-
1. 匿名 2017/08/29(火) 21:06:53
分かりにくいタイトルですみません。
私は生理痛もPMSもなかったのですが、ここ最近特に理由もなく物凄く情緒不安定です。
友達に聞いたら「大人になってPMSになる事もある」と言われ、もしかしたらこれがPMSか!?と思っているところです。
別の友達はずっと立っていられないほどの生理痛に悩まされていたのに、22歳くらいの頃に急に生理痛がなくなったと言っていました。
年齢や出産などで生理前後の体調が変わる事は本当にあるのでしょうか?皆さんはどうですか?+124
-1
-
2. 匿名 2017/08/29(火) 21:07:23
┐( ´−∀−` )┌さぁ?+2
-44
-
3. 匿名 2017/08/29(火) 21:07:46
出産後、生理が本当に辛いっ!+201
-6
-
4. 匿名 2017/08/29(火) 21:08:34
大きな声では言えないのですが、最近妊活を始めた途端生理痛が重くなった気がします。+30
-5
-
5. 匿名 2017/08/29(火) 21:08:53
だんだん生理痛が軽くなった
引き換えに生理前イライラが爆発的に増加した+300
-1
-
6. 匿名 2017/08/29(火) 21:08:57
排卵痛が痛くて毎月憂鬱です+228
-1
-
7. 匿名 2017/08/29(火) 21:08:58
閉経するまでホルモンに振り回されるよ。
+110
-0
-
8. 匿名 2017/08/29(火) 21:09:03
+71
-3
-
9. 匿名 2017/08/29(火) 21:09:22
+136
-6
-
10. 匿名 2017/08/29(火) 21:09:26
出産後、生理痛が軽くなった。
でも、出血量が増えた。+77
-4
-
11. 匿名 2017/08/29(火) 21:09:36
年々生理痛が重くなってる気がする。前はイライラするだけで痛くなかったんだけどな。あと排卵痛もある。+144
-3
-
12. 匿名 2017/08/29(火) 21:10:04
30代になるまでpmsも生理痛すらなかったのに!30過ぎたらイライラ、体調不良すごい。命の母ホワイト飲んだら少しおさまってきたよ。+166
-7
-
13. 匿名 2017/08/29(火) 21:10:09
若い時は生理痛の意味が分からない位だった
23歳で子供産んだけど、逆に現在33歳になって生理痛が酷いくてイブとか欠かせない
+64
-5
-
14. 匿名 2017/08/29(火) 21:10:22
出産後生理の量が増えたのとPMSが酷くなった、最悪+17
-2
-
15. 匿名 2017/08/29(火) 21:10:27
私は毎回薬飲まないと生活できないくらいの酷さだったのに、産後からほぼ全く生理痛がなくなりました。
+20
-2
-
16. 匿名 2017/08/29(火) 21:10:29
>>4
精液には子宮を収縮させる成分が結構多く入ってるんじゃなかった?違ってたらすみません。+10
-10
-
17. 匿名 2017/08/29(火) 21:10:38
アラサーだけど生理2日前くらいから貧血、吐き気が加わったよ。痛みは元々ゼロで、痛みがないだけマシだけど…あっあと軽い腰痛と痺れもある!
精神的な落ち込みはだんだん薄れてきたよ
若い頃は、こんなこと書いちゃダメだけど、しにたいくらいにズドンと落ちててキツかった。
トータルすると年々きつくなってるかも。
吐き気が謎( ˊ࿁ˋ )+80
-3
-
18. 匿名 2017/08/29(火) 21:10:46
わたしも学生の頃から軽くなったり重くなったりを繰り返してる+5
-1
-
19. 匿名 2017/08/29(火) 21:11:04
私は産後ほとんど生理痛なくなったんだけど、たまーに信じられないくらい痛い時もある。
PMSは年々酷くなってるし、最近では排卵の時期にも体調悪いしイライラするようになった。
結婚前は生理の終わりかけから精神的にもスッキリしてたけど、それもあまりなくなったなー。
よって、年中イライラしてるww+75
-0
-
20. 匿名 2017/08/29(火) 21:11:20
アラサーになって変わった…。゚(゚´Д`゚)゚。
イライラがとまらない+84
-0
-
21. 匿名 2017/08/29(火) 21:11:38
10代の頃は周期も安定してなくて、腹痛・腰痛がひどく、最悪でしたが、20代になって、嘘みたいに周期が安定。生理痛もほとんどなくなりました。+1
-1
-
22. 匿名 2017/08/29(火) 21:11:48
生理痛よりも生理後痛が痛い。一瞬子宮を雑巾絞りされたような痛みがある。すごく気になって病気かな?と思うけど一瞬なので忘れる。排卵痛なのかな。+30
-1
-
23. 匿名 2017/08/29(火) 21:12:32
2人目妊娠中に卵巣嚢腫がわかって、出産後に片方の卵巣を取ってからめっちゃ楽だよ。痛みも量も。
子宮筋腫はあるままだから子宮筋腫が原因ではなかったようで。人によって、何が原因かは違うから原因見つけて対処した方がいいよ。+12
-0
-
24. 匿名 2017/08/29(火) 21:12:36
私ね、出産前は生理前にならないと便が全く出なくて
汚い話で申し訳ないけど出たら【あ、生理くるな】って感じだったの!
生理中はお腹痛すぎて何度も早退したし欠勤もしたよ
産後はビックリする位毎日快便だし、腰痛程度で脂汗かくような生理痛も無くなったよ!
私の身体で何が起こったんだろうか…+28
-2
-
25. 匿名 2017/08/29(火) 21:12:50
アラフォーになってからPMS出るようになった
とにかくやたらイライラする
生理は軽くなって来たけど間隔も短くなっているから、そろそろ閉経かも+81
-1
-
26. 匿名 2017/08/29(火) 21:13:16
>>4
私こそ大きな声では言えませんが中出しされた月の生理痛は結構重いですよ。着床痛かな?とドキドキしますよね。+13
-1
-
27. 匿名 2017/08/29(火) 21:14:04
あれほど酷かった生理痛が、出産してから全くなくなりました。+11
-0
-
28. 匿名 2017/08/29(火) 21:14:26
私は生理が終わってすぐくらいに卵巣辺りが痛いような気がします+30
-0
-
29. 匿名 2017/08/29(火) 21:14:27
学生の頃はPMSもなかったし
生理痛も薬飲むほどじゃなかった
社会人になってから酷くなった〜〜
毎回薬飲まないと無理だし、生理前は体調悪くて本当地獄+34
-0
-
30. 匿名 2017/08/29(火) 21:14:50
経血量のピークが3日目から1日目に変わり、生理痛は強くなって腰も痛くなるようになり、排卵痛も出るようになり、生理中に吐き気がするようになりました。+49
-1
-
31. 匿名 2017/08/29(火) 21:14:52
社会人になってから生理痛がひどくなった。学生の時は生理痛で薬飲むなんてなかったのに、社会人になってから吐くこともあった……
30すぎてからPMSがひどくなった……+34
-0
-
32. 匿名 2017/08/29(火) 21:15:13
生理前は胸が張ってすごく痛かったのに、最近全然張らなくなった
もしかして排卵してないんじゃないかと不安
同じような人いますか?+43
-0
-
33. 匿名 2017/08/29(火) 21:15:21
元々、軽い方だから生理痛は変わらないけど、二人出産してから、生理中の頭痛がひどい。
育児に家事にが、単純に疲れさせてると思う。+4
-1
-
34. 匿名 2017/08/29(火) 21:17:17
>>4
わたしも!!生理がくるだけで落ち込むのに、生理痛も辛くて地獄……涙+8
-0
-
35. 匿名 2017/08/29(火) 21:19:04
腰痛と腹痛だったのが出産してからなくなり
今は排卵痛に肩こり頭痛に吐き気がある
漢方薬も試してるけど今のところ変化なし
ホルモン系に頼るしかないのかな・・・+7
-0
-
36. 匿名 2017/08/29(火) 21:19:28
>>16
関係ないよ
私はむしろ今の彼が出来てから生理痛軽くなったよ。ほぼ中だけど。+3
-5
-
37. 匿名 2017/08/29(火) 21:20:02
28歳まで何ともなかったのに、急に重くなった。
生理中も排卵日間近も下腹や股間(下品で失礼)が重く痛くなる。
検診はちゃんと行っているので病気ではないみたいだけど、不安になる。+21
-0
-
38. 匿名 2017/08/29(火) 21:20:02
生理痛無くなったイコール排卵うまく出来てないってこと?+2
-7
-
39. 匿名 2017/08/29(火) 21:20:06
出産したら生理が軽くなると聞いてたのに全く軽くならない。
むしろPMSが酷くなってツライ。+20
-0
-
40. 匿名 2017/08/29(火) 21:20:35
出産してから生理痛はなくなったけど、生理前のイライラが酷くなった、
頭痛も酷くて生理前日は薬飲まないと無理+11
-2
-
41. 匿名 2017/08/29(火) 21:20:41
小学生で生理が始まったけど高校生くらいまでPMSも生理痛もなかった。
個人的にはPMSはストレスが溜まってる時が一番酷かったから精神面の影響が大きいのかなと感じた。
今は歳をとるごとにPMSも生理痛も軽くなってきてる。
最近は量も減ってきたせいか生理痛は殆どない。+10
-2
-
42. 匿名 2017/08/29(火) 21:25:34
2.3か月毎に症状違う。
カレンダー見たら、もうそろそろって分かるから、自分でコントロールするしかない。+7
-0
-
43. 匿名 2017/08/29(火) 21:25:37
20代前半は生理重くて量も多いし大変だったけど、PMSは全くなかった。
後半は痛みと量が安定してき代わりにPMSがひどくなり、毎回生理前はイライラMAX。
30過ぎたら全部軽くなった。+3
-0
-
44. 匿名 2017/08/29(火) 21:25:53
30超えてからPMSなりました。
生理前よりなぜか生理直後がイライラする…+16
-0
-
45. 匿名 2017/08/29(火) 21:26:11
離婚して夜の営みが無くなったら生理楽になった+6
-1
-
46. 匿名 2017/08/29(火) 21:26:29
産後の生理前は自分でも嫌になるくらいイライラしてる。
どうにか改善したくて命の母飲んだりしてるけど効果あるのかわからない…+7
-0
-
47. 匿名 2017/08/29(火) 21:30:25
彼氏と別れたらpms酷くなった。その頃ようこそ我が家へのドラマあってて、ほのぼのした家族のシーンとかで号泣したり、泣きならが目が覚めた時もあった。新しい恋したらびっくりするくらいおさまった。気持ちでこんなに変わるのかと自分でも驚いた。
ただ、アラサーになって何でこんなに気持ちの起伏激しいんだろうと思って調べたらpmsってのに辿り着いて、これかー!ってすごく納得した。+6
-0
-
48. 匿名 2017/08/29(火) 21:30:42
アラフォーになってから、前日の頭痛がするようになった。
頭痛で悩む人の辛さがわかるようになった。+20
-0
-
49. 匿名 2017/08/29(火) 21:33:38
出産後、生理前のイライラが酷くなりました。生理前で無ければ気にならないのに店員の受け答え物の渡し方がちょっとでも感じ悪かったりするとイライラしてしまいそんな自分に凹んでしまいます。生理前は本当に人に会いたくないので、極力人に会う機会を減らします。+21
-0
-
50. 匿名 2017/08/29(火) 21:34:00
32才、最近生理痛がほぼなくなった
腰痛も無くなったし楽になった
生理ない期間が若い時に結構あったからやっと落ち着いたのかな+0
-0
-
51. 匿名 2017/08/29(火) 21:34:38
経血が変わった。
高校生の頃はたまに塊が出てたけど、
23歳の今はサラッとしてるというか…。
生理痛も毎回じゃなくなった。
+2
-0
-
52. 匿名 2017/08/29(火) 21:37:59
生理痛は最初からあった。PMSは社会人になってから年々ひどくなってる。始めは鬱状態だけだったのに、今は痛いし吐きけするし倦怠感ひどい。+5
-0
-
53. 匿名 2017/08/29(火) 21:38:12
出産前は毎回イブとかの鎮痛剤が必要なくらい生理痛が酷かったけど、出産後は全く痛くはなくこの10年生理時に一度も鎮痛剤は飲んでいません。
量も若い頃と思えばだいぶ減ったけど。。たぶんこれは年のせい^^;+0
-0
-
54. 匿名 2017/08/29(火) 21:39:50
中学から生理痛酷かったけど25から急にちょっと楽になった
その代わりイライラと眠気が増えた…+1
-0
-
55. 匿名 2017/08/29(火) 21:41:17
出産前は軽い腹痛程度でちょっとお腹重いかも?程度の痛みだったのに
子供産んだら、30代になったせいか、頭痛はするは微熱はあるはで何これ?
腹痛はない。何これ?+2
-0
-
56. 匿名 2017/08/29(火) 21:41:54
40代です
隔月で変わるのだか
生理前に不安になったり 体重が減る
そして始まると そういった事が無くなる
調べてみるとこれもPMSらしいのだが
隔月なのでクスリもどうなのか
保留したまま
今月は不安があったけど 明日くるのか
治っている+5
-0
-
57. 匿名 2017/08/29(火) 21:42:23
産後生理痛がなくなった変わりに排卵痛がひどい!下腹部が痛いしお腹下すし気分も落ちる。
月の半分くらい気分がすっきりしないし、やがて来る更年期なんて考えただけでも恐ろしいわ。+23
-0
-
58. 匿名 2017/08/29(火) 21:43:11
高校生のときは決まって生理開始の前日に重めの頭痛がしててそれがサインだった。大学生以降は頭痛はしなくなったけど1~2日目は腰が痛くなるようになった。+2
-0
-
59. 匿名 2017/08/29(火) 21:45:25
24歳まで今までそんなの無かったのに
眠気、食欲、腹痛、イライラ
これが今になって来てる
今生理2日目ですが本当に辛いです、25歳。+9
-0
-
60. 匿名 2017/08/29(火) 21:48:30
若い時は、本当に生理痛が酷くて、腹痛と吐き気で動けないくらいでした
骨盤が歪んでるのも関係あると知って、骨盤矯正に通うようになってから、だいぶ楽になり、今は初日〜2日目がちょっとしんどいかなぁって感じ
でも、ここ読んでると30過ぎてから楽になった方もいるようなので、骨盤矯正は関係ないのかな?
今通っているカイロの先生も、あまり関係ないような事言ってたし…+2
-0
-
61. 匿名 2017/08/29(火) 22:01:30
出産してからPMSが酷い+5
-0
-
62. 匿名 2017/08/29(火) 22:04:59
ロリエ使うと生理痛とPMS酷くなるってガルちゃんで読んでエリスに変えたら二ヶ月続けて無かった!
みんなも試して貰って結果が知りたい!
って言うかこのトピで生理痛酷い人でロリエの人ってどのくらいいるんだろう?+15
-2
-
63. 匿名 2017/08/29(火) 22:06:06
35位までは排卵後のイライラと生理2~3日前の快便程度だったのに、
40になってから排卵期に動悸と更年期後半に悪寒戦慄に悩まされるように。
更年期の入口に差し掛かってる可能性も考えて、
PMS症状が強く出そうな時は頓服で加味逍遙散を処方して貰ってる。
甘草が入ってる加味逍遙散に頼り過ぎるのも良くないかと、ホルモンバランスを整えてくれそうなハーブティーを今日買ってきたから、明日から試してみます。
+3
-0
-
64. 匿名 2017/08/29(火) 22:07:47
49才ババアだけど
三カ月生理がなくて いよいよ閉経か!
と思ってたら 大出血
頭痛、吐き気、腰痛が酷い
イライラも 更年期と合わさってキツイ
閉経前は とにかくホルモンバランスに振り回されるよ+30
-0
-
65. 匿名 2017/08/29(火) 22:09:01
10代、20代
始まる前~生理中に冷や汗出て、うんうん唸るぐらいの腹痛で苦しむ。
生理前は以上に空腹でドカ食い。
30代
始まる前、生理中に腹痛、唸るほどでは無く、隔月位でキリキリ痛む程度。
始まる前から下腹がやたら出るので、服が苦しい。
情緒不安定。
40代突入
腹痛ほぼ無し。
生理もメインは三日ほどで終わり。
下腹の出っ張りは相変わらず。
始まる前は便秘で、始まる前日ぐらいから下痢。
排卵痛と言うのが始まる。凄く痛い。
とにかく始まる1週間前位から最中は肩凝り、頭痛、めまい、吐き気が酷い。
若干鬱気味。
生理は早く終わる様になったけど、めまいと頭痛と落ち込みが酷くて、総合して40代の症状が体力も落ちてるし1番キツい。+17
-0
-
66. 匿名 2017/08/29(火) 22:10:50
今、43歳ですが
PMSなのか更年期なのか分からない状態
40過ぎたら更年期なのかな?+5
-3
-
67. 匿名 2017/08/29(火) 22:15:22
>>62
私はガルちゃん関係なく、安売りにつられてロリエ→エリスに移行したので、使用時にはそんな効果は考えもしなかったけど、エリス使ってる今の方が良いよ。
生理痛関係は無くならないけど、異常に周期が短くて経血が減ってて、アラフォーだから早期閉経かとビビってたけど、周期が長くなって経血量も戻ってきた。
別のトピにも、同じ事書き込んだらプラス沢山貰えたから、同じ様な人が居てるのかも。+3
-0
-
68. 匿名 2017/08/29(火) 22:20:55
出産前は生理痛が重くて大変だったけど、
出産してからというもの、信じられないくらい
軽い。こんなことならもっと早く産みたかった
と思うくらい。+1
-0
-
69. 匿名 2017/08/29(火) 22:21:14
彼氏が変わるたび、生理痛やPMSが変わる
不思議だ+1
-0
-
70. 匿名 2017/08/29(火) 22:21:17
30過ぎたら精神的に不安定になった気がする。普段は気にもとめないようなことが心に引っ掛かって、号泣してしまったりする。+11
-0
-
71. 匿名 2017/08/29(火) 22:23:19
たしかに!先月はだおもい→ロリエF(旅行先のコンビニに夜用はこれしか無かった)を使ったんだけど今月の生理痛重いです。なんでですかね?ということは布ナプキンに生理痛を緩和させる作用があるっていうのも本当かもしれないですね。+9
-0
-
72. 匿名 2017/08/29(火) 22:25:23
かなり変わった
前は生理痛なんて滅多にならなかったのに、何年か前から毎月確実に痛くなるようになったし、抑えられない程イライラする
自分が怖くなる(ーー;)
おまけに、前は薬飲めばすぐに腹痛治ってたけど今はなかなか治らない+7
-0
-
73. 匿名 2017/08/29(火) 22:31:11
排卵痛
毎日イライラ
生理前は理由なくみんな死ねって
思っちゃう+18
-0
-
74. 匿名 2017/08/29(火) 22:40:58
33歳です。昨年けいりゅう流産の手術してから生理痛が格段に軽くなりました。それまでは生理の初日は2~3時間おきに薬飲まないと死んでたけど、薬無くても耐えられるくらいの痛みに軽減されました。流産や手術が原因かは定かではありませんが。+3
-0
-
75. 匿名 2017/08/29(火) 22:42:06
>>51私もそうでしたよ!!
学生の頃は生理痛などほとんどなし。
中学生の頃は6ヶ月来ないとかだったのに、当時はよく分からず通院などしなかった。痩せ型で健康体、スポーツもしていた。妊娠はすぐてきた。つわりがひどいってもんじゃなく、1日何百回吐きまくり45キロから35キロ、仕事休む電話も出来ず寝たきり。クビになってしまうものだった。28歳一人目出産後の生理はしばらく快調、その6年後34歳2人目出産後からPMSなんだろうなと思う。
ひどい眠気。イライラ。生理終わる頃の頭痛と吐気。動悸?
事務仕事中に我慢できず寝てしまったり、車止めてウトウト、1時間以上たってしまってたり、それですごく落ち込んでしまう。フルで仕事しないと生活できないから、ちょっとつらい。
運動不足とかもあるのかな?。通院しようかな。+3
-0
-
76. 匿名 2017/08/29(火) 22:42:49
5、6年毎くらいに生理痛が来るタイミングが変わったり、
胸が張るようになったり、
お腹痛いの中心だったのが頭痛メインの生理痛に変わったり、
いろいろ変わったよ
今34歳だけど、ここ数年、生理前の精神状態は悪くなってくの感じる。+6
-0
-
77. 匿名 2017/08/29(火) 22:42:54
私は悪化しました〜
下痢と嘔吐が酷くて、熱はないけどまさか食中毒か?!?!と思って内科に行ったらなんともなくて、婦人科に行ったら生理前症候群らしい…
生理で吐くこともあるのかとびっくりしました…+5
-0
-
78. 匿名 2017/08/29(火) 22:44:21
生理痛が酷いなら、カフェインや白砂糖を摂取するのを極力控えるといいですよ
個人差はあると思いますが+7
-0
-
79. 匿名 2017/08/29(火) 22:46:02
排卵痛や排卵出血なんてなかったのに働き始めて急に痛むようになった。生理痛は相変わらず。
昔は頻発月経でホルモン剤飲んで止めてたのに、今は遅発月経で忘れた頃に生理がくる。遅発月経だとPMSの期間が長くて困る…
+6
-1
-
80. 匿名 2017/08/29(火) 22:47:54
タイムリーだ。まさに今生理でPMSです。30歳。
とにかく顔から汗が出る、イライラ、頭痛、むくみなど。
ストレスもあるのかな?+14
-0
-
81. 匿名 2017/08/29(火) 22:47:57
若い頃は生理痛が酷くてお腹もゆるく、吐くので学校も会社も休んでましたが、出産後嘘のように症状がなくなりました。
ただ一日ずっと眠たいです。+2
-0
-
82. 匿名 2017/08/29(火) 22:53:05
私も30歳頃からPMSがひどくなり、生理前はコーヒーなどのカフェインを控えるようになりました。カフェインを摂取すると指先が震えるようになったのとイライラが増してしまうので。+14
-0
-
83. 匿名 2017/08/29(火) 22:58:25
きつめの歯痛!
ジンジン、ジンジン痛くて、食べもの噛むのも躊躇する程。これは虫歯だと思い受診したら、何も悪くなかった。翌日生理始まったら、ピタリとやんだ。+11
-0
-
84. 匿名 2017/08/29(火) 23:01:05
生理前にあんこ食べたくなるようになった。普段それほど好きじゃないのに。+1
-0
-
85. 匿名 2017/08/29(火) 23:25:06
45歳ですが、ここ数年生理1週間前のダルさキツイです。もしくは、ダルさがない時は、今度生理中がキツイか、どちらか。
+7
-0
-
86. 匿名 2017/08/29(火) 23:43:27
出産後の生理痛は軽くなったけど生理前の甘い物が食べたくなる衝動が酷くなったのとものすごくイライラするようになった+2
-0
-
87. 匿名 2017/08/29(火) 23:56:14
気分が落ち込む系の人は命の母飲まないでね!
拍車をかけるよ!+1
-1
-
88. 匿名 2017/08/30(水) 00:00:47
41歳です。30頃から無痛になり、量も減りました。若いときには病院から座薬貰うほどの痛みで、出血量も多くすぐ椅子や服を汚すほどでした。今はナプキンも普通の日でも大丈夫です。このまま終わっていくのかな…。+1
-0
-
89. 匿名 2017/08/30(水) 00:08:46
>>51
私は逆で10代〜20代前半はサラッとしてた
生理痛やPMSなんて無縁で、あるとすれば食欲がすごくて大食いになるくらい
20代後半からはサラッと+やや重めに
腰痛、肌荒れ、便秘、イライラ、鬱っぽくなる、あととにかく酷い頭痛に悩まされてる
生理中は食欲も減退する
原因として年齢もあるけど、私は太ってたときのほうが楽だった
痩せてからPMSの症状が酷くなった気がする
+5
-0
-
90. 匿名 2017/08/30(水) 00:13:27
早期更年期と重なりPMSはひどくなってます
ただ出血量は減りましたが生理痛もひどく
生理前は自律神経みだれまくりで全然、
楽になった気がしません。
子なしの生活だから(夫婦ともに不妊原因あり)
こんなに何10年も苦しめられるならもう子宮も何もいらないって痛くて泣いて苦しむ日も多いです
+6
-0
-
91. 匿名 2017/08/30(水) 00:33:39
ここ数ヵ月、生理の量がめっちゃ減った。生理周期はすごくキチンとくるのに、量が少ない。
病院行った方がいいのかな?恥ずかしながら、アラサーで処女なだけに、婦人科のハードルが高いよ…。+4
-0
-
92. 匿名 2017/08/30(水) 02:32:26
昔は生理1日前だけイライラ、激しい情緒不安定、性欲、お肉が食べたくなる、甘い物欲しくなる、で生理初日だけ腹痛、下痢、2日目から通常に戻りケロッとしてた
今は生理1週間ぐらい前からなんとなーく情緒不安定がだらだら続き、前日に初日のような腹痛、初日〜2日目までは薄っすら腹痛、しかも出血少なくすぐ終了、終わった後に情緒不安定、って感じ
+3
-0
-
93. 匿名 2017/08/30(水) 03:21:07
30歳過ぎて生理で日常生活が乱されている。
特に2日目何もできない腹痛。寝ているしかない。+3
-0
-
94. 匿名 2017/08/30(水) 07:26:32
生理前に浮腫んでたのが、
今は生理前〜生理中も浮腫む、、
+2
-0
-
95. 匿名 2017/08/30(水) 07:53:49
10代から30過ぎまで生理不順でした。
生理がずっとなかったり、不正出血がだらだら続いたり。
生理痛や生理前の不快感などは一切ありませんでした。
妊娠は意識して生活習慣を見直したら、自然に妊娠できました。38でしたけど。
出産後の生理周期はすこぶる安定していて、ここ1年前くらいからPMSのような症状が出るように。
でも周りの友人みたいに薬飲んだり、病院に通うほどじゃないです。+0
-0
-
96. 匿名 2017/08/30(水) 09:28:34
30代入ってから、生理痛もPMSも重くなったけど、最近ダイエットを始めて適度な運動、むくみ取り、食べ過ぎないことを心掛けたら、パタリとおさまりました!+0
-0
-
97. 匿名 2017/08/30(水) 11:24:41
今27歳、だんだんPMSが酷くて困る。
生理10日前になると眠気・吐き気・イライラがすごくて毎月憂鬱です。
左胸の外側がチクチクして嫌になる
命の母ホワイト飲んでたけど効かなくなったのか変わらないし、妊娠予定無いから生理なくしたいです+2
-0
-
98. 匿名 2017/08/30(水) 11:50:23
今38だけど、生理痛はなくなったかなぁ。
日数も3日くらいで終わるし量もかなり少ない。
来る前は眠気が半端ないけど、20代と比べたら雲泥の差。
そろそろ閉経かなーと思ってる。
母親の閉経時期も遺伝するって聞いたから、多分私もそろそろな予感。
+0
-0
-
99. 匿名 2017/08/30(水) 12:43:55
20代はそこまでしんどくなかったのに
30代になってから半端じゃないぐらい酷くなりました…。
何もする気になれないってより出来ない
+4
-0
-
100. 匿名 2017/08/30(水) 14:18:52
産後2年過ぎた頃、PMSでめまいがするようになりました。今まではあっても肩凝りくらいでした。だからPMSだと最初は気づかなかったです。
で、とりあえず婦人科に行く前のつなぎで、命の母ホワイトを薬局で夫に買ってきてもらったら、これが自分には合っていたようで、大袈裟ですけど枯れ木に水が与えられた感じで、さーっと楽になりました。
トウキシャクヤクやその他漢方が入ってます。私は排卵日過ぎた頃から生理二日目まで毎月飲むようにしてます。イライラとかにも効いてます。
+0
-0
-
101. 匿名 2017/08/30(水) 16:38:57
33歳頃から生理前は情緒不安定で涙もろくなります。猫虐待のニュースを見て愛犬を抱えて大泣きしました。普段なら悲しいニュースでも泣いたりしないのに生理前はどうしても感情コントロールできなくなります。+3
-0
-
102. 匿名 2017/08/30(水) 17:18:38
40歳になってから生理前から生理中に顔のニキビ、湿疹など肌荒れが毎月起きるように。
生理が終わって徐々に治ったかと思うと、次のサイクルがやってきて再発。
+3
-0
-
103. 匿名 2017/08/30(水) 18:33:31
漢方合わない人は、チェストツリーとかのハーブ試してみたら?
鬱々するときはセントジョーンズワートとか。
+2
-0
-
104. 匿名 2017/08/31(木) 07:28:20
アラフォーですが、PMSが長引くようになり、若い頃は一週間だったのが、最近は二週間くらいあるし、生理も長引くし筋腫持ちでピル服用してても生理が10日は続く。
ピル服用してるからか、PMSは殆どなくなった。
生理中のイライラは、終わるまで続く感じ。
生理痛は若い頃の方が酷かったけど、筋腫のせいか
多い日関係なく腰に来るようになった。
+2
-0
-
105. 匿名 2017/08/31(木) 12:48:49
生理来たての頃は平気でしたが、祖母が亡くなった次の日に来た生理から嘔吐と腹痛と腰痛の症状が出てきました。
一人目出産後も変わらず、二人目出産後になって嘔吐はしなくなりましたがロキソニンは手放せません。+1
-0
-
106. 匿名 2017/09/19(火) 23:51:43
30過ぎてから生理前に情緒不安定になるようになった イライラしたり悲しくなったり感情に振り回されてめちゃくちゃ疲れる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する