-
1. 匿名 2014/05/06(火) 22:34:07
同じ職場で年上の男性がもうすぐ誕生日です!少し気になっている男性です。仲はかなりいいと思います。
冗談で「もうすぐ俺誕生日やからプレゼントくれやー 笑 」的なのりなんですが、そこでいつもと違った女の子らしい気の利くちょっとしたプレゼントしたいです(>_<)
皆さんの意見教えてください!!(>_<)♡
長文すみません!+101
-11
-
2. 匿名 2014/05/06(火) 22:35:06
ねくたあい+7
-70
-
3. 匿名 2014/05/06(火) 22:35:28
超普通だけどハンカチだなぁ。
買う機会少ないだろうし、でもこれからの季節男性も使うでしょ。
それ以上になると重いような気がする。+165
-23
-
4. 匿名 2014/05/06(火) 22:35:44
食事に誘えばいい
+205
-5
-
5. 匿名 2014/05/06(火) 22:36:00
お泊り券+9
-42
-
6. 匿名 2014/05/06(火) 22:36:15
疲れの取れるような物とかどうですか?
それか、スタバとかのカード(^^)+194
-5
-
7. 匿名 2014/05/06(火) 22:36:18
相手の年齢はいくつ位なの?
趣味は??+87
-1
-
8. 匿名 2014/05/06(火) 22:36:26
宝くじ+4
-32
-
9. 匿名 2014/05/06(火) 22:36:28
ネクタイと手作りお菓子で決まりや!!+9
-38
-
10. 匿名 2014/05/06(火) 22:36:29
お祝いに2人で食事に出かける+84
-3
-
11. 匿名 2014/05/06(火) 22:36:52
ご飯おごるって言ってデートしよう。+254
-4
-
12. 匿名 2014/05/06(火) 22:36:57
出典:www.apple.com
ipod+10
-117
-
13. 匿名 2014/05/06(火) 22:37:08
普通だけどタオルハンカチじゃだめ?(^_^)+76
-14
-
14. 匿名 2014/05/06(火) 22:37:39
少し気になっている男性なら、二人で食事もしたいですね。
お祝いにご飯のご馳走を…と誘ってみては?+117
-2
-
15. 匿名 2014/05/06(火) 22:37:57
ネクタイは元々妻が夫にプレゼントするもの。
これを知ってる人は違和感あると思うから
一応候補からははずした方がいいような気がする。+122
-17
-
16. 匿名 2014/05/06(火) 22:38:26
贈り物をするときに、
考えるのが、
自分のあげたいものではなく、
その人が必要としているもの、
好きなもの、欲しがっているもの、
を考えて、
喜んでもらえそうなものを贈りたいです。
それと一言手書きのカードも!!
+84
-4
-
17. 匿名 2014/05/06(火) 22:38:46
消耗品が良いと思う!+75
-6
-
18. 匿名 2014/05/06(火) 22:39:03
職場の人なら名刺入れとか。
しかし、恋愛関係になる前に社会人ならその顔文字をやめた方がいいと思うよ。少なくとも彼とのメールとかでは。
いい歳した大人が(>_<)♡って…。+13
-109
-
19. 匿名 2014/05/06(火) 22:39:05
小銭入れ、いかがですか?
+49
-7
-
20. 匿名 2014/05/06(火) 22:39:38
ネクタイ、名刺入れ、キーケースとか?
仲のいい深さ順で、こんなのどうですか?+33
-9
-
21. 匿名 2014/05/06(火) 22:39:39
実用的な物の方が良いんじゃないかなぁ?+28
-2
-
22. 匿名 2014/05/06(火) 22:39:51
コンドーム+12
-53
-
23. 匿名 2014/05/06(火) 22:40:42
いきなり食事は重いよ~
スタバのカードいいね
今度真似しよっと+177
-9
-
24. 匿名 2014/05/06(火) 22:41:12
あんだけ叩いてた
ヤスカのトピは立てないの?+4
-22
-
25. 匿名 2014/05/06(火) 22:42:06
ビールあげました。+34
-9
-
26. 匿名 2014/05/06(火) 22:42:15
入浴剤+30
-11
-
27. 匿名 2014/05/06(火) 22:42:19
ネクタイとかは付き合えてからの方がいいと思います。
珍しいお酒とか、入手困難なお菓子とか?+92
-3
-
28. 匿名 2014/05/06(火) 22:42:21
食事が無難だと思う!!
距離も近くなるし+56
-2
-
29. 匿名 2014/05/06(火) 22:42:48
同僚で仲が良いなら食事でも良くない?
こんなきっかけでもないと、なかなか誘えないし。
食事して、ハンカチでもあげたら?+117
-2
-
30. 匿名 2014/05/06(火) 22:42:54
その方の持ち物で壊れてたりふるくなってたりするものを見つけていいものをプレゼントしたらどうですか?
例えば出勤用のバックとかです!+7
-21
-
31. 匿名 2014/05/06(火) 22:43:07
12
Apple信者、邪魔+19
-22
-
32. 匿名 2014/05/06(火) 22:43:10
ハンカチプレゼントするのって、別れを意味するんじゃなかったっけ?+120
-6
-
33. 匿名 2014/05/06(火) 22:43:11
モバイルバッテリー
必需品だけど意外と買うのがおっくうだからプレゼントには意表もついてて面白いかも+125
-4
-
34. 匿名 2014/05/06(火) 22:44:27
好きな人と出かける事があるなら shoppingしながら 聞き出してみるのも良いかもヾ(^v^)
あまり高価なのは無理だけど(ーー;)w+13
-0
-
35. 匿名 2014/05/06(火) 22:45:18
お食事に誘って、そこで何かプレゼントするのはどうですか?
カフスボタンやネクタイピンなど(^ ^)
自分では購入しないけど、貰えると嬉しい物ってありますよね。+28
-4
-
36. 匿名 2014/05/06(火) 22:45:26
手作りのケーキとかいいんじゃないんですか?
女の子らしさがでてるし料理ができる女の子って絶対好きになると思います!
ブックカバーとか裁縫で作れるものもいいと思います!
家庭的な感じを少し見せてみたらどうでしょう?+6
-60
-
37. 匿名 2014/05/06(火) 22:45:54
うちの兄はこのペンケースが欲しいと騒いでいます。+94
-20
-
38. 匿名 2014/05/06(火) 22:46:45
仲良いってことは、食事してプレゼントを渡すってことかな?
私ならCDとか、おしゃれな文房具とかかな。+25
-6
-
39. 匿名 2014/05/06(火) 22:47:02
男性の職業(職種)や年齢も20代なのか30代なのかで
変わってくるし
相手の好みもあるから
一概にこれがいい!!なんてアドバイスできない
1番いいと思ったのは誕生日のお祝いに奢るからと
食事に誘えばいいんじゃないかな?
雰囲気の良いお店で
デートにもなるし一石二鳥じゃない?+43
-3
-
40. 匿名 2014/05/06(火) 22:47:10
手作りの物は重たくないですか?
+80
-2
-
41. 匿名 2014/05/06(火) 22:49:05
会社のデスクで使えるものとかがいいんじゃないかなぁ。
職種にもよるけど。
>24さん
もうあるよ、何週間か前に。+19
-1
-
42. 匿名 2014/05/06(火) 22:49:18
「私がプレゼントじゃ駄目ですか?」
なんてのはダメかなぁ?(´・_・`)+4
-36
-
43. 匿名 2014/05/06(火) 22:49:28
>32
私もハンカチはお別れの時にプレゼントするイメージが強いな。
考え方が古いのかな(^_^;)+78
-5
-
44. 匿名 2014/05/06(火) 22:49:36
物の方がいいんじゃないかな。
そのお礼にご飯誘ってくれるかもしれないし。
気軽に受け取ってもらえる食べ物がいいと思う。
ワインとチーズとか、おいしいクッキーとか。
+27
-4
-
45. 匿名 2014/05/06(火) 22:50:01
手作りケーキやネクタイピンは、彼女になってからじゃない?
気になるだけで、今すぐ告白する気がないなら、思わせぶりすぎるプレゼントはちょっと…+26
-2
-
46. 匿名 2014/05/06(火) 22:50:13
安いものがいいし相手も気負わず貰えるものがいいよね
となると食べ物がいいと思う
お菓子詰め合わせとかビールパックとかその辺に売ってるもの+27
-1
-
47. 匿名 2014/05/06(火) 22:51:02
プレゼントするなら、ラッピングに凝ってみてはどうですか?
内容が重くならないようにして、カード付けてみるとか
+9
-2
-
48. 匿名 2014/05/06(火) 22:51:32
ハンカチ以外で挙げるとしたら…、靴下、万年筆、カードケース、メガネケース、ネクタイピン、メモ帳、卓上の小型扇風機、扇子…。うーん、どれも微妙だな。やはりハンカチが一番良い気がする。+10
-3
-
49. 匿名 2014/05/06(火) 22:51:40
気になってる人なら、やっぱり食事かな。
相手も誕生日を理由にするなら来てもらいやすいだろうし。
自分なら、ちょっと高い自分では買わないような文房具チョイスするかな。
そうすると気軽に毎日使ってもらえるから、嬉しいし。+21
-0
-
50. 匿名 2014/05/06(火) 22:52:17
付き合ってないのにあまり高いものあげるのも相手もびっくりするよね。
でも安っぽすぎるのもね^_^;
ちょっと小洒落たボールペンとか?
+34
-1
-
51. 匿名 2014/05/06(火) 22:53:23
食事なら、ランチをご馳走するならアリだと思う!
スタバカード、いいアイディアですね!
今メールやLINEでピッて送れるようになりましたよね。+17
-1
-
52. 匿名 2014/05/06(火) 22:56:41
フリスクよりミンティア派の先輩が毎日ミンティア食べてるの知ってたので
ミンティア箱買いしたやつにちょこっとメッセージ書いた付箋貼って渡したら喜んでくれましたーw
軽く冗談っぽく言ったのに高価なものもらったら逆に重い女と思われそう
お返ししなきゃーとか気を遣わせなくて済む物が良いかと。+39
-3
-
53. 匿名 2014/05/06(火) 22:56:43
カルディーとか成城石井で
お菓子、ワインなど日持ちのするものを合計何円分って決めてプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
相手の嗜好品もあるので1つに絞るより、今後の話題に繋がります。
+12
-2
-
54. 匿名 2014/05/06(火) 22:58:07
私、細い皮のブレスレットあげた事あります。気に入ったからって さりげなく色違いで買ったんだ〜っていったら、今度見せてって言われ会社にはして来ないから(カジュアルなので)言うと、お休みの日に会う事になりました(^_^)
仕事が変わった今もただの友達ですが。。
+16
-6
-
55. 匿名 2014/05/06(火) 22:59:24
職場でも使える実用的な物(^ ^)
意外と高級なボールペンとか、電卓とか。
ちなみに、どういった職場でしょうか?
もう少し情報を下さいm(__)m+17
-1
-
56. 匿名 2014/05/06(火) 22:59:34
物じゃなくて気持ちのような気がする
ハンカチも男性から女性へならわかるけど
男性は気になる人からもらってもなあ…
スタバのカードや軽く食事に行くのは
重くもなくいいような気がします!!
あきらかに向こうが自分に気がありそうな
場合は日帰りで遠出なんかもいいですねー
ランチであの有名なところへ行こうよーと+21
-0
-
57. 匿名 2014/05/06(火) 22:59:35
映画のチケットは?
今ならアナと雪の女王やってるし。
一枚だけどなんだかなぁと想ったから、誰か誘って行っておいでよって渡したことがあります。
そしたら、じゃあ一緒に行かない?って言われてそれが初めてのお出掛けになりましたよ。
ちなみにそれが今の主人です。
それか、好きなもの買ってやるからついてこいやー的に連れ出すとか。
限度額三千円ね!とか言ってさ。
ちなみにこれはうちの妹が今の彼氏との初デートにこぎつけた誘い方&プレゼントです。
姉妹揃って強引ですけど、そこはもう女もグイグイやらないと!+30
-9
-
58. 匿名 2014/05/06(火) 22:59:36
ワインとかのお酒!
せっかくだから一緒にのもう
or
持ち込みokの店で食事でも
って流れを期待したい(*^^*)+10
-3
-
59. 匿名 2014/05/06(火) 22:59:37
絶対お食事が良いと思います
勇気を出して誘って、楽しみ誕生日を過ごして下さい+17
-0
-
60. 匿名 2014/05/06(火) 23:00:46
誘う系だともし断られたら後が気まずいよ
物でいいと思う+12
-3
-
61. 匿名 2014/05/06(火) 23:00:54
文房具がいいと思います!職場でも使ってもらえるような物で!私自身も好きな人に誕生日プレゼントであげました!とっても喜んで使ってくれましたー(〃∀〃)しかも、冗談を言ってくるところとかで考えると面白くて使いやすい物がいい気がします!(長文&軽く上から目線ごめんなさい+17
-1
-
62. 匿名 2014/05/06(火) 23:01:08
ウケ狙いで男友達に
ガンプラをプレゼントしました。
(ファーストガンダムのプラモデルです)
思っていた以上に喜んでくれて、プレゼントした私がビックリしました。
+12
-1
-
63. 匿名 2014/05/06(火) 23:03:52
スポーツでいっしょに汗を流してテンションあげるようなイベントを何度かすればいいとおもうけど。
いっしょに卓球したり野球観戦するとか。+1
-4
-
64. 匿名 2014/05/06(火) 23:04:42
+43
-1
-
65. 匿名 2014/05/06(火) 23:07:50
ワインやビールはどうですか!?+5
-0
-
66. 匿名 2014/05/06(火) 23:08:38
ベルトが喜ばれました!
dieselとか万人受けするとおもいます+7
-13
-
67. 匿名 2014/05/06(火) 23:09:56
主さん
良い感じですね。羨ましい。
食事良さそうですね。
ディナーよりランチの方が気軽に誘えますよね。
スタバのカードは誰がもらっても嬉しいと思いますよ。
靴下もおすすめですよ。
ちょっと良いブランドのビジネスソックスとカジュアルソックス。
でも靴下ってちょっとオバサン臭いか…。
私の主人がよく靴下に穴を開けているので…。
+29
-1
-
68. 匿名 2014/05/06(火) 23:16:24
やっぱり消耗品ですかね。
これからの季節、ワイシャツとか衣類の上からでも使える冷却スプレーとかは?
ロフトとかにいろいろあるかも…
+14
-0
-
69. 匿名 2014/05/06(火) 23:17:32
ネクタイは首しめる
ハンカチはお別れ
鏡はおのれをよく見ろ
くしは苦、死
ペン類は 精進しろ
など、贈り物はタブーがあります。
知ってる人は貰ったら不快になる恐れがあるので、一応、タブー調べてからにした方が良いかと思います。
その方が知らなくてもその方のお母様世代は知っているでしょうから。
+32
-9
-
70. 匿名 2014/05/06(火) 23:23:02
+6
-29
-
71. 匿名 2014/05/06(火) 23:24:31
69さんへ
贈り物にもそのような意味があるんですね。知りませんでした。
勉強になりました。どうもありがとうございます。
+23
-2
-
72. 匿名 2014/05/06(火) 23:25:14
69.ペン類にそんな意味があるとは知らず、ネーム入りボールペンをプレゼントしちゃった…
ボールペンすぐになくすからこれでなくさないかな!なんて言ってくれてたけど…(3年前にあげて半年前にまだ使ってくれてるのは見た)
今更ドキドキしてきた(*_*)+27
-2
-
73. 匿名 2014/05/06(火) 23:31:08
似たようなシチュエーションの時に、
焼き菓子とタバコをプレゼントしたことあります。
普通に喜んでくれました。ていうか、誕生日だよね?おめでと!って渡した時に、マジで?って照れ笑いしてくれた顔が忘れられない。笑+20
-0
-
74. 匿名 2014/05/06(火) 23:31:54
69みたいにタブーとか気にしてたらキリがない。
そんなこと一々気にして気分悪くなる男性だとしたら
ちっさい男というか細かい男というか性格はよくない男だと思う。
普段使える実用的な物が一番無難だと思う
+66
-6
-
75. 匿名 2014/05/06(火) 23:35:54
67です。
すみません、
調べてみたら靴下やスリッパは足で踏みつけるという意味があり
目上の方に贈るのは好ましくないようです。
腕時計もより勤勉にという意味がありよくないそうです。
+16
-6
-
76. 匿名 2014/05/06(火) 23:42:48
靴磨きのセットを上げたら、すごく喜ばれたことがあります。
小さめのセット。
個人的には、身に付けるものは付き合ってからの方が良いかぁと思います。
重いような気がして…。+20
-0
-
77. 匿名 2014/05/06(火) 23:43:20
69です
古い考えですよね^ ^
私なら何貰っても嬉しいけど、うちの母は嫌味な性格だし、昔人間なので人様に何か頂いたのを見つけたら、今の人はそんなことも知らないのねと言うことがあるんです。
そのせいか、何か贈り物する時は差し上げる方とそのご家族に不快に思われないように考えるようになりました。
その方のお顔を思い描いて選ぶ楽しみもありますし、リクエストでペン類言われたこともありますし、気にしすぎもよくないかも^ ^+30
-3
-
78. 匿名 2014/05/06(火) 23:43:56
74さん
タブーを気にしない貴女の方が凄いですね。
69さんが書いてあることは常識ですが…。
+11
-21
-
79. 匿名 2014/05/06(火) 23:47:10
そんなタブーなんて気にしてたら、あげるもの無くなっちゃう!!
一生懸命選んだものならいいと思うけどな。
少なくとも、私がもらう側だったらハンカチでも鏡でも嬉しいよ。
冠婚葬祭なら気にしなければならないけど、チョコっとしたプレゼントだもん。+30
-5
-
80. 匿名 2014/05/06(火) 23:50:02
69さんへ
その考え方は古くないです!!大事だと思います。
むしろ教えて頂き私は嬉しいですよ。
世の中にはいろんな考え方の人がいてみんながみんな「何でもいいじゃん」という人ばかりじゃないですから。
そういうマナーを守れる女性が素敵な女性だと思いますよ。
+31
-6
-
81. 匿名 2014/05/06(火) 23:51:19
食事はいざ行ったとしても会計時に女性が払うのを自分が誕生日とはいえ嫌がる人もいますよ!
+18
-0
-
82. 匿名 2014/05/06(火) 23:55:39
トピ主です(^o^)
皆さん色々意見ほんまにありがとうございます♡
色々、皆さんのみて考えてたらむっちゃドキドキしてきましたー!!!
なんにしよーう(>_<)
まようーーー!
でも楽しいです\(^o^)/♡
皆さんありがとう!!!!+23
-1
-
83. 匿名 2014/05/06(火) 23:58:52
69さんありがとうございます!
私もトピ主さんと同じで好きな人にちょっこっとお礼したくて悩んでました。
タブーなんて全然考えてなかったです。
できたら発展させたいと思ってるので(≧∇≦)
皆さんのコメント参考にさせていただきまーす!!+11
-1
-
84. 匿名 2014/05/07(水) 00:04:59
扇子はどうですか?+9
-2
-
85. 匿名 2014/05/07(水) 00:12:43
ハンカチはお別れの時に渡すものですよ+8
-3
-
86. 匿名 2014/05/07(水) 00:19:05
お酒好き→ワイン、シャンパン、日本酒
甘いもの好き→お菓子
みたいな消耗品をあげるのと、楽しい会話。
気になってるっていう感じだったら、サックリ渡したいかな~+9
-0
-
87. 匿名 2014/05/07(水) 00:33:06
お酒好きならお洒落にラッピングしてあげるのが無難で良いかなと。
小物は色やメーカーなど好みもあるから難しそう。
+7
-0
-
88. 匿名 2014/05/07(水) 01:24:55
靴下かキーホルダー。キーホルダーも革製やらシンプルなメタリックなのやら色々あるし。
プレゼントを選ぶ時って、相手のことを考えながらだから楽しいですよね!+6
-1
-
89. 匿名 2014/05/07(水) 01:49:55
これからの季節に扇子は良いと思います!!柄のセンスが問われますが、、、( //ω//)真っ赤+5
-1
-
90. 匿名 2014/05/07(水) 01:53:18
物は上げなくていいと思うわ
ご飯奢るって誘って、だいたい脈ありの人ならちゃんとしたところで逆に奢ってくれていいかんじになるんだけどね~+11
-2
-
91. 匿名 2014/05/07(水) 02:03:48
癒し効果のある安眠グッズとか
実用品でホッと出来る物だといいかな〜と思います(^^)+8
-0
-
92. 匿名 2014/05/07(水) 03:25:33
オリジンズのピースオブマインドってゆうジェルがおすすめです!!
仕事に疲れた時とかに、こめかみなどに少し塗るとすっごくリフレッシュしてリラックスできるジェルです。私は上司やお世話になった方にちょっとしたお礼をしたい時によく送ります。男性にプレゼントしてもあまり誤解されにくい(消耗品で実用的だから)とゆうのもありますが、私自身も愛用していてすごく気に入っているし、とても喜ばれます。とても小さいので、男性でもデスクに置いていて違和感ありません。
好きな相手なら、可愛い手紙を添えて好意を匂わせるのがいいかと思います。+10
-1
-
93. 匿名 2014/05/07(水) 04:41:12
好きな人なら残るものをあげなきゃ!気にしてくれてればお返しくれるはず(^O^)ノ
+1
-4
-
94. 匿名 2014/05/07(水) 05:11:52
69さん
逆に縁起が良く、喜ばれる物って何ですか?
+6
-0
-
95. 匿名 2014/05/07(水) 06:42:03
私も先輩の異動の時にペン贈ったわΣ(゚д゚lll)
よく、人のペンを持って行っちゃうから。
あとは、お客様の前で使うペンが粗品のボールペンだとみっともないと思って。
もう、先々贈り物はお菓子にしようかなぁ。
こうなると。+4
-0
-
96. 匿名 2014/05/07(水) 06:55:53
69さん
ネクタイや、マフラーには、
「あなたに首ったけよ」
と、言う素敵な意味もありますよ+23
-0
-
97. 匿名 2014/05/07(水) 07:00:11
まだ付き合ってないなら私も消耗品がいいと思う。ハンカチとかだと使ってもらってるかどうか気になってしまいそう。
+7
-0
-
98. 匿名 2014/05/07(水) 07:43:07
付き合ってないなら形に残らない物がいいと思う
美味しいケーキ屋さんのケーキとかね+9
-0
-
99. 匿名 2014/05/07(水) 07:52:52
ネクタイって、女が選んだものは一目で解るって言うし。彼女でもないなら、いきなりは重いかな。+9
-0
-
100. 匿名 2014/05/07(水) 07:57:14
ステンレスマグおすすめですよ。保冷もしつつ結露しないからデスクが濡れないし。
保温性もあるから、温かい飲み物も冷めにくいです。大きさも様々ですよ〜。+13
-0
-
101. 匿名 2014/05/07(水) 08:12:02
小さめ瓶のお酒。飲まないならデパートのお菓子。
今度は一緒に、というメッセージつき。+1
-0
-
102. 匿名 2014/05/07(水) 08:35:00
まだ付き合ってないならコンビニで売ってるものをサラッとあげる感じで良いんじゃない?
コーヒーとかお菓子とかで、お誕生日おめでとうって。
それで様子をみる。+4
-0
-
103. 匿名 2014/05/07(水) 09:29:31
私は靴下プレゼントしました。
タイピンは最近の若い人使わない場合が多いと聞いたし、
ハンカチは家に沢山貰い物であるだろうし、
靴下なら消耗品だから何足あってもいいかなと思ったので。+7
-0
-
104. 匿名 2014/05/07(水) 09:56:52
ネクタイだけは絶対ダメ!
旦那が言ってました。男性のネクタイはオシャレの感覚よりも
ビジネスのマナーを重視して選んでいるようです。
男性が貰って一番困るものランキングでもトップ3に入っていることからも止めた方がいいです。
+16
-1
-
105. 匿名 2014/05/07(水) 10:26:39
スタバのカードオシャレで使いやすいし良いと思うけど、スタバって禁煙だから喫煙者には微妙な気がする。+9
-3
-
106. 匿名 2014/05/07(水) 10:59:37
スタバカードってLINEとかメールで送れるの知らなかった‼︎
便利だし500円くらいなら相手にも手軽に送れるねー。
いいこと知った。+7
-0
-
107. 匿名 2014/05/07(水) 11:18:37
105
別に店内で過ごさなくても、テイクアウトするときにも使えるから喫煙者かどうかとか関係ないよ+10
-3
-
108. 匿名 2014/05/07(水) 11:28:10
オリジンズは日本撤退しちゃったので買えません。
私も靴磨きセットいいと思います。+6
-0
-
109. 匿名 2014/05/07(水) 11:28:14
ヒントミントは?
男の人だったら後ろポケットに入れられるから
缶もおしゃれだし♪
+3
-0
-
110. 匿名 2014/05/07(水) 11:32:15
ここではスタバ人気だけどコーヒー好きじゃない人だったら
香りがダメかもしれないよね
贈り物って相手が喜ぶかどうかだから
あと、年齢にもよるし、学生さんなのかな?
+9
-1
-
111. 匿名 2014/05/07(水) 11:39:03
110
ごめんなさい、職場って書いてあった
年齢とのくらいなんでしょう?
社会人だったら、スタバ正直言うと好きじゃない落ち着かないから
って男性も中にはいますよ+10
-2
-
112. 匿名 2014/05/07(水) 14:27:56
ティーパックのハーブティ。疲労回復、リラックスとか熟睡など、彼の状態にあったものを、「最近、寝つき悪いっていってたから」とかサラッと言って渡す。
おしゃれでおいしいティーパックが増えましたね。+5
-3
-
113. 匿名 2014/05/07(水) 14:31:44
いいねー♪
気になる‥から恋愛になって欲しいです(♡ˊ艸ˋ)
お食事にでも誘ってあげたらどうですか?\(^^)/
プレゼントは来年の誕生日に 渡してあげられたらいいなー なんて冗談半分に言ったら 気になってくれてるのかなっ!?って向こうも思うかも知れませんよ♪+4
-0
-
114. 匿名 2014/05/07(水) 14:40:33
Tシャツとか?
好みに合わなきゃパジャマにできるし。+2
-1
-
115. 匿名 2014/05/07(水) 14:47:17
同じシリーズでゆずの香りがいちばん好き。ぐっすり眠れて、目の疲れがとれる+3
-0
-
116. 匿名 2014/05/07(水) 15:01:57
日本の贈り物のタブー、このトピで初めて知りました。ハンカチは意外。今職場で気になる人にタオルハンカチ贈ろうかと思ってたんですが…アメリカとかでは石鹸やボディーソープをプレゼントするのはあなたは臭いって意味だとかなり前に聞いたことあります^_^;ほんとかな?+4
-0
-
117. 匿名 2014/05/07(水) 15:37:37
まだつきあってない会社の人なら職場で使えるちょっとした物を私なら贈ります。
負担にならないようなあまり高くない物がいいかな。
職種が解りませんが疲れにくいマウスパッドとかは?
あ…女らしくはないかww
食事に誘うのも良いと思いますよ(*^^*)
+6
-0
-
118. 匿名 2014/05/07(水) 16:22:52
先輩の年齢は25歳です\(^o^)/+4
-0
-
119. 匿名 2014/05/07(水) 17:48:20
時計だけは、絶対駄目!結婚前にプレゼントすると、別れる。付き合う前にプレゼントしても、疎遠になる。絶対です。+6
-2
-
120. 匿名 2014/05/07(水) 17:59:37
ちょっと高級な靴下。
沢山あっても邪魔にはならないので。+5
-0
-
121. 匿名 2014/05/07(水) 18:36:02
このプレゼントくれよは、プレゼントが欲しい訳でなく貴方にさりげなくアプローチしている可能性があるかもしれない。
だから食事に誘ってみたらいかが?+8
-0
-
122. 匿名 2014/05/07(水) 18:49:24
もうすぐ、気になる上司の誕生日!
ちっちゃめのケーキでサプライズお祝いする予定(^^)
30後半やし、誕生日なんかもう嬉しくないわーって言ってたけど、
やっぱり何かしたい!
自分がケーキ食べたいしね(笑)+5
-1
-
123. 匿名 2014/05/07(水) 19:21:32
上に扇子がでてたけど、広がってるから縁起が良いって言いますね。
シンプル目な物ならおじさんくさくならないと思います。
+3
-0
-
124. 匿名 2014/05/07(水) 19:45:50
お母様世代は贈り物の意味知ってると思いますよって、人様からプレゼントして頂いたのを知ってて嫌味言う人はそうそういないと思うけど。+4
-1
-
125. 匿名 2014/05/07(水) 19:46:04
職場で会う人ならステーショナリーとか。
自分じゃちょっと買わない二千円〜三千円とかのちょっといいボールペンなど。男の人ってハイテクなやつ好きだと思うし、実務で使えるし。
何より渡したあと、がんばってね^ ^
応援してますよー+3
-0
-
126. 匿名 2014/05/07(水) 19:48:19
あなる+2
-4
-
127. 匿名 2014/05/07(水) 19:50:23
お母様世代は贈り物の意味知ってると思いますよって、人様からプレゼントして頂いたのを知ってて嫌味言う人はそうそういないと思うけど。+0
-4
-
128. 匿名 2014/05/07(水) 20:15:23
100さん
主さんではないですが、氷もなかなか溶けないとかいうステンレスマグ良いですね‼︎自分で買うほどじゃないけど、私ももらったら嬉しいかも(^^)+10
-1
-
129. 匿名 2014/05/07(水) 21:09:22
万年筆が自分で買うにはおしい物らしいですよ
ボールペンですんじゃうとこを
お金かけようと思わないらしく私は喜んでもらえました+4
-0
-
130. 匿名 2014/05/07(水) 21:15:36
私も過去同じことで悩んで男性に相談したら
靴下嬉しいって言ってましたよー^ ^+7
-0
-
131. 匿名 2014/05/07(水) 21:23:42
男の人がなかなか入らないようなお洒落な雑貨屋でペンケースとかの文房具はどうですか?
あとちょっと良い靴べらとか。自分では買わないけど嬉しいかも。+5
-0
-
132. 匿名 2014/05/07(水) 21:25:51
116
石けんの話は聞いたことあります。
だけど昔、友達がメンズのスキンケアもらって喜んでました。
クリニークの洗顔とか化粧水とかのミニセット。
仲いいグループだったし、すぐあとに皆で旅行行ったから
ちょっとトピ主さんとは違うけどね。
色んな話は一応知識として頭に入れといたら、大人として損はないと思います。
+4
-0
-
133. 匿名 2014/05/07(水) 22:07:49
ここで人気のスタバの商品券はなんかお金あげてるみたいで抵抗あるなあ。+5
-1
-
134. 匿名 2014/05/07(水) 22:10:41
毎日使ってもらいたいのでスマホカバーとかプレゼントしたい。
仲が良いなら重い感じもしないと思う。+0
-2
-
135. 匿名 2014/05/07(水) 22:42:12
プレゼント、悩みますよね>_<
でも楽しい悩みで羨ましいっ♪
お相手の職種にもよるかと思いますが、
以前営業職の方へ革の靴べらを(携帯用の小さめのもの)プレゼントしたらとても喜ばれました!
飲み会の際なども上司に差し出すと褒められるそうです(笑)+5
-0
-
136. 匿名 2014/05/08(木) 15:42:03
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する