-
1. 匿名 2017/09/04(月) 09:27:26
ヒロイン北島マヤと宿命のライバル姫川亜弓が演劇界の幻の名作『紅天女』の主役の座をめぐって競い合う物語。はたして、完結するのか?
「20年以上前からラストの構図まで決まっているんです。でも、描きたいことがありすぎて、なかなかそこにたどり着けない(笑)。皆さま、あと少しお待ちください。結末は絶対描きますので、最後までついてきて!」+184
-62
-
2. 匿名 2017/09/04(月) 09:29:22
先生おいくつなの??本当に大丈夫なのか?+740
-3
-
3. 匿名 2017/09/04(月) 09:29:23
まだ続いてたんだ!
ドラマやってたのだいぶ前だし、既に終わってるのかと思ってた(^_^;)+309
-12
-
4. 匿名 2017/09/04(月) 09:29:25
はよしろ。+456
-5
-
5. 匿名 2017/09/04(月) 09:29:27
ぜってーだなっ!?+350
-5
-
6. 匿名 2017/09/04(月) 09:30:13
早く完結して、母親世代が読んでたけど、死んじゃいそうだよ+786
-2
-
7. 匿名 2017/09/04(月) 09:30:15
ついて行きたくても
もう亡くなってしまった人もいるんですよ!
+820
-7
-
8. 匿名 2017/09/04(月) 09:30:15
コスメのヒロインメイクのイラストの人?+6
-56
-
9. 匿名 2017/09/04(月) 09:30:49
もう途中は良いので、結末だけ教えて欲しい···+587
-4
-
10. 匿名 2017/09/04(月) 09:30:55
待ってる間に死んじゃった人も沢山いると思う+652
-1
-
11. 匿名 2017/09/04(月) 09:31:22
結末ってもう読者に予想されまくりじゃなかった?+202
-2
-
12. 匿名 2017/09/04(月) 09:31:58
携帯の時もびっくりしたけどそろそろスマホが登場しそう。+367
-1
-
13. 匿名 2017/09/04(月) 09:32:13
描きたいことがありすぎてなかなか結末にたどり着けないって・・・
作品を放置せずコンスタントに描き続けてる人の発言なら分かるけどさあ・・・+549
-3
-
14. 匿名 2017/09/04(月) 09:32:15
月影先生、長生きだよね?
死ぬ死ぬ詐欺+427
-3
-
15. 匿名 2017/09/04(月) 09:32:48
書く書く詐欺+355
-2
-
16. 匿名 2017/09/04(月) 09:33:06
結末は決まってるけど、マヤに舞台やらせたりそっちの方で話が長くなるって言ってた
たまには舞台の話飛ばして、最終回に向けて話進めてください
+331
-1
-
17. 匿名 2017/09/04(月) 09:33:11
長ければいいってもんじゃないね。
+324
-3
-
18. 匿名 2017/09/04(月) 09:33:26
紅天女は月影先生が能面かぶってやったのが素晴らしかったので、あれを超えるとなると想像もできないな。+285
-3
-
19. 匿名 2017/09/04(月) 09:33:46
案はきちんと形にして残しておいてほしい。
先生に万が一のことがあったら、結末はこうでしたと出版社経由で発表してほしい。
+417
-0
-
20. 匿名 2017/09/04(月) 09:33:49
最終回を既に描いているならいいけど、本当に大丈夫なのかな。+177
-3
-
21. 匿名 2017/09/04(月) 09:34:11
最悪、誰かが代わりに描けるように
あらすじだけでも最後まで書いておいて欲しい+310
-1
-
22. 匿名 2017/09/04(月) 09:34:39
先生、もうかなり前に
+224
-3
-
23. 匿名 2017/09/04(月) 09:34:45
北島マヤって今は何歳設定なの?
飽きて読まなくなって久しいな+221
-4
-
24. 匿名 2017/09/04(月) 09:35:01
作者、思ったより若いね、見た目が。
この間の橋田壽賀子のトピを見ていたから、余計に若く見える+126
-6
-
25. 匿名 2017/09/04(月) 09:35:37
もう結末は決まってるそうだから最終話だけは先に描いておいてほしい!先生に何かあった時のために。+170
-2
-
26. 匿名 2017/09/04(月) 09:35:37
40代の私が先死ぬかも・・・+251
-2
-
27. 匿名 2017/09/04(月) 09:35:37
漫画ってエンターテイメントなのに、読者に忍耐力と持久力を求めるすぎるのはどうかな。+231
-4
-
28. 匿名 2017/09/04(月) 09:35:53
漫画の連載って10年越えると読む方もしんどいよね
+301
-0
-
29. 匿名 2017/09/04(月) 09:36:16
アラフォーだけど、中学の時クラスメイトがハマってたわ。
周りがドン引きするくらいに。
まだやってたんだ 笑+64
-6
-
30. 匿名 2017/09/04(月) 09:36:30
結末描いたら描いたで、
「こんな結末嫌だ!納得いかない!」って言う人が絶対いそう。+93
-0
-
31. 匿名 2017/09/04(月) 09:37:05
>>14
野際陽子さんは亡くなられてしまった+506
-2
-
32. 匿名 2017/09/04(月) 09:37:08
20年前?に結末は決まってたって言ってたよ
先生が亡くなられても結末はわかるけど、紫のバラの理由をいれる事ができなかったり、とにかく脱線が多いというか、70歳のファンからも苦情くるはずだわ+216
-1
-
33. 匿名 2017/09/04(月) 09:37:20
母から面白いって教えてもらった漫画なのに結末読めないまま母の目が見えなくなってしまった
せめて聞かせてあげたいから早く描いてー+312
-0
-
34. 匿名 2017/09/04(月) 09:37:20
あくどい商売をしているな
というトピックあったけどまさにそれだわ
美内すずえさん+152
-9
-
35. 匿名 2017/09/04(月) 09:37:27
ガラスの仮面展行ってきたー!楽しかった!
平日の昼間行ったけど混んでたよ、少女漫画売上2位はさすがだなーと思ったよ。+107
-5
-
36. 匿名 2017/09/04(月) 09:37:27
待たされすぎて、もはやどうでも良くなってきた。+165
-4
-
37. 匿名 2017/09/04(月) 09:37:28
野際陽子さん(月影先生)もお亡くなりになりましたよ
+182
-0
-
38. 匿名 2017/09/04(月) 09:37:32
小学生の時に「へぇー、古い漫画だけど面白いな」と思ってハマった私も今やアラフォーですよ先生+305
-0
-
39. 匿名 2017/09/04(月) 09:37:37
漫画以外の仕事もされてるし、ホンマに終わらせられるのかね…+53
-1
-
40. 匿名 2017/09/04(月) 09:38:20
読み始めた頃は小学生だった私
マヤより紫織さんより真澄さんより
年上になってしまった/(^^)\+245
-1
-
41. 匿名 2017/09/04(月) 09:38:20
>>12
もうスマホ出てるよ。速水真澄が使ってる(笑)+144
-1
-
42. 匿名 2017/09/04(月) 09:38:25
40年連載が続いている訳じゃないからね…。+81
-0
-
43. 匿名 2017/09/04(月) 09:38:37
+2
-26
-
44. 匿名 2017/09/04(月) 09:38:53
これだけ愛されてすごい漫画だと思うけど、サザエさんとか亀有派出所みたいなとりあえず一話完結みたいなものならともかく続き物で次どうなるの?って待たれる漫画は、いくらなんでもある程度の期間に終わらせるのが読者への誠意だと思うんだけどなー?
前は待つのをガラスの仮面現象として楽しんでた人もいい加減にしてくれって思ってそう。+208
-2
-
45. 匿名 2017/09/04(月) 09:38:59
>>41
そうなの!?知らなかった!+9
-2
-
46. 匿名 2017/09/04(月) 09:39:10
>>12
紫の君が使ってましたよん+14
-1
-
47. 匿名 2017/09/04(月) 09:39:38
長寿マンガ全般に対して思うけど
多くの読者が生きてるうちに完結させてくれ
いや、読者層にもよるかもしれないけどさ
世の中ぶっそうだし、
ミサイルや地震もあるからね!?
生きてるうちに、あの作品この作品読みたいわ+151
-1
-
48. 匿名 2017/09/04(月) 09:39:46
小学生の時から集めだして
もうアラフォー
いつまで待てばいいのー!+103
-0
-
49. 匿名 2017/09/04(月) 09:40:10
ホントはもう出来てるとかじゃないの?
そんで作者が亡くなったら発表!とかにするのかと思った。
+26
-3
-
50. 匿名 2017/09/04(月) 09:40:18
待ちすぎてどうでもよくなった+109
-2
-
51. 匿名 2017/09/04(月) 09:40:24
美内さん思っていたより若々しくて元気で安心しましたよ。何か前にクイックジャパンか何かで宗教家になったようなこと書かれてたからよかったわ。+25
-0
-
52. 匿名 2017/09/04(月) 09:40:52
冨樫はこの人を参考にしてるのかしら+37
-0
-
53. 匿名 2017/09/04(月) 09:41:30
うそつけクソババア。
前のトピでも書いてた人いたけど、雑誌とコミックで話変えたり読者バカにしすぎ。
読者からこうやってチヤホヤされてんのがこのオバサンの生き甲斐。
絶対未完だよ。良くて死んだ後だね。最終話出すのは。+118
-11
-
54. 匿名 2017/09/04(月) 09:41:31
変な宗教にさえハマらなければ……+52
-0
-
55. 匿名 2017/09/04(月) 09:41:48
やっぱりね、私は紅天女はマヤに決めてほしい。
亜弓さんも大好きだけど。ていうかどちらかというと亜弓さんの方が好きだけど。
あとちゃんと速水さんとくっつけてあげてほしい
+107
-1
-
56. 匿名 2017/09/04(月) 09:42:12
あしべゆうほ先生も
クリスタルドラゴン描いて下さい!
デイモス描くならその後にして!+36
-3
-
57. 匿名 2017/09/04(月) 09:42:29
>>53
あんまり待たされるとそんな気持ちにもなるよね+49
-1
-
58. 匿名 2017/09/04(月) 09:42:32
王家の紋章も長くて売っちゃったよ
あんなに長いと思わなくて買ってしまった
いい加減ファンでも怒るよね+107
-1
-
59. 匿名 2017/09/04(月) 09:43:03
名探偵コナンなんかもそうだけど、本筋から脱線してたり、次から次へと引き伸ばしキャラ出してきて、登場人物多すぎて誰が誰だか分からなくなったりしてませんか?
ダラダラ連載伸ばし続けて、収集つかなくなってるし。
作家自身も長期の連載で、本当に1つの作品かと思うほど、絵が完全に変わってるし、書き続けてて辛くないのでしょうか?+82
-3
-
60. 匿名 2017/09/04(月) 09:43:32
以前、ガラスの仮面トピにファンである母の友人が癌で…とコメントしたものです。
今日、お葬式です。
先生、なぜ早く描かなかった。。+209
-7
-
61. 匿名 2017/09/04(月) 09:43:36
話の進行が遅すぎて、時代がどんどん進んで
整合性が取れなくなって来てるよね
描くなら、一気に描かないと+101
-0
-
62. 匿名 2017/09/04(月) 09:43:54
自分の中ではパック〜ふたりの王女がピークだった
絵もこの頃のが好き
なんだ今の絵は気持ち悪い+141
-0
-
63. 匿名 2017/09/04(月) 09:44:40
イベントに出る暇があったら、少しでも先に話進めて!
もう亡くなって読めない人もいるのに。
小学校の時に読んでた私はもうアラフィフですよ!
現実には40年もたってるのに、物語では何年かしか進んでいないという。
+150
-0
-
64. 匿名 2017/09/04(月) 09:44:41
>>60
葬儀に集中しなさいw+10
-37
-
65. 匿名 2017/09/04(月) 09:44:50
ずーっと、待っとるのですが…σ(^_^;)+21
-1
-
66. 匿名 2017/09/04(月) 09:45:35
美内すず○さんって創○学会に入ってから
池田○作さんからのインスピレーションが無いと描けなくなっちゃったんだよね
池田○作さんは今糖尿病性壊疽で手足切断されて四足無い上に
脳溢血で寝たきりだから面会出来ないでしょ?
なのでインスピレーションが湧かないから最終回は描けないんじゃないかな+10
-28
-
67. 匿名 2017/09/04(月) 09:45:57
ハンターハンターの作者にもこれだけ強く言えばいいのに
ここで叩いてる人の中でファンいるでしょ
あっちのほうが質悪い+3
-10
-
68. 匿名 2017/09/04(月) 09:47:05
ベルサイユの薔薇って大作だと思ってたけどコミックスで10巻、外伝とか入れても12巻くらいじゃなかったかな?
なんか最近の漫画全般長くない?
コミックスで何十巻までやるのってびっくりする。
頭の悪い私としては伏線とか忘れがちー+118
-1
-
69. 匿名 2017/09/04(月) 09:47:10
私は脱落してしまった
新しい(って言っていいかわからないけどw)2~3冊は買ってないや
桜小路くんが携帯使ってたり昭和レトロ感とのギャップが気持ち悪くて
パロディ見てるみたいな残念な気持ちになったわ+65
-1
-
70. 匿名 2017/09/04(月) 09:47:23
嘘だと思う。ラストは、そりゃどっちかが紅天女になる、ぐらいは決まってるどそこまでの道筋が決まってないんじゃないかな。すでに封印されてる雑誌版のストーリーから交代してるし 結局シオリさんをどう引かせるか思いつかないと思う。最新刊でなんとなくマヤと真澄のラブ入れちゃったせいで余計わからなくなったし。美内先生の描きます宣言は大抵がガラ仮のビックイベント前のリップサービス、チョロっと描いてまた休む。そういう商売だと理解してる。ずっと待っていて、もうどうでもいいわもう・・的な心境になってしまった。
雑誌掲載と単行本の内容を替える、描き直し修正を許した白泉社が一番悪い+128
-0
-
71. 匿名 2017/09/04(月) 09:47:32
>>33
ごめん。読み聞かせてあげたいって読み間違えて
臨場感たっぷりに白目になったり、一人何役もしたりしながら
お母さんに読み聞かせてあげるのを想像した。+6
-3
-
72. 匿名 2017/09/04(月) 09:47:38
+69
-1
-
73. 匿名 2017/09/04(月) 09:47:47
自然の摂理でファンはどんどん減ってきているのですが…。+88
-0
-
74. 匿名 2017/09/04(月) 09:47:51
言い訳ばっかりで全然進まないよね。
口より手を動かしてください。
+96
-1
-
75. 匿名 2017/09/04(月) 09:48:20
調べたら夫婦でカフェ経営してたり、精神世界とか胡散臭い事に夢中なのね
+62
-2
-
76. 匿名 2017/09/04(月) 09:48:43
>>66
アマテラスって変な漫画書いてたけど、あれ創価…?+7
-4
-
77. 匿名 2017/09/04(月) 09:49:13
興味ないけどはよ書けばばあ+10
-7
-
78. 匿名 2017/09/04(月) 09:49:21
もう箇条書きで良いので、文章に書いといてください。万一の時には、出版社がそれを公表してください。+91
-1
-
79. 匿名 2017/09/04(月) 09:49:29 ID:lJbF6kEDEd
2年前の春に本誌で50巻出るかもキャンペーンを数ヶ月やってたのを忘れてないよ!!!
連載ないのを面白付録で誤魔化していたのに、それも無くなって大分たつよね。+64
-0
-
80. 匿名 2017/09/04(月) 09:52:44
>>72
すでにひと昔前な雰囲気のスマホw+53
-0
-
81. 匿名 2017/09/04(月) 09:52:58
あらすじを若い漫画家に渡して書いてもらった方が早そう。
大御所ではそういう人いるよね、和田慎二とか松本零士とか。細川智栄子もプロダクション制でもう本人は書いてないらしいし。+30
-1
-
82. 匿名 2017/09/04(月) 09:55:00
ガラスの仮面展、行って来ました!
素晴らしかったです!
老若男女、ラッシュアワー並の混み具合いでした。
デビュー作や子供の頃の作品の展示などもありました。
その完成度が凄い!
やはり美内すずえ先生は凄い人だな、とやられました!
+19
-7
-
83. 匿名 2017/09/04(月) 09:55:02
同じく、休載が多い長期漫画で
途中で、何者かによって歴史が書き換わったって
設定や用語を変えて時代を合わせようとしたものがある。
脱落したファンと開き直ったファンに分かれる。
超人ロックは偉いな。+24
-3
-
84. 匿名 2017/09/04(月) 09:56:07
アマテラスもよろしく。+6
-1
-
85. 匿名 2017/09/04(月) 09:56:29
>>60
今日友引なんですけど、お葬式するの?+4
-16
-
86. 匿名 2017/09/04(月) 09:59:58
+20
-3
-
87. 匿名 2017/09/04(月) 10:00:48
ガラスの仮面展行ったら美内先生が来ていてサイン会をしていました。
サインしてる時間あったら続き書けよと言いたかった....+105
-0
-
88. 匿名 2017/09/04(月) 10:00:55
マヤのライバルにスマホ使わせたら、ファンから不評だったって言ってた
古くてもなんでも世界観守ってほしかったのかな+14
-0
-
89. 匿名 2017/09/04(月) 10:01:14
作者の気持ちはわかるけど読む読者の気持ちを考えていない
長過ぎだし話がおかしくなっているし
読む読者の事を1番に考えるなら終わるべき+67
-2
-
90. 匿名 2017/09/04(月) 10:01:14
ガラスの仮面展で発売予定だった
「アマテラス」のCDは諸事情により販売見合わせになっちゃったのよね…
大人の事情だったのかしら…。+13
-0
-
91. 匿名 2017/09/04(月) 10:03:31
最終巻出たら買うかな
マヤの舞台とか速水さんとどうのこうのの途中はもう見なくていいやって気分+27
-2
-
92. 匿名 2017/09/04(月) 10:03:47
>>77
読んだことなさそうだね+19
-0
-
93. 匿名 2017/09/04(月) 10:04:12
新刊発売するって言ってから数年延期になっている理由はなに?
+28
-1
-
94. 匿名 2017/09/04(月) 10:05:49
みんな落ち着いて!
先生は天才過ぎて、世間一般の時の流れとは、
違う世界を生きているのですよ。きっと。
長~い目(ФωФ)で見守りましょう!
+5
-21
-
95. 匿名 2017/09/04(月) 10:06:12
紫織様がおかしくなり過ぎちゃって軌道修正出来なくなっちゃったとか…。
+84
-0
-
96. 匿名 2017/09/04(月) 10:07:30
引っ張りすぎて年だし本人も面倒臭くなってきたんじゃないの?前半部分でもう十分。紅天女どーのこーのより真澄とマヤのラブストーリーにシフトされて面白くなくなった。大体梅の花が年がら年中咲き続ける場所があるなんて発想しだした頃から狂いだしてた。紅天女を演じたひたむきな少女の話でサッサと終わらせてたら伝説になったのに
+77
-0
-
97. 匿名 2017/09/04(月) 10:07:49
とりあえず伊豆の別荘でマヤと真澄さまが大人の関係になるのは描いてください
ヤンデレ紫織&桜小路のせいで話が長引いている気がする。+56
-2
-
98. 匿名 2017/09/04(月) 10:08:21
最新巻発売されたら買うよ
電子書籍化も一度されて、なくなってしまったけど再度してほしい
ただ、さすがに間があきすぎ
+24
-0
-
99. 匿名 2017/09/04(月) 10:08:24
絵的には昔の方が好きだったなー。
なんかマヤの服装も昔の方が可愛かった。
今はなんかダサい‥。
一番キュンキュンしたのは紅天女の里で速水真澄と小屋の中で一泊したあたり。
それも何年前の話なんだろ。+83
-0
-
100. 匿名 2017/09/04(月) 10:11:24
あゆみとマヤが紅天女ダブルキャスト
あゆみ事故で舞台不可能
マヤ不慮の死
等数パターン書いてあって作者死後発表
だったら泣くよ+25
-0
-
101. 匿名 2017/09/04(月) 10:12:27
現在の先生のお顔を初めて拝見したけど、ヨボヨボのおばあちゃんを想像してたから意外に若くてちょっと安心した。一体何歳から書き始めた作品なんだろう?+34
-1
-
102. 匿名 2017/09/04(月) 10:14:53
考えてた最後の内容を読者が当ててしまったから、今必死に考えてるんじゃないの?
出来てる出来てると言って時間稼ぎ+10
-0
-
103. 匿名 2017/09/04(月) 10:17:38
いつなの?それだけ教えて+7
-0
-
104. 匿名 2017/09/04(月) 10:18:06
こんな流れだと思っている
ある日突然絵が描けなくなる
↓
描こうとしても手が動かない
↓
宗教に助けを求める
↓
気付いたら自分が教祖様+45
-0
-
105. 匿名 2017/09/04(月) 10:18:10
>>68
それぐらいがいいよね
あだち充さんみたいに速筆な人ならいいけど
あの先生ホント凄いと思うわ+24
-0
-
106. 匿名 2017/09/04(月) 10:21:40
本当にいい加減終わらせてほしい 昭和の時代なら。ありな設定
も平成ではなしだ+30
-0
-
107. 匿名 2017/09/04(月) 10:22:47
もはや興味なし。
小学生の頃楽しませていただいきました。
ありがとう。面白かったです。
さようなら。+49
-0
-
108. 匿名 2017/09/04(月) 10:23:47
私はもうだいぶ前に脱落したよ…無理だよ…+30
-0
-
109. 匿名 2017/09/04(月) 10:24:01
こんなの見つけた。
もうこれでいいよ。
+44
-2
-
110. 匿名 2017/09/04(月) 10:24:23
昭和どころか、平成だって終わろうとしてるのに。また引っ張るつもり?
もう絵も、キャラも、行動も、気持ち悪い。
見るに耐えない。+77
-0
-
111. 匿名 2017/09/04(月) 10:24:27
何かの宗教にのめり込んだんだよね+16
-0
-
112. 匿名 2017/09/04(月) 10:24:37
>>23
確か20歳?だったような???+13
-0
-
113. 匿名 2017/09/04(月) 10:25:03
もう待ちきれなくて
全巻売っちゃったよ…+45
-0
-
114. 匿名 2017/09/04(月) 10:25:25
>>83
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
また凄いタイトル繰り出してきたなw+2
-2
-
115. 匿名 2017/09/04(月) 10:26:22
暑苦しくてギャグとしてしか読めない。+7
-0
-
116. 匿名 2017/09/04(月) 10:27:09
完結したらまとめ読みします+11
-0
-
117. 匿名 2017/09/04(月) 10:28:57
やっぱり漫画の新連載が始まる時ってその時代だからこそのエネルギーがあって共感があると思うんだよね。
面白い作品だから残念だけど、完全に終わり時期を誤ったイメージ受ける。+67
-0
-
118. 匿名 2017/09/04(月) 10:31:33
>>35
私も先週行ってきた〜銀座松屋
激混みだったけど、原画見られて嬉しかった
グッズが豊富で気付いたら6千円分買ってた+11
-2
-
119. 匿名 2017/09/04(月) 10:34:32
あと他の漫画家でも何年か待たされてるのあるんだけど、それが完結する前に他の力入った感じの漫画の連載始まると、先生ー!待ってる方の作品は完結してくれるの?って不安になる。
コミックス全巻揃えてるのにさー。+26
-0
-
120. 匿名 2017/09/04(月) 10:34:41
>>111
今調べたら、宗教団体立ち上げてるのね。
エースをねらえ!の人は実家が宗教団体であと継いだんだっけ。
この人はご両親は普通の人みたいだけど、どこかにバックはいるんだろうね。
仕事と信仰は分けてほしい。+41
-1
-
121. 匿名 2017/09/04(月) 10:34:45
>>1
この人幾つなの?
元気そうだけど、相当なはずだよね
だって小学生の時に読んでた私がアラフィフに突入してしまったよ
一緒に読んでいた姉は、50代突入して直ぐ、病気で亡くなりました
病気は人を選ばないし、脳も加齢するから…
早くしてください!
+41
-0
-
122. 匿名 2017/09/04(月) 10:36:45
本人は書く気でも年齢的になにが
おこるかわからないから
最終回の原稿は先に書き上げて
金庫にいれといてください。+27
-0
-
123. 匿名 2017/09/04(月) 10:38:11
>>14
そうなの
看護師だけど、ふと月影先生ってどんな病名なのかなって疑問に思ってる
狭心症?にしてもしょっちゅう倒れては危篤状態になったり大手術したり笑
死ぬ死ぬ詐欺もいいとこ+40
-1
-
124. 匿名 2017/09/04(月) 10:38:13
こんなに新刊が出ないのに待ってる人が多いのは今までのガラスの仮面がおもしろすぎたから。
新刊出る度内容に少しがっかりしながらも(携帯電話とかね)待ち続けてるのは本当に結末が知りたいから。
美内先生お願いしますよ!!+41
-0
-
125. 匿名 2017/09/04(月) 10:39:16
>>58
あれは本人が亡くなって、妹が引き継いだから
尚更悪質だと思う
ほぼ変わらないクオリティーで引き継いだのは素晴らしいけど
引き継ぐのなら、終わりに向かって進めるべきだよ
その後、自分の作品を描けばいい+24
-0
-
126. 匿名 2017/09/04(月) 10:40:15
>>117
日本の高度成長期にね
「あしたのジョー」の少女マンガ版+6
-1
-
127. 匿名 2017/09/04(月) 10:40:15
>>125
(゜д゜)知らなかった…+55
-0
-
128. 匿名 2017/09/04(月) 10:43:48
完結したら満喫で読みます。
もう追う気にも買う気にもなれない。+15
-0
-
129. 匿名 2017/09/04(月) 10:47:51
なかなか次が出ないので、今まで持っていた単行本も、メルカリにでも出したくなってきました。+6
-0
-
130. 匿名 2017/09/04(月) 10:48:46
それを信じて私はもう45歳になりました。+60
-0
-
131. 匿名 2017/09/04(月) 10:51:12
>>120
美内すずえ先生が宗教立ち上げてるの?
うっわーー。いっきに興ざめした。
確かに、梅の谷でのシーンとか、なんかヤバい雰囲気醸し出してるわ。読む気なくなった+38
-0
-
132. 匿名 2017/09/04(月) 10:52:08
>>125
本人が亡くなったなんて初耳だ。ご存命なら82才だから
まあいろいろ無理だろうけど。+30
-0
-
133. 匿名 2017/09/04(月) 10:53:05
>>58
ああ、今更気づいた。
張り合ってるのか。お互い向こうが終わらせない限り先には終われないって。+20
-0
-
134. 匿名 2017/09/04(月) 10:58:48
次巻くらいでマヤと速水真澄がやっちゃうと思う+6
-0
-
135. 匿名 2017/09/04(月) 11:00:41
時代設定を無理に変えるのはやめてほしい、不自然。
関係ないが、ろくブルも千秋のスカートが短くなってルーズソックス履いてるのに髪型だけ聖子ちゃんカットで違和感しかなかった。+19
-0
-
136. 匿名 2017/09/04(月) 11:04:13
>>125
そ、そうだったの!?
王家の紋章も、ガラスの仮面も全巻持ってるけど、このトピック読んで急にいらなくなった。
宗教たちあげてるとか、妹が描いてるとか、全然知らなかったわ。ガッカリ+47
-1
-
137. 匿名 2017/09/04(月) 11:07:52
世代は違うけど興味があって先月のお盆休みに一気読みしました。
面白くて次々と読んだけど、月影先生の過去や真澄さまの過去は余計だと思った。本筋から脱線してるし、外伝でやるべき。
不朽の名作のはずの紅天女も理屈っぽくて面白くなかったけど、私が初心者だから良さが分からなかったのかな?
ジェーンまでは最高におもしろかった。+32
-0
-
138. 匿名 2017/09/04(月) 11:19:32
え、月影先生ご存命なの!?+15
-0
-
139. 匿名 2017/09/04(月) 11:20:43
もう私たちの時代の、あさりちゃんやこち亀も終わったしね…+27
-0
-
140. 匿名 2017/09/04(月) 11:23:21
ポーラスター 君だけ信じて+3
-0
-
141. 匿名 2017/09/04(月) 11:24:41
小学生の時から集めて読んでたけど全然進まないので、先日引越の際全巻まとめて売った。古くなってくし、もうあまりにも空きすぎてどうでもよくなってきたわ。先が決まってるならさっさと描けばいいのに、美内すずえさん本当に描く気があるのかが疑問。+23
-0
-
142. 匿名 2017/09/04(月) 11:28:57
先日ガラスの仮面展に行ったら、作者コメントで「私はまだ最終回を諦めていません」みたいなのがあって、えっそんなこと作者なんだから超当たり前じゃんと思った。
最新コミック発売が直前に延期になってからもう何年も経つけど、まだ描き直ししてんのかなぁ…+67
-0
-
143. 匿名 2017/09/04(月) 11:30:13
待っててと言うなら、いつまで待てば良いのか教えてくれ。
+25
-0
-
144. 匿名 2017/09/04(月) 11:32:42
小学生の頃に買った単行本時が経ち過ぎて黄ばんでるよ…+40
-0
-
145. 匿名 2017/09/04(月) 11:33:46
40年前なら紅天女は名作だったのかもしれないけど、もうエンタメ業界は変わっちゃったからね…。
今時ひっきりなしに海外ミュージカルが上演されてストレート芝居も面白い劇団や演出家がわんさかいて、テレビでは面白い海外ドラマがあふれてる中で、あの内容で「幻の名作・紅天女」なんていわれても、明治座あたりで演歌歌手と微妙な役者がやってる時代劇くらいにしか思えない。
まだ「2人の王女」の方がラスト対決に相応しいよ…+86
-1
-
146. 匿名 2017/09/04(月) 11:36:59
>>134
まだやってないんだ!
私には無理+7
-0
-
147. 匿名 2017/09/04(月) 11:37:17
もう良いよ。とっくに諦めた。
時代も変わったし、他に面白い漫画たくさんあるし。
この人はプロ失格。+61
-0
-
148. 匿名 2017/09/04(月) 11:37:42
書く書く詐欺だよな。
あんまり読者裏切り続けると、最後は見向きもされなくなるよ。
読者をバカにしすぎてる!良い加減にしろよ!+42
-0
-
149. 匿名 2017/09/04(月) 11:39:45
編集の人も、思いっきりケツ叩いて書かせなよ。
顔色ばかり伺って、多くの読者を落胆させて来たんだから。
+44
-0
-
150. 匿名 2017/09/04(月) 11:40:37
>>118
ですが、先生が宗教団体立ち上げてるなんて知らなかった!
グッズの売り上げも宗教団体に還元されてたりして、、、グッズあんなに買わなきゃよかった怒+13
-0
-
151. 匿名 2017/09/04(月) 11:42:35
コミック購入したお金が怪しい宗教に費やされると思うと、わざわざ買ってまで読みたくない。+11
-0
-
152. 匿名 2017/09/04(月) 11:44:07
死ぬ死ぬ詐欺(月影先生)
書く書く詐欺(美内先生)
やるやる詐欺(マヤと速水真澄)+66
-0
-
153. 匿名 2017/09/04(月) 11:45:28
私はマヤと真澄様はくっつかない気がする…
一連先生と月影先生も結ばれなかったし。
大失恋を経験して心は結魂してても結ばれない恋を知り、阿古夜の気持ちがわかるのかなぁ…と想像してる。
とりあえず50巻早く読みたい。+30
-0
-
154. 匿名 2017/09/04(月) 11:48:26
速水真澄って女に興味ないフリしてるけど、過去にいたした女性とか絶対いるよね?
過去の女とか出てこないのが不自然と思う私は、汚れてしまったのだろうか?+19
-0
-
155. 匿名 2017/09/04(月) 11:52:52
月影先生って胸抑えて苦しんでるから心臓の病気だと思うんだけど、やたら血吐いてるよね。どこから血出てんの?
歯槽膿漏?+76
-0
-
156. 匿名 2017/09/04(月) 11:54:55
もう忘れてしまったよ~桜小路君が仏師云々あたりから途絶えてる+8
-0
-
157. 匿名 2017/09/04(月) 11:57:50
月影先生は結核だと思ってたわ、戦後ちょっとの時期だし。ってますます時代がちがい過ぎてww+66
-0
-
158. 匿名 2017/09/04(月) 11:58:26
描いてないのに「描きたいものがいっぱいあって辿り着かない」ってどの口が仰るんですか先生…
デパートのバレンタインフェアの冊子でマヤと亜弓のチョコレート手作り対決とか描いてないで本編描いてよ。トークショーとかサイン会とかいいから続き描いて。+68
-0
-
159. 匿名 2017/09/04(月) 12:00:01
でもこの先生、やっぱり天才だとガラスの仮面展行って思った
子供の頃に書いたマンガも展示されてたけど、絵から構成からビックリするくらい上手なの
16歳でデビューしたデビュー作も完成されてたし、それから今年で50年、、、
なんだかんだ凄い才能なんだと思う+47
-0
-
160. 匿名 2017/09/04(月) 12:00:16
真澄さんはあの婚約者に刺される。あの婚約者も自殺。
それをバネに、マヤは紅天女で素晴らしい演技をして役をゲット。
月影先生はマヤに上演権を渡したあと、亡くなる。
マヤは桜小路くんの支えのもと、次の後継者を育てることに情熱をそそぐ。
アユミさんは負けて自殺未遂を計るも、フランス人のカメラマンに助けられ、結婚へ。二人の間に女の子が産まれ、アユミさんの厳しい指導のもと、紅天女の後継者となる。
とかでどう?+65
-3
-
161. 匿名 2017/09/04(月) 12:02:22
42巻以降の真澄さんが気持ち悪すぎて無理…
どう見ても童○としか思えない態度の数々で中学生みたい。
大人でカッコ良かった真澄さまを返して!!
初期を読み返しても、このクールな真澄さまが今ではアレかと思ってしまってゲンナリ。
ダラダラ40年も未完のままだから、キャラクターの魅力を損なってしまった。
作者の能力の衰えで、作品自体の魅力も衰えてくる。勿体ない。+61
-0
-
162. 匿名 2017/09/04(月) 12:06:24
真澄さんとマヤの年齢差なんて今の芸能人を見てると大したことないよね。+38
-1
-
163. 匿名 2017/09/04(月) 12:08:29
今更無理だけど、マヤと真澄さんは和解、見守りスタンスのまま将来を感じさせる終わり方が良かった。+13
-0
-
164. 匿名 2017/09/04(月) 12:08:54
亜弓さんは目があれだし、紫織さんもコミックスではえらいことになっちゃってるし(本誌連載の時はまだ収拾つきそうだったのに…)、美内先生本人は「8.7合目まできた」と言ってるらしいけど、8合目あたりからここに来るのにあわ10年かかってますよ…+40
-0
-
165. 匿名 2017/09/04(月) 12:09:28
白い影法師とか読み切りあったよね、最近はそんなのも描いてらっしゃらないのかしら。+8
-0
-
166. 匿名 2017/09/04(月) 12:10:41
紫の人の招待を最終回までマヤに明かさなければ、紫織さんを交えた昼ドラドロドロ展開がなくなって早く終われそうなのに。+18
-0
-
167. 匿名 2017/09/04(月) 12:11:22
ガラスの仮面展 松屋銀座 開催
本日 最終日でーす‼︎+11
-0
-
168. 匿名 2017/09/04(月) 12:11:58
いやもう、本筋を最終回してから「書きたいこと」をスピンオフにしたらえーやん…+43
-1
-
169. 匿名 2017/09/04(月) 12:12:49
桜小路くんが携帯持った割に、マヤにプレゼントするのはイルカのペアネックレスとか昭和丸出しなままで、現代劇なのに誰か時代考証したれよとつっこみたくなった。。+62
-0
-
170. 匿名 2017/09/04(月) 12:16:05
>>159
あ、まだ66くらいなのか
じゃああと20年はかかりそうだね、最終回まで。+12
-0
-
171. 匿名 2017/09/04(月) 12:18:34
亜弓さんが失明するしない話まで覚える
それを見たのは十何年前の話だったかな・・・
+13
-0
-
172. 匿名 2017/09/04(月) 12:20:30
紅天女はマヤとアユミさんのWキャストで良くない??
アユミさん好きだし今さらマヤでも喜べない。+16
-0
-
173. 匿名 2017/09/04(月) 12:20:52
王家とこれは「作者が生きてる限り連載が終わらない(終わる時は作者死亡による連載中止)」と言われてるからな…
てか、王家が作者亡くなってて妹が引き継いでるってこのトピで知ってびっくり。ガラかめもうっかりするとそうなりかねないね+44
-0
-
174. 匿名 2017/09/04(月) 12:23:23
>>68
少年漫画は昔から長いけどね。
少年漫画は週刊誌が多いから巻数長いし、月刊誌だと年月が長い。
+5
-0
-
175. 匿名 2017/09/04(月) 12:24:12
コメントはいいからさっさと描いて欲しい。
+11
-1
-
176. 匿名 2017/09/04(月) 12:24:28
これ見てた。
美内先生が想像と違って明るくて、感じのいい人だった
お元気そうで良かった。
+7
-0
-
177. 匿名 2017/09/04(月) 12:24:45
でも王家の紋章を引き継いだ妹さん凄いなぁ、妹さんに変わったのを気付いてない人多いし、本当にクオリティー下がってないんだ。
もともと助手かなんかで手伝ってたのかな?
+52
-0
-
178. 匿名 2017/09/04(月) 12:24:56
ちょっと、細川智栄子さんはウィキだったらまだご存命だし、死去のニュースはどこにも出てないよ!
ソースを教えてほしい。
もしガセなら失礼すぎだよ。+44
-0
-
179. 匿名 2017/09/04(月) 12:26:01
女性漫画家の大御所って、だいたい宗教か着物にハマるイメージ。+14
-0
-
180. 匿名 2017/09/04(月) 12:27:16
文庫版を大人買いしたのが22年前
全く進んでない悲+15
-0
-
181. 匿名 2017/09/04(月) 12:27:46
いや、もう、テンポよくまとめよう。+9
-0
-
182. 匿名 2017/09/04(月) 12:28:33
今どうなってるのかサッパリ・・
とりあえず、二人の王女、一人芝居のビアンカ、その他色々話中に出てくる劇って原作ありの有名な話かと思ったらオリジナル話も多くて、普通に読んでみたい話もあるから凄いよなぁ。
二人の王女のオーディションなんか凄いワクワクしたもんだ。
+53
-0
-
183. 匿名 2017/09/04(月) 12:29:38
速水さん、最初はスマートでクールなイケメンだったのに、今は馬面中年太りでマヤに色ボケ状態…。+50
-0
-
184. 匿名 2017/09/04(月) 12:29:48
この人、何にも描かなくてももはや「続きまだ?」だけでイベントやら何やらでチヤホヤして貰って食っていけるからね。本人も、描くわ~描きますよ~って言って歩くのが商売みたくなっちゃってんじゃないのかな。
大好きなマンガだったけど、ここ10年こんな調子でいるから可愛さ余って憎さ百倍、嫌いになりかけてる。+37
-0
-
185. 匿名 2017/09/04(月) 12:30:01
あれだけ長く続いてちゃんとまとめたMAJORは凄いな。
ガラスの仮面なんてもう2ndステージ終わって第3部千秋楽に入ってないと。+24
-1
-
186. 匿名 2017/09/04(月) 12:35:38
マヤと亜弓さんは対等に競い合ってて努力してるところが双方描かれてるけど、亜弓側の一真役の赤目慶とかいう大御所俳優は未だ「大御所ぶってイヤミばかり言ってる嫌なやつ」でしかないから、桜小路君が落ちてこの爺になるということはないだろうなという読みがたってしまってつまらない(もし桜小路君落選なんて展開になってもなんだコレと思うけど)
まさか今からそこを描くつもりなのかな。さらに演出家が開眼するまでの紆余曲折も…となるともう完結は無理だね。+29
-1
-
187. 匿名 2017/09/04(月) 12:35:51
だからぁ早く描いてってば+6
-0
-
188. 匿名 2017/09/04(月) 12:35:57
とりあえず50巻出してー!!!
+15
-0
-
189. 匿名 2017/09/04(月) 12:37:21
ヘレン・ケラーあたりも面白かったなぁ〜
夢中で読んだもん。
私はマヤの元カレの里見くん、結構好きでしたw+66
-0
-
190. 匿名 2017/09/04(月) 12:39:10
ガラスの仮面、好きなんだけど、作者が下調べせず想像で描いてるな~ってけっこうわかるよね。
月影先生の病気も、都合がいい所で「うっ!」と発作が起き、見せどころで「グフ…」と大量に吐血するし、作者の都合で作り出された架空の病気って感じで。+26
-0
-
191. 匿名 2017/09/04(月) 12:39:45
今やプロジェクションマッピングで巨大なお城やら海の底やらを再現できる時代ですよ。実在しない恐竜と共演できる世の中なんです。
マヤがおぉおおおーうううと叫んで「見える!梅の木が見える…!」とかで5年10年もたせられる時代は終わったんです。先生が宗教にハマってしまっている間にね…+39
-1
-
192. 匿名 2017/09/04(月) 12:41:03
>>190
まあ昔のマンガにありがちだよね。胸押さえて倒れて血吐くって。
40年前はそれで良かったかもだけど、最近はもう「それ何の病気」って当たり前に突っ込まれちゃう時代だからねぇ。+57
-0
-
193. 匿名 2017/09/04(月) 12:42:12
もう今までの話、半分忘れかけてる。
又読み直さないと続きにはついていけない。
それなりに労力と時間がいる…
早くしてほしい。+15
-0
-
194. 匿名 2017/09/04(月) 12:46:26
真澄とマヤと紫織の三角関係になってから一気に昼ドラみたくなって、色ボケ度と反比例して演劇方面の展開と全体の雰囲気がなまぬるーくモタモタになった。
マヤが才能を開花させてテレビで活躍・挫折、小劇場から再スタートしてまたスターダムに上り詰めていくあの一連の展開と、これぞ上演してほしいと思える劇中劇のわくわくするクオリティが懐かしいよ…+46
-0
-
195. 匿名 2017/09/04(月) 12:46:48 ID:YyegoRNrUj
ここまで来たら、もう果てしなく一生続いても良いような気もしてきた。
自分の年齢的にも、こんなに長くファンでいられる漫画は他にあり得ないので。
個人的には
「美内センセ、続けるにしても、終わらすにしても、お好きなようにおやりなさいませ」
という悟りの境地。ww+10
-2
-
196. 匿名 2017/09/04(月) 12:51:05
>>195
水城さん…(笑)!
ただファンの中には「先生、信号はいつまでも赤ではございませんわよ(はよ連載進めろやとっくに信号青だっつーの怒)」って人も多いからねー。もう終わらないマンガとして伝説に残る覚悟を決めておいた方がいいのかな。。。。
+37
-0
-
197. 匿名 2017/09/04(月) 12:51:27
寿命がきて大往生する前に頼みます+5
-1
-
198. 匿名 2017/09/04(月) 12:55:11
スキップビートが先に完結したら笑わせてくださいヽ(´ー` )ノ+8
-0
-
199. 匿名 2017/09/04(月) 12:57:04
雑誌とコミックで内容違うの?
まだ最新刊出てないけど、雑誌はどんな内容、展開だったの?
読んだ人いたら教えてほしい!+19
-0
-
200. 匿名 2017/09/04(月) 12:59:05
本誌とコミックスで今も改変してるの?
随分前だからうろ覚えだけど、聖が真澄にホテルの鍵渡して「(マヤと)おやりなさい」とか言ったとか見て大笑いしたんだけど、これ見られないのか+26
-1
-
201. 匿名 2017/09/04(月) 13:00:51
読むの止める人が沢山いたり苦情あるの本人は知らないのかな?+18
-1
-
202. 匿名 2017/09/04(月) 13:04:48
完結まで待ちたいけど…
お願いだから取り敢えず、続巻出してください‼︎+17
-0
-
203. 匿名 2017/09/04(月) 13:13:51
王家の紋章はどうなったんだっけ?
まだ続いてんの?+10
-1
-
204. 匿名 2017/09/04(月) 13:14:47
>>200
「おやりなさい」って…笑
単行本だとそういうシーンはなかったけど、速水さんが刃物を聖さんに投げつけるというかなり物騒な事はしてた。+26
-1
-
205. 匿名 2017/09/04(月) 13:15:00
>>160
真澄が詩織に刺されて死んでしまう → 私も同じ予想をしていました(笑)
マヤは哀しみをバネにして演技にさらに磨きをかける
亜弓がハミルと結婚 なるほど(笑)+40
-1
-
206. 匿名 2017/09/04(月) 13:16:43
>>203
イズミル王子が怪しい占い師と手を組んだあたりから諦めて読んでないけど、多分またキャロルは他の国にさらわれてると思うよ。+27
-0
-
207. 匿名 2017/09/04(月) 13:18:04
>>206
>>203です。
教えてくれてありがとう。
まだ続いてんのね…( ̄▽ ̄;)+9
-0
-
208. 匿名 2017/09/04(月) 13:18:52
さっさと描けよ。+10
-0
-
209. 匿名 2017/09/04(月) 13:20:31
普通のマンガだと、ネタバレ=コミックス派が本誌派に対し「まだそこはコミックになってないから言わないで!」なんだけどさ、この場合、本誌とコミックで全然展開が違うからむしろ先に進んでた本誌派が「え、コミックスだとどうなってんの?何か本誌すごい急展開になってんだけど」って振り返らざるを得ないというねじれネタバレっていう珍現象がおきてるよね…+48
-0
-
210. 匿名 2017/09/04(月) 13:21:10
>>154
仕事の付き合いで若い頃から女優の相手やセレブの相手を山ほどしたりしてたと思うよ
表面上は優しく繕って心は死んでるみたいな感じ
真澄様にとったら女を抱くのは金儲け、仕事の一環だもの
だから本当に好きな人にはどうしていいか分からない、高校生みたいなぎこちなさなんだよ+26
-0
-
211. 匿名 2017/09/04(月) 13:24:41
もう何巻まで読んだか記憶が曖昧。
本当は頭の中真っ白なんじゃない?
だって浮かんでたらペンって勝手に進むもん。何も思い付かないけどプライドがあるから描く描く詐欺になってる気がする。+31
-0
-
212. 匿名 2017/09/04(月) 13:29:21
小学生で出会って、今はアラフォーですよ。
出来るだけ早くお願いしまーす。+11
-0
-
213. 匿名 2017/09/04(月) 13:31:54
>>120
思えば「アマテラス」の頃からそんな予感してた
やっぱりそうなんだ…
+7
-0
-
214. 匿名 2017/09/04(月) 13:33:17
王家の紋章はあんど芙~みんってあるけど、妹さんの事でしょ
著者は82歳だし妹さんは5歳年下
妹さんもいつまで続けられるか心配
+37
-0
-
215. 匿名 2017/09/04(月) 13:33:46
>>205
亜弓さんがケツ顎ハミルとの結婚はちょっと嫌だけどwそのラストでいいや。
+25
-0
-
216. 匿名 2017/09/04(月) 13:37:49
速水さんが初期からあんまり好きじゃない私としてはどうもなぁ・・
紫の人としての大人の見守る愛というか、確かにマヤは救われたけど、最初が中学生だったから気持ち悪い。
初対面は12才と24才、紫の薔薇を贈ったのは13才
と25才だよ??
そんで寝てるマヤにキスしたのはマヤ16才と29才・・
普通にロリコンにしか見えないし、29才が16才の寝てる女の子にキスするなんて犯罪に近くないか?
せめて年上としても4~5才程度上くらいだったらなぁ・・仮面年表【随時修正中】 - (み)生活blog.goo.ne.jp2014年8月、先月の事ですが、舞台「ガラスの仮面」を見に行き、ついでに久しぶりにコミックスを一気読みしまして、やっぱり名作は名作だな~という思いに至ると共に、あまりに長く、間欠に続いているおかげで、時代背景や年齢構成など、いろいろ気になる所も出てきた...
+11
-0
-
217. 匿名 2017/09/04(月) 13:44:38
>>120
そうなんだ〜
ガラスの仮面がなかなか出なくて、代わりにその時に出版されてた「アマテラス」って漫画を読んだ事あるけどかなり宗教っぽい内容だったしなぁ+5
-0
-
218. 匿名 2017/09/04(月) 13:45:26
紅天女のストーリーもほぼほぼ分かっちゃったしなー
私は亜弓派だから彼女が主役取ってくれたら言うことないけど、まあマヤだろうね主人公だし+20
-0
-
219. 匿名 2017/09/04(月) 13:45:59
未収録分の話読みたい!+6
-0
-
220. 匿名 2017/09/04(月) 13:46:00
美内先生の作品は初期短編のホラー(恋愛ありの)風味の作品が好きでめっちゃ読んでた
特にココアの話、冬のひまわりとか、ジャンヌ・ダルク?の話とか海外の雰囲気+歴史とか宗教みたいな情報が詰まっていて子供のころ憧れた
ただガラスの仮面だけは夢中になれなくて…なんでなんだろう?
最後にはまったのが日本橋のデパートと地下鉄、人形のホラー物
+6
-2
-
221. 匿名 2017/09/04(月) 13:48:54
読者がみんな成長しちゃって、マヤみたいな才能で何でもクリアできちゃう天才ヒロインより、亜弓さんみたいな努力型秀才が素敵と思えて応援したくなる大人になっちゃったからね。。子どもの頃は天才ヒロインを応援すること多いけどさ…
初期のノリと読者ならマヤが紅天女勝ち取るラストで満足する人も多かったかもだけど、ここまでひっぱるともうWキャストでいいじゃんという雰囲気が読者の中にあるよね。+56
-0
-
222. 匿名 2017/09/04(月) 13:49:53
42巻とかその辺で諦めたな。
ちなみにまだ年齢的には若い作者のだけどコナンも諦めた。
両方とも完結すれば最終回の情報もどこかから入るだろうし。
自分がエネルギーがある頃は何巻でも追えたけどもう何十巻もの大作は無理だ。+18
-0
-
223. 匿名 2017/09/04(月) 13:49:55
紫織さんがこの人にしか見えない病に冒されている+36
-1
-
224. 匿名 2017/09/04(月) 13:52:06
>>160
真澄が詩織に刺されて死んでしまう → 私も同じ予想をしていました(笑)
マヤは哀しみをバネにして演技にさらに磨きをかける
亜弓がハミルと結婚 なるほど(笑)+9
-0
-
225. 匿名 2017/09/04(月) 13:52:54
本誌を読んでいた時はコミックスの内容と全然違ってすごいびっくりした。むかしは本誌よりコミックスの方がよかったかもしれないけどさ、私が読んだ頃は本誌のままのが良かった気がする。+11
-0
-
226. 匿名 2017/09/04(月) 13:52:58
コミックスと雑誌で違う展開だと両方売れて良いねと白泉社は思ってるのかな+11
-0
-
227. 匿名 2017/09/04(月) 13:53:18
>>221
確かに亜弓さんの方が好きな人が多いけど、マヤも苦労してない訳じゃないしマヤの天才は憧れる。
紅天女までWキャストしたらまたか、と思わなくもない。
紅天女はやはりマヤだと思うけどなぁ+14
-1
-
228. 匿名 2017/09/04(月) 13:54:22
ていうか先生「石の微笑」のラストはどうなってるんですか!!(涙)
それだけでも教えてください箇条書きでいいから!!
+21
-0
-
229. 匿名 2017/09/04(月) 13:55:22
>>223
しんどうまりこだっけ?
「ひろし!抱いて!」
アラフォー以上ならわかるよね(^^)+14
-0
-
230. 匿名 2017/09/04(月) 13:56:31
やっぱり速水さんは紫織さんに刺されてでも事故でも死んで、それをバネにマヤが覚醒して紅天女を演じるパターンが一番理にかなってる気がするなぁ。
+9
-0
-
231. 匿名 2017/09/04(月) 13:57:16
拾いもの+47
-1
-
232. 匿名 2017/09/04(月) 14:00:19
>>227
私も同意。
亜弓さん好きだけど、やっぱりマヤが主役なのは揺るがないし、亜弓さんが完璧な演技をしたあとにマヤが度肝を抜く乗り移った演技をして観客が呆然の流れが好きだったんだよね。
+25
-1
-
233. 匿名 2017/09/04(月) 14:04:07
長くなったから各キャラのエピソードとかもやってるけど、個人的には20巻くらいだったかの亜弓さんのエピソードが好き。あれで亜弓さんファンになった人も多いと思う。エピソードの内容も長さもそんなにダラダラじゃなくてまとまってた。真澄とか月影先生とか丸々一巻分くらいの分量あってうんざりした。+22
-0
-
234. 匿名 2017/09/04(月) 14:05:47
努力の人・完璧な様式美だった亜弓さんも今や、何か神がかったレベルの能力を身につけつつあるからな…
紅天女が万物の起源とか宇宙と螺旋で繋がってるとか出てきたけど、あの時が美内先生が何か受信し始めた頃なのかな?正直、色々詰め込みすぎて話を大きくしすぎた気がする。風呂敷畳む体力と時間と何よりやる気、先生に本当に残ってんのかな?+27
-0
-
235. 匿名 2017/09/04(月) 14:06:46
え!
王家の紋章の細川先生亡くなったの??何でニュースにならないの?wikiにもないし?本当ですか?+10
-0
-
236. 匿名 2017/09/04(月) 14:06:49
今幾つ?
あとどのくらい話あんの?
母も読まなくなったよ。
コナンも心配だよね。+4
-0
-
237. 匿名 2017/09/04(月) 14:10:36
しみじみ思うのが、意外と良い男がいないw
桜小路くんも速水さんも滅茶苦茶ハンサムなんだろうけど、粘着質だよね(苦笑)
マヤにはもっとマトモな他の人をオススメしたい気が・・
亜弓さんもハミルでいいのか??
もっとイイ人いると思うよ、亜弓さん。
+37
-0
-
238. 匿名 2017/09/04(月) 14:11:25
マヤの父親は実はアユミのパパだった!!実は二人は姉妹だった!!。。。。って
話をまた脱線させていったらいいじゃん
それで誰かを一人、記憶喪失にして話ぐちゃぐちゃにすればいいのに
プロ意識薄そう+9
-1
-
239. 匿名 2017/09/04(月) 14:12:49
最近また続編やったよね?+2
-0
-
240. 匿名 2017/09/04(月) 14:13:25
今66歳だっけ?デビューが高校生の時だから意外と若いよね。野際さんより全然年下だったとは…でもコミックス1冊分進むのに10年くらいかかってるしここ4年くらい連載も止まってるから、私はもう諦めてる。
てか連載ずっと中断して50巻発売も直前で中止になってるのに、よく色んなイベントにニコニコ顔出して「最終回は決まってます」「描きたいことが多すぎて」なんて構えていられるなぁと思っちゃうんだよなぁ。+53
-1
-
241. 匿名 2017/09/04(月) 14:17:06
>>237
ほんとそうw
じと〜っと重いのが多いw
私はものすごく援助してる速水はともかく桜小路が本当に苦手でゾンビみたいに復活してきた時は鳥肌たったもん。+15
-0
-
242. 匿名 2017/09/04(月) 14:24:53
私はリタイアしました。
ついていけなくてすみません。
友人に処分すること話したら、譲って欲しいと言われたのであげました。
お礼に図書カードもらいました。
結末はネットのネタバレ見るからそれでいいです。
または友人がその後も買い続けるか。+24
-1
-
243. 匿名 2017/09/04(月) 14:35:08
>>233
月影先生のいきなりのベッドシーン(と乳首)におったまげたのは私だけじゃないはず。+48
-0
-
244. 匿名 2017/09/04(月) 14:37:01
新刊が出たら読むけど、出ないなら出ないでいいくらいの気持ち
もはや待ってはいない
作者が「終わりは決まっている」というのも聞き飽きて、いいからわかったからって感じになっている+11
-0
-
245. 匿名 2017/09/04(月) 14:40:18
ついてこれなくて、亡くなる方もいるのに…。+12
-0
-
246. 匿名 2017/09/04(月) 14:42:05
大恋愛も紅天女(試演)も月影先生で描いてしまったのが失敗だと思ってる。
やはりマヤで描くべきだったよ。
一蓮とは体の関係が無いと言ってたのに、まさかの濡れ場だし。
どんな芝居なのかワクワクしてた紅天女の内容にも愕然とした。
あんな難しい台詞オンパレードの舞台だとは…
活字だとわかる内容でも舞台の口上では意味が分かりにくいよね。
しかもマヤと亜弓さんよりも、芝居を手伝った麗たちのほうが先に内容を知ったという…
私も二人の王女が最高だったなぁ。
+30
-0
-
247. 匿名 2017/09/04(月) 14:43:57
とりあえず、最終回のプロットだけは書き上げて、弁護士にでも渡しておこうか?
そうしたら、残された者で何とか最終回までもって行けるっしょ?
未完は未完。大作でも完結しないと駄作である。+24
-1
-
248. 匿名 2017/09/04(月) 14:49:33
42巻とか6年分の連載チャラにして全部描きおろして別物になっちゃってるしなー、連載2000ページ分が未収録なんだっけ?もう文庫版で読んだり連載読んだりコミックス読んだりしてるから何が本当でどんな展開なのか分からなくなってきちゃった。
時間が経てばたつほどまた時代との食い違いが出てきたり辻褄が合わなくなってきたりするんだから、いっそ「コミックス1冊改稿(書き下ろし?)する分だけでもノート10冊分にもなるプロット」をそのまま世に出せばいいのに。
…と思ったけど、ガラかめ展で見た自筆ノート、あまりに乱筆で本当に一文字も解読できなかったからそれも無理だね。+25
-0
-
249. 匿名 2017/09/04(月) 14:49:47
本当に結末書く気あるの?+5
-0
-
250. 匿名 2017/09/04(月) 14:50:38
いつの時代でも読んだ時に
時代が関係ないようにっていう事で
亜弓さんの衣装もドレスっぽくしてたんだから
今に合わせる事なく、どれだけ時代が進もうと貫いて欲しかった。
しかし電話が誤算だったみたい。
まさか黒電話がプッシュになり携帯になり~なんて思わないもんね。
これは柴田昌宏先生も言ってた。衛星通信。
誤算の電話を作品に投入し合わせた結果、
収拾つかないのに拍車かけてる気がするなー。
+15
-1
-
251. 匿名 2017/09/04(月) 14:51:06
うちの母は亡くなったよ。
没後に出た新刊3冊ほど仏壇に一番に供えた。
少しだけ作者酷いよと思ってるよ。
小さなことだけどね。きっと。+58
-0
-
252. 匿名 2017/09/04(月) 14:56:27
連載休んでるのに色んなところでイベントやらサイン会やら書き下ろしオマケやらやって油売ってるの見ると、学校は風邪で休んでるのに友だちとは毎日遊んでるズル休みの生徒、って感じ。+79
-0
-
253. 匿名 2017/09/04(月) 15:00:30
>>237
>>189
色ボケの速水さん、重い桜小路君だったら、爽やかだった里見君が一番オススメな気がするね。
+49
-0
-
254. 匿名 2017/09/04(月) 15:03:13
>>1
『20年以上前からラストの構図まで決まっているんです。でも、描きたいことがありすぎて、なかなかそこにたどり着けない(笑)』
流石に20年あって辿り着けないって長すぎませんか?
どんだけ時間がかかるんだよ+44
-0
-
255. 匿名 2017/09/04(月) 15:03:20
小学生の時に跳び箱の1段目ひっくり返して「ぎぃ…ぎぃ…」とか真似して遊んだわ
わかってくれる子いなかったけどw
休載続きの時に宇宙と交信してる、教祖様になってしまったとネットで噂になってたけど納得
白い影法師とか13月の悲劇とか妖鬼妃伝とか、スピリチュアルな部分あったよね+20
-0
-
256. 匿名 2017/09/04(月) 15:06:22
>>254
しかもそのうちの半分くらい殆どまともに連載してないんだよね…ずっと連載し続けて話進めてるならともかくさ。+21
-0
-
257. 匿名 2017/09/04(月) 15:10:11
>>235
亡くなられてないわよ
きっと妹さんがメインで引き継いだんでしょ
+12
-0
-
258. 匿名 2017/09/04(月) 15:13:51
結末だけ書いといて欲しいな。
ネームだけでもお願いしますと
言いたい。+10
-0
-
259. 匿名 2017/09/04(月) 15:17:11
20年前に終わってれば名作だったろうになぁ…+55
-0
-
260. 匿名 2017/09/04(月) 15:21:44
長年待つうちに話や絵の時代錯誤さが限界を超えて魅力を感じなくなってしまった…
男性陣もマヤもイルカのペンダントもダサいし愛し合い方が古臭い
それにご病気とかなら仕方ないけど、この人たまにトーク番組や先日のようなインタビューで元気そうにテレビに出たり、アニメとかグッズとかで色々企画やってるよね…
それ見てイライラモヤモヤしてしまい、もう興味がほとんどなくなってしまった
最後は気になるけども、どうせ主人公のマヤorダブルキャストになるのは既定路線だろうし+43
-0
-
261. 匿名 2017/09/04(月) 15:28:20
まさかの最終回は「発表します!紅天女・阿古夜役は…!」でページ切り替え→次のページは後ろ姿で顔の見えない阿古夜、モノローグで「今まで乗り越えてきたこの日々を無駄にはしない…演じてみせます、私の阿古夜…!」→舞台へ飛び出ていく後ろ姿で完!あとは読者の皆さんのご想像にお任せします!とかになったらどうしよう。+75
-0
-
262. 匿名 2017/09/04(月) 15:31:00
必ずセットで王家の紋章がついてくる。
あと山本鈴美香センセも描き残してる。せめて完結してから教祖になれば印象変わったのに。なんか無責任だわ。+29
-0
-
263. 匿名 2017/09/04(月) 15:39:11
マヤと速水さんが付き合うのも何だかな…
お互い片思い状態が面白かったのに
愛の告白なら、山小屋で一夜過ごした時のアレが一番良かった
付き合うなとは言わないけど、これまで通りの距離感、関係でいてほしいかも+21
-1
-
264. 匿名 2017/09/04(月) 15:48:10
さっさと描けよ古参ファンは死に出してるぞ。ファンの足元見まくりで嫌い+37
-0
-
265. 匿名 2017/09/04(月) 15:51:46
里見くんはマヤから逃げて正解だったと今では思ってる+20
-0
-
266. 匿名 2017/09/04(月) 15:52:23
>>253
うん、里見君が一番好き。
あれで退場かと思いきや、再登場したからマヤとまた何かあるかね?
桜小路君とマヤが何かあっても、あの母親と妹がな~。+21
-2
-
267. 匿名 2017/09/04(月) 15:53:24
>>243
月影先生「一蓮は私を女として愛してはくれなかったわ」
大嘘やないかーい!!+43
-0
-
268. 匿名 2017/09/04(月) 16:12:09
もうさくっと結末まで描いて、紅天女の事を掘り下げたいならアンコール版みたいにして描けば?+12
-0
-
269. 匿名 2017/09/04(月) 16:13:23
ガラかめでいい男って誰だろう?と脳内検索した結果、マヤのお母さんを途中まで送っていってあげたトラックの運転手さんという答えが出た+61
-0
-
270. 匿名 2017/09/04(月) 16:15:46
少女漫画界のサグラダファミリアや〜〜〜+22
-1
-
271. 匿名 2017/09/04(月) 16:16:34
>>261
やりかねないからおそろしい。
50巻まで買うのも結構お金掛かってる。
この作者漫画界でもお金巻き上げる教祖様かよ。+31
-0
-
272. 匿名 2017/09/04(月) 16:17:52
マヤと麗が暮らしてるアパートって、既に都内では全滅してそう+36
-0
-
273. 匿名 2017/09/04(月) 16:19:56
もう少ししたら、最初(1巻)から、書き直すとか言い出しそう。+19
-0
-
274. 匿名 2017/09/04(月) 16:26:04
こうなったら誰か似た作風の人に続き描いてほしいわ
代役の人の方がさくさく進めてくれそう+25
-0
-
275. 匿名 2017/09/04(月) 16:32:40
>>274
私も思った!頭にあっても本人が描けないなら作画は任してしまうのがいいよ。今はそっくりに描ける人かデジタルで出来そう。+36
-0
-
276. 匿名 2017/09/04(月) 16:34:01
本当に諦めている人はこのトピさえ覗かない
やっぱトピを開くって事はなにかしらの希望をもってるんだろう+26
-0
-
277. 匿名 2017/09/04(月) 16:39:00
完結しました以外のお知らせはいらないよ
書く書く詐欺はいいから早く筆を進めてよ+21
-0
-
278. 匿名 2017/09/04(月) 16:40:49
ついて来れるかなあ
私がこの漫画を知ったの、いとこのお姉ちゃんの部屋にあったのね
かれこれ、小学1年生の時なんだけど… コワイ+21
-0
-
279. 匿名 2017/09/04(月) 16:48:41
一蓮と月影先生がプラトニックな関係でいてくれれば「魂のかたわれであっても恋人としては結ばれない」的な関係になって、それが対応するマヤと真澄さまの関係にもスルッと当てはまったのに…突然月影先生のほうは回想シーンでベッドインしちゃってるから、何か生々しい関係になってしまった気がする。
結局、少女を小さい頃から見守ってた男は、ある日少女を1人の女として見るようにな、やることをおやりあそばすんでしょ、っていう昼ドラ感。+38
-0
-
280. 匿名 2017/09/04(月) 17:01:44
・白目デフォルトになっちゃった紫織さんが正気に戻るか否か
・マヤと真澄の関係を進展させるorケジメをつける、どうなる?
・亜弓さんの目の症状がどうなるか、ハミルとの関係は?
・マヤ、今の色ボケ状態からどうやって紅天女をつかむか
・桜小路君、ストーカー状態からいかに脱して一真になるか
・小野寺と黒沼先生の演出家としての目覚め
・いまだ陰険なモブ状態の赤目慶にスポットライトは当たるのか
・月影先生の寿命やいかに
・紅天女の試演ていつできんの?
・試演してから更に何かあったりするの?
・キャスティング結局どうなるのさ
ざっと挙げただけでこんなに畳むべき風呂敷があるんだけど、連載ずっとストップしてる最近10年の歩みを見ると、これ終わる頃には車が空飛んでそう+52
-0
-
281. 匿名 2017/09/04(月) 17:03:01
小3の時に風疹で学校に行けない時に母の友達から借りてハマった。今は42歳になっちゃったよー。
2人の王女と、大河ドラマに出てた辺りが一番面白かった。紅天女自体つまらないし、2人の王女で終わらせれば良かったのに。
今の時代にあの登場人物はダサすぎる。+36
-0
-
282. 匿名 2017/09/04(月) 17:12:06
37歳の私が小学生の時に39巻あたりが発売されて、そこから10年以上間が開いてたから、今度もそれくらいの長丁場だと踏んでる。
月影先生は紅天女をやった時3回くらい大量に吐血して気絶までしてるけど、今は静養中だよね。
家で静養してる場合じゃないような。+23
-0
-
283. 匿名 2017/09/04(月) 17:12:36
私は、完結までまちます。
けど、母はもう生きている間では、無理だろうと諦めました。
美内先生、冥土の土産ではやめの完結を‥。+22
-0
-
284. 匿名 2017/09/04(月) 17:17:04
ずっと好きで読んでたけど
さすがについてきて!って言葉には腹立つと思ってしまった
言葉だけじゃなくて行動で示してほしい
+45
-0
-
285. 匿名 2017/09/04(月) 17:18:52
余りにも長くしすぎて、二人の王女のオーディションの時の曲『KISSは目にして』を知らず、どんな曲か調べた人は少なくないはず。
+39
-1
-
286. 匿名 2017/09/04(月) 17:20:31
期待しないで待ってる+9
-0
-
287. 匿名 2017/09/04(月) 17:22:18
そのうち20年以上休載じゃないか…
続きが気になる→新刊待つも出ない→あきらめる→新刊出る→最初に戻るの無限ループ+16
-0
-
288. 匿名 2017/09/04(月) 17:23:47
絵柄が変わり過ぎて入り込めない
伸びた顎をなんとかしてくれ
あと、社長のスーツ姿と髪型が野暮ったすぎる+27
-0
-
289. 匿名 2017/09/04(月) 17:27:23
月影先生まだ生きてるの?長生き!+8
-0
-
290. 匿名 2017/09/04(月) 17:45:16
>>72
マジか!+5
-0
-
291. 匿名 2017/09/04(月) 17:47:18
一蓮と月影先生の関係がプラトニックという設定もう忘れてるんじゃない?+28
-0
-
292. 匿名 2017/09/04(月) 17:50:43
>>220
「妖鬼妃伝」だっけ!なかよしに二話読み切りであったね、懐かしい!リアルで読んでビックリした覚えある。なかよしにはこんな面白い怖い話なかったから。あ、志摩ようこ先生がいらしたか。
とにかく面白かった。動いた人形見たから友達殺されたとか理不尽だと思ったけど。+17
-0
-
293. 匿名 2017/09/04(月) 17:52:09
>>109
これ初めて見たけどすごくよくできている!
読み応えあるねー。
私ももうこれでもいいかな。
教えてくれてありがとう。+10
-0
-
294. 匿名 2017/09/04(月) 17:58:35
でも完結しないと思う。漫画って体力いるし、いたずらなキスみたいに作者が先に死んで分からないままーみたいな+4
-0
-
295. 匿名 2017/09/04(月) 18:02:20
>>285
失恋レストランもね。+23
-0
-
296. 匿名 2017/09/04(月) 18:13:08
小学校1年の時に近所の美容院で
初めて読んですでに古い漫画だったよ
ぼちぼち老眼なので早くお願い!
+12
-0
-
297. 匿名 2017/09/04(月) 18:18:53
ガラスの仮面展のガチャで、「病んだしおりさん」が出てきたよ……。
早く完結してくれなきゃ、ファンもみんなしおりさんみたいに心を病んじゃうわよっ!+54
-0
-
298. 匿名 2017/09/04(月) 18:20:27
>>269
一角獣の団長さんもいいと思うわ
美奈と付き合ってるの好感度高い+29
-0
-
299. 匿名 2017/09/04(月) 18:21:48
>>297
よりによってこれが出たんだ
すごい微妙な気持ちになるね…+48
-0
-
300. 匿名 2017/09/04(月) 18:25:04
>>269
>>253
>>237
里見くんもいいけど
聖さんが案外マトモなんじゃないかと思っている。
真澄さまに苦労させられてるけど。+25
-0
-
301. 匿名 2017/09/04(月) 18:29:44
>>58
私も買ってたけどもうどっかいってしまった。同じことの繰り返しで飽きちゃったよ。でも結末は知りたいので生きてるうちにどうにかして欲しいw+12
-0
-
302. 匿名 2017/09/04(月) 18:44:41
子供のころは好きだったけど、もう興味ない世代になってしまった。
ハマってた時に完結してくれたらもっと心に残ったと思う。今となってはどーでもいい。
+20
-0
-
303. 匿名 2017/09/04(月) 18:56:14
プラスほしさに人殺すなよ+4
-1
-
304. 匿名 2017/09/04(月) 18:59:57
紅天女は誰がやる?
マヤ+
亜由美-
+31
-2
-
305. 匿名 2017/09/04(月) 19:05:33
まだやってたんだ~ ってか王家の紋章もまだ終わってないらしいし
ひっぱりすぎやで~+8
-0
-
306. 匿名 2017/09/04(月) 19:10:09
なんかの記録に挑戦してんのか?怠慢ババア+3
-2
-
307. 匿名 2017/09/04(月) 19:15:40
>>297
私は亜弓さんが出ましたよー(笑)+11
-0
-
308. 匿名 2017/09/04(月) 19:24:22
まず、いまのうちに最終回だけ書いて、金庫に保存しといてほしい…だめ?+19
-0
-
309. 匿名 2017/09/04(月) 19:45:33
懐かしいな。今何巻まで出てるんだろ。
亜弓さんのジュリエット一人芝居の空気イス?真似して派手にひっくり返ってケガしたの私だw+34
-1
-
310. 匿名 2017/09/04(月) 19:46:24
今までの作中劇はどれも面白そうだったのに、肝心の紅天女は作者の思想だか何だかがバリバリ入ってて描写もくどくて押し付けがましい
紅天女自体もそんな有り様なのに加えて、マヤは色ボケと化してるし速水真澄はキモいし
この二人のスピリチュアルな恋愛模様と紅天女がシンクロして進められるので鬱陶しさこの上ない
劇の面白さ、マヤの情熱というこの漫画の二大要素がどっちも台無しになってしまった+25
-0
-
311. 匿名 2017/09/04(月) 19:49:18
脱線してもいいから書き続けてくれれば良かったのに
そうすりゃ色々と書きたいことあったとしても
とっくの昔に終わってたよ
巻数多過ぎて邪魔になったから捨てたわ
売ったんじゃないよ捨てたの
買い取り拒否されたからね!
売る人が多いんだろうね
せっかく良い作品だったのに読者に見放されてバカな作者だよ+31
-0
-
312. 匿名 2017/09/04(月) 19:51:51
長い連載はつまらなくなる、というジンクスを覆してどんどん読者を魅了し続けた前半20年。
長い連載はつまらなくなる、の代名詞となりつつある後半20年…。
というかこの連載は長いどころか作者が生きてる限り終わらない、という新たな境地に踏み出しております。。+22
-0
-
313. 匿名 2017/09/04(月) 19:54:27
小学生の時読み始めた私が43歳
数年前小学生だった娘に薦めてハマった娘が現在高校生。
このままでは、親子二代ではマヤ亜弓さんの年齢こえてしまう。
+32
-1
-
314. 匿名 2017/09/04(月) 19:55:15
>>308
ゴルゴ13の作者は、ゴルゴの最終回を書き上げて金庫にしまってあるらしいよね。
あれは長いストーリーものじゃないからとはいえ、美内先生には最終回までのプロット(ほんとに簡単なあらすじ)だけでいいから今すぐ紙に描いて弁護士に預けてほしい。+30
-0
-
315. 匿名 2017/09/04(月) 19:57:54
マヤにあってアユミにないもの…
マヤは恋をしている
その違いで演技に差が出る+20
-0
-
316. 匿名 2017/09/04(月) 19:58:58
>>297
いや、私はこれちょっと欲しい。+8
-0
-
317. 匿名 2017/09/04(月) 19:59:15
これだけ長いあいだ連載もコミック発売もピターっと滞ってるのに、やれサイン会だ講演会だイベントだコラボだとしょっちゅう色んなところに顔を出しては「描きたいことがありすぎて追いつかないわ」と言ってあたかも描きまくってるような態度、「最終回はもう頭にあるの」とうそぶき続けて殆ど話を進めないま20年。
正直、ファンの好意をなめてかかってるとしか思えない。+67
-0
-
318. 匿名 2017/09/04(月) 20:01:17 ID:U6kXcejwVj
うちの母ちゃん還暦迎えました。親子2人で今後が気になってます。先生頼みます。+11
-0
-
319. 匿名 2017/09/04(月) 20:05:55
うちの高校生の娘は絵が昭和〜とばかにして読んでくれません。
おもしろいのに!
けど続きが出ないからすすめるのやめにした。+19
-0
-
320. 匿名 2017/09/04(月) 20:11:09
後少し、ってどれくらい?
紅天女がどっちが演じるか
紫の薔薇の人と結ばれるか
それだけ先に教えて。+11
-0
-
321. 匿名 2017/09/04(月) 20:17:56
般若心経に傾倒してると聞いたことはあるけど他の精神世界のこともやってるの?+4
-0
-
322. 匿名 2017/09/04(月) 20:20:59
結末の展開だけでも描いておいて、金庫にでも保管しておいてください…
何かあってからじゃ遅いから+9
-0
-
323. 匿名 2017/09/04(月) 20:22:39
『描きたいことがありすぎて』
うーん、とてもそうは思えない 笑
と言うか、もう変に膨らまさなくていいよ。
本当に面白かったのはジェーンのあたりくらいまでだと思うし、
それ以降は壮大な蛇足だと思ってる。
お金目当てで、話をどんどん引き延ばして巻数を稼ぐっていうなら
まだわかるけど、そうじゃなくて、何年にもわたってそもそも新刊がでないとか、
もうアイデアも創作意欲も尽きてるんだとしか思えない。+33
-0
-
324. 匿名 2017/09/04(月) 20:37:04
コナンやワンピースもこの路線??+5
-0
-
325. 匿名 2017/09/04(月) 20:40:43
とっとっと完結させろ
ずっと待ってる読者をなんだと思ってるの??
+8
-0
-
326. 匿名 2017/09/04(月) 20:48:28
お元気そうなのに本業そっちのけで楽しそうにイベントやテレビに出たり、新刊チェックのために公式HPに行くとしょっちゅう下らない企画をやってて腹立つ
70くらいなのに若々しくて背筋もしゃっきりして健康そう…なのになぜ??って思ってしまう+24
-0
-
327. 匿名 2017/09/04(月) 20:49:03
>>137
劇中劇の 「紅天女」 がつまらない、つまらなさそう、っていうのは、わりと読んでる人の総意だと思う 笑+45
-0
-
328. 匿名 2017/09/04(月) 20:50:52
年月経ちすぎて、紅天女自体がもう時代遅れになっていると思う。グダグダしすぎだし。
ふたりの王女や狼少女ジェーンやってたあたりまでが面白かった。+30
-0
-
329. 匿名 2017/09/04(月) 20:55:55
コナンの作者は自分に何かあった時の為に、最終回のプロットをまとめてるんだよね?
美内先生もやっといてほしいなー+15
-0
-
330. 匿名 2017/09/04(月) 20:57:26
関連トピ見たら、同じようなトピが3年前にも立ってたwww+19
-0
-
331. 匿名 2017/09/04(月) 21:11:57
真澄さんは馬面おじさんになっちゃったし、紫織さんは壊れ過ぎだし、桜小路くんは相変わらずキモいし、亜弓さんは1人だけ試練あり過ぎだし、肝心のマヤは恋に現を抜かしてて紅天女どころじゃないし、どうやって収集つける気だろうと思う所がたくさんあります。
二人の王女のオーディションなんかはすごく面白かったのに…+39
-0
-
332. 匿名 2017/09/04(月) 21:16:36
惚れた弱みってあるけど、まさにそれだよね
自分で読んで好きになってファンになっているんだから仕方がない
好きすぎて「早く続き描け」「新刊出せ」ともはや呪詛のようになって、作者への嫌悪につながっているファンもいるというのはかなしいことだなぁ
高橋留美子先生は10月で60歳になるようだけど本当に今も精力的で、ファンにはありがたいよね!
美内すずえ先生は66歳らしいですがまだまだお元気そうだし
ファンとしては気長に楽しみに過ごすことしか一番楽な待ち方がない
いくら急かしてもくだを巻いても、この人が描くものが好きなんだからどうしようもないよ+12
-0
-
333. 匿名 2017/09/04(月) 21:22:00
昔の絵はシュッとしてて速水さんも桜小路くんもみんなかっこよかった!
今は目も当てられない+19
-1
-
334. 匿名 2017/09/04(月) 21:59:28
>>234
> 紅天女が万物の起源とか宇宙と螺旋で繋がってる
螺旋やら渦巻き云々は、先生の未完作品の 「アマテラス」 でもでてきてたのよねー。それも、なんか宗教チックな感じだった。要所要所で 「回る回る世界は回る」 的な (←は私が作った 笑)、変な詩みたいなのが挿入されてて退屈した覚えが。
Wikipedia によるとアマテラスが 1987年 - 2001年らしいから、そのころからだいぶキてたんだと思う。+11
-1
-
335. 匿名 2017/09/04(月) 22:19:22
>>261
もうそれでいいから終わらせてほしいと思ってしまった私、だいぶきてるな・・・+11
-0
-
336. 匿名 2017/09/04(月) 22:36:00
>>243
ネットで「黒豆」と騒がれたあれね
おったまげたよね
そりゃ一蓮も死ぬわ+18
-0
-
337. 匿名 2017/09/04(月) 22:40:02
20年くらい前に
古い漫画だけど絵に慣れたら面白いよ
って言われて何冊か貸してもらって読んだガラスの仮面、懐かしい!
今やもうとっくに完結したと思っていたら
まだ続いてたんだ…
作者さんがお元気そうで何より。+2
-0
-
338. 匿名 2017/09/04(月) 22:52:50
去年の別冊花とゆめ7月号で、50巻の最初だけ少し載ってたみたい。これじゃ新刊出るのいつになるのよ…。しかもまたコミックスで内容変えてきそう。(白目)+8
-0
-
339. 匿名 2017/09/04(月) 22:58:10
一巻でのアルバイトの時給か日給が激安!!
からの携帯とかスマホとか
時代背景がどうにもこうにもおかしい…+12
-0
-
340. 匿名 2017/09/04(月) 23:02:37
一回 終わらせて 書き足りないなら 外伝とかでやればいいのに 冨樫よりたち悪いな
+16
-0
-
341. 匿名 2017/09/04(月) 23:07:37
速水さんとマヤのセクスシーン早よ+3
-6
-
342. 匿名 2017/09/04(月) 23:12:19
このトピで、ガラスの仮面展行った何人かが、展覧会が素晴らしかったとコメントしているね。
私の正直な感想は、ただひたすらマンガを読みに行った気分、だったわ。
もちろん、ものすごく楽しかったんだけど…
なんだろう、このガッカリ感は。
続きを待ち望む気持ちが再燃してしまったからかなぁ。+14
-0
-
343. 匿名 2017/09/04(月) 23:13:36
>>338
え?知らなかった!
そうだったんだ。
連載再開してたんだ。+0
-0
-
344. 匿名 2017/09/04(月) 23:13:58
>>85
地域によるけど、友引に出棺をしないだけで通夜はやるよ
明日焼くときには友引じゃないでしょ+3
-0
-
345. 匿名 2017/09/04(月) 23:15:42
最後に読んだのがもう何年も前なので、どんな展開だったか忘れてしまったよ+7
-0
-
346. 匿名 2017/09/04(月) 23:19:05
美内仕事しろ!+9
-0
-
347. 匿名 2017/09/04(月) 23:22:44
最終回描き終わるまで他の仕事入れんじゃねー!+7
-0
-
348. 匿名 2017/09/04(月) 23:23:26
楽しみにしていることを引き伸ばす人、苦手。
しかも何年も待たせるってひどいよ。
人なんていつ死ぬかわからないのに。
ファン思いならこんなことはできないと思う。
+19
-0
-
349. 匿名 2017/09/04(月) 23:29:49
出版社(編集)は、仕事してんの?
ホテルに缶詰めとかやらないの?
+9
-0
-
350. 匿名 2017/09/04(月) 23:33:03
黒百合の系図を偶然古本屋で見つけて、懐かしくて読んでたから美内すずえさんが元気そうで良かったです!!+4
-0
-
351. 匿名 2017/09/04(月) 23:34:47
ナナも早く完結させて+9
-0
-
352. 匿名 2017/09/04(月) 23:39:03
すごい、大好きな漫画で、全巻揃えていたけど
もういいです。
結末は、どーせ、マヤが紅天女でしょ?
サッサと結末描いて、後はスピンオフの続編とか描けば良かったのに。
変に引っ張り過ぎましたね。
飽きました。+35
-2
-
353. 匿名 2017/09/04(月) 23:45:19
母が楽しみにしてるのでほんとマジで早く書いてほしい。
もう月影先生が完全復活して、
月影「やっぱり紅天女は誰にも譲りません!」
その他「( ゚д゚)ポカーン」
でいいんじゃないの。
+38
-0
-
354. 匿名 2017/09/04(月) 23:46:27
よく知らないけどレディコミ風に変わってたよね
今もエロ路線?+0
-7
-
355. 匿名 2017/09/04(月) 23:46:31
とか言いながら、完結させる気ゼロだろ
こんなに引っ張りやがって、糞ババア
って、ついにはこんな文句も出るくらい酷いことしてるぞ、大先生よお+25
-1
-
356. 匿名 2017/09/04(月) 23:46:43
小学生から高校くらいまでコミック買って読んでたけど..ぐたぐたしてる感じで面白くなくなった。
もうどんな話だったか忘れちまったわ。+11
-0
-
357. 匿名 2017/09/05(火) 00:04:49
2ちゃんで、新刊出たらお母さんの仏壇に30分お供えしてから読むって書いてた人いたよ!+20
-0
-
358. 匿名 2017/09/05(火) 00:05:18
>>152
うけた+6
-0
-
359. 匿名 2017/09/05(火) 00:07:37
同じくこの方が描かれてる「アマテラス」も壮大なストーリーでほんとに面白そうなんだけど、20年くらいずっと止まってる。もういい。+7
-0
-
360. 匿名 2017/09/05(火) 00:13:58
病気とか仕方ない理由でなら休載も受け入れるけど
この人の場合カルト宗教にのめり込んで
本来の仕事をほったらかしにしただけだから一切擁護する気にならない
どんなに有名な作品でも完結してこそ名作
それが出来ないなら問答無用で駄作だよ+28
-0
-
361. 匿名 2017/09/05(火) 00:14:09
私が花ゆめで連載読んでた頃(20年くらい前)は亜弓さんが失明しかけてたんだけど
まさか20年後の現在も引っ張ってないよね・・・?
+20
-0
-
362. 匿名 2017/09/05(火) 00:27:33
王家の紋章とガラスの仮面は最終話が出てから改めてまとめ読みしようかな(笑)。
こち亀やあさりちゃんは定期的にまた見たいな。+11
-0
-
363. 匿名 2017/09/05(火) 00:52:43
早くお願いします!どういう結果になってもマヤと真澄さんは結ばれて欲しいしあゆみさんもマヤも幸せになって欲しい。だからもういい加減クライマックスまで力入れてやって下さい❕+8
-0
-
364. 匿名 2017/09/05(火) 00:55:15
まさか試演でここまで引っ張るとは。+18
-0
-
365. 匿名 2017/09/05(火) 00:56:51
長期入院の時にかなりお世話になりました。お医者さんも男女問わず結構皆さん読んでいて、ガラスの仮面のお陰でどれだけコミュニケーションが取れたことか…。
頑張って生きてお待ちしておりますので、どうか完結させてくださいませ。+10
-0
-
366. 匿名 2017/09/05(火) 00:59:13
もういいよ!!!! 大好きだったのに!!!
大嫌いな漫画家になった!!!
作者が宗教や金に飲み込まれて せっかくの素晴らしい作品が台無しじゃないか!!! (`ω´)+22
-0
-
367. 匿名 2017/09/05(火) 01:05:14
剛力 「紅天女ってよく分かんないけど、自分なりに味付けして演じたいと思います。」
マヤ・亜弓 「!!・・・・・・・(白目)」+21
-0
-
368. 匿名 2017/09/05(火) 01:15:39
矢沢あいも見習ってNANA完結させて!+6
-0
-
369. 匿名 2017/09/05(火) 01:18:40
>>361
まだ失明しかけてます
なんか聴覚が異様に研ぎ澄まされて、音や気配だけで障害物を避けて歩くとか...だいぶゾーンに入った感じになってて、亜弓さんファンの私もちょっと引いてます+26
-0
-
370. 匿名 2017/09/05(火) 01:34:17
北島マヤ(53)
+18
-0
-
371. 匿名 2017/09/05(火) 01:41:14
美内先生Wikiに
書店に赴いた際、居合わせた女子学生の「ガラスの仮面」最新刊に関する否定的な会話にショックを受け、考えに考えた展開への自信が揺らいこともある
ってあった。
意外とメンタルが…だから何度も書き直して時間かかるの?
てかメンタルが弱ければこんなに非難され続けたら続編さっさと書くよね?難しい人!+21
-0
-
372. 匿名 2017/09/05(火) 01:45:45
>>368
矢沢あいは病気だし、仕方ない。+11
-0
-
373. 匿名 2017/09/05(火) 01:49:01
>>353
これに 10:0 でプラスついてることを見ても、みんな、もう本気で今後の展開がどうでもよくなってるんだなっていうのがわかる 笑+11
-0
-
374. 匿名 2017/09/05(火) 01:51:49
もうね、続きはアニメにしたらいいと思うの。
美内先生の頭の中のことをペラペラっとお話して、アニメで完結まで持っていって欲しい。
訂正したければ、マンガで出せばいいと思う。+8
-1
-
375. 匿名 2017/09/05(火) 01:59:34
勝手に結末を想像して私的には終わってます。
+9
-0
-
376. 匿名 2017/09/05(火) 02:00:49
1番の芸達者は源造+29
-0
-
377. 匿名 2017/09/05(火) 02:13:58
どこかで美内先生は教祖になって主食はお酒、って記事を見た事がある
アル中になったらお終いだなと思っていたので、お元気そうでなにより…
でも、宗教絡むと強欲になるから、イベントとかで調子いいこと言って、ファンから巻き上げているんじゃないかと疑う事も…
なんか胡散臭い人になっちゃったんだよね+19
-0
-
378. 匿名 2017/09/05(火) 02:24:14
美内さん肌ツヤいいし健康そうだよね
+6
-0
-
379. 匿名 2017/09/05(火) 02:34:47
最終回ないまま死んじゃった作家さんいたわ、、
読者に失礼でないかない?+5
-0
-
380. 匿名 2017/09/05(火) 03:09:07
>>7
>ついて行きたくても
>もう亡くなってしまった人もいるんですよ!
亡くなった人は憑いていくんだよ+13
-0
-
381. 匿名 2017/09/05(火) 03:17:15
>>380
((((;゚Д゚)))))))+12
-0
-
382. 匿名 2017/09/05(火) 03:20:18
この人は最終話を描く気はないと見た。
何故って、ガラスの仮面が完結したら自分が世間から忘れ去られるから。
それが怖くて仕方ないから。+19
-0
-
383. 匿名 2017/09/05(火) 03:47:42
読者が本やグッズを買っても、利益は宗教に流れてたりして
完結は諦めた方がいいと思うよ
山本鈴美香先生の七つのエルドラドも続きを書くので新装版出しますっていうから買ったけど、未だに音沙汰なし
もう二人とも漫画家より宗教家なんじゃないかな
+11
-0
-
384. 匿名 2017/09/05(火) 03:49:40
ラストは決まってるならラスト書けばいいのに。と思うけど、出版社がラスト書かせてくれないとかもあるかもね。
人気だから終わらさせないとか?
または 作者自身ラストは決めているけど、ラストに持っていくためのストーリーが思い付かず休刊してるとか?+4
-0
-
385. 匿名 2017/09/05(火) 04:05:15
誓約書書かせたらいいのに。
書く書く詐欺。+6
-0
-
386. 匿名 2017/09/05(火) 05:16:25
>>1
いい加減にしろババア+8
-2
-
387. 匿名 2017/09/05(火) 05:17:53
最近のベテラン連はヒット作生み出せないからしつこく昔の作品の続編とか出してたり
どうしようもないな漫画好きが飽きるはずだよ+6
-2
-
388. 匿名 2017/09/05(火) 06:49:19
高橋留美子や浦沢直樹を見習えよ
カス
+10
-2
-
389. 匿名 2017/09/05(火) 07:33:47
もはや今さら「話を広げすぎて最終回までの展開が思いうかばない、書く気も失せた」とは言えない(ファンに見捨てられるのが怖いのと金ヅルがなくなる)から、死ぬまで描き直したり不定期掲載してお茶を濁して時間稼ぎしてるだけじゃないのかな。
だからたぶん、あと10年くらいはこんな感じで、ある日突然訃報が出るんだよ。で、未完の名作として名が残る。
今までの10年間がほんとのらくらしてたから、十分あり得ると思うよ。+15
-0
-
390. 匿名 2017/09/05(火) 07:44:21
>>267
でもその次の日死んじゃってるしさ
愛していたなら死なない+5
-0
-
391. 匿名 2017/09/05(火) 07:52:53
>>40
私も。
というか、亡くなったマヤのお母さんより歳を取ったかもしれない…。+13
-0
-
392. 匿名 2017/09/05(火) 07:55:34
マヤのお母さん、あの時代だとたぶん20代前半で子供産んでるだろうから、うっかりするとまだ30代だよね…だいぶおばさんに描かれてるけど…+20
-0
-
393. 匿名 2017/09/05(火) 07:59:01
>>392
あの頃は作者も若かったから
それと苦労が多いせいで年より老けてる設定(多分)+10
-0
-
394. 匿名 2017/09/05(火) 08:08:52
「スケバン刑事」の作者 和田慎二 も 別の作品で完結する気持ちがあっても
虚血性心疾患でラフの絵で連載が終わってたよ。
急に、亡くなられるってことも、なきにしもあらず。
ガラかめの完結待ちの読者を忘れないで。
多少の絵が気に入らなくても。コミックを出してくれよー。+12
-0
-
395. 匿名 2017/09/05(火) 08:16:49
このトピ、マイナス魔が、少ない。
コメントが、あーそうなんだよ。同じ気持ちだよ。ってため息つきながら読んでるよ。
+14
-0
-
396. 匿名 2017/09/05(火) 08:19:35
>>297
これ「作りましょう!」って言った奴誰よww
面白いからいいけどさ+11
-0
-
397. 匿名 2017/09/05(火) 08:34:36
これだけガラスの仮面が続いたら次期作品の構想とか無理なんじゃ?+5
-0
-
398. 匿名 2017/09/05(火) 08:36:16
それ思ったら、比べるわけじゃないけど東村アキコは偉いな。
しっちゃかめっちゃかでもとりあえず終わらせるから。+1
-6
-
399. 匿名 2017/09/05(火) 08:39:27
もう紅天女の頃にリタイアして読んでない
それまでは面白く読んでたんだけど‥‥+7
-0
-
400. 匿名 2017/09/05(火) 08:40:24
コミケでは完結してたよ〜真澄さまと桜小路くんがBLやったけど。+5
-2
-
401. 匿名 2017/09/05(火) 08:41:43
>>353
月影先生「紅天女は不死鳥のように甦るのよ…それが私と一蓮の愛の証!」
一同「工工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工工」
腹の底から笑うか、ムカッ腹立って本を壁に投げつけるかのどっちかだねw
私は多分大笑いするだろうなあ+8
-0
-
402. 匿名 2017/09/05(火) 08:42:26
いたずらなkissはもう見たくても最終話みれないもんなー
作者生きてるうちに書いて欲しい+10
-0
-
403. 匿名 2017/09/05(火) 08:43:48
まだ紅天女で引っ張ってるの?
あきれた(-_-;)+12
-0
-
404. 匿名 2017/09/05(火) 08:48:56
美内先生
「はるかなる風と光」とか、ハリウッドスケールの話もちゃんとまとめられる作家さんなんだから
終わらせて下さいよう
以前、先生の単行本が出た後が白泉社のボーナスって聞いたけど、その為に引き延ばされてたら哀しい
+8
-0
-
405. 匿名 2017/09/05(火) 08:49:30
トピズレだけど、一蓮て、死ぬタイミングもう少しなんとかならんかったのかね
千草、第一発見者として事情聴取されるだろうし、別居中の奥さんに不倫バレて慰謝料請求されただろうし。
眼光鋭いわりになにも考えてない男だよ+19
-0
-
406. 匿名 2017/09/05(火) 08:49:38
月影先生、現代なら完治してると思う+14
-0
-
407. 匿名 2017/09/05(火) 08:55:22
宗教団体立ち上げてたなんて知らなかった。紅天女の話とかそんな感じするもんね…
もうさ~別の人に書かせても構わないから早く書いてくれよ~。本人よりも上手に書ける人いっぱいるでしょ?
+9
-0
-
408. 匿名 2017/09/05(火) 08:57:32
紅天女ね~
いつまでもおんなじレッスンばかりで飽きたよ
最終回の構想はあっても試演~紅天女決定までの構想が整ってないんじゃない?+13
-0
-
409. 匿名 2017/09/05(火) 08:58:22
黒沼先生が桜小路くんとマヤともう一人(名前忘れた)を連れて、ファミレスで演技論だかを延々繰り広げる回
あれはっきり言って余計だわ
全然面白くないからいっつも読み飛ばす+12
-0
-
410. 匿名 2017/09/05(火) 09:02:38
月影先生「マヤには表現力が決定的に足りません!」
これ連載当初から散々言われてることだけどさ、だったらなんでそこを補おうとしないの?
バレエでも日舞でもなんでもいいけど、そういう肝心なとこは全部省いてる
マヤは天才って散々言われてて、それを発揮する場にも恵まれてるんだから、だったら足りない部分を補完しようとする、或いはマスミンや先生が手助けしてやるっていう描写があってもいいんじゃない?
+18
-0
-
411. 匿名 2017/09/05(火) 09:07:23
がるちゃんにいるババアやんww+1
-5
-
412. 匿名 2017/09/05(火) 09:17:54
もう構成(結末)だけファンに公表して、
後は好きなだけゆっくり描いて下さい。
未完結のままなんて、先生もファンも納得いかない。+12
-0
-
413. 匿名 2017/09/05(火) 09:27:14
連載があまり長いと飽きて読む気が無くなる+11
-0
-
414. 匿名 2017/09/05(火) 09:27:50
フアンを大事にしたら?
本当に。+11
-0
-
415. 匿名 2017/09/05(火) 09:48:58
このままだと、マヤと亜弓さんの試演シーンもがっつり入るんだよね。
一回月影先生が完璧な紅天女をやり、さらにそこに試演とはいえマヤと亜弓の渾身の紅天女が1回ずつ。3回も紅天女やったらもう冗長で飽きちゃいそうなんだけど、阿古夜が選ばれて初日を迎えた!ってところで終わるの?さらに本公演のシーンで一般観客が固唾を呑む描写とかあるのかな。梅の谷でもあれこれやってるしいい加減しつこく感じちゃう…わが力は螺旋となりて!育てよ育てよすくすくと!おぉぉぉおおーうううぅぅぅう…ってそんな何度も見なくていいよ。+20
-0
-
416. 匿名 2017/09/05(火) 09:51:58
螺旋だの宇宙だの、梅の木の精がいつのまにか宇宙をつかさどる女神になっちゃって「紅天女ってとてつもなく大きな存在の気がする…!ガクブル」とか、正直舞台でやられても理解できないしつまんなさそう。
一本の伝説の梅の木の精と仏師が時代に翻弄される恋物語、くらいでいいじゃん。てか最初そうだったよね?+19
-0
-
417. 匿名 2017/09/05(火) 14:49:06
想定してる結末まで、あとどれくらいの長さなんだろう。1巻や2巻で終わりじゃないよね。ダラダラ引っ張ってないで、きっちり完結させてから他の商売やればいいのにて思っちゃう。本当に名作だったら完結してから何十年後もファンはついてくるよね。+9
-0
-
418. 匿名 2017/09/05(火) 14:49:55
紅天女って、人間じゃない存在を演じないといけない、というのが鍵なんだろうけど、マヤは既に人形やら狼少女やら妖精パックやらやってるし、亜弓さんも吸血鬼とかやってるから、演劇素人の私としては、ガチればその勢いで精霊もいけんじゃね?と思ってしまう+16
-0
-
419. 匿名 2017/09/05(火) 14:55:41
マヤが、梅の谷で、土の気持ちを演じたやつ。
なんだっけ...ぐんぐんムクムク出てくるタケノコだか、種だかの気持ち?
あれはいかんよね。。「おかあさんといっしょ」とかに出てくる体操みたいだった。あの辺から暗雲たちこめてきた。。あのタケノコ体操から亜弓さんレベルに持ってくには相当、憑依しないといけないよね+16
-0
-
420. 匿名 2017/09/05(火) 15:16:32
>>419
正直、「ころんころん」「僕はぐんぐん伸びるよ」って種のフリをする、あれで「土」の演技とかって、小学生の国語の教科書やお遊戯会じゃあるまいし、幼稚すぎて失笑レベルだと思うんだよね…。+19
-0
-
421. 匿名 2017/09/05(火) 15:19:08
どうしてパック役で「一歩も歩かない」「舞台の天井から逆さにぶら下がったあと飛び降りる」なんて身軽さや離れ技を繰り出して、狼少女として本物の狼に見えるくらい四つんばいで縦横無尽にステージを飛び回るなんて運動神経見せてるのに、相変わらず「運動神経ゼロで身のこなしもドタドタのドンくさいのろま」てことになったままなんだろう。+18
-0
-
422. 匿名 2017/09/05(火) 15:31:10
紫織さん→聖に慰められてときめいてしまい無事に正気に戻る
マヤ→本物の恋を知って紅天女ゲット。まさかの朝チュンあり
真澄→無事にマヤを手に入れて鼻の下が伸びて更に馬面に
亜弓さん→命に影響が出るレベルになり手術。紅天女は逃すが、ハミルの愛に気付いて一緒にハリウッドを目指す
桜小路君→ふりきってストーカーからプレイボーイへバージョンアップ
月影先生→奇跡の復活を遂げて第二のマヤを探す旅に源造と出る
その他→何となく2、3コマで活躍してるっぽい描写
こんなかんじのをあと3年くらいでガーッとやって連載終わった瞬間に改稿とか何もなしにコミックスかすればいいよ、ていうかもう私の中ではこういう適当な最終回想像してそれでいいやってなってる。+16
-0
-
423. 匿名 2017/09/05(火) 15:41:36
亜弓さん「見つけた…私の紅天女…!」
もうそれでいいです
早く演じてください(涙)+12
-0
-
424. 匿名 2017/09/05(火) 16:00:44
>>419
あれは亜弓さんの演技もどうかと思ったわw
縄をびゅんびゅん回して「土です!」って
水(人魚姫)と火(ダンス?)、風(一瞬の動き)はよかったのに
作者ネタ切れだったのかしら+12
-0
-
425. 匿名 2017/09/05(火) 21:04:30
一発屋にもならず、だからといってだらだら20何年も同じ作品を連載じゃなくてコンスタントにちょこちょこ新作出すあだち充(タッチ、みゆき、陽当たり良好、ラフ、クロスゲーム、ミックス)と高橋留美子(めぞん一刻、らんま、1ポンドの福音、犬夜叉、境界のRINNE)と浦沢直樹(YAWARA、HAPPY、20世紀少年、プルートウなど)ってすげーなって思った。+8
-0
-
426. 匿名 2017/09/05(火) 21:27:54
>>420
新聞記者等のモブも「ワー」て拍手してたけど、死んでたよね目が
>>424
実はあれ結構感動したかもw
さすが亜弓さん!カッコイイ!とか思ってた...ちょろいな私+2
-0
-
427. 匿名 2017/09/06(水) 01:22:55
なんかまた5年後とかにやっと完結に近づけました!とか言ってそう(実際はまだマヤと亜弓が紅天女争い中)。+5
-0
-
428. 匿名 2017/09/06(水) 14:23:37
>>58
やっぱり、王家の紋章も終わってないのか…
最初の方しか、読んだことないから分からなかったよ…
早く、現代に戻らせないと親とか友達がみんな死んじゃうよね…+4
-0
-
429. 匿名 2017/09/06(水) 14:29:46
>>62
分かる気がする… ふたりの王女、良かったよね~
紅天女の稽古が始まった頃から絵が下手になった気がするし、話がつまらなくなったよね…+6
-0
-
430. 匿名 2017/09/06(水) 15:03:34
>>193
私なんて、ほとんど内容を忘れちゃったよな…+2
-0
-
431. 匿名 2017/09/06(水) 15:15:02
>>223
あら~っ(笑) 片平なぎさじゃない…+0
-0
-
432. 匿名 2017/09/06(水) 16:07:20
>>261
あ”…、やりそうな設定だな…
結局、誰がやるのか分からないタイプ…+2
-0
-
433. 匿名 2017/09/11(月) 11:16:32
多くは望みません。
速水さんとマヤがちゃんとくっついて幸せになってくれればそれで良い。+1
-0
-
434. 匿名 2017/09/12(火) 10:48:29
マヤと亜弓さんが紅天女目指して芝居だけに集中していた頃が好き。
恋愛は程々にして早く続きをお願いします。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「40周年って、私自身はそれほど長い気がしないというか、精神面は昔となんら変わらない。ただ、どんどん変わっていく世相に合わせて表現を変える必要に迫られることはありました。黒電話や公衆電話だったのが、途中から携帯電話になったり(笑)」 そう語るのは、漫画家の美内すずえ先生。連載開始から昨年で40周年。演劇漫画の金字塔として時代を超えて愛される『ガラスの仮面』。初の本格的な原画展が、松屋銀座8階イベントスクエアにて開幕したが、40年の歴史を彩るモノクロ原稿、カラー原画など展示数はじつに400点以上。作者の美内先生が語る作品誕生秘話、名シーンへの思いとは――。 「実は私、『ガラスの仮