-
4001. 匿名 2017/09/07(木) 20:36:37
>>3917
このコメント書いたあなたより雅子さまの方がかなり優秀だと思われます。
あなた、雅子さまの学歴を批判出来るほどの高学歴なんですか?
+6
-13
-
4002. 匿名 2017/09/07(木) 20:38:50
お上が労働者のことをバカにしているということがよく分かった。+25
-0
-
4003. 匿名 2017/09/07(木) 20:41:42
>>4001
雅子さまの場合、学歴の問題じゃないんだよね
皇室に嫁いでからご優秀って思えないんだもの
+29
-4
-
4004. 匿名 2017/09/07(木) 20:42:59
自分たちの生活が国民によって支えられているっていう意識ないよね+26
-0
-
4005. 匿名 2017/09/07(木) 20:43:40
>>3971
ごめんどうでもいいことかもしれないけど
一国の天皇という表現がちょっと違和感(^_^;)
一国の王とかなら分かるんだけど
天皇は唯一無二であろうと思うので‥
+9
-1
-
4006. 匿名 2017/09/07(木) 20:46:31
>>4002
安倍「女性(庶民)SHINE!!」+0
-5
-
4007. 匿名 2017/09/07(木) 20:50:13
都内の隅の方でも、風呂トイレつきのワンルーム借りるの怪しいくらいの年収の人に、億越える金額のマンション売らなきゃならない不動産やの担当者も大変だな。最初は二馬力で働いててもいつ一馬力になるかわかんない感じだし。大っぴらに維持費はどこからとか聞きづらいだろうしね。
宮内庁長官も、暗い顔になるはずだわw+29
-0
-
4008. 匿名 2017/09/07(木) 20:52:04
>>4002
皇室の暮しは質素です
食事も特別なものは食べていません
物を長く使い大切にされています
今後こういう類の美談?を目にしたら笑っちゃいそう+14
-7
-
4009. 匿名 2017/09/07(木) 20:53:48
もしも皇族が一般のサラリーマンやOLのように通勤ラッシュにもまれて出勤して、朝早くから夜遅くまで働いたら、1ヶ月もつとまらないんじゃない?
その上、休日出勤なんてあったら、もっとつとまらないかもね。
眞子様だって働いているって言ったって所詮は勤務先まで車で送迎されて、週3日かそこらの勤務でしょ?
しかも10時頃の社長出勤だもんね~。
一般人からしたら、夢のようなお仕事だわ。+51
-0
-
4010. 匿名 2017/09/07(木) 20:57:36
秋篠宮が終了だね
と言う事は悠仁様って…マジでヤバいよね
+11
-12
-
4011. 匿名 2017/09/07(木) 21:04:28
皇族は色々と縛られることもあって大変とか言うけど
実際は特権だらけで何だかんだ言っても良い事づくめ
皇族は3日やったらやめられないね+30
-1
-
4012. 匿名 2017/09/07(木) 21:05:50
秋篠宮様がご自分の名義で
都内にマンションを買い
そこに住まわせたら良いのでは
そうすれば別れても
住宅を小室さんに取られなくて済みます
+20
-1
-
4013. 匿名 2017/09/07(木) 21:09:54
頭身いくつよ?+8
-4
-
4014. 匿名 2017/09/07(木) 21:13:48
先日、北海道旅行で、網走刑務所の囚人食を食べた。(博物館内に、実際の囚人食が食べられる食堂があるんです)
大きな茶碗に盛られたご飯!焼きたてのサンマ又はホッケ!美味しい味噌汁!中華風サラダ!
月何万かかってるんだろうと思うくらいの美味しく、贅沢な食事でした。
下手したら、眞子さまは刑務所の囚人食以下の食生活になるわけですね((((;゚Д゚)))))))+10
-7
-
4015. 匿名 2017/09/07(木) 21:13:59
>>3995
皇族だからと特別扱いしないで=皇族なんだから特別扱いを「普通に」してね
これだとしっくりくる
秋篠宮夫妻は眞子さんのデートもできるだけ「普通に」と警備も少なくしたそうだけど
蓋を開ければ数年間「普通に」小室さんを赤坂御用地に出入りさせてた
転職繰り返す男と結婚するなんて一般人なら「普通に」反対するけど
美智子さんは賛成して秋篠宮は「普通に」再就職の世話もする
「普通」の基準が違いすぎる人の生活費を負担するのが嫌になってきた+36
-1
-
4016. 匿名 2017/09/07(木) 21:16:38
>>4008
宮内庁等、関係者の方ですか?何かもっと教えてください。
+6
-1
-
4017. 匿名 2017/09/07(木) 21:17:53
2回も留学し、現在も無駄な学費払って幽霊学生。
そして、いくらも公務しないうちに、国民の声を無視してプータローと結婚。
何々さまなんて呼びたくねーわ。+40
-4
-
4018. 匿名 2017/09/07(木) 21:26:06
今更やめる訳にはいかない?
そんな事全然有りません
気が変わりましたのでお別れしました
それだけで良いんですよ
+31
-0
-
4019. 匿名 2017/09/07(木) 21:26:43
>>4001
学歴なんて、どうでも良いんじゃないかな?
皇室に入ってもう20年以上経ってるし。
問題は、皇室に入って何をしたのか?ですよね。
雅子さは、学歴しか自身の誇れるものがないのかな?と
感違いされてしまいますよね。 学歴の事ばかり言うと。
例えば黒田さんの学歴なんて誰も気にしてないのじゃないかな?
でも黒田さんの事は皆さん好意を持っている。
見ていると幸せな気分になる。
それが一番大切なのではないかな?出典:livedoor.blogimg.jp
+33
-1
-
4020. 匿名 2017/09/07(木) 21:32:15
秋篠宮(さま)自身も紀子(さま)との結婚を決めた時にも、確か、結婚できなきゃ皇族辞めるとか言ってゴネたんじゃなかったっけ?
で、昭和天皇の喪もあけないうちに婚約会見だか結婚だかをしたんじゃなかった?
今回の眞子(さま)と言い、型破りな婚約や結婚するってところは、やっぱり親子はどこか似るのかねぇ
※ (さま)は、「さま」を付けて呼びたくなくなったので()をつけましたw+18
-3
-
4021. 匿名 2017/09/07(木) 21:33:04
>>4016
皇室には全国各地から
名産品、フルーツ、老舗のお菓子、うなぎなどが
がシーズンごとに送られてきますから
食べきれないほど潤っているはずですが
宮様がたには届かず
周囲の方々が召し上がっているのでしょうか+8
-4
-
4022. 匿名 2017/09/07(木) 21:34:04
>>4020
皇族やめればいいのにね。税金あてにしないでね。
+14
-2
-
4023. 匿名 2017/09/07(木) 21:37:11
>>4021
絶対に関係者さんですね、すごい、もっと教えてください。
+4
-4
-
4024. 匿名 2017/09/07(木) 21:41:44
>>4019です。
>雅子さは
書き間違いです。
「雅子さまは」です。
雅子さまのご身内の方、ごめんなさい。
また、怒らないで。
わざとじゃないから。+4
-0
-
4025. 匿名 2017/09/07(木) 21:43:56
あまりににも裕福なお嬢様の場合
結婚すると損する場合が多いんです
実家にいた時の方がずっと幸せだったと
嘆く事が多いんだそうです
結婚して良かったと思うのは披露宴までです+21
-3
-
4026. 匿名 2017/09/07(木) 21:51:37
>>4001
同意です!私は二流大卒なので、人の学歴云々言える立場でないことを重々承知してます。ので、皇室の人の学力などに対してはコメントしません。+3
-0
-
4027. 匿名 2017/09/07(木) 21:52:56
>>4023
関係者ではないでしょう!
普通に考えても想像できる範囲では?+5
-0
-
4028. 匿名 2017/09/07(木) 21:54:30
>>3887
チッソね。
だから手足がおかしい心霊写真?多数よね。東宮夫妻は。+10
-6
-
4029. 匿名 2017/09/07(木) 21:55:05
>>4023
知り合いにメーカー、生産者がいて
創業以来送り続けているそうです
お礼として園遊会にも呼ばれているそうです
全国〜連盟の方たちも同じようです
ただし商品の感想をお聞きしたら
いちいち覚えていらっしゃらない様なお返事で
がっかりしたそうです
+14
-0
-
4030. 匿名 2017/09/07(木) 21:59:18
>>4029
ふ~ん。陛下の手元に渡っているのかはわからないですね。+15
-0
-
4031. 匿名 2017/09/07(木) 22:04:34
学校も就職も 思いのまま
無試験で留学し放題
婚約者がどんなに貧乏でも
あの人が良いのと言えば許してもらえ
国民にあの人で大丈夫なの?と心底心配されても
無視して突き進み、お金を湯水のようにつぎ込む
誰か止めてくれ、姫を不幸にしたく無い!!!!!+31
-0
-
4032. 匿名 2017/09/07(木) 22:05:27
>>4014
心配無用です。+3
-0
-
4033. 匿名 2017/09/07(木) 22:07:38
>>4030
多分毒味されているので
心配だから、購入したものしか
差し上げないのかも知れません+5
-1
-
4034. 匿名 2017/09/07(木) 22:08:24
>>4012
賃貸のつもりで毎月家賃を秋篠宮さまに払う+6
-0
-
4035. 匿名 2017/09/07(木) 22:10:21
>>4009
三笠宮寛仁親王殿下の次女さんだったかな?常勤で電車通勤してるみたいです。+10
-0
-
4036. 匿名 2017/09/07(木) 22:13:51
>>4025
>結婚すると損する場合が多いんです
『損』するとか『得』するとか考える人は、
結婚しないほうが良いのではないかな?
裕福なお嬢様(本当の良家の子女)は、
そんな打算など考えずに嫁ぎ、
送り出すご両親も見守られるような気がします。
結婚で名誉が得られる、金銭が得られる、
箔がつくなど、結婚生活以外の目的があると、
損した! なんて思うのかな?
でも『披露宴まで』しか良かったと思えないのは、
あまりにも早すぎ! (笑)
…例え話の冗談でしでしょうけど。+5
-0
-
4037. 匿名 2017/09/07(木) 22:20:44
>>4025
うち一般家庭で兄は平凡な団体職員だけど兄嫁は裕福な地主のお嬢様
嫁の実家が何かと援助してくれるから結婚後も裕福な生活しているよ
いい食べ物を送ってもらったり家を建ててもらったりしている
車も譲ってもらったらしい
嫁親が娘に苦労して欲しくないから+7
-0
-
4038. 匿名 2017/09/07(木) 22:25:47
宮様方の姫達は
英国の大学に留学して高学歴にし過ぎたせいで
余計に縁遠くなっていると思います
民間人でも資産家の娘さんは
ただでさえ釣り合いのとれた家の
相手と巡り会えないのに
修士、博士過程と高学歴過ぎたら致命的で、余計に売れ残る
結果 親元で最高にハッピーな生活なんです
+10
-2
-
4039. 匿名 2017/09/07(木) 22:29:09
>>4037
お兄様の所は仲が良さそうで良いですね+3
-0
-
4040. 匿名 2017/09/07(木) 22:33:13
NHKでやってたけど、アメリカは白人対アンチ白人の争いで内戦みたくなってる。ヨーロッパはテロ続き。こんな世界情勢の中で、海外で暮らしたい英語の生活に身を置きたいと夢見てるなんて、どんだけ現実が見れないんだろ。しかも実務スキルないし。こんなのに惚れ切ってる娘も娘なら、5年も応援してきた親も親。ずいぶん国民をなめた話+31
-1
-
4041. 匿名 2017/09/07(木) 22:40:21
お金持ちの女性は大抵親同士の決めた相手と結婚するから
相手も裕福で高学歴だったら
損したとは思わないかも
もし恋愛結婚で、格差婚や国際結婚をした場合
熱が冷めてきた時
親の言うことを聞いておけば良かった
損したなーと思うかも知れません+14
-0
-
4042. 匿名 2017/09/07(木) 22:54:15
>>4041
政治家の息子さんや企業の御曹司さん、ご令嬢は、○○会というソシャール内でお見合いなどをされてご結婚されてるようですよ。林真理子さんのエッセイでよみました。だから、ご令嬢は、どこかのJr.とご結婚するようです。
子供の時から娘さんには、学歴はもちろん、美容にはお金をかけてるみたいです。+8
-0
-
4043. 匿名 2017/09/07(木) 22:56:40
続き、ひょっとして、安倍さんと昭恵さんもこの会で出会われたのかなっとずっと思ってました。
wikiによれば、上司の紹介らしいですが…
真実はどうなんでしょうね。+4
-0
-
4044. 匿名 2017/09/07(木) 23:03:38
テニスの伊達公子さんは去年離婚していたそうです
ずっと仲は良くても
ご主人の方から、子供ができなかったからという
理由だそうです
過酷なスポーツをしていたら子供は出来にくいですよね
子供好きのご主人の場合大変だわ
トピずれすみませんが+8
-0
-
4045. 匿名 2017/09/07(木) 23:03:53
でも、若いときって親の言う事なんて聞けないと思うんだよね。
秋篠宮さまは、世間からボコボコにされるだろうし、結婚は失敗すると分かってても許したんだから、眞子さまは感謝してると思うよ。
皇室なんて税金で食べているから、国民からしたらいい加減にしてよって思ってしまうけどね。
その後は眞子さまが自分で後悔したらいいんだよ。
船越みたいに。
子育てって難しいね。+19
-0
-
4046. 匿名 2017/09/07(木) 23:06:41
>>4038
え? いつの時代の話ですか?
昭和の時代ですか?
今時、英国や米国の大学で修士とる人は、
周りにたくさんいます。
もちろん女性です。
結婚相手に困っているようには、とても思えないけど。
+5
-2
-
4047. 匿名 2017/09/07(木) 23:49:14
>>3975
工作員は対象者の好み等を徹底的に調べてから任務にあたるらしいね。
てことは、眞子さまって本当にダメ男が好きなんだろうね。
自分に自信が無くて思い通りに動かせる格下の嫁を貰うオッサンみたいな思考なんかな?+8
-2
-
4048. 匿名 2017/09/07(木) 23:50:34
黒田さん優しい感じしますよね。
裏表がないと言うんでしょうか、皇室をバックに何かするようなタイプじゃないのがわかります。
女性にも男性にも、見知らぬ方が困っていたら助けてくださりそうな雰囲気。
小室さんは優しい感じはないのですよ。
何考えてるのかわかんないタイプ
例えば、街で老人が困っていたとしても見知らぬふりをして、ごめんなすってと、その場を通過するような、
そして裏がありそうな雰囲気が漂ってます。うすら笑いも気持ちが悪いです。
+40
-1
-
4049. 匿名 2017/09/07(木) 23:50:57
>>4046
美人ならどんな立派な博士でも相手に不自由はしませんね
同じ大学の中とか同じ職場の同僚と知り合えば良い
それよりどなたかのようにドドーンと格下狙えばいくらでもいる+8
-0
-
4050. 匿名 2017/09/07(木) 23:52:23
>>4048
いっこく堂かと思った+10
-1
-
4051. 匿名 2017/09/07(木) 23:57:39
普通は 高望みするから売れ残り
格下でもOKならいくらでもいる
なんて斬新な考え!+12
-0
-
4052. 匿名 2017/09/08(金) 00:04:39
お見合い結婚でも 男は浮気するし
恋愛結婚でも 男は浮気する
どんな巡り会い方しても男は浮気する
そんな時相手と格差婚だったら余計に腹が立つと思う+20
-1
-
4053. 匿名 2017/09/08(金) 00:12:59
友人で
せっかく好きな人と出会えても
親に無残にも仲を割かれて
それを数回繰り返し
お見合いで四男の人を婿を取った人がいます
父親が長男はダメだと早く言えば良かったのに
+15
-0
-
4054. 匿名 2017/09/08(金) 00:27:22
>>3831
職員全体が腐っているわけではないんだね。+10
-1
-
4055. 匿名 2017/09/08(金) 00:38:55
結婚するのに『損』『得』も考えらえない人は
結婚によって『得』を得ようとする人を引き付ける+7
-4
-
4056. 匿名 2017/09/08(金) 00:50:44
>>4048
「ごめんなすって」の画像がピッタリで笑わせてもらいました。+21
-0
-
4057. 匿名 2017/09/08(金) 01:01:34
婚約内定報道以降に解った事
眞子様 小室にぞっこんで早く結婚したがっている。
小室 相変わらず胡散臭い。
Let it beや月、2万円節約食費本
嘘臭いアピールしないと気が済まない奴?
小室母 息子の為に必死でマダムに激変中。
皇室のお金で土地探ししているイメージ。
(多分、誤報と思うけど)
秋篠宮様 小室の職探しに懸命のご様子。
結婚には賛成と思われる。
結果、関係者全員4人共、結婚にノリノリだった。
内部に反対者などいない模様。
国民だけが大反対だったと分かる。
諦めるしかないようですね。
眞子様は本当に品があってお綺麗でした。
もったいない……。
+22
-0
-
4058. 匿名 2017/09/08(金) 02:42:24
関係者は満場一致で結婚にノリノリで、反対しているのは国民だけって、、、
何なんだろうね。
国民なんて頭からバカにされてるのかね?
サラリーマンのおっちゃんなんて、安い立ち食いそばかきこんで、怒られながら家族の為に毎日仕事して、ガッポリ税金むしり取られてさぁ〜
プータロー親子に贅沢させる為に働いてるわけじゃないだろうに。
お金は無くなれば援助してもらえるからって、お金より人柄♪とか、気持ちを優先♪とか、そんな感じ?
+35
-0
-
4059. 匿名 2017/09/08(金) 03:06:02
>>4013
四頭身。私もそうだけど…(;^_^A
+6
-0
-
4060. 匿名 2017/09/08(金) 03:13:10
>>4034
そうね。家主が「家賃5万円」で貸し出せば、200㎡の3LDKでも借りられるしね。+7
-0
-
4061. 匿名 2017/09/08(金) 03:19:36
>>4019
黒田様上げ、もう飽きたわ。どんなに良い人でもオタクな男性は生理的に無理だし。みんな、自分の相手じゃないから上げ上げするけどね。+2
-16
-
4062. 匿名 2017/09/08(金) 03:27:29
>>4001
はい。幼稚園から白百合。中高成績トップ。東大理Ⅰストレート。MIT留学。工学博士号取得。研究所勤務。父方は士族。母方は旧華族。双方とも10代以上前まで辿れますので。+3
-3
-
4063. 匿名 2017/09/08(金) 04:11:05
+2
-1
-
4064. 匿名 2017/09/08(金) 04:22:53
>>4057
このシーン両親の秋篠宮と紀子妃のかの有名な
「御髪直しショット」を彷彿させる
構図はまったく同じだよね
皇族のほうが格下庶民に惚れてるっていう
今回の結婚で秋篠宮に失望している秋篠宮支持者が
続出してるけど紀子妃との結婚を思い出してみなよ
秋篠宮自身がもともとそういう人なんだよ+15
-2
-
4065. 匿名 2017/09/08(金) 04:37:31
>>4040
アンチ白人ってなに?
有色人種のこと??+2
-0
-
4066. 匿名 2017/09/08(金) 04:49:50
>>3936
>>3914だけど教えてくれてありがとう
カナダ人か〜
カナダでも小室の内情が知られているのか??
それだったらちょっとビックリ・・・+0
-0
-
4067. 匿名 2017/09/08(金) 05:04:19
>>4066
日本のマスコミがZだとか言われているけど、そうじゃないんだよ。本当のこと書けば、日本の皇室だけでなく、皇族のスキャンダルによって日本そのものの権威が揺らぐことだってあるから、書きたくても書けないこともたくだんあるんだよ。日本を愛するが故に、書かないこともあるんだよ。
+1
-3
-
4068. 匿名 2017/09/08(金) 05:05:09
>>4064
こういうショットの拡散を許す宮内庁もどうかと思うよ。+5
-1
-
4069. 匿名 2017/09/08(金) 05:07:14
>>4057
お品があってお綺麗って言ってる割に、何でこの写真上げるかな?偽物だってことを暗に言いたいの?+3
-0
-
4070. 匿名 2017/09/08(金) 05:11:04
>>4064
むしろ「平民出身だけど、今は皇族よ」と批判を物ともせずに特権生活をエンジョイしている雅子さまのほうが潔い感じすらするわ。東宮夫婦は国民に寄り添うとか、質素を心がけるとか、特別扱いは無用とか、絶対に言わないものね。これが帝王教育なのかもしれない。+6
-4
-
4071. 匿名 2017/09/08(金) 05:12:51
>>4061
そんなことない。私は黒田さんなら結婚しても良いと思う。超優良物件じゃないですか。+21
-1
-
4072. 匿名 2017/09/08(金) 05:14:15
>>4048
紀子様が「超美人」に見える構図だねwww+9
-0
-
4073. 匿名 2017/09/08(金) 05:15:38
>>4037
地主も娘なんて、高学歴のお兄様でもそんな下世話な嫁をもらうんだ。+0
-1
-
4074. 匿名 2017/09/08(金) 07:04:36
>>4064
だけどね〜
•美智子様
•紀子様
•雅子様
•黒田さん
この方達は民間と言われるけど、超ハイスペックな民間人。家柄、育ち、本人の優秀さ、全て御立派だと思いますよ。
•小室
皇室の長〜い歴史上、最も特異な人物。
皇室の品格に泥を塗った。
身の程をわきまえ無い行動で、恥をかくのは自分自身だと思いしれ!
+29
-0
-
4075. 匿名 2017/09/08(金) 07:55:28
皇族は、〇〇慰霊祭とかに顔を出してスピーチし、大地震・豪雨などの被災地の訪問だけしていれば、国民に寄り添っていることになり、国民は喜ぶし自分たちの評判が上がるぐらいに思ってるんだろうねー。
だけど、それ、違いますから!!
被災地は、皇族に来られると復興作業の邪魔になるんだよ!!
その場限りのうわべだけの声かけ訪問は止めて欲しいわ!!
皇族にかける巨額な費用を復興にあてた方がよっぽど税金としての意味がある!!+10
-1
-
4076. 匿名 2017/09/08(金) 08:20:27
>>4075
そうよね。いくら無料奉仕だといっても、警備で多額の税金を費やすなら、お出ましされずにその分を復興費用に回す方がどれだけ役立つか。確かにお目にかかることで心のケアにはなるのかもしれないけど、お会いできるのは選ばれた人だけで全員ではない。美術館とか音楽会とか開会式とか、ギャラのでるご公務に精進なさって、宮廷費や歳費の減額に役立つようにすればいい。+5
-0
-
4077. 匿名 2017/09/08(金) 08:21:36
>>3772
秋篠宮さまのその発言には確かにビックリだ
小室の仕事のことは自分の特権でどうにでもできるって思っているからこその言葉だね
おまけに小室の仕事だけじゃなく、金銭的な面でも、国からの一時金以外にも絶対に秋篠宮さまからこっそりこの2人に支援が渡ると思うな
25歳にもなった大人の2人をどこまで特権使って甘やかすつもりなんだか!!
秋篠宮さまにはもっと良いイメージを抱いていたんだけど、幻想だったってことがハッキリとわかった
最低だな!!
+18
-0
-
4078. 匿名 2017/09/08(金) 08:34:55
皇太子ご夫妻に男児がいなくて秋篠宮ご夫妻が高齢で出産してくれたっていうのがあるから周りの人たちも何も言えないだろうね。+5
-0
-
4079. 匿名 2017/09/08(金) 08:38:22
>>4077
秋篠宮様、紀子様、眞子様・・・
『皇族としての権力を使えば、KKの仕事も収入も困ることはないから大丈夫』
これがこの親子3人の頭の中には最初からあったんだよね
だからこの国民が大反対するような不釣り合いの結婚を許可した・・・
もう本当にあきれたわ・・・
秋篠宮一家に失望、見る目が変わったわ
+17
-0
-
4080. 匿名 2017/09/08(金) 08:43:32
>>4079
親が親なら子も子だね
税金や皇室特権をあてにしてさ!
全く呆れるね
+8
-0
-
4081. 匿名 2017/09/08(金) 08:52:28
こんな調子に乗ってる特権階級なんて、もう尊敬も何もない
自分たちの生活費は自分たちで稼げよ
ちょっとはお金を稼ぐ苦労をしてみろよ
国民の税金で養ってなんてやりたくない
バカらしい+13
-0
-
4082. 匿名 2017/09/08(金) 08:55:47
このトピの方々は冷静でしっかりしていらっしゃる。
他トピでこんな状態なら皇室は不要じゃないかとか、予算の話をすると「在日だろ」「日本の誇る皇室にひもじい生活させるのか」って攻撃されるからいつもうんざりしてた。
ましてや秋篠宮家の受験に関して言及したら非国民扱いだし。+8
-0
-
4083. 匿名 2017/09/08(金) 09:05:00
>>4081
天皇皇后、皇太子夫妻は公務しても謝礼なし(当たり前か)だけど宮家の方々は謝礼出るからアルバイトみたいなもんだよね
行けば行くほど懐は潤う
公務の中身なんてどうでもいいんだろたいなと思う+6
-0
-
4084. 匿名 2017/09/08(金) 09:21:15
>>4083
おまけに泊まりがけで出掛ければ、一流の宿の最上級の部屋に泊まり、美味しい料理を食べられる。
泊まりがけでも日帰りでも、帰りには地元の豪華お土産ももらえるし、皇室にとっちゃ笑いが止まらんだろう
+7
-0
-
4085. 匿名 2017/09/08(金) 09:28:55
>>4064
この構図週刊誌の記者が
芸能人カップルに、妻がハンカチで新郎の額を拭いてくださいと言って
演技させるためにやっているのと全く同じポーズだったので
皇族方からお叱りが出たそうです+4
-0
-
4086. 匿名 2017/09/08(金) 09:35:46
気安く殿下の汗を拭くのは肉体関係を連想させるからって説もあったね+5
-0
-
4087. 匿名 2017/09/08(金) 09:43:46
私が住んでる町の重要でもなんでもないイベントに某宮家が来たことあったわ
歓迎、大フィーバーって言われてたけど全然そんなことなかった+4
-1
-
4088. 匿名 2017/09/08(金) 09:44:17
>>4084
それに現地への行き帰りは電車の車両貸し切りとか車でドア・トゥー・ドアで超楽ちんだよね。
現地では、行く先々で国民からキャーキャー騒がれ、スター気取りでニッコリ笑って会釈かお手振りしてればいいし。
視察・見学・体験物はほぼレジャー感覚な仕事だし、大規模な何とか大会とかそういうイベント物は、壇上に上がり言葉を述べるだけ。
一般の国民の方が毎日長時間よっぽど疲れてへとへとになるほど一生懸命仕事しているよ。
そんな国民から搾り取った税金で暮らしているくせに、今の皇族はそういう意識にかけている。
やりたい放題、好き勝手なことばかり。
いい加減にしてもらいたいよ。
+6
-0
-
4089. 匿名 2017/09/08(金) 09:51:30
>>4035
三笠宮寛仁親王自身も学生時代は電車通学していた+4
-0
-
4090. 匿名 2017/09/08(金) 09:53:09
公共交通機関で通勤される方とお車の方って何が違うんだろう
寛仁親王家より秋篠宮家の方が格上だけど一応同じ宮家だよね+1
-0
-
4091. 匿名 2017/09/08(金) 09:53:29
>>4087
傍系宮家ならそうだろうね+2
-0
-
4092. 匿名 2017/09/08(金) 09:58:10
>>4088
「(ダンスや歌を披露され)素晴らしかったです」
「(作品を見て)これはなにを使って作りましたか?」
この程度の声掛けだもんね
一番面白かったのは佳子さまが書道の作品を見て「これは何で書いたんですか?」
書道なんだから筆だろうよ
承子さまの「私も書をやっております。これくらい上手に書けるように頑張りたいです」は率直でいいなぁと思った+10
-0
-
4093. 匿名 2017/09/08(金) 10:01:03
次トピはニトリでインテリア購入かな+3
-0
-
4094. 匿名 2017/09/08(金) 10:12:38
>>4093
ストリッパーやっていた庶民と結婚したスェーデンの
カール・フィリップ王子が彼女との同棲の際
家具はIKEAだと報道されてたな+2
-1
-
4095. 匿名 2017/09/08(金) 10:15:37
悠仁様+8
-0
-
4096. 匿名 2017/09/08(金) 10:24:09
熱烈に好きになる人って、冷める時も早いと思う
妹が自分から好きになった人と強引に格差結婚ましたが
幸せは長く続きませんでした
最初の二週間の食費で夫の給料が無くなり
貯金を崩すようになり
コネで入社した所も面白く無いからと2ヶ月で辞め
紹介した父に恥をかかせ
一番深刻なのが食事の好みの違い
食べたことの無い一杯飲み屋の料理ばかり作らされ
料理が下手だと言われ続け
妹も食べたい料理が食べられないので、二人とも美味しく食べられない
せっかく長年かけてホテルのシェフから習ったフラン料理
中華のシェフ、料亭の板前に習ったのに生かせませんでした
喧嘩が絶え間無くなり離婚しました
夢中になるなら
あまり大差の無い家の人にしておくべきだと思います
状況は違っても眞子様の安易な結婚がとても心配です
+9
-0
-
4097. 匿名 2017/09/08(金) 10:27:42
>>4090
太りたく無い方は余裕があっても
公共の交通を使うでしょう+3
-0
-
4098. 匿名 2017/09/08(金) 10:33:10
>>4012
学習院に近い高級マンションがオススメです+3
-0
-
4099. 匿名 2017/09/08(金) 10:45:47
おとなしく皇室御用達の学習院に通っていればこんなたかり屋のクズ男に引っかかることもなかったのにね
皇族でなければ、学習院だって行けるだけの頭脳はなかっただろうけどさ+20
-0
-
4100. 匿名 2017/09/08(金) 10:46:48
眞子さまの新トピが立って、みんなそっちに流れているから、ここは穏やかでいいわ~+5
-0
-
4101. 匿名 2017/09/08(金) 10:49:07
数年我慢すれば男もそれなりの給与を貰えるようになるとか資格がとれるっていうような期間限定の節約生活なら耐えられるけど、不本意な節約生活がずっと続くなら結婚する意味がないと思う+7
-0
-
4102. 匿名 2017/09/08(金) 10:55:45
>>4100
お知らせありがとう。
新トピは影武者説の人がいるから落ち着いた頃に移動する。
ここにいた皆さんはとりあえず新トピを静観してそう。+7
-0
-
4103. 匿名 2017/09/08(金) 11:06:26
>>4074
眞子さまの選ばれた方なのに失礼ですが、小室さんは皇室でなくても結婚相手として相応しくないと誰もが思うはず。
家庭に問題があるだけならまだしも男として一人前とは言えない身で婚約。
数多くの男性がいる中でどうして小室さんなのか…
+24
-0
-
4104. 匿名 2017/09/08(金) 11:28:40
2万円のレシピ本より二世帯住宅の方がトピとしては人気あるのね。+3
-0
-
4105. 匿名 2017/09/08(金) 12:10:46
>>4103
本当にそうね。出自や体型は生まれながらのもので、いくら皆に責められようともどうしようもないけれど、自分の生き方や仕事は努力次第で何とでもなることだものね。+18
-0
-
4106. 匿名 2017/09/08(金) 12:30:35
>>4075
在日に年間予算から3兆円使われてるのから先にカットして
復興予算にあてるべきこと+6
-0
-
4107. 匿名 2017/09/08(金) 13:15:47
『損』するとか『得』するとかも考えられない人は、
結婚しないほうが良いのではないかな?
裕福なお嬢様(本当の良家の子女)は家門と財産を守り継承する義務があるので
結婚によってもたらされる姻戚の損得も視野にいれて
打算で近づいた男にいいよういされないように
送り出すご両親も見守られるような気がします。
結婚で名誉が得られる、金銭が得られる、
箔がつくなど、結婚生活以外の目的があるようなお相手だと
良家の家門に瑕がつき一族にそれは波及しますから
オノ・ヨーコの夫はあのジョン・レノンですが
ヨーコの日本の一族は歌手風情とヨーコが結婚したのを歓迎せず
一族の集まりでは世界のジョン・レノンは孤立してたとか。+4
-0
-
4108. 匿名 2017/09/08(金) 13:26:30
>>4062
父は士族:藩政にかかわる家老でも、足軽の三男坊でも士族ですね
前者の場合今も旧藩主を囲む集いに顔を出し居城の資料館には名前が残ってる
後者だと他家(武家に限らない)に養子に入れば幸運
部屋住みだと一生独身なので子孫はいませんw
母か華族:明治維新の功績で華族になった方のお出自はよくて下級武士
公家出身の華族なら冷泉文庫にご先祖の日記が保存されいたり
和歌集にお名前が残っているし
五摂家と縁続きなら京都の名刹寺院の歴代僧正たちともご親戚で
世界文化遺産になってるお寺にはお手跡の書画が残っていたりします
両親それぞれ士族と華族の末裔
言うはタダでなければご両親様のご出自について詳細をお答えください+1
-0
-
4109. 匿名 2017/09/08(金) 13:44:26
kkがアメリカで暮らしたいのって、KKのバックが
眞子様を悠仁様から引き離したいんじゃないの?+5
-2
-
4110. 匿名 2017/09/08(金) 13:58:05
>>4048
ごめんなすってwwwwww
+4
-0
-
4111. 匿名 2017/09/08(金) 14:03:00
>>4099
前も投稿したけどだから学習院以外の大学に行く時点でそういう人なんだよ
リアル知人がこの結婚をみて
「学習院以外の大学に行く時点でもともとそういう人なんだよ」
と言っててああなるほどと納得したわ+13
-0
-
4112. 匿名 2017/09/08(金) 14:08:52
>>4108
家格におくわしいですね
士族に関しては前々から同じことを私も思っていた
Twitterで先祖が士族って書いてる人がいて
士族っていっても一介の武士か大名かで
ちがってくるよなと・・
武士でも士族っていったら士族だからね+0
-0
-
4113. 匿名 2017/09/08(金) 14:17:16
>>4019
学歴だけで人を判断するものではないけど、やっぱり学歴は大切ですよ
黒田さんは学習院に通っていなかったら
秋篠宮のご学友でもなく
清子さんの夫になることもなかった でしょうから
インター卒でICU
秋篠宮夫妻は学歴だけで初期判断を誤って
年収250万と長女が結婚することになってしまったの
+17
-0
-
4114. 匿名 2017/09/08(金) 15:04:43
眞子さまとコムロの場合、格差婚とかいう前にコムロ自身地に足つけた生活してない。それが一番の難点だよね。まぁなんとか皇室のお墨付きかなにかで正規採用にはなったみたいだけど。時期が悪すぎ。
こんな人が幸せな結婚生活築けるのか?
もう婚約内定した以上見守るしかなさそうだけど。
もし、眞子さまが結婚後も皇室に残る場合、皇室関係者はこのコムロを1からではなく0もしくはマイナスから教育してほしい。それとコムロのお母様の教育もお願いしたいわ。ヤバいもん+11
-0
-
4115. 匿名 2017/09/08(金) 15:25:20
>>4048
ごめんなすってwww
写真と言葉があいすぎて笑った
こうやって横切る人、久しぶりに見たわw
黒木さんが悠仁さまを守る騎士のようにみえる。なんていい写真!+9
-0
-
4116. 匿名 2017/09/08(金) 17:21:46
>>4115
黒木さんになってる…。間違えました。黒田さんです。+7
-0
-
4117. 匿名 2017/09/09(土) 04:34:19
>>4114
小室の母親がテレビにでて来たとき、刑務所からでてかた犯人だと思った
それくらい、気品も清潔感もない母親とぎらついた息子といまだ顔も出せない祖父
なんか、悪いけど皇室にはふさわしくない
ベトナム人と韓国人のハーフだときちんとマスコミも国民に伝える義務がある
+18
-0
-
4118. 匿名 2017/09/09(土) 11:32:35
>>3737
御皇室や宮内庁、はたまた鳳会を集中治療せねばという暗喩かな?+0
-1
-
4119. 匿名 2017/09/09(土) 11:33:57
>>4118
大鳳会の誤り+0
-0
-
4120. 匿名 2017/09/09(土) 12:53:28
新トピ、頭おかしい奴らが押し寄せてきたよ。+3
-0
-
4121. 匿名 2017/09/09(土) 20:55:04
>>4120
新トピどれ?+0
-0
-
4122. 匿名 2017/09/09(土) 21:03:23
>>4120
急に変なのきたよね、紀子様を凄いサゲてる。+3
-1
-
4123. 匿名 2017/09/09(土) 22:00:10
秋篠宮擁護はネット徘徊してるって本当なんだね
+1
-0
-
4124. 匿名 2017/09/11(月) 11:50:05
>>1294若いから??+0
-0
-
4125. 匿名 2017/09/11(月) 14:29:09
>>4048ブッふいた+2
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する