-
501. 匿名 2017/09/07(木) 08:07:16
自分用だからテキトー!+128
-2
-
502. 匿名 2017/09/07(木) 08:09:16
>>87
遠足にそぼろだとぐちゃぐちゃになりそうな予感。+13
-6
-
503. 匿名 2017/09/07(木) 08:09:55
旦那弁です
質素でごめんよぉ+106
-11
-
504. 匿名 2017/09/07(木) 08:11:09
プルコギ弁当
前日に漬け込んで朝に焼くだけなので楽。
人のお弁当って何でこんなに美味しそうに見えるんだろう^o^+133
-8
-
505. 匿名 2017/09/07(木) 08:12:25
>>464
80の画像もこのお弁当も本当美味しそう。
旦那さん幸せ者だなぁ。+10
-3
-
506. 匿名 2017/09/07(木) 08:13:50
>>502
たしかに。外で食べやすいものが良いですよね。
遠足の方、気付きますように^^+6
-6
-
507. 匿名 2017/09/07(木) 08:14:49
年少娘べんとうです(*^^*)+125
-10
-
508. 匿名 2017/09/07(木) 08:15:36
子供のお弁当。毎日似たような物になっちゃう~+65
-26
-
509. 匿名 2017/09/07(木) 08:20:58
>>504
うわ〜こういうお弁当凄い好み!
絶対ご飯進みまくりだよ、美味しそう!+23
-2
-
510. 匿名 2017/09/07(木) 08:21:00
夫のお弁当。味噌汁が上手くとれない+87
-6
-
511. 匿名 2017/09/07(木) 08:24:55
>>507
か…可愛い!
こんな可愛いお弁当私作れんwお弁当開けた時にお子さん嬉しいだろうなぁ
+22
-5
-
512. 匿名 2017/09/07(木) 08:32:47
>>510
右下のピンクのまるいのは何???+52
-2
-
513. 匿名 2017/09/07(木) 08:39:05
みなさんの愛情たっぷり詰まった美味しそうなお弁当見て、モチベーション上げています!
作らなきゃいけないのは週一だけど、既にネタ切れ感が出てきている年少お弁当です…
ワックスペーパーで包んだ中身は、タマゴサンドロール!+72
-14
-
514. 匿名 2017/09/07(木) 08:41:15
連投失礼します…!
今度はカツサンドロール、お米より食べてくれるからパンが多いです^^;+74
-14
-
515. 匿名 2017/09/07(木) 08:43:52
>>512
ちくわだよ~!!+21
-1
-
516. 匿名 2017/09/07(木) 08:45:36
+100
-4
-
517. 匿名 2017/09/07(木) 08:46:33
こんな感じ+0
-5
-
518. 匿名 2017/09/07(木) 08:49:29
画質悪いかな(>_<)お弁当初心者なのでこれから頑張っていきます!+75
-4
-
519. 匿名 2017/09/07(木) 08:54:16
みんなエラい+43
-2
-
520. 匿名 2017/09/07(木) 08:54:40
>>308
煮干し?がいっぱいでちょっとこわい、、みつけた瞬間ぎょっとした(^^;)
でも全体的にはバランスも良くおいしそうです!+9
-6
-
521. 匿名 2017/09/07(木) 08:55:08
いつかのお弁当!
みなさんのお弁当おいしそう♡
トマト嫌いで入れられないんだけど
他に赤ってどうしたらいいんだろう
ちなみに赤いウインナーもあんまり、、笑+81
-3
-
522. 匿名 2017/09/07(木) 09:01:32
緑が少ない時は緑のカップを使う。
赤が少ない時は赤いカップをつかう。
これだけで見栄えがだいぶ違う!+74
-3
-
523. 匿名 2017/09/07(木) 09:06:14
>>521
赤なら人参、パプリカ、カニカマ
あとはケチャップで味付けたり、加熱したエビやタコはどうでしょうか。+29
-2
-
524. 匿名 2017/09/07(木) 09:09:42
>>521
赤のおかず
・人参しりしり
・パプリカの肉詰め
・ナポリタン
・エビチリ
・竹輪の穴にカニカマ入れてソテー
竹輪のはクックパッドで見たんだけど隙間うめにもちょうどいいよ+26
-2
-
525. 匿名 2017/09/07(木) 09:13:19
カニカマが出てるけど卵焼きの真ん中に入れて焼くのもキレイでおすすめ
桜えびや紅しょうが入りの卵焼きも黄色に赤が入って見栄えいいよ+18
-0
-
526. 匿名 2017/09/07(木) 09:13:35
インスタの凝ったお弁当もよく見るけどがるちゃん民の日常的なお弁当の方が見てて楽しいし参考になる^q^+63
-4
-
527. 匿名 2017/09/07(木) 09:15:26
>>250
こりゃ可愛い(●´∀`●)なー+13
-1
-
528. 匿名 2017/09/07(木) 09:17:36
>>500
ピーラーでとっても綺麗なキュウリだけどこれ味ついてるの?
結構な量はいってるよね?
味なしで温いキュウリだと苦痛+15
-7
-
529. 匿名 2017/09/07(木) 09:20:39
>>528
まぁ、ウインナーと食べればいいんじゃない?+16
-3
-
530. 匿名 2017/09/07(木) 09:21:18
息子弁当+107
-5
-
531. 匿名 2017/09/07(木) 09:24:28
>>179
美味しそう!!
旦那様が羨ましい
+16
-1
-
532. 匿名 2017/09/07(木) 09:27:40
みなさん作ってるだけ偉いよ!+19
-1
-
533. 匿名 2017/09/07(木) 09:31:49
サンドイッチ弁当+1
-1
-
534. 匿名 2017/09/07(木) 09:34:44
みなさん美味しそう!参考になります
私はあまりお弁当が上手でなくて
ちょっと悩んでたけど、また頑張ろうという気持ちが出てきました
ありがとうございます!+12
-1
-
535. 匿名 2017/09/07(木) 09:49:17
画像貼れない人
>>252←
がんばれー+4
-1
-
536. 匿名 2017/09/07(木) 09:55:02
>>24
良いじゃん楽しければ。そんなに捻くれるなよ。+3
-2
-
537. 匿名 2017/09/07(木) 09:55:32
みんな凄い‼️冷食ばかりで旦那に申し訳ない。
反省できるトピだわ。+6
-1
-
538. 匿名 2017/09/07(木) 10:01:27
>>508
一番美味しくなさそう+5
-38
-
539. 匿名 2017/09/07(木) 10:04:52
>>538
お手本プリーズ+24
-3
-
540. 匿名 2017/09/07(木) 10:06:30
>>112
一緒だ!
あとはふりかけとフルーツ+2
-1
-
541. 匿名 2017/09/07(木) 10:07:03
アレルギー有りで入れられるおかずが決まってて
キャラ弁で誤魔化した日の弁当。+69
-4
-
542. 匿名 2017/09/07(木) 10:09:07
>>515
>>512です
ああ!!ちくわか!!ありがとう( ´∀`)+9
-1
-
543. 匿名 2017/09/07(木) 10:10:53
年少娘の今日のお弁当です。+83
-4
-
544. 匿名 2017/09/07(木) 10:11:34
1の画像、ゆうこりんの作ったお弁当じゃん。主、自分が作ったとは言ってないけど、したたかだね。+8
-19
-
545. 匿名 2017/09/07(木) 10:12:16
>>143
なんでこのトピをいそいそと開いたのか自分でも気づいてなかったけど本当に同感です。明日も頑張ってお弁当作ろう。+6
-0
-
546. 匿名 2017/09/07(木) 10:14:16
>>538初心者だよ多分
頑張ってください+3
-9
-
547. 匿名 2017/09/07(木) 10:20:11
みんなお弁当に卵入ってること多いけど、うちは朝ごはんに卵を必ず使うからお弁当に入れられないんだよなー。
卵入れてる人は朝ごはんのタンパク質どうしてるんだろう?
肉とか魚とか朝から焼くの?+0
-16
-
548. 匿名 2017/09/07(木) 10:23:46
自分のを含めて三つ作ってます!
毎日似たり寄ったり(TT)+6
-0
-
549. 匿名 2017/09/07(木) 10:24:38
>>547
家族は朝は毎日魚です。それから豆腐や納豆などの高タンパク食材を使いますよー。完全な和食にしてます。
私だけは納豆は夜派ですがね。+9
-1
-
550. 匿名 2017/09/07(木) 10:24:52
+71
-3
-
551. 匿名 2017/09/07(木) 10:28:04
朝も昼も卵食べたってよくない?+61
-2
-
552. 匿名 2017/09/07(木) 10:30:35
>>204
私も苦手だったけど、貰い物の小さいスキレットで作るようになったら失敗しなくなったよ!
卵2個で厚焼き卵も四角じゃなくオムレツ型に作ったのをカットして弁当箱に詰める。
毎日シラス入りや、塩昆布入り、チーズ入りなどある物を適当に入れた卵焼き作ってる。
目玉焼き、卵そぼろやウインナー等少量炒めるのも便利で今更ながらスキレットの優秀さにビックリ。
手入れも小さいから苦にならない。+8
-1
-
553. 匿名 2017/09/07(木) 10:30:40
半熟卵職人wwwwww湧きすぎw+9
-2
-
554. 匿名 2017/09/07(木) 10:32:23
みなさんお疲れさまです。毎日眠い。+97
-8
-
555. 匿名 2017/09/07(木) 10:35:33
みんさんすごい!
冷凍食品ばかり入れてしまう。
その方が色んな種類のオカズ食べれるし。と思って。その代わり色んな種類の添加物も食してるんだろうけど。+14
-2
-
556. 匿名 2017/09/07(木) 10:36:53
大学生で、弁当卒業。
母や祖母にお弁当作ってもらえなくなったし、作らなくなったけど、毎回この弁当トピシリーズ見るのが楽しみで+25
-1
-
557. 匿名 2017/09/07(木) 10:39:27
100均でひと目惚れ。芝犬買いました。画像は拾い物。+108
-2
-
558. 匿名 2017/09/07(木) 10:42:41
>>290
びっくりしたぁー
ソーセージの色と切り目が…
+37
-10
-
559. 匿名 2017/09/07(木) 10:44:12
どれも美味しそう!旦那様やお子様が羨ましい♪+6
-1
-
560. 匿名 2017/09/07(木) 10:46:45
>>557
かわいい!どこの100円ショップですか?+36
-1
-
561. 匿名 2017/09/07(木) 10:46:49
>>538
1番香ばしいコメw+6
-2
-
562. 匿名 2017/09/07(木) 10:49:12
トピ画は小倉優子さんが作った弁当ですよ。+10
-3
-
563. 匿名 2017/09/07(木) 10:50:09
>>472
男女の双子ちゃんですか?+2
-1
-
564. 匿名 2017/09/07(木) 10:50:51
>>558
色は、亜硝酸塩無添加のウインナーだからかな?薄いんです
赤ウインナーとか可愛いけど、子供の口に入るものと思うと気にしちゃう(^^;;
切り口はね、お肉屋さんで貰ったリスの飾り切り説明書きにならってやって見たんだけど…私も納得いってない出来です笑+35
-4
-
565. 匿名 2017/09/07(木) 10:51:02
>>562
既出すぎ+10
-1
-
566. 匿名 2017/09/07(木) 10:52:56
皆すごいなー。
お腹すいてきた!
美味しそうなお弁当ばかり。
私も彩りよく作りたいけど、センスがないんだよな。+6
-1
-
567. 匿名 2017/09/07(木) 10:52:59
色補正しすぎてオモチャみたいに見えるやつある笑+20
-2
-
568. 匿名 2017/09/07(木) 10:54:46
>>468
このホラン千秋弁当だったら今頃まだまだ荒れてるんだろうなー+8
-0
-
569. 匿名 2017/09/07(木) 10:56:32
>>560
キャンドゥだったと思います+11
-1
-
570. 匿名 2017/09/07(木) 10:56:45
>>564
ダジャレじゃないけど、幼児に楊枝ウインナー食べにくくない?+24
-1
-
571. 匿名 2017/09/07(木) 10:58:54
大人でも食べづらい+12
-1
-
572. 匿名 2017/09/07(木) 10:59:53
>>507全部がかわいい。あまり手間かけてなさそうなのにアイデアが、すごい+7
-1
-
573. 匿名 2017/09/07(木) 11:01:22
>>570
危ないので、フォーク型のピックで接着させました+10
-0
-
574. 匿名 2017/09/07(木) 11:04:46
>>421
カレーと麻婆豆腐どうかな
ご飯でくるむみたいに詰めて(漏れてこない様に慎重に)
カレー → ココイチのカレーパウダー
麻婆豆腐 → 中華の七味
ふりかける
カレーは夏用暖めないレトルト
初回 子供に事前許可とって、帰ってから今後もOKとなり たま〜に作る+3
-0
-
575. 匿名 2017/09/07(木) 11:12:28
うちも節約のためにお弁当作らなきゃと思いつつ朝起きれない( .. )夜のうちに下ごしらえと思っても子供寝かしつけてると面倒くさくなってやめちゃうダメダメ主婦です…
でもお弁当トピ好きだ!見習いたい!!+12
-1
-
576. 匿名 2017/09/07(木) 11:14:22
うちはいつも旦那も私も丼弁当。
たまに品数多いお弁当作るとキッチングチャグチャになるんだよなー。綺麗なお弁当作る人はキッチンもキレイなんだろうな…
でもみんなのみて勇気をもらって頑張るよ。+18
-1
-
577. 匿名 2017/09/07(木) 11:19:55
みなさんすごいですね!
品数が多いし彩もきれい!
旦那へ毎日弁当作ってますが、おかずは4品だけです。
前の晩のおかずの残りとか、冷凍食品の焼きそばやパスタ、ミニトマト、卵焼きで埋める感じですね。
ちょっと反省...
明日からもう少し頑張ろうかなw+12
-1
-
578. 匿名 2017/09/07(木) 11:48:50 ID:EwsDDIlrBK
主のお弁当小倉優子が子供に作ったお弁当ですよね。笑+5
-9
-
579. 匿名 2017/09/07(木) 11:51:53
月に一度だけなので出来るけど、毎日とか無理です…
この歳になるとお弁当作ることはあっても、作ってもらえる事ないから、作って欲しい!
誰かに作ってもらったお弁当って美味しいですよね(*^^*)+6
-1
-
580. 匿名 2017/09/07(木) 11:53:10
おいしそうなのばっかり(*´-`)
みなさんすごいですネ+4
-1
-
581. 匿名 2017/09/07(木) 12:06:25
>>564
なるほど!リスさんだったのかぁ!
お子さんのために無添加の食材だったり、かわいい切り方だったり…
愛情感じました(*´˘`*)♡
おかしなコメしてごめんね(,,> <,,)+33
-2
-
582. 匿名 2017/09/07(木) 12:14:00
>>568
ホランさんの弁当はいわゆるデジャヴ弁当だけど、冷食を多用してないし
ラップを敷くのは油汚れを1回で簡潔に終わらせたいという合理的なアイデア
子供弁当、彼氏弁当としてはアレだけど自分弁当としては良いと思う
見栄えよりいい素材の物をつかってそうだし好き+12
-6
-
583. 匿名 2017/09/07(木) 12:22:28
小倉優子のブログみてたからトピ主のじゃないってすぐわかってしまった…こんな弁当作れたら理想だわー+1
-7
-
584. 匿名 2017/09/07(木) 12:54:28
>>521
赤は、我が家はにんじんをバター醤油でソテー
私は緑が困ってる
ブロッコリー>大葉は嫌いだし、キュウリ、レタスは生野菜だし
オクラ、枝豆、ピーマンをローテーションしてる感じ+3
-0
-
585. 匿名 2017/09/07(木) 12:56:13
息子の幼稚園はピック禁止なので、枝豆入れれない(´・・`)ブロッコリーも嫌いだし、緑が毎回困る〜
週2でお弁当なので、その日に限り、パパもお弁当。+1
-0
-
586. 匿名 2017/09/07(木) 13:01:51
>>508
まずそう
お子さん可哀想+4
-35
-
587. 匿名 2017/09/07(木) 13:13:32
>>557
かわいい!
どこの100均ですか?
+1
-1
-
588. 匿名 2017/09/07(木) 13:13:53
>>581
チンにみえたんでしょ?
私もみえた、ごめんなさい。本当にごめんなさい。+22
-7
-
589. 匿名 2017/09/07(木) 13:18:01
旦那弁当ー
枝豆と桜エビの炊き込みご飯♡+20
-3
-
590. 匿名 2017/09/07(木) 13:26:09
>>510
まずそ~+4
-38
-
591. 匿名 2017/09/07(木) 13:30:19
主人のお弁当╰(*´︶`*)╯
今は娘が産まれて冷食も使っちゃうけど
生まれる前までは使わず頑張ってました…汗+60
-5
-
592. 匿名 2017/09/07(木) 13:31:30
作り始めてひと月半
すでにマンネリ化
しかも冷食多用(笑)
画像のは一つですが毎日2品は入れてしまう…
みなさんの参考になります+67
-4
-
593. 匿名 2017/09/07(木) 13:32:52
>>547
卵は1日1個っていうのも変わってきてるよね。他トピからだけど参考にしてみて下さい
+21
-2
-
594. 匿名 2017/09/07(木) 13:33:27
>>547+28
-2
-
595. 匿名 2017/09/07(木) 13:40:49
卵はコレステロールが高くなるって嘘説が今あるよね!海老蔵も毎日大量にゆで卵食べてるし!+16
-2
-
596. 匿名 2017/09/07(木) 13:40:54
旦那さん弁当です
毎日5時半に起きてつくるので絶対一品は冷凍食品をいれるマイルールで頑張ってます!+71
-4
-
597. 匿名 2017/09/07(木) 13:48:58
>>586
>>590
で、あんたらの弁当どれ?upしなよ。+22
-2
-
598. 匿名 2017/09/07(木) 13:52:09
>>343
ほんとにこのウインナーばかりですね
なぜか大人気+19
-1
-
599. 匿名 2017/09/07(木) 13:59:19
子供と自分用のお弁当です。+0
-3
-
600. 匿名 2017/09/07(木) 14:03:00
>>595
海老蔵も板東英二も肌のツヤ感ハンパないよね。卵なのか?!と思った事あるもん。極端な過剰摂取は良くないんだろうけど朝1つ、昼1つくらいなら寧ろ健康的な気がする+12
-1
-
601. 匿名 2017/09/07(木) 14:10:26
昼食にここの皆さんのお弁当が食べたい~。お弁当特有の冷めたご飯や冷めた卵焼きが大好き!あと自分のために早起きして作ってる人も内容が丁寧すぎてびっくり。すごいなぁ+17
-1
-
602. 匿名 2017/09/07(木) 14:30:44
>>198
サラダつきなんて偉いですね!栄養満点‼+5
-1
-
603. 匿名 2017/09/07(木) 14:31:50
+6
-19
-
604. 匿名 2017/09/07(木) 14:37:22
>>63
ラップが何か食欲わかない。蓋開けてこのお弁当だったら結構げっそりするな+7
-14
-
605. 匿名 2017/09/07(木) 14:38:22
+47
-9
-
606. 匿名 2017/09/07(木) 14:40:21
>>564
りすだったんですね!
ちん〇かと思ってましたw+22
-11
-
607. 匿名 2017/09/07(木) 14:40:32
+24
-19
-
608. 匿名 2017/09/07(木) 14:41:32
.+45
-19
-
609. 匿名 2017/09/07(木) 14:42:02
梅干し弁当+9
-31
-
610. 匿名 2017/09/07(木) 14:42:36
鯖弁当+14
-18
-
611. 匿名 2017/09/07(木) 14:43:54
キャラ弁(*´∀`*)+14
-39
-
612. 匿名 2017/09/07(木) 14:44:11
>>605
毎日だと嫌だけどたまになら気にしないな。
缶詰め美味しいもん。+6
-2
-
613. 匿名 2017/09/07(木) 14:44:27
手作りってのがすごい!!
私卵焼きとウインナー焼いて夜ご飯の残りがあれば入れて隙間埋めたいがために冷凍食品使っちゃう。もっと頑張らないとなー+5
-0
-
614. 匿名 2017/09/07(木) 14:45:34
>>611
それキャラ弁ちゃう+55
-2
-
615. 匿名 2017/09/07(木) 14:48:22
うちの旦那、ブロッコリーやトマト。リーフレタスで仕切りとか
お米のおかずにならないから、それなら味がしっかり付いたおかずだけ欲しいと言う。
無論、茶色だらけ。カップとかピックでしかカラー取り入れれない(´・ ・`)
ちなみにパプリカ、カニカマも嫌い…
色味は自己満な所があるから、旦那が良ければいいかと思ってつくってます。
そうゆう旦那の方いますか?+56
-1
-
616. 匿名 2017/09/07(木) 14:50:43
息子のお弁当は頑張れる。
私の中では上出来なお弁当
サイズが大きくてアップできないからスクショだけど…+101
-5
-
617. 匿名 2017/09/07(木) 14:50:50
>>603
深夜に見たら食べたいなって思うかも。お弁当トピだから今は全くそそられない。ごめんね+1
-3
-
618. 匿名 2017/09/07(木) 14:51:09
今日のお昼!
昨日の残りもの&冷凍食品
ほうれん草のおひたしは自分で作ったものだけど弁当用に小分けして冷凍保存しておいたもの。+63
-5
-
619. 匿名 2017/09/07(木) 14:52:57
>>607
Σ( ̄□ ̄; 生米ですか?(笑)+1
-6
-
620. 匿名 2017/09/07(木) 14:53:10
面倒臭いけどひたすら通報しましょう+4
-1
-
621. 匿名 2017/09/07(木) 14:56:46
>>618
緑のスープは何ですか?+11
-1
-
622. 匿名 2017/09/07(木) 14:59:30
荒らしに構ってたらキリがないよ。いちいち反応しないで通報ボタン押そうよ。+3
-1
-
623. 匿名 2017/09/07(木) 15:03:35
最近のお弁当たち。
いつも手抜きして冷食1~2個は入れてしまう。
入れない時は頑張ったなと自分を褒める。
みんなのお弁当綺麗だなー+13
-3
-
624. 匿名 2017/09/07(木) 15:12:27
子供のお弁当。いつも同じような感じになってしまう・・・+2
-1
-
625. 匿名 2017/09/07(木) 15:21:41
卵焼きかゆで卵、ウインナー、ミニトマト、ブロッコリー系入れたら本当毎日似てしまうよね
彩り無視でも冷食や惣菜でも全然いいと思う+6
-1
-
626. 匿名 2017/09/07(木) 15:24:34
前に肉詰め作った時の。毎日作ると中身が偏ります+50
-5
-
627. 匿名 2017/09/07(木) 15:31:16
褒められたいだけの自己満弁当w+3
-9
-
628. 匿名 2017/09/07(木) 15:36:27
>>627
難癖つけたいだけの自己中婆w+20
-2
-
629. 匿名 2017/09/07(木) 15:38:58
>>627
料理出来ない底辺女だな。ふっ+19
-2
-
630. 匿名 2017/09/07(木) 15:39:32
もういいよ~。
主のことゆうこりんて呼べばいいじゃん(*^^*)+11
-3
-
631. 匿名 2017/09/07(木) 15:40:37
いいな〜
お母さんの作ったお弁当食べたくなってきた
家庭的だったり個性的だったり、
みんなのお弁当本当に美味しそう+8
-1
-
632. 匿名 2017/09/07(木) 15:43:09
おかずがいつもお決まりになってしまうのでレパートリーが欲しいです!
皆さんオススメの簡単お弁当おかずはありますか?
ちなみに今朝はこれを作りました+64
-5
-
633. 匿名 2017/09/07(木) 16:02:17
皆さんいっぱいプラスありがとー!
自己満だけど、毎日頑張ってるんだから褒めてもらいたくても良いじゃん。
今日は弁当撮り忘れ…
息子弁当 の残りで私ランチw+20
-1
-
634. 匿名 2017/09/07(木) 16:02:43
ピクニックに行った時に作ったお弁当です。
使い捨ての容器ですがm(__)m+0
-1
-
635. 匿名 2017/09/07(木) 16:03:05
>>633
貼り忘れ+26
-7
-
636. 匿名 2017/09/07(木) 16:04:48
旦那に手抜き弁当です。これとおにぎり2つです。+76
-5
-
637. 匿名 2017/09/07(木) 16:05:56
>>627
料理出来ない底辺女だな。ふっ+5
-1
-
638. 匿名 2017/09/07(木) 16:08:50
やっぱ手作りっていいね!
弁当箱も気になるのが多い+8
-1
-
639. 匿名 2017/09/07(木) 16:10:30 ID:nUKfCd5EbP
>>634
貼り忘れです+16
-3
-
640. 匿名 2017/09/07(木) 16:13:13
みんな彩りがよくて羨ましい!!!
うちは子供がいないから旦那のだけ作るけど、いつも茶色いおかずになってしまう…。
「残り物でいいよ」って言われるけど、いつも晩に完食してくれちゃうから結局冷凍食品使ってます(笑)+8
-4
-
641. 匿名 2017/09/07(木) 16:20:04
何回かトピ主が他人の画像載せて叩きトピになってるのにまたかよ(笑)+3
-4
-
642. 匿名 2017/09/07(木) 16:21:09
作ってくれるだけで有難いわ…
愛情欲しい…+5
-1
-
643. 匿名 2017/09/07(木) 16:21:27
申し訳ないと思いつつ、肉巻き大量投下でスペースを埋めるわたし|ω・)
ちゃんと栄養も見映えもgoodなお弁当、尊敬する!+91
-2
-
644. 匿名 2017/09/07(木) 16:22:51
>>610
私は、自分のだったらこんなので十分!
さすがに家族にこのお弁当は持たせないけど笑+6
-3
-
645. 匿名 2017/09/07(木) 16:23:26
>>331
可愛い、旦那様!!+2
-2
-
646. 匿名 2017/09/07(木) 16:25:42
ランチジャー使ってます。
アツアツご飯とスープを保温器に入れたいので、写真を撮ってると冷めちゃう…。
載せられるとしたらおかず容器だけかなあ。
(おかずは冷めてから入れるので)+2
-1
-
647. 匿名 2017/09/07(木) 16:27:06
お弁当の本も出してるインスタグラマーさんのお弁当。
こんなお弁当作れるようになりたいけど私には無理だ。。。+25
-32
-
648. 匿名 2017/09/07(木) 16:30:50
今日の夫弁当!
昨日このトピ見て、ソーセージ真似てみました!(笑)
いつもは8等分に切り込み入れちゃうんだけど、今日は半分は途中まで!+52
-4
-
649. 匿名 2017/09/07(木) 16:39:03
【緊急】「北朝鮮戦争勃発は11月末」「日本史上最悪のパニックが国内で起きる」ミサイルや電磁パルス以上の“極秘攻撃”を識者が語る!tocana.jpイメージ画像:「Thinkstock」より 北朝鮮による6回目の核実験を受けて、各国が揺れている。この事態は当然我が国にとっても脅威だ。もしも米国が北朝鮮と戦争を始めれば、北朝鮮は在日米軍基地を標的にミサイル攻撃を仕掛ける可能性がある。しかも、確実に迎撃で...
+2
-4
-
650. 匿名 2017/09/07(木) 16:44:36
いつかのやつ!+33
-5
-
651. 匿名 2017/09/07(木) 16:46:31
皆さんとっても美味しそうですね!
これも前に作ったやつです〜+1
-3
-
652. 匿名 2017/09/07(木) 16:48:17
>>641
んじゃお前が来なきゃ解決だろ笑+12
-1
-
653. 匿名 2017/09/07(木) 16:57:30
>>1は
それ、ゆうこりんの+3
-7
-
654. 匿名 2017/09/07(木) 17:00:16
今日も作ったけど載せれるほどじゃないや( ˙-˙ )
しかも玉子焼き作るの面倒だから目玉焼きだしね笑
来月は運動会…何作ろうかな。+5
-0
-
655. 匿名 2017/09/07(木) 17:08:03
>>647
これは、本当に心から美味しくなさそう。
ごはんの量が少なすぎてイライラするわ。+9
-3
-
656. 匿名 2017/09/07(木) 17:08:28
だいぶ前の旦那弁当
今は悪阻で冷凍食品のオンパレード...旦那ごめん+68
-2
-
657. 匿名 2017/09/07(木) 17:14:14
旦那が今月の頭に転職してお弁当組になりました
5日目にしてネタ切れでやんす( Ꙩꙩ )+62
-5
-
658. 匿名 2017/09/07(木) 17:33:16
>>572
>>511
ありがとうございます!やる気でます(^^)簡単かわいいが一番ですね!+3
-1
-
659. 匿名 2017/09/07(木) 17:35:25
主さん写真のお弁当、ゆうこりんのだよね?(笑)+4
-5
-
660. 匿名 2017/09/07(木) 17:37:43
+0
-3
-
661. 匿名 2017/09/07(木) 17:39:42
!+24
-7
-
662. 匿名 2017/09/07(木) 17:43:09
年少さんの息子弁当です!+70
-3
-
663. 匿名 2017/09/07(木) 17:47:22
>>661
貼る前にせめて過去コメ見返したほうがいいよ。いい加減しつこい。+35
-1
-
664. 匿名 2017/09/07(木) 17:47:55
なんだゆうこりんのか‥でもちゃんとしたお弁当で見直しちゃいました。+8
-1
-
665. 匿名 2017/09/07(木) 17:53:47
みんなのお弁当美味しそうで、自分の手抜きさをヤバイと思いお弁当用の煮物と角煮を作った!モチベーション上がったよ~ありがとう!笑
+14
-1
-
666. 匿名 2017/09/07(木) 18:00:04
前のも特定されてなかったっけ?
トピ主の画像って最後まで晒されるから自分特定されるぐらいなら芸能人のほうがマシなんじゃない?w
ゆうこりんって夜ご飯もお弁当もバランスしっかりしてるんだね。+8
-1
-
667. 匿名 2017/09/07(木) 18:19:35
>>657
旦那さんものすごく少食だね。
+13
-0
-
668. 匿名 2017/09/07(木) 18:25:30
3D弁当さん来ないかな?+3
-1
-
669. 匿名 2017/09/07(木) 18:30:29
>>514
うわ~詰め方汚いし食欲失せるわ。+3
-19
-
670. 匿名 2017/09/07(木) 18:35:31
>>538
508です。ですよね(>_<)まずそうですよね(>_<)皆さんの美味しそうなお弁当勉強になりますm(__)m頑張りますm(__)m+10
-3
-
671. 匿名 2017/09/07(木) 18:37:21
社会人一年目で自分用にお弁当作ってるけど自分のだとほんと適当
高校生の時お母さんのお弁当が手抜き感満載の時はぐちぐち言ってたけど今めっちゃ謝りたい+10
-2
-
672. 匿名 2017/09/07(木) 19:00:01
撮ってみました!
冷食の焼きそば幅取ってくれるので助かります!
手作りはさんまの梅しそ巻き
ししゃも(揚げただけ)
じゃこピーマン
の3つだけです✌
皆さんもっとお肉欲しいですよね?
夫よ、ごめん
+1
-4
-
673. 匿名 2017/09/07(木) 19:00:33
↑です+1
-4
-
674. 匿名 2017/09/07(木) 19:02:48
↑↑ごめんなさい
2回とも載せれませんでした
無念
+0
-6
-
675. 匿名 2017/09/07(木) 19:06:13
画像サイズ大きいんだってばー+10
-1
-
676. 匿名 2017/09/07(木) 19:11:00
子供の遠足ならわかるけど
普段から手作り弁当なんていらなくね?
店なんていっぱいあるんだし昼は適当なもの買えばいい
こんなことで女が競ったり褒め合うから主婦仕事が必要以上に
大変になるじゃん
アホらし+3
-29
-
677. 匿名 2017/09/07(木) 19:18:06
>>676
トピズレ+11
-2
-
678. 匿名 2017/09/07(木) 19:28:50
>>676
あほだな(笑)+13
-2
-
679. 匿名 2017/09/07(木) 19:52:59
白飯にのってる昆布のお弁当がおいしそうで今日買ってみたけど
昆布の太さがここにのってるのとと違ったorz
特売を買わずに定番のふじっこを買えばよかった+12
-0
-
680. 匿名 2017/09/07(木) 20:45:32
旦那弁当です
彩がない…
皆さんの見て勉強します(^^;)+46
-6
-
681. 匿名 2017/09/07(木) 20:56:23
>>676
なんかかわいそうな人だな…+11
-2
-
682. 匿名 2017/09/07(木) 21:07:48
>>676
何も分かってなくて哀れすぎる+10
-2
-
683. 匿名 2017/09/07(木) 21:25:31
>>676
誰が競ってるの?
+9
-2
-
684. 匿名 2017/09/07(木) 21:26:43
>>676
自分が作れないからって僻むなみっともない+13
-2
-
685. 匿名 2017/09/07(木) 21:31:26
お弁当トピに必ず現れる、人の作ったお弁当を批判する人たちって何なの⁉︎
自分の作ったお弁当見せてから言ったらどうなんだろう?本当に性格悪い‼︎
こんな事言いたくないけどさ〜、誰かを大切に想って無償の愛で包み込んであげられる人/愛されてる人ではないよね、きっと。
食事作りやお弁当作りって、愛だと思う。作る側になって初めてわかった。
蓋を開けて喜んでもらえるように、バランスや彩りよく、食べやすいように、、、どこに重点を置くかは人によるだろうけど、思いやりが無いと作り続けられないものだよ。
自分の為に作っている人だってさ、健康を考えてだったり節約の為であったり、理由は様々だけど、自分自身を愛してやってなきゃ継続できないよ。
私は子供のために作ってるけど、自分が仕事の合間に食べる為にお弁当なんてとても作れない。
みんなみんな、素敵なお弁当ばかりだよ。
それにいちゃもん付ける人は、心が貧しすぎる。可哀想。+53
-4
-
686. 匿名 2017/09/07(木) 21:38:44
出産前は頑張って作ってたけど、子どもが産まれてからは手抜きだなあ。出産前に作ってたお弁当の写真があったので載せてみる(^^)仕事頑張れるように出来るだけ美味しくて見栄えの良いお弁当作ってあげたいなー+5
-0
-
687. 匿名 2017/09/07(木) 21:39:40
>>685
真面目かっっ+11
-19
-
688. 匿名 2017/09/07(木) 21:44:05
構ってちゃんはスルーしよう+3
-4
-
689. 匿名 2017/09/07(木) 22:19:04
久しぶりに来たら、昔見たお弁当箱さんたちが沢山…!
今回もよろしくお願いします(*^^*)朝つらいから、このトピ見たら頑張れます。旦那が出張ありますが、またちょこちょこのせま~す。+5
-1
-
690. 匿名 2017/09/07(木) 22:37:42
>>670
梅干しちりばめてるのがそう思わせたのかな?はしっこによせてつめたり、中に入れちゃったら綺麗かと!ぜんぜん、いろんなものが入って子供さんのためにがんばってるなって思いましたよ!+13
-1
-
691. 匿名 2017/09/07(木) 22:43:48
一番酷いときキャベツをちぎったものをレンチンしておかかだけまぶしたのだけを自分用弁当のおかずにした私はホラン千秋のを決して笑えないwww
ちぎってるし、レンチンしたのも弁当箱にしたのも100均タッパだから洗い物ゼロ+7
-2
-
692. 匿名 2017/09/07(木) 23:24:41
小学生のお弁当です
薄焼き卵の花は失敗しました。+46
-3
-
693. 匿名 2017/09/07(木) 23:32:08
地味なおかずばかりです+33
-9
-
694. 匿名 2017/09/07(木) 23:35:01
すごい前のだけど
夫婦弁当です、+35
-5
-
695. 匿名 2017/09/07(木) 23:44:25
皆さん美味しそうだし詰め方もお上手ですねー!
結婚して1年。そろそろおかずがマンネリ化してきました…
明日のお弁当です。
冷凍してたさつまいもがまだ凍ってます(笑)
みんな頑張ってるんだなーと思うと、これからも頑張れます!
ありがとう、お弁当トピ!+39
-3
-
696. 匿名 2017/09/08(金) 01:03:57
弁当作り嫌いの意見も言えないなんて
さすが無駄に頑張りすぎな家事主婦ばかりの日本w+1
-19
-
697. 匿名 2017/09/08(金) 01:31:32
>>696
何人?+10
-1
-
698. 匿名 2017/09/08(金) 04:58:03
>>691
百均タッパー捨てたって意味?+5
-0
-
699. 匿名 2017/09/08(金) 05:04:08
薄焼き卵のお花とかたぶん
いらないと思う。一生懸命作ってる人には悪いけど
ハムの花とかもいらないよw
インスタでもそろそろウンザリしてると思う+4
-16
-
700. 匿名 2017/09/08(金) 05:24:15
>>696
で、あなたの国は?
別に日本に合わせなくても自国で主婦やればいいと思うよー。ばいばーいヾ(*´∀`*)ノ+10
-1
-
701. 匿名 2017/09/08(金) 05:25:59
>>691
うさぎ?+0
-0
-
702. 匿名 2017/09/08(金) 06:01:14
おはようございます!
今日は写真を撮る余裕があったので、撮ってみました。お昼ごはんはあまり量がいらないみたいで、お弁当箱が小さめなのであまりオカズが入れられない…。+41
-6
-
703. 匿名 2017/09/08(金) 06:19:45
おはようございます。
今日も冷食多用
今日は三つ!(笑)
旦那よごめん+50
-6
-
704. 匿名 2017/09/08(金) 06:31:06
>>699
子どもや家族が喜んでくれるために作っている人がほとんどでしょう
みんなインスタしてるわけじゃあるまいし+8
-1
-
705. 匿名 2017/09/08(金) 06:36:24
おはようございます^_^
幼稚園年少の娘のお弁当です☆
卵焼きとれんこんとこんにゃくのきんぴらはリクエストされました☆
ゆかり、かけすぎました↓
冷食を何かしらに使ってしまうので、全部手作りの人尊敬します+52
-5
-
706. 匿名 2017/09/08(金) 06:47:05
>>699
あんたの書き込みのほうがウンザリするw
喜んでくれる家族いないの?
かわいそう〜
+14
-2
-
707. 匿名 2017/09/08(金) 06:54:23
>>699
誰もお前のために作ってないけど?+16
-1
-
708. 匿名 2017/09/08(金) 06:55:15
おはようございます+57
-8
-
709. 匿名 2017/09/08(金) 07:27:37
おはようございます。
普段お弁当の写真なんて撮らないから
早くしろ!と言われてしまった( ;∀;)
うちは、旦那が外仕事なので
サーモス弁当箱です。涼しくなって来たし
温かいご飯や味噌汁を食べてもらえたらと☆
皆さんの素敵なお弁当に、
また毎日のやる気がでました!+45
-4
-
710. 匿名 2017/09/08(金) 07:29:20
おはようございます。
煮込みハンバーグです(*^^*)+56
-5
-
711. 匿名 2017/09/08(金) 07:29:40
年少弁当。
詰め方って練習すればうまくなるのかな。+46
-6
-
712. 匿名 2017/09/08(金) 07:30:05
>>448
すごい!!
デパ地下のお惣菜みたい!(詰めたって訳じゃなく腕前がです)+6
-3
-
713. 匿名 2017/09/08(金) 08:03:10
おはようございます。
鯖の竜田揚げが少し焦げました(>_<)+48
-5
-
714. 匿名 2017/09/08(金) 08:16:28
+33
-9
-
715. 匿名 2017/09/08(金) 08:16:37
おはようございます。今日は一歳の子が作ってるとき起きたから、おんぶして作りました。。。+39
-11
-
716. 匿名 2017/09/08(金) 08:17:47
>>710
お昼から豪華!午後から頑張れそう~。美味しそう…。+8
-1
-
717. 匿名 2017/09/08(金) 08:22:00
年長、息子のお弁当。偏食、少食で入れるもの悩む。+35
-5
-
718. 匿名 2017/09/08(金) 08:34:03
>>696
日本人じゃないよね+7
-1
-
719. 匿名 2017/09/08(金) 08:40:28
夫への弁当+47
-7
-
720. 匿名 2017/09/08(金) 08:41:32
こどもの立場から言わせていただくとレタスで仕切りはやめて欲しいです…+23
-2
-
721. 匿名 2017/09/08(金) 08:44:07
旦那弁当+お味噌汁です
卵焼き辛い、さつまいも固い。今日は本当に最悪。昼食時になったら連絡して謝るよ(T-T)+2
-1
-
722. 匿名 2017/09/08(金) 08:46:54
>>721です+25
-20
-
723. 匿名 2017/09/08(金) 09:26:37
旦那弁当
みんなすごい。+44
-6
-
724. 匿名 2017/09/08(金) 09:38:02
>>690
食中毒予防には梅干を日の丸弁当にしないでちぎって散らすと効果的ってテレビで言ってましたよ。670さんも見たのかな。+12
-1
-
725. 匿名 2017/09/08(金) 09:45:38
出産前は頑張って作ってたけど、子どもが産まれてからは手抜きだなあ。出産前に作ってたお弁当の写真があったので載せてみる(^^)仕事頑張れるように出来るだけ美味しくて見栄えの良いお弁当作ってあげたいなー+3
-0
-
726. 匿名 2017/09/08(金) 09:52:10
>>587
キャンドゥです。もう見てないかな+8
-2
-
727. 匿名 2017/09/08(金) 09:53:56
色補正しすぎやー+6
-2
-
728. 匿名 2017/09/08(金) 09:58:07
>>724
ちぎり具合が雑なんだよね…しかも鮭フレークの上だし。+5
-13
-
729. 匿名 2017/09/08(金) 10:31:05
>>710
蓋開けてその煮込みハンバーグ入ってたら
テンション上がるー\( ˙꒳˙ \三/ ˙꒳˙)/+25
-3
-
730. 匿名 2017/09/08(金) 10:40:59
>>705
卵焼きのカットの仕方が知りたいです!すごく綺麗+5
-1
-
731. 匿名 2017/09/08(金) 11:08:00
年長の娘のお弁当です。
時間がなくておにぎり小さめの2個に分けずに1個で握っちゃったので、存在感が凄い笑+37
-10
-
732. 匿名 2017/09/08(金) 11:27:51
みてるだけで、幸せ( ˘ω˘ )+21
-2
-
733. 匿名 2017/09/08(金) 11:44:33
このトピから参加してて毎日頑張ってるんだけどマイナス付くと凹むもんだね。鉄のメンタルの人が最後まで残るってコメントあったけど私は挫折組だわ+9
-1
-
734. 匿名 2017/09/08(金) 11:47:35
>>733
プラスだってついてるでしょう+7
-1
-
735. 匿名 2017/09/08(金) 11:54:25
>>733
同じく。私の場合はコメントにもあったけど色補正w
通常カメラだと何故かお弁当が暗くなるから前トピでfoodieっていうカメラアプリ教えてもらって標準設定で使ってるけど大量のマイナス。頑張ってるからこそへこむよね。皆さん頑張って下さい+7
-1
-
736. 匿名 2017/09/08(金) 12:02:42
皆さんのやってるウインナーの切り込み、
明日の弁当でやってみる!
今までただ二つに切るだけだったわ・・・+6
-1
-
737. 匿名 2017/09/08(金) 12:03:00
慰めて欲しいんだろうけど挫折するなら黙って挫折してくれ+6
-5
-
738. 匿名 2017/09/08(金) 12:03:51
お弁当トピは荒れるよね~。part2から参加してるけど客観的に見てると雑なお弁当にはプラスが多くて比較的に綺麗めなお弁当にはマイナスついてる印象。毎回最後のほうは少人数でまわってる。荒らしってか人のお弁当にケチつける人も消えないしね+10
-4
-
739. 匿名 2017/09/08(金) 12:05:36
機械おんちで色補正の仕方がよく分からん。
暗い弁当だけど、プラスしてくれてありがとう!
ちょっと美味しく見えるように色補正勉強してみる。+5
-1
-
740. 匿名 2017/09/08(金) 12:07:43
>>737
同じお弁当トピにいるのにこういう事いう人もいるんですね。素敵なお弁当作ってる人だったら残念+4
-7
-
741. 匿名 2017/09/08(金) 12:16:46
小1息子のお弁当
これにハウスみかんつけて持たせたけど、帰ってくるなり足りなかったーおなかすいたー!だと。
加減が分からないよ。+32
-7
-
742. 匿名 2017/09/08(金) 12:17:59
>>448さんみたいに自分弁当でここまで作れるのは凄いと思う。今は主婦だけどOLしてた時はおにぎりだけとかおかず作ってもウインナー、冷食、プチトマト、ブロッコリーのみが定番だったよ。たまごやきですら面倒臭かった。ほんとすごいよ+7
-1
-
743. 匿名 2017/09/08(金) 12:28:10
トピズレすみません。スマホからなんですけど画像が多いトピは重くなりがちですか?ガルちゃんが重いのかこのトピだけなのかよく分からない+0
-1
-
744. 匿名 2017/09/08(金) 12:28:48
こんにちは!
このトピでもしつこく参加しちゃいます!
またよろしくお願いします(^^)
お弁当箱変えたら思いのほか深くて詰めるの
大変です。+35
-6
-
745. 匿名 2017/09/08(金) 12:29:32
>>741
単純に小学生にしてはお弁当箱が小さすぎる気はしますね。保育園の子用に見えます。学童でバイトしたことありますが、男の子で小1ならこれの倍のサイズは普通でした。女の子でもこのサイズの子は少なかったな…+4
-1
-
746. 匿名 2017/09/08(金) 12:51:44
>>745
コメントありがとうございます。
一応大人用のお弁当箱なんですよね、、でもよく見たら隙間が多いというかスカスカなお弁当だなって自分でも思ったので、次作るときはみなさんのお弁当参考にしてもっと詰めてあげたいと思います!お弁当箱も一回り大きいサイズ買ってきます^ ^
+9
-2
-
747. 匿名 2017/09/08(金) 12:59:43
お弁当箱洗うの面倒でいまは700mlのダイソーのタッパーです。メインおかずは冷食で副菜は手づくりです。かわいさはゼロなので皆さんキレイに作っててすごいと思います!+5
-0
-
748. 匿名 2017/09/08(金) 13:20:39
どんな美味しそうなお弁当でもマイナスされたりしてたから、気にしないでドンドンアップして欲しいなー!詰め方や隙間おかずとか、いろいろ発見があって楽しいし。
+9
-2
-
749. 匿名 2017/09/08(金) 13:23:03
>>730さん
705です☆
ありがとうございます!
説明が下手なのでイラストにしましたー
参考になれば幸いです☆+33
-3
-
750. 匿名 2017/09/08(金) 13:23:31
>>741
子供の加減難しいですよね。うちは3歳がいて今月から月1でお弁当が始まるんですが量が分からないので、お弁当箱に詰めて食事の時に出して様子見してます。おかずもこのトピ参考にします+2
-2
-
751. 匿名 2017/09/08(金) 13:51:04
これ+0
-0
-
752. 匿名 2017/09/08(金) 13:56:31
>>749
絵も字も綺麗!!
参考にさせて頂きます。ありがとうございます。+12
-3
-
753. 匿名 2017/09/08(金) 14:18:49
>>735
foodieも設定しないままだとドギツイよ+3
-1
-
754. 匿名 2017/09/08(金) 14:21:27
>>743
自分のはここもガルちゃん全体も特別重くもないし普通だよ。スマホのストレージ溜まってるんじゃない?+4
-1
-
755. 匿名 2017/09/08(金) 15:01:01
卵1個レンジでオムレツよく作ります(^ω^)
+7
-2
-
756. 匿名 2017/09/08(金) 15:17:24
他人の弁当叩く人いるけど、私の母親は俗に言うとこの飯まず嫁だったんだけど、幼稚園の時に母親の作ってくれたパンダのおにぎり、初めて作ってくれたそして二度と作られる事はなかった太巻き。嬉しくてアラフォーだけど忘れてないし。作ってもらった方は忘れないから。+23
-1
-
757. 匿名 2017/09/08(金) 17:48:38
高校生です。お弁当を作ってもらってる身で生意気って思われるかもしれないけど友達同士で食べるから○○のお弁当いつもおいしそーっていう話題にはなります。ここ見てたら、見た目や配列がキレイなのにマイナスばかりだったり、ごちゃごちゃしてるのにプラスばかりだったりで何を基準にしてるんだろうと思いました+11
-3
-
758. 匿名 2017/09/08(金) 18:27:59
>>757
ごちゃごちゃしてても、手作り感があるお弁当はプラスが多い気がします。みんな朝からお疲れ様です。+7
-3
-
759. 匿名 2017/09/08(金) 18:39:33
ガルに投稿する以上マイナスはつきものな感じはするよ。気にしだしたらキリがない。
特にお弁当トピはアンチみたいなのもいるしね。
あと夏場なのにポテサラ?とか雑菌が繁殖するヘタそのまま、半熟卵とかも確かマイナスが多かった印象。
でもその倍以上プラスを貰ってもイジケる人はイジケるし
一切マイナスが欲しくない人はやっぱりインスタとかになるんじゃないかな?
自分のモチベーションの為にとか人それぞれだろうけど、気にしない人が最後まで残るってのはあると思う。+10
-2
-
760. 匿名 2017/09/08(金) 18:57:23
>>759
人のお弁当なのに雑菌が…とか言われるの?!
だって食べる人の環境によるよね。事務職缶詰めの仕事で冷蔵庫あるから夏場でもポテサラ入れてたわ。事情は人それぞれだけどネットだし、しかもガルちゃんだしマイナス気にしすぎる人はこのトピ向いてないのかもね+8
-4
-
761. 匿名 2017/09/08(金) 19:19:41
>>760
過去のトピのほうがヘタ職人常駐してたよ
ここは半熟卵職人は複数いそう
人の弁当にケチつけるなというスタンスならガルにあげないほうが良さげ
良くも悪くもダイレクトにプラマイついちゃってるよね+7
-2
-
762. 匿名 2017/09/08(金) 19:36:40
言い方が煽りっぽくなければ、率直な指摘コメント参考になるんだけどねぇ
過去トピで何度か投稿してたけど、お弁当トピ見るまでトマトのヘタが原因で食中毒になる可能性あるなんて知らなかった!+8
-1
-
763. 匿名 2017/09/08(金) 19:36:46
お弁当箱の蓋もみたいな~!+4
-1
-
764. 匿名 2017/09/08(金) 19:40:33
月曜日のですが+53
-8
-
765. 匿名 2017/09/08(金) 19:45:38
エビチリですか??うまそっ(^O^)+20
-1
-
766. 匿名 2017/09/08(金) 19:45:52
part1からずっと見てるけど個人的に美味しそうなお弁当が数多かったのはpart2まで
変なのが湧いて上手な人達が消え…トピ伸びなくなった
でもお弁当みんな頑張ってるの見るのは好きだ+6
-19
-
767. 匿名 2017/09/08(金) 19:55:16
パート2は投稿者も沢山いて美味しそうだったよね!でもだんだん馴れ合いの雰囲気に違和感抱くようになったw
最終日できる人たちで唐揚げ祭りして有終の美飾ろう♡とかうーんって感じだった、美味しそうだったけどw+8
-3
-
768. 匿名 2017/09/08(金) 19:59:08
好きだと言いつつ「上手な人が消え」ってだいぶ失礼だよね。+23
-4
-
769. 匿名 2017/09/08(金) 20:04:30
>>766
1、2常連乙+2
-1
-
770. 匿名 2017/09/08(金) 20:05:02
いつも思うんですがマイナスってそんなに気になりますか?
気にしすぎじゃないかなー+18
-2
-
771. 匿名 2017/09/08(金) 20:12:18
マイナス気になる人はがるちゃん向いてないんじゃないかな。
あとどっかのトピで読んだけど、トピを盛り上げる為に反感を買う様なコメントをワザとするって人がいたよー+8
-2
-
772. 匿名 2017/09/08(金) 20:15:01
ざっと見たけどホランちゃんのが一番酷かったw+20
-1
-
773. 匿名 2017/09/08(金) 20:17:00
>>769
>>766だけど違う、自分のは載せた事ない
総体的に見た感想
+1
-11
-
774. 匿名 2017/09/08(金) 20:20:23
「こうした方が美味しそうだよ」とか「安全だよ」のアドバイスに対して「別にいいじゃん!」「自分も載せれば?」とか噛みつく人がいるから良かれと思ってコメした人が去って行く。逆に「不味そう」だの「食べたくない」だの思った事を正直に言う私(`・ω・´)キリッって人がいるから投稿者が減っていく。そら過疎るわな。+12
-4
-
775. 匿名 2017/09/08(金) 20:20:28
>>764
インスタ用+2
-3
-
776. 匿名 2017/09/08(金) 20:22:38
>>768
ごめん。正直な感想。
お弁当作り始めや上手くない人の見るのもいい。
上達して行くのも楽しいから。+4
-7
-
777. 匿名 2017/09/08(金) 20:24:55
>>770
このトピが初めてな人は気にするんじゃないかな。載せてくれてる人は上手い、下手は置いといて毎朝頑張って作ってるわけだからさ。+5
-3
-
778. 匿名 2017/09/08(金) 20:27:05
>>773
こういうムキになるタイプの人がいちゃもんつけてそう。だってpart1から自分のは載せずにずっと見てるんでしょ。こわっ+9
-4
-
779. 匿名 2017/09/08(金) 20:28:29
>>776
すっごい上からw+9
-5
-
780. 匿名 2017/09/08(金) 20:31:12
>>778
別にムキになってないよ+2
-3
-
781. 匿名 2017/09/08(金) 20:31:14
>>774
自分も載せれば?と言われてる人は
「〇〇点」「不味そう」だけのコメ残してる人がほとんどでは?点数なんてそれこそ上から目線だしね。
アドバイス的な人にはそこまで言われてないと思うな。+13
-2
-
782. 匿名 2017/09/08(金) 20:32:32
>>779
そんなつもりないのにな+3
-5
-
783. 匿名 2017/09/08(金) 20:33:24
>>782
なんとなくだけど、もう黙ってたほうが良さそう+7
-2
-
784. 匿名 2017/09/08(金) 20:34:57
>>776
正直な感想と言うなら>>766みたいなネチネチしたコメントはしなければ良いんじゃないの?
というか貴方はお弁当トピの何なの…?代表?+14
-2
-
785. 匿名 2017/09/08(金) 20:35:46
>>783
わかった、そうする+2
-6
-
786. 匿名 2017/09/08(金) 20:36:00
>>774
あなたが不味そうってコメしてるの?
性格悪いよね。+2
-10
-
787. 匿名 2017/09/08(金) 20:36:10
総監督よ+3
-4
-
788. 匿名 2017/09/08(金) 20:37:09
>>787
いや、黙れよ+0
-7
-
789. 匿名 2017/09/08(金) 20:37:10
>>786
良く読んでw+7
-2
-
790. 匿名 2017/09/08(金) 20:38:36
思い出したわー
スルースキル無い人いがちなトピ!
みんな気にせずupしようぜー+12
-3
-
791. 匿名 2017/09/08(金) 20:40:34
>>772
ホランちゃん弁当本当汚かったw
違う意味でここで人気出そうw+6
-1
-
792. 匿名 2017/09/08(金) 20:42:06
>>468←マイナスで凹んでる人!ホランちゃんのお弁当見て元気出せw+5
-1
-
793. 匿名 2017/09/08(金) 20:42:19
初参加の私は、お弁当トピがこんなに荒れやすいなんて思いもしなかった(笑)
+8
-4
-
794. 匿名 2017/09/08(金) 20:42:49
>>767
さすがに唐揚げ祭り?とかいう馴れ合いは不必要だと思う+7
-1
-
795. 匿名 2017/09/08(金) 20:46:07
中学生の男の子だと何ml位のお弁当箱が良いのかな?+2
-1
-
796. 匿名 2017/09/08(金) 20:47:08
>>793
過去のトピ見てきたら?+1
-0
-
797. 匿名 2017/09/08(金) 20:48:41
過去トピの話とかどーでも良くないか+7
-1
-
798. 匿名 2017/09/08(金) 20:50:41
>>795
うちは体育系の部活で結構たべるから
こういう2段の900㍉だったけど、男子でも少食な子がいるよね+20
-1
-
799. 匿名 2017/09/08(金) 20:51:35
>>797
言い出しっぺがいるんだから仕方ない+3
-1
-
800. 匿名 2017/09/08(金) 20:52:06
過去トピがどうとかこのトピに関係あるのかな+5
-1
-
801. 匿名 2017/09/08(金) 20:54:23
過去トピにすがる人がいるから荒れるのよ+2
-4
-
802. 匿名 2017/09/08(金) 20:55:25
>>766←さらっと酷い事を言ってるの気付いてます?+15
-2
-
803. 匿名 2017/09/08(金) 20:57:43
やっぱ言葉だけだと伝わりにくいんだよ。例えばだけど
量多過ぎ
量多過ぎ笑
量多過ぎ(;゚д゚)
量多過ぎ(^o^)
で印象違うしね。ただ顔文字で現そうとすると今度は馴れ合いのノリが寒いといわれてしまうという…。+16
-4
-
804. 匿名 2017/09/08(金) 20:58:16
高校生の子が書いてたけど、やっぱり友達同士で食べるとなるとお互いのお弁当見たりするよね。美味しそうって言われたら作り手も嬉しいよなぁ。うちは子供が女の子だから味は勿論だけど見た目にも気を遣おうって思ったわ+14
-1
-
805. 匿名 2017/09/08(金) 20:59:49
>>803
上手いこと言うねー+7
-1
-
806. 匿名 2017/09/08(金) 21:01:36
>>803
自分なら、量多過ぎ笑
がいいや+17
-1
-
807. 匿名 2017/09/08(金) 21:04:34
>>744
お弁当箱前や前々のが好みでした…
でも替えた訳があるんですよね!
今回も楽しみにしてますよー+6
-12
-
808. 匿名 2017/09/08(金) 21:04:38
あー
量多すぎ(^_^;は苦手
ガルちゃんで
(^_^;←これ使う人で毒づいてる年配の人いる
+14
-5
-
809. 匿名 2017/09/08(金) 21:05:19
>>807
ちょっと怖い・・・+12
-6
-
810. 匿名 2017/09/08(金) 21:06:14
>>804
女の子だと余計にね。お弁当の見た目で悪口言われてる子いたしなぁ。小さいうちはいいけどね+10
-1
-
811. 匿名 2017/09/08(金) 21:07:07
弁当箱ストーカー怖いね+13
-6
-
812. 匿名 2017/09/08(金) 21:08:41
>>808
分かるw 上からで小馬鹿にした感じよく見る+5
-1
-
813. 匿名 2017/09/08(金) 21:11:12
>>809
お弁当箱変えて投稿する人がいる
気づいてコメする人がいる
それを怖いと言う人がいる
もう風物詩みたいなもんだ(^o^)+18
-2
-
814. 匿名 2017/09/08(金) 21:14:53
本人変えたとかひと言も言ってないのに
前、前々まで知ってるってとこが怖いよ
しかも前のほうが良かったとか...暇人というよりストーカー+7
-10
-
815. 匿名 2017/09/08(金) 21:23:23
>>814
オイオイ、本人が変えたって言ってますけど…。
+15
-1
-
816. 匿名 2017/09/08(金) 21:35:20
>>814
ストーカーって意味知ってるw?+2
-6
-
817. 匿名 2017/09/08(金) 21:38:01
ネット上だから色々な人がいるって分かってて載せる人もいるだろうし大量マイナスが嫌で去る人もいるだろうし仕方ないよね。今回の流れ見てたら後者が多いのかなとは思うけど。芸能人ブログのいかにもな料理より、ここの日常的なお弁当のほうが好きだから去られるのは寂しい+8
-0
-
818. 匿名 2017/09/08(金) 21:39:19
>>757
作り手目線でプラマイしてる人が多いから、出来合いのおかずや冷凍食品を多用してると見た目がきれいでもプラスはつきにくいかも。+7
-0
-
819. 匿名 2017/09/08(金) 21:43:08
え、お弁当箱変えたのに何で前の方が良かったって分かるの?おかずが変わらない人とか?+4
-2
-
820. 匿名 2017/09/08(金) 21:45:10
冷食でも全然プラス押してるよ
みなさん毎日お疲れ様\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/+24
-1
-
821. 匿名 2017/09/08(金) 21:45:44
>>813
そうそう風物詩だね
毎日見てたらお弁当主さん分かる
ストーキング的な人なんている訳ないのに
+8
-3
-
822. 匿名 2017/09/08(金) 21:46:14
>>819
前の前も知ってるって凄すぎるよね+7
-4
-
823. 匿名 2017/09/08(金) 21:47:40
>>821←ストーカーです+4
-6
-
824. 匿名 2017/09/08(金) 21:54:24
>>818
なるほど。確かに作り手側と食べる側では感覚が違って当たり前か。高校生の女の子だったら見た目は気にしちゃうのは分かる+5
-2
-
825. 匿名 2017/09/08(金) 21:54:26
あの婆しつけーなー(๑˃̵ᴗ˂̵)+1
-5
-
826. 匿名 2017/09/08(金) 22:02:02
>>819
逆に分かんない?って聞きたい+6
-1
-
827. 匿名 2017/09/08(金) 22:03:02
うわ〜・・・+2
-5
-
828. 匿名 2017/09/08(金) 22:11:48
>>826
ちょっと気持ち悪いね+3
-5
-
829. 匿名 2017/09/08(金) 22:12:47
伸びてると思ったら不毛な叩き合いレスばかりで肝心のお弁当写真は全然無いこの感じも懐かしいw+13
-1
-
830. 匿名 2017/09/08(金) 22:14:57
>>807
ありがとうございます!
ストーカーと言ってる皆様、お弁当箱変えても気づかれるのは私のおかずがワンパターンなせいですよ!並べてみるとヤバイ…。頑張りま~す!+32
-8
-
831. 匿名 2017/09/08(金) 22:32:08
>>830
凄いボリューム!美味しそう。ランチがこのお弁当だったら午後からも仕事頑張れるよ。その前に眠くなるけど。+16
-2
-
832. 匿名 2017/09/08(金) 22:34:44
なるほど〜これが過去の馴れ合いの人達なんですね。なぜ怖いと言われるのか私はわかりました(∩´﹏`∩)親のTLみたい+5
-6
-
833. 匿名 2017/09/08(金) 22:35:11
>>754
他トピでもいくつか今日はガルちゃん重いって話題になってたよ+3
-2
-
834. 匿名 2017/09/08(金) 22:56:31
>>830
お弁当箱を小さくされたんですね。1つ目の頃から見てたとしても箱を変えたのには気付かないかも。毎日見てると分かるものなのかな+5
-3
-
835. 匿名 2017/09/08(金) 23:02:07
うちの母の卵焼きはしょうゆ味なんです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶みなさんみたいな綺麗な卵焼きじゃないけど友達にも卵焼き交換してって人気です。私は見た目の華やかさよりも母の味が嬉しいので茶色いお弁当に食欲が湧きます。必ずミニトマトをくれる友達がいますがその友達曰く飽きたっぽいです、私は好きですが。一生懸命作ってくれるお母さんに云いづらい気持ちもわかります。+19
-2
-
836. 匿名 2017/09/08(金) 23:04:14
>>830
いい子だなー
また来週お弁当楽しみにしてます+5
-2
-
837. 匿名 2017/09/08(金) 23:26:11
>>835
醤油味食べてみたいー
私は少し反省...お母さんいつもありがとう( ´・ω・`)来週も感謝しよう+4
-2
-
838. 匿名 2017/09/09(土) 08:18:39
おはようこざいます。+36
-3
-
839. 匿名 2017/09/09(土) 09:42:12
初参加です。
Part5もあるですね、w(゚o゚)w オオー!
今日は娘が文化祭で給食がないので、お弁当を作りました。+53
-3
-
840. 匿名 2017/09/09(土) 09:43:02
おはようございます。
今日は運動会弁当です。+54
-5
-
841. 匿名 2017/09/09(土) 10:22:34
>>381
中高と毎日、お弁当作ってました。
クラブの朝練があるときは朝用のおにぎりもね〜
確かにグレはしなかったけど、オタクになってしまったよ〜
+5
-1
-
842. 匿名 2017/09/09(土) 10:39:27
教えて下さい!
ロースハムなんですが…
焼いてから詰める派なのでハムが生のポテサラなど、真冬以外は入れたことがありません。
でも、キャラ弁などで焼かないで詰めてる方もいますよね、生でも大丈夫なのかな?
+5
-0
-
843. 匿名 2017/09/09(土) 10:50:35
>>840
運動会ならもう少し元気の出るような
おかずがほしいかも
お肉嫌いなお子さんなのかな?+4
-17
-
844. 匿名 2017/09/09(土) 11:11:41
>>842
ハム、ちくわ、カニカマなど加熱したほうが良いと思うよ。でもそのまま使ってる人多いよね。
指摘しても「冷蔵庫あるから心配いりません」とか言われるのがオチだろうし変な空気になりそうだなと思ってる。
一応
要冷蔵←のものは加熱が基本。+20
-2
-
845. 匿名 2017/09/09(土) 11:22:33
>>843
からあげっぽいの入ってない?茶色いの。違うかな?+12
-1
-
846. 匿名 2017/09/09(土) 11:22:37
2人分です+23
-11
-
847. 匿名 2017/09/09(土) 11:43:32
>>846
こっち見てる+24
-1
-
848. 匿名 2017/09/09(土) 11:49:13
部活弁当ですー
これにおにぎり2個+29
-6
-
849. 匿名 2017/09/09(土) 15:34:07
>>840
レンコンのきんぴらかな?
和風のおかずって落ち着くね(о´∀`о)
ぶたさんのかまぼこも可愛いー!+5
-2
-
850. 匿名 2017/09/09(土) 20:29:41
貼れるかな?
今日はにんにく抜きの野菜チーズ餃子を入れました。これなら喜んで食べてくれます。+1
-0
-
851. 匿名 2017/09/10(日) 01:33:08
あーー
美味しそう♪♪
みんなのお弁当、日替わりで食べたい。
お腹空いて来たーー(o^^o)+18
-1
-
852. 匿名 2017/09/10(日) 01:39:12
ヒマだったので
皆さんのお弁当画像を
少し美味しそうに見える加工を
してみました
勝手にすみません+24
-22
-
853. 匿名 2017/09/10(日) 01:41:11
加工と言っても
おそらく実物に近くなっていると
思うので、悪い意味での
加工にはならないかと。+40
-12
-
854. 匿名 2017/09/10(日) 01:42:28
連投失礼しました
画像お借りした皆様
すみませんでした+27
-17
-
855. 匿名 2017/09/10(日) 01:45:06
とても美味しそうに見えますよ(*´ω`*)
職人さんに感謝☆☆+15
-9
-
856. 匿名 2017/09/10(日) 08:28:52
おはようございます。
今日は体育祭です。
晴れでよかった♬+32
-6
-
857. 匿名 2017/09/10(日) 10:46:08
>>856
運動会日和でよかったね〜。
トマトのピックかわいい+7
-5
-
858. 匿名 2017/09/10(日) 12:24:53
>>849さん
ありがとうございます^_^
レンコンは豚肉と一緒に香味ペーストで炒めたもので、どちらかというと中華風です。すみません。レンコンのきんぴらも美味しいですよね!今度作ってみます。+28
-4
-
859. 匿名 2017/09/10(日) 21:14:50
大学生です!今日はオムライス弁当!
自分用だから、多少汚くても気にしない(笑)
黄色のサラダはさつまいもサラダです!
卵の破れた部分はケチャップでごまかしました(笑)+39
-3
-
860. 匿名 2017/09/10(日) 21:38:19
完全に昨日の夕飯の残りでおかずもなし。
究極のグータラ弁当✨+40
-4
-
861. 匿名 2017/09/10(日) 23:19:56
>>853
わー!私の作ったお弁当だー!
ありがとうございます!
いつも旦那にバレないように遠くから撮って
ズームして載せてました(笑)
これからはもう少し
綺麗に撮ってみようと思います笑+15
-1
-
862. 匿名 2017/09/11(月) 03:16:28
>>846
のりたま、違うかけ方のほうがいいと思います…
乳首のまわりに毛が生えてるみたい+27
-3
-
863. 匿名 2017/09/11(月) 05:59:31
おはようございます+46
-10
-
864. 匿名 2017/09/11(月) 07:04:16
冷凍エビチリの下には金平ごぼうがいます。
緑がないので枝豆ちらしました。+38
-5
-
865. 匿名 2017/09/11(月) 07:13:17
おはようございます!今日は麻婆茄子です。+35
-6
-
866. 匿名 2017/09/11(月) 07:57:38
おはようございますり+46
-5
-
867. 匿名 2017/09/11(月) 08:19:38
おはようございます+34
-9
-
868. 匿名 2017/09/11(月) 08:19:47
おはようございます+39
-5
-
869. 匿名 2017/09/11(月) 08:26:01
おはようございます。+46
-3
-
870. 匿名 2017/09/11(月) 08:26:39
おはようございます。2回目の投稿です。
最近珍しく毎日お弁当作り頑張ってます^ ^+54
-3
-
871. 匿名 2017/09/11(月) 08:52:08
>>852
加工ありがとうございます!よく見ると、私のお弁当、赤みがたりませんよね。加工なしで毎回うつしてしまっています!次はもっと頑張ります!+8
-1
-
872. 匿名 2017/09/11(月) 09:01:38
おはようこざいます。保温弁当でハヤシライスです。+38
-3
-
873. 匿名 2017/09/11(月) 09:40:34
おはようございます。+35
-5
-
874. 匿名 2017/09/11(月) 10:09:15
綺麗な卵焼きに紛れて汚い失敗作みたいなのがあったw+3
-13
-
875. 匿名 2017/09/11(月) 22:30:39
今日の子供二人分と自分のお弁当です。+28
-6
-
876. 匿名 2017/09/12(火) 05:39:29
>>299
蟹ママさん
息子さんお弁当空っぽで帰ってくるでしょ?完食じゃないですか?
それが答えですよ。
しゃべらないけど、分かってない訳じゃないはずだから、食べるって事は蟹ママさんのお弁当美味しいんですよ。だって美味しそうだし、愛情も感じるもん。
うちも言葉遅いけど、そう思うようにしてます。+7
-4
-
877. 匿名 2017/09/12(火) 05:55:18
おはようございます+27
-14
-
878. 匿名 2017/09/12(火) 06:11:06
隠しきれないドヤ感w
+11
-12
-
879. 匿名 2017/09/12(火) 06:19:13
おはようございます+46
-7
-
880. 匿名 2017/09/12(火) 07:06:57
おはようございます。3回目です。
珍しく品数が多いです。
皆さんがよくしてるウインナーの切り込み真似てみました^ ^+40
-7
-
881. 匿名 2017/09/12(火) 07:08:07
おはようございます
ウィンナー焦げちゃった( ;∀;)+34
-10
-
882. 匿名 2017/09/12(火) 07:41:55
おはようございます!
今日はがっつり焼き肉丼です!+41
-6
-
883. 匿名 2017/09/12(火) 08:33:52
いつもの魚ちらしたらなんか不気味なご飯になってしまったかも…。そして焼き魚入れたの忘れてた…。+29
-8
-
884. 匿名 2017/09/12(火) 08:35:30
おはようございます
昨日は卵を焼き始めたところで、家族に用事を頼まれ、離れている間に焦がしてしまいました〜
今日は出し汁やマヨなどを入れる教わったレシピで、綺麗に焼けました
お肉は豚コマで唐揚げもどきです+26
-7
-
885. 匿名 2017/09/12(火) 09:41:50
おはようございます。
二段弁当だと食べ終わるのがギリギリになっちゃうと言われたので、今日は小さいお弁当箱に戻してみました。
でも詰めてみたらあまり量が変わらないような・・・+25
-7
-
886. 匿名 2017/09/12(火) 13:09:27
鮭の位置に悩み、アンティエの切り方もよろしくない。
最初切らず入れたら滑り台みたいになってしまった。
詰め方難しいです。+26
-7
-
887. 匿名 2017/09/12(火) 13:58:53
(^_^;+4
-4
-
888. 匿名 2017/09/12(火) 13:59:15
そんなこといわないでよぉ(^_^;+3
-4
-
889. 匿名 2017/09/12(火) 14:01:01
>>830
ホントだね(^_^;+3
-4
-
890. 匿名 2017/09/12(火) 15:41:30
昨日のはなわさんちの牛丼弁当がとっても美味しそうだった〜!さすがの量ですね!
+15
-6
-
891. 匿名 2017/09/12(火) 19:29:10
>>889
典型的な>>808で言われてる年配の方ですね。
毒づいてからの→(^_^;+5
-3
-
892. 匿名 2017/09/12(火) 19:29:34
>>830
でも私はこういうお弁当が好き
ウインナー、卵焼き、プチトマト、あと残り物風の何か、ご飯、という感じのわかりやすいお弁当が好きです。
なので自分で作っても似たような感じになります。+7
-3
-
893. 匿名 2017/09/12(火) 20:10:12
いろんなお弁当がある
いろんな味がある
いろんな人生があるんだよ+9
-3
-
894. 匿名 2017/09/12(火) 20:12:42
>>881さん
おかずたくさんで美味しそうだけど、ちりめん山椒がいっぱいのったごはんが何よりも美味しそうです!!
お腹すいてきた。
+5
-2
-
895. 匿名 2017/09/12(火) 20:28:28
>>881
ウインナーがチョキですねv(^^)v+5
-2
-
896. 匿名 2017/09/13(水) 02:29:03
弁当見てると作った人の部屋がわかる気がする。
きっちり整理してある感じだったり、シンプルな部屋だろうなー、とにかく見せる雑貨が多そうとか、散らかってそうとか。
って思ってコメントしました。
なんかごめんなさーい。+5
-14
-
897. 匿名 2017/09/13(水) 06:26:09
おはようございます+23
-10
-
898. 匿名 2017/09/13(水) 07:08:59
おはようございます!
カレーチャーハンです。脱ワンパターン!と思いましたがやっぱりウインナーと卵入れちゃいました(^^ゞ+23
-5
-
899. 匿名 2017/09/13(水) 07:15:56
週1でお弁当の年中娘のために。
切り干し大根の煮物や小松菜のごま和えなど地味な物が好きな娘…
インスタとかしてないからお弁当の写真初めて撮りました(笑)
若ママの私、写真の撮り方もお弁当もここの方達をお手本に頑張ります\(^^)/+19
-16
-
900. 匿名 2017/09/13(水) 07:16:19
おはようございます。
寝ぼけて、ご飯をお弁当箱に詰めたのに、おかずのコロッケをサンドイッチにしてしまいました( ´Д`)+24
-5
-
901. 匿名 2017/09/13(水) 07:50:16
>>896さんは無駄なものに囲まれて暮らしてそうだね!マッキーはそれも幸せだって言ってたよw+1
-4
-
902. 匿名 2017/09/13(水) 08:04:11
おはようございます
今日は小さいお弁当箱です+43
-5
-
903. 匿名 2017/09/13(水) 08:05:16
おはようございます。+36
-7
-
904. 匿名 2017/09/13(水) 08:11:48
>>896
ごめんなさいっていうくらいなら
コメントしなければいいのでは?
どうでもいいコメントおつです。+5
-3
-
905. 匿名 2017/09/13(水) 08:17:57
ずっとこのとぴが続いていて嬉しいです(^^)
前半だけ何枚かあげておりました
おはようございます、蟹母です
今日はドライカレーのくまさんです+44
-7
-
906. 匿名 2017/09/13(水) 08:56:51
おはようございます
今日のメインは新米です+43
-9
-
907. 匿名 2017/09/13(水) 09:55:06
隠しきれないドヤ感w+5
-11
-
908. 匿名 2017/09/13(水) 10:39:54
>>907
隠しきれない性悪感w+20
-2
-
909. 匿名 2017/09/13(水) 10:53:48
>>899
自分で若ママ言う?+21
-3
-
910. 匿名 2017/09/13(水) 11:08:37
>>897
毎度毎度、加工が凄いね。
他の人のお弁当を色合いが暗いとか言って、勝手に加工しちゃったのあなたじゃないの?+3
-12
-
911. 匿名 2017/09/13(水) 11:15:17
>>899
がるちゃんはおば様ばっかりなんだから
若ママなんていったら嫉妬されちゃうわよ!+17
-1
-
912. 匿名 2017/09/13(水) 11:25:51
>>910
897さんではないですが…
910さんザ姑って感じですね
更年期ですか?
加工って禁止なんですか?
+9
-3
-
913. 匿名 2017/09/13(水) 11:46:16
>>912
禁止なんてルールはないですよね。
でも加工してあると、赤や緑がキツくて…
私はそのままの方が温かみを感じるんです。
それから >>852さんは、
「おいしく加工してあげる」なんて大きなお世話だと思いました。+7
-6
-
914. 匿名 2017/09/13(水) 12:07:49
>>913
横ですが、せっかく美味しそうなのに画像が暗いくてもったいない!って思っての事じゃないのかな?作り手の方のモチベが上がればいいと思うし、私はたくさんお弁当見れたら嬉しい。+17
-4
-
915. 匿名 2017/09/13(水) 12:49:57
お子様用のお弁当、どれもかわいいなあ(*´ω`*)
私は作る機会がなくて寂しい。自分用にちっちゃいタッパーで2個作ってみようかしら。+8
-4
-
916. 匿名 2017/09/13(水) 13:30:45
>>906
ち〰が〰う〰だ〰ろ〰!
ちがうだろ!!
新米を味わうにはおかずが濃すぎる!
それに残飯並みに汚い!+1
-25
-
917. 匿名 2017/09/13(水) 13:50:45
>>877
いつもより画質綺麗+4
-1
-
918. 匿名 2017/09/13(水) 14:11:50
>>906
白米好きなのでいいバランス!
早く新米食べたい!+6
-1
-
919. 匿名 2017/09/13(水) 14:19:36
>>913
大きなお世話までいかないけど
ウインナーが...赤ウインナーに変身してるやん...とは思いましたw+5
-2
-
920. 匿名 2017/09/13(水) 14:43:03
>>919
元の色のウィンナーのほうが美味しそうね笑+5
-4
-
921. 匿名 2017/09/13(水) 15:10:13
加工されたものなんですが、加工された写真のがマイナス多かったんだけど、これは加工してもまずそうってマイナスなのかなー。マイナスの人は、できればどんなとこがだめか教えてほしい!+0
-1
-
922. 匿名 2017/09/13(水) 15:17:03
よかれと思ってした事でしょうけど、勝手に加工した人に対してのマイナスだと思います。
お弁当はとっても素敵です!+8
-2
-
923. 匿名 2017/09/13(水) 15:22:28
マイナスの数が一緒の人って、絶対毎回同じ人がつけてるよね。美味しそうなのにもマイナスなの?よくわからん。
マイナスしたものですが、私のお弁当はこれですって見せてほしい。マイナス気にしなくていいかもしれんが、どんな食生活してるか見てみたい!そんでおいしそうなら参考にしたい。+9
-3
-
924. 匿名 2017/09/13(水) 15:24:26
>>921
自分は加工する前のものはプラス
加工されたもので加工前のほうが良かったものにマイナスにしたものもあります
勝手に画像使って「少し美味しそうに見える加工をしてみました」「悪い意味での加工にならないかと」
加工した人に対してマイナスした人もいるんじゃないかな?自分のお弁当でやればいいのになぁと。+6
-2
-
925. 匿名 2017/09/13(水) 15:26:37
>>923
ここのトピに限らずマイナス職人はどこにでもいるよ。気にし出したらキリがないかも。+3
-1
-
926. 匿名 2017/09/13(水) 15:56:13
これとおにぎり2個を持たせます(*´∀`)+32
-8
-
927. 匿名 2017/09/13(水) 15:57:29
確かにマイナスは同じ人がつけてるかも。
そして
おしゃれなお弁当
キャラ弁
常連さんのお弁当
は美味しそうでもマイナスついてる。
あと、頑張りましたって言うとマイナスつくかな?私はマイナスより、プラスが少ないと
今日はイマイチだったのね。明日頑張ろうって思います。+11
-7
-
928. 匿名 2017/09/13(水) 16:23:10
>>921さん
度々言われてるように、お弁当の内容どうこうよりも、加工し過ぎて色味がきつくなっているとマイナスがつきやすいのでは?
食品サンプルみたいな色になってる。
>>926さんもせっかく美味しそうなお弁当なのに、目が痛くなるほど鮮やかな色で目がチカチカしてくるので、もう少し加工抑えたらすぐにマイナスがつく事ないんじゃないかなと思いました。ホントに失礼な事言ってごめんなさい。+1
-4
-
929. 匿名 2017/09/13(水) 16:27:17
>>900
ボリューム満点ですね!+2
-1
-
930. 匿名 2017/09/13(水) 16:37:56
>>928
926です。コメントありがとうございます
一切加工してないんですが……まぶしいですかね?汗+2
-1
-
931. 匿名 2017/09/13(水) 16:48:25
>>928
>>926さんの色合いで目がチカチカするって...ネット出来なくないですか?
というかまだマイナス1件なのに
加工抑えたらすぐにマイナスつかないよって、そのマイナスがそもそもあなたなのでは?w+5
-3
-
932. 匿名 2017/09/13(水) 17:52:39
>>916
うわ...
こんな人が姑になったら嫁に鍋で殴られたりするんだろうなぁ
嫁が義母を殺害しようとした事件、姑「頭に来たからカレー捨てた。流しは片づけやすいでしょ」夫「板挟みになってるのが俺」原因は子供の教育方針かgirlschannel.net嫁が義母を殺害しようとした事件、姑「頭に来たからカレー捨てた。流しは片づけやすいでしょ」夫「板挟みになってるのが俺」原因は子供の教育方針か 姑 夫 ▽動画付ニュース 関連トピック www.fnn-news.com: 義理の母親を鍋で殴り...義理の母親を鍋...
+0
-2
-
933. 匿名 2017/09/13(水) 18:16:58
酷い事言ってる人…どうしてそんな事言えるの?
頑張って作ってるお弁当なんだよ?
好みとかはあって当たり前だけど、アドバイスでも何でもないただの悪口は酷い
もし自分が言われる側なら、って考えようよ+12
-5
-
934. 匿名 2017/09/13(水) 18:18:15
誰も見る人の都合なんて考えてないでしょ
食べる人のためだよ
ただ照明とかの都合で実物よりも
綺麗に写らなかったら加工するだけのこと
マイナスつけるのは自由だけど
寄ってたかって加工してる人を
批判するのは違うと思う+7
-4
-
935. 匿名 2017/09/13(水) 19:04:06
>>934
それは人の画像使って加工した人に向けてじゃない?+3
-2
-
936. 匿名 2017/09/13(水) 19:38:29
そもそもなんで加工したらマイナスなの?
ウエストや脚を細く加工したのならマイナスされても仕方ないんだけど、お弁当の画像加工したって、実物に近づく事はあっても実物より美味しそうにはならないし。+5
-3
-
937. 匿名 2017/09/13(水) 19:50:10
>>936
ほんの一部じゃない?
食べ物に見えないぐらいやりすぎとかまでいかないなら実際そこまでマイナスついてないよ。+1
-1
-
938. 匿名 2017/09/13(水) 20:17:15
卵焼き苦手な方はダイソーのレンジで出来る卵焼きグッズを買ってみて
朝の苦行から解放されたよ
セリアではシリコンカップとそれを入れて冷凍保存出来る容器あるよ
まとめて作って冷凍して朝入れるだけにしたら劇的に時間短縮出来た
今や朝はメインとご飯の盛り付けだけになったから
お弁当楽になった+3
-1
-
939. 匿名 2017/09/13(水) 20:40:02
>>938
玉子焼きって結構手間だもんね。
今度100均行ったら探してみる!
いい情報ありがとう。+3
-1
-
940. 匿名 2017/09/13(水) 20:56:01
>>926
メインのおかずは…?
腹の減りそうな弁当だなと思いました+4
-8
-
941. 匿名 2017/09/13(水) 21:06:56
メインのおかずが曖昧だとお腹がすく意味がわからない+5
-3
-
942. 匿名 2017/09/13(水) 21:26:50
おにぎり弁当+28
-7
-
943. 匿名 2017/09/14(木) 00:23:14
>>933
ご立派ですねw(๑ ิټ ิ)+2
-7
-
944. 匿名 2017/09/14(木) 00:30:23
朝になったらまたどや弁がならぶんだろうなw+3
-14
-
945. 匿名 2017/09/14(木) 00:39:34
>>941
全部副菜に見えるからがっつり腹持ちしそうなメインおかず無いんだなと思ったの
ダイエット中か少食の女性なら気にならないのかな+4
-3
-
946. 匿名 2017/09/14(木) 01:21:44
>>944
卑屈になって
こんな弁当ですけどよかったら評価して下さい、不味そうですか?おっしゃる通りです、また載せますのでよろしくお願いします、とでもすれば満足なのか。+6
-1
-
947. 匿名 2017/09/14(木) 01:25:11
朝起きたらお弁当作らなきゃだわ。
幼稚園年少クラスのお弁当です。
一口おにぎり、卵焼き、戦隊ウインナー、プチトマトとチーズと枝豆をピックさし。
あとはおかずどうしようかな~いつも悩みます(>_<)+6
-2
-
948. 匿名 2017/09/14(木) 02:20:01
>>944
作る相手も作ってくれる人もいないからって僻むなよ。めんどくさい。+10
-1
-
949. 匿名 2017/09/14(木) 02:26:36
>>945
肉多きゃ多いで野菜少ない、バランス悪い
肉魚系少なきゃ少ないで腹持ち悪い
彩り良くて目がチカチカ
婆はなんでも気に入らないよね+20
-2
-
950. 匿名 2017/09/14(木) 05:44:31
+33
-7
-
951. 匿名 2017/09/14(木) 07:05:06
思わず買ってしまったぐでたまカマボコ入りです+36
-7
-
952. 匿名 2017/09/14(木) 07:10:32
おはようございます!
今日はミートボールです。ちくわのフライを作ったら焦げた上にぺたんこになりました。+35
-6
-
953. 匿名 2017/09/14(木) 07:25:31
おはようございます。
今日はハンバーグにしました。おにぎりは韓国海苔フレークです。+23
-13
-
954. 匿名 2017/09/14(木) 07:56:43
おはようございます
男子高校生弁当+34
-7
-
955. 匿名 2017/09/14(木) 08:02:34
おはようございます+25
-6
-
956. 匿名 2017/09/14(木) 08:27:48
長細いお弁当箱じゃないのがほしくなってきた。+34
-5
-
957. 匿名 2017/09/14(木) 08:49:10
お弁当初心者です。+38
-7
-
958. 匿名 2017/09/14(木) 09:06:29
このお弁当前に見た拾い画なんだけど、あまりの豪華さにびっくりした+22
-5
-
959. 匿名 2017/09/14(木) 09:50:11
おはようございます。
卵焼きに青のり入れるの真似してみました!でも入れる量少なすぎたかも^^;+30
-6
-
960. 匿名 2017/09/14(木) 09:52:47
>>951
立体的で面白いね!そんなのあるんだ
私も見つけたら買ってしまいそう笑+8
-3
-
961. 匿名 2017/09/14(木) 10:03:36
>>958
ここにインスタ映え弁当貼るのは叩いてほしいのと同じ+3
-2
-
962. 匿名 2017/09/14(木) 10:59:12
フルーツは別容器希望+10
-2
-
963. 匿名 2017/09/14(木) 11:10:23
>>962
わかる+4
-1
-
964. 匿名 2017/09/14(木) 13:01:49
>>950
ふりかけのかけ方からしてドヤ感が溢れている+1
-13
-
965. 匿名 2017/09/14(木) 13:06:36
敷物はいつもたゆませて見栄え良くw+2
-8
-
966. 匿名 2017/09/14(木) 14:00:03
>>950
心なしか、いつもより色味が抑え気味
もしかして、昨日の流れで光の加減抑えた?+2
-11
-
967. 匿名 2017/09/14(木) 14:03:30
ディスる人 いつもセットで あらわれる
性悪同士 通じ合うのか+6
-4
-
968. 匿名 2017/09/14(木) 14:16:53
>>966
思った。いつもの葉っぱは食べ物じゃないみたいな緑だったもん。量も多いしまるでジャングル。今日のは控えめね。+0
-11
-
969. 匿名 2017/09/14(木) 15:04:28
>>949
別に批判的なコメントしかしてない訳じゃなく、栄養バランス良くて美味しそうなお弁当には褒めるコメントもしてるよ。あと全然婆じゃないよ+2
-4
-
970. 匿名 2017/09/14(木) 15:50:41
先生!婆って何才からですか〜?w
前トピだっけ?すごい先輩扱いされてたらすごく若かった人いたよね?+3
-2
-
971. 匿名 2017/09/14(木) 15:56:42
横だけど腹持ちとかいちいち姑くさい事を言わずにはいられないからお婆さん認定されたのでは?+5
-1
-
972. 匿名 2017/09/14(木) 16:07:44
私高校生の時に姪が産まれたからすでにおばさんだったわ!+3
-2
-
973. 匿名 2017/09/14(木) 16:13:39
昼にパンとコーヒーだった私は腹持ちもバランスもくそもないわ。
みんなそんなに毎食気を付けてるのかな〜?
指摘する人の生活はさぞかし満点なんでしょうけど。+5
-2
-
974. 匿名 2017/09/14(木) 16:16:21
掲示板なのに肯定的なコメント以外には本当敏感なんだねぇ+1
-2
-
975. 匿名 2017/09/14(木) 16:20:55
ガル民って本当韓国海苔嫌いだよねw
>>953+5
-2
-
976. 匿名 2017/09/14(木) 16:48:06
>>975
元々韓国のりあまり買わないんだけど、大腸菌とか糞尿の話は本当なのかは気になります+7
-1
-
977. 匿名 2017/09/14(木) 16:49:10
韓国海苔ってほんとにう○こ入ってるの…?めちゃくちゃ話題になってたけど。昔はお土産とかでもらうから食べてたけど二度と食べたくないと思っている…。+6
-2
-
978. 匿名 2017/09/14(木) 16:49:20
否定的なコメに内心同意しつつも、自分はマイナスされるのがイヤで仲良しこよしのコメしてるんじゃないのw+3
-3
-
979. 匿名 2017/09/14(木) 16:57:48
私韓国海苔の味付けは好きだから、国産の韓国海苔風味のこれをいつも買ってる【楽天市場】光海 旨しお海苔 ごま油風味 8切40枚 板のり5枚【楽天24】【あす楽対応】[光海 のり(味付のり)]:楽天24item.rakuten.co.jp光海 旨しお海苔 ごま油風味 8切40枚 板のり5枚/光海/のり(味付のり)/税抜1880円以上送料無料。光海 旨しお海苔 ごま油風味 8切40枚 板のり5枚【楽天24】【あす楽対応】[光海 のり(味付のり)]
+11
-0
-
980. 匿名 2017/09/14(木) 17:05:40
>>979 私もこれじゃないけど国産の買ったことあります。プラの入れ物だった。
同じシリーズで明太子が付いているのもあってそれも美味しい。+4
-0
-
981. 匿名 2017/09/14(木) 17:42:09
>>979
私はおにぎり用に買ってある塩付きの海苔に自分でごま油つけて食べてるよ+6
-2
-
982. 匿名 2017/09/14(木) 17:46:36
>>934
お弁当作りは食べる人のためだけど、不特定多数の人が見るサイトに写真をアップするも食べる人のため?
他人のものを無許可・事後報告で加工したり、美味しそうに見えなくなるまで光で飛ばしたりするのはどうかと思うと言ってるんじゃない?+1
-4
-
983. 匿名 2017/09/14(木) 18:06:21
韓国海苔って好きか嫌いかの問題なのかなー?
たしか過去のお弁当トピで小さい子のお母さんが娘が好きなのでお弁当と一緒に毎日韓国海苔持たせてます。って本場ハングル文字?の韓国海苔アップして叩かれてたけど実際、無知すぎると思うんだよね。大腸菌だけじゃなくトイレットペーパーも混ざってたニュースとか見てないの?
自分弁当なら好きにしろって感じだけど幼い娘に韓国海苔毎日持たせるって。
同じく子供を育てる親としてありえないとは思う。
安全か危険かの問題じゃない?
+8
-3
-
984. 匿名 2017/09/14(木) 18:17:01
>>964
ふりかけぐらい好きにさせろよw+4
-0
-
985. 匿名 2017/09/14(木) 18:17:50
>>975
953のお弁当がなんでマイナス多いんだろー?別に普通じゃね?って思ったら、韓国海苔だからなのね。韓国海苔って危ないんだ。知らなかった。がるちゃん勉強になる!+6
-0
-
986. 匿名 2017/09/14(木) 18:24:30
>>985
中国や韓国産食品でググってみると現状がわかるよ。+6
-1
-
987. 匿名 2017/09/14(木) 18:28:09
結局いつも綺麗なお弁当の人に
嫉妬してるだけのガル民ウケるw
女っていつでも自分より
上手だったり優れてる人を
蹴落とそうとするよね+5
-6
-
988. 匿名 2017/09/14(木) 18:30:40
人が誰かのために一生懸命作ってるお弁当に対して批判コメやマイナスつける人信じられない!と言いつつ、韓国海苔使用してると分かるとマイナスが多くつく(いつもマイナスしない人が押す)。優しくレスして教えてやりゃいいのに。+8
-2
-
989. 匿名 2017/09/14(木) 18:33:19
>>987
ご丁寧に自己紹介どうも。+3
-1
-
990. 匿名 2017/09/14(木) 18:44:19
>>987
そうかな?ここ最近だと>>870さんのお弁当は美味しそうだし綺麗でいいなと思っていたけど、プラス多くてマイナスも少ないし、批判的なコメントもされてないよ??+2
-2
-
991. 匿名 2017/09/14(木) 18:58:56
>>988
批判コメ、マイナス気にする人はほんの一部でほとんどはプラマイのみ。
遡ってプラマイとコメの数みたらわかるのでは。
トマトヘタ、レタス、半熟含め、指摘を受け止める次に生かす人もいれば人の弁当大きなお世話という人もいるから必ずしもそれが良い事とも思えない。+1
-0
-
992. 匿名 2017/09/14(木) 19:02:49
>>990
お洒落な要素がないからでしょ
素朴なものには優しいガル民w
まぁそのうち常連になれば
叩かれるようになるよ+3
-4
-
993. 匿名 2017/09/14(木) 19:09:08
>>992
過去に叩かれた恨みは深いっすね。そんなに嫌なガルに文句垂れながら居座り続けるのが不思議。+4
-2
-
994. 匿名 2017/09/14(木) 19:16:03
>>987
ガル民ガル民って自分もだよね?+6
-2
-
995. 匿名 2017/09/14(木) 19:19:30
>>987(>>992)は自分の弁当に自信あるのにあまりプラス伸びずイチャモンレスつけられて怒ってるのかな。
お洒落な要素ってヘタクソな色補正や日付スタンプのこと?+4
-3
-
996. 匿名 2017/09/14(木) 19:31:52
>>994
しーーっ(本人以外みんな気付いてるよ・・笑)+4
-1
-
997. 匿名 2017/09/14(木) 19:41:14
>>954
がっつり弁当羨ましい!美味しそう!+3
-0
-
998. 匿名 2017/09/14(木) 20:14:00
>>997
たらこスパヤバくない?+0
-8
-
999. 匿名 2017/09/14(木) 20:17:31
>>998 何がヤバいの?+1
-0
-
1000. 匿名 2017/09/14(木) 20:30:31
>>999
えっ?生じやないの?+0
-8
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する