-
2001. 匿名 2017/09/05(火) 08:50:54
一番可愛いのはイチコ+20
-0
-
2002. 匿名 2017/09/05(火) 08:53:18
あさイチのひよっこチーム仲良いね。
二人で顔見合わせて相談して、二人とも口押さえて笑っててかわいい。
有働さんに名前呼ばれてびっくりしてるしw+30
-2
-
2003. 匿名 2017/09/05(火) 08:53:26
宗男と富ちゃん、悦ちゃんのカオルさんも居て今日のあさイチは豪華+19
-0
-
2004. 匿名 2017/09/05(火) 08:54:51
世津子さんが「もう要らない」という人が多数なのはわかるけど(演ずる菅野ちゃん自身が「私も美代子派」みたいな事を何かで言ってた気がするしw)、私は、東京編ではわりと気になる登場人物だと思うのよね。少数派だとは思うけどね。+23
-6
-
2005. 匿名 2017/09/05(火) 08:55:11
クランクアップおめでたいけど、寂しい。
そしてシェフの頭ポンの威力強い。
出典:storage.mantan-web.jp
+64
-0
-
2006. 匿名 2017/09/05(火) 08:55:21
イチコとチヨコ勘違いしてしまう
この前桑田さんとイチコが共演してるってこのトピで見てチヨコひとりで出るのって珍しいと勘違いしてしまったw+5
-3
-
2007. 匿名 2017/09/05(火) 08:55:43
>>1970
「富さんが緑のワンピース着てね」
「あー あのとき そうめん作ったね」
「ネギが繋がってて」
「そうそう 下手でさ〜」って感じね+23
-1
-
2008. 匿名 2017/09/05(火) 08:57:11
そうめんは水に麺を入れて氷浮かべたりしてたな〜わざわざ一口ずつとかめんどくさ+21
-1
-
2009. 匿名 2017/09/05(火) 08:57:44
みね子は控えめだったかな?無理して控えめなだけだったよね
つらそうな顔するし、幼なじみ達とのやりとりのみね子が本来
悪い意味ではなく今はそれが解放されただけ+31
-4
-
2010. 匿名 2017/09/05(火) 08:58:11
むむぅ
朝イチ見逃した〜泣+2
-0
-
2011. 匿名 2017/09/05(火) 08:58:53
>>1988
うん、私も見習わなきゃ。
富ちゃん、背中とかも綺麗だし、美脚だった。
ちゃんと、ヒールの靴履いてたしね。ピンクの。+29
-0
-
2012. 匿名 2017/09/05(火) 08:59:25
>>2005
千代子イメージ違う、大人っぽい。
進くんもおしゃれ。+45
-0
-
2013. 匿名 2017/09/05(火) 08:59:42
>>1992
足首、綺麗!!!+19
-1
-
2014. 匿名 2017/09/05(火) 09:02:51
お富さんと宗男さんってこの頃以来よね?
これと帰る頃のシーンだけ
それなのに馴染んでる空気良いな+33
-0
-
2015. 匿名 2017/09/05(火) 09:04:57
>>1424
結局、誰かの事がきっかけにならないと、みね子は自ら動こうっていう気持ちにはならないと思う。
みね子は、よく自分の意思で決めましたっていうけど、結構お膳立てされてると思うよ。+5
-2
-
2016. 匿名 2017/09/05(火) 09:05:44
ん~、私は今日の回は歌の部分とか尺稼ぎに感じてしまったよ。
「富さーん」ってまたハグしてたし。
富さん大好きだし店子達のことを大事にしてるっていうのは前から伝わってきたし、あそこまで仲良しこよしにならない方が良かったな。
+15
-14
-
2017. 匿名 2017/09/05(火) 09:05:57
>>1971
こういう情報ありがたいです
なんでこの曲なんだろう~?情熱的だから?なんて
思ってましたが…そういう時代背景みたいなものが
あったんですね~なるほど!+21
-1
-
2018. 匿名 2017/09/05(火) 09:07:19
+56
-1
-
2019. 匿名 2017/09/05(火) 09:07:43
>>2009
三男にはあたりきつかったもんね。三男もだけどw
ああいう関係がみねこには自然だったのに、お父ちゃん失踪~高校卒業のころから、谷田部家では大人と子供の中間管理職みたいな立場になっちゃってて、気付いたら「気配りみねこ」になってたんだね。
ヒデがそれに気付いたのは、好きだから(好きな子の事は細かく観察しちゃうもんねw)ってのももちろんあると思うけど、自分にもそういう部分があるからなのかもしれないね。+35
-2
-
2020. 匿名 2017/09/05(火) 09:08:25
>>2016
ドラマのハグシーンってなんか微妙だなといつも思います
現代人でもハグする人ってそうそういないし
ましてひよっこ時代にハグする人なんていないと思う
どのドラマでもハグシーンみるとドラマなんだなぁって
現実に引き戻されちゃいますね+20
-3
-
2021. 匿名 2017/09/05(火) 09:08:48
歌が入るとだれると感じる
今日はメリハリがよくなかった+10
-7
-
2022. 匿名 2017/09/05(火) 09:09:01
子供にウェイトレスやらせるのはどうなんだろう?
昔だから緩かったのかな?
+22
-1
-
2023. 匿名 2017/09/05(火) 09:12:35
>>2022
なんかちいさすぎた感がある
もう少し成長してればね
なんかあぶなっかしいというか
何とも言えない感じ+27
-2
-
2024. 匿名 2017/09/05(火) 09:15:24
>>1467
すずふり亭の制服は伸縮性のある上質な生地ということが分かった。+9
-0
-
2025. 匿名 2017/09/05(火) 09:16:06
由香の中の人の子供時代見ると子役と似てる+36
-4
-
2026. 匿名 2017/09/05(火) 09:17:01
一般の女の子が大物芸能人を助けられるものなの?みね子は勇ましく出掛けて行ったけど…
あそこのマンションに行ったことがあるから自分が助けられると思ったのかな?
世津子さん関連はおとぎ話だと思って見てれば良いかな?+21
-2
-
2027. 匿名 2017/09/05(火) 09:17:57
若い頃の富は綺麗だった
なぜ妖怪みたいな婆さんになっちゃったんだろう。+7
-7
-
2028. 匿名 2017/09/05(火) 09:18:04
峯田さん 子供からのお手紙に照れてた+27
-0
-
2029. 匿名 2017/09/05(火) 09:21:34
>>2026
このドラマすべておとぎ話です。+22
-4
-
2030. 匿名 2017/09/05(火) 09:22:01
富さんと彼があかね荘で寄り添ってるシーン、お別れの時だったのかな?
あかね荘が最後の贈り物なんだよね。
若い頃の富さん役の方、可憐で儚げで一生添い遂げられなかった切なさが出ていますね。
昔は本当に好きな人と結婚できなかった人も多かったのでしょうね。+49
-0
-
2031. 匿名 2017/09/05(火) 09:22:48
漫画家の夢落ちでしょ
+4
-5
-
2032. 匿名 2017/09/05(火) 09:28:18
今、峯田さんと手を繋いで移動してたぞw
富さん漂白したみたいに白〜い!うらやま+21
-1
-
2033. 匿名 2017/09/05(火) 09:28:27
富さん、宗男さんと手繋ぎ!
そのあと一生懸命手拭いてたww+19
-1
-
2034. 匿名 2017/09/05(火) 09:28:37
富さんが地方の名産品を好きな理由はわかったけど、ナポリタンでもアップルパイでも喜んでたよね。やっぱりただ食いしん坊なだけなんじゃ?+16
-0
-
2035. 匿名 2017/09/05(火) 09:29:09
シェフが鈴子さんに「おかあちゃん」て言ってるの初めて聞いたかも
+29
-0
-
2036. 匿名 2017/09/05(火) 09:29:26
>>2033
宗男「手をふきたいのはこっちだっての」+3
-8
-
2037. 匿名 2017/09/05(火) 09:32:27
富の今までの人生のほうがみね子の人生より興味ある。+1
-2
-
2038. 匿名 2017/09/05(火) 09:32:43
ふり仮名つける世津子を手伝うシーンで終わりでよかったのに+10
-3
-
2039. 匿名 2017/09/05(火) 09:34:08
>>2035
思わずぼろっとでた感もあって、自然でよかったね。
やっぱり「鈴子さん呼び」は、営業用なのよね。とっさに出るw+28
-0
-
2040. 匿名 2017/09/05(火) 09:35:20
>>2035
それならなぜ由香は鈴子さん呼び?+2
-5
-
2041. 匿名 2017/09/05(火) 09:36:39
宮本信子さんの演技に優しさを感じられなくなったし昔のような演技できなくなったのかなと感じた
+4
-11
-
2042. 匿名 2017/09/05(火) 09:36:49
宗男さんがいちいち可愛いの
とうとう 富ちゃんと手を繋いで
恋人みたいだったわ+45
-0
-
2043. 匿名 2017/09/05(火) 09:36:57
+18
-0
-
2044. 匿名 2017/09/05(火) 09:37:04
>>2031
え~、そうなんですか?確かな情報ですか?噂ですか?推測ですか?+1
-1
-
2045. 匿名 2017/09/05(火) 09:38:08
ナチュラルにばらしたみね子(笑)
+63
-0
-
2046. 匿名 2017/09/05(火) 09:38:18
>>2043
>>2014です
元々共演していたんですね、知らなかったです ありがとう+4
-0
-
2047. 匿名 2017/09/05(火) 09:39:48
+47
-0
-
2048. 匿名 2017/09/05(火) 09:39:54
漫画家さんがみね子以外にも興味を示した
やはり恋のひよっこからひよっこに変わるのかも?+7
-0
-
2049. 匿名 2017/09/05(火) 09:40:14
間もなく70歳になる母も顔だけ見るとゆうじ君が1番美形と言ってた。
ヒロインの相手役でも十分いけそうな気がするのに
すっかりいじられキャラになってしまったわ。
でも愛されるお馬鹿さんって感じで好きだけどね。+26
-0
-
2050. 匿名 2017/09/05(火) 09:40:24
シェフは娘がただ可愛くて仕方ない感じだったけど、鈴子さんはそれだけじゃなくてもっと複雑な感情があるような表情だったな。
お母さんの死に責任を感じてるのはシェフよりも鈴子さんなのかな?姑と嫁という関係だったし。+35
-0
-
2051. 匿名 2017/09/05(火) 09:42:03
>>2045
ありがとう
みね子がなんて言ったか聞き逃しちゃったから。思いっきり言ってるねw+9
-0
-
2052. 匿名 2017/09/05(火) 09:45:13
富さんの頭は地毛?
せっかくステキなワンピース着てるんだから
髪型もイメチェンして欲しいかも。ダウンヘア見てみたい。+17
-2
-
2053. 匿名 2017/09/05(火) 09:45:16
>>2049
彼は中の人の素性関係で相手役にしてしまうと色々とリスクがあるんだと思う
役者としては好きだよ+6
-0
-
2054. 匿名 2017/09/05(火) 09:45:29
カモノハシを見る富さんと宗男+14
-0
-
2055. 匿名 2017/09/05(火) 09:46:31
>>2042
インパクトのある絵面だね(笑)+7
-0
-
2056. 匿名 2017/09/05(火) 09:47:06
茜=時子の芸名じゃないかと予想している人がいた
公式HPによると時子のイメージカラーがオレンジだから茜
茜色とオレンジは少し違うとは思うけどどうなるのかな+14
-0
-
2057. 匿名 2017/09/05(火) 09:48:38
富ちゃん、脚きれいね+21
-0
-
2058. 匿名 2017/09/05(火) 09:48:38
みね子っていまだに思いっきり茨城弁しゃべってるのは何か理由があるの?
両親がみね子と同じ年代で東北から東京に集団就職してるんだけど
両親ともに東北出身だけど方言話してるの昔から聞いたことないよ
東京に住み始めてからは周りにあわせて方言では話さなくなったみたい
たまに実家に帰って親と話す時は方言でてたけど…
みね子は東京の人と話す時も自分だけはずっと茨城の言葉だよね
+12
-6
-
2059. 匿名 2017/09/05(火) 09:48:48
なんか、ここ見ていたらクランクアップの情報が大量で、すごく終わった感が強くなった。
今は、スピンオフ見てる気分 笑+37
-0
-
2060. 匿名 2017/09/05(火) 09:49:11
多分、記憶はもう戻らなくてもいいんだろうな。+20
-0
-
2061. 匿名 2017/09/05(火) 09:49:33
松永さんは富さんの晩年の姿は知らないのか?
+17
-1
-
2062. 匿名 2017/09/05(火) 09:49:47
>>2052見てみたい気もするけど
髪型変わったら誰か分からなくなっちゃうかもしれない(;´∀`)+21
-0
-
2063. 匿名 2017/09/05(火) 09:50:33
28歳までやらなくてよかったね。
でもこんな短い時間を、主役の影は薄くても周りのキャラでストーリー延ばして半年流すのもすごいね。+17
-8
-
2064. 匿名 2017/09/05(火) 09:50:53
>>2056
なるほど。それもありかもですね。
デビューがかなったとして、女優修行時代のほとんどをあかね荘で生活してるしね。+9
-2
-
2065. 匿名 2017/09/05(火) 09:51:01
ねぇ、松下さんでてくるって情報はどうなったの!?+6
-0
-
2066. 匿名 2017/09/05(火) 09:51:29
浦和に夢の国はないよ。浦和在住+2
-0
-
2067. 匿名 2017/09/05(火) 09:51:38
>>2065
そんなこと言ったら、綿引さんは出てくる可能性あるの?+5
-2
-
2068. 匿名 2017/09/05(火) 09:52:28
島谷さんと別れてから一年くらいして結婚ってことなのか?+6
-7
-
2069. 匿名 2017/09/05(火) 09:53:49
本編は、お父ちゃんが田舎に帰ったところまでで、今はスピンオフという視点で見れば楽しく見られそうな気がする。+9
-4
-
2070. 匿名 2017/09/05(火) 09:54:11
鈴子さんと富さんって友達っていうのは知ってたけどあんまり2人でいるシーンがなくて、お葬式に行く富さんを心配して着いていってやりたいってソワソワするのがちょっと唐突な感じがした。
由香に助っ人を頼むためのこじつけのように感じてしまった。
+12
-23
-
2071. 匿名 2017/09/05(火) 09:54:34
澄子がヤスハルに恋をするということはないかな。
甘いもの好きだし、由香は彼氏いるし。+3
-6
-
2072. 匿名 2017/09/05(火) 09:55:07
>>2065
松下は来週の土曜日に出てくる+8
-2
-
2073. 匿名 2017/09/05(火) 09:55:15
グダグダ言いながら見続けるやつもすごいわ+9
-10
-
2074. 匿名 2017/09/05(火) 09:55:24
みね子にはいい男性がもれなく漂流してきて、どうしたらそんな子になれるんだろうか。+3
-1
-
2075. 匿名 2017/09/05(火) 09:55:52
>>2072
よっしゃ!回想じゃありませんように!+4
-0
-
2076. 匿名 2017/09/05(火) 09:56:39
>>2073
う~ん、個人的は解釈であって、みんなはどう思うみたいな感じで見てる人も多いと思うよ。+4
-1
-
2077. 匿名 2017/09/05(火) 09:56:47
>>2001
イチコのキーホルダーとかあったら欲しい。
ストレス感じたときの八つ当たり用に…
あとちょっとうれしかった時用に+19
-0
-
2078. 匿名 2017/09/05(火) 09:57:29
>>2070
ドラマなんてほぼこじつけだよ。+8
-4
-
2079. 匿名 2017/09/05(火) 10:00:52
副音声イチコ「てめぇ何すんだこのやろう」くらいシャレきいてたら面白かった+15
-2
-
2080. 匿名 2017/09/05(火) 10:02:15
どうしてもみね子が世津子を救うというのが受け入れがたい
でもみるけどさ~なんでそんな不自然な話を入れることに
したんだろうか…
しかも予告の世津子は全然大女優じゃないみたいだったよね~
世津子さんはテレビの向こう側の人のままで終わってほしかった
みね子は茨城にかえったら世津子さん救ったことをお母ちゃんに
なんて話すんだろう?
+29
-4
-
2081. 匿名 2017/09/05(火) 10:02:45
>>2058
方言で喋ってちゃ駄目なの?東京出てきたら全員が標準語にしないといけないの?+26
-6
-
2082. 匿名 2017/09/05(火) 10:05:12
>>2078
それをいっちゃぁおしまいなんだけど確かにその通り
今までの出来事もすべてこじつけですからね
島谷があかね荘に住んでいたのも
電気屋つぶれて石鹸工場で働くことになりそうになったのに
すずふり亭で働くことになったのも
ぜんぶこじつけなんだよ
でも楽しみながらみたいじゃん+22
-2
-
2083. 匿名 2017/09/05(火) 10:09:07
>>2071
この期に及んで、澄子には特に焦点当てなくていい気がする。
+35
-1
-
2084. 匿名 2017/09/05(火) 10:09:12
そういや中華屋夫婦、出なくなったね。+26
-1
-
2085. 匿名 2017/09/05(火) 10:09:43
架純ちゃん可愛い!
+72
-4
-
2086. 匿名 2017/09/05(火) 10:12:55
>>2058
そこはドラマだから。
の一言に尽きると思う。+11
-3
-
2087. 匿名 2017/09/05(火) 10:15:13
無理に恋愛させなくていい…と思ったけど岡田さんだしね
とりあえずあちこちフラグ立てるなら今フラグ立ってるみね子ヒデ、省吾愛子、三男時子米子を描いてほしい+16
-1
-
2088. 匿名 2017/09/05(火) 10:25:43
お父ちゃんの記憶って結局どうなるんだろう?
世津子のその後よりもお父ちゃんのその後のほうが気になる+16
-0
-
2089. 匿名 2017/09/05(火) 10:26:56
>>2043
親子じゃなくて祖母と孫よ+4
-0
-
2090. 匿名 2017/09/05(火) 10:37:04
クレジット順で相手は決まらないんだなと思った
そういえばあまちゃんもそうだったね
まれも大輔より圭太のほうがクレジット下だった+16
-0
-
2091. 匿名 2017/09/05(火) 10:39:40
>>2058
~だっぺとかガチガチの方言はあんまりしゃべってなくない?
言い回しは標準語だけどなまってるって感じかな
地方から出てきた人はこんな感じになる印象だから私は特に違和感無いな+33
-2
-
2092. 匿名 2017/09/05(火) 10:41:53
>>2080
ほっとけないんではないの?
お父ちゃんを2年半生かしてくれた人だもの
みね子にとって世津子は
特別な人だと思う+27
-6
-
2093. 匿名 2017/09/05(火) 10:44:16
>>2070
正解
だから富さんの昔話も由香が助っ人に来るためのもの
時子がツイッギーコンテスト云々で締め切り間に合わなかったでここでグダグダ言っていたけどあれで本当に描きたかったのは時子と三男のシーン
そうやってドラマは出来上がっていくのです
+12
-4
-
2094. 匿名 2017/09/05(火) 10:47:14
世津子さんとみね子が新たな関係を結ぶのは良いと思うけどな
美代子さんには…と思うけど、そこに気を遣ったらどこまでも親に縛られるみね子になるし
もちろん世津子さんが今後実さんと美代子さんには会わないという前提だけどね+16
-6
-
2095. 匿名 2017/09/05(火) 10:48:37
岡田なら美代子と世津子を親友にさせる+10
-3
-
2096. 匿名 2017/09/05(火) 11:01:14
スピンオフ、主役はイチ子でやってほしい。+5
-6
-
2097. 匿名 2017/09/05(火) 11:05:37
>>2096
イチコはさすがに無理でしょ。
喋らないし、動かないし。。+17
-0
-
2098. 匿名 2017/09/05(火) 11:08:45
今日の由香のくだり、ほっこりしたわ~^^
最初はAKBと聞いて抵抗あったけど好きな女優さんになったw
そういやここも最初は皆役名じゃなくてアプレアプレと言ってたけど
すっかり由香が受け入れた感あるね
家族と仲直りできるといいな+27
-13
-
2099. 匿名 2017/09/05(火) 11:15:23
>>2094
お父ちゃんに会います?って言い出すんじゃないかってぐらいの勢いなんだよね
今のみね子は+10
-7
-
2100. 匿名 2017/09/05(火) 11:17:14
ぱるるが仮面ライダー見だしたとツイッターで呟いててちょっと笑った+16
-0
-
2101. 匿名 2017/09/05(火) 12:00:16
>>1950
二人の様子を後ろで見守るお父ちゃんの目が優しい+19
-0
-
2102. 匿名 2017/09/05(火) 12:04:51
ひよっこって、みね子が典型的おせっかい朝ドラヒロインへと成長する物語だったんだなあって+21
-12
-
2103. 匿名 2017/09/05(火) 12:24:49
漫画家さんが標準語になったら
みね子がそうなる以上に寂しい+19
-0
-
2104. 匿名 2017/09/05(火) 12:25:51
お節介という言葉が紛らわしいのかも。
結果的に「相手が」どう思うかで、お節介かそうでないか、意味合いが違ってくると思う。
みね子は、由香が(戻りたいけどキッカケを失ってること)を知ってたし
鈴子さんも省吾さんも由香と近づきたいのはわかっていた。
だから今回のみね子の行動は、タイミングよく、いいキッカケを作った。
「機転が利いた」と言えると思う。+55
-4
-
2105. 匿名 2017/09/05(火) 12:29:50
みね子が世津子さんを助けたい理由は簡単。
みね子が世津子さんを好きだからだと思う。
みね子の気持ちの上では世津子さんは「大切な友人のポジション」なのかも。+50
-7
-
2106. 匿名 2017/09/05(火) 12:32:16
良いよな、大女優と知り合いで
あんな田舎娘が、、いつどこで大女優に会えるんだ+13
-12
-
2107. 匿名 2017/09/05(火) 12:34:40
みね子自体すごく世津子さんの事気にしてるしね+10
-5
-
2108. 匿名 2017/09/05(火) 12:42:48
>>2018
みね子が持ってるハンカチ可愛い♡
ツモリチサトっぽくカラフルで好みだわ
どこのブランドだろう?+4
-3
-
2109. 匿名 2017/09/05(火) 12:48:00
由香は一回悪態をついてから、好き~って表現するから、紛らわしいよねw
イチコにも、ムスっとしながら「なんかエラソー」と悪態ついてどついてから
かわいく「よろしくね♪」と言ってたもんね。
だからみね子も、由香がブスっとした顔で(働き者だね)と言われて「皮肉?」と返したら
「褒めてるんだよ」と返された。
由香、褒めるときや挨拶、仲良くしたいなら「素直に」笑顔で言おうよ。
由香が改善すべき点はおそらくそこだけだ。
いや、素直になれないヘソ曲がりだって自覚があっても、できないから本人も困ってるんだろうね。
確かにわかりにくい、めんどくさい人w+28
-2
-
2110. 匿名 2017/09/05(火) 12:48:11
>>2058
大学の栃木出身の友達はいま四年だけどなまり抜けてないよ。語尾が明らかに違うとか言葉が違うとかよりも、イントネーションってぬけづらいんじゃないかなー。
その子も自分ではなまってないって言ってる。+23
-3
-
2111. 匿名 2017/09/05(火) 12:50:00
げ、元ちゃんだと・・・!?
私は今期一番同様しております。
+11
-2
-
2112. 匿名 2017/09/05(火) 12:50:22
由香 少しずつ成長してるんだよ
ヘルプできたそれだけでも大きな前進
+26
-2
-
2113. 匿名 2017/09/05(火) 12:50:29
えっ 峯田さん独身なんだ。。。+8
-3
-
2114. 匿名 2017/09/05(火) 12:51:06
>>2111
文章からすでに動揺が 笑+22
-1
-
2115. 匿名 2017/09/05(火) 12:53:18
>>2059
うん。たいがい終盤のネタバレもしてるし、終わった感満載で、これから余裕で見れます(笑)+7
-4
-
2116. 匿名 2017/09/05(火) 12:54:52
営業終わりで昔の由香を思い出すシェフ
なんか良かったなあ
+35
-1
-
2117. 匿名 2017/09/05(火) 12:54:57
現由香のオムライス美味しそうの声。+23
-3
-
2118. 匿名 2017/09/05(火) 12:58:01
お富さんの「さっ 恋でもしようかしら!」
歳を重ねても そういう気持ちいいね+29
-1
-
2119. 匿名 2017/09/05(火) 12:58:11
この二日間、あのみね子に月時計で語って以来の、娘愛の強いパパぶりが素敵すぎて幸せ!!+22
-0
-
2120. 匿名 2017/09/05(火) 12:58:58
やばいな、今日初めて由香をうらやましいと思ってしまった。+8
-0
-
2121. 匿名 2017/09/05(火) 13:00:14
鈴子さんが怒ってるようにみえるってひとがいるけど
鈴子さんのあの表情には隠された意味があるように思える
ゆかと和解するときにわかるんじゃないかしら+22
-2
-
2122. 匿名 2017/09/05(火) 13:00:39
自分が幸せで、人ってこんなにも変われるから、
せつこさんにも変わってほしいってことなのかな?+3
-2
-
2123. 匿名 2017/09/05(火) 13:01:25
最後
飛行機の音だね
島谷君来る?+0
-33
-
2124. 匿名 2017/09/05(火) 13:02:28
助け出そうと思います。なんかすごい上から目線じゃない?
実際、みね子と金銭トラブルのスキャンダルは何の関係もないよね。
これはドラマだからいいけど、私ならこれ以上傷をえぐらないでほしいな。+10
-11
-
2125. 匿名 2017/09/05(火) 13:03:25
+45
-2
-
2126. 匿名 2017/09/05(火) 13:04:08
>>2123
いや たぶん来ないと思うよ(^_^;)+23
-1
-
2127. 匿名 2017/09/05(火) 13:04:21
愛子さん 今日も1人だけカーディガン着ちゃってるけど、時子と早苗の2人がいたら太ってなくても二の腕出したくないよな…
富ちゃんはすごいね!背中も綺麗だし。
やっぱ妖怪!+17
-0
-
2128. 匿名 2017/09/05(火) 13:05:06
由香が伸びてたけど
あ〜 たかちゃんもこんな感じで伸びてたな〜
赤飯のときだっけ+46
-0
-
2129. 匿名 2017/09/05(火) 13:05:13
>>1959
え?今更?
加山雄三や他にも使ってたけど?+7
-1
-
2130. 匿名 2017/09/05(火) 13:05:58
>>2123
明日カホコみなね!+0
-10
-
2131. 匿名 2017/09/05(火) 13:06:13
早苗さんが素麺数えた後、啓輔が祐二になんて言ってたか教えてほしい。
「~~してま」的な事だったと思うけど、字幕にも出ていなくて。+0
-0
-
2132. 匿名 2017/09/05(火) 13:09:09
>>2128
たかちゃん 顔w+17
-0
-
2133. 匿名 2017/09/05(火) 13:10:50
飛行機 気になる+0
-1
-
2134. 匿名 2017/09/05(火) 13:11:25
>>2126
うん。島谷くんは来ない(笑)
飛行機の音は別の意味があるんだよね(・×・)
+9
-0
-
2135. 匿名 2017/09/05(火) 13:11:27
由香 やっぱり白いよね〜+40
-3
-
2136. 匿名 2017/09/05(火) 13:12:26
>>2130
いや 見ないけど+4
-1
-
2137. 匿名 2017/09/05(火) 13:12:47
>>2123
え?バカなの?+3
-6
-
2138. 匿名 2017/09/05(火) 13:15:04
>>2134
そっか 楽しみにしとく+0
-0
-
2139. 匿名 2017/09/05(火) 13:18:51
>>2137
別に竹内君ファンではないんだけどね
なんとなく思ってしまった
+3
-1
-
2140. 匿名 2017/09/05(火) 13:24:58
>>2121
男親と女親の違いじゃないかしら。
シェフは手放しでただただ嬉しそうでしたが、母親代わりの鈴子さんは
(今まで心配させておいて#&%$&#)というモヤモヤした怒りが先に出たんじゃないかなと。
お店に帰ってきた時も、由香に何か(ひと腐れ文句?説教?w)言いたそうだったし。
もちろん気持ちは嬉しいのでしょうけど、女親はそういうところあるかもなと思って見てました。
あと、あまちゃんの時の夏ばっぱも(嬉しいけど怒り顔)そんな感じでした。
もしかしたら女優宮本信子さんのこだわりかなとも。
+18
-1
-
2141. 匿名 2017/09/05(火) 13:29:52
富さん、ずっとずっと、50年以上も好きだったんだね。やっと恋を終わらせることができたんだね。新しい人生?が始まるね。+29
-1
-
2142. 匿名 2017/09/05(火) 13:31:27
金銭トラブルになった時、助けてくれるのが、食堂のウエイトレスしかいない女優は大女優じゃないでしょ。
ウエイトレスに何を助けてもらう?ウエイトレスに解決できるようなチャチな問題ならとっくに誰かが解決してるでしょ。+15
-7
-
2143. 匿名 2017/09/05(火) 13:34:42
>>2141
ですね。ひと区切り、ついた(つけられた)と思います。
亡くなったのは悲しいだろうけど、ずっと覚悟はしてたと思うし、逆にほーっと楽になれたんじゃないかな。+8
-0
-
2144. 匿名 2017/09/05(火) 13:39:40
みね子は自己満を秀に勧められた気がする。+8
-19
-
2145. 匿名 2017/09/05(火) 13:40:25
自分が幸せなときっておせっかいしたくなるのかな。+9
-2
-
2146. 匿名 2017/09/05(火) 13:43:43
みね子が優しいのはわかるけど、一度あれだけ許せないとか家族含め、区切りがついたのに、
また近づいてっていうのが、少女漫画のフラフラ系女子みたいでそこは共感できないな。+8
-6
-
2147. 匿名 2017/09/05(火) 13:44:33
>>2142
純粋に、みね子は何の自信があって助けようと思ったのかな。+8
-1
-
2148. 匿名 2017/09/05(火) 13:45:31
>>2135
みね子がヒロインなのに隠れてるw+3
-0
-
2149. 匿名 2017/09/05(火) 13:45:58
全然奥茨城でないね。新事業に忙しいのかな。+6
-0
-
2150. 匿名 2017/09/05(火) 13:46:31
>>2149
今こそ宗男オジサンの力が発揮される時だね。+3
-0
-
2151. 匿名 2017/09/05(火) 13:47:41
みね子と由香はいいコンビニ見える+31
-2
-
2152. 匿名 2017/09/05(火) 13:47:49
今日の省吾シェフの、「(富ちゃん)お代わりしてた」がなぜかツボで、何度も見ては噛みしめてます
(*´∇`*)+32
-0
-
2153. 匿名 2017/09/05(火) 13:47:57
>>2109
みね子は長女だから、あんたってわかりにくい面倒くさい!という言葉で、(素直になれって)教えてやってるよねw なんだかんだ言いながら由香がみね子を慕う気持ちがわかるわ。
二人のやりとりが微笑ましい。
すずふり亭に由香を連行する時のみね子、なにげにすき。
「いいがら!もう~、こうでもしないと いづまでもうじうじやってんだからっ!」→強制連行w
+47
-4
-
2154. 匿名 2017/09/05(火) 13:52:49
あと22回
噛み締めながら見よう
今更グダグダ言っても仕方ない
世津子をどうやって連れ出すのか
楽しみだし+51
-5
-
2155. 匿名 2017/09/05(火) 14:00:03
由香も昨日オールアップしたみたいだけど昨日は邦子、早苗、漫画家なども撮影してたのかな?
なんで記者会見にこの人たち呼ばれなかったんだろう
ヤスハルや豊子いたのに+13
-2
-
2156. 匿名 2017/09/05(火) 14:00:49
>>2145
あ、いいところ突いてるかも。
みね子みたいに特に自分の目標とか無い人って、人間関係にこだわるところあるね。
へたするとお節介や共依存になるけど、みね子の場合は長女癖みたいな感じで、今まで東京で他人様には控えてたようだし。(ヒデに背中を押されるまでは)
そういう点では、引くところは引いて、すごく見境がないわけではない感じ。
まあ若いうちは失敗しながら覚えていくものだから、お節介の線引きも自分で覚えていくんじゃないかな。人生の伸びしろはまだまだこれからだからね^^
+9
-2
-
2157. 匿名 2017/09/05(火) 14:09:17
あのハワイアンドレスみたいなのを着こなせるのは富さんだから。晴れ晴れしていい感じ+44
-0
-
2158. 匿名 2017/09/05(火) 14:15:23
邦子、由香、早苗、漫画家ってひよっこファミリーじゃないでしょ
脇役が最後の記者会見に出るのは違うよ+11
-11
-
2159. 匿名 2017/09/05(火) 14:23:37
イチコがなんだかピカピカ美肌だった。塗り直してもらった?+8
-1
-
2160. 匿名 2017/09/05(火) 14:25:13
>>2158
ヤスハルは?+5
-0
-
2161. 匿名 2017/09/05(火) 14:26:57
きっと今あるのはイチコ(2号)
1号はきっと首が…+11
-0
-
2162. 匿名 2017/09/05(火) 14:31:17
>>2160
ヤスハルは岡田ファミリー+8
-0
-
2163. 匿名 2017/09/05(火) 14:40:56
べ の時は俳優さんたちのイライラ感がこちらまで伝わってきて、主役の子が精神崩壊してたと聞いて納得でした。ひよっこはクランクアップの写真見ても心からみんなが楽しく演じてたんだな。+58
-2
-
2164. 匿名 2017/09/05(火) 14:55:30
助けるっていうのは問題を解決するんじゃなくて
マンションから連れ出して記者たちの目から救出するって事だと思う
後は話を誰かが聞いてあげるだけでも心理的に助けになるんじゃない
そもそも金銭トラブル自体が養父母のでっちあげだと思うから
放っておくしか解決しようがない様な気がする+19
-1
-
2165. 匿名 2017/09/05(火) 14:57:41
>>2135
制服の色こんなに違うんだね
高ちゃんの時は気にならなかったけど色あせ感すごいねw+5
-2
-
2166. 匿名 2017/09/05(火) 14:58:57
最後はあっさりヒデとくつっくんだね
あとすこしで終わりだけど、なんかここにきて物足りない感かんじる
視聴率上がってきたから、岡田さん安心して手抜きになっちゃったのかな?
+7
-24
-
2167. 匿名 2017/09/05(火) 15:04:00
>>2158
島谷もファミリーじゃないのか+0
-0
-
2168. 匿名 2017/09/05(火) 15:04:58
>>2131
今会社なので朝見たののうろ覚えですが、「もうちょっこちゃんと切ってま(ネギ)!つながっとるがいぜ!」的なことを言っていたような気がします。
違ってたらごめんね。
+6
-0
-
2169. 匿名 2017/09/05(火) 15:07:25
省吾さんと由香が鈴子さん呼びするの気になる+4
-5
-
2170. 匿名 2017/09/05(火) 15:09:13
>>2163
べっぴんさんはあまりにも脚本が酷くて高良などが監督に直談判して自分達で考えた台詞を追加させてた
+31
-3
-
2171. 匿名 2017/09/05(火) 15:10:45
>>2168
島谷くんもひよっこファミリーじゃないよ
竹内くんは帰る場所があるからね+2
-7
-
2172. 匿名 2017/09/05(火) 15:12:19
みね子の一生を描くわけじゃないし 恋愛ストーリーでもないから くっついて終わりでもいいと思う。+3
-3
-
2173. 匿名 2017/09/05(火) 15:19:13
しょぼい朝ドラ。+10
-33
-
2174. 匿名 2017/09/05(火) 15:26:19
お父ちゃんはきっと記憶戻るよね!
だって、すずふり亭にお重預けたままだし。
取りに行く時に谷田部家全員で食事するんかな+1
-9
-
2175. 匿名 2017/09/05(火) 15:29:13
素麺が、団子。
時子が何度も持ちあげた素麺は特にすごい団子だった。
それでも撮り直ししないんだー。意地でも撮り直さないんだな?と思ったw+19
-1
-
2176. 匿名 2017/09/05(火) 15:33:18
>>2175
団子で取れず騒いでるのが楽しそうという画でしょ
そこを理解できず固まってると批判する人が多いこと+32
-5
-
2177. 匿名 2017/09/05(火) 15:36:31
>>2167
その人は昨日も今日も他の撮影だったみたい+1
-2
-
2178. 匿名 2017/09/05(火) 15:37:00
ギャーギャー言いながら賑やかに食べるそうめんだったから 団子でもいいのよ
きれいにおとなしくニコニコお素麺の方があかね荘らしくないわ+23
-4
-
2179. 匿名 2017/09/05(火) 15:37:09
>>2176
いえ批判じゃなくて、俳優さんが困ってる感じが伝わってきたのよ~
それに、いくらなんでも団子すぎるから…w+18
-2
-
2180. 匿名 2017/09/05(火) 15:38:05
>>2161
イチコ〇号(私が壊れても代わりはいるもの…)+2
-0
-
2181. 匿名 2017/09/05(火) 15:40:37
富さん洋服はいいけど、
背中出すな!と思ってしまった+4
-21
-
2182. 匿名 2017/09/05(火) 15:40:58
>>2178
素麺、綺麗に取れてたらつまらない画になってたよね
+13
-7
-
2183. 匿名 2017/09/05(火) 15:41:53
>>2181
肌が綺麗で艶っぽいから生々しくて嫌だった+2
-9
-
2184. 匿名 2017/09/05(火) 15:47:49
由佳の家出の理由が、なんか納得いかないから、今日の前半もしらけて見てた。
マッサンの時も鴨居の大将が仕事優先で奥さんの死に目にもこなかったから、息子(今、漫画家の片割れ)が恨んでたけど、それくらいで、あんなに父親恨むものか、納得できなかった。
+6
-17
-
2185. 匿名 2017/09/05(火) 15:48:21
>>1993
昨夜のNHKニュースで流れてたよ。
+0
-0
-
2186. 匿名 2017/09/05(火) 15:49:39
『命短し恋せよ乙女』のヤンチャ版が『真っ赤な太陽』か。
いつかは沈む 太陽だから 涙にぬれた 恋の季節なの~
なるほどね~+3
-0
-
2187. 匿名 2017/09/05(火) 15:52:51
>>2184
由香は頭が悪いんだから許してあげて~+3
-11
-
2188. 匿名 2017/09/05(火) 15:55:20
>>2183
綺麗でも汚くても、歳行った人の露出は見たくない+5
-13
-
2189. 匿名 2017/09/05(火) 16:33:36
>>2065
ちゃんと出てくるよ。電気屋さん。+3
-1
-
2190. 匿名 2017/09/05(火) 16:52:10
>>2155
早苗と漫画家はとっくにクランクアップしてるしわざわざ出なくてもいい
豊子と澄子は乙女寮代表と考えればまあ出てもいいかなと思う
ヤスハル一人が場違いだし本人もそれわかってそうでなんだかなと思う+0
-7
-
2191. 匿名 2017/09/05(火) 16:52:11
>>2183
なんか、生々しいという単語が生々しいw+6
-1
-
2192. 匿名 2017/09/05(火) 16:53:25
続編やってほしいなー。そんでもって紅白にもみんなで出てほしいなー。+38
-3
-
2193. 匿名 2017/09/05(火) 16:58:10
>>2158
みね子以外はみんな脇役ですが+1
-0
-
2194. 匿名 2017/09/05(火) 16:58:34
乙女寮って幸子と優子が空気だよね
脚本家か事務所の力なのか豊子と澄子ばかりスポット当ててる+5
-9
-
2195. 匿名 2017/09/05(火) 17:03:06
>>2194
優子はキャリアがあるのにね
豊子も映画のイメージあるし
澄子がわかんないわ
+3
-1
-
2196. 匿名 2017/09/05(火) 17:03:08
なんか気持ち悪い
+5
-33
-
2197. 匿名 2017/09/05(火) 17:12:10
>>2185
これからシブ5時でやるっぽい。+2
-0
-
2198. 匿名 2017/09/05(火) 17:15:43
シブ5時でクランクアップ流れたね
お疲れ様でした
最終回まで楽しむよ+9
-1
-
2199. 匿名 2017/09/05(火) 17:16:45
>>2184
鴨居の息子の場合は父親が有無を言わさず自分の事を何でも決めちゃうってのもあったはずだから反発するのがおかしいとは思わなかった
由香は元々予定に無いキャラだからあんまり設定練れなかったのかもね+4
-3
-
2200. 匿名 2017/09/05(火) 17:17:40
お父ちゃんとお母ちゃんにいいシーンだって。
+2
-0
-
2201. 匿名 2017/09/05(火) 17:19:26
>>2196
気持ち悪いと思うならあげならいいのでは?+12
-2
-
2202. 匿名 2017/09/05(火) 17:32:52
冗談じゃないの?+1
-0
-
2203. 匿名 2017/09/05(火) 17:41:05
>>2201
あげなら?+0
-2
-
2204. 匿名 2017/09/05(火) 17:42:37
今日のうたコンに太田裕美さんが出るけど、恋のうた歌うのかな?+2
-0
-
2205. 匿名 2017/09/05(火) 17:57:19
>>2204
筒美京平さん特集での出演なので「木綿のハンカチーフ」とかじゃないかな?
当時 筒美さんの楽曲が多かったので。+1
-1
-
2206. 匿名 2017/09/05(火) 18:01:50
由香のぐれた理由がよくわからなかったから、あっさり改心(まだ少しグレてる?)しても、共感できない。+13
-8
-
2207. 匿名 2017/09/05(火) 18:05:03
>>2146
みねこが世津子さんに怒った時って、いきなりだったしあまりの事に驚いて、受け入れがたくてって感じで、その帰り、お父ちゃん自身から「警察とか病院にはいきたくないって自分が言った」ことも聞いちゃって、あかね荘に戻った後にはすでに「助けてくれたのかもしれないし」と、もう世津子さんの立場にもなって考えちゃってたのよね。そんな流れから、私は気になるのなんかわかるかも。+16
-5
-
2208. 匿名 2017/09/05(火) 18:14:12
>>2116
由香は喫茶店でもオムライスだったし、オムライス大好きなんだね。
でもほんとに食べたかったオムライスは、お父さんが作ったやつ(すずふり亭の)なんだよね。+36
-2
-
2209. 匿名 2017/09/05(火) 18:18:58
由香「いっ、イチコに会いにきたのよ」
ゲンジ+ヒデ「いちこ!?」
ここ好きだなーw+38
-0
-
2210. 匿名 2017/09/05(火) 18:22:37
>>2206
そこ深追いしなくていいところじゃないかな
流しましょ+0
-8
-
2211. 匿名 2017/09/05(火) 18:23:21
あしたのヤスハル楽しみだわ
役に立つんだろうか+20
-0
-
2212. 匿名 2017/09/05(火) 18:26:27
明日はヒデがたくさん出るはず!+19
-3
-
2213. 匿名 2017/09/05(火) 18:28:05
世津子役が斉藤由貴さんじゃなくて良かったと思うこの頃+41
-1
-
2214. 匿名 2017/09/05(火) 18:28:45
漫画家さんの ま!ってどこの言葉ですか?ひよっこ見てない娘が 勉強やってま 向かってま ってメールやスタンプ来るんだけど似てるなあと思って+2
-0
-
2215. 匿名 2017/09/05(火) 18:29:28
>>1547
料理には集中してたと信じてるけど(そこはプロだし)、明らかにテンションはおかしかったw+8
-0
-
2216. 匿名 2017/09/05(火) 18:32:19
>>2173
別に無理して観る必要ないんだよ?+2
-4
-
2217. 匿名 2017/09/05(火) 18:54:22
>>2196
二人はいい感じだけど
宗男さんの洋服がなんかヘン?
気持ち悪いっていうのはそのこと?
違うかな?なんだろう不自然なふくらみがあるけど
富ちゃんの手が宗男さんの服の裏にあるような感じ?
+1
-4
-
2218. 匿名 2017/09/05(火) 18:58:39
何人か言ってるけど、最近スピンオフ感が強い。+20
-0
-
2219. 匿名 2017/09/05(火) 19:00:30
少数派かも知れないけど、私はみね子が世津子さんの事助けたいと思うのわかるな。
お父ちゃんが住んでたタコ部屋を見て、お父ちゃんがどれだけ劣悪な環境で暮らしてきたか知ってしまったみね子は、
お父ちゃんはどこかでのたれ死んでるか悪い人たちに勾引かされてもう闇の世界に堕ちてしまったのかも知れないとか、
最悪の事も充分覚悟していただろうと思う。
でも世津子さんに保護されたお陰で記憶はなくても身体も心もキレイなままのお父ちゃんが帰ってきた。
世津子さんはお父ちゃんと本当は一緒にいたかったろうに、自分が全部悪者になってお父ちゃんを自分達の元に返してくれた。
みね子が島谷さんにそうしたように。
割り切れない感情もあるだろうけど、
お父ちゃんを手放してまた一人ぼっちになってしまった世津子さんが孤独に苦しんでるのかと思うと居ても立っても居られない気持ちになるのは、分かる。+52
-10
-
2220. 匿名 2017/09/05(火) 19:00:33
くっ、元治さんの事をゲンちゃんって呼べるなんて、なぜ私はできないんだ。
ヤスハルなら呼び捨ても朝飯前なのに!+25
-0
-
2221. 匿名 2017/09/05(火) 19:02:16
>>2220
元治先輩をひ拾ったのが由香だから笑+10
-0
-
2222. 匿名 2017/09/05(火) 19:02:25
>>2210
そこを視聴者にある程度共感できるように描けるかどうかで、和解したときの感動が変わってくるでしょ。+5
-2
-
2223. 匿名 2017/09/05(火) 19:10:53
>>2219
私もほんとそう思うよ。
そして、とはいえ、そんな事はとても家族には言えないってみねこの心情もわかる。+18
-2
-
2224. 匿名 2017/09/05(火) 19:18:47
BSに三男出てる。+2
-0
-
2225. 匿名 2017/09/05(火) 19:23:32
あまり由香に時間割いても反発凄くなるしみね子主演なんだからあっさりでいいんじゃないの
月時計会議の3日で何かできたかもしれないけどね
+4
-2
-
2226. 匿名 2017/09/05(火) 19:24:38
由香がいないと鈴子さん、省吾さんの存在が単なる店のいい人で終わってた
鈴子さんのための役割
+9
-2
-
2227. 匿名 2017/09/05(火) 19:30:39
登場人物の言動の動機づけはちゃんとしとかなきゃ。それドラマの基本でしょ。+5
-2
-
2228. 匿名 2017/09/05(火) 19:38:28
島谷くん退場で学ばなかったのかな
ひよっこは鼻くそほじりながら深く考えず見るものでしょ+5
-20
-
2229. 匿名 2017/09/05(火) 19:41:29
浅ドラにそこまで求めても無理なのでは。+5
-13
-
2230. 匿名 2017/09/05(火) 19:44:40
それじゃ、感情もたない操り人形劇。薄っぺらいわけだ。+2
-5
-
2231. 匿名 2017/09/05(火) 19:45:47
ヒデがびっくりしてたけど由香が柏木堂にいる事を話してなかったのね
二人の信頼関係はまだまだ+13
-3
-
2232. 匿名 2017/09/05(火) 19:49:18
朝ドラ定番の、お節介娘+8
-2
-
2233. 匿名 2017/09/05(火) 19:54:30
柏木堂で働いてる事ばらした後のみね子は朝ドラヒロインぽくて可愛かった
昨日からベロ出したり可愛い仕草増えたけど演出家代わったからかな+34
-4
-
2234. 匿名 2017/09/05(火) 19:54:57
>>2195
澄子はみね子と同じ事務所+6
-0
-
2235. 匿名 2017/09/05(火) 19:55:54
お茶飲んでるみね子をヒデが見ていたのを私は見逃しませんでした+19
-4
-
2236. 匿名 2017/09/05(火) 19:57:11
シェフは由香が可愛くて仕方がないという感じだった
お父さんの顔になっちゃってるしw+21
-2
-
2237. 匿名 2017/09/05(火) 20:04:24
アプレ由香をみていたせいか今日のすずふり亭での演技は良かったな。子役の回想シーンで思わず涙でちゃったよ。+10
-6
-
2238. 匿名 2017/09/05(火) 20:06:31
結局は愛着でしょ
来週には世津子いい大好きって手のひら返しして褒めてる人多そう+1
-6
-
2239. 匿名 2017/09/05(火) 20:07:58
>>2049
あの冴えない風貌でもイケメンだと気付くとはよく見ていらっしゃるw+6
-0
-
2240. 匿名 2017/09/05(火) 20:14:06
世津子出ると物語が動くから面白くなるよね
明日が9月の山場になると思う+2
-9
-
2241. 匿名 2017/09/05(火) 20:19:12
由香が出て行った本心は鈴子さんたちはわかってないんじゃなかった?
1.鈴子さんと省吾は節子さんが亡くなったのは自分たちのせいだと責め続けてた。
2.何でも許されてしまうからより悪いことをしてしまい自分でも歯止めがきかなくなった。
なのに2人は自分がすることを何でも許してしまう。
だから、自分が家にいると2人はいつまでも負の気持ちにしかならない。
そんな負の気持ちでは自分も2人も幸せに生きてなんか行けない。
由香にとってみると自分がいることが2人がそうなってしまう原因なんだと思った。
でも、鈴子さんと省吾は母親が亡くなったことが由香のグレた原因の全てだと思ってるからそれぞれの思いは合致してない状況。
10歳で母親が亡くなった子供の気持ちは人によって感じ方が様々だろうからよくわからないけど由香の気持ちも間違っている訳じゃないし、単なる甘えん坊だとも思えないんだけど。+21
-2
-
2242. 匿名 2017/09/05(火) 20:19:35
結局この作品のテーマはなんだったのか・・・
集団就職の時代を云々とかあった気がするけど
父ちゃん記憶喪失とか御曹司と付き合うとか女優を助けるとか、もう訳わからん+7
-11
-
2243. 匿名 2017/09/05(火) 20:23:37
何も変わらない元治パイセンは由香にとってホッとする存在なのかもねと思った
(勿論恋愛感情とかではなく)+23
-1
-
2244. 匿名 2017/09/05(火) 20:23:47
>>2241
そこは土曜日に解決するし由香の問題は今週で終わり
来週からは時子と米子と三男が主役
+3
-1
-
2245. 匿名 2017/09/05(火) 20:24:41
>>2242
ひよっこが出会いと別れを繰り返し大人になって東京に根をはる物語だよ
それは変わってないと思うけど+27
-1
-
2246. 匿名 2017/09/05(火) 20:30:20
>>2244
うんそれはそうだと思うし由香の話はこれ以上時間をかけるところじゃないからね。
でも由香が出ていく理由がよくわからないって思う人がいたからそうなのかなあと思って書きました。
長文になってごめんなさい。+2
-2
-
2247. 匿名 2017/09/05(火) 20:30:57
>>2241
よくわかりました。
やはり動機はあったんですね。忘れてました(見逃したのかも?)。
そういうことをみね子は両方に言ってあげればいいのに。もっと早く和解できるかもしれないのに。+3
-0
-
2248. 匿名 2017/09/05(火) 20:31:44
>>2142
そこが世津子さんの孤独なところなんだと思う。
澄子よりも悲惨な幼少期だったんじゃないかと想像しちゃってるんだけど、そのころから女優として成功するまで、問題は自力で解決するというスタンスを貫いてそうだから(実さんの事は特殊なのでとりあえず別問題として)、誰にも心のうちを明かさず相談せず、ここまでの騒ぎになって初めて周りも知ったという感じなんだと思う。+9
-1
-
2249. 匿名 2017/09/05(火) 20:33:15
由香エプロン持って帰ってたね
また来るつもり満々だねw
+2
-6
-
2250. 匿名 2017/09/05(火) 20:33:49
そもそも、たまたま入った洋食屋の人がお父ちゃんに対して親切すぎた
茨城に何か縁があったわけでもないのに、あんな人いるのか・・・+4
-8
-
2251. 匿名 2017/09/05(火) 20:38:10
>>2247
由香が出て行った動機はあの長い月時計会議での話だから…
途中で見るのが嫌になって覚えてなくても問題なしです(笑)+8
-1
-
2252. 匿名 2017/09/05(火) 20:39:06
>>2249
みね子と会う前からエプロンつけてたし柏木堂のエプロンだよ+11
-0
-
2253. 匿名 2017/09/05(火) 20:41:56
描かれないであろう謎
ヒデの家族、由香の彼氏、澄子の家族
重箱は由香のオムライス回収したくらいだし描かれると思う
+8
-1
-
2254. 匿名 2017/09/05(火) 20:41:56
録画組だけどよく一人暮らしの人がインコとかペット飼って話しかける(話しかけられる)役割なのかな?インコの中には魂あったりして。近くの祠よりすごいかも。+2
-2
-
2255. 匿名 2017/09/05(火) 20:42:49
>>2241
最初に疑問を投稿した者です。
長文でご説明いただきありがとうございました。よくわかりました。+2
-0
-
2256. 匿名 2017/09/05(火) 20:43:31
>>2250
出稼ぎの人に対して親切にしてきたと思わせる描写はあったよ+13
-2
-
2257. 匿名 2017/09/05(火) 20:54:15
>>2256
ね。それにその親切のお礼に、お父ちゃんはお土産のお饅頭をあの「重箱」に入れてわざわざ届けてるんだよね。たくさんの出稼ぎさんから親切へのお礼はされてても、お土産まで持ってくる人はそんなにいなかったのかもしれないから、印象には強く残るよね。
あとはやっぱり、上記+シンパシー的なものがあったってことだよね。だからこそドラマなんだよ。+11
-2
-
2258. 匿名 2017/09/05(火) 20:55:59
昔はおおらかだったんだろうけど、小さいこどもをお店に出すのはあざとくて嫌だな。(小学生とか中学生とかある程度大きくなったこどもはお店の雰囲気によってはお手伝いで良いと思う)すずふり亭って少し上等の洋食を味わえるお店のイメージだし。
この脚本家、おひさまの時も同じ事やってたな。
こどもの健気さとか家族の歴史とか表したいんだろうけど。+12
-5
-
2259. 匿名 2017/09/05(火) 20:58:45
>>2254
イチコの中の間違えでした。+1
-1
-
2260. 匿名 2017/09/05(火) 20:59:30
この脚本家さん、朝ドラだと私は合わないわ・・・+9
-6
-
2261. 匿名 2017/09/05(火) 21:00:18
愛子さんと省吾さん、早苗さんの恋も進展するんだよね?
+2
-1
-
2262. 匿名 2017/09/05(火) 21:07:09
普通の人にも信じられないことが
起きるということに
受け入れられない人には
このドラマは とてつもなく
つまらなくイライラするんだと思う
実際には起きているのに+23
-4
-
2263. 匿名 2017/09/05(火) 21:10:41
ひよっこファンは穏やかな何も起きない日常が好きだから世津子は異物なんでしょ
+6
-2
-
2264. 匿名 2017/09/05(火) 21:37:27
あかね荘がすでに非日常です+20
-0
-
2265. 匿名 2017/09/05(火) 21:43:32
普通の女の子が生きていく話というわりには、普通の女の子が普通は遭遇しない非日常の嵐。+10
-1
-
2266. 匿名 2017/09/05(火) 21:48:36
>>2061
晩年って...
亡くなったひとに使う表現だよ。失礼すぎる。
+10
-2
-
2267. 匿名 2017/09/05(火) 21:57:29
祐二と啓輔って戦時中(昭和17年)に生まれた男児の名前にしては
勇ましさ控えめの、優しげな名前の響きだなと思って漢字の意味を調べてみたら
祐二は「天や神の力で人を助ける」啓輔は「未知のものを明らかにする+力を添えて助ける」
という意味のようで、ドラマの『預言者』に相応しい名前だと思ってしまった・・・+8
-1
-
2268. 匿名 2017/09/05(火) 22:00:12
>>2153
助っ人が終わって帰ろうとする由香に謝っちゃうみねこ。完全な「お節介焼きさん」にはやっぱりなりきれないんだよね。由香はもうすでに、そんなみねこがかなり好きになってるよね。
ホール服に着替えて、静かに「みねこ、何すればいい?」って聞いたときの由香の素直な事w
そういう意味でも、すずふり亭でみねこが働くようになった事は、みね子にも由香にも「親子再会のとき」が訪れたわけで、お互いが助かったよね。+23
-3
-
2269. 匿名 2017/09/05(火) 22:02:18
>>2250
これは今の時代じゃなくて、昭和の話。
人に親切にすることは美徳だったよ。+11
-3
-
2270. 匿名 2017/09/05(火) 22:03:08
「いくつになっても僕はミニスカートの中を覗きたい」銀杏BOYZ・峯田和伸「いくつになっても僕はミニスカートの中を覗きたい」銀杏BOYZ・峯田和伸インタビュー〈週刊朝日〉 (AERA dot.) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpNHK朝ドラ「ひよっこ」で全国の老若男女の注目を集める中、シングル3枚を立て続けに
+8
-5
-
2271. 匿名 2017/09/05(火) 22:16:37
せつこさん、お父ちゃんと暮らしてたけど、いくらイケメンでも、どこの誰だかわからない
男性を独り暮らしの家に入れるかな?
どんな人かわからないし、私なら怖くて無理。
そこだけはツッコミたくなる展開でした。+7
-8
-
2272. 匿名 2017/09/05(火) 22:17:31
ありえる、ありえないの境界線が個人によってまちまちなのでしょう。
意見を統一する必要もないのでは。それぞれで。
他人に自分の意見を強要するからトラブルが起こる。+14
-0
-
2273. 匿名 2017/09/05(火) 22:20:28 ID:33zSqHGncP
>>2266
一生の終わりに近い時期に使う言葉なので間違えているのはあなたですよ+3
-7
-
2274. 匿名 2017/09/05(火) 22:21:37
ドラマなんだから、フィクションとして楽しむべき。
海外のドラマはもっと面白いけど、あり得ないことばかりだよ。+7
-3
-
2275. 匿名 2017/09/05(火) 22:22:29
>>2262
意外とレアな事って日常にもあるもんだよねw
あまり関係ないし私のことではなくて恐縮だけど、職場の人が、有名な方と同じディーラーで車を買ってたみたいで、何度かマニアックな話をしたってことから知り合ったってパターンもあるし、有名人と知り合いになるなんて、よくあることとまでは言えないけど、著しく珍しい事ってわけでもないと思うのよね。特に設定場所が赤坂の飲食店なんだしね。+10
-2
-
2276. 匿名 2017/09/05(火) 22:22:31
今日の話は良かったけど、
小さい子が料理運んできたら、客の立場からするとちょっと嫌だなと思う。+19
-9
-
2277. 匿名 2017/09/05(火) 22:23:29
ドラマはドラマチックでないとね! 笑+4
-3
-
2278. 匿名 2017/09/05(火) 22:26:21
>>2276
その伏線がないとユカのハヤシライスの物語が盛り上がらないから。+4
-4
-
2279. 匿名 2017/09/05(火) 22:27:07
オムライスだった 笑+6
-0
-
2280. 匿名 2017/09/05(火) 22:27:50
だから、こうあるべきって他人に共用するからトラブルが起こるんだってば。
どうあるべきかは千差万別なんだから。+11
-0
-
2281. 匿名 2017/09/05(火) 22:28:46
オムライスはヤスハルから食い逃げした時と今日の回想とで二回出てる
食い逃げが2ヶ月も前の話なので伏線としては弱い+6
-1
-
2282. 匿名 2017/09/05(火) 22:29:09
いつもこうあるべきなんて見方したら楽しめないわ。+9
-2
-
2283. 匿名 2017/09/05(火) 22:30:20
>>2281
子供の時から好きだった伏線。+17
-2
-
2284. 匿名 2017/09/05(火) 22:32:51
ドラマを楽しんで見るか、あら探しで見るかの違いなんじゃないの?+6
-7
-
2285. 匿名 2017/09/05(火) 22:33:52
ひよっこ公式インスタにストーリーがあがってたから見たら進がひよこの真似してた
かわいいw+9
-0
-
2286. 匿名 2017/09/05(火) 22:34:02
今日のワンピース姿の富ちゃん、ピーマンの妖精(妖怪?)みたいで圧倒された^_^+13
-0
-
2287. 匿名 2017/09/05(火) 22:39:17
>>2284
批判してる人みんな、あら探ししようと思って見てるわけじゃないと思うよ。そういう人もいるかもしれないけど。+8
-1
-
2288. 匿名 2017/09/05(火) 22:40:57
演技を気にする人
時代考証を気にする人
演出の間違いを気にする人
色々な人がいる+16
-0
-
2289. 匿名 2017/09/05(火) 22:42:29
洋装の富さんに描き直しと言っていたが
キャラクターの服装や髪型を描きかえると、その描き直したキャラの動作やイメージが違ってくるから
結局画面を最初から描きなおす恐ろしい羽目になると「重版出来!」でやっていた
+4
-0
-
2290. 匿名 2017/09/05(火) 22:45:53
>>2273
「晩年」はその人が亡くなってから使うのが一般的な表現だよ
「一生の終わりが近い人」なんて表現、生きている人に使うのは失礼すぎる
富さん好きだからそんな言い方してほしくもないな
+14
-0
-
2291. 匿名 2017/09/05(火) 22:46:15
>>2280
一部訂正します。
(誤)共用 → (正)強要+2
-1
-
2292. 匿名 2017/09/05(火) 22:46:15
日本のドラマは海外に比べてSFやホラーものが圧倒的に少ない。実際面白い作品はウォーキングデッドしかり、あり得ないものばかりだよ。
あり得ないことこそ、面白い時もある。+2
-8
-
2293. 匿名 2017/09/05(火) 22:47:42
>>2278うん。だけどもそれ以外でもオムライスの伏線を回収することはできると思うんだよね。
ただ、私はこれちょっと嫌だな〜というちょっとした意見を書いたつもりでひよっこの批判はしてないです。ひよっこ毎日好きで見てるので...。
ひよっこ好きならなんでも肯定しなきゃいけないんですか?
+9
-4
-
2294. 匿名 2017/09/05(火) 22:49:56
ありえないものを楽しむ種類もあれば、ありえないと白ける種類もある。
その感じ方も個人によって千差万別。
+7
-0
-
2295. 匿名 2017/09/05(火) 22:50:07
昔は食堂で子供が手伝ってることは普通にある。
旅館の部屋の案内まで子供にされたこともあるけど。+14
-2
-
2296. 匿名 2017/09/05(火) 22:51:01
ひよっこって、結局のところ何が主題なんや+6
-8
-
2297. 匿名 2017/09/05(火) 22:51:16
>>2293
昔のすずふり亭は親子三人で経営しててこじんまりしてた
そーいう店は子供がマスコット的に働いてたりするしお客も常連だらけで受け入れている+23
-3
-
2298. 匿名 2017/09/05(火) 22:52:26
>>2296
別に主題とか考えて見ないけど。
楽しい時間をくれればよい。+5
-4
-
2299. 匿名 2017/09/05(火) 22:57:09
>>2293
ひよっこ毎日みてます。確かに中だるみだなとかこのキャラ苦手とかありますが全体通していいと思えるドラマです。
人の感じかたそれぞれだからこのトピで批判も好評価もあっていいと思うよ。
すべて肯定しないと受け付けないひよっこ好きさんはちょっと怖いね(笑)+9
-1
-
2300. 匿名 2017/09/05(火) 22:57:55
基本的にリアルな内容のお話でも、現実だとまぁ大体こうなっちゃうよね。ってときに「そうならないと楽しいのにな」とか「希少なパターンの可能性も無くはないな」って方向で話を創れるのがフィクションの醍醐味だしね。
その創作の方向性が、好みに合うか合わないかだけだよね。+5
-0
-
2301. 匿名 2017/09/05(火) 22:58:36
昨日と今日は省吾さんの癒しが見れたからよかった
ひよっこは父親二人の演技が素晴らしい+27
-1
-
2302. 匿名 2017/09/05(火) 22:59:45
茨城に住んでいます。ひよっこが始まった回の稲刈りがあちらこちらでみられます。初回の稲刈りシーン本当に良かったなぁ。+39
-0
-
2303. 匿名 2017/09/05(火) 23:00:57
豊子たちもそうだけど中学校卒業したら働く子も多かった時代。
新聞配達も新聞少年と言われて小学生でもやっていた時代。
そういうの考えると由香(小)が働いてても無理な設定ではないよね。
ちなみにこの子役の子の実年齢は7歳、由香(大)は23歳。+25
-4
-
2304. 匿名 2017/09/05(火) 23:02:00
>>2296
歌とかは、どこがいいとかよりもなんとなく好きだって感じで聴いているように、ドラマもなんとなく好きだって感じで見てもよいと思う。+8
-1
-
2305. 匿名 2017/09/05(火) 23:02:33
>>2297
常連さんだと、子供が歩けるようになったんだよ(喜)とかの雑談もしたりしてて、自分のところのお子さんと歳が近くて可愛がるみたいな人もいそうだもんね。+22
-1
-
2306. 匿名 2017/09/05(火) 23:07:31
あかね荘でのそうめんを食べるシーン。皆固まった麺をとりずらそうで(笑)素っぽいところにほっこりした+40
-0
-
2307. 匿名 2017/09/05(火) 23:07:59
>>2296
ごくごく普通の人達にもそれぞれのドラマがあるって事じゃない?+9
-1
-
2308. 匿名 2017/09/05(火) 23:12:56
茜って横書きで茜荘って書いてたり。+6
-0
-
2309. 匿名 2017/09/05(火) 23:16:09
由香が家に戻ったら、同棲している絵かきってどうなるの
かと思ったけど。
そこスルーされるんだろうか。スルーなら、普通に家出してる
設定で良かった気がする。
ヤスハルにも希望が出てくるわけだし。+10
-5
-
2310. 匿名 2017/09/05(火) 23:20:28
由香の彼氏設定はいらなかったけどもうどうでもよさそうな設定になってる
ヒデの家族だって描かれないし脇の細かい設定は気にしてなさそう+13
-1
-
2311. 匿名 2017/09/05(火) 23:22:29
>>2309
由香が家に戻るというのは一緒に住むって意味じゃなくて
自由にいつでも顔を見せるようになるってことじゃない?+39
-0
-
2312. 匿名 2017/09/05(火) 23:22:38
ひよっこはドラマだから。現実的には~の意見あるけどよく出来ている方だと思う。
昔なんてメリーゴーランドに真横に掴まってぐるぐるまわった大江千里(合成丸出し)のドラマなんてあったし(笑)+4
-1
-
2313. 匿名 2017/09/05(火) 23:23:11
>>2293
なんでも肯定しないと、ダメな感じだよね。
すべてがOKなドラマなんて無いのに。
すべてを否定するつもりも無いし、肯定する
つもりも無い。フラットな気持ちで見てるよ。
変だな、嫌だなって思う部分は有るし。
いい場面だったと思う場面も有る。
申し訳無いけど、全部肯定する人は
ひよっこ信者だなって思ってる。
信者は疑問も不満も持たないからね。+9
-3
-
2314. 匿名 2017/09/05(火) 23:29:18
すぐドラマのあらさがしとか言い出す人がいるね。ドラマなんだから、感じたまま書いても
良いと思うのに。人それぞれ意見が違って当然。
+26
-2
-
2315. 匿名 2017/09/05(火) 23:34:08
これまで朝ドラは偉人の物語が多かったけど、ひよっこは普通の人にもいろんな物語があるって事を描きたいように思える。愛子さんもきっといいことがあるって言ってたけど、希望を持って生きていけば私にも良いことがありそうな気がしてきて、元気をもらえるドラマですね。+40
-4
-
2316. 匿名 2017/09/05(火) 23:51:07
明日からがひよっこの本番
世津子でてくる事で色々動き出す
米屋、すずすり亭など無駄なシーンはもういらない+0
-29
-
2317. 匿名 2017/09/05(火) 23:59:05
自分と違う意見があったら、その感想に「それは違う」とかいいだすから、ややこしくなる。自分と違うと思ったらスルーしとけばいいのでは。+9
-0
-
2318. 匿名 2017/09/06(水) 00:20:48
>>2131
「祐二、まっで(まるきり)拭けとらないけ(拭けてねーじゃん)」
「はぁ~ん??」
だと思います+4
-0
-
2319. 匿名 2017/09/06(水) 00:48:09
チビ由香ちゃん+70
-2
-
2320. 匿名 2017/09/06(水) 00:57:40
>>2317
自分と真反対の感想や、それはなんか解釈が違うんじゃないのかなと思ったコメントでも、せめて「でも私はこう思うんだ」って書き方だと、なるほど~ってなるのにね。+11
-2
-
2321. 匿名 2017/09/06(水) 00:59:02
>>2312
何それ?むしろ面白そうw+2
-1
-
2322. 匿名 2017/09/06(水) 01:05:12
子供の頃の由香を見ると天真爛漫で、お母さんのことが無かったらみね子みたいなまっすぐな子になっていたかもしれない。そのまま成長して本格的にすずふり亭のウエイトレスをしていたら、みね子がすずふり亭で働くこともなく、あかね荘のみんなとも出会わず、結果、島谷くんにもヒデにも恋しなかった。ヒデと恋に落ちるのはもしかしたら由香だったかも、と思うと人の人生ってどこでどんな風に大きく変わるか分からないと改めて思った。+49
-0
-
2323. 匿名 2017/09/06(水) 01:05:57
登場人物がその場にいる人たち全員で歌いだすっていうの
80年代の大映ドラマで見たような
スチュワーデス物語とか+9
-0
-
2324. 匿名 2017/09/06(水) 01:06:40
>>2312
しかもそれで死んじゃうんだよね、変なドラマだった。純と愛、カホコの脚本家だよね。+6
-0
-
2325. 匿名 2017/09/06(水) 01:38:41
>>2313
やり取りの前後読んでないけど
なんでも肯定しないとダメな感じって言うけど前と違って否定的な意見も結構あるのでは?
見てるとちょっと違う意見が出ると噛み付くのはどっちもどっちかと。
それよりちょっと言われただけで「ここって肯定しないとだめよね」的なイジけたコメがちょいちょいウザイ。
肯定も否定もしないわりに
肯定=信者とか嫌味調に決めつけてるけど
それのどこがフラットなのか疑問。+10
-7
-
2326. 匿名 2017/09/06(水) 02:07:00
>>2303
えー、それにしては小さすぎるよ。
働き手として店に出てるって感じではなくて、
ちょっとお手伝いしてみたーって感じでしょ?+7
-2
-
2327. 匿名 2017/09/06(水) 02:48:55
雑誌より25週まとめ
あかね荘の月時計会議で早苗が過去を語る
みね子の部屋で世津子が実との関係を語る
すずふり亭で愛子が省吾に過去を語る
みね子とヒデのデート+1
-15
-
2328. 匿名 2017/09/06(水) 06:19:02
スルースキル無い人が多い。
+9
-1
-
2329. 匿名 2017/09/06(水) 07:45:44
おはようございます。
ヒデの肩幅GJ!
と、だけ。
今朝もうるうるしてしまいました。+74
-2
-
2330. 匿名 2017/09/06(水) 07:46:54
ドラマティックな展開〜+33
-1
-
2331. 匿名 2017/09/06(水) 07:54:02
たぬき
きつね
ラクダ(馬)
肩幅 ←new
岡田さんの役者さんいじりは不快ではないよw+62
-1
-
2332. 匿名 2017/09/06(水) 07:54:10
せつ子さんが逃げて、
自宅の戸締りが心配(笑)+68
-0
-
2333. 匿名 2017/09/06(水) 07:56:30
本当に最近のヒデ君は分かりやすい。
みね子と話す時身を乗り出して嬉しそうにしてる。
あれじゃ恋愛上級者じゃなくても気付くわ(但しみね子以外)。+67
-2
-
2334. 匿名 2017/09/06(水) 07:58:17
>>2333
相談されて嬉しそうだったよねw+76
-1
-
2335. 匿名 2017/09/06(水) 08:02:43
ヤスハル、、、
(クレジット高っ!)+41
-0
-
2336. 匿名 2017/09/06(水) 08:03:02
元治さん芸能ヲタだったのか+54
-0
-
2337. 匿名 2017/09/06(水) 08:03:10
元治さんはゴシップ好き+59
-0
-
2338. 匿名 2017/09/06(水) 08:03:14
おのおのがた、抜かりなく❗
って・・・
朝から大笑いしちゃいました!!
+60
-0
-
2339. 匿名 2017/09/06(水) 08:04:03
みね子の記者のマネ ウケる+70
-0
-
2340. 匿名 2017/09/06(水) 08:04:16
飛んで火に入る夏のヤスハルはすぐヤバいと感知して断るのに結局、巻き込まれてる「いいやつ」だよね+83
-0
-
2341. 匿名 2017/09/06(水) 08:05:08
元の映画が知りたい+13
-0
-
2342. 匿名 2017/09/06(水) 08:06:23
世津子さんの叔父夫妻がクズで泣けてくる(涙)
+66
-1
-
2343. 匿名 2017/09/06(水) 08:07:17
お金お金って…
ひどいよね(ー ー;)+39
-0
-
2344. 匿名 2017/09/06(水) 08:07:54
叔父夫婦クズだな+52
-0
-
2345. 匿名 2017/09/06(水) 08:08:03
かわいそうだね。
いやな噂を売り込むって+50
-0
-
2346. 匿名 2017/09/06(水) 08:08:09
事務所に迷惑かけるから辞めちゃったんだ…
だから守ってくれないのか+71
-0
-
2347. 匿名 2017/09/06(水) 08:08:30
ぼよよ~んwww
+29
-0
-
2348. 匿名 2017/09/06(水) 08:08:33
せつこさん、なんでわざわざ二階の玄関の前にいるの?
下に降りてリビングにいればそんなに声聞こえないよね?+34
-3
-
2349. 匿名 2017/09/06(水) 08:08:51
飛んで火に入る
夏のヤスハル~ww+40
-0
-
2350. 匿名 2017/09/06(水) 08:08:54
みねことお似合いだね(o^^o)
+26
-2
-
2351. 匿名 2017/09/06(水) 08:09:02
ぼよよ〜んとした音楽流して
みね子「ぼよよ〜ん」
ヒデ「そこはいいから」
みね子「…」+80
-0
-
2352. 匿名 2017/09/06(水) 08:09:08
典型的な子役あがりとその保護者の転落人生+60
-2
-
2353. 匿名 2017/09/06(水) 08:09:12
ヤスハル絶妙のタイミングで登場!+66
-1
-
2354. 匿名 2017/09/06(水) 08:09:16
いいとこに来たなヤスハル!!!!ww+74
-0
-
2355. 匿名 2017/09/06(水) 08:09:19
夏のヤスハル。笑+59
-0
-
2356. 匿名 2017/09/06(水) 08:09:32
飛んで火に入る夏のヤスハル!+63
-0
-
2357. 匿名 2017/09/06(水) 08:10:03
まさか… あんこ作りは〜じゃないよな 笑+44
-0
-
2358. 匿名 2017/09/06(水) 08:10:04
ヤスハル、ノリノリじゃないかw+49
-0
-
2359. 匿名 2017/09/06(水) 08:10:50
おのおの ぬがりなく って真田丸だっけ?+64
-0
-
2360. 匿名 2017/09/06(水) 08:10:54
記者ヒデかわいい!+70
-1
-
2361. 匿名 2017/09/06(水) 08:11:00
真田丸!+46
-0
-
2362. 匿名 2017/09/06(水) 08:11:04
各々方…ぬがりなく…
忠臣蔵みね子
+37
-0
-
2363. 匿名 2017/09/06(水) 08:11:09
いい加減にして欲しいのはせつ子の方だ+1
-17
-
2364. 匿名 2017/09/06(水) 08:11:55
みね子の決め顔も可愛かった+82
-0
-
2365. 匿名 2017/09/06(水) 08:12:17
このふたり、仕事はいいのか?+10
-7
-
2366. 匿名 2017/09/06(水) 08:12:41
なんでそうなる+0
-4
-
2367. 匿名 2017/09/06(水) 08:12:44
>>2365
今日はお休み+61
-0
-
2368. 匿名 2017/09/06(水) 08:12:52
中の声が外に聞こえるんじゃねぇの?+29
-0
-
2369. 匿名 2017/09/06(水) 08:13:12
みね子、あのオジサン連中のなかでよく仲間のふり出来たな(笑)+77
-0
-
2370. 匿名 2017/09/06(水) 08:13:17
世津子の叔父夫婦最低だな。
ひよっこの登場人物で、ここまで最低な人間ってはじめてなんじゃない?+96
-1
-
2371. 匿名 2017/09/06(水) 08:13:29
私はなしにしたいから
世津子さんには幸せでいてもらいたい+67
-2
-
2372. 匿名 2017/09/06(水) 08:13:39
どうやって、でるの?+3
-0
-
2373. 匿名 2017/09/06(水) 08:13:50
記者、少なかったね
もう少しかき氷に引き付けてから出ないと➰
です+29
-0
-
2374. 匿名 2017/09/06(水) 08:14:06
>>2365
休みの日かも。ヒデは包丁研ぎに来ていただけみたいだし。+63
-0
-
2375. 匿名 2017/09/06(水) 08:14:06
これは一郎さんの声?
+10
-0
-
2376. 匿名 2017/09/06(水) 08:14:07
やっぱり「あんこ作りは〜」!!+63
-0
-
2377. 匿名 2017/09/06(水) 08:14:08
わかるわー。
うん。節子には幸せでいて欲しい。+49
-1
-
2378. 匿名 2017/09/06(水) 08:15:02
ヒデ君ケガしなかった?
体張っててカッコイイわ+63
-1
-
2379. 匿名 2017/09/06(水) 08:15:04
ヒデくんが細い体で頑張った!+71
-1
-
2380. 匿名 2017/09/06(水) 08:15:08
かき氷に群がらせてから、逃げれば良かったんじゃないの?記者たちを下に降ろさせてからさ。+45
-1
-
2381. 匿名 2017/09/06(水) 08:15:16
ヒデくん あんな全力で阻止してたら ボコられるよ 笑+59
-0
-
2382. 匿名 2017/09/06(水) 08:15:16
かき氷に行った記者は何してんだ?+3
-1
-
2383. 匿名 2017/09/06(水) 08:15:34
なんかひよっこぽくない+3
-25
-
2384. 匿名 2017/09/06(水) 08:16:03
由美子とイノッチ、語るな~!
そういうの、好き♬+62
-2
-
2385. 匿名 2017/09/06(水) 08:16:15
世津子の謎の生い立ち、あっけなくナレーションで済まされてしまった+2
-22
-
2386. 匿名 2017/09/06(水) 08:16:33
アサウケ、今日は尺使えたねw+64
-0
-
2387. 匿名 2017/09/06(水) 08:16:38
いのっち「尺使うわよっ」
アサイチおもしろすぎたw+71
-0
-
2388. 匿名 2017/09/06(水) 08:16:49
あさイチ、Nのためにのサントラめっちゃ使ってる!懐かしい!+6
-0
-
2389. 匿名 2017/09/06(水) 08:16:58
>>2380
ドラマだしそうして欲しかったね
あれじゃ逃亡先もバレちゃいそう+8
-0
-
2390. 匿名 2017/09/06(水) 08:17:09
話変わるけど、有村架純ちゃんでおなじみのお〜いお茶のコマーシャル、ほうじ茶バージョンにニッチェと澄子(女優さんの名前がわからない)が出てるよ。
ひよっこコンビでなんか嬉しくなっちゃった。
+23
-5
-
2391. 匿名 2017/09/06(水) 08:17:10
生い立ちはナレーションで充分+89
-0
-
2392. 匿名 2017/09/06(水) 08:17:13
ヤスハルと漫画家君達は癒やしキャラ
今日はヤスハルいい仕事したね!+59
-0
-
2393. 匿名 2017/09/06(水) 08:17:20
なんか…最後の手を強く握ってるシーンで泣いちゃった。+83
-1
-
2394. 匿名 2017/09/06(水) 08:17:31
+91
-2
-
2395. 匿名 2017/09/06(水) 08:17:45
ドキドキ体験を共有すると恋愛モードになるとかあるよね+74
-2
-
2396. 匿名 2017/09/06(水) 08:17:59
みね子と世津子さん、前線突破!
ウルっときたよ。+53
-2
-
2397. 匿名 2017/09/06(水) 08:18:02
強行突破とあまり変わらんwもっと記者をまかないと。+47
-0
-
2398. 匿名 2017/09/06(水) 08:18:03
>>2385
せつ子に語って欲しいけどそういうの口に出す人じゃなさそうだしね+7
-0
-
2399. 匿名 2017/09/06(水) 08:18:02
各々ぬがりなく
真田丸嬉しかった!ちゃんと訛ってるのもかわいい!+52
-0
-
2400. 匿名 2017/09/06(水) 08:18:30
相談しても良いですか?ってみね子に言われて、嬉しそうな顔したヒデが可愛い。
そして肩幅広いも可愛いw
+108
-1
-
2401. 匿名 2017/09/06(水) 08:18:41
鍵は?鍵かけなくて大丈夫かな+59
-0
-
2402. 匿名 2017/09/06(水) 08:18:55
>>2369
記者は無理かもしれないけど
野次馬の女の子に見られたのかも!笑+23
-0
-
2403. 匿名 2017/09/06(水) 08:19:15
せつ子が記者どもに黙れ小童と言う日が…来ないか+7
-0
-
2404. 匿名 2017/09/06(水) 08:19:18
ヒデの下手な演技が目立つなぁ
せっかく脚本や演技が面白いのにね
三男なら上手くやっただろうなぁ+5
-68
-
2405. 匿名 2017/09/06(水) 08:19:24
ヒデの抑止力が想像以上に小さかった(笑)+94
-2
-
2406. 匿名 2017/09/06(水) 08:19:33
みね子の決め顔〜 かわいいぞ!+111
-2
-
2407. 匿名 2017/09/06(水) 08:19:38
何でみね子が世津子さんを助けに行ったか理由言ったね。
私は納得。+109
-1
-
2408. 匿名 2017/09/06(水) 08:20:28
みね子、最初、記者のふりしてその後出前持ちに。周りの記者にバレなくてよかった~。「お前、記者じゃなかったんかい!!」とか+40
-0
-
2409. 匿名 2017/09/06(水) 08:21:38
>>2380
それだと外になるから、追いかけるのも楽なんじゃないかな?
マンション内の方が、階段もあるし出口も狭いから、流れが止まると思う。
(ま、実際はロケ不可だったからなんだろうけど)+9
-1
-
2410. 匿名 2017/09/06(水) 08:21:53
ゲスいちょび髭の記者は
みね子にかかるとこうなる+75
-0
-
2411. 匿名 2017/09/06(水) 08:21:55
>>2394
おのおのぬがりなぐ
草刈さんの(真田丸のときの)決め台詞だw とじみに歓喜。
みねこバージョンは訛ってたけどw+59
-0
-
2412. 匿名 2017/09/06(水) 08:21:57
+98
-0
-
2413. 匿名 2017/09/06(水) 08:22:11
コメディードラマになっちゃった(笑)+26
-0
-
2414. 匿名 2017/09/06(水) 08:22:49
>>2410
思わず笑わずにいられなかったヒデw いや、なんか微笑ましいww+80
-1
-
2415. 匿名 2017/09/06(水) 08:23:12
「伯父夫婦も酷いわよっ!」となぜかオネエ言葉のイノッチw+85
-1
-
2416. 匿名 2017/09/06(水) 08:23:33
>>2406
みね子ってイチコに似てるね
癒し顔だね+30
-1
-
2417. 匿名 2017/09/06(水) 08:23:54
+63
-1
-
2418. 匿名 2017/09/06(水) 08:24:02
世津子さんの生い立ちを思えば雨男さんが家にいてくれた日々は宝物だな+76
-1
-
2419. 匿名 2017/09/06(水) 08:24:05
>>2370
でも芸能界にはありがちな感じだよね。
こどものおかげで大金つかんで、
それに頼りきっちゃう人。
モー娘の加護ちゃんなんかもそうだったような。+66
-1
-
2420. 匿名 2017/09/06(水) 08:24:17
みね子、世津子さんを救うとき一生懸命だったね+60
-1
-
2421. 匿名 2017/09/06(水) 08:24:24
「おのおのぬがりなく」は真田昌幸さんだけど 世津子のご主人バージョンで。+78
-0
-
2422. 匿名 2017/09/06(水) 08:24:36
みね子島谷さんといた時は何かかしこまってたけど
ヒデ君といる時は自然体でいるな+107
-2
-
2423. 匿名 2017/09/06(水) 08:24:44
>>2405
どんどんヒデの元治っぽいところが出てきてるw
あの二人の謎の絆がわかった気がするよ。+68
-2
-
2424. 匿名 2017/09/06(水) 08:24:58
あんなに近距離にいたら、私ならヒデの鎖骨と腕をガン見してしまう自信がある。+56
-2
-
2425. 匿名 2017/09/06(水) 08:25:10
肩幅弄りと真田丸弄り
私的にはかなり良い回でした+67
-1
-
2426. 匿名 2017/09/06(水) 08:25:12
柏木堂の「あんこ作りはー♪」の歌がヤスハル作だったとは笑
息子の作った歌を毎日毎日楽しそうに歌ってたんだねー+87
-0
-
2427. 匿名 2017/09/06(水) 08:25:42
>>2421
そう。そうよね。ひとりで感動してましたw+17
-0
-
2428. 匿名 2017/09/06(水) 08:25:58
>>2403
それ言われ続けたの、兄ちゃんの方だったしなぁ
+5
-0
-
2429. 匿名 2017/09/06(水) 08:26:35
みね子が一人芝居を見せる相手は気を許してる相手だと解釈してる(私が勝手に)+78
-1
-
2430. 匿名 2017/09/06(水) 08:27:06
美代子さんも真田丸に出てたよねー なんか嬉しい♪+27
-1
-
2431. 匿名 2017/09/06(水) 08:27:17
>>2348
窓から覗かれるからとか?+18
-1
-
2432. 匿名 2017/09/06(水) 08:27:30
コメディって演技誤魔化せるからね
それでもヒデは下手だった+3
-49
-
2433. 匿名 2017/09/06(水) 08:29:03
>>2412
面白おかしく再現するのうまいよね 島谷さんの高所恐怖エピソードとか。+70
-1
-
2434. 匿名 2017/09/06(水) 08:30:28
ヒデの肩幅は公式ネタだったのねw
なんか嬉しいわ+76
-2
-
2435. 匿名 2017/09/06(水) 08:30:30
>>2406
ごめんなさい、間違えてマイナス押しました(>_<)
みね子かわいい!^ ^+10
-2
-
2436. 匿名 2017/09/06(水) 08:32:14
私には無縁だけど本当にお金は人を狂わせるな。
他にも子役なら杉田かおるとかも親族に搾取されてたらしいし。
その反面伊藤淳史とか井上真央の両親みたいにまともな人もいるけど。
+57
-1
-
2437. 匿名 2017/09/06(水) 08:34:49
笑ってしまった
何となく似た者同士だよね+82
-1
-
2438. 匿名 2017/09/06(水) 08:35:07
ヒデが身体を張って記者どもを足止めしてる時に、こんな時ネクロムだったらこんな人数軽いのに・・・などと一瞬思ってしまったライダーオタの私w+40
-1
-
2439. 匿名 2017/09/06(水) 08:35:51
世津子の事はもうやんなくていいよ…
って思ってたけど所々、笑いもあり面白かった!
そしてみね子とヒデ二人で何かをやり遂げる事で
関係も深まっていく、その為の世津子救出作戦でもあったのかな
+87
-0
-
2440. 匿名 2017/09/06(水) 08:36:10
>>2342
ケーキ屋ケンちゃんの実の親があんな感じだったわ
アラフィフ以上しか知らないネタだけど(笑)+27
-0
-
2441. 匿名 2017/09/06(水) 08:36:57
音だけの活躍になるとは…
やっぱりヤスハルだよなぁ+77
-0
-
2442. 匿名 2017/09/06(水) 08:37:14
夏のヤスハル!
「なんか分かんないけどやだ!」と言いながら、がっつり巻き込まれてるのヤスハルっぽくていいよね!
+75
-0
-
2443. 匿名 2017/09/06(水) 08:37:20
ヒデ&ヤスハル、ナイスアシスト!
みね子に手を握られて、うんって縋るように言った世津子さんに、今までの苦労とか不安とかが凝縮されているように感じた+74
-0
-
2444. 匿名 2017/09/06(水) 08:37:28
ちょっと真田丸のDVD見てきますね+18
-0
-
2445. 匿名 2017/09/06(水) 08:37:32
マンションから出て行く時のせつ子さん、こそこそ逃げず背筋伸ばして凛として女優としてのプライドが現されていて良かった!+63
-1
-
2446. 匿名 2017/09/06(水) 08:38:13
私のヤスハルが少しでも役に立ってうれしかったわ+38
-0
-
2447. 匿名 2017/09/06(水) 08:38:13
ヒデに極力長いセリフ言わせないように脚本も工夫したんだね+4
-38
-
2448. 匿名 2017/09/06(水) 08:38:17
>>2436
坂上忍も+16
-0
-
2449. 匿名 2017/09/06(水) 08:38:58
>>2370
ほんと!
嫌悪感はお父ちゃん襲った強盗さえ越えそう+43
-0
-
2450. 匿名 2017/09/06(水) 08:39:27
>>2438
私も(笑)
一瞬思った+10
-0
-
2451. 匿名 2017/09/06(水) 08:39:27
これは磯村くん、プレミアムトークで肩幅弄られるわw+60
-2
-
2452. 匿名 2017/09/06(水) 08:39:52
今日が9月の山場と言ったでしょ
世津子出れば物語動いて面白くなると
手のひら返して世津子いいと褒めるのも予想できた+3
-12
-
2453. 匿名 2017/09/06(水) 08:39:58
キリッとしたヒデ+67
-3
-
2454. 匿名 2017/09/06(水) 08:40:43
>>2340
ヤス「なんかわからないけど、いやだ」
と言いながら、必死にアイディアを・・・w
+67
-0
-
2455. 匿名 2017/09/06(水) 08:40:51
>>2453
ヒデはおすぎに似てるね+7
-35
-
2456. 匿名 2017/09/06(水) 08:41:03
三男と米子と比べると会話のテンポ悪いね+2
-37
-
2457. 匿名 2017/09/06(水) 08:41:27
義親が実さんの事を知らなかったことは不幸中の幸いかも
世津子さんがみね子と個人で関わることは良いけど、実さんや美代子さんとは関わってほしくないからね+57
-0
-
2458. 匿名 2017/09/06(水) 08:41:36
>>2452
そんなの聞いてないよ?+9
-0
-
2459. 匿名 2017/09/06(水) 08:43:17
>>2370
部屋に来た時も 叔父の嫁がグイグイきてたから 叔父は嫁の言いなりっぽいね
諸悪の根源は叔父の嫁っぽい+42
-0
-
2460. 匿名 2017/09/06(水) 08:43:37
世津子さんはもういいよ~と思ってたけど、今日はテンポ良くて楽しかった!+55
-0
-
2461. 匿名 2017/09/06(水) 08:43:56
元治さんそういう雑誌好きそうだよねw+52
-0
-
2462. 匿名 2017/09/06(水) 08:44:13
>>2445
あんなにでかい荷物用意しちゃうってのが、女優だなーって思ったw
でも、
みねこ「なに考えてんですか?そんなのだめです」
せつこ「はいっ」
このやりとり、良かったw+89
-0
-
2463. 匿名 2017/09/06(水) 08:44:42
昨日もそうだけど、動きがあると面白いね+55
-0
-
2464. 匿名 2017/09/06(水) 08:44:56
>>2457
本当にね。
あの叔父夫婦なら、絶対に雨男のことを週刊誌に売ったと思う!
そんなことになったら、世津子さん、可哀想過ぎるよ。(谷田部家もだけど)+58
-0
-
2465. 匿名 2017/09/06(水) 08:44:58
奪還作戦に、まさかのヤスハルも登場!+28
-0
-
2466. 匿名 2017/09/06(水) 08:45:24
マンションの鍵あとで誰か閉めに来るのかな・・・+51
-0
-
2467. 匿名 2017/09/06(水) 08:45:31
>>2454
いつもの困り顔だったのにね 笑+54
-0
-
2468. 匿名 2017/09/06(水) 08:46:23
>>2443
女優(商品)として大切にはしてもらえてたかもだけど、こんなに自分のために動いてくれる人いなかったのかもね。
+54
-0
-
2469. 匿名 2017/09/06(水) 08:47:39
みね子のコメディエンヌぶりはさすが!
単体だと棒演技になるヒデを上手く引っ張ってるね+38
-3
-
2470. 匿名 2017/09/06(水) 08:47:38
あんなポンコツアイディアで、
乗りきれると思った、
ヒデ、みね子、ヤスハルが愛おしい(*´-`)+87
-0
-
2471. 匿名 2017/09/06(水) 08:48:46
>>2466
多分フリーになってるヤスハルかな
しかしヤスハルは美味しいなあ…w
今回のヒデはカッコよさもあったけどどちらかというと可愛く見えた+45
-0
-
2472. 匿名 2017/09/06(水) 08:49:20
世津子さん救出作戦なんていらないよと思ってたけど、思ってたより良かった。
コメディータッチで少し馬鹿馬鹿しさもあって楽しく見れました。+60
-0
-
2473. 匿名 2017/09/06(水) 08:49:48
ヒデも基本的に頭は良くないんだな~って思った(笑)+28
-3
-
2474. 匿名 2017/09/06(水) 08:51:37
ヒデ可愛かったよ。ヤスハルも。+63
-1
-
2475. 匿名 2017/09/06(水) 08:51:56
>>2432
私は、普段見せない「ちょっとおまぬけさん」ぽさも出てて、なかなか面白かったよw+54
-1
-
2476. 匿名 2017/09/06(水) 08:52:26
>>2469
ヒデがそこまで棒には感じないけど演技力はみね子>>>ヒデなのは確か
相手役が無名新人の時はヒロインがベテランというのはこういう時の為もある
どちらかが演技を引っ張る感じになるんだよね良い意味で+57
-0
-
2477. 匿名 2017/09/06(水) 08:53:30
増田さんのナレも面白かった
「考えている間を利用して」とか
「結構 長かっ わっ!」って一緒に驚くし+68
-0
-
2478. 匿名 2017/09/06(水) 08:53:41
菅野の夫が真田丸の堺だったの思い出した+35
-0
-
2479. 匿名 2017/09/06(水) 08:54:07
>>2466
まさかのヤスハルとか?+15
-0
-
2480. 匿名 2017/09/06(水) 08:55:25
演出が変わるとキャラも生き生きするのかな
一本調子の演技しかできない磯村くんを演出で上手にカバーしてた気がする+9
-14
-
2481. 匿名 2017/09/06(水) 08:55:29
岡田さんの筆が戻ってきたかな
ちょっとビクビクしてるけど今週は良い感じ+19
-1
-
2482. 匿名 2017/09/06(水) 08:55:34
やついさんのTwitterより。
+53
-2
-
2483. 匿名 2017/09/06(水) 08:56:36
ちょび髭の記者の実写が映るかと期待して見てた(笑)
世津子さんのスキャンダルもっと深刻に描くのかと思ってたけど、面白おかしくわりと軽く描いていて良かった。
世津子さんは被害者でなにも悪くないしね。+45
-1
-
2484. 匿名 2017/09/06(水) 08:58:26
実さん全く関係なしのスキャンダルでかなりホッとしている私です+44
-1
-
2485. 匿名 2017/09/06(水) 08:58:36
この叔父と叔母は何を言ってんだ怒
引き取ってあげたってつもりだろうけど、小さい時から働かせ続けて搾取し続けておいて、揚げ句に思い通りにならないから週刊誌に売るだなんて最低過ぎる。
+61
-1
-
2486. 匿名 2017/09/06(水) 08:58:42
三男と米子と比べるのは…
あの二人は子役からやってるから場数が違う
+42
-1
-
2487. 匿名 2017/09/06(水) 08:59:41
コメディこそ演じるの難しいと思うんですけど。+58
-2
-
2488. 匿名 2017/09/06(水) 08:59:44
>>2421
これが救い出す合い言葉とか、粋な演出だわw+20
-0
-
2489. 匿名 2017/09/06(水) 08:59:45
>>2482 メガネ男子はどなたですか?+1
-1
-
2490. 匿名 2017/09/06(水) 09:00:29
>>2453
いつか大河ドラマでもお目にかかりたいです。+18
-0
-
2491. 匿名 2017/09/06(水) 09:00:45
世津子さんの(リアル)旦那バージョンも貼っておきますね+33
-3
-
2492. 匿名 2017/09/06(水) 09:01:00
ヒデの肩幅は頼りにならない(確信 笑)+46
-1
-
2493. 匿名 2017/09/06(水) 09:01:31
>>2489
リンちゃんの夫のヤスハルです+5
-4
-
2494. 匿名 2017/09/06(水) 09:01:54
>>2492
ちょっと足りなかった!w+22
-0
-
2495. 匿名 2017/09/06(水) 09:02:11
みねこに強く手を握られ思わず涙ぐむシーン、菅野ちゃんやっぱりこういうの上手いよね。+66
-1
-
2496. 匿名 2017/09/06(水) 09:04:07
>>2487
声を張り上げる役とは違って、コメディは一番難しいと言われるよね
間や経験、一番場数が必要
難しい順にコメディ演技>クールシリアス演技>熱血演技とは言われる+26
-1
-
2497. 匿名 2017/09/06(水) 09:04:30
>>2487
コメディって脚本演出や勢いで色々誤魔化せるんだよ
下手な役者でもそこそこ面白くなる
+2
-23
-
2498. 匿名 2017/09/06(水) 09:05:22
いつの間にか母親のブランドバッグがふえてたと安達祐実が言ってたしね。子供の稼ぎで食べてる親ってそんなもんだよね。+50
-0
-
2499. 匿名 2017/09/06(水) 09:05:58
ヒデ役の子のこと知らなかったしファンでもないけどそんなに演技下手?
全然気にならないんだけど自分はどこかおかしいのでしょうか…+79
-4
-
2500. 匿名 2017/09/06(水) 09:06:55
>>2441
この日ようやく、お父さん(一郎)のアイディアが、日の目を見たのである。
w+18
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する