言ってあぁ彼ね〜って感じ。
ちなみに黒澤明は名前は知ってる人はいたとしても顔は知らない人が多い印象。私も知らない。+22
-2
-
525. 匿名 2017/09/09(土) 23:57:40
日本の若い子達今白塗りに真っ赤なリップだらけだけど
あれ昔韓国人やってたよね後追いだよ+11
-9
-
526. 匿名 2017/09/09(土) 23:59:37
肌でいったらアジア人の中でも本当に韓国人のが白いし肌も美しいよこれは昔から
食べてるものが辛いものが多いからかな
+4
-17
-
527. 匿名 2017/09/09(土) 23:59:47
義姉が赤ちゃんだった甥っ子連れてベビースイミング行ったら、そのジムにすみれちゃん。
写真お願いしたら、とっても気さくに甥っ子抱っこしながら、たくさんおしゃべりしてくれたって。
ほんといい子!+19
-4
-
528. 匿名 2017/09/10(日) 00:00:45
アジア人が引き立て役って言うより、脇役なら引き立て役で当たり前だよね
アジア人が主役の映画をアメリカ映画で作ってもヒットするとは思えないからどうしても脇役になる+14
-0
-
529. 匿名 2017/09/10(日) 00:01:31
少し太ったのかな?神スイングの子に似てる。+2
-1
-
530. 匿名 2017/09/10(日) 00:01:42
年配の韓国俳優もぶさいくだけど肌のキメだけは細やか+2
-1
-
531. 匿名 2017/09/10(日) 00:03:29
>>514
アニメのような2次元の世界は、人種の違いとかあんまり関係ないような…。実際の人間と、イラストの人間って人種関係なしに全然違うし。
海外のマーベルコミックとかは写実的だけど、日本の漫画アニメは目の大きさや頭身とかデフォルメされまくってるからね。+10
-1
-
532. 匿名 2017/09/10(日) 00:03:58
すみれ太ったよね首から肩幅とか広くてゴツイし
背中から見たけど全体的に欧米の太めの人みたいだった+5
-3
-
533. 匿名 2017/09/10(日) 00:04:53
真田広之や渡辺謙が、白人と同列のカッコ良さで起用された訳では無いと思う。
今までは、アメリカで日本人は「アジアの中では」まあ好印象だったから、味方側の脇役や、悪い人間役は余り無かったかも知れ無いけど、最近は中韓マネーや反日活動で日本人のイメージが落ちて来てるみたいなので、その中ですみれさんが映画やドラマで役をゲットされたのは純粋に嬉しい。
やはり本場で言葉と演技を習得してたからだと思う。
きっと日本よりアメリカの方が合ってるんだろう。
ってか、今日本の芸能界は低迷してるから、しばらくはアメリカで頑張って欲しい。+20
-1
-
534. 匿名 2017/09/10(日) 00:05:16
すみれちゃん!
かっこぃいですね!
がんばれー!+24
-6
-
535. 匿名 2017/09/10(日) 00:06:02
アジア人がアウェーの中で主役になれる事は一生ないのになんでハリウッド目指すの?+7
-2
-
536. 匿名 2017/09/10(日) 00:07:16
有色人種同士団結しないと今の状況は改善しないでしょ。アメリカの人種比率が白人7割で多数派で有利なのだから!
+7
-6
-
537. 匿名 2017/09/10(日) 00:08:07
韓国人の肌なんて興味ないわw
肌より顔立ちでしょ
細い目と頬骨はやはり美しくない+25
-7
-
538. 匿名 2017/09/10(日) 00:08:23
欧米で評価受けてる女性芸能人って、デボン青木、冨永愛、菊地凛子、祐真キキ、秋元梢とかだよね。
みんな西洋人が想像する典型的なアジアンビューティーを武器にしてる。
キキちゃんなんて、ハリウッドで普通のヒロインはアジア人にはこない。アクロバティックな忍者系の役や、敵の役が多いって言ってた。+16
-1
-
539. 匿名 2017/09/10(日) 00:08:32
結局ハリウッドに出たっていう称号だけで満足なんだろうね
それだけ欧米は凄いんだよ+6
-2
-
540. 匿名 2017/09/10(日) 00:09:16
>>536
なぜ白人社会を犯そうとするの?
アジア人はアジアの中で文化を成長させればいいんじゃないの?+7
-7
-
541. 匿名 2017/09/10(日) 00:10:46
最近のハリウッドは、チャイナマネーに気を使い過ぎて、シナリオや演出が中国賛歌なとこある。別にいいんだけど、昔はハリウッド映画の中で中国人っていったらマフィアか悪役だったのになー。+15
-0
-
542. 匿名 2017/09/10(日) 00:11:09
>>534
お遊戯会だねw
プライベートで勝手にやってろレベル
+2
-2
-
543. 匿名 2017/09/10(日) 00:11:18
日本人も外国人を受け入れないくせに、アメリカ人には差別だって?
わがままだね
アジア系はアメリカでの人口も少ないし、人口比率を考えると差別ではない+8
-9
-
544. 匿名 2017/09/10(日) 00:12:20
>>51
自分で言ってて悲しくならないか?
+5
-1
-
545. 匿名 2017/09/10(日) 00:13:34
すみれっててっきり日本での扱いとか意味不明な仕事で病んだのかと思ってたけど、その前からアメリカで思うところあって日本に来てたのか
>>68
それって「白人“様”」なのに「外国人」として黒人や他の人種と一緒くた扱いされるのがお気に召さなくて、白人以外の外国人は概ね立場を理解してるのに、白人だけが「人種差別」の下駄を履かせてヒステリーを起こしてるだけだよw
それは「日本人 or 外国人」の区別であり、それこそが「平等」なのにね+7
-3
-
546. 匿名 2017/09/10(日) 00:13:59
アジア人だけが差別されてる訳じゃない 白人でもロシア系やアイリッシュの人達、アラブ系だってアメリカで差別はかなりのものです。スティーブ・ジョブズでさえシリア人です。差別したらそれまでですよ。+9
-1
-
547. 匿名 2017/09/10(日) 00:15:12
欧米での扱いで日本人が黒髪で細い目で忍者とか馬鹿にされてるとしか思えない
キキって人よく頑張ったね+6
-4
-
548. 匿名 2017/09/10(日) 00:15:32
いかにも2世って感じ
お花畑でAKBと頭ん中一緒+4
-7
-
549. 匿名 2017/09/10(日) 00:17:57
白人は勝手な先入観で決めつけてるから
日本はサムライ忍者黒髪これ鉄板
役とかもそのまま入れるのがやはり上からだよね中国だと雑技団とかねまあこれは現在も本当にあるけど+4
-0
-
550. 匿名 2017/09/10(日) 00:18:03
>>292
行きたくてハワイに行った訳じゃないみたい
父親のせいで日本の学校に通えなくなった
逃亡先がハワイだっただけ
ハワイでも虐められたから大変だったらしい
石田純一は学費や生活費を十分に入れる義務あるよ
それも石田純一はスミレ母子に酷い発言したらしいよ
あなたと同じように何不自由なく暮らせて良かったよねと発言して
今でも松原千明を激怒させることがあるみたい
スミレの父だから絶縁はしないらしいが
石田純一は不倫してスミレ達を巻き込んだことを
ちっとも気にしてないようだね+14
-5
-
551. 匿名 2017/09/10(日) 00:21:20
アメリカの白人みたいになりたいなんて思わないのに、差別されるのが心外なのよ。肌も汚いし、臭い、太りやすい、ファッション死ぬほどダサい、鼻デカイ、髪の毛パサパサ。憧れませんわ。+41
-7
-
552. 匿名 2017/09/10(日) 00:24:26
>>550
イジめは可哀想だけど始めの内でしょ?英語話せないとやはり風当たり強いよ
結果論としてトータルメリットのが多いし環境は最高な場所で自由に過ごせたんだし悲観する話でもそこまで同情の目で見る話しでもない
日本でもいじめはあったかもしれないしね芸能人の子供だからもっと窮屈だったかも知れないし+10
-1
-
553. 匿名 2017/09/10(日) 00:25:06
ハワイで育ったときは(ショービジネスの役を得るのに挑戦したわけじゃないけど)壁を感じず伸び伸びとやれてたんならやっぱりアメリカの中でもハワイは特別な場所なんだね+23
-2
-
554. 匿名 2017/09/10(日) 00:26:07
自由にのびのびとした性格になれたのもハワイ環境が大きいと思う
選んだ場所がハワイなのは最高石田にも感謝でしょ金出してくれたんだし
ハワイ在住とか相当お金かかるよ+46
-3
-
555. 匿名 2017/09/10(日) 00:29:22
離婚なんかよくある話だしね+7
-2
-
556. 匿名 2017/09/10(日) 00:29:31
白人が何でカッコ良く見えるか分かる?って友達に聞かれて、何で?って言ったら戦争に負けたからだよって言われた+9
-7
-
557. 匿名 2017/09/10(日) 00:36:33
慰謝料も払わないで大変な思いした母子家庭のタレントなんか腐る程いる中幸せな方
石田も不倫文化発言で干されまくったし相当苦労したと思うよお金の工面も+19
-1
-
558. 匿名 2017/09/10(日) 00:38:45
すみれさん私はあまり綺麗に思えない
まさにアジア人って顔してるし、海外ウケするにはむしろ向いてない気がするけどな…
背が高くてスタイルは良いんだろうけど
目がクリクリの方が万人ウケしそう、国を通して+13
-31
-
559. 匿名 2017/09/10(日) 00:38:51
別れても父親として子に対してはまともだったのが救い
大体母子家庭はお金で苦労するから+28
-2
-
560. 匿名 2017/09/10(日) 00:40:26
太ったよね。格闘技とかで鍛えてるみたいだから意図的にゴツくしてるのかもだけど、元々のスラッと細くて華奢なスタイルの方が好きだったなー。日焼け止めのCMも一緒に並んだローラが気の毒な位スタイル良かった。+14
-0
-
561. 匿名 2017/09/10(日) 00:41:56
すみれってスタイル抜群ってよく褒められているけど、そうかな?
骨格とか筋肉のつき方とか、よく見るとやっぱり日本人で白人とは違うな、と思うけど。+7
-10
-
562. 匿名 2017/09/10(日) 00:42:30
欧米はアジア人に求めるものはキレ長の細目に黒髪だから無理だよ
クリクリのでかい目は白人のもの+9
-9
-
563. 匿名 2017/09/10(日) 00:43:20
>>16
日本にいたよ+1
-0
-
564. 匿名 2017/09/10(日) 00:44:19
親が悪い。日本国に生まれてるのに移民になんてなるべきでない!
親は異国に移り住んで楽しいだろうが、子供は慣れない異国で人格形成
から始めないといけない。差別イジメも絶対にあるだろう。
国家の大昔のブラジル、北米移住政策も間違ってたと思ってる。
そんなの中国人やインド人の振る舞いだよ。日本人がマイノリティになるべきではないです。
白人を超える存在があるとすればそれは日本人なのだから。
+3
-11
-
565. 匿名 2017/09/10(日) 00:44:28
お腹にもお肉ついてたしたし端に太ったんだと思う鍛えて筋肉量が増えたというより脂肪に見えた+12
-0
-
566. 匿名 2017/09/10(日) 00:46:06
>>558
確かに、顔はそこまで美形じゃないよね
父親があんなんだったしみんな同情して、ルックスよりすみれのキャラとか性格好き好きーって持ち上げててたまに違和感感じるw特にガルちゃんでは
内面もそんなに良いか?って感じ+6
-7
-
567. 匿名 2017/09/10(日) 00:47:50
なんか、すみれってミスユニバースによくいる、どこが可愛いの?って感じの顔だよね+17
-19
-
568. 匿名 2017/09/10(日) 00:49:30
ガルちゃんでのすみれの持ち上げキモい
私の友達とか周りで好きな人や美人って言ってる人聞いた事ない、性格も良さそうに見えないし+8
-16
-
569. 匿名 2017/09/10(日) 00:50:34
>>553
ハワイは日系人もだけどフィリピンなんかの移民も多くて
反対に白人が差別されるような土地柄なんだよ
元々のハワイアンは侵略してきた白人を嫌がる人もいるしね
そういう土地柄からハリウッドは辛いだろうね
かといって生粋の日本育ちとも感覚が違うだろうし
(ローラの方が日本で育ってる分マシだと思う)
すみれは繊細そうだし芸能界向きの性格じゃなさそうだから
小金持ちと結婚してたまにハワイからモデル業とかやった方が
幸せだと思う+27
-4
-
570. 匿名 2017/09/10(日) 00:51:07
太っておかめみたいだなwトップ画www+5
-5
-
571. 匿名 2017/09/10(日) 00:52:00
こんくらいのスタイルなら日本人の
モデルだってわんさかいるじゃない+8
-7
-
572. 匿名 2017/09/10(日) 00:53:06
>>537
と思ってるのは白人コンプの強い日本人だけかもよ
私もサンドラ・オーや澤穂希は美しいと思わないけど
頬骨張ってるイイ女キャラはアメコミで良く見るし男のヒーローも張ってる
セクシーや美の条件になってるらしい
目も日本アニメみたいに大きくないしね
+17
-1
-
573. 匿名 2017/09/10(日) 00:53:55
>>542
え??ハワイfiveオー知らないの??
アメリカでもメジャーなドラマだよ
それのワンシーンだけど
+4
-5
-
574. 匿名 2017/09/10(日) 00:55:44
この人メンタル弱すぎる。ハリウッドは難しいんじゃない。+12
-4
-
575. 匿名 2017/09/10(日) 01:02:59
これ見てたけど、すごく深かった+3
-2
-
576. 匿名 2017/09/10(日) 01:05:25
すみれは太ったとゆうより、太らされたのかもね 痩せすぎだと不健康にみられて起用されない+17
-2
-
577. 匿名 2017/09/10(日) 01:06:04
アメリカに夢みて留学した口だけど、
あまりにも黄色人種の地位の低さに愕然。笑
近寄ってくるのは黒人男性か白人に相手されないならこっちきました系な白人。もれなくアニメ好き。
ヒスパニックはひたすらヒスパニックでつるむし、、アメリカ行ってまで日本人ともつるみたくないし…
本当に色々大変だったなー。ヨーロピアン、フランス人が1番仲良くしてくれた。+35
-8
-
578. 匿名 2017/09/10(日) 01:07:21
>>550
石田純一謝ってたよ+2
-1
-
579. 匿名 2017/09/10(日) 01:09:33
だってアメリカっていう国にアジア人のイメージないじゃん
アメリカは白人と黒人が喧嘩してる国でしょ+3
-6
-
580. 匿名 2017/09/10(日) 01:13:50
すみれちゃん、テレビで拝見して好きです。
家族の話題ではなくて、彼女のダンスや才能でテレビで拝見したいです。
アメリカの大学休学されているのかな。
先生もいろいろな考え方がいられるし、アジア系の学生もいると思います。
すみれちゃんさ、すでに言葉のハンディはないわけですから、卒業まで頑張って欲しいです。
+17
-2
-
581. 匿名 2017/09/10(日) 01:14:50
日系人で有名な人ならPat Moritaだろうけど日本人で有名って誰だろう
ヨーロッパでは小澤征爾さんは本当に有名
年中海外出張行くくらいの感想だけど+5
-1
-
582. 匿名 2017/09/10(日) 01:15:16
ミスユニバースでも、知花くららさんが準ミス、森理世さんがミス。
二人ともそりゃあ美人だけど、この順位の違いは欧米人のアジア美女の基準の違いが表れてるよね。
+16
-9
-
583. 匿名 2017/09/10(日) 01:16:53
>>581
断然オノ・ヨーコ+21
-2
-
584. 匿名 2017/09/10(日) 01:18:03
>>9朝鮮人差別が激しいココの人達がプラス多数にうけた(爆笑)+6
-7
-
585. 匿名 2017/09/10(日) 01:19:44
英語圏に住んでたことあるけど
すみれってすごい白人に受ける顔とスタイル
だと思うよ。
逆に白人の女性から嫉妬されるくらいの
容姿だと思う。
容姿に恵まれているんだから
もっとメンタルが強くていじめを
跳ね返すくらいに個性が強ければ
向こうで受けそうなのに。
優しくて素直そうなのはいいんだけど
それが逆にアメリカ本土では通用しないから
すごくもったいない気がするな。
+46
-6
-
586. 匿名 2017/09/10(日) 01:20:28
でも実際白人は何しても何着ても様になるよね
ビーチで寝転がっても、ユニクロ着てても、親子三世代で居ても日本人は何だかゴチャゴチャしてダサい様に見えるけど白人だとだいたい映画のワンシーンの様に見える事が多い
やっぱり顔の彫りの深さ、頭の形の良さ、スタイルの違いが大きいと感じています
白人O脚とかいないしね、日本人O脚だらけじゃない?+15
-10
-
587. 匿名 2017/09/10(日) 01:20:37
>>583
忘れてたw
確かに。
超絶有名。
彼女の国籍は日本なの?+5
-1
-
588. 匿名 2017/09/10(日) 01:20:51
「'先生の方々に人種差別されて『アジア人はアメリカではうまくいかないよ』って」言われた」と書いてあるけど、
先生方は差別じゃなくて事実を述べただけじゃない?+28
-3
-
589. 匿名 2017/09/10(日) 01:31:00
>>163
肌の色の濃さも問題で黒人同士でも薄いほど上ってのもあるみたいよ
インドかよって感じだけど+7
-1
-
590. 匿名 2017/09/10(日) 01:33:53
メンタル弱すぎいかに生ぬるい環境で育ってきたかわかる
強い言葉言われたらまたすぐハワイに引き籠っちゃうじゃない+5
-9
-
591. 匿名 2017/09/10(日) 01:36:33
>>37
でもスミレ自身が、ハワイ育ちで英語に訛りがあるからハリウッドでは不利だ
みたいな事を数年前に言ってたから、言葉に関しても楽だった訳では無いと思う+10
-2
-
592. 匿名 2017/09/10(日) 01:36:39
>>582
ミスユニバースは知性や人間性も審査基準じゃなかったっけ?
純粋な美貌のみではないはず+16
-0
-
593. 匿名 2017/09/10(日) 01:37:46
>>545
68の言ってる事は(も)、捏造の確率高い。
東アジアでの一番人種差別が激しいのは韓国(コリアン系)。
これは実際住んだりした白人、黒人の人が新聞やYouTubeにあげてる。
国内外でそうだから、やっぱり民族性なのだろう。
常に誰かを自分より下に見て無いと正気を保て無いのは、本当は自分に自信が無いから。
日本は先の大戦前から、国際会議で「人種差別撤廃」を、「条例」入れるよう強固に提案して居た。
アメリカの黒人の人達からもお願いされてて。
でも英米などの反対で可決されず。
+11
-2
-
594. 匿名 2017/09/10(日) 01:42:44
>>100
フランスと日本のハーフの歌舞伎役者は過去に居たよ+6
-0
-
595. 匿名 2017/09/10(日) 01:44:57
>>558
アメリカでは超アジアっぽいエキセントリックな方がウケるよ
白人ぽいアジア人が白人に勝てるわけがない
真逆の、白人にはいないエキセントリックな顔立ちの方がウケがよいので、私達が見てきれいと思う人と白人が見てきれいと思う人は全然違う
すみれはクールビューティだからむしろラッキー
+25
-1
-
596. 匿名 2017/09/10(日) 01:45:39
>>585
やっぱりメンタルの強さ、「今の」日本人には必要だよね。
別に顔が薄くったて、背が低くたって、何の根拠も無く自信満々な人達(民族)は一杯居る。
ってか、こんなに世界が狭くなってるので、日本人の周りもそう云う人達だらけなってしまったから、日本人のメンタルもいい意味で、カスタマイズして行かなければ。
+9
-2
-
597. 匿名 2017/09/10(日) 01:48:21
何でたまにこういう事言う子が必ず出てくるんだろう。
悔しくても黙ってたたかってる人達はいるでしょう。
認められないじゃなくて認められる努力はしたのかな。
プライドないのかね。
まわりを変える努力はしたのかな。
外国で成功してる人って努力してるよ。
+8
-9
-
598. 匿名 2017/09/10(日) 01:48:23
>>596です。
カスタマイズと云うより、昔の日本人のように背筋を伸ばし、理路整然と相手を論破出来るくらいの度胸だあ必要だと思います。
その上で、すみれさんのような容姿が有れば尚云う事無し。
+8
-0
-
599. 匿名 2017/09/10(日) 01:48:56
>>577
失礼ですがそれはあなたの英語力と性格もあるかと
アメリカでまともに相手されるになアメリカ人と対等にならないといけない
英語がネイティブなみに話せて物怖じしない性格なら(そして見た目もそこそこなら)寄ってくる男はいる
ただ社会的には絶対的に差別があるけど
+4
-7
-
600. 匿名 2017/09/10(日) 01:49:29
ケイン・コスギは今どこで何をしているんだろう?
CMでしか見ないけど
ケインならアクションも出来るしハリウッドでも通用するんじゃないかと期待してたのに+5
-2
-
601. 匿名 2017/09/10(日) 01:58:02
日本が世界で初めて人種差別撤廃提案したのを最近知った+14
-1
-
602. 匿名 2017/09/10(日) 02:04:51
+0
-20
-
603. 匿名 2017/09/10(日) 02:06:44
>>597
アメリカ育ちです
住んだことないと分からないと思うけどアメリカ人の有色人種への差別意識は日本人が思ってるより相当強いよ
表だって口に出さなくても、身近な人とは普通に親しい信頼関係や人間関係築けたとしても、社会全体としてすごく差別意識がある、悲しいことだけど
アメリカで認められるには、完全にアメリカ人(言葉もふるまいも全てネイティブ)になるか、何かひとつのことで有無を言わせない実力を持つこと
アメリカの良いとこは日本のようにラベルを気にせず中身の実力で評価すること
大学も出ておらず日本じゃまともに相手にされず鼻で笑われてた安藤忠雄がアメリカで実力で認められて逆輸入されいまや世界的な建築家であるように
差別はものすごく強いけど、本物の実力を持った人は認めて受け入れる、それがアメリカ
すみれは向こう育ちでネイティブみたいなもんだから対等に接していけるはずだけど、ことビジネスになるとやはり実力がないとアジア人は不利
嘘でもなんでもない現実ですみれが弱いわけでもなんでもない
彼女自身、実力をつけるべく頑張っているのだから応援してあげてほしいと思う+74
-1
-
604. 匿名 2017/09/10(日) 02:06:49
ワーキングデッド グレンは凄いね
アジア人なのに成功+28
-2
-
605. 匿名 2017/09/10(日) 02:14:56
同じアメリカ育ちでも真剣佑は日本で若手俳優として活躍してるし、(隠し子はともかく)共演者と仲良くしたり先輩には礼儀正しく接して出演作の宣伝したり役作りしたり等の努力をしてるけど、この人はいつまで経っても英語が喋れる2世ってだけのポジだった気がする…
この人と真剣の動画を観たことあるけど、年下のマッケンより落ち着きがなくいきなり英語を混ぜたり、あまり好感が持てなかった+2
-17
-
606. 匿名 2017/09/10(日) 02:15:46
ヨーロッパに住んでたけど人種差別された事ない。
冷たくしてきた人は私以外の同じ民族国籍の他人にも冷たかった。
要は堂々としてたらいいんだよ。
+25
-4
-
607. 匿名 2017/09/10(日) 02:26:04
>>601
人種差別撤廃条約を当時の日本国政府がどういう意図で提案したのか知るしよしもないけど
その後に様々な差別問題が日本で起こっているし特筆するべきことではないと思う。+4
-6
-
608. 匿名 2017/09/10(日) 02:26:06
韓国や中国はゲイとか未だに差別されるんでしょテレビとか出れない
日本はおねえが堂々と出たりしてそれを違和感なく過ごしてるから凄いって聞いた事ある
それを日常に出す事が大事テレビに移ったら小さい時から子供が見るしそれを笑ったりして
そしたら現実に友達がそうであっても差別とかもしないでしょ普通の事になる+9
-3
-
609. 匿名 2017/09/10(日) 02:31:03
父親が浮気してマスコミに毎日追われ7歳でハワイへ。
言葉がわからずエイリアンといじめられるってかなりハードだと思う。
そこで腐らず英語覚えて、歌にダンスに勉強に打ち込むって凄いと思うけどな。
母子家庭で苦労してる人は沢山いるし、お金貰ってるんだからまだマシむしろ感謝しろって暴論言う人がいて吃驚。
彼女が努力家でポジティブだったからよかった様なもので、お金があったからの結果ではないでしょう。
誰だって父親が浮気して良かった、なんて人はいないと思うけど。
それと彼女のメンタルが弱いとは全く思わない。
日本人にも成功し始めている人はいるし、デリケートな問題も孕んでいるけど頑張って欲しい。
+55
-1
-
610. 匿名 2017/09/10(日) 02:35:57
ビヨンセの前やってたバックバンドは全員女性で人種も様々だけど白人だけがいないのよね。
ちなみにキーボードに日本人の方がいましたよ。+23
-3
-
611. 匿名 2017/09/10(日) 02:36:08
オールモストヒューマンていう海外ドラマで巨大スクリーン広告みたいなのに舞妓さん出てきてめちゃくちゃ美人だった
アメリカのドラマとか だいたい東洋人ってブスなのに
あんな綺麗な舞妓さん出してくれて嬉しかった+18
-0
-
612. 匿名 2017/09/10(日) 02:39:31
>>18
白人だっていわゆる白なのにねww
こちらから見れば白すぎて気持ち悪い。+3
-3
-
613. 匿名 2017/09/10(日) 02:42:03
>>322
そんだけ自分達を棚上げし、旧日本軍を勝手に侵略者認定、残酷だった批判。
それ全て自分達の犯した罪を敗戦国に擦り付け。(中韓も)
一部のアメリカ人は、日本に来ても自分がアメリカ人とは言わないらしい。
恨まれてると思ってる。
日本人はそんな民族性はあんまり無いけど、余りにも希少な性質で、他国の人には理解出来無いのかも知れ無い。
+3
-2
-
614. 匿名 2017/09/10(日) 02:42:24
有色が黄色人種と黒色人種ってことは、白はいろなしなの??白って色じゃないのと、関係ないことを考えてしまった(´・・`)
白も色かと思ってた、、、+9
-2
-
615. 匿名 2017/09/10(日) 02:49:08
なんでいつもアイ〜ンてしてるの+0
-6
-
616. 匿名 2017/09/10(日) 02:50:49
ガルちゃんって多部未華子すみれ
みたいな目細い人好きだね。+7
-7
-
617. 匿名 2017/09/10(日) 03:04:32
アメリカ人てなぜ無意味に自信過剰なんだ??無知だしさ
もう二度といかない+4
-5
-
618. 匿名 2017/09/10(日) 03:22:08
>>582
森さんがくららチャンが準グランプリとったから自分がグランプリとれたといった
その年のグランプリは前年の準グランプリが取りやすいという暗黙の。。。があるらしい
必ずではないけれど。だから自分がヘマしてスピーチ間違えたり、ウオーキング間違えたりしないようにした
自分がとれなかったら、くららちゃんの努力を無駄にすることになるかもだからすごい緊張したみたい
だからこの二人の順位の差はあまり関係ない+25
-0
-
619. 匿名 2017/09/10(日) 03:26:16
>>434
アメリカは人種のるつぼ。
たくさんの人種が存在してる。
だから、配役にしたってたくさんの選択肢が
あっていいはずなのに、
なぜかアジア人が悪役多しだったりする。
日本とは違う。+19
-3
-
620. 匿名 2017/09/10(日) 03:30:25
フィギュアスケートのアメリカの選手で金髪碧眼の美女がいたけど、トヨタのCMにも出てたくせに浅田選手の口真似をふざけてやってたり、日本人差別なポーズしたりで謝罪してたよね。
あんなに有名でトヨタスポンサーついてても差別しちゃうんだから、普段どんなに見下しまくってることやら…+32
-2
-
621. 匿名 2017/09/10(日) 03:42:09
まあアジアは貧しい国が多いし、
移民で迷惑被ってるだろうから
人種というかイメージも大きいだろうけどね。+8
-3
-
622. 匿名 2017/09/10(日) 03:46:09
何しても中途半端な人だよね
そんなイメージ+4
-4
-
623. 匿名 2017/09/10(日) 03:46:43
ハーフタレント多用する日本メディアは異常だねハリウッドで白人優遇するのは、当然でしょうよ白人国家なんだから。日本も純血タレントのみ優遇するべき。他人種、ハーフなんか目障りで見たくないね!+10
-4
-
624. 匿名 2017/09/10(日) 03:47:47
差別がどうので盛り上がっているだけで
すみれについて盛り上がるトピではないね+3
-3
-
625. 匿名 2017/09/10(日) 03:47:59
番組見たけどすみれと母親と父親違いの弟とゴハン食べてる時に日本語で話してるのに母親が時々一言だけ英単語使ってたり、番組スタッフに娘について聞かれた時に『英語でもいいですか?I'm proud of her.』と言ってて別に日本語で言えばいいのにって思った。+14
-6
-
626. 匿名 2017/09/10(日) 03:48:53
>>577
ナチュラルに黒人を見下してるね+19
-2
-
627. 匿名 2017/09/10(日) 03:52:01
>>623
白人ハーフをありがたがってチヤホヤしてるれるのは日本(と東アジア)だけだから、、 あの人達も欧米行きゃアジア人に分類されちゃうからね 特別扱いからフツーか、それ以下になる+14
-2
-
628. 匿名 2017/09/10(日) 03:57:23
>>627欧米では純血以下でしょうね!グローバル化の弊害で生まれた産物だから人間以下でも良いぐらいだよ。混血ごときに人権など必要ないね!+6
-12
-
629. 匿名 2017/09/10(日) 03:59:47
日本で有名になりたいからパパお願いと石田純一に頼ってきた話をテレビで石田純一が話してるのを見たから、わざわざ名門大学に入ったのに休学して父親のコネで芸能界入って楽したいだけだと思ってたけど、大学の先生方にアジア人がアメリカで成功するのは難しいというのが事実とはいえ人種差別されて学内でアジア人独りだったというのを番組で知って少し同情したし。
ただ気が向いた時に仕事して何かあるとすぐハワイに逃げるから好きにはなれない。
何故かがるちゃんでは人気あるのが不思議。+22
-5
-
630. 匿名 2017/09/10(日) 04:02:57
藤田ニコルもいじめにあったり父親浮気したり2回親離婚したり貧乏暮らしして環境最悪だけど
メンタル強くすみれと真逆だけどハーフだという理由で
すみれのが環境も境遇もいいけどがるちゃんでは同情されないんだろうな差別ばっかの世の中+9
-8
-
631. 匿名 2017/09/10(日) 04:04:01
欧米と日本もやってる事同じなのにね+3
-3
-
632. 匿名 2017/09/10(日) 04:06:44
>>137
だからミラがこの顔なんだろうね。関係者がもっとチビでミラより劣ったの連れてきてたらご満悦だったろうけどw+11
-5
-
633. 匿名 2017/09/10(日) 04:08:19
>>607
特に韓国人差別してるようなガル民が、日本は人種差別撤廃しようとしてた!ってどやってもねw+8
-5
-
634. 匿名 2017/09/10(日) 04:10:28
このトピのコメントを読んでいると
彼女のメンタルが弱いと指摘する人が多いね
差別をはねのける強さを持てだの
精神論・根性論がよほど好きなのかな
何かにつまづいて失敗して逃げても全然いいと思う
少し休憩してマイペースに人生歩んで行けばいいよ
役者としての勉強をしながら、誰か味方になってくれる人と出会えるといい+9
-5
-
635. 匿名 2017/09/10(日) 04:21:29
普通の一般論として差別されるなんて認識してるよ頭悪いのかなやっぱり
スポーツでさえ白人優遇環境ばかりなのに
ハリウッドを拠点としてる他の俳優女優なんか見た目なんかもっと純日本人だから散々言われてきてる
と思うし予測は出来てたと思うがこの程度で逃げたりするとか考えてないでしょうそれ以上に夢や目標があるんだなと思う+8
-1
-
636. 匿名 2017/09/10(日) 04:21:47
>>633韓国人を差別する事は日本人を差別するのと同等だ。同じ人種なのだから蔑視してはならない。白人、黒人などと肌の色で差別するべきではない混血以外は。
+1
-11
-
637. 匿名 2017/09/10(日) 04:23:11
悪口や差別発言されたら日本やハワイに戻ればいいから楽ちんだね+6
-4
-
638. 匿名 2017/09/10(日) 04:24:09
>>634
言い分けすんなって話だよ。自分の力が足りなかったって言えばいいんじゃないの。アジア人だから駄目だとかカッコ悪い言い分けすんな。+9
-3
-
639. 匿名 2017/09/10(日) 04:25:02
まあアジア人とかハーフとかは米国で相手にされなかったらマーケットの大きい日本か中国に来るしかないよね。事実そういう人多いし
悪いことではない。自分のあった場所にいた方がいい
それに相手にされないってのはしょうがないでしょう
事実人種構成からして白人がほとんどだし白人視点の作品が多いに決まってるから役柄が少ない。マイノリティだから仕方ない。日本でも逆の立場を考えればわかること。+9
-1
-
640. 匿名 2017/09/10(日) 04:30:16
どれがいいとか悪いとかじゃない。肌が何色でもいいじゃん。なんでそれぞれの良さを認められないの?ここで白人は老けるのがはやいとか白人は白すぎて気持ち悪いって言ってる人も人種差別する側の人間だからね?+14
-2
-
641. 匿名 2017/09/10(日) 04:31:42
>>635
やはり欧米と引けを取らない体型とかで自信満々の結果差別なんかされるわけないと思ったんじゃない
ネイティブな英語も話せるしみたいな甘ちゃんだよ+5
-2
-
642. 匿名 2017/09/10(日) 04:41:14
ユダヤ人じゃないと上手くいかないの間違いじゃないの?
ハリウッドはユダヤ人が作ったようなものだから
一般の白人は殆ど入れない。ユダヤ系とか改宗してるとか
コネクションが無いと。どこかの国に似てますね。+16
-2
-
643. 匿名 2017/09/10(日) 04:50:59
白人に憧れる気持ちって、白人の一般人を見る機会がなくてテレビで白人のきれいな女優とか歌手しか見ないからじゃない?実際に海外に行ってみると白人のブスも日本人と同じくらい多いと思ったよ。+26
-1
-
644. 匿名 2017/09/10(日) 05:00:54
こうゆうリアルな意見聞くと真田広之やすみれはもちろんだけどジャッキー・チェンって本当に成し遂げてきた功績が凄いんだなぁと思う。+24
-0
-
645. 匿名 2017/09/10(日) 05:02:16
白人はアジアの黄色見下すからある程度
小麦肌か日焼けした方がいいよ肌色誤魔化せるから白人の海外セレブ女優アーティストは日焼けしてる人多いし+5
-3
-
646. 匿名 2017/09/10(日) 05:10:28
アジア人同士ですら見下しあってる。なんなら日本人同士でも優劣つけて差別するなんてザラだから、人種間での差別が無くならないのも当然だよね+14
-0
-
647. 匿名 2017/09/10(日) 05:21:26
斎藤工くらいの背と色気があれば何人でも受ける気がする。
確実に顔は欧米受けするから、ハリウッド行けるなら行って欲しい。
日本人の概念を変えて欲しい。+0
-18
-
648. 匿名 2017/09/10(日) 05:21:34
>>625
海外に暮らしてると日本語忘れるんだよね。
ただ、日本語歴の方が長い人が英語にわざわざするのは違和感あったw
被れてる感が凄くて。
+11
-2
-
649. 匿名 2017/09/10(日) 05:27:54
私は日本人である事を誇りに思ってるよ。美しい四季に美しい所作。日本は美しい。差別なんてする奴は心が乏しい。すみれさん好きだからこれからも頑張って欲しい。+7
-7
-
650. 匿名 2017/09/10(日) 05:29:19
差別してる方はあんまり悪気がないように思える。+3
-2
-
651. 匿名 2017/09/10(日) 05:32:41
>>51
白人の経済状況なんてクソな状況なのに、白人様白人様て馬鹿みたいwww
今のご時世 アジアで経済持ってるんだし、どうどうとしてりゃ良いんだよ!!
色でしか 自分のアイデンティティーを保て無い馬鹿なんだし。
+29
-6
-
652. 匿名 2017/09/10(日) 05:32:41
アメリカに大学留学して5年ほどカリフォルニアに住んでいました。前に書かれている人もいるけど、アメリカといっても広くて州によってもかなり人種差別の度合いが違うので受け入れてもらいやすいところもあります。
カリフォルニアは多様な人種でなりたっていることもあって比較的差別が薄い州でした。
大学の授業でペアを組む時に、他州出身の子が露骨に「アジア人なんかと組めるか」と発言した子がいて人種差別主義者だと白人含む全人種の生徒から総すかんをくらい大学内で噂になっていました。きっと地元ではそれが当たり前だったのでしょうね。
とはいってもカリフォルニアも差別が全くないわけではないですが。
すみれさん好きです。スタイルも性格も良さそう。応援しています。+52
-5
-
653. 匿名 2017/09/10(日) 05:39:44
アジア人ていうより単に個人の能力の問題
活躍してる人は多数いる。大根がうぬぼれるな+21
-6
-
654. 匿名 2017/09/10(日) 05:41:58
ハリウッドでは白人が原作では非白人の役を演じる事はあっても、非白人が白人の役を演じる事は無い。原作がヨーロッパの歴史モノなら多少は仕方がないにしても、現代劇なら主要キャストが白人である必要がない脚本も作るべき。
実写版『アラジン』、新たに“白人の王子役”を追加しファンから非難 | cinemacafe.nets.cinemacafe.net実写版『アラジン』に、オリジナルのアニメ版にはなかった新たなキャラクターが追加された。これに対し、一部ファンから非難の声が上がっている…
+11
-6
-
655. 匿名 2017/09/10(日) 05:42:12
>>137
ミランダの方がスミレより横に広い体型だね、並ぶと厳つく見える
スミレはマネキンのような円柱形の胴だし頭も小さそう…
本来ならアジア人の方が平たい体型なのに逆転現象が起きてて面白い笑
スミレ、もともと綺麗だとは思っていたけど、ミランダを喰うほどとは(@_@)
頑張ってほしいな+25
-10
-
656. 匿名 2017/09/10(日) 05:44:26
この番組見た
なにかに付けて自分受けたイジメ・差別のことを話してた
ハリウッドで活躍してるアジア系の人たちはたくさんいる
すみれが成功できないのは実力が無いからであって、差別の所為だけではない
すみれの母親も出ていたけれど、父親の石田のことを馬鹿にしてた
二世タレントだから日本でデビューできたのに、石田をけなすのはお門違い
見ていて気分が良い番組でなかった+21
-10
-
657. 匿名 2017/09/10(日) 05:44:42
スタイルや性格では女優出来ない
はき違えてる
無能では渡り合えない+35
-0
-
658. 匿名 2017/09/10(日) 05:47:10
すみれのトピなのに何故か人種問題にw
前に話題になった海外のCMで自分は生粋の〇〇人だ、〇〇人は許せないって言ってた人が見事に差別対象のDNAが入ってたっていうのあったよね。
日本みたいに長年鎖国しておまけに島国なんていう特別な条件でない限り、殆どがいくつものルーツを抱えてる。
それで思い出したけど、ディーン・フジオカがDNA検査をしたら9割日本人1割韓国人で自分が何人かわからなくなって、アイデンティティクライシスになったとか言ってたな。
元々島国になる前は大陸繋がってたから何千年単位ではどこかの民族と交わった可能性は大いにあるって説明されてたな。
でしょうね〜って思いながら、やたら自分を悲劇的に語るディーンに失笑した記憶がある。
さばあぁくっ!!!!
+9
-8
-
659. 匿名 2017/09/10(日) 05:47:51
しかも典型的な親父に似た細目アジア顔
というか身の程知らずだし
白人社会に憧れてんのか?バカ?
白人なんかキモくて臭いだけじゃん+7
-21
-
660. 匿名 2017/09/10(日) 05:50:31
ミランダとすみれ
顔、人気、センス、ファンの数、仕事の数…は雲泥の差
そもそも比べるのも無礼か+20
-3
-
661. 匿名 2017/09/10(日) 05:50:34
>>652です。
追記です。
「アメリカはどこ行っても露骨に差別される!!と思っているとそうでもないよ。」と言いたかったのですが、かといって「差別っていっても実際あんまりないでしょ!!と思っていると多々あるよ。」と訂正させてください。+26
-0
-
662. 匿名 2017/09/10(日) 05:52:08
こいつといいローラとか身の程知らずもいいとこ
ローラのネットで賃貸のCMの笑い方
「アハハハハハ」…
あんな大根でよくハリウッドなんて言えたな!
陰土人!+24
-10
-
663. 匿名 2017/09/10(日) 05:53:15
イチローをみろ
称賛の的だ
これが実力というものだよ+43
-1
-
664. 匿名 2017/09/10(日) 05:53:49
>>51
こういうへりくだったバカって笑えるw
欧米人なんかど〜でもいいよw+6
-5
-
665. 匿名 2017/09/10(日) 06:01:13
水着のすみれは今やすっかりゴツくなって言うとこのスタイルも誤魔化せなかったね
スタイルだけでやってるからもう総崩れ、価値なしだよ
演技の実力があったら見方も違ったのに+6
-5
-
666. 匿名 2017/09/10(日) 06:08:08
差別差別って、みんなそんなに外国人好きなの?私、外国人嫌いっていうか、苦手だし、日本に留学や仕事で一時的ならともかく、永住してほしくないです。(ハーフも増えてほしくない)
ってか、白人以外の国でも差別あると思うのに、なんでこんなに白人ばかりに風当たり強いの?みんなそんなに白人に認めてもらいたいんでしょうか?+13
-10
-
667. 匿名 2017/09/10(日) 06:25:50
明治時代の海外列強と結んだ不平等同盟を思い出せば日本なんてそれくらいにしか思われてないのは分かるでしょ。白人同士の中の差別も根強い。+1
-8
-
668. 匿名 2017/09/10(日) 06:28:48
スミレは知花くらら、森理世に次ぐミスユニバースにもなれたと思うし、ヴィクシーモデルもやれんじゃないか?ってポテンシャル持ってるんだけどねえ。
この人には頑張って欲しいな。外見もアメリカ人が好む、アジアンビューティだと思うけど。
+25
-12
-
669. 匿名 2017/09/10(日) 06:35:24
肌の色で差別してる人はバカだと思う
白人なんて、寒かったら鼻の頭赤くなるしめっちゃダサいじゃんなんなん偉そうに
とか言い返しちゃうくらいいらつく+29
-5
-
670. 匿名 2017/09/10(日) 06:50:15
せいぜいスポンサーに金積んでもらって良い思い出作りしてきたら
ハリウッドで恥かいて日本人俳優の評判下げるなよ。
出演者の足引っ張りそう
ホント何にも考えてなさそう
全てが浅はかなんだよ+9
-12
-
671. 匿名 2017/09/10(日) 06:58:37
ミスユニバースは外見だけでなく中身も審査対象だろ
そんな素養あるようには思えない
せいぜい読モ止まり。オーラも皆無
それに人を感動させるような演技もあれじゃムリでしょう
高望みしすぎ
夢見過ぎ
自己評価高すぎ+10
-9
-
672. 匿名 2017/09/10(日) 07:04:14
アメリカの映画で求められる日本人はメガネの出っ歯で冴えない感じのキャラでしょ。
すみれさんみたいなシュッとしたアジア美人は必要じゃないっていうのもあると思うよ。そういう人は中国系とかでもいっぱいいそうでしょ。
SF映画とかで日本文化が好きな監督に見出されたらいいなーって思う。+4
-9
-
673. 匿名 2017/09/10(日) 07:04:44
他国では、どこでも需要が少ないから大変そうだよね。日本でも、外国人枠ってそんなにないもんね〜。やっぱり白人が作るドラマで、アジア人をメインに作るってなかなかなさそう。頑張れ〜。+8
-4
-
674. 匿名 2017/09/10(日) 07:08:29
すみれは外見は日本人だけど、中身はアメリカ人として育ったのに外見上で差別を受けて悔しかったと思う。
日本人離れした体型でも関係ない。アジア系は基本的に一括りにされてしまうから。
かといって日本にいても、閉鎖的な環境は彼女には合わない。
日本でインタビューを受けるとどうしても日本人として、アジア人として答えることになるから、海外での受け入れられ方について話すとこういう話になるけど、彼女のなかではアメリカは日本より近い存在であり、そこで活躍したい気持ちが強くあると思う。
私も別の英語圏で長らく子育てしてきたので、彼女の内部の日本人的な部分、アメリカ人的な部分、両方うまく伸ばして活躍してくれたらいいなと思います。+22
-5
-
675. 匿名 2017/09/10(日) 07:17:07
白人が1番、偉いみたいなイメージ嫌い
ブルーブラッドとか言って血管が透けるほど美しいみたいな昔の貴族的な考えが未だに根付いてるのが気持ち悪い。
イエローだとかブラックだとかで判別する人って本当の意味で知能低いなと思う。
どんな肌の色でも、どんな国でも優秀な人は優秀。
仕事をしていて、役職が上に行けば行く程、肌の色も関係なく男女も関係なく認め合える方が多い。+24
-5
-
676. 匿名 2017/09/10(日) 07:22:29
え、、でもこれ日本でも同じじゃない??
日本のドラマに唐突に白人や黒人が出て来たら
やっぱ違和感あるし
白人や黒人の俳優さんが日本で活動するのは難しいでしょ+25
-0
-
677. 匿名 2017/09/10(日) 07:30:58
嫉妬なしでどこが美人か分からん
石原さとみとか可愛い系が好きだからただの好みで申し訳ないが+6
-10
-
678. 匿名 2017/09/10(日) 07:33:04
すみれ工作員がいるから、ここで貶したりするとすぐマイナスがつくし、批判くるから怖いわ。日本の芸能人が日本である程度成功なしに海外で成功とかあまり聞かない
全ては人気が物語るんだよバーカ
マイナス押すやつら死ね+6
-8
-
679. 匿名 2017/09/10(日) 07:33:52
いつもアメリカの映画祭?みたいなので黒人が差別のこと訴えてるけど、アジア人の差別のことは触れないのずっとすごい疑問。アジア人はその中にすら入れてもらえてないんだなって感じる+12
-5
-
680. 匿名 2017/09/10(日) 07:33:54
すみれのファンは低脳ばっかり+8
-11
-
681. 匿名 2017/09/10(日) 07:34:15
すみれも低脳+2
-10
-
682. 匿名 2017/09/10(日) 07:37:30
>>603
ものすごくわかります、今までのコメントの中で1番うなずきました。
ブラインドピアニストの辻井伸行さんなんか、クライバーン国際ピアノコンクールで優勝してるし、アメリカでもヨーロッパでもすごく歓迎されて、コンサートではいつもスタンディングオベーションを受けている。
あまりにも秀でた才能を持っていれば、人種は関係ない。+12
-6
-
683. 匿名 2017/09/10(日) 07:40:20
>>551
スーパーモデルやヴィシーモデルにはなりたいよ
あの人ら地球人と思えないくらいオーラあるじゃん+3
-8
-
684. 匿名 2017/09/10(日) 07:49:59
日本すごいですねも、you は何しに日本へもなぜか西洋人ばかり出てきて同じアジア圏内の外国人は殆どでない。白人至上主義あるかもしれないけど日本人の白人コンプレックスも酷い。+26
-7
-
685. 匿名 2017/09/10(日) 07:56:51
>684
大体、中国人にしろ朝鮮人にしろ日本文化には興味はないし、文化財を破壊するような人種だし、白人のほうが日本文化に対してまだ理解があるから致し方ないですね。+11
-4
-
686. 匿名 2017/09/10(日) 07:57:36
白人女性は顔はキレイだけど体型には憧れない。
男みたいだもん。+4
-12
-
687. 匿名 2017/09/10(日) 08:00:06
>>684
でもぶっちゃけ、中国人とか韓国人とかフィリピン人とか、犯罪率高いチリ人とかが日本に来た理由なんか知りたくもないし、興味ない。
来んじゃねーよ!!早く帰れ!!カーっぺっ!って感じ。
白人も興味無いけどアジア系より販売率少ないし全然マシ。+11
-7
-
688. 匿名 2017/09/10(日) 08:08:02
日本人の美人イケメンより、白人のファニーちょいブスやひょうきん者雰囲気イケメンの方が主役で出るのがハリウッドだもんね+2
-7
-
689. 匿名 2017/09/10(日) 08:13:10
アメリカ行ったけど、アンジーみたいな白人もビヨンセみたいな有色系も見たことないぞ。
その辺を歩いてるのは、日本人の方がはるかに垢抜けてると思えるデ〇“ス(笑)
テレビは、綺麗な白人や黒人を選んで使ってるよ。実際にはホラーの悪役みたいな人も多いよ。+11
-7
-
690. 匿名 2017/09/10(日) 08:13:55
いつも差別どうこうの話になると言ってる事が白人至上主義者の日本人バージョンみたいなのがわくね
差別されて差別嫌だねって時にやたら攻撃的になって差別主義者になるのってどうなの
だから差別はよくない、やめよう、見かけたら咎めようってやらないと肌の色の違いで差別しあう事は増えていくばかりなんじゃないの+15
-3
-
691. 匿名 2017/09/10(日) 08:14:24
>>675
だってこの世にあるもののほとんどが白人が生み出したものだからね
車も飛行機も電車もネットも薬も洋服も眼鏡もあらゆるものが
有色人種の発明なんてほんの一部
まーこう言うと「ヨーロッパなんて昔は世界で遅れていた。基礎を作ったのはイスラムや中国!」という
白人が優秀であることを認めたくない鼻息が荒い人が出てきそうだけどw+2
-16
-
692. 匿名 2017/09/10(日) 08:16:34
これまたわざとらしいのが来たね+13
-2
-
693. 匿名 2017/09/10(日) 08:16:44
これからはアジアの時代だよ。
+7
-2
-
694. 匿名 2017/09/10(日) 08:16:57
ドラマ版ニキータの主役はマギーQ
エレメンタリーのワトソンはルーシーリュー
FBIの訓練生のやつもインド系が主人公
女性アジア系の方が男性よりも主役とかやりやすそう
カーネギーメロンを中退?したのは
勿体無いなって思う
今はドラマや映画にはアジア人や黒人、スパニッシュなど
必ず入れなきゃいけないからね
そして昔に比べたら死んだり犯人設定の割合は減った
でもギャラの面での差別はありそう
開始時からファイブオーのメインキャストだった韓国系の2人がギャラで揉めて降板することになったから+10
-5
-
695. 匿名 2017/09/10(日) 08:18:36
日本人の白人コンプレックスは異常。
日本の男が世界一優秀なのに。+0
-19
-
696. 匿名 2017/09/10(日) 08:19:49
アウラニで撮影してたすみれさんを見ました
ものすご〜く感じの良さそうな方でしたよ
休憩中に目があったら向こうからニッコリしてくれて
性格良さそうな雰囲気は伝わりました
+5
-5
-
697. 匿名 2017/09/10(日) 08:20:14
モンゴロイドが一番美しい。+1
-4
-
698. 匿名 2017/09/10(日) 08:21:22
いちいちメソメソグチグチ言ってたら、絶対にダメだよ。
TV番組で差別だの言うべきじゃない。克服しているなら美談だけど。
跳ね返して堂々としていればいいのに。すぐシュンとしてたら全く相手にされなくなる。
せっかくのチャンスをモノにできるかどうかは本人の心にかかっていると思う。+18
-2
-
699. 匿名 2017/09/10(日) 08:21:49
欧米から見るとアジア人は目が細くて何を考えているのか分かりにくし不細工だし、
黄色い肌が不潔感漂うんでしょ。
おまけにスタイルも悪くて猿みたい。
文化も経済も、戦後数十年の間に白人の真似をしてやっとヨーロッパの先進国に追いついた未開の部族のイメージなんじゃない?
中国なんて未だにマナーがなってなくてイメージ最悪だし。
差別するなって方が無理。+1
-13
-
700. 匿名 2017/09/10(日) 08:22:27
>>649
外国にも四季はあるよw+22
-0
-
701. 匿名 2017/09/10(日) 08:26:22
白人は別に自分たちが一番って思っててもいいよ。
私は日本人が一番って思ってるし。
日本人も韓国人は嫌だって差別するし。
色つきって思ったことないし、むしろ白人のほうが綺麗って思ったことはない。
目鼻の大きさも日本人のほうがちょうどいいよ!
+18
-13
-
702. 匿名 2017/09/10(日) 08:28:11
>>701
頭の大きさも?
歯並びの悪さも?
身長の低さも?
手足の短さも?
O脚も猫背も?+13
-13
-
703. 匿名 2017/09/10(日) 08:32:59
対立させたいんだね+17
-5
-
704. 匿名 2017/09/10(日) 08:34:17
アメリカの女優って160㎝前後が殆どだよ?アイドル歌手もだけど
スタイルがずば抜けて良いのはモデルだけ
なんか白人に夢見過ぎな人多くない??
あと白人が最もちやほやされるのは東南アジアね
特にタイは「白人ってだけで貴族になれる最高の国」と白人から有名
タイは芸能人もアイドルもほとんど白人ハーフだからね・・・+34
-9
-
705. 匿名 2017/09/10(日) 08:36:10
確かこの話って演劇舞台が昔のヨーロッパで
アジア人役がいない作品だったから
アジア人には無理って言われた話じゃなかったっけ??+9
-4
-
706. 匿名 2017/09/10(日) 08:37:39
なんだか尖っている人がいますね。
恐いです。+15
-5
-
707. 匿名 2017/09/10(日) 08:37:47
>>702
あなたがそうなら、それはかわいそうだなっていうしかないです…
歯並びなおして、O脚矯正してみてはいかがですか。+21
-9
-
708. 匿名 2017/09/10(日) 08:38:27
皆誤解してるけど
アジア人から見ても美人なアジア人は、欧米人が見ても美人扱いだよ?
ただ映画やドラマでは典型的なアジア人が好まれるから
ヘチャなアジア人ばかり出てる+25
-2
-
709. 匿名 2017/09/10(日) 08:40:24
美男美女のアジア人はいらないって言うのが本音だからね
黒人の役もギャグみたいなのはすぐ死んじゃう役が多いし
白人が主役って意識はショービズ界にはあるよ
白人が一番多いしね・・・
アジアではアジア人が主役ヒロインなのと一緒かな+17
-4
-
710. 匿名 2017/09/10(日) 08:48:10
佐々木希ってK1に出てた頃、国外のK1ファン(主に欧米人)から
「この子誰?美人!」「すごい可愛い!」って騒がれる位、有名だったよ?
日本の美人を見たらケチ付けたがる国の人間が工作してるだけ+30
-8
-
711. 匿名 2017/09/10(日) 08:50:16
日本のコミックはなに人に似てるとかではなく理想像をつぎはぎしたものだからね。
顔は白人とかそのへんに近いけど丸顔鼻ぺちゃ。
体型はアジア人。
でも胸と尻は外人。+4
-5
-
712. 匿名 2017/09/10(日) 08:51:31
白人は日本でも大人気だよね アメリカではアジア人になりたいなんて思う白人はいないのに
てか、白人男と嬉しいそうに歩く日本女って30代40代が多くない?英語を自慢げにでかい声で話して、、あれみてたらなんか情けなくなる。+13
-8
-
713. 匿名 2017/09/10(日) 08:58:24
>>24戦争と鎖国思考の影響+0
-2
-
714. 匿名 2017/09/10(日) 09:00:32
>>609
石田純一まじでクソやな。
+13
-0
-
715. 匿名 2017/09/10(日) 09:09:41
差別が公然とされていた50年代に渡米して白人女性からジョンレノンを略奪したオノヨーコってめちゃくちゃ肝が据わってたと思う。世間で黄色い魔女呼ばわりされてても気にせずビートルズのスタジオにズカズカ入ってく図太すぎる神経は普通の日本人には無理w+31
-3
-
716. 匿名 2017/09/10(日) 09:11:07
日本のファッション誌でも外人モデル使ってる雑誌あるから無意識に白人至上主義になっているんだろうね。でも最近はネットのおかげで色々おかしいなって気付いてきたから、若い人ほど自分を客観的に見て自分の体型や顔に合うファッションやメイクを考えている気がする。無理に海外に合わせる必要あるのかな+23
-7
-
717. 匿名 2017/09/10(日) 09:14:24
確かにファンビンビンくらいの綺麗な東洋人はハリウッドでは需要ないのかも。東洋人はブサイクなおもしろ役か白人より目立たない程度の顔じゃないと使い勝手悪いんだろうな+28
-7
-
718. 匿名 2017/09/10(日) 09:17:56
スタイルはいい!
けど、、
目が細く吊り上がって
愛くるしい顔のタイプとは違うもんね+14
-5
-
719. 匿名 2017/09/10(日) 09:18:33
>>716
わかる。私はジゼルって雑誌のコーディネート好きだったけど服だけじゃなくてメイクページまで全て白人で引いたし参考にすらならなかった。日本人向けに雑誌作ってる日本人が白人至上主義とか気持ち悪い+15
-5
-
720. 匿名 2017/09/10(日) 09:21:57
>>2
即コメント笑った。コメした人すごいな+15
-3
-
721. 匿名 2017/09/10(日) 09:25:41
すみれはアジア人として顔立ちやスタイルが綺麗すぎるんじゃないかな?アメリカの映画やドラマ観てても、アジア人女優に白人並みの美しさは求めていない気がするんだよね。それより作品のアクセントになる個性を求めてる気がする。
ルーシー・リューやサンドラ・オーはアメリカで大ブレイクしたけど、2人とも日本人から見て“美人”とは言い難いと思う。でも個性的で無くてはならない存在になっている。+7
-8
-
722. 匿名 2017/09/10(日) 09:27:15
綾部結局どうなった?
宣言してから何年経った笑?
+9
-0
-
723. 匿名 2017/09/10(日) 09:27:31
日本人は過大評価し過ぎってコメントあったけど…
どこが?足りないくらいじゃない?
悔しけどアジア人はひとくくりにされるなら
それぐらい普通じゃないか。
スミレさんで差別されるなら綾部は終わってる。+13
-4
-
724. 匿名 2017/09/10(日) 09:29:28
綾部?はなにしにいくの?
日本でも売れてないのにね+15
-1
-
725. 匿名 2017/09/10(日) 09:29:48
ところで綾部はなぜアメリカに行くの?
語学留学?
仕事?+15
-0
-
726. 匿名 2017/09/10(日) 09:35:25
綾部は身長も低いし、言葉も喋れないんじゃ、俳優やったって、片言の外国人の役しかないでしょ。+12
-0
-
727. 匿名 2017/09/10(日) 09:36:28
英語ペラペラのすみれでも苦労してるのに、綾部はなめてるわ。+18
-0
-
728. 匿名 2017/09/10(日) 09:37:35
デスパレートな妻に出てたエヴァロンゴリアは非白人で身長157cmでもブレイクしたよね。ラテンなカラっとした明るいキャラに華やかさで個性持ってたからかな? インタビュー見てると自ら低身長ネタにして笑ってるからそういう部分も受ける秘訣かも+23
-0
-
729. 匿名 2017/09/10(日) 09:39:50
>>707
残念!
私は歯並びもいいし脚も真っ直ぐだと言われる。
ここであげたのは一般的によく言われる日本人の特徴だよ。
特に歯並びとO脚と猫背は他のアジア諸国より悪いことで有名。+6
-8
-
730. 匿名 2017/09/10(日) 09:42:25
優秀なアジア人が出てくるのがこわいんですね。自分たちがずっとトップを走りたいからかな?
+8
-5
-
731. 匿名 2017/09/10(日) 09:43:11
人種のるつぼと言ってもアメリカは白人が作った国。
白人が主役級をやるのは当たり前じゃない?
なんでも差別と言い過ぎじゃない?+9
-4
-
732. 匿名 2017/09/10(日) 09:45:55
これ読んでアメリカに行く意欲を削がれる若い人がいたら残念だな。
少なくともうちの妹はアメリカの大都市に住んでいた時も、アジア人が自分1人しかいない小さい町に住んでいる今も元気にやってるよ。+16
-2
-
733. 匿名 2017/09/10(日) 09:51:20
最近はあまりみかけなかったけど、この人は、ハワイ育ちらしい天真爛漫でまっすぐで自分の容姿も鼻にかけない、性格の良さそうな人だと思ってた。女の陰湿さを感じない、どんな人とでも笑いあえる人なんじゃないかと感じる。
お父さんがあんなだからこそ、お母さんと2人でハワイに移住して正解だったと思う。
すみれちゃんには、ぜひ世界のいろんなとこで活躍してほしい。応援してる。+16
-6
-
734. 匿名 2017/09/10(日) 09:52:44
歯列矯正の先生が言ってたけど天然の状態では歯並びは実は白人や黒人の方が酷いそうだよ。
美醜にしても実際行って見るとテレビや映画で作られたイメージとは違う。
テレビやネットの情報だけでコンプレックス持ったり自信をなくすのはもったいない。+12
-5
-
735. 匿名 2017/09/10(日) 09:54:20
綾部など差別があるの分かってても挑戦しようとする人を批判する権利はないでしょ+20
-0
-
736. 匿名 2017/09/10(日) 10:00:14
特に映画のスクリーンだな。骨相がちがうから、見栄えがしないんだよね。
松田優作の出ていた「ブラックレイン」とか観るとわかるよ。横顔が致命的なんだよね。
どうしても演技の表情が貧しく見えてしまう。たとえば、哀しい・辛いといった場面で、顔をしかめるんだけど、「かなしさ」よりも「醜さ」が出てしまうんだよね。だからアジア系は「笑う」しかない感じ。+3
-8
-
737. 匿名 2017/09/10(日) 10:06:32
なんかこの人口開けば差別されただの、
子供の頃お父さんのせいでイジメられただのそんな話ばっかりだね
杏とかだって同じような経験してそうだけど
マスコミ向けにはほとんど話さないのに
すみれって他に話題ないの?+19
-3
-
738. 匿名 2017/09/10(日) 10:07:54
海外数年住んでましたが、アジア人は他の民族に比べて特に差別される
先進国でも田舎の方に行くと、
日本人なの?とか聞かれたり、アジア人がいる!みたいな空気は感じました
ただの他所者扱いというよりは⬆︎の感じ
当方、日本人100%です+5
-8
-
739. 匿名 2017/09/10(日) 10:11:03
今の苦労が実るときがくると思うの
すみれちゃんらしく輝いてほしいわぁ+4
-5
-
740. 匿名 2017/09/10(日) 10:15:32
>>658
その番組観てましたけど
もう純血の日本人はほとんどいない
例え1%でも中国や朝鮮の血は流れてるって
専門家の人もディーンさんも言ってた
ガルちゃんでも韓国や中国を差別してるけど自分の血をまず調べた方がいいと思う
+8
-8
-
741. 匿名 2017/09/10(日) 10:16:56
アメリカで生まれ育ったアジア人も幼い頃から大人になっても差別受けるのは日常茶飯事なんだね
アメリカで生まれたアジア系アメリカ人が直面する目に見えない差別、マイクロアグレッション : カラパイアkarapaia.comアメリカで生まれたアジア系アメリカ人が直面する目に見えない差別、マイクロアグレッション : カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイアのURLがhttp://karapaia.com/ に変わりました!登録変更よろしくだよ!検索カラパイアの歩き方 ι Engl...
+8
-5
-
742. 匿名 2017/09/10(日) 10:18:01
なんか森茉莉の「私の美の世界」のなかの「白色人種と黄色人種」に書いてあったこと思い出した。
https://www.amazon.co.jp/
私の美の世界-新潮文庫-森-茉莉/dp/4101174040+1
-4
-
743. 匿名 2017/09/10(日) 10:19:38
>>715
ヨーコさんてバリバリのお嬢さん育ちなのに何であんなに根性あるんだろ。+23
-0
-
744. 匿名 2017/09/10(日) 10:21:17
すみれって日本人からみたら背が高くて立派な体格で
見栄えがいいように感じるけど
アメリカ人からみたらとびぬけてスタイルがいいわけでもないし
なにより大事なグラマーかつセクシーっていう要素が皆無だから
あんまり魅力ないんじゃないの
+12
-3
-
745. 匿名 2017/09/10(日) 10:22:42
>>734
どうみても日本人の方が歯並びが悪い人が多いよ。
歯医者もなさそうなアフリカの黒人の人たちも綺麗な歯並びをしている。
なぜかというと横から見ると分かるけど白人黒人の方が長頭で口にも奥行きがあるから、歯が綺麗に揃いやすいんだよ。
日本人は奥行きがない絶壁頭の短頭が多く、白人黒人より歯が大きいから歯が並ぶスペースがなくなってガチャガチャになる。
しかも矯正でも動きにくい歯をしているそうだ。
だから矯正代も高い。
歯並びが悪いと見た目も悪いし、虫歯のリスクも上がるし、口臭も強くなるし良いことないよね。+6
-7
-
746. 匿名 2017/09/10(日) 10:23:45
で、すみれの映画見てきた人いるの?+9
-0
-
747. 匿名 2017/09/10(日) 10:25:06
村上信五みたいな歯の白人黒人なんて想像できないけど。
あんなに歯が大きい人はいない。+8
-6
-
748. 匿名 2017/09/10(日) 10:27:02
>>702
恵まれてない外国人見たことないの?綺麗じゃないならアジアンの方がいいよ?+1
-7
-
749. 匿名 2017/09/10(日) 10:27:47
なんかの学者か研究者が言ってたけど白人は自分達が一番優秀だと思い込む欠点があるって。
+7
-3
-
750. 匿名 2017/09/10(日) 10:30:15
>>736
だって松田優作って別に整ってないし。+14
-0
-
751. 匿名 2017/09/10(日) 10:30:24
白人が優秀なのは事実だよ。+4
-14
-
752. 匿名 2017/09/10(日) 10:32:05
アジア人の歯はエナメル質の関係で白人黒人より黄色く見えるよ。
それも嫌悪感を持たれる理由の一つかもね。
日本人同士でも歯が黄色い人は清潔感なくて嫌だもんね。+11
-5
-
753. 匿名 2017/09/10(日) 10:32:54
松田優作は韓国人とのハーフだよ+20
-1
-
754. 匿名 2017/09/10(日) 10:35:44
私のことが嫌いでジャップとかブスとか言ってくるのはいいんだけどさ、見ず知らずの人間に差別発言するのが外国の怖いところだと思う。そんな人間が少なくないという事実が悲しい。人類は知恵より心の発展を進めたほうがいい+23
-5
-
755. 匿名 2017/09/10(日) 10:37:17
>>702
外国人て肉団子みたいで脚の形も何も無いような一般人たくさんいますよね?ハワイとかたくさん。あと肌がやばい。質がもう違うしシミそばかすやばすぎる。
海外旅行でも日本の観光客でも目を見張るような美男美女は特に印象に残って無いんだけどな?結構普通に外国人ってかんじじゃないですか?あります?+7
-7
-
756. 匿名 2017/09/10(日) 10:43:19
SNSのぞくガル含むネット民白人の悪口大好きだよね
白人コンプすごいから+6
-8
-
757. 匿名 2017/09/10(日) 10:44:26
>>755
日本に来ている観光客をよく見かけるけど、やっぱりスタイルがよくて素材が違うな〜と思いますよー!
あと白人国に旅行したときも、デブが少ない国だったからかもしれないけど、
一般人も日本の一般人よりはるかに整っていましたよ。+6
-11
-
758. 匿名 2017/09/10(日) 10:44:53
>>756
え、海外旅行いったことあります?
エレベーターとか全員肉団子とかありますよ?とにかく中年は太いですよ。美醜以前っていうか。+8
-9
-
759. 匿名 2017/09/10(日) 10:45:47
>>750
そうじゃなくて、ハリウッド映画が日本(大阪だっけ)まで行って撮影しているところを観てほしいのよね。典型的に現われているから。
日本の監督さんなら、そのへんの弱点を知ってるからうまくカバーして撮るわけ。ところが白人さんのなかに入ると、とたんに地味というか引き立たなくなっちゃう。それだけ映像は残酷ってこと。+1
-6
-
760. 匿名 2017/09/10(日) 10:46:47
白人の不細工ってどんなんだろ?と思って検索したら、日本人みたいな顔をしてた。
メリハリがなくて左右非対称率が高くて歯並びが汚いの。+7
-11
-
761. 匿名 2017/09/10(日) 10:47:02
いつもの人がやって来たね
歯並びがーo脚がー+11
-8
-
762. 匿名 2017/09/10(日) 10:48:23
ガルチャン民も散々中国や韓国を差別してるからね+18
-4
-
763. 匿名 2017/09/10(日) 10:49:03
白人はデブばかり、の人もね+8
-2
-
764. 匿名 2017/09/10(日) 10:49:45
>>762
でもそれは差別じゃなく区別というんだよね
散々容姿のことを貶しているのにね+6
-10
-
765. 匿名 2017/09/10(日) 10:51:31
アメリカの白人のデブは勿論、一般人よりは、すみれの方が美しいと思うけどな〜。+7
-7
-
766. 匿名 2017/09/10(日) 10:51:45
トピずれだけど、バングラデシュとかの日本への人種差別なんて、日本と聞いただけで料金倍額以上、睡眠薬飲まされて強盗、刺されて強盗、酷いのは殺される、日本人あての郵便物はとどかづ町で売られている、アメリカとかまだいいよ、暮らしやすいし、夢も叶えられる。+10
-7
-
767. 匿名 2017/09/10(日) 10:54:16
私たちがすみれは綺麗、魅力的と言っても
現地人には魅力を感じられなかったんだから仕方なくない?
人種による容姿も実力のうちと思う+11
-6
-
768. 匿名 2017/09/10(日) 10:54:42
前に何かの番組で、普段テレビも滅多に入れないようなティファニーのパーティーに、すみれさんが日本の代表で行った事があるんだけど、欧米とかの一流ファッション雑誌の編集長から「あなた綺麗ね。今度うちの雑誌にも出てみない?連絡先教えて」って言われて、色々な国の人からあちこちで声掛けられてて、連絡先交換してたよ。
だからすみれさんの美貌は世界に通用すると思うんだよね。頑張って!
+22
-7
-
769. 匿名 2017/09/10(日) 10:55:03
>>759
みたことないからわからないけど昔の日本人より今のほうが断然綺麗な人増えたし、一般人に俳優がまざりゃ差はあるのでは?
白人の一般人も、本当に一般人ってかんじで特徴も印象も特にないもの。あなたみたいに外国人であるだけで素晴らしいって思ってる人が見たら違うのかもね。外国人が集まるバーとかでやっちゃう人たち的な。+6
-6
-
770. 匿名 2017/09/10(日) 10:55:47
>>766
それは人種差別なの?
日本人は金持ってるからターゲットとして最適って事じゃないくて?+13
-0
-
771. 匿名 2017/09/10(日) 10:56:06
すみれは性格良いしすきだけど
顔は綺麗だけど色気が無さすぎるんだよね
色気は持って生まれたらものだからどうしようもできない。+11
-3
-
772. 匿名 2017/09/10(日) 11:00:56
ハワイフォイブオーに出演してる俳優さんも、アジア人だからギャラが他のキャストより低くて降板したらしい。
差別は無くならないね。+6
-0
-
773. 匿名 2017/09/10(日) 11:10:31
>>768
お、なんかあのアジアの子
テレビカメラ引き連れてなんかやってんな
リップサービスしたろ!みたいな精神じゃないの?+8
-0
-
774. 匿名 2017/09/10(日) 11:10:41
すみれって典型的なアジアン顔だもんね。典型的っていうか、まあ普通なんだけど。
いまはそうでもないのかな、雑誌の表紙とかによく合いの子タレントが起用されるよね? あれは見栄えがするからでしょ。昔の少女漫画誌とかファッション誌とか調べると、金髪ばっかりで。+4
-3
-
775. 匿名 2017/09/10(日) 11:11:20
アメリカ生まれで背の高い英語ネイティヴのアジア人なんてアメリカに腐るほどいるらしいからね
その中でも役もらうには競争率が凄いんじゃない
真田広行とか菊地凛子は頑張ったけど、すみれはすぐ諦めただけじゃないの
日本でバラエティしかやってない二世が何年トライしたの??+15
-3
-
776. 匿名 2017/09/10(日) 11:12:49
>>757
どこの国ですか?
わたしは海外でナンパや寄ってきた人には小さい人もいたし顔も濃いくらいで普通だし相手にするなんて怖かったですが、日本人でめちゃくちゃパーフェクトな人は男女共にあったことあります。
もちろん好きになっちゃいましたよ。日本人のほうが完璧でカッコよかったです。一般人同士勝負するならいい勝負では?
あとやっぱり同じ文化や見た目が好きっていうのはありますが。+8
-5
-
777. 匿名 2017/09/10(日) 11:14:17
JTの外国人は美しいけどトリバゴはただバタ臭い。そういうこと。
+6
-3
-
778. 匿名 2017/09/10(日) 11:16:05
カーネギーメロン。名門中の名門。
アイビーリーグに引けを取らない。
なかなか入学も難しい。
すみれはすごいよ。
Hawaiiの英語は訛りがあるし、それを直すのもなかなか。
頑張れ!+15
-5
-
779. 匿名 2017/09/10(日) 11:23:24
オノ・ヨーコはもともと欧米生活が長かったから、言葉の壁もなかった。自分の見映えを気にするような人はアーティストにはならない。
前衛美術では、レノンと知りあう以前から有名。
そういう才能ある人は、見た目は気にしないんだよ。
草間彌生なんかすごいもん。
ショービジネスでは、アジアンはひとくくりにされるから、成功しないって言われる。
+20
-0
-
780. 匿名 2017/09/10(日) 11:24:52
昔のヨーロッパは文明の遅れた地域で、白人たちは持ち前の野蛮さであっちこっち侵略して相手の文明を取り込んでいった。
優秀だからじゃなくて人を人とも思わないような野蛮さでのさばってるだけ。
全員野蛮とも思わないけどね。
画像は白人がインディアンを滅ぼすためにインディアンの食料のバイソンを大量虐殺した時の骨の山。ちなみにインディアンはアジア人ににてる。白人にとってアジア人はインディアンと同じじゃないかな。黒人は奴隷。世界中侵略。どれだけ野蛮なんだよ。+7
-9
-
781. 匿名 2017/09/10(日) 11:26:02
不倫うんぬんは置いといて渡辺謙は?
サムライニンジャだけウケる?+9
-0
-
782. 匿名 2017/09/10(日) 11:27:39
みんなハリウッド映画に影響されすぎ。
実際はカッコイイ人あんまりいない。
太ってる人だらけ。+9
-9
-
783. 匿名 2017/09/10(日) 11:29:06
>>762それは、韓国中国が反日だからだよ、多額の援助して悪口やばかにしたり、でも日本人ならへらへらわらってなければいけないの?
+3
-8
-
784. 匿名 2017/09/10(日) 11:29:07
>>778
日本の大学は入試が難しいから入っただけでもすごいみたいに言う人もいるけど
アメリカの大学は卒業しないと何の価値もないんじゃないの?+16
-1
-
785. 匿名 2017/09/10(日) 11:29:13
日本女性が世界一モテるよ。
欧米に行くとすごくナンパされる。+11
-11
-
786. 匿名 2017/09/10(日) 11:30:16
男にスカート履け!って言ってるもんだからね。適性は仕方ないよ。
違和感与えるわけにはいかないしそのあたりの審査はハリウッド厳しいよ。
そんな環境なのに賞をとっていく浅野忠信や菊地凛子は稀。なかなかいない+3
-5
-
787. 匿名 2017/09/10(日) 11:32:11
ハリウッド映画で活躍する女優まだ現れないね。
英語がむずかしいからかな。+9
-0
-
788. 匿名 2017/09/10(日) 11:33:19
>>785
それ、下品だけどお股を試したいだけじゃないの?
締まりとか+8
-8
-
789. 匿名 2017/09/10(日) 11:34:48
昔の方が日本の女優は美貌でしたよ。男性からみれば高嶺の花でての届かない存在。
しかし今は?灰汁の濃い顔デカ有村架純をみて男がいつでも付き合えるレベルまで品格が落ちたと痛感させられる。+15
-0
-
790. 匿名 2017/09/10(日) 11:36:07
ハリウッドでは閾が高すぎたね。だって、日本映画とか、ニンジャ・サムライ・芸者しか求められていないもん。
なにを好きこのんでアジア人のちまちました恋愛を観たがると思う?+3
-5
-
791. 匿名 2017/09/10(日) 11:36:56
もっとつり目で頬骨が出ていて、乳と尻があればよかったのかもね。
なんか白人黒人と比べてアジア人はインパクトがなくて地味なんだよね。
それに勝つにはルーシーリューみたいな個性がいるのかもしれないね。+5
-6
-
792. 匿名 2017/09/10(日) 11:37:20
フレンドリーなイメージのあるイタリアでさえ人種差別あるからね。
旅行に行ってみてかなり衝撃受けました。
ボられそうになったり、スリは当たり前、日本人!中国人!と通りすがりに大きい声で言われたり。
黄色人種差別は白人社会では当たり前。+2
-6
-
793. 匿名 2017/09/10(日) 11:37:26
日本女性は警戒心が少ないから声かけられるとすぐ付いていってしまう子多い+5
-7
-
794. 匿名 2017/09/10(日) 11:38:50
アメリカ人は澤穂希さんみたいな顔が好き。
アメリカにいる時スゴイモテたらしい。+5
-8
-
795. 匿名 2017/09/10(日) 11:39:58
>>785
それモテてるんじゃないよ。
向こうからしたら挨拶のつもり。
日本人は慣れてないから喜んじゃうけどね。+8
-5
-
796. 匿名 2017/09/10(日) 11:40:52
無いものねだり。外人に鼻高い!顔小さい!とか
言うと怒るからね。コンプレックスらしい。+9
-0
-
797. 匿名 2017/09/10(日) 11:41:53
凛子ちゃんは売れても日本髪で日本人である個性を押し出していったし、被れることもなかった。
自分の立場もわかってるし。
ワタナベケンは次元が浅いんだよね。ウケ狙っている演技も薄っぺらいし、いつも応募(ノミネート)止まり。俳優として自己確立が出来ていない+11
-1
-
798. 匿名 2017/09/10(日) 11:42:20
ローラに期待するしかないね。
ハリウッド映画デビューしてたし。+0
-15
-
799. 匿名 2017/09/10(日) 11:42:25
人種で差別しない人もいるよ
fecebookを作ったマークザッカーバーグの奥さん
お医者さんで才媛だけどね
+21
-0
-
800. 匿名 2017/09/10(日) 11:42:55
ビビアンスーよりきれいな、40過ぎの白人女優さんって思いつかない+6
-1
-
801. 匿名 2017/09/10(日) 11:44:26
日本のアニメや漫画がハリウッド映画でリメイクされまくってるのに日本人が出演していなくて淋しいよ。+3
-0
-
802. 匿名 2017/09/10(日) 11:45:16
アメリカで通用するのは石原さとみくらいだろうね。+1
-21
-
803. 匿名 2017/09/10(日) 11:45:33
昔の方が日本の女優は美貌でしたよ。男性からみれば高嶺の花でての届かない存在。
しかし今は?灰汁の濃い顔デカ有村架純をみて男がいつでも付き合えるレベルまで品格が落ちたと痛感させられる。+9
-1
-
804. 匿名 2017/09/10(日) 11:45:36
グーグルもアップルも、インド人いっぱいやん
アジア人、差別する割には。。。+10
-2
-
805. 匿名 2017/09/10(日) 11:46:46
>>798
釣り?
金髪にして、カラコンして、白人コンプレックスのアジア人に
期待できるわけないwwwwww+7
-0
-
806. 匿名 2017/09/10(日) 11:48:21
白人国家がアジアで唯一尊敬するのは日本だけ。
他の国は見下されてる。+5
-9
-
807. 匿名 2017/09/10(日) 11:49:08
たしかにヨーロッパあたりで、アジア人とかモテるって現象は聞いたことあるよ。
こっちからするとフランス人形みたいなのがいるわけだけど、むこうからすると黒目で黒髪なのに魅力を感じたりするらしい。あくまでそういう「現象」ってことだけどw+9
-3
-
808. 匿名 2017/09/10(日) 11:49:15
ワタナベケンは被せる。竹中直人と同じですが演技ではなく誤魔化し。+3
-6
-
809. 匿名 2017/09/10(日) 11:50:27
>>804
経済界や技術面でアジア人がたくさんいても、
エンタメ界で認められないとやっぱり存在はマイナー+6
-4
-
810. 匿名 2017/09/10(日) 11:50:48
黒髪が一番綺麗。+6
-3
-
811. 匿名 2017/09/10(日) 11:50:50
インド人なんかどの国へいってもインドのままですからね。笑+13
-0
-
812. 匿名 2017/09/10(日) 11:52:05
日本の男は小さくてナヨナヨしてて女々しい人多いからね。+7
-3
-
813. 匿名 2017/09/10(日) 11:52:19
>>809
どうして白人世界で認められないといけないのだ?
アジアは、アジアで強いアジアを作ればいいと思ってる。
+11
-7
-
814. 匿名 2017/09/10(日) 11:52:41
有村架純は黒髪にすると顔の油が目立って仕方ない。灰汁溢れた女優要る?+9
-0
-
815. 匿名 2017/09/10(日) 11:54:51
>>802
日本人はああいうタヌキ顔好きだけど
欧米にはまったく需要ないでしょ+17
-0
-
816. 匿名 2017/09/10(日) 11:55:28
韓国や中国とアジア同盟作ってアメリカをボコボコしてやりたいわ。+1
-13
-
817. 匿名 2017/09/10(日) 11:56:25
バブルの頃は浅野ゆう子や温子さんのようなトロフィーワイフが際立ってました。+1
-0
-
818. 匿名 2017/09/10(日) 11:56:37
>>816
韓国はいらん
中国、インド、インドネシアと同盟作ったら最強になるよ+6
-6
-
819. 匿名 2017/09/10(日) 11:57:20
石原さとみなんて欧米人から見たら小学高学年くらいに見えるんじゃないの?
女優なんて名乗ると大笑いされそう。+20
-0
-
820. 匿名 2017/09/10(日) 11:57:21
むかしボリショイ・バレエを観に行ったとき、なんかねー、もう蝋人形みたいなのよね。足も細くって長いし・・
公演が終って、照明が付いたら、まわりには脂ギッシュな日本人が座ってた。+6
-6
-
821. 匿名 2017/09/10(日) 11:58:14
ローラがハリウッド女優目指して頑張ってるらしい。頑張れローラ!+1
-12
-
822. 匿名 2017/09/10(日) 11:58:25
>>817
今は景気が悪く、自信のない男が多いから
プライドを削られない可愛い系が人気なのかもね+13
-1
-
823. 匿名 2017/09/10(日) 11:58:27
>>808
誤魔化しだけであんな名だたる監督や俳優と肩を並べて大作に出れるなら逆の意味ですごいよ
大変な中で挑戦して役を勝ち取ってもこんな風にひたすら過小評価しかしない奴なんなの+2
-7
-
824. 匿名 2017/09/10(日) 11:58:54
>>810
金髪うらやましい。白髪、目立たたない+5
-6
-
825. 匿名 2017/09/10(日) 11:59:19
日本の女性はすごくモテるよ。
アニメ好きのロリコンにはね。+6
-6
-
826. 匿名 2017/09/10(日) 12:01:30
昔の男たちは格好良かった。
みんな七人のサムライとかみてごらん?+12
-0
-
827. 匿名 2017/09/10(日) 12:01:32
>>338
それ実際に白人に言ったら発狂するくらいに怒るらしいね。
普通にイエスの生まれた土地を考えたらその可能性もあるのに。
なんで白人だって前提で絵とか映画とかって作られるんだろう。
これだから毛唐は…+10
-4
-
828. 匿名 2017/09/10(日) 12:01:41
>>799
ザッカーバーグでさえイエローフィーバー (黄疸熱)って最低なスラングで叩いてる白人いるんだよね。異人種と付き合う白人が白人からからかわれるってよくあるらしい+8
-5
-
829. 匿名 2017/09/10(日) 12:02:07
石原さとみは外国人受けすると思うよ
アニメ好きのロリコンにね+3
-11
-
830. 匿名 2017/09/10(日) 12:02:18
Facebookの奥さまは女なのに病気分野を目指す野暮な猿ってところでしょうがアレジの奥さま後藤久美子は本当に美人。今も透明感は健在+1
-17
-
831. 匿名 2017/09/10(日) 12:03:44
なんで日本人てこんなに自信がないんだろう。
欧米なんかより全然上なのに。+15
-10
-
832. 匿名 2017/09/10(日) 12:05:32
すみれって、スタイルはいいけど、顔はパッとしないよね。映画のポスターも、目を引く感じじゃないし。化粧映えする顔かもしれないけど、映画やドラマって日本みたいにガッツリ化粧してる人って少ないから、そうなるとあの薄い顔でスクリーン出ても印象に残らないかも。+14
-0
-
833. 匿名 2017/09/10(日) 12:05:54
有村、ベッドシーンで泣いたってw
ギッシュのくせに嘘つくな。 メイクさん抑えても泥沼出てくるのよ。あんなのが女優なんてあり得ない+5
-4
-
834. 匿名 2017/09/10(日) 12:06:01
男は小さくて可愛らしい子好きだから日本女性はすごくモテる。+7
-9
-
835. 匿名 2017/09/10(日) 12:06:02
>>825
そういう人はそもそも三次元に興味ないのでは+3
-3
-
836. 匿名 2017/09/10(日) 12:07:12
韓国のアイドルとかはすごく人気あるらしいね。+1
-12
-
837. 匿名 2017/09/10(日) 12:08:17
>>830
ごめんゴクミ綺麗だけど透明感は若い頃からないよ+11
-3
-
838. 匿名 2017/09/10(日) 12:09:00
アメリカ人の知り合いいるけど本田翼の大ファンだよ。+2
-8
-
839. 匿名 2017/09/10(日) 12:09:24
アレジよりザッカーバーグの資産のほうが惚れるなw+7
-1
-
840. 匿名 2017/09/10(日) 12:09:52
未成年の娘に億の借金背負わせた渡辺謙がハリウッドで受賞することはない。先日のブロードウェイミュージカルもワタナベケン以外、受賞w
キングオブ外れ
いちいち気を使わせんな!って思ってると思うよ+4
-7
-
841. 匿名 2017/09/10(日) 12:10:03
日本でトップになった石原さとみはハリウッドに進出するべきだよ+1
-18
-
842. 匿名 2017/09/10(日) 12:10:26
有村架純なら外国でも通用するんじゃない?
演技も体張るし英語も勉強してるらしいしね+2
-13
-
843. 匿名 2017/09/10(日) 12:10:27
>>831
どんなところが上なの?
少なくとも、ドラマや映画のスケールはハリウッドに負けるよ。+10
-3
-
844. 匿名 2017/09/10(日) 12:10:35
スポーツ選手見てたらやっぱり白人は綺麗だしかっこいい人が多いよ+1
-12
-
845. 匿名 2017/09/10(日) 12:11:55
わかるよ。ハリウッド進出で挫折する日本人いっぱいいたよね
必ずチョイ役か死ぬ役か悪役だし。白人至上主義そのもので屈辱的すぎる世界だね
頑張ったね+5
-5
-
846. 匿名 2017/09/10(日) 12:12:17
シンゴジラの石原さとみの英語は笑われてたよ。
もっと英語を勉強しないと通用しないだろうね。+21
-2
-
847. 匿名 2017/09/10(日) 12:14:11
浅野忠信は表情で演技しないのよ。芸術は角度や余白や色んな計算頭に入れてひとつの形を作っていくわけですが浅野忠信は全部持ってるんだよね。+0
-5
-
848. 匿名 2017/09/10(日) 12:14:51
欧米だと自立した大人の女性が好かれるみたい+12
-4
-
849. 匿名 2017/09/10(日) 12:16:42
ハリウッドで通用するのは小栗旬か綾野剛くらいだろう。英語が喋れたらの前提だけど。+0
-10
-
850. 匿名 2017/09/10(日) 12:17:45
ハリウッド日本の漫画やアニメぱくりすぎ!
うざい。+1
-8
-
851. 匿名 2017/09/10(日) 12:21:10
>>846
英語がネイティブ並みでもちんちくりんだから無理でしょう+9
-4
-
852. 匿名 2017/09/10(日) 12:21:16
日本のドラマもアメドラパクリまくり+10
-0
-
853. 匿名 2017/09/10(日) 12:21:58
>>850
それ言ったら日本の漫画やアニメはハリウッドや海外文化パクりすぎってなるだけ
色んな文化やエンタメの影響受けまくり+10
-1
-
854. 匿名 2017/09/10(日) 12:24:04
アメリカの名門大学は、東大どころではなく入学許可が厳しいよ。
親がいなくても、スポンサーがいるならそこを調べまくる。
そして推薦が何人か必要。
入ってドロップアウトは、お金が続かない人が多い。
優秀な人なら、大学がお金出す。
+12
-1
-
855. 匿名 2017/09/10(日) 12:24:05
>>584
あんたらが日本人を差別するから日本人は反撃に出てるんだよね
ネットでもすごいじゃん、日本人になりすまし日本人を貶しまくってさ+7
-7
-
856. 匿名 2017/09/10(日) 12:25:01
差別云々の前に、演技下手な駆け出しが言い訳すんな、って話でしょ。
真田広之はじめ、実績と演技力がある非白人系俳優が主役もらえない話するなら、ハリウッドあるあると納得する。
事務所の功績が大きく、演技力や下積みが要求されない日本の芸能界が基準だからか、容姿が良いアジア人が使われない、という一部にずれた擁護があるのも気になる。+10
-0
-
857. 匿名 2017/09/10(日) 12:25:38
日本人の今の生活は欧米に影響されまくっているよね
パーティは洋式、内親王が成人した時に着用するのもティアラとドレス
フォーマルスタイルはスーツ
これで白人コンプじゃないなんて笑わせるわ
+7
-6
-
858. 匿名 2017/09/10(日) 12:26:41
アメリカではアジア人はアジア人で固まっていて主流社会であんまり活躍してないし
また魅力がないと認識されてて
アジア人主役の映画誰もみたくないだろ
+5
-5
-
859. 匿名 2017/09/10(日) 12:28:45
アジア人は顔ものっぺり、身体も薄いから印象も薄い
+2
-11
-
860. 匿名 2017/09/10(日) 12:28:54
アメリカでは日本人は何でアメリカの留学生が少ないんだと言うが、人種差別を止めてからその言葉を発しろと
それから、韓国系・中国系アメリカ人をどうにかしてくれ+3
-6
-
861. 匿名 2017/09/10(日) 12:30:38
欧米への留学に憧れるアジア人は多いけど、アジアに留学したがる欧米人は少ないよね。+3
-8
-
862. 匿名 2017/09/10(日) 12:30:39
>>836
全く人気ないよ。というかそもそも知られていないし、知られたとしてもバカにされている+8
-4
-
863. 匿名 2017/09/10(日) 12:31:12
>>610
ビヨンセ自身が白人じゃないことに気づいてますか?+4
-6
-
864. 匿名 2017/09/10(日) 12:32:43
まぁどこでも多かれ少なかれ…って思うけど
白人も日本でずっと長く活躍してる人って全然いないし+12
-1
-
865. 匿名 2017/09/10(日) 12:33:14
すみれ凄くムッチリしてたね
痩せるというより絞った方が良くないかな+7
-0
-
866. 匿名 2017/09/10(日) 12:33:43
よく観光地で白人みるけどたいしてスタイルよくないよ
太ももとケツがとにかくでかい
あとガッチリ
男みてーだと思う。あと巨デブもいるし
デブのレベルが半端ねえなと思う
アメリカに旅行行った時思ったけど
菓子、アイスがとにかく甘い。舌がおかしいよ
だからあの体型なんだろうね+8
-8
-
867. 匿名 2017/09/10(日) 12:33:51
アメリカで一番差別されてるのって黒人でもなくアジア人だよね…
黒人の差別は嫌いだからって感じだけど
アジア人はそも人として扱われない感じ
黒人が奴隷だったころレベル
+7
-8
-
868. 匿名 2017/09/10(日) 12:34:38
>>865
精神病んでて復帰したばかりなんだからそんなこと言いなさんな+6
-6
-
869. 匿名 2017/09/10(日) 12:35:03
>>858
アジア人のラブシーンなんか見たくないって思うらしいね…+3
-5
-
870. 匿名 2017/09/10(日) 12:36:02
色が黒くて大柄だからアジア美人というより黒人さんに見えるかも+5
-6
-
871. 匿名 2017/09/10(日) 12:36:11
>>866
それでもそんなデブより地位が低く、不細工扱いのアジア人って一体…
アジア人がいくら吠えても負け犬の遠吠えだよ+4
-9
-
872. 匿名 2017/09/10(日) 12:36:13
>>1
大学内にアジア人が一人しかいなかったの?
それとも演劇学科に一人しかいなかったの?それで意味がだいぶ変わってくるよね?
アジア人は(芸能人として)アメリカでは上手くいかないといったのかな
別に、他の学部が日本の留学生を受け入れてない訳じゃないから
+12
-0
-
873. 匿名 2017/09/10(日) 12:37:10
>>869
街で外国人カップルのいちゃいちゃはまだ見れるけど、アジア人のいちゃいちゃは気持ち悪いもんね+1
-8
-
874. 匿名 2017/09/10(日) 12:37:33
頑張って欲しい
日本人役を中国人がやるのは耐えられん+8
-6
-
875. 匿名 2017/09/10(日) 12:37:40
アメリカだとまだアジア人は猿と思ってる人もいる
黒人は反発も凄かったからそうでもないだろうけど
アジア人は大々的にそう言うことしたことないから
猿と思ってる白人は割りといそう+4
-9
-
876. 匿名 2017/09/10(日) 12:38:53
>>861
アジアでも日本人は欧米の留学に憧れはないらしい
希望が少ないとか聞いた+4
-8
-
877. 匿名 2017/09/10(日) 12:39:49
白人が一番軽視してるのは
黒人でもヒスパニックでもなくアジア人なのは
アメリカ行ったら分かるよ+7
-11
-
878. 匿名 2017/09/10(日) 12:40:31
>>871
別に日本人だし海外に憧れてるわけじゃないから
どうでもいいや。ここ日本だし
日本が一番暮らしやすいよ
ただアメリカ人は味オンチで太りすぎだと思う
下着モデルみたいな人だけを代表にして
私達が一番ぶってるだけじゃない+11
-8
-
879. 匿名 2017/09/10(日) 12:41:40
>>620
だれ?
ゴールド??美女って思い浮かばないんだけど
そんなことしたんだ、知らなかった
まあGGなら過食で休養するみたいだけど
+1
-0
-
880. 匿名 2017/09/10(日) 12:43:05
あ+0
-4
-
881. 匿名 2017/09/10(日) 12:50:54
グレイシーゴールドはバリバリのレイシストだよね
持ち上げてる人いるけど。アメリカ人スケーター、グレーシー・ゴールドのクズ発言が凄すぎる|michiruのブログwww.google.co.jpアメリカ人スケーター、グレーシー・ゴールドのクズ発言が凄すぎる|michiruのブログ本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)michiruのブログ我が家もベビーラッシュブログトップ記事一覧画像一覧北...
+10
-4
-
882. 匿名 2017/09/10(日) 12:56:21
>>872
>アジア人は(芸能人として)アメリカでは上手くいかないといったのかな
マシ・オカも人種差別が酷いって言ってた
日本人役だからって日本人が演じられることが出来ないらしいし、競争率は激しいとか
+5
-4
-
883. 匿名 2017/09/10(日) 12:57:15
>>634
同族嫌悪もあるんじゃない?
自分が許せなくていつも拘っている部分を他人の中に見つけると批判してしまうって言う
いわゆる投影ってやつ+2
-6
-
884. 匿名 2017/09/10(日) 12:58:39
>>882
アジア人俳優が役をもらえるのにはオリンピック並みの努力が必要だと
白人俳優には隠れ白人至上主義者もいるらしいから+6
-3
-
885. 匿名 2017/09/10(日) 13:00:49
>>648
だけどさ、このherってすみれのことでしょ? すみれがその場に居たのかどうか知らんけど
英語がほぼネイティブのすみれが聞いてストレートに嬉しい褒め言葉として言いたかったなら
わざと英語で言う気持ちもわからんでもないな。
自分もネイティブと日本人の間ですみれ母みたいなポジに居た事が多かったので気持ちはわかる。
+3
-1
-
886. 匿名 2017/09/10(日) 13:05:13
>>684
それ感じた事あるけど、逆にアジア人なら断る人多いと思うよ
シャイが多いからね
いいよ、って言ってくれる人のほうが圧倒的に少なそう+1
-5
-
887. 匿名 2017/09/10(日) 13:07:55
単に白人から見て有色人種の容姿に魅力を感じないだけなのに、
それを白人が作った世界に入ってきて「私も出せ!出さないと差別!」と言うのはなんだかねー。
白人にとって魅力的であれば使われるわけで。
なので住み分けをしましょう。+6
-3
-
888. 匿名 2017/09/10(日) 13:10:51
アメリカ人の歯並びが綺麗なのは歯科矯正が保険効くからで
日本では保険効かないから一定の人しかできないからね
アメリカ人自身も、矯正しなければ日本人と同じ歯並びだって言ってた
あとヨーロッパ人はアメリカ人程は歯並び気にしないし
綺麗に矯正してホワイトニングしてる自国の有名人なんかを
アメリカ人みたいな歯並び病的だって言ってるよw+6
-6
-
889. 匿名 2017/09/10(日) 13:13:30
白人も白人だけで作品を作りたいのに、有色人種が割り込んできて可哀想だよね。
世界的な作品を作りたいのなら同じ人種同士で作ればいいのにね。
+2
-11
-
890. 匿名 2017/09/10(日) 13:14:11
基本的に白人はアジアに興味ないよ。話題にのぼる事ないし
ハリウッドで活躍してると言われる
日本の俳優や女優も、向こうで知ってる人殆どいない
韓国の音楽も全く興味持たれてない
ハッキリ言ってアジア人はアジアでしか活躍できないです+6
-8
-
891. 匿名 2017/09/10(日) 13:16:04
歯の矯正技術も歯科治療も白人が作り出したよね
白人がいなければ日本人はいまだに糸で歯を引っ張って抜いていたかもw+3
-13
-
892. 匿名 2017/09/10(日) 13:16:48
ハリウッド映画に日本人が出ることよりも日本映画の質を高めてほしい。
日本映画で日本の女優が輝いて世界にも認められるほうが嬉しいな。黒澤明みたいな人はもう現れないのかな。。。+10
-4
-
893. 匿名 2017/09/10(日) 13:21:26
ビートルズやジャスティンやテイラー、アリアナみたいな世界的な歌手がアジア人からわんさか出ることはないだろう。
たまにピコ太郎やPSYのような色モノが出るだけ。+3
-6
-
894. 匿名 2017/09/10(日) 13:22:40
まぁ西欧からすれば、音楽ひとつとっても「アジア人が何やってんだ・・」って感じだろうね。+2
-5
-
895. 匿名 2017/09/10(日) 13:26:41
ピコ太郎がちょっと白人に受けただけで喜ぶ日本人。
トランプ大統領の孫娘がピコ太郎を真似しただけで嬉しそうに取り上げる日本人。+9
-6
-
896. 匿名 2017/09/10(日) 13:27:36
諦めるの早くない?
二世でぬくぬくバラエティでちやほやされてやっぱり甘えがあるんだと思う
イギリスの俳優は一流の大学で演劇を学んだりしてかなりしっかりした土台を築いてる
売れている俳優は一流大学ではなくても演劇を古典から学んでいるよ
それでも陽の目を見るのはほんの一握り
+16
-1
-
897. 匿名 2017/09/10(日) 13:28:37
黒人は奴隷からスタートしたけど、音楽やスポーツの分野で活躍することにより地位を向上させたよ。
ほら、本当に実力があれば認められるんだよ。+10
-0
-
898. 匿名 2017/09/10(日) 13:30:32
男女どちらが優れてるか問題に似てるね。どう思おうと、女医がフリーター男性より優れてるように、すみれさんはブタアメリカ人よりうつくしいよ。誰が見てもそう。全体で見たら数が少なくてもね。+6
-6
-
899. 匿名 2017/09/10(日) 13:30:42
国際結婚の人達は差別をどう思ってるのかな。
差別の対象のアジア人と恋愛したり結婚したり
そういう人は差別意識はないのかな。+1
-7
-
900. 匿名 2017/09/10(日) 13:41:28
>>898
一般人と比べて美しくても、白人美女と渡り合えないと意味がないわけで+2
-6
-
901. 匿名 2017/09/10(日) 13:47:39
>>899
結婚するんだったら、相手に差別意識はないものと思いたいね。
ただ、ペットみたいにして可愛がる心理なら、微妙だけど・・+1
-6
-
902. 匿名 2017/09/10(日) 14:06:45
ただ単に容姿に自信があるからってだけでアメリカで勝負しようとしてたの? 容姿の良さも演技力があってこそでしょうに。演技力なんて一年や二年で身に付くもんじゃないよ、それを大した努力もせずそんな簡単に放り出しちゃって・・・ けっきょく容姿の良さと親の七光りで持ってただけなんだねこの人。頭の中はすっからかん。+11
-6
-
903. 匿名 2017/09/10(日) 14:10:46
せっかく大学入ったのに休学はもったいない。
結局アメリカのオーディション受けてるし。
アジア人差別なんて入る前からわかると思うけどね。+7
-4
-
904. 匿名 2017/09/10(日) 14:36:28
どこの国行っても、そこの多数派が主流で少数派は差別受けるよ。
それ分かってて挑戦してんじゃなかったのか?
もともと挑戦ってそういうことでしょ?
+17
-3
-
905. 匿名 2017/09/10(日) 15:16:14
演劇学校の演習でアジア人役がなくて
学校の先生からないよと言われたから
自分で活躍の場を模索しはじめたんだろうけど
「差別」があったと語ったってことは恐らくかなり酷かったんだろうね
海外育ちなら、少々の差別くらいでこんな風には語らない
教師が差別していたなら単位にだって影響する程度のことか
ペアを組む同級生ともそのせいで不和が生まれたりがあったとか
そんな感じなのかな?憶測だけどね
実力で差別をはねのけろって学び始めた人間にとってはかなりキツイ話だ
なにせ実力をつけている最中だからね+7
-5
-
906. 匿名 2017/09/10(日) 16:08:26
すみれちゃんにディズニーの
ポカホンタスとかムーランの主役
やって欲しいな。
アジア人が出来る役としてすみれちゃんに
すごく似合ってそうだわ。
頑張ってください❗️+12
-6
-
907. 匿名 2017/09/10(日) 16:11:36
差別なんかある程度社会的常識があれば知ってる事もう少し教養を身につけたらいいのでは
親の事で辛い目にあったのかもしれないけどその親のおかげで大して実績もなくすぐテレビ出れて
七光りを存分に活用できたわけだし
どうしょうもない父親でも不倫発言で仕事なく干されても
ハワイに住めるだけの仕送りをして養ってもらっていたわけだから+17
-2
-
908. 匿名 2017/09/10(日) 16:15:19
この程度でへこたれるとか韓国や中国と日本の因縁すら知らないんだろうな
差別どころじゃないからもっと酷い事やられてる+4
-9
-
909. 匿名 2017/09/10(日) 16:18:57
何年も挑戦してオーディションも受けまくった結果論なら納得するけど
始まったばかりでこれってどんだけ自分自身に自信があったの?としか思えない+14
-3
-
910. 匿名 2017/09/10(日) 16:40:07
アニメはディフォルメしてるんだから意味なくない
ディズニーアニメだって鼻とアゴ小さく体も華奢にしてるじゃん
これとかいちいち二重の線なんて描いてないし
+3
-0
-
911. 匿名 2017/09/10(日) 16:54:39
>>900
別にに900が世界で勝負してるわけでもないのに
すみれみたいな人を日本代表として応援してやればいいのに
900だって日本人だろうに白人コンプ丸出しでみっともない
すみれには実力ありそうだし頑張ってもらいたいけどね+5
-3
-
912. 匿名 2017/09/10(日) 16:56:03
>>907
そうだね、普通の一般人ならすぐに
ハワイに移住することだってなかなか
難しいよね。
まあ、一般人と比べられることではないけど。
パパラッチが凄かったみたいだし。
でも普通のハリウッド目指す人よりは
ハワイで育ったおかげでハワイなまりは
あるけど英語はネイティヴだし名門大学にも
行かせてもらっておまけに容姿も良いし
小さい頃からバレエや発声練習
その点でも普通以上に恵まれていると
思ったわ。
まだ新人なんだから精神病むのは早過ぎる。
もっとチャレンジしてからだよね。
応援はしているけど。
+18
-1
-
913. 匿名 2017/09/10(日) 16:56:46
>>903
勿体ないよ
ほぼ主席で入学しているらしい
外国の演劇学科卒業生は日本人だと数える程しかいない+8
-2
-
914. 匿名 2017/09/10(日) 17:59:58
>>913
すみれ卒業してないじゃん+5
-0
-
915. 匿名 2017/09/10(日) 18:04:38
『アジア人はアメリカではうまくいかないよ』って言われてしまったという。
これそもそも差別なのかな
純粋に現実を諭されただけじゃないの
「アジア人がここに何しに来たの?」みたいな言い方だったら差別だけど
+3
-3
-
916. 匿名 2017/09/10(日) 18:33:57
ってか、すみれってハリウッドだけじゃなく、他の国の芸能界行っても売れないと思うけど?どこの国も外国人には排他的でしょう。
ハリウッドだって売れてない白人俳優たくさんいると思うんだけど。アジア人だから上手くいかないって思えるのすごい自信だよね。+16
-0
-
917. 匿名 2017/09/10(日) 18:35:50
>>900
張り合えてるからえいがでてるじゃん。すみれさん自体トップじゃないからトップより下の女優やモデルなら並んでも負けず劣らずじゃないですか?+3
-2
-
918. 匿名 2017/09/10(日) 20:00:33
>>872
カーネギーメロン、アジア系沢山います!あの言い方だと大学全体か、演劇科かよく分からないよね(^^;)
もちろん日本人もいるよ。年に一度大学構内で、日本人主催の「祭り」もある。
一番有名なコンピューターサイエンス科は、逆にアメリカ人より中国、インド系を始め外国人が目立つかも。
ピッツバーグの街自体、トランプ優勢な州の中にありながら、そこだけヒラリー優勢だったくらい、リベラルな感じ。有名大学が他にもあって、世界各地からの留学生が多い。だから街を歩いてても、お店でも、外国人であることの引け目は感じにくいような…
すみれちゃんの悩みは、演劇科という英語ネイティヴじゃないと本当に難しい世界ゆえ、だったのかなと思います。
そんな中で耐えて頑張ってほしかった、と思うけど、辛さは本人じゃないと分からないものね…
回り道してでも、夢をつかんでほしいな。+5
-2
-
919. 匿名 2017/09/11(月) 00:21:52
わたし的にはルーシーリューよりずっといいんどけどなー。
+6
-1
-
920. 匿名 2017/09/11(月) 00:41:57
>>810
実際そうだと思う
白人とか100パー臭いし肌白くて眼の色もキモイ+1
-4
-
921. 匿名 2017/09/11(月) 00:51:47
>>916
そうそう
日本で最高に売れたアメリカ人は髪の色ブラウンなのに金髪に染めたデーブスペクター(笑)だからね
あの男は日本人が金髪青目の白人様コンプなの知ってるから金髪に染めてる(ローラはインド系なのに白人のそれやって日本人馬鹿にしてる)
あれでも日本人からすればカタコトの日本語で変だけどね
日本はアメリカに負けたから白人様にゴマ擦って生きてきたからこうなっただけで
戦争終わって70年以上も経ってんだからいい加減白人ハリウッド至上主義はやめるべき
+7
-4
-
922. 匿名 2017/09/11(月) 01:25:19
演劇が盛んな国のドラマスクールや演劇学科へ通う人はどんな勉強するのかな
文系と芸術系が混ざった分野プラス実技でかなり特殊そう+1
-0
-
923. 匿名 2017/09/11(月) 01:56:10
>>921
外国人タレントやハーフタレントが金髪染めたからってなんで馬鹿にしてるになるの?被害妄想凄いんじゃない?それがコンプに繋がるのよ
だったら日本人のタレントアーティストアイドル俳優女優や一般の日本人が金髪に染めたら全部白人コンプ丸出しになるって事なの
一般人の若者なんて染めてるのなんか昔からそこら中にいるよメイクするのと同じ感覚で
オシャレでやる人が主にでしょ後美容師とかもいるし
それかあなたはおしゃれとか興味ない人だから気持ちわからないとか?+9
-1
-
924. 匿名 2017/09/11(月) 02:04:28
欧米人も金髪を黒髪や赤茶に染めたりするしね
ハリウッド女優とか外国アーティストも地毛のが少ないよ+8
-0
-
925. 匿名 2017/09/11(月) 02:12:53
エマストーンとか地毛が金髪なのに
ブルネットにしたりレッド系のブラウンにしたり
そういう人も多いね+6
-0
-
926. 匿名 2017/09/11(月) 05:23:39
>>881
うわーこれはヤバイね
応援する気失せた+5
-0
-
927. 匿名 2017/09/11(月) 05:58:05
アメリカの大学は授業の予習復習で寝る時間が無いのは当たり前なのに、ハワイタイムで育ったからか単についていけなかっただけなのに、人種差別を口実に逃げただけな気がする。
宇多田も大学の大変さについていけなくてたった1セメスターで辞めたよね。
必死にしがみついて卒業して見返してやれば良かったのに。
この人のせいで他のアジア人が入学したらまたこの子も辞めるんだろうなって結局バカにされそう。+13
-0
-
928. 匿名 2017/09/11(月) 07:30:20
現にイーサンホークとホリーハンターはそのハードな授業とリハーサルで寝る時間がなくてもちゃんと学んで卒業してるんだから本人のやる気の問題じゃない?
アジア人がアメリカで成功することが難しいなんてわかりきってるんだからそこはハングリー精神で乗り越えないといけないのにね。
きっと大学の先生もそういう思いで伝えたと思うのに逃げ出したから呆れてそう。
+2
-0
-
929. 匿名 2017/09/11(月) 08:02:30
昔桃井かおりがアメリカで白人役のオーディションだと知ってたけど行ったら根性と面白さを買われて追加で役を作ってもらえて出演出来たといいともで話してたのを思い出した。
他にもタランティーノ作品に出た日本人女優もオーディションの出来に納得出来なくてもう一度やらせて欲しいと頼み込んだ結果見事役を掴んだ。
この根性はきっとすみれには無いだろうな。+9
-0
-
930. 匿名 2017/09/11(月) 09:19:55
わたしたちが朝鮮人の金髪とか見て、どこか笑っちゃうのと同じような感覚が向こうの人にはあるんじゃない?
この子の場合は、英語はネイティヴだというから喋りはクリアできてたんだろうけど、たいていの場合は字が書けない程度の英会話の人って、ネイティヴから言わせると訛ってるからすぐに分かる。それにプラス平らなアジアン顔だから、これはどう考えても映画には出して貰えない。+5
-0
-
931. 匿名 2017/09/11(月) 11:21:21
>>920いやいや、白人の国は電車でも一切加齢臭ありませんよ。何カ国も旅行してますが。。中国の北京も無臭でした。日本のほうが断然臭いですよ。白人は年寄りでも全く無臭ですよ
+5
-2
-
932. 匿名 2017/09/11(月) 11:22:45
差別というより白人はああ言えばこういう生き物なので、ただのお喋りなんですよ
KYというやつです+4
-0
-
933. 匿名 2017/09/11(月) 11:25:25
アジア人は打たれ弱いんだと思う
あいつらは言われても仕方ない、今日はついてなかった、友達とはしゃいで忘れてあしたは頑張ろうって切り替えれるから+4
-0
-
934. 匿名 2017/09/11(月) 11:29:34
トランプなんて国民に何言われても堂々としてる。そういうメンタルが強い。
そこにアジア人がいくと耐えきれずに弱音を吐くのはわかる。
+4
-0
-
935. 匿名 2017/09/11(月) 12:21:08
要は映画やドラマの視聴者が感情移入できないからアジア人女性の活躍の場ができないんでしょう。
いくら世界配信されてるとしてもアメリカ本土視聴者は白人中心だし。お客さんいないなら
ビジネスにならん。
菊地凛子並みの演技力があれば超えられるかも。でも凛子ですらアメリカンコメディには出ないよね?ミステリアスで影のある女性役が多いし、設定も近未来とか?
黒人でもラテン系でも限りなく白人の容姿に近い人が取り上げられてる。多くの人が感情移入できるように。
アジア系アメリカ人が住んでいるのはだいたい西海岸東海岸に集中してて、
地球レベルではアジア人が実際多いから錯覚するけど、
大統領にトランプが選ばれたのと同じく白人がマジョリティの国。
すみれは演技力磨いて独自路線築くしかないよ。
アクションが手取り早いからそうするアジア系アクター多いけど。+2
-0
-
936. 匿名 2017/09/11(月) 14:01:20
>>202
私は、紗栄子のところは息子たちがわざと、海外留学したいって言ったんじゃないかな?
ZOZOと交際していたら、自分達は放置されて母親は海外旅行三昧じゃん?
なら、いっそのこと留学したらいいじゃん!ってなって、自主的に「イギリスに行きたい!」って言ったとみている。+1
-0
-
937. 匿名 2017/09/11(月) 16:12:03
>>854
言っていることが矛盾しているwww
名門大学でも、推薦があいれば入れるんでしょ?
お金があったら入れるんでしょ?
ハードル低くない?東大なんて推薦いくらあっても入れないよ。親がお金持っていてもいなくても関係ない。
実力オンリーで入れるって、すごい大変なことなんだよ。
日本だって成績優秀者には返済不要の奨学金だって大学によってはもうけているよね?
海外の大学は入ることじゃなくて、卒業する方が難しいんだよ。
+3
-0
-
938. 匿名 2017/09/11(月) 17:17:44
お勉強事の科じゃないからね…
応援している海外俳優がそっち系の有名校出ていて、たまにインタビューで当時の話をするが
聞いていると海外の学校ってだけでもアレだが
学校によっても指導法や理論がさまざまらしく
その人に合う合わないもある
イメージとしては美大や音大に近い感じ
卒業公演とかにはスカウトしにくる人もいると
入学も卒業もかなり厳しいシビアな世界
才能を認められた人しか入学できないのだから
すみれは休学中らしいが機会があれば復学してもいいかもね+4
-0
-
939. 匿名 2017/09/11(月) 21:45:02
>>42ローラーwww+2
-0
-
940. 匿名 2017/09/12(火) 00:30:10
白人はとにかく自分たちが一番でしかないんだよ、
黒人には負い目もあるし、ある意味遠過ぎて、わざわざ差別しないのかもしれないけど、
アジア人は遠いのに経済的存在感強いから、逆に差別したくなるのかも。
とにかく白人至上でしかない。
もともと感性が大雑把(細やかな差異がわからない)人が多いから、大きなくくりでしかアイデンティティ持ちにくいんだと思う。+1
-0
-
941. 匿名 2017/09/12(火) 05:01:37
日本人はスタイルも悪いしブサイクだからしょうがないよー!!欧州旅行行くといつもそう思うの。
すみれは女優よりモデルの方が世界で通用しそう!+2
-1
-
942. 匿名 2017/09/12(火) 11:09:49
>>931
それって、気候が乾燥しているからでしょう。
ヨーロッパの人って毎日頭洗わないみたいだし、匂わないわけない。
無臭だったら生物じゃないね。+2
-0
-
943. 匿名 2017/09/12(火) 12:40:16
綾部って、確か…行く行く詐欺してたんだっけ?(笑)
見た目も不細工だし、面白くもないし、何しにアメリカに行くの?普通に疑問なんだけど…+1
-0
-
944. 匿名 2017/09/12(火) 12:47:00
>>15
日本人だって自分が一番の人ばっかりだよね?(笑)
どこの国の人達も、みんな自分が一番、可愛いでしょ?(笑)+2
-0
-
945. 匿名 2017/09/14(木) 08:08:33
>>538
デボン青木はアジアンビューティー売りにしてない。+0
-0
-
946. 匿名 2017/09/14(木) 16:36:40
すみれはブサイクだからねぇ、+0
-2
-
947. 匿名 2017/09/14(木) 16:36:54
ハリウッドは30年以上前から黄色人種には凄く差別的ですよ。
それは今でも変わらないんだね。
渡辺謙や真田広之がハリウッドで活躍と言っても、結局ていの良い隙間産業でしょう。
アメリカンドリームなんて、本当の夢です。+2
-0
-
948. 匿名 2017/09/14(木) 21:17:04
日本に比べたら移民国家のアメリカの方がまだ活躍してるんじゃないの?アジア人含む外国人。
日本で活躍してる外国人(白人)俳優って誰かいるっけ??再現Vとかでよく見る人はいるけど。
そもそも日本は日常に外国人がほとんど居ないから脚本になりにくいのが原因なんだろうけど、どこの国も似た容姿の人種以外は難しいんじゃない??+0
-0
-
949. 匿名 2017/09/21(木) 03:10:09
すみれはアメリカ人が好きそうなアジア顔って感じがしてたんだけどな
英語ペラペラでこのスタイルと美貌でもアジア人ってだけで難しいのか…
綾部なんか無理に決まってるじゃん+1
-0
-
950. 匿名 2017/09/21(木) 03:28:26
何処の国に行っても同じ事だよね
じゃあ日本で主役になった白人がいるか?っていったら居ないわけだし
それは当たり前だよ
アメリカは移民国家と言ったってアジア人なんかは僅かで白人と黒人が多く占める国なんだからさ+0
-0
-
951. 匿名 2017/09/21(木) 08:09:06
元彼が同じ状況で育って、同じ事言ってた。彼もこっち(日本)だったら、普通の長身イケメンなのに、長い間恋人ができなかったのはそのせいかって思った。よく考えればバカらしい。白人ってだけで特別だと思ってるのかしら。脂ぎったブタみたいな奴も沢山いるのに。+0
-0
-
952. 匿名 2017/09/21(木) 21:51:56
>>950 マッサンがいるじゃん。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する