ガールズちゃんねる

奥山佳恵、ダウン症の次男は「妖精」

677コメント2014/05/12(月) 11:37

  • 1. 匿名 2014/05/06(火) 10:52:07 

    奥山佳恵、ダウン症の次男は「妖精」 - 芸能ニュース : nikkansports.com
    奥山佳恵、ダウン症の次男は「妖精」 - 芸能ニュース : nikkansports.comwww.nikkansports.com

    女優奥山佳恵(40)が5日、都内で映画「チョコレートドーナツ」のトークイベントに参加した。ゲイのカップルが、血のつながりのないダウン症の子どもとの3人の幸せな生活を守るため、法律や社会と戦うヒューマンストーリー。奥山の2歳7カ月の次男もダウン症で「息子のことを思いながら、この映画を見ました」と話した。

    +211

    -54

  • 2. 匿名 2014/05/06(火) 10:52:47 

    ダウン症のお子さんがいるのか
    知らなかった

    +1728

    -5

  • 4. 匿名 2014/05/06(火) 10:53:30 

    そう思うしか…

    +506

    -343

  • 5. 匿名 2014/05/06(火) 10:53:57 

    小さい時はまだ妖精とか天使とか言えるけど、子供は成長するし自分は年を取るし。
    将来のことを考えたら不安だろうね。

    +1718

    -25

  • 6. 匿名 2014/05/06(火) 10:54:06 

    障害者の子供より
    兄弟を考えると私生活を売り物にするのは
    どうかと思うよ!

    +667

    -199

  • 7. 匿名 2014/05/06(火) 10:54:09 

    ものは言いよう。

    +330

    -146

  • 9. 匿名 2014/05/06(火) 10:54:24 

    いいお母さんなんだね!

    +485

    -70

  • 10. 匿名 2014/05/06(火) 10:54:46 

    久しぶりに聞いた名前
    岡本夏生と仲悪かったよね

    +136

    -28

  • 11. 匿名 2014/05/06(火) 10:55:26 

    二人目生まれたのは知ってたけどダウン症とははじめて知った

    +553

    -9

  • 12. 匿名 2014/05/06(火) 10:56:04 

    子供に障害があることが分かったら中絶するって言う人が多いのはすごく残念です
    「ダウン症が増えました」という記事の暴力性 | 武田砂鉄
    「ダウン症が増えました」という記事の暴力性 | 武田砂鉄www.huffingtonpost.jp

    この1週間ほどで、ダウン症をめぐる2つの報道が重なった。冒頭で問題提起の殆どを済ませてしまうと、どちらの報道記事も、媒体として「そもそもダウン症自体をどう考えるのか」という視座がすっかり抜けており、これこれこういうことがありました、と報告しただけでサラリと終わらせている。障害や生殖医療をめぐる問題に対して意見を一本化ないしは絞り込むのは容易ではないのは分かるが、偏見とは、こうして前提を述べずに宙ぶらりんにさせて放っておくことで、すくすく育ってしまうのではないか。

    +52

    -495

  • 13. 匿名 2014/05/06(火) 10:56:37 

    写真がホラー
    お気の毒だわ

    +37

    -197

  • 14. 匿名 2014/05/06(火) 10:56:52 

    ダウン症なのに逆の説明で出産した母親が提訴 病院「ダウン症を理由に中絶する権利は存在しない」
    ダウン症なのに逆の説明で出産した母親が提訴 病院「ダウン症を理由に中絶する権利は存在しない」girlschannel.net

    ダウン症なのに逆の説明で出産した母親が提訴 病院「ダウン症を理由に中絶する権利は存在しない」 「中絶権 認められない」 出生前診断訴訟で病院側 棄却求める : 北海道発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)出生前診断でダウン症との結果が出ていたにもかかわらず病...

    +30

    -156

  • 15. 匿名 2014/05/06(火) 10:57:01 

    今2歳ってことは38歳ごろに産んだってことか
    やっぱり高齢出産だとダウン症のリスクが高くなるんだね

    +760

    -90

  • 16. 匿名 2014/05/06(火) 10:57:10 

    この人のブログよく見てるけど、のびのびと子供を育てている印象。
    私はついガミガミ言ってしまうので、この人の大らかさを見習いたい。

    +554

    -14

  • 17. 匿名 2014/05/06(火) 10:57:25 

    人を例える「妖精さん」を
    いい意味で使う人を初めてみた

    +23

    -151

  • 18. 匿名 2014/05/06(火) 10:57:45 

    苦労もあるし不安もあるに決まってる。
    でもこういうイベントではネガティブなことは言えないんだろうね。

    +400

    -16

  • 19. 匿名 2014/05/06(火) 10:58:01 

    ダウン症の男性に中学生のときに襲われかけた私
    病気なのは分かるけどいまだに怖く思えてしまう
    なんでも一生懸命で純粋なんだろうけど、やっぱり欲望もあるからね
    欲望も発散しないと暴走しちゃうんだね

    +869

    -63

  • 20. 匿名 2014/05/06(火) 10:58:19 

    他人から見たら妖精じゃないけど

    +473

    -178

  • 21. 匿名 2014/05/06(火) 10:58:41 

    私は正直我が子がダウン症だったらどうしたら良いか分からないと思う。だから次男くんが生まれた時の長男くんが「僕はこの子がかわいい。ダウン症の子どもは成長がゆっくりなので、かわいい期間を長く見られてよかったじゃない」って言ったって知って恥ずかしくなった。長男くん素敵だなっ。

    +1012

    -41

  • 22. 匿名 2014/05/06(火) 10:58:47 

    ダウン症の子どもを「天使」とか言う人いるけどそれじゃ亡くなったみたいだから「妖精」の方がいいな。

    +647

    -43

  • 23. 匿名 2014/05/06(火) 10:58:57 

    晩婚で出産するとダウン症が多いのは本当なんだ。

    +351

    -94

  • 24. 匿名 2014/05/06(火) 11:01:04 

    あんまり物事を深く思い悩まないタイプなのかな?
    ダウン症の子が産まれても前向きに楽しく生活してるのは偉いね。
    【料理下手すぎ】奥山佳恵、夕食で酒と砂糖を間違えて入れる→オカズを洗ってタレを作り直し
    【料理下手すぎ】奥山佳恵、夕食で酒と砂糖を間違えて入れる→オカズを洗ってタレを作り直しgirlschannel.net

    【料理下手すぎ】奥山佳恵、夕食で酒と砂糖を間違えて入れる→オカズを洗ってタレを作り直し 「チンゲン菜と鶏肉のサッパリ塩炒め」を作ったところ甘すぎて ↓ 洗ったらしいwww 料理が下手な奥山佳恵 オカズを洗って回復させる - ネタりか女優の奥山佳...

    +370

    -24

  • 25. 匿名 2014/05/06(火) 11:01:24 

    年齢に驚いた

    +21

    -36

  • 26. 匿名 2014/05/06(火) 11:01:40 

    松野明美の子供も二人目ダウン症だよね。松野さんの子供もテレビに出て子供の様子流してたけど大変だと思った。奥山さんも子育て特に大変だと思う

    +454

    -7

  • 27. 匿名 2014/05/06(火) 11:02:09 

    12さんのコメントがマイナスってことはみんな当然中絶するだろ!って意見なワケ?
    こわ…

    +73

    -150

  • 28. 匿名 2014/05/06(火) 11:02:17 

    12
    自分が生まれてからずっと障害者でも受け入れられるなら生むべきだけど、そんな不幸を負わせたくない気持ちはわかる。
    健康に生まれ、元気に育ち、普通に学校で勉強、就職、結婚をしてもらいたいと願うのは親として当たり前。

    +451

    -20

  • 29. 匿名 2014/05/06(火) 11:03:49 

    この人のブログなにげに面白いから実は読者登録している・・・(笑)

    ダウン症のお子さんの事も、売り物にすると言う感じではないですよ。

    +491

    -14

  • 30. 匿名 2014/05/06(火) 11:03:52 

    >現在、小6の長男は、次男が生まれた際に「僕はこの子がかわいい。ダウン症の子どもは成長がゆっくりなので、かわいい期間を長く見られてよかったじゃない」と話した

    現在小6ってことは次男くんが生まれたときは小4?
    それでこんなこと言える?
    いい話にするためにかなり盛ってるような気がする。

    +109

    -365

  • 32. 匿名 2014/05/06(火) 11:04:10 

    この人、若い頃からいつも笑っているイメージ。こんなママなら、きっとお家も明るいよ。

    +566

    -14

  • 33. 匿名 2014/05/06(火) 11:04:12 

    皆 酷いいい方だね
    ダウン症の何を知ってるって言うの!

    私にはダウン症の娘がいますが 本当にゆっくりな成長だけど 育てていくのは 普通の子育てと なんら 変わりないですよ
    愛嬌が沢山あって 本当に 可愛いです

    産んだ時に ダウン症です と宣告され 涙がかれるまで 泣いたけど 一日一日 育てていくうちに 考えもかわりました
    今は 幸せです 本当に愛嬌たっぷりで 毎日 何回 可愛いね〜 と口にでてしまうやら
    何にもしらない人が ダウン症の子を悪くいわないで 欲しいです

    +1222

    -231

  • 34. 匿名 2014/05/06(火) 11:07:29 

    倖田來未はめちゃくちゃ叩かれたけど、結局若いうちに子供を産んだ方がいいっていう意味では間違ったことは言ってなかったんだよね。

    +276

    -522

  • 35. 匿名 2014/05/06(火) 11:07:47 

    8、何れ悪魔になる

    って。

    世の中悪魔と名のつくような人間は
    他に山ほどいる。
    あんたもそう。

    +353

    -28

  • 36. 匿名 2014/05/06(火) 11:08:23 

    ひどい言葉しか出てこない人は
    いちいち書かないでよ。
    障害児とちゃんとふれあった人なら
    天使の意味がわかるよ。

    動物に障害があると、かわいそう、
    頑張って!って言えるのに、
    人間には冷たいよね。

    +459

    -117

  • 37. 匿名 2014/05/06(火) 11:10:13 


    でも正直に言うと、
    妊娠してダウン症とわかったら
    産むのは諦めるかな…

    出産年齢とリスクは比例する。
    卵子は精子と違ってその場でできる
    わけじゃなく、生まれ持ったものだから
    歳を取れば卵子も老化するんだよね…

    +629

    -46

  • 38. 匿名 2014/05/06(火) 11:11:37 

    芸能人のお子さんで障害持ってる子って結構いるよね

    +127

    -39

  • 39. か 2014/05/06(火) 11:12:11 

    30
    長男は2002年に生まれていて二人目の子供は今2歳7ヶ月ですよ

    +45

    -27

  • 40. 匿名 2014/05/06(火) 11:12:29 

    でも20代の若い夫婦からでもダウン症は産まれるらしい
    もしかしたら、遺伝子の病気かもしれないよね

    +417

    -18

  • 41. 匿名 2014/05/06(火) 11:14:55 

    ↓このトピでは障害がある人に対しても別に何も思わない的なコメントが多かったけどやっぱり偽善コメントだったかw
    障害者を見た時、正直どう思ってますか?
    障害者を見た時、正直どう思ってますか?girlschannel.net

    障害者を見た時、正直どう思ってますか?私自身、18才の時『骨肉腫』という病に倒れ肉腫が右足首にできてしまった為右足のふくらはぎから下の切断手術をしました。 以来義足をつけてでの生活で、障害者手帳も持っています。 今は30代前半なので手術をしてか...

    +145

    -20

  • 42. 匿名 2014/05/06(火) 11:15:19 

    38
    芸能人は公人だから知られているだけで
    一般人の比じゃない

    +99

    -3

  • 43. 匿名 2014/05/06(火) 11:15:41 

    みんな酷いな…と思うな。
    でも、みんな所詮他人事だから酷いことも言えるんだよね。

    ダウン症の人だって立派に独立して、働いている人は沢山いるのにずっと進歩しないだとか性処理は母親がするだの…ダウン症のなにをわかって言ってるのか疑問です。
    わたしには息子三人、娘一人がいて、ダウン症ではないですが、私が看護師なのでみんなのコメ見てて、悲しくなりました。

    どんな子でも親にしてみたら我が子は天使だし、妖精のようにかわいいんですよ。

    +382

    -145

  • 44. 匿名 2014/05/06(火) 11:16:07 

    大人になったとき、男の子はこわいよね。
    きれいごとだけじゃ、済まされないよ。

    +430

    -77

  • 45. 匿名 2014/05/06(火) 11:18:04 

    31. 匿名 2014/05/06(火) 11:03:54 [通報]
    ダウン症の子って性処理を母親がするんだよね。
    そうじゃないと性犯罪に走る。

    >マスターベーションなら自然に覚えます。一般男子と変わりません。また、障害の有無と性犯罪の発生率ははっきりしていませんが、体力面で一般男子または成年と比べて弱い人が、他者を攻撃するのは精神的に無理な行動です。タブーに踏み込んだ書き込みをしました。不快に思われた方もいると思いますが、31の書き込みに悪意を感じたので書きました。

    +486

    -64

  • 46. 匿名 2014/05/06(火) 11:18:28 

    上の方のイヤなコメがプラスとかで引くわ。

    +179

    -92

  • 47. 匿名 2014/05/06(火) 11:18:34 

    奥山さんは検査して子供がダウン症だって分かってたのかなあ

    知ってて産んだのか、知らずに産んでみたらダウンだったのかでいろいろ変わってくるよね

    +72

    -45

  • 48. 匿名 2014/05/06(火) 11:19:22 

    言い方はアレだけど大変だな~って同情する。
    うちは健常児だけどそれでも本当に大変だから。

    +156

    -60

  • 49. 匿名 2014/05/06(火) 11:19:51 

    初めのほう、6,8,9あたり、否定的な意見が多くてびっくりした。
    ダウン症の症状なんて人それぞれで、海外だと俳優してる人もいる。
    この人は別に私生活を切り売りしてる訳ではなく、たまたま次男がそうだったというスタンスなんだと思う。そして普通に生活している様子を見せることで励まされる人は必ずいると思うよ。

    +340

    -32

  • 50. 匿名 2014/05/06(火) 11:22:56 

    最近はダウン症の人でも70くらいまで生きられるもんね
    お母さんはがんばって長生きしたげないとね

    +144

    -14

  • 51. 匿名 2014/05/06(火) 11:23:04 

    自分にはわからないことなので何も言えませんが
    奥山さんは素敵な母親だなと思いました

    +159

    -8

  • 52. 匿名 2014/05/06(火) 11:23:10 

    33さん。
    私にも4歳になったばかりのダウン症の息子がいます。

    正直、産まれた次の日に告知され泣き崩れましたが、息子 は本当に本当に可愛いです。
    楽しい事が大好きで、愛嬌たっぷり。
    療育にも生後半年から通ってます。

    人より遅い分、人より先に人より倍に頑張ってます。
    大きくなって、周りが困らない様に、息子本人も困らない様に、親の私にも全力です。
    勿論、下にも2人子供達がいるので、下の子達にも全力です。
    ダウン症だから……とか、その様な事はないと思います。
    普通の子でも親の関わり方次第で良い方にも悪い方に進みます。
    私は息子がいて本当に良かったです。

    +190

    -52

  • 53. 匿名 2014/05/06(火) 11:26:12 

    31. 匿名 2014/05/06(火) 11:03:54 [通報]
    ダウン症の子って性処理を母親がするんだよね。


    普通の男性ならトイレや部屋で隠れてしますが、障害児は男女関係なく躾ないと人が居ようと欲望のままどこでもします。兄は寝たきりなので母がしてます。マイナス付こうが関係ないけど躾して覚える人、知能が追い付かない、寝たきりは親がしてる、これ現実。

    +280

    -27

  • 54. 匿名 2014/05/06(火) 11:26:23 

    52さん
    えらいなあ……前向きなダウンママ、素敵ですよね
    息子さんのお世話がんばってくださいね

    +34

    -51

  • 55. 匿名 2014/05/06(火) 11:27:08 

    知り合いの聾唖の夫婦にダウン症の子が生まれました

    周りに助けてもらいながらの育児、
    大変さを痛感した夫婦はもう一人子供を産みました

    その子は必然的に手話を覚えて
    健常者と両親の通訳、上の子の世話までし
    涙ぐましい良い子で、本当に不憫だった

    私も障害持つきょうだいがいるから

    親はきょうだいを絶対にあてにしないで欲しい
    この子が面倒を見てくれるからなんて期待しないであげて欲しい

    +324

    -13

  • 56. 匿名 2014/05/06(火) 11:27:14 

    他人に何と言われようと、彼女にとっては妖精であり可愛い我が子。

    責任を持って育てている親に、ダウン症でもなくダウン症を育てた事もない人たちが、何か言える事ではないです。

    +310

    -35

  • 57. 匿名 2014/05/06(火) 11:28:30 

    所詮他人事なんだよね。
    我が子見て安心しきったけど、事故や病でいつ障害持つか事故死するか分からないのに安心しちゃったんだもん。

    +40

    -25

  • 58. 匿名 2014/05/06(火) 11:29:31 

    よその子供さんのことだから、他人事なのは仕方が無いのでは?
    あまりくびつっこむのよくないよ

    +99

    -13

  • 59. 匿名 2014/05/06(火) 11:30:43 

    一部の話だけでみんなが同じだと思わないで欲しい。
    健常者だって性犯罪犯したりしてるじゃん。匿名コメントだからっていい加減な情報書かないで。
    実際障害者から被害を受けた方が怖いと思うのは仕方ないと思いますが。

    +162

    -29

  • 60. 匿名 2014/05/06(火) 11:33:46 

    今日は休日だからいつもと違う人が出入りしてるのかな?
    ちょっと いつもの発言とは違うように感じる。。。

    +14

    -28

  • 61. 匿名 2014/05/06(火) 11:35:39 

    ダウン症に限らず障がい者とそのご家族をdisる人達って意味不明です。その精神がまさにdisられるに値する。
    障がいもその人の個性として受け止め、問題も共有し合える社会にするにはどうしたら良いのかな、、。

    +93

    -68

  • 62. 匿名 2014/05/06(火) 11:35:45 

    妖精、天使って言うけど逆にこの言葉で差別してるよね?「 天使は人間よりも優れた知恵と能力を持った、肉体を持たない“霊”であるとされている。 」wikiってきた。産んでおいて存在を消してるんだよ?普通に名付けた名前で呼んであげたらいいのに。

    +111

    -81

  • 63. 匿名 2014/05/06(火) 11:40:51 

    61

    disるねえ…

    +118

    -29

  • 64. 匿名 2014/05/06(火) 11:41:58 

    56にプラスを押してるのに反映されない。以前、高齢出産や介護のトピでも同じことがあった。このトピ、フェアじゃない。

    +10

    -48

  • 65. 匿名 2014/05/06(火) 11:42:29 

    私にも障害がある息子がいますが、天使や妖精と言った言い方は苦手です。

    人なんだから。

    +259

    -19

  • 66. 匿名 2014/05/06(火) 11:43:31 

    長男も成長すりゃ分かるよ。

    +68

    -14

  • 67. 匿名 2014/05/06(火) 11:47:02 

    37さんは、それで結局何が言いたいの?
    37さんはもう子供を産んだの?
    自分は子供を産んでるから良いだろうけど、これから子供を望んでる30半ばの人とかにそんな話して何の満足するの?

    +20

    -13

  • 68. 匿名 2014/05/06(火) 11:47:29 

    遺伝子の病気とか いい加減なコメント何?

    ダウン症は、受精卵が分裂する時に偶然エラー起こして、ある染色体が3本になるだけのことで、確かに卵子が古いとエラー起こしやすいんだけど、若くてもその偶然は誰にでも起こりえる。
    そうなる受精卵の七割は流産になるけど、ならずに産まれてくるとダウン症。
    そして、妊娠中にわかってた人なんて少ない。日本人はその詳しい検査をしない人が大半だから、産んでから分かる人が多い。
    妊婦健診で医師に指摘されるんでしょ?って思い込んでたら大きな間違い。よほど分かりやすい場合しか気付いてもらえない。
    だから、誰にでも起こりえることなんだよ?

    +205

    -15

  • 69. 匿名 2014/05/06(火) 11:47:43 

    40. 匿名 2014/05/06(火) 11:12:29 [通報]
    でも20代の若い夫婦からでもダウン症は産まれるらしい


    「らしい」何を根拠に?高齢出産ばかりダウン取り上げて20代は取り上げない報道だよ、どの年代も知っておかなきゃいけないのに隠してばっかり。

    +89

    -14

  • 70. 匿名 2014/05/06(火) 11:47:57 

    62

    そうそれ、自分も違和感。「ダウンの子は皆天使だよ」って、ちゃうやん。ダウンの子も、1人の人間じゃん。ダウンの子を持つ親が「ダウンちゃんは天使」って使う事で、自分自身を宥めてる風に見える。

    +190

    -21

  • 71. 匿名 2014/05/06(火) 11:48:52 

    悪魔のKISSの主役じゃんこの人。常盤貴子が脱いだやつの。

    +24

    -26

  • 72. 匿名 2014/05/06(火) 11:50:29 

    流産せず産まれるんだから生命力あるってことか。

    +113

    -4

  • 73. 匿名 2014/05/06(火) 11:51:47 

    キツいでしょ

    あとネットで自閉症の親の本音を見たけどやっぱりみんな精神ギリギリみたいな、かんじだったよ

    +143

    -10

  • 74. 匿名 2014/05/06(火) 11:52:34 

    この人に限らず、わざわざダウン症の子を天使だの妖精だの言わなくていいと思うんだけど

    +167

    -13

  • 75. 匿名 2014/05/06(火) 11:53:29 

    こういうトピって、やっぱり高齢出産のダウン症リスクって高いんだね〜って書き込み多いけど、高齢出産でも健常の子産んでる人の方がほとんどだし、何を理由に「やっぱり」なのかな?
    高齢出産の人が次から次へとダウン症の子を産んだなら分かるけど。
    例えばタレントなんて高齢出産が多いけど、その子供達がほとんどダウン症とかだと、やっぱり高齢出産はリスクが高いと思うけどそんなこと無いよね。

    私の周りのダウンのお子さんをお持ちの方は皆さん28〜30歳で出産したお子さんで、高齢が理由ではない。

    +83

    -51

  • 76. 匿名 2014/05/06(火) 11:54:24 

    自分自身だってちょっと何か遺伝子の
    具合がちがえばダウンに生まれてきた
    可能性だってあるわけで。
    そう考えると決して他人事じゃ
    ないんだよなあ。だから
    障害を持つ人やご家族を必要以上に
    特別扱いはしたくない。もちろん
    周りにそうした人がいたら
    できるだけの協力や応援はするけど
    そこに対して偉そうに意見する筋合いも
    ましてや権利なんかあるわけない。
    ただ、普通の人にそうするように、
    共存するだけだと思うわ。


    +96

    -14

  • 77. 匿名 2014/05/06(火) 11:59:11 

    いわゆるイジメだよね。
    高齢でこれから出産する人に盛大に不安を与えて嫌な気持ちにさせたいというイジメの気持ちが、高齢はダウン症のリスク高いとかあれこれ子持ちが言うのよ。
    もしくは毒女でこれから婚期なんて訪れそうもない人が、チャンスを掴んだ人が妬ましくて言うのよ。
    高齢だと遺伝子の面で増えるから根拠ある話だとか言う人もいるけど、実際率としては、障害を持って産まれて来る子の母親に年齢の偏りなんて感じないでしょ。
    20代の人でも障害を持ってる子供連れてる人いるじゃない。

    +140

    -35

  • 78. 匿名 2014/05/06(火) 12:03:16 

    76

    そうよ。
    それに、たまたま健常者で生まれてきただけの我が子がいて幸せいっぱいで、これから高齢出産控えてる人に“やっぱり高齢出産はリスク高いよね〜”なんて言ってる人も、いつ我が子が事故や病気になって障害持つか分からないのよ。
    自分だって自分の子だって夫だっていつ障害者になるか分からないのに“高齢出産の人は〜”なんてヒソヒソやってる人なんてロクなもんじゃないよ。

    +197

    -22

  • 79. 匿名 2014/05/06(火) 12:04:43 

    なんかさ、世間って普通に育ってないと色眼鏡で見てきてムカつく言い方する人ばかりだよね。うちの子も言葉が周りの子と遅いだけで、散々な言われようだもん。あんたが育てるんか?って思う。私と子どもがそれで良ければいいじゃん。何もしない第三者がガタガタ言ってんじゃねーよ!

    +172

    -27

  • 80. 匿名 2014/05/06(火) 12:05:59 

    そんなはずない。

    妖精とか天使とか何で美化するのか分からない。

    +100

    -12

  • 81. 匿名 2014/05/06(火) 12:12:23 

    美化っていうよりは「うちのダウンちゃんは天使なの。妖精なの。だから成長が遅かったり、お顔に特徴あったり、他の子と違って当たり前なの。」って、ダウンの子の親が自分自身に言い聞かせてるように見える。

    +170

    -32

  • 82. 匿名 2014/05/06(火) 12:15:32 

    天使って美化して区別するのはどうかと思うけど、誰にでも起こりえることで苦労して、それでも頑張ってる母親や、のびのびと育つ1人の子供に対して、酷いコメントするのはどんな神経の人なの?

    妊娠したって羊水検査しなきゃ分からないことだよ。流産のリスクのあるその検査をみんなしてるわけじゃないし、誰だってそうなる可能性あるのに、他人事だと思って批判するのはどうなんだろう。

    みんなで応援できる社会にならないと、そういうお母さんたちは社会の中で孤独な気持ちを持ってしまうんじゃないかな

    +99

    -15

  • 83. 匿名 2014/05/06(火) 12:17:34 

    育てている奥山さんが妖精だと思っているならそれで良いじゃない。全く関係のないダウン症の子を育てたこともない人間が否定したり、将来について悪く言うことないと思うよ。

    +287

    -18

  • 84. 匿名 2014/05/06(火) 12:18:27 

    石田純一みたいに自分から生活を切り売りしてるんだから覚悟の上でしょ

    私なら子供を晒してなんて絶対しない

    +25

    -17

  • 85. 匿名 2014/05/06(火) 12:18:29 

    一人だけにしとけばよかったと、内心後悔してるだろうな
    一人は健常者でよかったね

    +33

    -56

  • 86. 匿名 2014/05/06(火) 12:21:27 

    ≫40 ダウン症は遺伝子の病気ですよ

    +59

    -14

  • 87. 匿名 2014/05/06(火) 12:26:06 

    >75さん
    28歳~30歳でも、若くは
    ないでしょう。
    私は出産早かったので、20代後半からは
    高齢出産だと思っています。
    個人的にですが…

    +16

    -153

  • 88. 匿名 2014/05/06(火) 12:28:29 

    私にも重度障害児がいるけど、天使とか妖精って違うと思う。
    綺麗事だし現実逃避してる気もするんだけど。
    子供は子供であって、1人の人間であって、天使や妖精なんかじゃない。
    1人の人間として愛していればいいと思う。
    ただ奥山さんなりの考え方がある訳だから、他人が否定するのも良くないけど、私には理解は出来ない。
    そう思って逃げてるだけとしか思えないし。
    実際に障害児育てていたら綺麗事なんかで生活できないんだから。

    +105

    -19

  • 89. 匿名 2014/05/06(火) 12:34:17 

    言葉のあげあしとったり、売名だの言っている人は何なんだろう。
    私も出産に不安だし、自分の子はそうじゃないほうが絶対いいと思うし、願ってる。
    だから余計にダウン症の子を育てていくお母さんがいると、素直に凄いなって思う。
    このトピを見たら、明るいな前向きだなって感じるけど、実際は悩みに悩んで苦しいんだと思う。批判してる人は一片だけ見て薄っぺらい。

    +130

    -16

  • 90. 匿名 2014/05/06(火) 12:36:11 

    親が酷いよね。妖精、天使って霊なのにさ我が子、大事だって言っときながら自分の子供霊の名前で呼んでるんだから。

    +15

    -44

  • 91. 匿名 2014/05/06(火) 12:36:40 

    うちのお店によくご来店される、60代ぐらいの小柄で華奢な女性。よく娘さんのお話をしてきますが、娘さんは重度の障害者。体重は60キロにもなるとか。お母様が自由に買い物出来るのはヘルパーさんがいてくれる時だけと、色々制限はあるみたいですが「娘が大事」「娘はいくつになってもすごくかわいい」といつも言っています。
    他人は綺麗事言ってるとか思うのかも知れませんが、親の心は誰にもわからないんじゃないのかな?と思います。

    +169

    -15

  • 92. 匿名 2014/05/06(火) 12:38:08 

    36

    綺麗事を言うな!
    障害者と接したら天使の意味が分かるって…
    驚いたわ。。

    私は障害者地域活動センターで働いている。
    障害者=天使じゃない。

    それは、健常者と同じで
    育ち方で全く違ってくるんだよ。

    障害者をみんな天使だって言うのは
    偽善者だ。

    障害者の施設で働いている人の苦労も知らないくせに。

    +210

    -57

  • 93. 匿名 2014/05/06(火) 12:41:57 

    子供には健康で生まれて欲しい、幸せに育って欲しい、そう思うのはどんな親でも同じ。

    でも、たまたまそうならない場合もある。

    妊娠中に子供に障害がある可能性があると言われ、中絶を選ぶ親もいるだろうけど、それでも産んで育てることを選ぶ親もいる。

    周りを見ても、産んでしばらく経ってから、小学生くらいで初めて発達障害がわかる場合もある。

    お母さんが若くても、妊娠中のトラブルで6ヶ月の早産、なんとか命は維持できたけど養護学校は覚悟して下さいと言われた知人もいる。

    健康に生まれても事故や病気で障害を持つこともある。

    実際、選ぶ余地はないけど、みんな自分の子供だから頑張って育てるんだろうと思う。

    こういうトピで、必ず自分ならダウン症だと分かっていたら産まないと言う人がいるけど、それってわざわざ言うことなんだろうか、といつも思う。それって夫婦間とかで話すことであってもたくさんの人の目に触れる場所で書くべきこと?

    思うのは勝手だけど、命を選ぶ発言により傷つく人もいるんだからもっと慎重にすべきでは。

    +138

    -15

  • 94. 匿名 2014/05/06(火) 12:42:21 

    いま28歳で臨月だけど、産まれるまではすごく不安です。ダウン症に限らずどんな障害があるか分からない。出生前診断で陰性でも産まれた例はあるし。

    Facebookとかblogで嬉しそうに妊娠の経過報告してる人みると、不安ないのかな、、っていつも疑問です。

    +182

    -6

  • 95. 匿名 2014/05/06(火) 12:45:16 

    92
    天使でも妖精でもないことなんて親自身分かってるよ。
    周りが普通に接してくるたら、そんな過剰な言葉で表現しない。
    悲しいことに、世の中『普通の人間』って思ってくれないことのほうが多いよ。
    それでさえ綺麗事に近い世の中。ダウン症をもつ親たちが一番変わってほしいと思ってるから、表に出て過剰に発信するしかない。

    +45

    -13

  • 96. 匿名 2014/05/06(火) 12:45:50 

    ダウン症は天使や妖精なんかじゃない

    みんなと同じ「人」だよ!!
    だから、良い所もあれば、悪い所もある。
    区別も差別もいらない。

    バリアフリーな世の中になりますように。



    +32

    -17

  • 97. 匿名 2014/05/06(火) 12:46:15 

    62
    感情的なことも論破したいんだね。
    幸せな人だ。

    +4

    -11

  • 98. 匿名 2014/05/06(火) 12:47:04 

    産む前にダウン症と分かったら100%堕ろす!
    産まれてから分かったら…育てる自信ない…
    今は産まれる前に障害あるか分かるからよかった!!!

    +95

    -82

  • 99. 匿名 2014/05/06(火) 12:47:16 

    妊娠経験も知識も無い人は感情に任せて適当な事書かない方がいい。
    年齢と共に様々なリスクが上がるのはもう世の中の常識だし
    妊婦経産婦ならそれくらい本なり妊婦教育なりで勉強する。
    母親の体力面のキツさもあるけど、まず受け入れなきゃいけないのがダウン症の確率。
    年齢で確率が物凄く上がるんだよ。
    後々現実を達観できた人だって、出産して知った時には泣き崩れたってはっきり書いてるでしょう?
    健常者の子供しかいない人から見たら、そりゃ悲劇としか思えない。
    高齢出産はメリット無いわけではないが、デメリットがあまりにも多いこと、
    これから子作りしようと思う方は、綺麗事に惑わされないでほしい。
    極論で言えば、子供の人生は女の人生そのものだから。

    +67

    -14

  • 100. 匿名 2014/05/06(火) 12:48:11 

    92
    障害者の施設で働いている人の苦労も知らないくせに。

    自分でその仕事を選んで、お金を稼いで生活して今があるくせに。

    +212

    -62

  • 101. 匿名 2014/05/06(火) 12:48:25 

    人だ何だ、本人たちに言えるの?

    +13

    -4

  • 102. 匿名 2014/05/06(火) 12:50:40 

    まあ2ちゃんが本音だろうよ。


    19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/05(月) 14:58:52.76 ID:8ACpzi/Y0
    ガイジの母親って天使だの妖精だの言い出すよな
    現実見ろよお前の子供はただの障害者だ


    26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/05(月) 15:01:23.62 ID:Q8BEJ8Lx0
    >>19
    天使だとか妖精と言ってる時点で人間扱いしてないよな。
    一番、人間扱いしなくちゃいけないのは親なのに。

    148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/05(月) 15:43:41.47 ID:B2qkfxOf0
    小さい頃はええんよ
    大きくなるにつれ
    だんだん仄暗い影が差してくるんや


    158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/05(月) 15:48:13.39 ID:QYy9Js9Y0
    自閉症とか脳性麻痺よりはマシだな
    あんまり害はない


    160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/05(月) 15:48:28.35 ID:FTLeJM4o0
    稲川淳二は正直に
    息子を殺してしまいたいと思った過去を語ってたなあ

    +105

    -24

  • 103. 匿名 2014/05/06(火) 12:50:54 

    88
    確かに綺麗事かもしれないけど、その綺麗事を言っている人があなたより苦労してないとは限らない。
    同じような苦労悩みがあって、でも綺麗事を言ってしまう。そこまで否定されることですか?

    +39

    -13

  • 104. 匿名 2014/05/06(火) 12:51:59 

    障害児を頑張って育ててますよ〜アピールにしか見えない!ダウン症だけど可愛いですよ〜って言ってる自分を結局、周りにアピールしたいだけでしょ!
    いちいち公の場に出てきて言うなよって思う!

    +27

    -67

  • 105. 匿名 2014/05/06(火) 12:52:04 

    産まれてから分かったのであれば私は耐えられない。

    +75

    -17

  • 106. 匿名 2014/05/06(火) 12:55:36 

    92

    くせに、か。
    人間として接してるご自分が誇らしいですか?
    自分が数少ない仕事をしていることが凄いですか?
    私は尊敬しますよ、私には出来ない仕事だから。
    でもあなたのような心持ちなら、余計にできない。

    +96

    -26

  • 107. 匿名 2014/05/06(火) 12:57:12 

    私も障害者の姉がいます。
    確かに、姉を恨んだ事はあります。
    でも、自分が変われば幸せは突然目の前に現れます。
    昨日と何も変わらない毎日なのに、幸せに包まれます。
    姉がそれを教えてくれました。
    だから、障害のある姉妹兄弟がいる事が、=不幸ではありません。

    +106

    -20

  • 108. 匿名 2014/05/06(火) 12:57:27 

    95
    親が過剰に発信すること自体が
    モンスターペアレントなんじゃないの?

    世の中の人は親のそういう過剰な所は受け入れられないと思う。

    私の従姉妹がダウン症だから、大変なのは見てきた。

    でも、大変なのは
    障害者だけじゃない。
    良い大学を卒業したって、就職出来ない世の中。
    障害者は障害者年金もらって、自分の個性を認めてもらいながら、食べる事に困らないんだからある意味では幸せなんじゃないかな。





    +63

    -18

  • 109. 匿名 2014/05/06(火) 12:57:34 

    高齢出産=高リスク出産だからね、医学的に。

    +72

    -11

  • 110. 匿名 2014/05/06(火) 12:58:56 

    102
    2ちゃんが本音の根拠は?
    自分が信じたい情報を本音って言っているだけじゃん。

    +57

    -21

  • 111. 匿名 2014/05/06(火) 12:59:07 

    いちいたアピるな。
    世間の目はこんなんなんだから。
    産んだり産まれたら責任持てよ。
    姫、王子呼びのDQNより死んだ
    妖精、天使呼びしてる親ってさ
    やっぱり頭可笑しいわ。

    +20

    -37

  • 112. 匿名 2014/05/06(火) 13:01:23 

    102

    別に誇らしくもない。
    凄いとも全く思ってない。

    ただ、楽しいから仕事にしているよ。

    通ってきている人たちが好きなんです。
    憎たらしい所も可愛いと思えるからです。


    +16

    -50

  • 113. 匿名 2014/05/06(火) 13:02:36 

    30才過ぎての出産は、ダウン発症率が毎年グイグイと上がるからね。
    やっぱり、少しでも早く産んでおきたいかな。

    +55

    -20

  • 114. 匿名 2014/05/06(火) 13:03:49 

    身近に障害児がいたり、妊娠、出産経験がない人には所詮他人事だし、言いたいこと言うよね。

    +80

    -5

  • 115. 匿名 2014/05/06(火) 13:04:46 

    106が感じ悪くて引く
    揚げ足取りするのやめなよ
    あなたの出来ない立派なお仕事してる人にいちゃもん付けて
    仕事へのモチベーション下げさせる意味ある?
    トピズレでしょ
    自分のブログでやりなよ

    +37

    -45

  • 116. 匿名 2014/05/06(火) 13:07:42 

    33. 匿名 2014/05/06(火) 11:04:12 [通報]
    ダウン症の何を知ってるって言うの!

    >身近に居ないし関わりないから知らない。

    私にはダウン症の娘がいますが 本当にゆっくりな成長だけど 育てていくのは 普通の子育てとなんら変わりないですよ

    >それは学習した。

    愛嬌が沢山あって本当に可愛いです

    >そりゃ親だからね

    産んだ時にダウン症ですと宣告され涙がかれるまで泣いたけど 一日一日 育てていくうちに 考えもかわりました 今は 幸せです 本当に愛嬌たっぷりで 毎日 何回 可愛いね〜 と口にでてし

    >最初から喜ぶ人はいないんだね、やっぱり泣くんだ、お疲れ様です。世間には負けず精一杯愛情注いであげてください。

    +31

    -80

  • 117. 匿名 2014/05/06(火) 13:09:23 

    他人の子がダウン症でも特に何とも思わないけど、
    いざ自分がその状況になったらどうなるんだろ。

    自分は年中子供につきっきり、この不景気で旦那は夜も遅い
    必然的に一人で子育て、莫大な医療費、世間の目・・・
    ただでさえ就職難の時代に、これから仕事に就けるのか。
    ちょっと考えただけでも相当辛い。

    +92

    -5

  • 118. 匿名 2014/05/06(火) 13:10:13 

    自分の子供はみんな、可愛いよ。イライラしたりもするけど他人が分かったような事言うのはみっともないよ。

    +54

    -10

  • 119. 匿名 2014/05/06(火) 13:10:32 

    昔常盤貴子と深津絵里さしおいてドラマの主役してたなぁ。

    +20

    -9

  • 120. 匿名 2014/05/06(火) 13:10:59 

    115
    味方してくれてありがとう!
    すっごい嬉しかった!!

    +15

    -37

  • 121. 匿名 2014/05/06(火) 13:11:49 

    高校生の時本屋で私の脛を撫でる人がいたから
    驚いて振り向いたらダウン症の人がしゃがんでニコニコしてた。
    ぎゃーって叫んじゃったから店員さんも来てくれたけど
    ダウン症の人だから穏便にしましょうって事に。
    以来苦手です。
    障害児が天使だ妖精だ、幸せだって、子育て楽しんでる事に文句は言いませんし
    例えば街で困ってる障害者のお手伝いをすることなど苦ではありません。
    でも社会生活で他人に最低限不快な思いをさせんしない事前提でお願いします。
    本当に今でもダウン症の人がいると避けてしまうんです。

    +140

    -19

  • 122. 匿名 2014/05/06(火) 13:14:00 

    110. 匿名 2014/05/06(火) 12:58:56 [通報]
    102
    2ちゃんが本音の根拠は?
    自分が信じたい情報を本音って言っているだけじゃん。


    一応考えて抜粋したんじゃねーの?
    根拠も証拠も皆の暗い書き込みを
    見りゃ分かるじゃん。

    +24

    -22

  • 123. 匿名 2014/05/06(火) 13:15:51 

    障害者の実質的面倒を見るのは
    納税している国民

    可愛い子供時代は短いよ。

    オトガメ無しの性犯罪も
    沢山あります。

    本当に、
    アチコチ謝りに行きました。

    親バカ多数で困ってます。




    施設職員です。

    +173

    -23

  • 124. 匿名 2014/05/06(火) 13:18:28 

    121. 匿名 2014/05/06(火) 13:11:49 [通報]
    高校生の時本屋で私の脛を撫でる人がいたから
    驚いて振り向いたらダウン症の人がしゃがんでニコニコしてた。
    ぎゃーって叫んじゃったから店員さんも来てくれたけど
    ダウン症の人だから穏便にしましょうって事に。
    以来苦手です。



    何で障害者だからって穏便にしなきゃいけないんんだろうね。嫌な思いしたのに。。。

    +197

    -18

  • 125. 匿名 2014/05/06(火) 13:19:41 

    どんなにここでとやかく言おうと、障害児の子を持つ親の気持ちは障害児を産んだ人にしか分からないんだから、憶測で勝手な事を言うべきじゃない。

    ダウン症は産むべきじゃないなんて他人から言われなくても分かってるよ。
    それでも産むと決めた覚悟を踏みにじるような発言はやめた方がいい。

    +80

    -27

  • 126. 匿名 2014/05/06(火) 13:22:10 

    121

    たかたがスネを触られたくらいで今でもトラウマとか大げさ過ぎるわ!w

    +53

    -117

  • 127. 匿名 2014/05/06(火) 13:24:20 

    自分が、旦那が、子供が、兄弟が、親がいつどうなるかもわからないのに、よくこんなひどい事書けるな。
    誰でも、ある日突然障害者になる可能性がある。
    なのに自分とは全く無関係と思ってる。自分は一生五体満足だと思い込んでる。ここは想像力のないお花畑のあほばっかだな。

    +112

    -33

  • 129. 匿名 2014/05/06(火) 13:27:36 

    122
    たからそれが盲目。
    暗い内容は本心で、明るい内容は全て強がりだとでも?
    単純ですね。

    +10

    -15

  • 130. 匿名 2014/05/06(火) 13:27:39 

    123 のコメが深すぎます。

    ま、これが現実です。
    性犯罪、万引き、暴行…
    何でも許されちゃいます。


    何が天使よw

    +150

    -41

  • 131. 匿名 2014/05/06(火) 13:28:03 

    126. 匿名 2014/05/06(火) 13:22:10 [通報]
    121

    たかたがスネを触られたくらいで今でもトラウマとか大げさ過ぎるわ!w


    こんな酷い奴もいるんだね。
    痴漢も見逃せってか?
    あなたは見逃せる心の優しい男性ですものね!

    +132

    -29

  • 132. 匿名 2014/05/06(火) 13:33:17 

    ある意味、普通の人よりは「障害があるから」で済まされてる所もあると思うよ。
    健常者は健常者なりに、働いて税金納めて結婚して...色々と普通にできなきゃおかしいと色眼鏡で見られるよね。

    どっちのほうが苦労するかは環境次第だから一概には言えない。

    日本は個性より協調性を重んじる教育なので、より普通であることを望むのは仕方ない。この先も変わらないだろう。

    それと、障害を個性というのは私は疑問がある。
    性格ではないから。

    なにも知らないくせにとか接した経験もないくせに命の選別をするなと言われるなら、じゃあ私はあの皆おなじ顔になるのが嫌だから生みたくないと言えばいい?兄弟のことや金銭面、自分の精神と体力も考えての判断です。
    目にした人が傷付くって変。誰か特定の人を批判したわけでもないし、自分の産む子供限定の話なのに。

    +56

    -10

  • 133. 匿名 2014/05/06(火) 13:34:12 

    前のトピに思ったけど、ダウン症を育てる親や、兄弟たち、または身近にいる人が、いくら幸せだ、と言っても信じない人が多い。
    それはまだ小さいから可愛いだけ
    兄弟にはわからない苦労がある
    友達には本音を言わない
    結局皆、誰かと比較して幸せを感じている。
    健常者を子に持つ親は、障害者家族が幸せであっては困る。だって自分たちは障害家族より優れている、だからあの人たちより自分たちが幸せなはず。
    そう思いたいであろう書き込みが、後半多数でした。

    産む前に障害児とわかったら?
    産む前に障害児とわかったら?
    産む前に障害児とわかったら?girlschannel.net

    産む前に障害児とわかったら?皆様は産む前に検査しますか? また、確率何%なら中絶を考えますか? 私は35歳で高齢出産にさしかかってます。 でも、身内にダウン症がいる為か偏見はなく、検査するつもりもありません。 でも、義実家からは「今は検査できる...

    +36

    -9

  • 134. 匿名 2014/05/06(火) 13:34:46 

    いつも障害者のトピが立つたびに思うんだけど、自分が障がい児を育てるのは無理、で良くない?高齢出産する予定の人を無駄に不安にさせたり、障がい者や障がいの仕事に携わる人をdisる必要なんて全くないよね?

    ここで非人道的なコメントしているろくでなしのクズだって親にとってはかわいいんだろうね。そっちの親の方が哀れ。自分が手塩をかけて育てた子供が匿名掲示板で人様を叩いているなんて知ったら悲しいだろうね。親御さんがお気の毒。


    +100

    -16

  • 135. 匿名 2014/05/06(火) 13:36:21 

    131みたいな人間が障害者やその家族を追い詰めてくんだろうなぁ〜。
    人としての思いやりや優しさのかけらもない。
    冷たい人。

    +10

    -30

  • 136. 匿名 2014/05/06(火) 13:39:11 

    悪魔のKISSの人だ。

    +19

    -3

  • 137. 匿名 2014/05/06(火) 13:40:55 

    相棒で犯人役やってた。

    +9

    -2

  • 138. 匿名 2014/05/06(火) 13:42:21 

    小さいときは可愛いんだろうけどさ不安は消えないだろうな。

    +24

    -2

  • 139. 匿名 2014/05/06(火) 13:43:51 

    妹としては大変だよ
    ダウン症の兄二人居るけど天使なんて思ったことない
    純粋ってゆうかただのワガママにしか見えない
    私が我慢してることでも喚けばなんとかなる
    勉強はしない、人の話聞かない、約束守らない、人の金盗む、アダルトサイトばっかりみてる、
    よく丸出しの悪魔にしか見えない
    お金とらないで?ってどれだけ言い聞かせても無駄。テストの点数悪いと周りからバカにされるから小2の私が一生懸命勉強して小6の兄に勉強教えたりしてたけど聞く耳もたずに暴れだす。泣いても泣いても聞いてくれない。なのに教えてもいないインターネットは使いこなせてて、それでアダルトサイトばっかりみてる。でも親は病気だからしょうがないって。
    うちの親もダウン症の兄のことを他の人より純粋なんだって言ってるけど、自分に言い聞かせてるだけ。
    時々明日の朝起きて急に普通になってないかなって思うことがあるって泣きながら言ってた
    ダウン症育てるのは本当にかなりの覚悟がいるよ
    世間体気にして中絶諦めるよりもキッパリ中絶した方がその子や兄弟の為にもなる。
    愚痴みたいになったけど、時々ドーナッツを買ってきてくれたり、優しい兄でもあります(笑)

    +223

    -9

  • 140. 匿名 2014/05/06(火) 13:44:14 

    松野明美は最初、ダウン症の子供の事隠してたんだよね。
    世間体気にしてって本人がテレビで前に言ってた。

    +45

    -3

  • 141. 匿名 2014/05/06(火) 13:45:48 

    揚げ足とってる人なんなの?
    天使=霊って意味だぞ!ちゃんと人間扱いしろ!とか…

    そうじゃなくて、「とびきり可愛い子」くらいのニュアンスで言ってるんじゃないの?
    この人がそう思って、ちゃんとした育児してるんだったらそれでいいじゃない
    障害児育てたこともないくせに何様

    +45

    -28

  • 142. 匿名 2014/05/06(火) 13:49:03 

    前に二人のお子さんと三人で私が働いてるカフェに来てくれました。お兄ちゃんも弟のこと可愛がっていて幸せそうでした!家族全員がすごく可愛がっているのがわかりました(*^^*)

    +44

    -14

  • 143. 匿名 2014/05/06(火) 13:54:37 

    134のコメントをトップに持っていきたい!
    本当にその通り!

    +13

    -13

  • 144. 匿名 2014/05/06(火) 13:55:01 

    私は彼女の言いたいこと分かります。ダウン症児の母です。
    親だってその可愛さが永久だなんて思ってない。人一倍苦労してるし、調べるから知識もある。
    性教育だって今後の課題。でも親は頑張るしかないんだから、前向きで何が悪いの?
    処理だって必要ならするよ。おむつ替えと同じレベルだよ。女子は生理だってあるし。

    ちなみに20代で産みました。染色体異常で誰にでも可能性あるんですよ。遺伝じゃない。





    +136

    -14

  • 145. 匿名 2014/05/06(火) 13:55:37 

    ダウン症の学生さんを
    みかけたりしますが
    なにせ真面目だし一生懸命なのが
    伝わってきます

    海外では俳優をしてる人もいるし
    スポーツ大会で活躍されてる方もいます

    日本でも書道家の方がいたり
    インタビューを受けても普通に受け答えが
    できます

    外見や病気など
    大変な部分はあると思いますが
    健常者と変わらないと思っています

    +36

    -18

  • 146. 匿名 2014/05/06(火) 14:00:05 

    CMやドラマに抜擢すれば世間の差別も薄くなると思ったけどやっぱり無理そうだからかな。

    +2

    -2

  • 147. 匿名 2014/05/06(火) 14:04:54 

    139さん
    それが本当の話だとして、知的障害なんだから勉強わからないのは当たり前。インターネットはだれかが教えたはず。管理できるはずだし。親に恵まれなかったんですね。

    +6

    -47

  • 148. 匿名 2014/05/06(火) 14:13:45 

    なんつーか、別に健常だろうが障害児だろうが
    「我が子はみんな可愛いです」って言えばいいものを
    わざわざ天使とか妖精とか言うから、ただ強がっているように見える。
    テレビや新聞で見る障害児の親とかもほぼ100パーセント「うちの子は天使です!!」とかって言うけど
    別に健常児だって天使や妖精のように可愛いけど、わざわざそれを外に向けて発信しないよ。

    +58

    -26

  • 149. 匿名 2014/05/06(火) 14:14:41 

    未熟な我が子が悪さをしたら共に頭をさげるのは当然。
    障害の有無は関係ないのでは。

    +61

    -3

  • 150. 匿名 2014/05/06(火) 14:16:45 

    あと10年もすればまた医療が発達して安全な検査を受けられる事を期待する。

    +24

    -0

  • 151. 匿名 2014/05/06(火) 14:19:33 

    性格悪い人がチラホラいるねー

    +23

    -15

  • 152. 匿名 2014/05/06(火) 14:21:41 

    148
    バリバラ見てみたら?
    そんな親いないよ。

    +10

    -12

  • 153. 匿名 2014/05/06(火) 14:30:03 

    139
    そりゃ大変だよね
    うちも兄弟が障害児だから良くわかる
    覚悟して産んだって、親は物凄い苦労苦労の連続になるのは当然
    自分が死ぬまで苦労の連続だし、子供が成人すれば更に苦労が増える

    ダウン症の子を「妖精」と言ったっていいと思う
    自分にそう言い聞かせていかないとメンタルおかしくなるよ。

    +78

    -13

  • 154. 匿名 2014/05/06(火) 14:40:48 

    こういうのは経験ある人じゃないとコメントなかなか出来ないと思う
    絶対いろんな苦労あるだろうけど穏やかなイメージだし
    私も尊敬しか無いなー

    +26

    -9

  • 155. 匿名 2014/05/06(火) 14:43:05 

    112

    言い方が良くなかったんじゃない?

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2014/05/06(火) 14:48:00 

    ダウン症の子の母親じゃなくても、まるで天使って例える人もいるよね?
    なんでダウン症の母親がこの発言をすると、ここまで盛り上がるのか、、、

    人間としてって言ってる人の中には、犯罪を犯した場合も人間として裁けって思いもあるよね?

    +46

    -5

  • 157. 匿名 2014/05/06(火) 14:49:07 

    153
    本当に身内にいたらこういう言い方はしない。
    嘘ついてまで不幸にしたいの?
    性格歪みまくりだね。

    +5

    -29

  • 158. 匿名 2014/05/06(火) 14:55:23 

    知り合いに養護学校の先生をしてる方がいます。
    生まれつき障害を持った子もいれば、親からの虐待の後遺症で障害を持つことになった子もいる。
    その中に障害を持って生まれ、親が可愛がる事が出来ず虐待され、さらに酷い障害を持つことになった子もいるそうです。
    ほんの一部だとしても、そういう事実があるという事は、診断して親に選択させる必要性はあるのではないかなと私は思います。

    +54

    -4

  • 159. 匿名 2014/05/06(火) 15:08:22 

    ダウン症の子も 健常児の子もそうだけど 天使の様な可愛いさって事を言いたいだけなんじゃないかな?
    うちの息子も ダウン症ですが 天使の様に可愛いです。ダウン症のお子さんが周りにいる方ならわかると思いますが 愛嬌があって 邪悪な面が一つもないって事を言いたいんだと思います

    +62

    -29

  • 160. 匿名 2014/05/06(火) 15:12:33 

    ダウン症は染色体異常だから早死にするかと思ってたけど長生きする例もあるのか。
    コメントを見た感じでは、池沼兼糖質見たいな存在なのかな。
    将来的には中絶を推奨した方がいいね。社会的負担が大きいよ。中絶してもまた子作りは出来るわけだしね。

    +13

    -25

  • 161. 匿名 2014/05/06(火) 15:13:08 

    天使はいらない。妖精もいらない。

    欲しいのは人間

    +39

    -32

  • 162. 匿名 2014/05/06(火) 15:18:29 

    障害児にも邪悪な面はあるよ?
    養護学校の中でもいじめあったもん
    それは、お兄ちゃんの養護学校いって私が学んだこと。
    だから、障害者だから皆性格良いとは限らない。
    障害者は障害者なりに性格様々。
    やっぱり性格は親や環境によるよ
    おとなしい子も入れば、アイドル的な子もいたり、その子を取り合うライバル同士の子もいたり、いじめの主犯な子もいたり、ムードメーカーな子もいたり…
    そうゆう面では本当普通

    +112

    -3

  • 164. 匿名希望 2014/05/06(火) 15:30:00 

    47さん > 私も同じことを思ったのですが、この人の場合は、
    産んでからわかったのだそうです。

    +6

    -4

  • 165. 匿名 2014/05/06(火) 15:30:01 

    163
    >ダウン症?ってwww
    誰もあんたにきいてない。
    わざわざこんなとこで変な自己主張しなくてもいいよ
    もっと自分の人生に集中したら?

    +32

    -10

  • 166. 匿名 2014/05/06(火) 15:30:16 

    役所や病院では兄のこと障害者だって思い出すけど、実際普通の人が兄弟にいたことないから私は兄のこと障害者だと思ったことない。
    ただ個性が強い人だと思ってる
    友達にも『うちのお兄ちゃん超バカだよ。時計も読めないし、会話も出来ない(笑)』って話してる
    私にとってはそれが普通だから特に障害者として接してない
    私も周りの人から気をつかって障害者って純粋で天使のようよね?とか言われることあるけど、『いや、全然そんなことないですけど(笑)?』ってかんじ。

    +53

    -7

  • 167. 匿名 2014/05/06(火) 15:34:27 

    >>163
    あなたが外に出なければ、会うこともありません!

    +39

    -9

  • 168. 匿名 2014/05/06(火) 15:36:31 

    153さん
    139です。ありがとうございます。
    周りに障害者の兄弟持った人少ないので、共感してもらえて嬉しいです

    +16

    -3

  • 169. 匿名 2014/05/06(火) 15:37:22 

    まって。86がダウン症は遺伝子の病気、といっているけどこれは遺伝子の疾患(染色体の異常)という意味にとどまるだけで、べつに親から子に遺伝するという意味ではないよね。

    +29

    -1

  • 170. 匿名 2014/05/06(火) 15:41:48 

    163さん、親と一緒の時もきもいとか言ってる?
    他の障害の方にもそう思う?

    質問ばかりだけど、あなたの発言、びっくりしたから。
    なんかいじめの首謀者になりそうなタイブかしら。

    +34

    -9

  • 171. 匿名 2014/05/06(火) 15:42:16 

    157
    あなたは身内にいるの?
    うちは三歳上に、知的障害者の寝たきり兄が居ますよ
    きれいごとじゃないの。
    何十年見てきたら、障害児の兄弟の気持ちもわかるし天日的な親の苦労もわかるというもの。

    +39

    -4

  • 172. 匿名 2014/05/06(火) 15:44:06 

    163. 匿名 2014/05/06(火) 15:24:32 [通報]
    ダウン症 気持ち悪い。道で出くわしても避ける。
    友達と居れば普通に「みてあれ。きもいね。」って言います。

    あんまり外に出て欲しくないわ。気色悪い。


    <<朝からガルチャンしまくってるヤツが外に出るなとか笑わせないでよ。

    +50

    -20

  • 173. 匿名 2014/05/06(火) 15:45:22 

    159
    本当に小さいうちはどの子も(健常者も)愛嬌があってほとんど邪悪な所はないと思う。

    +30

    -5

  • 174. 匿名 2014/05/06(火) 15:45:25 

    何も知らない他人が、
    大変ね
    とか言うから
    いえ、天使です
    ってなるんでしょ?
    売り言葉に買い言葉的な感じ。

    +59

    -7

  • 175. 匿名 2014/05/06(火) 15:47:22 

    女優だったのか

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2014/05/06(火) 15:50:37 

    このトピに限らず、自分の意見とは合わない反対派がいると、自分の意見ばかりを主張して、相手の気持ちや意見は一切無視。攻撃的な言い方しか出来ない人ばかりだよね。

    確かに嫌な思いをした人もいるかも知れないけど、親が自分の子供を愛おしく思う気持ちは当たり前。それを赤の他人がとやかく口を出す話ではないと思う。

    +24

    -10

  • 177. 匿名 2014/05/06(火) 15:58:14 

    昔見たけど、障害者枠で入ったのか、駅員みたいな?障害者の人がいたんけど、
    駅の外にあるトイレの前で、駅員の服来て、明るいうちから座ってズボンの上からアソコを堂々とこすってオナってる人がいた、、。

    やっぱり分からないんだね〜、、。

    +44

    -5

  • 178. 匿名 2014/05/06(火) 16:15:56 

    157
    そんなことないよ。
    兄弟なんて選べる訳じゃないんだから色んな意見があって当然だし、その兄弟の障害の種類もそれぞれ。
    色々迷惑掛けられてきたのかな?と私は思ったけどね。

    +14

    -2

  • 179. 匿名 2014/05/06(火) 16:32:43 

    171
    どこがきれいごと?
    妖精だと言っている人に対して
    そうでも思わないとやってられない
    これは、相手を見下しているコメント。
    でもあなたは身内にいるという。
    自分で自分を見下すコメントは、普通しない。
    あなたは自分の身内に障害者がいるふりをして、障害者を見下している。
    他にもたくさんいるけどね。
    むなしくなるまで書き込んだらいいよ。

    +5

    -27

  • 180. 匿名 2014/05/06(火) 16:41:49 

    奥山さんの発言をくみ取ると、
    次男さんの成長がゆっくりでまだ一歳くらいの身体機能と知能だから、毎日にこにこ笑ってくれていて妖精みたい…ってことじゃないの?
    ダウン症=妖精と言っているわけでは無い気がします

    うちの子も発達障害を抱えています
    子どもの障害がわかるまでは、性的な問題を投げかける人たちに対して「そんなこと言わなくても」とひどいなって思ってた。
    でも子どもの障害が診断されて、他人事じゃなくなりました。世間の方に迷惑をかけることの少ないように子どもを育てなければならないプレッシャーはすごく感じています。特に性的な部分など犯罪につながるような点に関しては、切羽詰まる思いです。
    こうなってみて、障害=天使みたいな美化した親の考えは理解できなくなりました。そう言わなきゃやってられないくらい親もしんどいとゆーようなコメントがありましたが、しんどいのはとてもよくわかります。でもだからこそ言いたい。美化することに慣れて言い訳にして、子どもが迷惑をかけるのを周りから許してもらったり、親の責任から逃げることにつなげてはいけないと!それだけ忘れなかったら、天使と言おうが妖精と言おうが親の自由だと思います

    +43

    -11

  • 181. 匿名 2014/05/06(火) 16:46:30 

    まえとぴでもそうだったけど、このトピも同じだね。
    後半は障害児=不幸という人しか残らない。
    前半には幸せな人たくさんいるのに。

    +5

    -12

  • 182. 匿名 2014/05/06(火) 16:48:09 

    この人18歳くらいで映画の主演になったり
    悪魔のkissってドラマも主演だったけど・・

    「笑っていいとも」のコーナーの仕切りで、
    当時まだ二十歳くらいなのに、すごい頭がよさそうだなと思ったのを
    覚えてる。

    +13

    -4

  • 183. 匿名 2014/05/06(火) 16:49:37 

    179
    兄弟の場合、自分で自分を見下したりもしたくなるの
    兄弟を迷惑に思い、早死にすれば良いと思う気持ちと、反面自己嫌悪に陥ったりして。
    親が自分には全く興味が無い事実も兄のせいだと思うけど、
    やっぱり色々考えたりして自分も嫌になるんだよね。

    そういう気持ちは分からないんだろうなあ。

    +42

    -1

  • 184. 匿名 2014/05/06(火) 16:53:36 

    >163 みたいなこと言う人って自分も障害者になる可能性があることは
    考えたことないのかね? 事故や病気で身体障害、知的障害になる可能性は
    誰にでもある。 まあ、見ての通りの浅はかな人だからそこまで想像する
    頭もないんだろうけど。

    +15

    -12

  • 185. 匿名 2014/05/06(火) 16:55:31 

    183
    じゃああれはやっぱり見下したコメントだったんだね。
    ならやっぱり不自然きわまりないわ。
    もうバカらしいから相手にしない。
    勝手に一人何役もしてたら?
    ばれてるよ。

    +1

    -26

  • 186. 匿名 2014/05/06(火) 16:55:43 


    みんな、色んな意見あるけど、
    私は長男を大事にしてあげて欲しいな。
    次男がダウン症でこれから大変な事も増えていくだろうけど、長男の事を気にかけてあげて欲しい。

    +50

    -1

  • 187. 匿名 2014/05/06(火) 16:59:30 

    私は26歳で発達障害と診断され、障害者手帳を貰いました。
    幼いころから何事もうまくできず、やる気がないとか、理解しようとしてないとか責め立てられました。もう少し早くに診断されてたら、こんなに生きにくくなかったかもしれません。

    +48

    -5

  • 188. 匿名 2014/05/06(火) 17:07:35 

    185の意味がわからない
    183の人は自演してるってこと?
    それとも185は統合失調症か何かなの?

    +11

    -4

  • 189. 匿名 2014/05/06(火) 17:09:30 

    自演してるのは誰だよw

    +7

    -7

  • 190. 匿名 2014/05/06(火) 17:16:52 

    普通の子にでも「天使ちゃん」っていうよ。
    なんか、面倒くさくない?
    「頑張って生きているんだなー」。でイイじゃない。
    「高齢だとォ~」。「でも、イヤな部分あるぅ~」。「オナってぇ~」。
    失礼だよ。顔が見えないからって言ってイイ事と悪い事があるよ。
    健常な方が余程怖いよ。あーでもない、こーでもないと、計算ずくで使い分けて。
    他人傷付けて喜んでる障害者だよ。ダウンの子は変な計算が無いのも事実。
    だから、育ててればきっと普通より可愛いんだよ。余計な心配なんかしてあげる事無い!
    あんたはオナらないの?ブスくて彼氏も居ないから、もしかしたら人よりオナってんじゃないの?

    +44

    -21

  • 191. 匿名 2014/05/06(火) 17:19:41 

    156. 匿名 2014/05/06(火) 14:48:00 [通報]

    ダウン症の子の母親じゃなくても、まるで天使っ て例える人もいるよね? なんでダウン症の母親がこの発言をすると、ここ まで盛り上がるのか、、、




    それはきっと「ウチの子は天使」じゃなくて「ウチのダウン症の子は天使」って表現するからだと思う

    +14

    -11

  • 192. 匿名 2014/05/06(火) 17:19:43 

    20
    他人から見たら何だって言いたいんですか?

    +1

    -2

  • 193. 匿名 2014/05/06(火) 17:21:30 

    ダウン症に偏見は無いつもりだけど、性的なことに関して躾をちゃんとされていない男児を野放しにしないでほしい。
    何回か軽く被害に遭っているので…。

    この場を借りて言わせてもらいました。
    直接言いたくても肝心の親は一緒についていないことが多いし。

    そういうことをしてしまうのはダウン症児に限ったことではないと分かってはいますけどね…。

    +59

    -6

  • 194. 匿名 2014/05/06(火) 17:28:44 

    何で180さんがマイナス評価なの?

    +4

    -11

  • 195. 匿名 2014/05/06(火) 17:32:28 

    軽度の障害者が数人同じ職場にいます。(ダウン・知恵遅れの類)
    男性社員から聞きましたがダウンの方がトイレでオナニーしていたそうです。
    本人に悪気はないのでしょうが、親が教えて理解できるものなのでしょうか。
    また、職業体験で来ていた時に若い女性を見ながらオナニーし始めた障害者がいたので親御さんと帰っていただいたこともありました。
    親御さんは息子を就職させようと必死、女性は障害者に対し恐怖を感じ退職してしまいました。
    このような姿を間近で見た者としては、出来るだけ関わりたくないです。

    +85

    -11

  • 196. 匿名 2014/05/06(火) 17:51:11 

    子供が大人になれば「かわいい、かわいい」。だけでなく色々と心配事が出てくるのは、
    健常者も同じです。
    あなたの子供は、オナらないにしてもご立派な聖人君主のまま育つという確証が有るんでしようね。

    +20

    -10

  • 197. 匿名 2014/05/06(火) 17:55:20 

    健常者は、わかってて変態もいるんだから始末に負えないでしょうに。
    別トピでも公園で全裸になってる女がいるじゃない。

    障害持ってる人の話題になると必ず性的被害が・・・って話が出てくるけど、
    健常者でDVとかレイプとかやってるバカの方が数も多いし怖いと思うんだけど。

    +57

    -12

  • 198. 匿名 2014/05/06(火) 18:01:33 

    妖精?妖怪だろw

    +23

    -31

  • 199. 匿名 2014/05/06(火) 18:05:27 

    「つかまり立ちができるので、1歳くらいの成長です。
    ゆっくりなだけで何も心配していません。いつもほほえんでいて、妖精かな! と思う。
    すみません。親ばかで」

    全文読むと印象変わりますよ。
    明るくていいお母さんなんだなーと思いました。

    +58

    -6

  • 200. 匿名 2014/05/06(火) 18:06:29 

    ダウン症は、高齢出産で確率は上がるし旦那さんが35歳過ぎてもリスクは上がるから難しい問題だよね。
    奥さんが若くても旦那さんが高齢だとリスクはあがるし。
    医学が発達して研究が進んで男性の高齢化でもリスクは上がるとわかってるから。

    +18

    -3

  • 201. 匿名 2014/05/06(火) 18:08:29 

    \(^p^)/\(^p^)/

    +2

    -11

  • 202. 匿名 2014/05/06(火) 18:09:43 

    会社のトイレでオナニーなんか健常者でもしてる人いるよ。
    障害者だからとか関係ないから。

    +40

    -23

  • 203. 匿名 2014/05/06(火) 18:09:50 

    一生懸命に子育てを頑張っている人に対して
    とやかく言う権利は誰にもない。

    +48

    -7

  • 204. 匿名 2014/05/06(火) 18:23:57 

    二人目希望で、出来たら出産が37歳になります。
    不安になった。

    +13

    -2

  • 205. 匿名 2014/05/06(火) 18:24:38 

    がるちゃん民は、女子高みたいな頭の悪さで性格が陰湿。

    +20

    -23

  • 206. 匿名 2014/05/06(火) 18:34:38 

    うちの子天使みたいに可愛い
    って言う親たくさんいるじゃん。
    そんな感覚でいったのじゃないかなと思ったけど。
    それとも、健常児にだけ天使や妖精みたいと使うべき?

    +40

    -9

  • 207. 匿名 2014/05/06(火) 18:36:01 

    >202
    いないだろ。
    ダウン基地外がやってるからといって、男一般を貶めるのはやめて。

    +11

    -21

  • 208. 匿名 2014/05/06(火) 18:40:59 

    207
    いるでしょ。盗撮やら痴漢で捕まってニュースに出るくらい健常者に変態はいるんだよ。
    1人でやってるだけだし、犯罪に走らないだけマシだけど。

    +47

    -9

  • 209. 匿名 2014/05/06(火) 18:41:43 

    私は出生前診断で陰性だったから生むことにしました。陽性だったら間違いなく生んでいません。
    生むのも母親、育てるのも母親になる。
    賛否ありますが、母親には選択の権利があると思います。

    +45

    -6

  • 210. 匿名 2014/05/06(火) 18:46:38 

    大学生の頃、障害児だけの特別学校に実習行きました。体育館でみんなで遊んでた時小学生(身長170以上あって太ったの男の子)が突然私に向かってきて太もも掴んで引きずり倒されました。さらにのし掛かって来ようとしたので「やめて!」と大声出すと離れて行きました。一部始終見ていた先生方「○○くんは私さんと遊びたかったんだよね〜」とにこにこ。小学生とはいえ自分より大きい男の人に押し倒されてめっちゃ怖かったんですが…。脚に痣できたし…。

    先生方皆「障害児はみんな心が純粋で天使で…」みたいなことずっと言ってて正直気持ち悪かったです。障害児だって同じ人なんだから悪い部分も良い部分もあるでしょうに。

    同じことを障害等を大学で学んでる友人に話したら「あはは、怖かったね〜。でもあの人たち本当に心が綺麗で純粋だから〜」とにこにこ。障害者は心が綺麗な天使というような考えを持って接するのは彼らにたいして失礼だと思います。彼らだって同じ人間で私たちと同じように欲があるのと思います。障害を持って生まれて成長する中で性格に難がでるのだって障害の一部なのに。
    彼らと一番接する方々がこのような考えのままなら世間の障害に対する目って変わらないと思います。長々と失礼しました。

    +107

    -9

  • 211. 匿名 2014/05/06(火) 18:46:56 

    見た目でわかる知的発達障害なら逃げようがあるが
    見た目は普通で中身が障害者みたいなのが一番怖い。
    ダウンは見た目でわかるから自己防衛もできる。

    +36

    -10

  • 212. 匿名 2014/05/06(火) 18:46:56 

    209
    トピ違いです。
    そんな宣言いらない。

    +13

    -16

  • 213. 匿名 2014/05/06(火) 18:53:31 

    210
    それはその学校の教育が間違いです!
    今からでも訴えるべき。
    その妖精や天使の使い方は間違い。
    汚いものを見ようとしていないだけ。
    今は、そういう危険も予想して、そういう時はすぐに大声を出すように言われますよ。
    そういう時がしつけるチャンスでもありますから、徹底的に叱ります。
    障害児は、本当に純粋無垢で癒されることもあれば、突然の行動に被害を受ける場合もあります。
    何もかも受け入れていては、お互いに不幸になるだけ。
    そんな施設、今はもう無いとは思いますが、見つけたら教育委員や、県に訴えてください。

    +65

    -2

  • 214. 匿名 2014/05/06(火) 18:55:23 

    >202
    >208
    僕は童貞喪男なので一般の感覚とは違うかもしれませんが、外でオナるという発想はありません。
    そういうことをするのは、理性のないダウンだけです。

    +6

    -32

  • 216. 匿名 2014/05/06(火) 19:03:33 

    ダウン症は「本能むきだしの動物」

    だと思う。

    電車内でダウン症の男に股間をこすりつけられ、精子を服にかけられた者より。

    この時30代半ばでそれまでの人生いろいろもっとひどい目にも合ってきてた。
    「うわぁっ」とびっくりしたが「しかたねぇ…」と思えるぐらい図太くなってたので
    気に病むことはなかったが、10代のおぼこ女子だったら立ち直れないよね。

    +102

    -12

  • 217. 匿名 2014/05/06(火) 19:04:34 

    奥山佳恵さんの息子さんも まだ小さいんだよね?
    大人に育ったダウン症のコの事をいってるのではなく 小学生くらいまでの 小さいお子さんの事を言っているんじゃないのかなぁ?
    ダウン症のコでも、健常児と同じ様に 可愛い天使の様です って話してるんだと思います

    +32

    -2

  • 218. 匿名 2014/05/06(火) 19:05:33 

    197
    健常者で変態がいるなんて当たり前のこと誰でもわかっているでしょう。

    面倒なのでその時の背景は省きますが、その時はその場から離れても離れてもピッタリくっついて後をつけてきたんですよ。
    そして私に危害を加えたあと走って逃げていったから、その行為が悪いことだとはわかっていてやってるんでしょう。
    悪い悪くないが判断できていないなら、走って逃げたりすることもしないんじゃないでしょうか?

    少なくともそういう行為が悪いか悪くないか判断できてる子もいる。
    だから言ってるんですよ。

    +26

    -9

  • 219. 匿名 2014/05/06(火) 19:05:57 

    163はかわいそうな人だなー。大人か、子供か、大人の皮を着たただの餓鬼か。

    くだらないコメントもありますが、私は姪がタウン症なので、死にそうな思いをして出産した姉のも、旦那さんも、甥っ子たちも、それを応援して、団結できた親族一堂も、もちろん元気に育っている姪も、大好きだし、この環境で幸せだと思います。
    姉の一家からは学ばされる事が多いですよ。

    +24

    -11

  • 220. 匿名 2014/05/06(火) 19:08:23 

    ウチの子はダウンじゃないけど生後5ヶ月の時に頭の病気をして知的障害が残りました。
    女の子です。
    障害を持った子供って悪意がないんですよね。「アイツ、ムカつく!」とかそういった負の感情がない。だから天使の様な~って表現わかります。
    その分欲望に忠実な面もあるので課題はこれからの躾と教育ですけど。。。
    健常の皆様のサポートがないと生きていかれないかもしれないけど人様に迷惑をかけたり罪を犯した時に「障害者だから」って事を免罪符に使いたくないので。

    障害児を持った親は今後の事、思春期になってから、成人してから、そして自分たち親がいなくなってから常に考えて心配して、不安に押し潰されそうになるときもある。
    でも幼少期、純粋で悪意がなくてに親とってはひたすら可愛いんです。
    大人になってからの大変さや苦労なんて百も承知です。

    +47

    -8

  • 221. 匿名 2014/05/06(火) 19:09:08 

    215

    言葉を慎め!!

    +15

    -7

  • 223. 匿名 2014/05/06(火) 19:12:59 

    218は何を言ってるの?
    だから言ってるとあるけど…
    障害児の変態の方が厄介と言いたいの?
    どっちも同じくらい厄介だけど。

    +19

    -6

  • 224. 匿名 2014/05/06(火) 19:19:35 

    222>

    自分の身内にいないから そんな酷い事が言えるんだよね
    あなたみたいな人は子供を作らないで
    あなたに育てられる子供が可哀想だ

    +16

    -7

  • 225. 匿名 2014/05/06(火) 19:20:36 

    ダウン症の子が天使と言われるのは、ニコニコしていてフレンドリーだからじゃないかな。

    +16

    -8

  • 226. 匿名 2014/05/06(火) 19:30:23 

    222
    まんがオタクか何かなのかしら?
    表現力が稚拙だわ
    ガキに最終結論出せるほどこの問題は簡単じゃないのよ。引っ込んでろくそガキが。

    +11

    -3

  • 227. 匿名 2014/05/06(火) 19:34:04 

    このトピはお母さんが「ダウン症の子可愛いですよ」っていうだけのトピなのに、「私はむかしダウン症の子に追いかけられて云々」みたいなことを言い出す人はなんだかなと感じてしまう。
    陰性だったから産むとか、ダウン症は陰性でも知的障害とか自閉症の可能性はあるでしょうに。

    健常者だろうが障害者だろうが、悪いことをする人はする。
    それだけの話なのに、「障碍者は悪いことをする!」みたいに決めつける人はなんなのって思う。


    +44

    -25

  • 228. 匿名 2014/05/06(火) 19:35:29 

    障害があるとわかり中絶を選ぶことも、出産を選ぶことも本人の自由だと思います。

    ただ、出産を選ぶならばしっかりとした教育をしなければならないと思います。

    障害があるから人に迷惑をかけても当たり前、性犯罪をしてもしょうがないという考えはおかしい。

    きちんと幼いころから親や学校が教育すれば、他人に迷惑をかけることはある程度は防げます。ただ限界もあるのでそこは配慮がいりますが(女性の多い場所に連れて行かないなど)

    障害をもつ男性による性犯罪ばかりがクローズアップされますが、軽い知的障害をもつ女性が騙されて風俗で働かされたり、犯罪に加担させられている事実もあります。
    この点では、障害者に配慮する必要があります。

    共に生きていくためには、障害がある人もない人もお互いに歩みよる必要があります。

    今の社会は、障害があるからしょうがないという考えで、健常者が嫌な思いをすることも多いし、片隅では障害者が激しい差別を受けることも多い。

    このままではお互いが不幸です。

    +35

    -5

  • 229. 匿名 2014/05/06(火) 19:36:09 

    言っちゃなんだけど、222みたいに恐ろしいこという人も隔離してほしいと思う。
    ダウン症というだけで、別に悪いこともなにもしていない人にこれだけのことを言えるってまともじゃないから。

    迷惑をかけたり、人を傷つける人に健常者も障碍者もない。
    どっちも迷惑だ。

    +38

    -6

  • 230. 匿名 2014/05/06(火) 19:39:03 

    何人かダウン症と自閉症を勘違いしてない?
    自閉症は見た目分からない。

    +12

    -3

  • 231. 匿名 2014/05/06(火) 19:40:08 

    228
    いや、あなたの考えが偏ってるから。
    「障害があるからしょうがない」なんて、少なくとも今小学生くらいの子ども育ててる人は無いよ。
    今は障害の支援制度や教育、親に対する指導もかなり厳しくなってるから。

    >きちんと幼いころから親や学校が教育すれば、他人に迷惑をかけることはある程度は防げます。ただ限界もあるのでそこは配慮がいりますが(女性の多い場所に連れて行かないなど)

    最もらしいこと言ってるけど、こんなことしなくたって迷惑かけない人は普通にかけないから。
    ある程度防げるんじゃなくて、しっかり防げますよ。そのためにお出かけの支援サポートみたいなシステムだってあるんです。

    結局のところ、あなたの言いたいことは「障碍者を外に出すな」ということ。
    でも、こういうこという人って自分が人を傷つけてることには気づかない。迷惑かけられることばっかりに敏感でね。

    +16

    -14

  • 232. 匿名 2014/05/06(火) 19:40:41 

    そりゃ、自分の子どもですから、障害があろうとも「妖精」に見えるのかもしれませんね

    ただ、赤の他人から見れば、他人の子どもは本音では・・・ですよ

    +20

    -8

  • 233. 匿名 2014/05/06(火) 19:41:33 

    103へ
    88だけど、私自身理解できないだけです。
    だって本当のことでしょ?
    天使だの妖精だの現実逃避じゃない。
    障害から目を背けてるじゃない。
    私の子供は見るからに障害児である上に、1人の人間であって、天使や妖精なんかじゃないもの。
    でも自分の子を天使だの妖精だの言う人は、それで幸せならそう思っていたらいいじゃない。

    +13

    -10

  • 234. 匿名 2014/05/06(火) 19:41:40 

    なんかさー

    べつに人の子なんだから、「そうなんだ、がんばってね。可愛くてよかったね」でよくない?
    なんでいちいち「しっかりしつけしろ」「犯罪者が多いから」みたいに考えるのか解らない

    +52

    -16

  • 235. 匿名 2014/05/06(火) 19:44:13 

    障害の有無に関係なく、「小さくカワイイ」のは子供のうちだけ。
    そして、親がコントロールできるのも子供のうちだけ。





    +52

    -4

  • 236. 匿名 2014/05/06(火) 19:44:15 

    233
    馬鹿らしい
    あなたは自分の子どもにそう思うんだろうけど、障害者の子どもが天使とか妖精と思ってたっていいじゃない
    あなたと同じように思ってないとそれは現実逃避なの?

    この人はある程度お金もあるだろうし、ゆとりもありそうだから可愛いと思ってたっておかしくないと思うけど。自分が不幸だからって、同じ障害の子を持った他人まで不幸じゃないと気が済まないって嫌だわ。
    こういう人って、健常児産んだって人の子と比べて不幸探しするんだよ。鬱陶しいわ。

    +10

    -6

  • 237. 匿名 2014/05/06(火) 19:45:10 

    232
    健常児障害児に限らず、人の子なんてそこまで…ってのが本音だわな。

    +21

    -1

  • 238. 匿名 2014/05/06(火) 19:46:00 

    92
    だったら辞めたら?
    あんたみたいな人にみてもらいたくないわ

    +21

    -8

  • 239. 匿名 2014/05/06(火) 19:46:32 

    233
    >天使だの妖精だの現実逃避じゃない。
    >障害から目を背けてるじゃない。

    あなたの子どもは可愛くないけど、この人の子供は可愛いんじゃない?
    自分の子どもと同じレベルって思ってる?

    +5

    -8

  • 240. 匿名 2014/05/06(火) 19:51:00 

    障害児だろうと健常児だろうと
    我が子を天使とか妖精とか王子とか姫って思えるのは親だけ
    だから親くらい「うちの子がどの子より一番可愛い!!最高!」って思って何が悪いんだか

    現実逃避っていうけどさ、私は「うちの子可愛くない」とか言ってる親より「可愛い可愛い、どんな子でも私の大事な子」って思ってる親のが素晴らしいと思うよ

    +66

    -9

  • 241. 匿名 2014/05/06(火) 19:54:33 

    233です
    不幸なんて思ってないですけど?
    それにうちの子だってかわいいです。
    自分のお腹を痛めて産んだ子がかわいくない訳ないでしょ?
    ただ私の考え方はうちの子は1人の人間だってことです。
    天使、妖精って言って幸せならそれでいいと言ってるだけなのに何をそこまでつっかかるのか分からない。

    +7

    -15

  • 242. 匿名 2014/05/06(火) 19:55:12 

    素直に頑張れ!って思うけどなー
    子育ては障害あってもなくても大変だもの
    応援したいよ

    +37

    -5

  • 243. 匿名 2014/05/06(火) 19:55:23 

    障がい、健常関係なく一生懸命育児頑張ろうとしてるんだから取り敢えず応援してやろうよ~!

    +22

    -6

  • 244. 匿名 2014/05/06(火) 19:56:28 

    241
    横だけど、人に対して現実逃避だのなんだの言うのっていい気持ちしないよ
    人は人、自分は自分でいいのに何で「妖精なんて現実逃避」っていうの?
    あなたが一番つっかかってるんだよ

    +18

    -8

  • 245. 匿名 2014/05/06(火) 19:57:48 

    241
    自分が書いたこと読み返してみなよ
    酷いこと言ってるよ

    +9

    -7

  • 246. 匿名 2014/05/06(火) 19:57:56 

    あんまり酷い事言ってると自分に返って来るよ。

    +17

    -8

  • 247. 匿名 2014/05/06(火) 19:59:23 

    244
    あぁそうですね、すみませんでした。
    私は私、人は人で考えます。
    もうコメントしません。
    本当にすみませんでした。

    +7

    -13

  • 248. 匿名 2014/05/06(火) 20:07:01 

    ダウンが近くにいるとやっぱり怖い。
    おとなしいっていうけど、得体の知れない怖さがあるっていうか…

    +25

    -16

  • 249. 匿名 2014/05/06(火) 20:08:04 

    246さんに同意。

    本当だよね、163、222あたり、倍返しあるかもよ。気を付けたほうがいいよ~

    奥山さん、頑張って欲しいな!

    +9

    -8

  • 250. 匿名 2014/05/06(火) 20:09:56 

    212
    いちいち噛みつくなよ 憐れだな

    +4

    -4

  • 251. 匿名 2014/05/06(火) 20:12:07 

    悪いことするしないも、まず親の愛情って大事だからね
    愛されて育った子は障害関係なく自己肯定感を持てる
    だからこのくらい「可愛い」って思って育てるのはいいことだと思う
    もちろん障害に限らず

    +27

    -1

  • 252. 匿名 2014/05/06(火) 20:13:38 

    がるちゃんは前に男児がどーたらのトピでも「犯罪者にならないように気を付けろ!」「男の方が犯罪率が高いし、凶悪犯罪をする」って言ってた
    なので子供に厳しいサイトなんだと思ってる

    +13

    -7

  • 253. 匿名 2014/05/06(火) 20:13:56 

    正直、天使だと思わなきゃやってらんないと思う。

    +29

    -10

  • 254. 匿名 2014/05/06(火) 20:19:53 

    233
    天使とか妖精にこだわりすぎだよ。
    例えば、
    マシュマロ見たいにふかふかのほっぺで可愛い!
    とか、
    仔犬みたいなおめめで可愛い!
    とか、何かに例えたりするでしょ?
    それと同じだよ?

    +20

    -12

  • 255. 匿名 2014/05/06(火) 20:25:56 

    253
    実際本当に自分自身が辛いと思ったら、そんな事言った位じゃやってられない。
    天使や妖精に見える時は、本当にそう見える。
    悪魔に見える時もある。
    うちは自閉。
    総合したら可愛い。

    +15

    -3

  • 256. 匿名 2014/05/06(火) 20:26:47 

    妖精、という発言はともかく受容している奥山さんは立派だと思う。
    ずっと受容できずに葛藤してダウン症の子供の存在そのものを隠している親も多いから。

    +21

    -2

  • 258. 匿名 2014/05/06(火) 20:42:20 

    高齢出産でダウン症

    +10

    -15

  • 259. 匿名 2014/05/06(火) 20:42:56 

    妖精とか天使とかよばないとやってられないもんね。

    +17

    -11

  • 260. 匿名 2014/05/06(火) 20:44:51 

    257、だからさ、あなた何を読んでたの?
    突発的な行動に出てしまうのは、健常者も、障害者も同じで、どちらも被害者にも、加害者にも、傍観者にもなりうる世の中なんだと思う。


    あなた、親御さんの前でその意見言えますか?極論過ぎる。私があなたの親だったらあなたこそ隔離したいぐらい!!

    +20

    -10

  • 261. 匿名 2014/05/06(火) 20:47:08 

    257は読解力がないんだと思う

    +16

    -5

  • 262. 匿名 2014/05/06(火) 20:49:48 

    257

    発達の遅れを持つ1児の母です。
    私は自閉症や自閉症グレーゾーンと診断された子供達を良く知っています。
    子供達も子供達の母親も本当に毎日必死なんです。
    社会的に隔離ってなんですか?この子達に人権はないんですか?

    +25

    -12

  • 263. 匿名 2014/05/06(火) 20:52:13 

    パープーという表現も恐ろしいわ。私は自分の子供をきちんとした考え方ができるように育てようと思います。

    トピズレ失礼しました。

    +27

    -5

  • 265. 匿名 2014/05/06(火) 21:00:57 

    パープーって今使わないよね(笑)
    本当にガルチャンてたまーに突拍子もない馬鹿がいるからびっくりする!!
    まともな方の意見を見てホッとします。

    +26

    -4

  • 266. 匿名 2014/05/06(火) 21:03:02 

    259
    しつこいよ。

    +9

    -5

  • 267. 匿名 2014/05/06(火) 21:04:46 

    262
    ないと思う。

    +6

    -16

  • 268. 匿名 2014/05/06(火) 21:12:11 

    ダウン症にもキチガイ度がマックスなタイプいるよね
    ランドでフルチンで走り回ってんの見たぞw

    +16

    -11

  • 272. 匿名 2014/05/06(火) 21:19:52 

    食事中にダウン症見かけると食欲が無くなる
    お願いだから飲食店に連れてこないで
    どうせ味覚なんて分からないんだから

    +13

    -35

  • 273. 匿名 2014/05/06(火) 21:25:20 

    施設で働いています。
    50代のダウン症の方がいますが、意思の疎通ができますし優しいですよ。
    他の知的障害の方とはコミュニケーションが取りにくいですが、そのダウン症の方とはうまくいっています。
    全員がそんな訳ではないですが。

    私も働くまではわかりませんでした。
    勉強したことはあっても。

    ただ怖い思いをした方がいるのもわかります。
    いろんな方がいるので。
    私もロックオンされたことがあるので。

    施設やデイサービス等を利用して、家族の方が少しでも楽に暮らせるようになればと思います。

    +37

    -5

  • 274. 匿名 2014/05/06(火) 21:26:18 

    パーキングエリアのだだっ広いトイレで成人の男のダウン症が乱入して暴れて、洗面所にツバ吐いてるのを見てから心底怖いと思った
    だって危害加えられても相手が障害者じゃ、どうにもならないみたいだし

    +31

    -5

  • 276. 匿名 2014/05/06(火) 21:27:32 

    高齢出産がリスク高まるなら、20代で結婚できなかった人達は将来不安だらけたねー

    こどもをもたないほうがいいのかな

    +11

    -6

  • 277. 匿名 2014/05/06(火) 21:30:33 

    高齢出産のリスクといっても主な原因は精子の劣化ですけどね
    要するに男の種が悪いってことです
    女性の体は丈夫にできてますからね

    +4

    -21

  • 278. 匿名 2014/05/06(火) 21:32:24 

    257です。
    J・Sミルが立てた「他者加害」原理というのがあります。個人は自律的な存在であるがゆえにその行為は絶対的なものです。国家や社会が個人の行為に干渉し、それを制約するのは、唯一他者に害が及ぶときだけだというものです。
    ただそれは適用する条件を限定しています。まだ他人の保護を必要とする状態にある者たちは、外からの危害と同様、彼ら自身の行為からも保護されなくてはなりません。よって、他人からの保護を必要とする障害者は当然自由は制限されます。健常者と障害者の人権は違うものになると思います。
    ダウン、発達、池沼の自由=狂人の自由は制約されるのは当然です。

    +12

    -7

  • 279. 匿名 2014/05/06(火) 21:32:49 

    正直顔からしてムリ

    +16

    -16

  • 280. 匿名 2014/05/06(火) 21:33:10 

    子どもを可愛がって育ててるんだからいいじゃん。

    ここで、もし障害児が生まれたら無理、って言っている人、子どもに障害があったら本当にどうするんだと思う。山にでも捨てるの?育児放棄?犯罪だよ。
    健常でも障害でも、愛情もってー甘やかしじゃないよー育てるものでしょ。
    ここにも出没する、本当に嫌なこと吐き捨てていく人って親からの愛情不足と思ってしまう。

    +25

    -8

  • 281. 匿名 2014/05/06(火) 21:36:13 

    天使・妖精ってことに目くじら立ててる方。
    その単語の後には「〜のよう」って助動詞が付くんじゃないの?いいじゃない。自分の子供が天使・妖精のように見えるなんて。
    うちの3歳の息子は健常者ですが「怪獣」です。

    +11

    -10

  • 282. 匿名 2014/05/06(火) 21:36:31 

    いや、もう染色体がアレな時点で人じゃないっすwwww

    +14

    -25

  • 283. 匿名 2014/05/06(火) 21:36:46 

    小さいうちは天使だの、可愛いだの言ってるけど、大きくなってそんな事言ってる人いない。

    子供が、入院した時、何故か子供の病棟に40近いダウン症の人が入院してた。
    4歳位の知能だったと思う。
    70近いお婆さんが毎日朝から夜までお見舞いに来てて、杖をついて、足を引きずりながら、歩く母親におかぁたん、おかぁたんと甘える40近い息子。
    申し訳ないけど、見ていて本当に辛かった。

    +51

    -7

  • 284. 匿名 2014/05/06(火) 21:38:28 

    (^p^)←こいつが産まれてきた時点でアウトかと

    +13

    -10

  • 285. 匿名 2014/05/06(火) 21:38:56 

    障害児施設に実習に行ったことあります。
    ダウン症、自閉症、ADHDなどの発達障害など色々な子がいました。
    触れ合ってみないとわからないこともありますよ?
    ダウン症のこは人懐こくみんなニコニコしてて、自閉症のこは軽度重度違いはあれどみんなコミュニケーションの取り方がそれぞれあります。
    発達障害のこは自分の感情をコントロールするのが少し苦手なだけでみんな優しいこたちでした。
    障害は個性です。

    私が働いている保育園には、姉がダウン症の女の子がいますが小さいながらに違いがわかっていても、外遊びではいつもついてまわって皆の中にいれて遊ぶ妹がいます。

    子どもは無垢で素直ですよ。大人が一つの方向から物をみずに、偏見の目でみて恥ずかしいと思いませんか?

    +15

    -24

  • 286. 匿名 2014/05/06(火) 21:39:48 

    280
    そのために赤ちゃんポストがあるではないか!笑

    +5

    -19

  • 287. 匿名 2014/05/06(火) 21:42:27 

    ダウン症って税金巻き上げる以外、社会に役に立つの?

    +13

    -20

  • 288. 匿名 2014/05/06(火) 21:43:44 

    ダウン症と知りながら産む人に聞きたい。

    そのダウン症の子は社会にどうやって生きていけると思うの?

    +33

    -15

  • 289. 匿名 2014/05/06(火) 21:44:05 

    283
    それはダウン関係なく、子供全般に言えますよ。
    赤ちゃんも天使とか言われてるし。

    +8

    -6

  • 290. 匿名 2014/05/06(火) 21:44:11 

    いや、健常者だって大きくなったら天使だの妖精だのいわないでしょ。

    うちの子供は今のところ健常。
    だけど、人様を見て不幸そうだとか、大変そうだとかは言わないようにしてる。
    だって、うちだっていつも幸せそうに見えるとは思えないもの。
    きっと、「ああ子育てって大変なんだなー。ああはなりたくないわ」って思われる時もあると思う。

    杖をついて足を引きずりながらダウン症の子供を連れて行ってる人がいたら、「頑張ってるな」でいいじゃない。人を見て勝手に不幸だと思う人は、健常児を見ても差別する。私は子供に「どの親も、親はみんな頑張ってる」ってことを教えたい。

    +31

    -8

  • 291. 匿名 2014/05/06(火) 21:44:43 

    ダウン症の子と犬を選択するのであれば犬を選びます。

    +14

    -19

  • 292. 匿名 2014/05/06(火) 21:45:42 

    283
    あなたが障害者にたいしてそう思うのは構わないけど、態度や口に出さないでね。子供が見てるから。親の真似して偏見の目を持っちゃうから

    +10

    -13

  • 293. 匿名 2014/05/06(火) 21:45:47 

    がるちゃんていつも誰かを差別するトピになるよね

    専業主婦と兼業主婦でもけなしあう
    子供がいるいないでもどっちが幸せかを争う
    病気があるかないかでも馬鹿にする

    自分以外の価値観を認められない人が集まってるんだと思う

    +43

    -9

  • 294. 匿名 2014/05/06(火) 21:46:50 

    285
    なるほど。
    つまり健常者が彼等のペースに合わせて生活すればいいということでしょうね?

    +4

    -15

  • 295. 匿名 2014/05/06(火) 21:47:40 

    障がいだからって差別する人は、人の体型とか顔とかでも必ず差別をするようになる
    障がいじゃなくてもどっか差別できるところを探すんだよね

    +15

    -8

  • 296. 匿名 2014/05/06(火) 21:47:45 

    ダウン症が天使の子だった皆産めば良いじゃないの?

    皆ダウン症でこの世が天国ってことですね?

    +8

    -16

  • 297. 匿名 2014/05/06(火) 21:48:54 

    294
    何言ってんだか
    別に合わせる必要なんてない
    でも、だからって差別する必要もないってことでしょ

    +14

    -7

  • 298. 匿名 2014/05/06(火) 21:49:57 

    ここで障碍者に対して酷いことを言う人が健常者とも思えない
    それこそ脳の障害か病気なんじゃない?
    自分ではまともだと思うんだよね、こういう病気の人って
    他人から見たら迷惑な人なのに

    +14

    -18

  • 299. 匿名 2014/05/06(火) 21:51:51 


    ひどいコメントしてる人いるねー障害者が嫌いならこのトピにわざわざ書き込まなきゃいいのに。

    とりあえず私はこの映画、銀座に見に行ったけどよかったよ。

    +11

    -12

  • 300. 匿名 2014/05/06(火) 21:53:36 

    社会的に隔離とまでは言わないけど、
    健常者の子供だって分別のつかないうちは親がしっかり見てるし悪いことしたら親が責任取るじゃん
    やっていいこと悪いことの分別がつかないなら親が責任持って他人に迷惑かけないようにしっかり見ててよ

    +29

    -5

  • 302. 匿名 2014/05/06(火) 21:55:58 

    この前、脳性麻痺の子と一緒に飛び降りて亡くなった母親がいたよね。
    そりゃこんなこと言われる世の中だったら死にたくなると思った。

    子供を産んだ母親なら、自分が産んだ子供が健常者なのは運だって解るだろうに。
    障害児を産んだ親だって、健常者を産みたかったって気持ちが解るだろうに。
    母親なら、いろいろ葛藤しつつも最後には「可愛い」にたどり着く気もち、育ててたら解るじゃない。

    障害児だからってここまで酷いこと言うのって、その親と子供に対して「消えろ」って言ってるのと同じだよ。どうやったら、こんなに酷いことが言える様に育つんだろう。

    +74

    -12

  • 303. 匿名 2014/05/06(火) 21:57:22 

    ダウン症の人好きになれない。

    周りのことを気にしないし、時に奇声を発したり、物を壊したりします。
    付き添いの人は気の毒としか思えない。

    なのに障害者という理由で誰もなにも対処できない。

    これが天使・妖精だったら私は地獄に落ちてもかまわない。

    +21

    -34

  • 304. 匿名 2014/05/06(火) 21:57:31 

    障害、健常、どちらの親であってもまともな人が見たら気分が悪くなるトピだね。

    +34

    -10

  • 305. 匿名 2014/05/06(火) 21:58:21 

    >285
    障害は個性?
    だとしたら何故、障害者制度や障害年金制度があるのか。
    それは障害者は一般の社会には適用出来ないから、福祉制度で救済しなければならないからでしょう。
    個性とか言って一見、障害者を人間として扱うようで、その実、制度で障害者を管理するわけだから、福祉主義リベラリズムの連中の考えていることはわからないね。

    +19

    -7

  • 306. 匿名 2014/05/06(火) 21:58:27 

    303
    それはあなたが知ってるダウン症でしょう?
    そんな人ばっかりじゃないでしょうに

    +18

    -12

  • 307. 匿名 2014/05/06(火) 21:59:24 

    291
    ダウン症の子とあなたを選ぶならダウン症の子を選びます。

    +22

    -18

  • 308. 匿名 2014/05/06(火) 21:59:26 

    「天使」というワードばかり非難する人は記事の全文読んでるのかな?

    +14

    -9

  • 309. 匿名 2014/05/06(火) 22:01:19 

    健常者だって脳卒中なんかで言語障害を負うとか、障害おうこともある
    認知症だって進行すれば大変だし

    そんな時、差別されて平気なのかな
    自分の子どもや旦那さんを、障害があるってだけで外に出すなって言われて平気なの?

    中途障害は違うって言うかもしれないけど、脳に後遺症残れば人格が変わって暴れることもある

    +20

    -9

  • 310. 匿名 2014/05/06(火) 22:01:29 

    私もダウン症の人に襲われそうになりました。
    はっきり言いますと電車でレイプされかけた。
    数人の男性がダウン症の人を力で引き離して、止まった駅で外へ放り出した。
    障害者だから被害届けだしたくてもどうにもならないの判ってるから泣き寝入りです。

    +25

    -27

  • 311. 匿名 2014/05/06(火) 22:02:21 

    じゃあさー
    親がダウン症の子供連れて心中でもしたらいいの?
    世の中の障害児の親が、子供と一緒に死ねばここで批判してる人は満足なんだろうか?

    +30

    -15

  • 312. 匿名 2014/05/06(火) 22:02:44 

    1987年にダウン症児のお母さんであるエミリー・パー ル・キングスレーさんが書いた 「オランダへようこそ」という文章を読みました。

    障害をもつ子どものお母さんの気持ちが伝わってきます。

    +9

    -6

  • 313. 匿名 2014/05/06(火) 22:04:37 

    障害者だから、性格が優しいとかそんなことはない。人が嫌がる事を見てニヤニヤする自閉症のこもいるし、凄く優しい子もいる。
    障害者だから天使なんてことはないのです。

    +48

    -4

  • 314. 匿名 2014/05/06(火) 22:04:43 

    もう国に訴えたらいいじゃん

    ダウン症も知的障害も邪魔です
    産んでからでも発覚したら始末できる法律作って下さいって
    ぶっちゃけ障害児をけすのを合法にしてくれって

    そういうことでしょうここの人が言ってるのは

    +25

    -12

  • 315. 匿名 2014/05/06(火) 22:04:51 

    307
    わかる。
    だってダウン症の子は無意味に笑ってるから

    +8

    -11

  • 316. 匿名 2014/05/06(火) 22:05:21 

    310
    ダウン症でもちゃんと処罰してほしいですよね
    ダウン症児は歯止めが利かないからちゃんと見ていてほしいし外に出すなというと差別といわれてしまいますからね
    被害者からすれば雄のダウン症は去勢してほしいと思いますね
    無駄に力がある分犬猫よりもたちが悪い

    +34

    -12

  • 317. 匿名 2014/05/06(火) 22:05:47 

    >310
    やっぱりこういうのを聞くと、ダウンが外出する際は周りの人に迷惑を掛けないように、付き添いを付けるように法律で規制するべきだと思う。狂人なのだから。

    +26

    -11

  • 318. 匿名 2014/05/06(火) 22:05:53 

    313
    そう。
    障害児だから優しいなんてことはない。
    嫌な子もいればいい子もいる、健常者も同じ。

    なのに、ここでは障害を持っているというだけで駄目だと決めつける。

    +27

    -7

  • 319. 匿名 2014/05/06(火) 22:05:55 

    みんなバカじゃないの?こんなとこで何か言っても何も変わんねーよ。がるちゃんで真面目になってる人さ、他で言ったら?

    +13

    -12

  • 320. 匿名 2014/05/06(火) 22:07:25 

    319
    がるちゃんなんて、ベビーカーでも争うし子供いるいないでも争うし、とにかく人を否定することから始める人ばっかりだから真面目な討論できないよね
    言うだけ無駄

    +26

    -9

  • 321. 匿名 2014/05/06(火) 22:08:40 

    堕ろせよ(笑)

    +12

    -20

  • 322. 匿名 2014/05/06(火) 22:09:24 

    不思議なことに、ここっていつも「レイプされかけました」って人が出てくる
    障害児関連だけじゃなく、いろんなトピに「レイプされかけたけど泣き寝入りです」って人が出てくる
    ずいぶん被害者がいるんだねーっていつも笑いそうになりながら見てる

    泣き寝入りだから報告しませんでしたとかさ、ネタにもほどがあるでしょ

    +34

    -34

  • 323. 匿名 2014/05/06(火) 22:10:45 

    凶悪犯罪トピでも、いろんな事件があるのにここはレイプレイプばっかりだもんな
    コンクリだって、レイプだけじゃないのにそればかりがクローズアップされてた
    レイプって言っとけばいいと思ってるんだよここの住人

    +11

    -28

  • 324. 匿名 2014/05/06(火) 22:12:19 

    それだけたくさんの人が引きはがして追い出したなら、誰かは駅員に言うよね

    +20

    -8

  • 325. 匿名 2014/05/06(火) 22:12:57 

    322
    レイプされかけるってよくあることですよ
    女性にとってみれば男が接触してくるだけで言葉が出ないくらい恐ろしいことですから
    あなたの発言こそはまさにレイプ被害者を差別してますがね

    +38

    -11

  • 327. 匿名 2014/05/06(火) 22:13:53 

    非難しやすいネタ(毒親・子供・障害者)のトピが立つとしょうもないコメントが殺到すんのが、がるちゃん。少し前までは芸能ゴシップで盛り上がってたんだけど、芸能人の知名度に左右されるから皆で叩けるネタで最近は盛り上がりはじめたね。

    +7

    -6

  • 328. 匿名 2014/05/06(火) 22:15:12 

    322
    レイプするのなんて、ダウン症に限らないんじゃないの?
    健常者の男だってやるのに、こういうトピだと我先に「私レイプされかけました」って出てくるのが馬鹿らしいって言ってるの
    まるで障害者は必ずレイプするみたいにね

    レイプする男なんてこの世から消し去りたいけど
    こうやってわざとらしく出てくる女もいらないわ
    冤罪で酷い目にあってる男もいるんだしね

    +32

    -16

  • 329. 匿名 2014/05/06(火) 22:16:23 

    327
    それに専業主婦と兼業主婦
    子持ちとこなしも入れて
    かならず争ってるからね

    +17

    -1

  • 330. 匿名 2014/05/06(火) 22:16:40 

    ダウン症じゃないけど、大柄な知的障害のある男子が小学生の女子を押さえつけてるのなら市民プールで見たよ
    監視係や他の大人が引き離してたけど
    なんていうか気持ち悪かった
    こいつまたやるなーって思った

    +33

    -7

  • 331. 匿名 2014/05/06(火) 22:16:44 

    レイプレイプうるせー

    ネタに決まってんだろ

    +14

    -24

  • 332. 匿名 2014/05/06(火) 22:17:14 

    325
    レイプされかけるのはよくあることじゃないでしょう
    何言ってるの?
    そんな経験ある人のが少ないと思うけど?
    それともあなた、レイプ犯罪が多いどこかのお国の人なのかしら?

    +8

    -24

  • 334. 匿名 2014/05/06(火) 22:18:27 

    冤罪で酷い目って
    そんなん男の自業自得だろ
    男が犯罪犯さなきゃ冤罪なんてありえないんだから
    冤罪が多いってことはそれだけ男の性犯罪が多いってこと
    悪いけど冤罪かけられてる男に全く同情できない

    +9

    -14

  • 335. 匿名 2014/05/06(火) 22:18:31 

    331
    がるちゃんってレイプ好きだよね

    +12

    -18

  • 336. 匿名 2014/05/06(火) 22:19:04 

    被害届をきちんと出せばよかったのにと思います。
    泣き寝入りして、勝手に障害者がーとか、ダウンはーとか言ってる人って、信憑性が無い!
    被害届を出して、それでも泣き寝入りだった、何も保証されなかった、という人がどれだけいるのか。障害者を非難したいがための、捏造にも思える。

    +17

    -12

  • 337. 匿名 2014/05/06(火) 22:20:02 

    334
    へー
    じゃあ、あなたの父親がレイプ犯罪の冤罪で逮捕されてもいいんだ?
    彼氏がレイプしたって他の子に嘘で訴えられてもいいんだ?
    しょうがないって言うなら、冤罪であなたの旦那が逮捕されても文句言わないでね
    しょうがないんだから

    +14

    -5

  • 339. 匿名 2014/05/06(火) 22:21:22 

    336
    そもそもそのくらいの騒動になったら、関わった誰かが駅員に通報する
    それがない時点でネタなんだよ
    こういう風に「レイプされかけたんです!大変だったんです!」っていう女、最低だと思うわ

    +12

    -20

  • 340. 匿名 2014/05/06(火) 22:21:30 

    330
    うへぇ気持ち悪
    その女の子一生トラウマだろうな
    まじで障害児だろうが関係なくガンガン処罰しろって思いますね
    とくに男の障害児なんて理性のない性欲猿なんだから

    +28

    -13

  • 341. 匿名 2014/05/06(火) 22:22:31 

    レイプはネタでいう事じゃない
    言う奴がいたらそれは女として最悪
    それは肝に銘じてほしい

    +25

    -4

  • 342. 匿名 2014/05/06(火) 22:23:50 

    340
    じゃあ障害児産んだ時点で母親と子供は処罰
    それを合法にしろって訴えたら?
    あなたのいうことってそういうことでしょう?障害者を産んだだけで罪なんだから

    +8

    -11

  • 343. 匿名 2014/05/06(火) 22:23:59 

    吉松育美ネタがなくなったら次は障害者ですか?がるちゃん障害者ネタ多い。

    今回のトピタイも狙ってるっしょ。
    「チョコレートドーナツ」って映画の宣伝が本題でしょ?元ネタのニュースは。

    見に行った人はいないの?

    +9

    -4

  • 344. 匿名 2014/05/06(火) 22:24:20 

    健常者は犯罪犯せば罪に問われるけど精神障害者は問われないからね、精神障害者ってやっぱ怖いよ

    +19

    -2

  • 346. 匿名 2014/05/06(火) 22:25:19 

    ここで障害児を叩いてる人は
    この前の事件みたいに母親が子供を道連れにして死んだ事件を良しと思うの?
    「よくやった」っていうの?
    そういうことだよねやってることは

    生き続けることは許さないって言ってるのと同じだよ

    +26

    -7

  • 347. 匿名 2014/05/06(火) 22:26:00 

    344
    ダウンは精神障害じゃないのに、なぜ精神障害を出す?

    +5

    -11

  • 348. 匿名 2014/05/06(火) 22:26:34 

    この流れ、怖いと思ってる人いない?
    私は母親だけど、すごく怖い。

    +42

    -12

  • 349. 匿名 2014/05/06(火) 22:27:23 

    奥山佳恵のブログ、たまに読むけど
    絵日記なのが楽しいんだよね。
    長男君がすごく良い子なんだよ。

    +10

    -6

  • 350. 匿名 2014/05/06(火) 22:28:44 

    常磐貴子のせいで、主演ドラマが
    闇に葬り去られてしまった
    気の毒な女優さん…

    +5

    -2

  • 351. 匿名 2014/05/06(火) 22:29:11 

    飲食店に連れてくなって言ってた人いたね
    スーパーとか食品売ってるとこにも連れてかないでよ
    ダウン症とか不潔

    +9

    -29

  • 352. 匿名 2014/05/06(火) 22:29:58 

    障害者年金制度でダウン症の人年間どれくらい貰ってるの?

    +13

    -10

  • 353. 匿名 2014/05/06(火) 22:30:24 

    23
    そんな意地が悪い言い方しなくても。。
    若い夫婦はDQN、貧乏子沢山って言ってるのと同じじゃない?

    +3

    -7

  • 354. 匿名 2014/05/06(火) 22:30:54 

    このトピ障害児親は観ない方が良い

    +38

    -7

  • 355. 匿名 2014/05/06(火) 22:31:19 

    ダウン症が作ったパンとか食べれる?
    罰ゲームだよね(笑

    +11

    -33

  • 356. 匿名 2014/05/06(火) 22:33:24 

    338、頭大丈夫かな?
    周りから愛されて無いんだね。
    あなたの糞がついたオムツを替えてくれる人も周りに居ないんだね。お気の毒です。

    +4

    -12

  • 357. 匿名 2014/05/06(火) 22:33:43 

    これもネタだと思われるの覚悟で書くけどさ

    ここで351みたいに書く人いるじゃない?
    誰かが傷つくとか、そういうこと思わずにかくと思うんだ。

    でも、こういう言葉で本当に病んで死んでしまう人がいる。
    障害児に限らず、育児してる人の中にはギリギリで踏ん張ってる人がいるから。
    こういう言葉をきっかけに、ふと死を選んでしまう人がいる。

    自分の言葉が誰かを殺すかもしれないって、本当に考えてほしい。

    +51

    -12

  • 358. 匿名 2014/05/06(火) 22:34:56 

    障害児の親どころか、子供の親は観ない方が良いよこのトピ

    +26

    -5

  • 359. 匿名 2014/05/06(火) 22:35:12 

    毎年恒例の偽善番組
    ダウン症のダンス
    何がいいんだか…感動しますか?
    一回見て見たけど気持ち悪くてチャンネル変えたわ

    +29

    -10

  • 360. 匿名 2014/05/06(火) 22:35:38 

    342
    障害者を産んだだけで罪なんだから

    最低!!!このクズ野郎!!!
    その考え、人間として終わってるわ。

    +8

    -15

  • 361. 匿名 2014/05/06(火) 22:35:52 

    343
    たぶん煽ってるのもトピ延ばすのにわざとだろうなって思ってみてる

    +3

    -9

  • 362. 匿名 2014/05/06(火) 22:37:23 

    360
    いや、342はここで叩いてる人に言ってるじゃない?

    +0

    -5

  • 363. 匿名 2014/05/06(火) 22:37:44 

    356 おばちゃん怒らないで〜(汗)ww

    +3

    -6

  • 364. 匿名 2014/05/06(火) 22:38:26 

    358
    手間が掛けすぎて暇がないと思う、ご心配なく。

    +1

    -6

  • 365. 匿名 2014/05/06(火) 22:38:40 

    完全にトピズレだけど、前にみんなで死ね死ねって言ってたら本当に首つって死んでしまった事件があった
    ネットだからって思ってると本当にこういうことが起きる

    +24

    -6

  • 366. 匿名 2014/05/06(火) 22:40:21 

    私生活を売り物にって批判もわかるけど、有名人が発言することって意味があるよね。
    出生前診断あるけど、100%正確な訳じゃないし。ダウン症の子を持つ親たちがオープンに生きていけるようになった方がいい。
    色々な障害があるし、誰もが無関係じゃないから。

    +32

    -7

  • 367. 匿名 2014/05/06(火) 22:41:27 

    掲示板見て自殺とかでも遺族が望めば警察が動く
    それを忘れてはいけない

    +24

    -5

  • 368. 匿名 2014/05/06(火) 22:41:53 

    ダウン症の方々は社会に活かされてます。

    どうやって世間に貢献してくれるの?

    +13

    -15

  • 369. 匿名 2014/05/06(火) 22:43:14 

    367
    頑張ってください

    +1

    -10

  • 370. 匿名 2014/05/06(火) 22:43:26 

    368
    マジレスするけど、障害者の方がいることで生まれる雇用がある
    言語聴覚士や作業療法士、精神科医なんかは需要が大きい

    +34

    -6

  • 371. 匿名 2014/05/06(火) 22:44:08 

    ダウン症と共に生きてる人を、きれいごとじゃないと言う人がいるけれど、じゃあどうしたらいいの?
    一人の立派な命なんだよ!
    どうして同じ人間なのに。
    こういう障害を持つ子や人を悪く言うトピは立ててほしくないです。
    生きてるんです。

    +31

    -11

  • 372. 匿名 2014/05/06(火) 22:46:18 

    370
    それって需要と供給の総合依存?
    それとも既得権益?
    もしかしたら政府の陰謀?

    +3

    -6

  • 373. 匿名 2014/05/06(火) 22:46:30 

    ずっとひどい事書いてるの同じ奴だと思うよ。
    日頃の鬱憤はらしてる2人くらいが自演してる。
    使う単語、表現がかぶってる。
    お気の毒に。お暇なんでしょ。

    +37

    -10

  • 374. 匿名 2014/05/06(火) 22:48:00 

    371
    命には違いはない。
    しかし社会に役に立つの?
    そこが問題だと思うけど・・・

    +6

    -21

  • 375. 匿名 2014/05/06(火) 22:51:10 

    もう4年くらい前の話し
    女湯に入ってたらダウン症を連れた中年女性が入ってきたのね
    それだけなら別にどうってことないんだ
    ただ、ダウン症は男で明らかにハタチ超えてた
    隣にいた女子大生グループが軽く叫びながら出て行ったよ
    お風呂屋の人が慌ててたけど、中年女性とダウン症は平気な顔してた
    いいのか?あれ…。

    +60

    -3

  • 376. 匿名 2014/05/06(火) 22:52:02 

    326
    あんた最低 人間か?

    +2

    -5

  • 377. 匿名 2014/05/06(火) 22:54:48 

    374さん
    社会に役立たない障害児は生きる資格がないのですか?
    私は息子を手にかけなければいけないのですか?
    なんで、そんなひどいこと言えるの?

    +26

    -12

  • 378. 匿名 2014/05/06(火) 23:00:49 

    377
    これもマジレスだけども
    こんなこと言う奴らなんて無視して堂々としてたらいい。
    あなたの息子と374、どっちが人を不快にさせていると思う?

    自分の子供を社会の役にたたないなんて言っちゃいけない。
    障害児がいるから病院に発達障害の外来ができた。
    専門医や専門家の需要が高まってる。講演会ができたり本を出せる人もいる。
    それで食べている人がたくさんいるということを忘れないでほしい。
    あなたの子どものおかげで、職がないこの時代にご飯を食べられる人がいるんだ。
    立派に役に立っているよ、堂々としてていいからね。

    +34

    -14

  • 379. 匿名 2014/05/06(火) 23:00:55 

    ダウン症の方は一生責任負わなくて良いから天使として生きていけるね。

    +16

    -11

  • 380. 匿名 2014/05/06(火) 23:02:43 

    377
    みんながこんなこと思ってるわけじゃない
    もう見ない方が良いよ

    +30

    -3

  • 381. 匿名 2014/05/06(火) 23:02:48 

    ダウン症の子が生まれて直ぐに喜ぶ人がいない。
    なぜだろう?

    +15

    -10

  • 382. 匿名 2014/05/06(火) 23:03:53 

    うちの親ってさ、なにも考えずに私を産んだんだよね(笑)
    女の子が欲しかったからだって。
    兄が障害者だって分かってたのにだよ?
    まじクソだよ。親として最低だよ。バカな親もつと本当に大変。
    私には普通に結婚して子供を産むという未来は無くなった。

    +33

    -9

  • 383. 匿名 2014/05/06(火) 23:05:23 

    378
    そんな役の立ち方はまるで研究所のマウスじゃないの?

    親が先に亡くなったら大丈夫?

    +7

    -13

  • 384. 匿名 2014/05/06(火) 23:06:58 

    371
    人間じゃないから

    +3

    -9

  • 385. 匿名 2014/05/06(火) 23:07:05 

    治療してもどうにもならない・できない障害者はけなす。治療して改善の余地がある鬱患者はお互いの傷を舐め合う。

    気持ち悪い。

    うつ病、パニック障害、○○恐怖症etc...患っている人&乗り越えた人!
    うつ病、パニック障害、○○恐怖症etc...患っている人&乗り越えた人!girlschannel.net

    うつ病、パニック障害、○○恐怖症etc...患っている人&乗り越えた人! うつ病、パニック障害などを患っている人、克服した人、語りませんか? 高3で人間関係や受験のプレッシャーに疲れてしまいうつ病を発症しました。 1年程寝たきりだったうつはよくなりまし...

    +9

    -5

  • 386. 匿名 2014/05/06(火) 23:07:58 

    383
    これもマジレスですが
    障害児というのは親がいなくなっても国が面倒をみるシステムがあるんです
    障害者年金の範囲内できちんとやってくれます

    +16

    -8

  • 387. 匿名 2014/05/06(火) 23:09:03 

    障害者に対する対応や医療は、そのままお年寄りの介護に活かされることもある
    なので無駄にはならないよ

    +11

    -3

  • 388. 匿名 2014/05/06(火) 23:09:45 

    385
    このトピで暴れてる人は精神に何かがあるんじゃないかと思う

    +25

    -5

  • 389. 匿名 2014/05/06(火) 23:12:49 


    378△!!

    +5

    -9

  • 390. 匿名 2014/05/06(火) 23:12:56 

    374、姪がダウン症と書いた者です。
    姉一家は、姪が自立して、将来は作業所でも働けるようになって欲しいと支援しています。
    納税したり、生産することは難しい立場だと姉も言っていますよ。が、そこがゴールではないのでは?

    五体満足で、社会的にも立場がある人もいれば、そういう事が難しい立場の人もいる。綺麗事は言いませんが、そういう社会なんです。
    立場や考え方が違う者同士が、共存している社会で、自分と同じ色しか見ない、選ばない、としたら、恐い社会になると思います。

    障害者も、健常者も、傍観者も、ここで寂しく酷い事ばかり発してる人も、それぞれが生きやすい社会になるといいと思います。

    +16

    -8

  • 391. 匿名 2014/05/06(火) 23:14:00 

    実際、発達障害なんかはかなり雇用を生んだと思うけどね
    今は子供のときから療育を受けるから、精神科医や専門家がいくらいても足りない

    言語に遅れがあったら言語聴覚士
    体の発達に難があったら作業療法士
    どちらももともとは事故や病気で障害を負ったひとがお世話になるものだったけど、発達障害児の専門医療が進んでから外来を作って独自に雇うところが多くなった
    学校も、今は支援学級のほかに支援員を雇って、主婦の雇用にも積極的

    +8

    -7

  • 392. 匿名 2014/05/06(火) 23:14:50 

    377をよんで何も思わないやつは人間じゃない

    +7

    -5

  • 393. 匿名 2014/05/06(火) 23:14:52 

    障害者を見た時、正直どう思ってますか?
    障害者を見た時、正直どう思ってますか?girlschannel.net

    障害者を見た時、正直どう思ってますか?私自身、18才の時『骨肉腫』という病に倒れ肉腫が右足首にできてしまった為右足のふくらはぎから下の切断手術をしました。 以来義足をつけてでの生活で、障害者手帳も持っています。 今は30代前半なので手術をしてか...

    +2

    -2

  • 394. 匿名 2014/05/06(火) 23:15:25 

    私ダウン症の子供でも産む勇気が沸いた!

    +4

    -14

  • 395. 匿名 2014/05/06(火) 23:16:27 

    障害者のパン食べたくないって上で書いてる人がいるけど
    うちの地域では障害者団体が売ってるシフォンケーキが大人気で、お祭りで速攻売り切れるよ
    今どき障害者だから~なんて言ってるの馬鹿みたい

    +31

    -12

  • 397. 匿名 2014/05/06(火) 23:16:46 

    本当にこわい。ここの人達大丈夫なのか?がるちゃん見てると人間不信になりそう。
    誰だって好きで障害や病気や体質になるわけじゃないのに、ここの人達はバカにしすぎる。世の中こんなに心中はおかしい人ばかりなのか?恐ろしい。誰だって何もない普通の人に生まれたいよ!!

    +31

    -6

  • 398. 匿名 2014/05/06(火) 23:17:20 

    妖精の定義:

    元々は自然霊の一種、もしくは神々の零落した姿。日本における妖怪と同義。西洋では民間信仰の対象であったが、キリスト教の導入により「堕天したが、悪魔となるには至らない天使」と定義される。

    妖精の性格もさまざまで、必ずしも善良な性格とは限らない。

    +4

    -12

  • 399. 匿名 2014/05/06(火) 23:18:09 

    医療の発展のための人体実験なんて言ったら、国立なんかのでかい病院はどうなるんだ
    学生がゾロゾロやってきますよ、診察にも治療にも入りますよ
    医療の発展のためにね

    +6

    -1

  • 400. 匿名 2014/05/06(火) 23:18:32 

    産む前に障害児とわかったら?
    産む前に障害児とわかったら?girlschannel.net

    産む前に障害児とわかったら?皆様は産む前に検査しますか? また、確率何%なら中絶を考えますか? 私は35歳で高齢出産にさしかかってます。 でも、身内にダウン症がいる為か偏見はなく、検査するつもりもありません。 でも、義実家からは「今は検査できる...

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2014/05/06(火) 23:18:56 

    奥山さんの「次男は妖精」の言い方間違いなかった。

    +1

    -8

  • 402. 匿名 2014/05/06(火) 23:20:05 

    378さん
    ありがとう 涙が出ました。
    あとはもう見ません。

    +8

    -6

  • 403. 匿名 2014/05/06(火) 23:21:06 

    赤ポスに捨てちゃえ

    +4

    -17

  • 404. 匿名 2014/05/06(火) 23:21:36 

    >>396
    何が『なーんちゃって』だよ!

    即刻削除してほしい。
    ネットだから匿名だから言ってるんだろうけど
    思うのは勝手だけど書き込まないでよ。

    すみません。
    削除ボタン押しても
    一定数にならないと削除されないので
    どなたか396のコメント削除するのに
    協力して下さい。

    +10

    -9

  • 405. 匿名 2014/05/06(火) 23:24:00 

    もしあなたの産んだ子供が障害を持っていたらどうしますか?
    もしあなたの産んだ子供が障害を持っていたらどうしますか?girlschannel.net

    もしあなたの産んだ子供が障害を持っていたらどうしますか?タイトル通り、あなたならどうしますか? 私障害者施設で勤務しているので 様々なお母様達の悩み、将来の不安など聞きました。 それでも私は10ヶ月もの間、陣痛も有りながら産んだ子供ですから ...

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2014/05/06(火) 23:25:20 

    404
    ムキにならないでほっときなよ
    一人で騒いでどうすんの

    +5

    -14

  • 407. 匿名 2014/05/06(火) 23:25:58 

    390
    決定的な違いは
    健常者は責任能力がある上で、生産能力があって当たり前。
    そうじゃない人に対して責任も問えないし、生産性も対して要求しない。
    それから障害者年金があるから、ある意味なにもしなくても生活できる糧が確保できてる。
    健常者は甘えるとニートやらプータローと言われます。

    +12

    -1

  • 408. 匿名 2014/05/06(火) 23:27:24 

    『ぶち殺そうか オマエ』ユニクロ管理部長が脅迫、店長は暴行、社員は妄想性障害やPTSDを併発し障害等級1級の後遺障害に
    『ぶち殺そうか オマエ』ユニクロ管理部長が脅迫、店長は暴行、社員は妄想性障害やPTSDを併発し障害等級1級の後遺障害にgirlschannel.net

    『ぶち殺そうか オマエ』ユニクロ管理部長が脅迫、店長は暴行、社員は妄想性障害やPTSDを併発し障害等級1級の後遺障害に (一部抜粋) 「いいかげんにせいよ、オマエ。おー、何考えてるんかこりゃあ。ぶち殺そうかオマエ。調子に乗るなよ、オマエ」  このセリ...

    +2

    -3

  • 409. 匿名 2014/05/06(火) 23:28:37 

    異常者が沸いてきた。
    建設的な意見が聞きたいのに、異常者の異常な意見で、残念なトピックスに成り下がったなー。

    ダウン症の人が居たら嫌だとか、あなたが帰ったら?障害者の作ったパンは食べれないとか、買わなきゃいいだけ。

    わざわざ覗いて、書き込むあたり、本当に異常者だと思います。

    +24

    -8

  • 410. 匿名 2014/05/06(火) 23:28:50 

    >>406さん

    そうですね。
    このトピが削除されるか
    消えるのを大人しく待っておきます。
    本当、嫌なら見なきゃよかったんですよね。
    ありがとうございました。

    +10

    -4

  • 411. 匿名 2014/05/06(火) 23:30:50 

    発達障害でも頑張って生活してらっしゃる方はいますか?
    発達障害でも頑張って生活してらっしゃる方はいますか?girlschannel.net

    発達障害でも頑張って生活してらっしゃる方はいますか?先ほど鬱病のトピをみて、このトピをたてようと思いました。 わたしは現在心療内科に通っていて、最近ようやく受診から半年が経ち、アスペルガーとadhdの診断を受けました。 仕事はどんなに頑張ってもミスを...

    +1

    -1

  • 412. 匿名 2014/05/06(火) 23:31:31 

    いちいち相手にする必要なし

    +9

    -3

  • 413. 匿名 2014/05/06(火) 23:33:22 

    279 大丈夫
    あなたに好意なんて持たないから
    意地悪そうな顔してるのが文章からわかるわ

    あんたみたいな人に ダウン症のコの事を とやかく言ってほしくない

    +10

    -7

  • 414. 匿名 2014/05/06(火) 23:33:46 

    395
    なるほど、バカ売れですね。
    それはおめでたいことです。
    どれだけの人件費、材料費が掛かって、どれだけの収入得られましたか?
    それから指揮官は健常者ですか?

    大体施設関係の人は売り切れたことだけを賞賛するキレイ事だよ。

    +9

    -15

  • 415. 匿名 2014/05/06(火) 23:35:34 

    414
    それ言ったら、スーパーだってなんだって売り切れたのはその店の自己満足だろうよw
    何言ってるんだかこの人

    +18

    -5

  • 416. 匿名 2014/05/06(火) 23:37:31 

    414
    売り切れたことがきれいごとなんですか
    じゃああなたはよほど立派なお仕事されてるんですよね?
    障害者をそこまで馬鹿にできるほどに
    どんなお仕事なのか教えてもらえませんか?

    +15

    -7

  • 417. 匿名 2014/05/06(火) 23:38:30 

    409
    ここまでくると異常者だよね
    自分が異常って気付いてないから質悪い

    +12

    -4

  • 418. 匿名 2014/05/06(火) 23:39:02 

    残念なのは、もうここ最近はナイーブな話題でも面白半分に煽る馬鹿なコメントしかないこと。

    去年とかはまだマシなサイトだった気がするなーこのサイト。

    +19

    -3

  • 419. 匿名 2014/05/06(火) 23:39:07 

    414
    売れたことを称賛してなにが悪いの?指導者や障がいのある生産者のモチベーションが上がるって素晴らしいと思うけど?

    てか健常でも「称賛」を「賞賛」と間違うようなバカは目も当てられません。

    +21

    -3

  • 420. 匿名 2014/05/06(火) 23:40:10 

    大手のスーパーだって一個の商品を売ったって利益は10円かそこらだよ
    そこまで行かない商品もいっぱいある
    それをたくさん売って売って売りまくるからでかく見えるだけであって

    指導者が健常者なんて当たり前じゃない
    その人はその仕事でご飯を食べてるんだしとやかく言う事じゃない

    +7

    -4

  • 421. 匿名 2014/05/06(火) 23:41:02 

    378
    そういう話じゃなくて、例えば警察官、消防士、自衛官とか
    公務員として体を張って市民の為になったりとか、

    企業したりとか、本当に社会生産の為に貢献できるかどうかが知りたいです。

    モルモットだけだと何のために生まれてきたか疑問すら持たないでしょう。

    +5

    -12

  • 422. 匿名 2014/05/06(火) 23:41:24 

    ダウン症と犬猫どっち選ぶかって言われたら当然犬猫よねぇ

    +11

    -12

  • 423. 匿名 2014/05/06(火) 23:42:10 

    414 ざまぁw お疲れ。

    +6

    -5

  • 424. 匿名 2014/05/06(火) 23:43:20 

    421
    じゃあさー
    治験なんかの仕事はどうなるの?
    薬だって人体実験して副作用があるかどうかを調べなくちゃいけない
    その治験を受ける健常者だってきちんと存在するわけだけど、それに関してはどう思うの?

    モルモットってあなたは馬鹿にするけれど
    大学病院は患者を使って手術のやり方を教えたりするのは良くあることだよね?

    +12

    -1

  • 425. 匿名 2014/05/06(火) 23:44:17 

    うちの近所に回ってる佐川急便のトラックにダウン症の人が助手席に座っています。
    時々小さい荷物も届きに来ます。
    法改正で運転免許持ってる人が助手席にいれば、車両の駐車が可能とされてる。
    少なくてもその方は運転免許持ってると信じたい。

    +6

    -7

  • 426. 匿名 2014/05/06(火) 23:45:33 

    421
    障害者団体は公園の掃除や草むしりなどの活動をしているし
    福祉施設で掃除なんかの仕事も請け負ってるよね
    それは社会貢献ではないの?
    ダウン症の団体も、週に4~5日きちんとそういう活動をされてますよ

    +11

    -5

  • 427. 匿名 2014/05/06(火) 23:46:27 

    425
    たぶん、運転の方は健常者がやってるよ

    +10

    -2

  • 428. 匿名 2014/05/06(火) 23:46:34 

    【これは酷い】障害者を雇って並ばずにディズニーを楽しむ“裏ワザ”がNYの金持ちママの間で流行中
    【これは酷い】障害者を雇って並ばずにディズニーを楽しむ“裏ワザ”がNYの金持ちママの間で流行中girlschannel.net

    【これは酷い】障害者を雇って並ばずにディズニーを楽しむ“裏ワザ”がNYの金持ちママの間で流行中 米ニューヨーク・ポストによると、フロリダにあるディズニーワールドでは、ある姑息な手を使って一切行列に並ばずにアトラクションを楽しめる“ブラックマーケットツア...

    +5

    -2

  • 429. 匿名 2014/05/06(火) 23:47:09 

    421

    ん?すべての生物に生産性がなきゃいけないの?それじゃあ飼い犬はどうなるのよ?家族の一員として癒されるってだけじゃいけないの?ねえ?犬も社会貢献しなきゃいけないの?生きている意味ないの?全て警察犬とか盲導犬にしろってか?

    もう突っ込みどころが満載すぎる。

    +9

    -6

  • 430. 匿名 2014/05/06(火) 23:47:59 

    とりあえず美化したいのはわかる。

    でも夫婦間だけにしときな。

    だってそれいっちゃ終わり。
    奇形も神秘的になっちゃうよ。

    もし、手術で確実に健常児になれるなら受けさせたいでしょ。

    誰だって知能、体に関わらず健常者を望む。
    それが親。

    病気や障害者でよかったなんて言う人は強がりでしかない。

    +24

    -11

  • 431. 匿名 2014/05/06(火) 23:49:13 

    422、犬猫にも選ぶ権利はある。あなたは選ばれないから大丈夫~~

    くだらない意見に意見してしまった。

    +8

    -8

  • 432. 匿名 2014/05/06(火) 23:49:19 

    障害者はビルの清掃とかクリーニングとかで働いてることもある
    なので、生産もしています

    +9

    -2

  • 433. 匿名 2014/05/06(火) 23:49:22 

    421
    書き方変えたり、リンク貼りまくったりしても自演ばれてるよ。
    あなた、数字が全部全角だわww
    出直してこいガキが

    +12

    -4

  • 434. 匿名 2014/05/06(火) 23:49:55 

    430うざい。なにが、~しときな。だよw

    +10

    -5

  • 435. 匿名 2014/05/06(火) 23:50:20 

    430
    奇形が神秘的って言っても別に誰にも迷惑かけないからいいじゃない
    なんで人のことにそんなに口出しするの?暇なの?

    +6

    -10

  • 436. 匿名 2014/05/06(火) 23:51:49 

    414

    何か冷たい心のない人間ですね。
    文章だけでも、この人普通じゃないな…っていうのが伝わってきます。悲しい人ですね…

    +8

    -4

  • 437. 匿名 2014/05/06(火) 23:51:58 

    ダウン症が妖精
    奇形が神秘的

    べつにそう思っててもいいわな
    迷惑さえかけなければどう思ってもその人の自由

    +10

    -8

  • 438. 匿名 2014/05/06(火) 23:53:32 

    強がりだって別に迷惑かけないよな
    ここで叩いてる人のがよっぽど迷惑だ

    +8

    -4

  • 439. 匿名 2014/05/06(火) 23:54:30 

    このトピのタイトルも元ネタのタイトルもよくないです。
    奥山さんは「ダウン症の子は妖精」といったわけじゃないですよ。
    記事にのってる発言は↓です。

    「つかまり立ちができるので、1歳くらいの成長です。
    ゆっくりなだけで何も心配していません。いつもほほえんでいて、妖精かな!
    と思う。すみません。親ばかで」

    これを読んでダウン症批判とかどうかしています。

    うちには0才と3才の子がいますが、0才はただただ可愛くて、
    「天使か妖精みたい^^」と思うことあります。
    けど2~3才くらいになると自我が出てきたりして複雑になってくるから、
    「ただ可愛い」ってだけじゃなくなる。
    次男くんは発達が遅いがゆえに、2才だけどまだ天使みたいに無垢で可愛いんでしょう。
    障害で発達が遅いことを心配するんじゃなく、「妖精みたい」っておおらかに前向きに
    とらえて子育て楽しんでる奥山さんは、素敵なお母さんだと思います。

    +32

    -6

  • 440. 匿名 2014/05/06(火) 23:55:23 

    自分の子供が可愛いと思うのは当たり前だよね
    どんな子供だって可愛い、そう思うことが正常だと思うけど

    健常児を産みたかったけど、障害があってもやっぱり自分の子は可愛い。
    それじゃいけないんだろうか?

    なんで他人が勝手に幸せかどうかを決めるんだろうね

    +33

    -3

  • 441. 匿名 2014/05/06(火) 23:55:57 

    423
    どうかしましたか?

    +1

    -3

  • 442. 匿名 2014/05/06(火) 23:58:10 

    障害者に対する考え方や福祉の充実は
    その国の成熟具合をはかるものさしでもある

    ここで叩いてる人は、日本は後進国ですと言ってるのと同じと思った方が良い

    +13

    -5

  • 443. 匿名 2014/05/06(火) 23:58:44 

    遅い時間に正義を語る組ととてつもなく精神異常者との戦いが続いてる。
    決着は難しいよね。

    +5

    -3

  • 444. 匿名 2014/05/06(火) 23:59:27 

    >>33
    ダウンの我が子が可愛いのはあなただけだよ
    周りの人から見れば偏見あって当たり前、現実見ようね
    あなかたから見て可愛い我が子でも、他人から見ればみにくい障害児でしかない

    それに、自分たち親が死んだらどうなるか考えたことある?
    障害児を親族に持つ物の意見だけど、親から見て可愛くても、きょうだいや、親族からみたら迷惑で消えて欲しい。
    生まれて来て欲しくなかった存在だよ。

    +8

    -22

  • 445. 匿名 2014/05/07(水) 00:00:14 

    439
    奥山さんは正しい言葉を選んだと思います。
    妖精=天使じゃない

    +6

    -3

  • 446. 匿名 2014/05/07(水) 00:00:53 

    みんなでダウン症の子産みましょう!

    +2

    -18

  • 447. 匿名 2014/05/07(水) 00:03:19 

    442
    >障害者に対する考え方や福祉の充実は
    >その国の成熟具合をはかるものさしでもある
    それ無いわ。

    既得権益だよ。

    +3

    -6

  • 448. 匿名 2014/05/07(水) 00:04:36 

    444
    いやー
    健常者だからって生まれてきて喜ばれるとも限らないんじゃない?
    こんなネットでそんな暴言吐く子供を見て、親は産んでよかったと思うかしら?
    兄弟は「こんな兄弟がいてよかった」とおもうのかしら?

    あなたのご家族も思ってるんじゃない?「なんで生まれてきたんだろう」ってね

    +20

    -9

  • 449. 匿名 2014/05/07(水) 00:05:57 

    447
    障害者への福祉が充実しているかどうかは、その国の豊かさを示すものでもある。
    また障碍者への理解があるかどうかは、国民の成熟具合を示すものでもある。

    先進国と呼ばれる国のことを調べたらいいよ
    きちんとしてるところばっかりだからね

    +4

    -6

  • 450. 匿名 2014/05/07(水) 00:06:47 

    444

    横なんだけど、33さんが自分の娘さんをかわいいって言って当然じゃない?444、あなたに何の迷惑もかけていないでしょうに。何でそんなに叩くわけ?

    >障害児を親族に持つ物の意見だけど、親から見て可愛くても、きょうだいや、親族からみたら迷惑で消えて欲しい。 生まれて来て欲しくなかった存在だよ。

    ↑444はそうかもしれないけど、33さんはかわいいんだよ。迷惑とか消えてほしいなんて思ってないよ。444、自分の考えが全て正しい、自分の考えが全てっていう考え方ってすごく稚拙だよ?その考え方じゃ社会生活不適合者だよ。

    +12

    -5

  • 451. 匿名 2014/05/07(水) 00:07:34 

    そもそも話がおかしいんだよ

    生産性どーたらって話をしてるけど、税金っていうのはもともと障害者をはじめ社会福祉に使われるもの
    そこを使うな、おかしいって言い出すことがまず間違い
    むしろそこに使わずして何に使うんだっていうレベルだよ

    ここに文句言いだしたらほんと日本終わりだよ

    +29

    -7

  • 452. 匿名 2014/05/07(水) 00:08:39 


    よかったね、みんな健常者で。

    +10

    -6

  • 453. 匿名 2014/05/07(水) 00:08:39 

    444
    じゃあ、障害者とその親にどうしろと?
    殺せということですか?

    あなたが、この先も健常者でいられる保障など
    どこにもないのに。

    +18

    -8

  • 454. 匿名 2014/05/07(水) 00:08:45 

    444
    私が444の親だったら健常でも恥ずかしいし人間だと思うし、いない方がいいと思う。

    それでも444の親御さんは444がかわいいんだろうね。哀れ。

    +17

    -7

  • 455. 匿名 2014/05/07(水) 00:09:30 

    福祉制度の充実=その国の経済や成熟具合ってよく言われることじゃん
    だからでかくなるだけなって遅れてる中国が後進国って言われてる

    +8

    -4

  • 456. 匿名 2014/05/07(水) 00:10:12 

    なんでイライラして抱き締めるのが次男?

    そこは長男でしょう!!

    大体思春期の子が暴言吐いたり、態度が悪いのはイライラしてるから。

    だからこそ抱き締めるべき。
    振り払われる心配があれば体じゃなく違う形で想いを伝えなきゃ。

    次男にいくとかありえないね。

    +6

    -10

  • 457. 匿名 2014/05/07(水) 00:10:12 

    ところどころに論理のすり替えが見えて、皆様がかなり感情的になってるの見とれます。
    ダウン症産んだ親が死んだ方がいいみたいな意見。
    ダウン症の方の社会的地位。
    少なからず、当事者は知恵を絞って生き抜くことで前進してると思います。
    しかし社会で偏見があるのは事実で、法律で取り締まるというレベルじゃない。
    野球でも巨人・阪神のファン同士でも分かり合えない中なんです。
    そのように思えばいいと思います。
    しかし互いに危害を加えることがあればそれは残念なことでしょう。

    +1

    -8

  • 458. 匿名 2014/05/07(水) 00:11:44 

    みにくい障害児ってすごい言葉だね、それを口に出してしまうのは、何かあったのかな?

    444、どうしたの?ただの不適合者さん?

    +5

    -9

  • 459. 匿名 2014/05/07(水) 00:12:04 

    わたし は
    だうんしょ
    です

    みなさんの いけ

    とてもかな
    し い

     だ けど
    ひと りで
    いきて いけたい
    ねいわく
    か けたく な いで


    おかあさ  んうん
    でくれ てありがと

    +4

    -20

  • 460. 匿名 2014/05/07(水) 00:12:17 

    自分の職場に知能障害の男性が働いているけど、いつも笑顔で仕事して立派だなぁって思います。
    イライラしている時に彼を見ると反省します。
    そして、彼に笑顔で挨拶されると本当に癒されますし、手抜きしている自分が恥ずかしくなります。

    +22

    -5

  • 461. 匿名 2014/05/07(水) 00:14:43 

    448
    酷いことを言う人に酷いこと言うのは
    444と何ら変わりないと思いますよ。
    448は、人の気持ちが分からない病気、障害を持っているんでしょう。
    そんな人に対して「家族はなんで生まれてきたんだろうって思ってるよ」
    なんて書き込んじゃダメでしょう。

    448もまた、障害者なのだから。

    +6

    -8

  • 462. 匿名 2014/05/07(水) 00:15:05 

    444
    何が現実みようね だ。
    自分がどれほど 酷い事を言ってるのか わかってんの?

    子どもを産んだ事もないガキが

    あなたが発した言葉は 言葉の暴力です
    33さんに 謝罪しろ

    +4

    -10

  • 463. 匿名 2014/05/07(水) 00:15:58 

    449
    すぐ外国の例を挙げるのは非常に貧しい発想。

    そういう国には障害者の差別を罰則する制度もあります。
    つまり「法律で規制しないといけないくらい酷い」です。
    それから消費税率どれくらいだとおもうの?

    まあ、消費税を20%に上げて、障害者のための財源を確保しましょうよ。

    +4

    -8

  • 464. 匿名 2014/05/07(水) 00:16:51 

    実際育てるのは至難の技。こんなに明るく妖精と言ってのけるのはすばらしい。
    彼女自身が倒れたり病んだりしない事を願う。

    高齢出産のリスクについて語ってる人はどこか上から目線で嫌な気分になる。

    +17

    -5

  • 465. 匿名 2014/05/07(水) 00:18:24 

    ダウン症の事を叩いてる人は、健全でも心は病んでるね!
    ネットで かかわるのはいいけど、実際には絶対かかわりたくない人だ

    +17

    -9

  • 466. 匿名 2014/05/07(水) 00:18:25 

    みんな「チョコレートドーナツ」を見に行こう!

    +3

    -9

  • 467. 匿名 2014/05/07(水) 00:20:04 

    458

    率直な意見じゃないの?
    実際、醜いじゃん、見た目。
    あなたは明日の朝起きたら顔がダウン症になってたらどう思う?
    絶対にイヤ、って思うでしょ?

    それが真実じゃん。
    醜いものを醜いと言って何が悪いのか。

    だってそうでしょう?
    こんな発言をする私を「心が醜い」と思った人は
    そのまま「あなたは心が醜いよ」って書き込むでしょ?
    何故、心が醜いことは平気で人に言えるのに
    見た目の醜さを指摘するのはタブーみたいになってんの?

    もって生まれたものだから?
    心の醜さだって、もって生まれたものですよ。
    ダウン症に「顔が醜い」と言うのと
    性格が悪い人に「心が醜い」と言うのは何が違うんでしょうか?

    +15

    -18

  • 468. 匿名 2014/05/07(水) 00:20:24 

    460
    そういう人こそ会社の救世主だ!
    社長に抜擢だ!
    この笑顔を見てみんな楽しく働きましょう!

    +1

    -7

  • 469. 匿名 2014/05/07(水) 00:22:08 

    467
    そうでうね。
    ダウン症の人がモデルさんとかイケメンと結婚した話題がないし、
    なぜだろう?

    +9

    -7

  • 470. 匿名 2014/05/07(水) 00:22:17 

    高校の時通学電車で一緒になる中学生くらいの男の子
    。女子学生を見付けると近づいてその子に腰を擦り付けていました。
    やめなさい!って止めたサラリーマンもその男の子がダウン症とわかるとそれ以上は強く言えない
    男の子の母親は、自分で養護学校に電車で通って自立してきていると思っているかもしれないけど、その子によっては一人で歩かせるのは無理な場合もある。
    親は仕方ないとかうちの子はきちんとできているではなくきちんと見極めてその子に合った補助をするべき

    +41

    -3

  • 471. 匿名 2014/05/07(水) 00:24:45 

    467

    何でダウン症の子にたいして、そこまでムキになって叩くのか意味がわからない

    +12

    -6

  • 472. 匿名 2014/05/07(水) 00:25:12 

    日付が変わって、まだまだ正義感の強い方たちと精神異常者の戦いが続いています。
    私かここで寝ます、おやすみなさい!

    +5

    -10

  • 473. 匿名 2014/05/07(水) 00:25:50 

    467

    長文おつかれ。

    +6

    -5

  • 474. 匿名 2014/05/07(水) 00:27:02 

    467
    は?

    +6

    -3

  • 475. 匿名 2014/05/07(水) 00:27:52 

    悪質な障害者は親のblogから特定出来るから晒し上げが簡単に出来る。まとめサイトは便利だよ。

    +6

    -7

  • 476. 匿名 2014/05/07(水) 00:32:26 

    467

    自分は まともな顔してんの?
    人を平気で傷つけることができる人なんだね
    あなたは 自分が周りから ブサイクって言われて平気??
    ダウン症のコだって 悲しい感情はあるんだよ?
    傷つけられたら 涙を流すんだよ?

    障害を持ってる人に健常者は何を言っても言いの?


    +13

    -8

  • 477. 匿名 2014/05/07(水) 00:32:56 

    469
    モデルやイケメンは必然的に周りに金持ちや権力者が集まるよね。
    で、最初はそっちになびく子も多いんだけど・・・
    結局、一般的な人と結婚したりするよね。

    そして一般的な人を選ぶと言っても
    わざわざダウン症の人を結婚相手に選ぶ人なんていないでしょう。
    何故かは、説明する必要あります?

    ・ダウン症は顔が一般的な美しさではない、
    ・ダウン症は平均寿命が50歳程度(昔は30歳くらいだった)
    ・ダウン症のIQは50程度

    これを知った上で結婚相手に選ぶ意味ってありますかね?
    せめて、ダウン症の人の顔が一般的なカッコ良さ・美しさを
    かなり凌駕していたら、結婚相手に選ぶ人はいたかも知れませんね。
    見た目で結婚相手選ぶ人ってたまにいますしw

    私はどんなにイケメンでもIQ50で寿命が50歳の人は無理ですね。
    IQ50だと対等に話すことも出来ないですし、
    結婚相手が長くても50歳で死んじゃうの分かってるとか辛すぎるでしょ。

    私の意見にマイナスつける人は、
    是非ダウン症の方と結婚してあげればいいと思いますよ。

    +15

    -7

  • 478. 匿名 2014/05/07(水) 00:33:21 

    431
    動物に??権利なんてないよ
    ダウンと一緒で(笑)
    でも、犬猫の方がマシか〜

    +4

    -10

  • 479. 匿名 2014/05/07(水) 00:33:32 

    私の娘は健常者ですけど、奥山さんと同じように我が子を天使だな~(*^^*)って感じましたよ(^-^)
    私の友達も、同じように思ったみたいです!
    健常者とか障害者とか関係なく、我が子を愛してる母親の当たり前の感情なのではないでしょうか?

    +16

    -4

  • 480. 匿名 2014/05/07(水) 00:33:56 

    ダウン症や知的障害にも、軽度〜重度まで色々あるから一概に言えないのでは

    +21

    -2

  • 481. 匿名 2014/05/07(水) 00:36:02 

    444さん

    間違ってないよ
    ダウン症見て可愛いとか天使とか笑えるよね
    あんなオランウータンの出来損ないみたいな顔したもん好きになれましぇーんw

    +6

    -17

  • 482. 匿名 2014/05/07(水) 00:36:30 

    477
    ヤな感じ
    性格わるっ

    +4

    -6

  • 483. 匿名 2014/05/07(水) 00:36:57 

    481
    自演乙!

    +14

    -4

  • 484. 匿名 2014/05/07(水) 00:37:54 

    477
    もしダウン症の子が資産家の子でしたらそのお金に群がりますね。
    幸運にも彼氏・彼女が出来て、財産が転ぶという計算だ。

    確かにそれ以外の合理的な方法で結婚は難しいのでは?
    タダでさえ並みの健常者でも結婚出来ないのに・・・

    +6

    -3

  • 485. 匿名 2014/05/07(水) 00:39:46 



    467

    自分もダウン症は無理ですね
    昔は捨てたり殺処分だったみたいですけど

    +6

    -8

  • 486. 匿名 2014/05/07(水) 00:40:04 

    なんでガルちゃんってダウン症に対してこんなに熱くなるんだろ?
    知的障害=ダウン症=街で絡まれた、みたいな図式出来上がってない?
    知的障害の方達でも仲間内でいじめとかする気の強い子もする。
    それをとめる優しくて穏やかな子もいる。
    タイプなんて性格によって様々違うよ。


    +23

    -4

  • 487. 匿名 2014/05/07(水) 00:42:01 

    身近に障害を持った人がいないと心ない言葉も言えるし、理解できないの。
    アルツハイマーや交通事故でいつ自分や親や兄弟が障害を持つかわからないのに、知ろうとしないし、わからない事で自分を守ろうとする視野の狭い人が世間に多すぎるのが悲しい。
    私は、障害がある事を個性だと言った母を尊敬するよ。

    +13

    -5

  • 488. 匿名 2014/05/07(水) 00:42:31 

    476
    真実隠して「あなたたちは天使」
    「あなたたちは可愛い」って育てて
    いつか悲惨な現実を知ってショック受けるのは彼らなんですよ?

    あと、自分はまともな顔してんの?って意見だけど、
    私のダウン症に対する「醜い」という意見は否定しないんだね。
    噓でもあんな醜い顔を「可愛いじゃん」とは言えないよね。

    傷つくから何?いずれ絶対傷つくんだよ。
    ダウン症の子だって人を好きになるの知ってる?
    あなた、ダウン症の子に好かれたら交際相手として考えられる?
    論外中の論外でしょ?キレイ事ばっか言って、最後は責任持たないんでしょう?
    期待させるだけ期待させて最後に落とすんでしょう?
    それなら、最初から優しくしちゃだめだよ。

    彼らを本当に健常者と変わらない「人」だと思えるなら、
    是非、内面から好きになってあげて、もちろん外見も好きになってあげて、
    人生を共にしてあげて下さい。

    最後にもう一度。彼らは恋愛対象に成り得ますか?

    +6

    -13

  • 489. 匿名 2014/05/07(水) 00:42:57 

    442
    具体的にどこの国か教えてください。
    まさかデンマークとかフィンランドじゃないよね?
    超福祉国家!!!

    先進国で人種差別も大きな社会問題。
    アメリカは銃規制もまともに進まない。

    完璧な国は世界中どこ探してもありません!

    +5

    -5

  • 490. 匿名 2014/05/07(水) 00:45:02 

    488
    長文好きだね

    +9

    -4

  • 491. 匿名 2014/05/07(水) 00:45:04 

    488
    現金10億円積んでくれたら考えても良いよ。

    +2

    -8

  • 492. 匿名 2014/05/07(水) 00:47:51 

    467さん、458です。
    ダウンの顔は持って生まれてきたものです。若干、親の顔にも似てるところがあって、ダウンでも顔が違います。

    あなたが言う、朝起きたら顔がダウンになっていたら?云々は、かんがえたこともないなー。まあ、顔が変わってたら、どんな顔でも慣れた顔が懐かしくて、ビックリして泣くと思います。

    生まれ持った障害や、その他、疾患や、人と違うところをあえて口に出して、醜いと言う。それと、もともと持った心?性格?を醜いと言うのはまったく同じじゃないと思いますよ。
    そもそも、生まれ持った醜い性格って何?性格なんて、今からでもいくらでも修正出来る。

    治らないダウンの顔や、障害について酷い中傷ばっかり書いてるあなたがかわいそう。周りの大人に、聞いてもらって、生まれ持ったその性格を改めるようにしたほうがいいと思います。

    心が醜いと、本当に顔にも出てくるよ。

    +19

    -6

  • 493. 匿名 2014/05/07(水) 00:48:14 

    487
    障害者は個性というコメントは最後の切り札。
    これ以上の慰めの言葉はありません。
    他の方は同じように言ってくれないし。

    それからダウン症は生まれつきで、お宅が言う障害とは別の次元の話だ。
    仮に私が何かの理由で大きな障害を受けたら死を選びます。

    +5

    -7

  • 494. 匿名 2014/05/07(水) 00:48:25 

    486

    ガルちゃんて20~40代の女性がメインらしいから
    ちょうど出産とか結婚の話題に敏感な人が多いんじゃないかな。
    それでダウン症となると、表向きはあまり言えないけど
    やっぱり自分の子供がダウン症だったらいやだな、ってのはあると思う。
    そんな中、ダウン症に対して心ないことを言う人を見かけると
    自分もダウン症を産みたくないと思ってるくせに
    心ない発言に対しては腹が立つ、という矛盾が起こる。
    結果、“熱く”なるんだと思う。

    +18

    -6

  • 495. 匿名 2014/05/07(水) 00:48:27 

    488
    だからなんであんたが必死に諭してんのよwその情熱の源はなんなのよw

    +6

    -5

  • 496. 匿名 2014/05/07(水) 00:49:05 

    ちょっと考えてみた
    ゲームなんですけど、舞台が廃墟と化した養護学校でプレイヤーはそこから脱出するんです。
    廃墟内に潜むゾンビ化したダウン症やカタワや知的障害やらを武器で倒しながら進めていく……
    タイトルは「デッドスペース死の養護学校 決死の脱出」
    池沼をクリーチャーにしたのもポイント高いかも(笑)

    +4

    -16

  • 497. 匿名 2014/05/07(水) 00:52:56 

    悲観的なコメントには賛同できません。

    勇気を持ってダウン症の子を産みましょう!

    +1

    -18

  • 498. 匿名 2014/05/07(水) 00:53:08 

    ダウン症は社交的で明るい性格の人も多いです 障害者雇用の作業場でも働き手となれる人も多いです

    +4

    -9

  • 499. 匿名 2014/05/07(水) 00:53:19 

    これ、「子供は絶対に可愛いと思わないといけない」「女性は子供が好きで当たり前」と何が違う??
    違う人だっているでしょ?
    事実そういうトピでは結構プラスついてるの見ましたが。


    その相手が障害者になるだけで中身は変わらない。
    障害者には優しくしなきゃ!どんな事されても障害者だし、差別なんて最低!助けてあげるのが
    「当たり前」ってね。これ自体が差別だと思うんですけどね。

    +13

    -4

  • 500. 匿名 2014/05/07(水) 00:54:43 

    >勇気を持ってダウン症の子を産みましょう!

    やーめーろーwww
    群れを増殖させんな!

    +4

    -10

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。