-
1. 匿名 2017/09/01(金) 22:35:04
私はほりが深くて目がつり目のため顔がきつく見えてしまします。優しい、可愛らしい顔に憧れているのですがどうやってメイクしたらキツさが薄れますか?アイラインを下げるように引いてもなんか不自然でアイラインが浮いているように見えます。また、アイシャドウ、アイライン、マスカラをバッチリやるとケバく見えてしまいます(´・ω・`)+84
-4
-
2. 匿名 2017/09/01(金) 22:36:08
思い浮かんだのが柴咲コウみたいな?+76
-5
-
3. 匿名 2017/09/01(金) 22:36:10
すっぴん風ナチュラルがいいと思うな+28
-1
-
4. 匿名 2017/09/01(金) 22:36:27
+148
-3
-
5. 匿名 2017/09/01(金) 22:36:29
私も悩んでるけど解決策がわからない+47
-1
-
6. 匿名 2017/09/01(金) 22:36:29
自分も顔きつめだけどアイラインは引かずマスカラだけだよ
アイシャドウはブラウン系を薄く塗ってる+96
-1
-
7. 匿名 2017/09/01(金) 22:36:41
菜々緒ってキツイメイクの時、凄くキツイね+98
-2
-
8. チーズバーガー 2017/09/01(金) 22:36:53
堀が深いのがうらやましい+49
-4
-
9. 匿名 2017/09/01(金) 22:37:01
柴咲コウのように逆にキツさを突き詰めてみる。
+155
-3
-
10. 匿名 2017/09/01(金) 22:37:05
チークは重要+24
-1
-
11. 匿名 2017/09/01(金) 22:37:40
私も顔がキツいです(顔立ちの意味で)
なのでせめてアイラインやマスカラはブラウン系愛用しています。黒よりきりっとしてないので和らぐと思います。+92
-2
-
12. 匿名 2017/09/01(金) 22:37:46
>>8
男は彫深いのがいいけど
女性はニューハーフに間違われるw+46
-10
-
13. 匿名 2017/09/01(金) 22:37:55
アイシャドウを暖色系のグラデーションにしたり、チークとリップは血色がよく見える程度の自然な色にするとか?+2
-1
-
14. 匿名 2017/09/01(金) 22:37:56
年取って目尻下がってきたよ。+28
-1
-
15. 匿名 2017/09/01(金) 22:38:04 ID:kIWm2WFwlH
+110
-0
-
16. 匿名 2017/09/01(金) 22:38:33
昔流行ったたれ目メイクは?
今風にアレンジくわえて+2
-2
-
17. 匿名 2017/09/01(金) 22:38:41
オハマ姉さん+23
-13
-
18. 匿名 2017/09/01(金) 22:38:50
私は奥二重で瞼が被さってるんですね
アイライン引いてもダメ
ビューラーで上げても下がってくるのでダメ
よく目付き悪いと言われるので何とかしたいのですがね(^_^;)
ツケマしたことないけど無理だろうな(笑)
+35
-1
-
19. チーズバーガー 2017/09/01(金) 22:39:05
私堀が浅いからうらやましい
です
主さんきっと美人なんでしょうね+40
-4
-
20. 匿名 2017/09/01(金) 22:39:17
私がる民の100兆倍綺麗なんで+108
-16
-
21. 匿名 2017/09/01(金) 22:39:50
+158
-1
-
22. 匿名 2017/09/01(金) 22:40:04
羨ましいな
その顔を活かしてキャリアウーマンみたいになって欲しいけど、眉毛を下がり気味にしたら見た目優しくなるかも+29
-0
-
23. 匿名 2017/09/01(金) 22:40:06
>>1
簡単。全体的に薄くしたらいいだけ。
そもそもメイクって陰影が付くから彫りが深く見えるようなる。元々そういう顔立ちなら足すのではなく引くんだよ。
とりあえずアイラインはキャットはNG。なんならまつげの隙間のみ。もっと言うとアイライン自体NG+11
-5
-
24. 匿名 2017/09/01(金) 22:40:39
>>12
男性はキツイ顔すきですよ+68
-7
-
25. 匿名 2017/09/01(金) 22:41:03
アイラインはブラックよりブラウンの方が優しい顔に見えますよ(*^^*)+44
-0
-
26. 匿名 2017/09/01(金) 22:41:25
彫りの深さとキツさを生かして見たらどう?
美人系メイク似合いそう+10
-1
-
27. 匿名 2017/09/01(金) 22:42:48
私は薄い顔なのにキツイ顔。
なんかツンとしてて冷たそうな感じ
だから、ブラウン系にしてる+65
-2
-
28. 匿名 2017/09/01(金) 22:43:45
眉毛の形も重要だけど左右の眉頭の間を気持ち広めにすると印象が和らぐよ。あとメイクは濃い色をのせず淡い色にする。+20
-1
-
29. 匿名 2017/09/01(金) 22:44:52
最近アイライン引かないことの方が多い
服装とかでキツめのメイクが似合うときはアイラインひくけど、普段からやってるとそれに口紅もプラスされすごいことになる+8
-0
-
30. 匿名 2017/09/01(金) 22:45:11
本当に綺麗+34
-43
-
31. 匿名 2017/09/01(金) 22:48:06
私もキツメの顔だから眉毛の角度は気をつけてる。
なるべく穏やかなカーブを!
眉毛で結構変わる。+53
-1
-
32. 匿名 2017/09/01(金) 22:48:46
>>30
ゴキブリの脚みたいな眉毛が変じゃない?+5
-7
-
33. 匿名 2017/09/01(金) 22:49:15
>>20
いつも思うんだけど、眉毛茶色すぎない?
黒髪でこれだけキツさを売りにするなら、あえて柔らかく見えるライトブラウン使うのは間違いだと思うけど。+92
-3
-
34. 匿名 2017/09/01(金) 22:51:15
>>30
金本兄貴紛れててわろた+84
-3
-
35. 匿名 2017/09/01(金) 22:53:20
ブラウン系のアイシャドウはキツくなりません?
ピンクゴールドとかベージュ系にしてる。
アイラインやマスカラ系はすべてブラウン使います。
マスカラ気になるのあってもブラックしかなかったりして悲しい。+10
-1
-
36. 匿名 2017/09/01(金) 22:54:13
キツい顔なのに、なぜ
アイラインとかしようと思うのか…
線と凹凸を消す方向にメイクしないと
柔らかで優しそうにはならないよ。+25
-6
-
37. 匿名 2017/09/01(金) 22:54:35
眉の角度。
これだけで随分違う。
やっぱり角度がありすぎたり細すぎたりするとキツく見える。+49
-0
-
38. 匿名 2017/09/01(金) 22:59:04
丸みがあって優しい色のメガネかけてごまかす+7
-1
-
39. 匿名 2017/09/01(金) 22:59:28
わかる。
私もそうです。ケバくなるので、マスカラとチークだけです。口紅もつけれない。
+10
-0
-
40. 匿名 2017/09/01(金) 23:01:18
髪をゆるくウェーブにするだけでも違うかと+7
-1
-
41. 匿名 2017/09/01(金) 23:01:19
私のまわりではモテる子みんな優しい顔立ちなんだけど。私はキツそうにみられるから苦労することも多い。
眉頭は離して、タレ目メイク心がけてる+42
-1
-
42. 匿名 2017/09/01(金) 23:03:59
>>12
彫り深いブスの場合ね。
+5
-1
-
43. 匿名 2017/09/01(金) 23:07:22
主です。皆さんありがとうございます!
まゆの角度はあまり気にしたことがなかったです。自分に似合う角度をさがしていきたいと思います。あと、マスカラはずっとブラックしか使ってなかったのでブラウンを使ってみようと思います。
自分も思い切ってキツめのメイクをしてみたこともあったのですが…美人ならバシッと決まると思いますが一般人の私はタダのガラの悪い女にしかなりませんでした(´;ω;`)
また質問なのですが、アイシャドウの色はどんな色がいいでしょうか?肌はイエベです。ぜひ教えてください!+36
-0
-
44. 匿名 2017/09/01(金) 23:10:19
>>30 菜々緒って実際そうだけど役を選ぶ顔立ち&メイクだよね。その中でも鼻から眉毛にかけてのメイクが違和感すぎる!!手入れのしすぎなのか薄くてギャクかってくらい「眉毛描いています!」ってなってる。ていうかそもそも鼻の整形がこえーよ。笑ったとき鼻の根元(眉間)グチャグチャしてる。鼻整形してさらにノーズシャドウ入れまくって..一体何をどうしたいんだよ...+24
-4
-
45. 匿名 2017/09/01(金) 23:11:43
眉と目の間が狭くて顔がキツく見える上、下まつげが濃いから囲み目してるみたいになる
どんなに薄くメイクしてもバッチリメイクと思われてしまう
ナチュラルメイクのほんわかした優しい顔に憧れるけど、こればっかりはどうにもならんわ
+10
-0
-
46. 匿名 2017/09/01(金) 23:13:42
アイシャドウは、あまり色がつかないゴールドベージュやピンクベージュのワンカラーが良いのではないでしょうか♪+26
-1
-
47. 匿名 2017/09/01(金) 23:14:24
まゆ毛はペンシルではっきり描くよりも、パウダーでふんわり描くと良いと思います+18
-0
-
48. 匿名 2017/09/01(金) 23:15:39
目と眉の間が近くて鼻も高い方なので、アイメイクは極力ベージュシャドウを塗るくらいです。
あと、眉毛は太めに
チークはコーラル系にしたら何とか優しげに見えるかな?とは思ってます+12
-0
-
49. 匿名 2017/09/01(金) 23:17:27
眉山をなだらかにして眉尻を下げてます
老けてみられないように短めです+12
-0
-
50. 匿名 2017/09/01(金) 23:28:01
がっつりアイラインは引かない!目尻だけに少し!
色はブラウン!マスカラも!
まゆげは柔らかくしてる+11
-1
-
51. 匿名 2017/09/01(金) 23:28:41
顔キツイから茶色のアイラインとかマスカラとかしたけど逆にボヤけてダメだった…
あえて濃くした方がしっくりきた。+7
-0
-
52. 匿名 2017/09/01(金) 23:28:55
眉毛はアーチ状に描くと柔らかくキュートな印象に、直線状に描くとキリッとセクシーな印象になるよ。眉毛だけでガラリと印象変わるからすぐ試せると思う。+2
-0
-
53. 匿名 2017/09/01(金) 23:41:17
友人で柴咲コウを面長にした感じの子いるけど、クッキリ!迫力ある美人よ。目力が凄い。ものすごい目力なのにカラコンしてるから、スゴイ。仲いいからやんわりとカラコンは無くてもいいんじゃないって伝えたけど頑なにやめない。カラーレスのほぼノーメイクにカラコンだから、きつく見せたいのか柔らかく見せたいのかよくわからんw+9
-2
-
54. 匿名 2017/09/01(金) 23:43:53
眉毛って大事よ…
私本当はまゆゆ(議員のほう みたいなつり眉なんだけど、おもいっきり麻呂眉にして3分の1は描いてる…めんどくさいし大変だけど、印象全然違うよ+19
-2
-
55. 匿名 2017/09/01(金) 23:55:00
唇を厚めにシアーな色を入れると柔らかく見える。
眉毛は茶色で太めにする。
チークは柔らかい色を丸く黒目の下のラインに入れる。
アイラインは粘膜のみ。フルでいれるときつくなる。
アイシャドウは入れないかピンクブラウン。+3
-0
-
56. 匿名 2017/09/01(金) 23:57:05
私もキツめの顔が嫌でずーっとメイクを研究してきました(´;ω;`)
長い間、男女のリアクションを考察した結果、結局ウケが良かったのはキツさを活かしたメイク。
眉もアイラインも少しだけ長めに、アイシャドウは赤味やカーキ系。リップはバーガンディなど渋めに。
自分がなりたかった可愛い系とは違うけど、褒められる。
持った武器に磨きをかける方が早いのかも。+53
-0
-
57. 匿名 2017/09/02(土) 00:36:49
私はブラウンを意識してます!眉毛は脱色してマスカラはブラウン、ラインはひかない。今までピンク系のメイクをしていたのですが、カバーマークにいってファンデを選ぶ時にカラー診断してもらったらイエローベースとの事でコーラルオレンジ系にチークやリップをかえてみたら大分垢抜けたと周りから言われました!+3
-0
-
58. 匿名 2017/09/02(土) 00:52:47
黒髪は厳禁、眉は脱色、
アイブロウはパウダー、
アイラインはブラウン、
チークは淡いピンク、
真顔にならない、
これでなんとかやってます+2
-0
-
59. 匿名 2017/09/02(土) 01:29:53
北川景子+11
-1
-
60. 匿名 2017/09/02(土) 02:27:33
マスカラはブラウンがマストね
アイライナーはやめてアイシャドウで陰影をだすとふんわりeyeになるわ
眉毛は自眉をしっかりと生やすの
そして自眉を生かしてやや平行気味に描くのよ
濃いめではなくふんわりとね
私が実践している方法よ
勿論チークも柔らかさを出すためにはマストアイテムなのよ
頬、顎先、鼻先、眉毛付近と順にオン
最後にブラシに残ったチークで顔の輪郭をなぞるようにオン
一応言っとくけど、濃くつけたら大変な事になるわよ
チークの発色はちょっと物足りないくらいが丁度良いの
そう、チークは気配...と覚えておいて頂戴
+26
-1
-
61. 匿名 2017/09/02(土) 02:43:22
このトピもっと伸びてほしい
切実にメイクを話たい!
今日は土曜日だから書き込んでくれる人多いといいんだけど+8
-0
-
63. 匿名 2017/09/02(土) 03:00:01
私もきつい顔で丸顔。
きつい顔で輪郭が綺麗なら綺麗系目指せるけど、頬に肉があるからバランスが悪い
+10
-1
-
64. 匿名 2017/09/02(土) 05:18:27
>>30 合間に金本アニキ混ぜるな混ぜるなw
菜々緒ホントに好きなのかわからんww+6
-1
-
65. 匿名 2017/09/02(土) 05:23:19
>>60
オネエぽいw
チークは気配、これから実践します!+8
-0
-
66. 匿名 2017/09/02(土) 06:56:25
>>19
なりすましやめていただけますか?
書かずに閲覧してますから^_^+3
-1
-
67. 匿名 2017/09/02(土) 07:53:03
整形サイボーグ+2
-3
-
68. 匿名 2017/09/02(土) 08:16:26
>>51 分かります。
最近は黒に近い暗めのボルドーやダークブラウンで
ニュアンスも楽しんでいます。
明るいと逆にアイシャドウとの境界線がボヤけて浮いてしまって
最近出たヴィセのペンシル321が絶妙な色で良かったです!
デパコスだとバーバリーの繰り出し式ペンシルの04良かったです!エフォートレス コールアイライナー – ペールグレープ NO.04 - ウィメンズ | バーバリーjp.burberry.com正確なラインで目もとを際立たせるウォータープルーフのコールアイライナー。 目もとの際、まつ毛の内側と外側にご使用下さい。なめらかに伸びて仕上がりが持続します。 バーバリーのファブリックにインスパイアされたカラーを揃えました。
+1
-0
-
69. 匿名 2017/09/02(土) 08:32:52
眉山を不自然でない程度に剃ったりカットしたりして緩やかなアーチを描くようにする。
そして細眉すぎるのはNG。
あと、唇の形!
コンシーラーで唇の端のくすみを消しつつ、ちょっと口角が上がってるように塗ると印象変わるよ(*'ω'*)+2
-0
-
70. 匿名 2017/09/02(土) 08:33:54
下地やシャドウ、チーク、リップはピンク系。
アイブロウ、アイラインはブラウン。
アイライン、眉毛を下げ気味に書く。
ちょい古いけど涙袋メイク。
これでだいぶ変わる+3
-0
-
71. 匿名 2017/09/02(土) 09:48:10
私もほりがふかく二重幅も広いので薄化粧したところでケバくみられます。
ブラウンのラメが入ったアイシャドウとかもケバくみえるみたいです
ですが、むしろそれはそれで良いのかなって思うようになりブラックとか使ってキリッとしたメイクしてます笑
まったく参考になりませんが、彫りが深いのをいかすのもいいのではと思いますよ
ただパステルカラーとか可愛い色の洋服は全く似合わないです!笑+6
-0
-
72. 匿名 2017/09/02(土) 10:15:35
ちょっとそこまで1人で出掛ける時は眉毛、ピンク系のシャドー、薄いピンクのリップとグロスしかしてないよ。誰かと会うときはファンデとチークとマスカラを追加。
仕事なんて眉毛とリップだけ。
下手したらすっぴんが一番好き。笑
+3
-1
-
73. 匿名 2017/09/02(土) 10:22:56
>>56
ホントこれに尽きると思う。
前に大林素子を変身させる番組があったんだけど、あの人ふだんコンプからか、イマイチあか抜けない可愛い系の服装やメイクだったわけだけど、どうにも素材があれだからフィットしてないの。
で、ちょいモード系に全身変えて自信を出す感じにしたら凄くいい感じに!
やっぱり自分の長所を磨くと本当に良いんだなと思った。+16
-0
-
74. 匿名 2017/09/02(土) 11:57:13
私もキツイ、怖い顔って言われるけど、優しげなナチュラルメイクにすると途端に芋くさくなるから結局>>56と同じようなメイクにしてる
こっちの方が男女共褒められるし、自分比だけど美人見えするから優しげな顔は諦める事にしたよ+9
-0
-
75. 匿名 2017/09/02(土) 14:57:37
菜々緒や柴咲コウは芸能人だからあのキツさが個性になるけど、一般人はあんな美人はいないし柔らかい顔の方がなにかと得するよね 女も男もね
彫りが深いなら明るいコンシーラーで影のあるところを塗りつぶしてのっぺりさせるといいよ+14
-0
-
76. 匿名 2017/09/02(土) 14:58:34
彫りが深いイコール美人とは限らない
普通の外人や日本の縄文顔を見てたらわかる事+6
-1
-
77. 匿名 2017/09/02(土) 15:00:20
昔の北川景子はきつめの顔だけど笑うと可愛いから憧れてた。ふにゃーんと笑うよね
だからできるだけ笑う時に目をなくなるようにしてる。理想は本田翼の笑顔+9
-1
-
78. 匿名 2017/09/02(土) 15:01:59
きつめの美人でも柴咲コウみたいなまん丸目より、メイサみたいな涼しげな目元の方が迫力薄れて憧れる。笑うと可愛いし。
二重幅広くてまん丸の目はすごくくどく見える
私のことだけど+9
-1
-
79. 匿名 2017/09/02(土) 16:56:33
ポイントだけ主張させるとか(口紅、眉毛、まつげ)
足りないところを書き足す程度がいいんじゃない?
ベースはしっかり。+1
-0
-
80. 匿名 2017/09/02(土) 17:00:52
>>30
意図せず混じってしまうアニキ
+4
-0
-
81. 匿名 2017/09/02(土) 19:14:22
アイメイクをキッチリするとキツくなるので濃い色は使わないようにしています。
リップメイクはしっかりして、チークも濃くならないように気をつけています。+1
-0
-
82. 匿名 2017/09/02(土) 19:49:36
顔がキツく見えるからアイメイクはブラウンメインでマスカラも塗らず…って感じにしてたけど、>>56さんの言う通り長所として活かした方が合ってたりもするよ。私はもう諦めて好きなようにアイメイクしてるよ。でもメガネかけて少しキツさをボカしてるw+1
-0
-
83. 匿名 2017/09/03(日) 10:01:36
私、山田孝之に似てる。
縄文顔で目鼻立ちもはっきりしてるのに山田孝之w
薄化粧しないとオカマになる。+0
-0
-
84. 匿名 2017/09/03(日) 10:35:57
+1
-0
-
85. 匿名 2017/09/03(日) 16:56:40
テイラーは向こうでは可愛い系だよ
すごくキュートらしい+1
-2
-
86. 匿名 2017/09/06(水) 09:55:36
>>12
私も間違えられましたorz
引き算メイクばかり考えて疲れたから、もう振り切ってしまえ!って思って、自分の好きなメイクをしてます。アイシャドウは、赤とブラウンパールっぽいのを使ってて、下瞼目尻を少し濃くしてタレ目気味を意識してます
アイライナーはめっちゃ細く描いてます。
表情もメイクのひとつだと思う!
眉だけの手抜きメイクでか東南アジア系に間違われ…しかも、東南アジア系の国の女性に(-_-;)
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する