-
1. 匿名 2017/09/04(月) 22:59:24
リップライナーを買いたいのですが
どれにしようか悩んでいつもやめてしまいます。
おすすめがあったら教えてください+27
-1
-
2. 匿名 2017/09/04(月) 23:00:07
+33
-2
-
3. 匿名 2017/09/04(月) 23:01:34
淵だけ浮くから濃い色はやめた方がいい+73
-4
-
4. 匿名 2017/09/04(月) 23:02:00
シャネルのリップライナーは落ちにくくてオススメ+17
-2
-
5. 匿名 2017/09/04(月) 23:02:17
メディアのリップライナー、繰り出し式で安くていいですよ+107
-4
-
6. 匿名 2017/09/04(月) 23:02:42
新着トピイッキにでたね+5
-2
-
7. 匿名 2017/09/04(月) 23:02:58
昔、透明なリップライナー買った事があって、よくはみ出しちゃう私の強い味方だったけど、たぶんもう売ってない。+49
-2
-
8. 匿名 2017/09/04(月) 23:03:05
ちふれの繰り出し式のやつ!+27
-2
-
9. 匿名 2017/09/04(月) 23:03:43
リップライナーって今まで使ったことないんだけど、やっぱりした方がいいの?
どう違うの?+150
-2
-
10. 匿名 2017/09/04(月) 23:03:52
>>5
あ、よさそう。最近コンビニにあるやつよね。+7
-1
-
11. 匿名 2017/09/04(月) 23:05:10
インテグレート!書きやすい!やすい!+29
-1
-
12. 匿名 2017/09/04(月) 23:05:18
わたしもちふれがおすすめです(^o^)+24
-2
-
13. 匿名 2017/09/04(月) 23:05:58
>>9
どっちでもいいと思うけど、わざわざ買わなくても細めの紅筆を使えばいいと思う。境目がくっきりする。+11
-14
-
14. 匿名 2017/09/04(月) 23:09:28
持ってるのはアイライナーもリップライナーもえんぴつ型のやつで、削るのはめんどくさいけど長持ちする。繰り出し式は削らなくていいから楽だけど割高よね。
+38
-3
-
15. 匿名 2017/09/04(月) 23:12:18
32ですが、使ったことない。
使ったらなんかメリットあるんですか?
口紅を筆で塗るのと変わるの?+62
-7
-
16. 匿名 2017/09/04(月) 23:15:28
セザンヌ!
削るのは面倒ですが、描きごごちが良い!
色々試しましたがプチプラでは私の中で1番。
ただ、3色しかなくて塗る色が限られてしまいます…+21
-3
-
17. 匿名 2017/09/04(月) 23:15:31
口紅がとれてリップライナーだけ残ってる人
なんか変じゃない?+88
-2
-
18. 匿名 2017/09/04(月) 23:15:37
セザンヌの描きやすい!安いし!+4
-1
-
19. 匿名 2017/09/04(月) 23:16:19
シャネルのリップペンシルを下唇の口角に本当に少しだけ引いてる。
口角が締まって上がって見えるよ。+18
-2
-
20. 匿名 2017/09/04(月) 23:25:14
リップライナーって、描くとき、こそばゆくないですか?試してみたけど、こそばゆいの苦手なので今はしてません。+2
-13
-
21. 匿名 2017/09/04(月) 23:25:33
はっきりとしたお化粧をするときは絶対にしたほうが化粧映えします。
私はマックのマットじゃない方がオススメです。
ラインをとっても良いし、軽く保湿してベタ塗りもオススメ。ベタ塗りだと落ちにくいんで朝塗ってもあまり飲食しないと夕方までは保ちます。
あと場所も取らないし慣れると口紅を塗るより簡単です。
ディオールシャネルエクセルメイベリンと使いましたがラインをとるだけなら良いですがベタ塗りとなると少し乾燥感が強いです。
ペンシルライナー大好きなので長文になりました(^_^;)すいません+75
-3
-
22. 匿名 2017/09/04(月) 23:28:02
コスメトピ好きなのになー
のびねーなー+7
-5
-
23. 匿名 2017/09/04(月) 23:32:56
カイリーのリップライナーお勧めだよ!
ふっくらリップがキレイにかける+4
-1
-
24. 匿名 2017/09/04(月) 23:33:28
リップライナーでライン引いてそのラインをブラシでぼかして口紅や、グラスを塗って全体をブラシで塗る
グラデーションが綺麗に出ますよ+18
-3
-
25. 匿名 2017/09/04(月) 23:35:07
キッカのリップライナーすごい流行ったよね?実際どうですか?+7
-0
-
26. 匿名 2017/09/04(月) 23:37:26
+1
-64
-
27. 匿名 2017/09/04(月) 23:41:20
唇に色素沈着があるので、リップライナーで色素沈着の部分を塗りつぶしてから口紅を塗ってます。唇全体にリップライナーで塗ると、厚塗り感で老けて見えるので、部分的に。色は、唇の色に近い色を選びます。
MACのサブカルチャーを愛用していましたが、メディアのBE3も使用感が変わらないので乗りかえました。+22
-1
-
28. 匿名 2017/09/04(月) 23:42:38
無印のリップライナーをずっと使っている+9
-1
-
29. 匿名 2017/09/05(火) 00:03:43
インテグレートがいいよ。
軽く塗りつぶして、グロスと塗ってもいいし、
縁取りして、軽くぼかしても自然だし+13
-1
-
30. 匿名 2017/09/05(火) 00:06:53
>>17使い方間違えてるだけ!
リップライナーは、縁取りしたあとに
唇の縦じわに沿って埋めるように縦塗りする。そのあと普通に口紅塗る
下地に色があることで口紅の持ちもよくなるし、縦じわも目立たなくなるし、綺麗な唇の形になるので
リップライナーはとても重要なアイテム!+73
-3
-
31. 匿名 2017/09/05(火) 00:30:03
>>5
これ気に入ってるけど、無くなるの早い
コスパよくないのが難点+2
-1
-
32. 匿名 2017/09/05(火) 00:39:13
RMKは馴染んでいいですよ〜
カバーマークは削る必要があるけど自然。
オルビスは濃すぎた+4
-1
-
33. 匿名 2017/09/05(火) 00:43:14
やっぱりくっきり見えていいのかな?
使ったことないからどうちがうか教えて~+3
-1
-
34. 匿名 2017/09/05(火) 00:48:14
>>5
私も、最近、ずっとコレを使ってます!
すごくいいよ!
オススメします
安いから、何色も揃えて、唇全部を塗りつぶして、口紅を塗ると、落ちにくいよ
+6
-3
-
35. 匿名 2017/09/05(火) 00:55:39
>>25
リップライナーにするには発色が弱い+3
-1
-
36. 匿名 2017/09/05(火) 00:59:00
輪郭とリップの色が違う人はなんか違和感がある+3
-1
-
37. 匿名 2017/09/05(火) 01:14:06
>>5
これすごく使いやすいですよね!ポーチの中でかさばらないし
飽きるころには使いきれる長さですし、ホントにお勧めです!+6
-6
-
38. 匿名 2017/09/05(火) 01:25:31
ちふれのベージュ
これで唇の形整えてクレヨンリップ塗るだけ
自分の唇の色に近いからかなりリピしてる
+10
-2
-
39. 匿名 2017/09/05(火) 01:25:35
>>26
受け狙いの画像
ちょいちょいどのトピでもいるけど寒い+21
-1
-
40. 匿名 2017/09/05(火) 01:33:22
何人か書いてるけど、自分もインテグレートのリップライナー。
800円と安いけど、落ちないしにじまないし、ちょうどいい細さ・柔らかさで書きやすい。
色も唇になじみがいい色もそろっててコスパ抜群よー+9
-2
-
41. 匿名 2017/09/05(火) 04:50:31
エクセルの少し太めのリップライナー使っています!
芯が滑らかで描きやすいのと、全体に塗ってリップカラーにもなるので仕事場で重宝しています(^^)+5
-0
-
42. 匿名 2017/09/05(火) 06:05:28
>>7
ボディショップ、ディオール、ジバンシイなどにありますよ!+4
-1
-
43. 匿名 2017/09/05(火) 07:40:17
キスミーフェルムの繰り出し式のリップライナー書きやすくてオススメです!+9
-3
-
44. 匿名 2017/09/05(火) 08:36:35
ベージュのリップライナーがあれば、その1本で大体の色に対応出来ると聞いたんですが、どうなんだろ?+3
-2
-
45. 匿名 2017/09/05(火) 09:38:20
>>44
いや、個人的な意見だけど
ローズや赤の口紅にはベージュのライナーは微妙だよ
ベージュとあと一本赤みのある色があったほうがいいと思うな+14
-0
-
46. 匿名 2017/09/05(火) 09:38:21
ちょうど、さがしてました!
5の、リップライナーどこの、コンビニありますか?+1
-0
-
47. 匿名 2017/09/05(火) 09:44:19
なかなか難しいよね
芸能人なら綺麗にできてるけど一般人だと口紅はこいしライナーの色合ってなくて浮いてるしはみだしてるし
大抵化粧の濃いおばさん。悪口じゃないよ。率直な意見。上手い人もたまにいるけどほとんどがダメ。+3
-2
-
48. 匿名 2017/09/05(火) 11:21:14
>>46
コンビニよりスーパーかドラッグストアの方が見つかるんじゃないかな。+6
-1
-
49. 匿名 2017/09/05(火) 12:41:48
>>5
これ使いやすいよね。柔らかめで描く時痛くない。硬いやつは痛いし、色が乗らない。+3
-1
-
50. 匿名 2017/09/05(火) 15:57:12
唇がぶあつく輪郭もなく血色も悪い私には必需品です
むか~しオルビスでブラウンのライナーがあって意外とルージュの色も選ばない優れものだったのに廃盤になってしまった。
とりあえず、ちふれ使ってきたけど飽きてきた……。
ブラウン系ライナーをプチプラで探してます。オススメあったら教えて下さい
ちふれの赤でもピンクに発色するくらい唇の地の色がないです。+3
-0
-
51. 匿名 2017/09/05(火) 17:37:12
セザンヌめっちゃいい!
コーラルピンクぽい色可愛い!!+0
-1
-
52. 匿名 2017/09/05(火) 18:15:13
今日mediaの買ってみた
芯が柔らかくて描きやすそうね
コンシーラーばりに薄い色ないかなあ?
ベージュの口紅つけたい+0
-1
-
53. 匿名 2017/09/05(火) 19:33:26
>>7
ディオールから出てるよ
+0
-1
-
54. 匿名 2017/09/05(火) 20:46:13
>>7
GIVENCHYから出てますよ
+0
-0
-
55. 匿名 2017/09/06(水) 00:36:38
色ってどうやって選べばいいんですか?+1
-1
-
56. 匿名 2017/09/06(水) 19:28:58
>>55
自分の唇の色に近い色が良いと思います
あとは持ってるリップの系統(赤、ピンク、ローズ系とか)で合わせるとか…
肌色のリップライナーで輪郭を整えるのもオススメです+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する