-
1. 匿名 2017/09/02(土) 21:18:20
9月に入り手帳コーナーが充実してきました。来年の手帳は何にしますか?ジブン手帳かエディットか悩み中です。
+48
-1
-
2. 匿名 2017/09/02(土) 21:18:52
黒革の手帳。+81
-8
-
3. 匿名 2017/09/02(土) 21:19:12
母子手帳+10
-24
-
4. 匿名 2017/09/02(土) 21:19:19
手帳は高橋!と思って手に取った。値段見てやめた+20
-7
-
5. 匿名 2017/09/02(土) 21:19:48
100均+97
-6
-
6. 匿名 2017/09/02(土) 21:20:20
>>2
>>3
来ると思ったよw
黒革の母子手帳+100
-2
-
7. 匿名 2017/09/02(土) 21:20:35
チラシの裏+7
-6
-
8. 匿名 2017/09/02(土) 21:21:05
何でもいいド+2
-5
-
9. 匿名 2017/09/02(土) 21:21:50
10年以上【ほぼ日】
オリジナルとWeeklyの2冊持ち+36
-1
-
10. 匿名 2017/09/02(土) 21:22:05
手帳に書いたりスマホのカレンダーに入れたりでややこしくなってきたから、来年の手帳購入は検討中+10
-0
-
11. 匿名 2017/09/02(土) 21:22:12
毎年恒例です+34
-24
-
12. 匿名 2017/09/02(土) 21:22:12
ペイジェムシリーズ。もう五年くらい連続でこれ。+39
-1
-
13. 匿名 2017/09/02(土) 21:22:36
もう読まない文庫本+3
-8
-
14. 匿名 2017/09/02(土) 21:23:09
張り切って高いやつとか使ったけど、ズボラな自分には100均が1番合ってた。+109
-0
-
15. 匿名 2017/09/02(土) 21:23:28
いつもA5サイズでマンスリーのみとメモのページの手帳にしてます。
1週間ごとや1日とか細かい予定を書くほどではないし、A4の紙を折れば挟んでおけるし、薄くて場所を取らないので私にとっては無駄がなくちょうど良い便利さです。+21
-0
-
16. 匿名 2017/09/02(土) 21:23:45
ノルティU買ってたんだけど、仕事の書き込みしかしてない事に気づいて100均になった。+7
-0
-
17. 匿名 2017/09/02(土) 21:24:04
ほぼ日を卒業して無印に+35
-0
-
18. 匿名 2017/09/02(土) 21:24:29
ダイソーのやつ
キティーちゃん+7
-1
-
19. 匿名 2017/09/02(土) 21:25:09
そろそろ立つ頃だと思ってました。まだ何も決めていませんし、毎年スマホだけで済ませてしまって思ったように書けなかったり、ずさんなまま終わってしまいます。
そんなの無駄だし買わなきゃいいのに、そわそわして買ってしまいます。+16
-0
-
20. 匿名 2017/09/02(土) 21:25:22
私は毎年、ジブリ手帳です+36
-7
-
21. 匿名 2017/09/02(土) 21:25:22
仕事用とプライベート用で分けてる方いますか?細かく書いてると二冊がいいのかなぁと悩み中。+10
-3
-
22. 匿名 2017/09/02(土) 21:26:32
おしゃれな手帳も気になるんだけど、使い勝手が良くて結局高橋になる。
しかも黒カバーのサラリーマンが持ってそうなやつ…+28
-0
-
23. 匿名 2017/09/02(土) 21:26:45
スマホ+5
-1
-
24. 匿名 2017/09/02(土) 21:28:02
絶景手帳+62
-3
-
25. 匿名 2017/09/02(土) 21:28:38
昨年手帳デビューしたのに、結局予定は全部カレンダーに書き込んでる笑
+23
-1
-
26. 匿名 2017/09/02(土) 21:28:47
毎年、ジブン手帳
数年前に、皮のカバーをオリジナルでオーダーしたので
でもトラベラーズノートの小物との合わせ技
サイズぴったりなんだもん
下敷きとか+20
-1
-
27. 匿名 2017/09/02(土) 21:29:03
年間とマンスリーとウィークリーが一目で見られるよ!っていうやつ、どこに売ってるかわかる人いませんか?+6
-0
-
28. 匿名 2017/09/02(土) 21:30:31
ラコニックの横長タイプを昨日買いました(^ω^)
マンスリーが見開きで2ヶ月見れるから、予定見やすい(^ω^)+45
-1
-
29. 匿名 2017/09/02(土) 21:32:50
プラチナダイアリープレステージ
カバーとレフィルが別売りなので、翌年からはレフィルだけ買い換えればいいからお気に入りです
でもそろそろカバーが汚くなってきた…+3
-3
-
30. 匿名 2017/09/02(土) 21:33:53
ジブン手帳使ってみたい
+8
-0
-
31. 匿名 2017/09/02(土) 21:35:03
ここんとこずっと無印。
たまにはイラストついたかわいいのにしようかな~+7
-0
-
32. 匿名 2017/09/02(土) 21:35:14
私はほぼ毎年PAGEMの手帳を使ってます。+53
-0
-
33. 匿名 2017/09/02(土) 21:35:18
このシリーズ、ロフトて見つけたけどサイズもちょっと大きめでかわいかった
買おうかなと迷い中+46
-2
-
34. 匿名 2017/09/02(土) 21:35:27
ここ何年も
ファミリー手帳です+11
-1
-
35. 匿名 2017/09/02(土) 21:36:34
県民手帳かな
安いし+13
-0
-
36. 匿名 2017/09/02(土) 21:37:06
ここ何年かは、コクヨのキャンパスダイアリー手帳を使ってる。
シンプルで使い勝手がいいから。
サイズもB5、A5、A6とあるので、手持ちのカバーにあわせて選べる。中も幾つかデザイン違いがあるし、仕事とプライベートで分けてる人にお勧めですよ。
+43
-0
-
37. 匿名 2017/09/02(土) 21:37:43
100円ショップで、気に入るのがあれば買う。
無職だから、立派な手帳は必要ないの。
+31
-2
-
38. 匿名 2017/09/02(土) 21:39:37
手帳って2016年10月始まりで2018年1月終わりのものなんだけど
何月から次の手帳を使うのが正しいのか・・・
10月始まりの買うと今使ってるやつが中途半端で終わってしまうし・・・
+33
-0
-
39. 匿名 2017/09/02(土) 21:39:57
+39
-1
-
40. 匿名 2017/09/02(土) 21:40:20
トイレットペーパー+1
-23
-
41. 匿名 2017/09/02(土) 21:40:32
サンリオの。キャラクターものやめようと思うけど、長年ここの使ってるから変えるに変えられない。今年(来年?)はキティちゃんにした。+12
-0
-
42. 匿名 2017/09/02(土) 21:41:28
ここ数年セリアのシンプルなやつ+12
-1
-
43. 匿名 2017/09/02(土) 21:42:38
手帳を持つ習慣がない・・・
そもそも予定が入らないから必要ないんだけどね
いつも買うんだけど買って終わっちゃう
可愛い手帳買って満足しちゃう+27
-0
-
44. 匿名 2017/09/02(土) 21:43:31
>>27
ハンズとかロフト+8
-0
-
45. 匿名 2017/09/02(土) 21:43:59
ロルバーンです!+16
-0
-
46. 匿名 2017/09/02(土) 21:46:33
今年もほぼ日を買う予定です。
毎日は無理だけど子供たちの成長やお出かけした時のチケットとかを貼ってます。
+7
-2
-
47. 匿名 2017/09/02(土) 21:48:27
文庫本サイズだと小さくて書きにくい
私は手が大きい+20
-0
-
48. 匿名 2017/09/02(土) 21:48:36
>>28
かわいい♪
どこに売ってあるんですか❓
+1
-0
-
49. 匿名 2017/09/02(土) 21:50:03
ハッピーメイクダイアリー。
主婦なので 献立や 家事、体調など 記入してます。
ほしいものリストもあって どんどん書くけど 意外と 物欲おさまるので いらなくなったマークつけてます。+24
-0
-
50. 匿名 2017/09/02(土) 21:50:41
高いの買っても、安いの買っても、数ヶ月しか書き込まなくなった…
向いてないのよねきっと+15
-0
-
51. 匿名 2017/09/02(土) 21:53:02
毎年手帳買っても、そんなに予定がないので…
今年は買わなかった…( ;∀;)
来年もいらないかな。+4
-1
-
52. 匿名 2017/09/02(土) 21:54:56
トライストラムスの測量野帳のやつ+8
-0
-
53. 匿名 2017/09/02(土) 21:56:10
自分好みのデザインの手帳をお店で見つけて買うまでがクライマックス。買って満足してしまう。
1年続いた試しがない+36
-0
-
54. 匿名 2017/09/02(土) 21:56:23
これ+10
-3
-
55. 匿名 2017/09/02(土) 21:56:41
ペイジェムの日記(いちばんちっこいの)とマンスリーをかれこれ10年愛用。+5
-0
-
56. 匿名 2017/09/02(土) 21:56:53
今年ほぼ日手帳weeksを買ったら使いやすかったので来年もそれにするよ。
表紙の柄がいろいろあって迷う!+11
-0
-
57. 匿名 2017/09/02(土) 21:58:04
9月頃に気に入ったやつを買うんだけど、また1月に新しいのが出てまた欲しくなってしまう。(笑)
+37
-0
-
58. 匿名 2017/09/02(土) 22:01:56
ずっとほぼ日手帳weeksだったけど
手帳に日記書くほど時間ないから
予定だけ書くために
マンスリーがおおきめの100均のを
さがします。+8
-0
-
59. 匿名 2017/09/02(土) 22:04:26
高橋のB5サイズの持ち歩いてる。
大きいけど、営業だからいろいろ書き込むことがあって
B5のノートとセットにしてる。
せめてA5サイズにしようか毎年悩んでる…+6
-0
-
60. 匿名 2017/09/02(土) 22:07:16
>>55
知らないので調べてみたら可愛いですね
私は毎年書くことないけどリカちゃん人形の買ってます+4
-0
-
61. 匿名 2017/09/02(土) 22:10:11
無印がシンプルで使いやすいなと思うけど、ほぼ日手帳も毎年気になってる。+12
-0
-
62. 匿名 2017/09/02(土) 22:22:25
アフタヌーンティーのウィークリーにしてみようと思っています。
近くに店舗ないから通販の予定。+9
-0
-
63. 匿名 2017/09/02(土) 22:30:20
私は、今年黒革の高橋の手帳を愛用してます。
来年は、ムーミンかリサラーソンがカバーの手帳にしようかと思うけど高橋の手帳を選ぶかも。+7
-0
-
64. 匿名 2017/09/02(土) 22:30:53
今年は3coinsのスマイル君の手帳かな?
プライベート用のは必ず週間スケジュールもほしい。
仕事用のはなににしようか悩んでます〜+8
-0
-
65. 匿名 2017/09/02(土) 22:37:01
見開きで一ヶ月が分かる&大安とか六曜が書いてあるやつ。1日にビッシリ予定詰まることは皆無だから、自分と家族の予定がひと目で分かるので充分。+8
-0
-
66. 匿名 2017/09/02(土) 22:39:42
銀魂の毎回買ってる+3
-0
-
67. 匿名 2017/09/02(土) 22:39:49
seriaの手帳を買いました!+35
-0
-
68. 匿名 2017/09/02(土) 22:42:17
デルフォニックスの中身だけ取り替えます。+8
-0
-
69. 匿名 2017/09/02(土) 22:43:24
高橋の手帳を使ってます+4
-0
-
70. 匿名 2017/09/02(土) 22:43:47
MIDORIのノートダイアリー。たまたま書店で見かけて買ったけど、シンプルで必要なものだけ揃ってて使いやすいよ。2018年版手帳|MDノート ダイアリー<A5>(27587006)|ミドリオンラインストアwww.midori-store.netたっぷりと余白を取った、自由度の高い【月間ブロック】フォーマットのダイアリー。万年筆から鉛筆まで、さまざまな筆記具で心地よく書けるように作られたMD用紙使用の日本製ダイアリーです。
+9
-0
-
71. 匿名 2017/09/02(土) 22:50:27
+8
-1
-
72. 匿名 2017/09/02(土) 22:53:05
アクションプランナーのフィレンツェタイプ買いました!+3
-0
-
73. 匿名 2017/09/02(土) 22:56:29
今までずっと無印のウィークリーとマンスリーがついたやつしてて、今年初めて日記にもできるやつにしました。今のところ毎日ずっとかいてるから来年もこのミッキーのやつにしようかと思っています。紙ペラペラだけど。+6
-1
-
74. 匿名 2017/09/02(土) 23:01:43
家計簿兼ねてるから書けるところが大きめのもの。
楽天で買って毎年履歴から同じ物を買ってる。+6
-0
-
75. 匿名 2017/09/02(土) 23:13:38
リング式が書きやすくて、5年位Rollbahnでしたがそろそろ違うのにしてみたい。
リングの手帳って他にありますか?+5
-0
-
76. 匿名 2017/09/02(土) 23:21:54
もう30代オーバーだけど手帳を1度も持ったことが無い。買おうとも思わない。
予定が殆どないっていうのもあるし忘れてはいけない用事は家の大きなカレンダーに書き込んでる。
+4
-8
-
77. 匿名 2017/09/02(土) 23:28:50
高くても安くても、どこのブランドでもこだわりはないけど、只ひとつの選ぶ決めては日曜はじまりの手帳を買うこと。
壁掛けのカレンダーと手帳に同じスケジュールを書くのですが、カレンダーはだいたい日曜始まりで、手帳はだいたい月曜始まりのものが多いので、合わせないと予定の写すときに1日ずれたりする。
そのおかげで、予定を1日間違える失敗をすることが多いので、手帳は日曜始まりを探して買います。
日曜始まりの手帳はなかなか売っていないので、気に入ったものを探すのが大変です。
+20
-2
-
78. 匿名 2017/09/02(土) 23:34:40
今年ダイゴーの1日1ページの買って、来年も買う予定。
ところどころミッキーいてかわいいし、紙はトモエリバーらしく薄いけど書きやすい。
ただ取扱いが近くにないのでネットでかわなきゃいけないのがめんどくさい。+7
-2
-
79. 匿名 2017/09/02(土) 23:56:12
無印の+4
-0
-
80. 匿名 2017/09/02(土) 23:59:14 ID:IbFAwQFjvD
去年4冊も買って殆ど書き込みしてない
今年は薄いの一冊でいいかな+2
-1
-
81. 匿名 2017/09/03(日) 00:26:59
王様のブランチの手帳
王様のブランチ見てないけど+4
-0
-
82. 匿名 2017/09/03(日) 00:57:38
ほぼ日かなぁ。
毎年挫折しているけどなんとなく買ってしまう。
ダウンロードシティなんかがあるし自分でページを作れたりするのがやっぱりありがたい。
ただエディットも気になってる。もっとほぼ日みたいに攻めてほしいんだけどなぁ。+6
-0
-
83. 匿名 2017/09/03(日) 01:17:20
昨年欲しかったけど品切れで買い逃した
猫のダヤン手帳を買いたい今年こそ+7
-0
-
84. 匿名 2017/09/03(日) 01:32:15
ここ10年ほど、毎年「はなデカ倶楽部」という手帳を使っています。
毎回犬バージョンと猫バージョンが発行されていて、私は交互に購入しています。
600円くらいだったか安いし、中身も私にとっては十分使いやすくて気に入ってるのですが、
人気が無いのか、いつも本屋のレジ前に山積みになってるのが悲しいです。+11
-0
-
85. 匿名 2017/09/03(日) 04:13:21
可愛い手帳買っても、自分の汚い字見て萎える…+9
-0
-
86. 匿名 2017/09/03(日) 06:03:17
100均の結構使える。+15
-0
-
87. 匿名 2017/09/03(日) 09:16:27
>>24
これ素敵でアマゾンで探したら、世界遺産手帳で出たんですが、何種類もあるけど、もしかしたら中身は一緒なのかしら…
レビューがないので誰かご存知の方がいらしたら、教えてくださいな。
仕事と自宅、二冊考えてるんだけど、表紙だけ違って中身が同じだと残念なので…+5
-0
-
88. 匿名 2017/09/03(日) 10:14:34
先週本屋さんで見つけて買っちゃいました+16
-0
-
89. 匿名 2017/09/03(日) 10:23:31
今年使ったハイタイドのコレが使いやすかったので来年は色違いにしたいと思ってます。
マンスリーとフリーページ多めなのが自分としてはベスト。
マンスリーページのあとに備忘録的なページもついていて有効に使えました。
ほぼ日も時々欲しくなるけど、必ず後半は白紙がストレスになってしまう。+14
-0
-
90. 匿名 2017/09/03(日) 11:14:02
毎年100均。
でもわたし、書き込むほどの予定がないから結局使いこなせていない。
せいぜい休みに赤マルつけるくらい。
あとはたまに美容室とか。+4
-0
-
91. 匿名 2017/09/03(日) 11:50:09
5年くらいはらぺこあおむしの手帳を買ってます。
中身もかわいくて、是非使ってみて下さい!+4
-1
-
92. 匿名 2017/09/03(日) 12:18:21
ここ何年かはユナイテッドビーズの手帳を使ってます。
ノート形式で薄くておすすめ。
マンスリーとノート部分だけでいいわたしにはぴったりです。
UNITED-BEES 10月始まり B6マンスリー ブラック (T181-BMS-01) 【メール便可】unitedbees-store.jp【仕様】規格:B6/サイズ:W128×H182×D5(mm)/カテゴリー:マンスリー/始まり曜日:月曜始まり/期間:2017年10月〜2018年12月/内容(月):マンスリー(六曜)/カバー(表紙)素材:PVC/カラー:ブラック/用紙:クリーム書籍用紙/ページ数:80p/製本タイプ:糸かがり【特...
+4
-0
-
93. 匿名 2017/09/03(日) 13:31:37
ガルちゃんで手帳スレとは!
私はここ数年、ほぼ日weeksを使っていて満足していたけど…
出産をして子供のことを書くようになってきて、手狭に。
来年は1日1ページに手を出そうか悩んでいる。
まだ焦る時期じゃないし、悩むのも楽しいけどね!+5
-0
-
94. 匿名 2017/09/03(日) 14:00:43
手帳なんか100均で十分だった
無理やり書いてるみたいで疲れるし楽しくない
+1
-1
-
95. 匿名 2017/09/03(日) 19:38:20
life bearという手帳アプリ。
慣れたらかなり使いやすい。+0
-1
-
96. 匿名 2017/09/03(日) 20:04:41
今時高いお金出して手帳買う人いるの?
+0
-9
-
97. 匿名 2017/09/04(月) 02:51:06
これの黒にするか、デルフォニックスのシンプルなものにするか迷い中
画像はマークスの手帳です+4
-0
-
98. 匿名 2017/09/05(火) 15:16:21
私、がるちゃん見て、来年の手帳、100均で買いました。
けっこう売り切れてるのもあって、人気があるんだーと実感した。
今まで2000円くらいの手帳を毎年買ってたけど、全く使いこなせてないので安いのにしてみました。これなら、使いこなせてなくても、罪悪感ないかなと。+1
-0
-
99. 匿名 2017/09/05(火) 21:15:49
安いの買うと、なんか使う気が無くなるのよ+5
-0
-
100. 匿名 2017/09/20(水) 11:07:50
昨日雑貨屋さんで買ってきました!
来年はこれ。
決め手は値段、ある程度の可愛い表紙、中身のデザイン、紙質、月曜日始まり、六曜有りだったからです。
毎年スケジュール帳を買うのが唯一の楽しみ。笑+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する