-
1501. 匿名 2017/09/04(月) 00:35:48
この頃から比べるとかっこよくなってるよね!+6
-2
-
1502. 匿名 2017/09/04(月) 00:43:32
ぶんちゃんとタータンの組入れ替えトップなかったよなぁ。
タータンは組替え何度かあってもやっと雪で落ち着いていたし
ぶんちゃんはやっぱり星組に染まってた。
新専科さえなかったら...って思う。+12
-1
-
1503. 匿名 2017/09/04(月) 03:29:21
たーたん、こむ、かしげの方が雪はスムーズだったかもね。
もしくは星でたーたん、とうこ。
そうしたら大量退団もなかったかも。
今となってはだけど。
組替えで殻を打ち破ることもあるかもしれないけど、人事の思惑が透けて見えるような異動は興醒めだね。
組カラーはあったほうが絶対に面白いと思うし。
カラーの淡い宙組がよそからの受け入れ場所みたいになって、組出身の娘役トップを輩出するのに20年かかり、男役トップに至ってはいつのことやら。+9
-3
-
1504. 匿名 2017/09/04(月) 03:35:44
今でもチャーリーさんの事を考えると胸が痛む。
動くのも大変なのに、よく頑張ったなーって。+12
-0
-
1505. 匿名 2017/09/04(月) 06:35:58
リアルタイムではみていない80年代の
宝塚が知りたくて古本屋で歌劇買ったりしてた。
一番好きなエピソードがデヴィッドボウイと
当時の妻のアンジー(バイ)が宝塚観劇をした際、
アンジーが麻実れいに惚れてしまった話w
麻実れいさん、OGイベントで
みただけだけどかっこよかった。+13
-0
-
1506. 匿名 2017/09/04(月) 06:36:41
>>1504
インスタ見てるけど今も痛みとたたかう
闘病生活なさってます。+8
-0
-
1507. 匿名 2017/09/04(月) 07:44:27
サンテの黒燕尾はチャーリーを思い出し、ぐっときました。+7
-0
-
1508. 匿名 2017/09/04(月) 11:20:48
カレーが綺麗だと思ったのが卒業式の写真
まだまだみんな子どもの顔してるのに(後ろのずんちゃんとか)
既に出来上がった凛とした雰囲気があってまじでびっくりした+25
-1
-
1509. 匿名 2017/09/04(月) 12:31:48
後ろ、ずんちゃん?
ずいぶん垢抜けましたね~+14
-0
-
1510. 匿名 2017/09/04(月) 12:37:14
正直OGの話はもうどうでもいいし豊胸の話とか汚いからやめてほしい
現役の話がしたい+9
-14
-
1511. 匿名 2017/09/04(月) 12:42:24
しーらんが出た音楽同好会を見ました。
音楽学校時代から、娘役になれとすごく言われてた。
入ってからも、娘役さんでしょう?と言われ、すごく嫌だった。
と話してて、あんなに華奢で可愛いルックスだから娘役を薦められたのはやっぱりと思ったんですが、本当に男役が好きでたまらなくて貫き通したんだと感動しました。
+21
-0
-
1512. 匿名 2017/09/04(月) 12:52:06
ネモを月組生が観劇してるらしく95期はハート型のあーさのうちわ持ってるらしい
ほんとにどれだけ仲いいんだ見たすぎるwww+11
-2
-
1513. 匿名 2017/09/04(月) 13:49:54
>>1508
中卒とは思えないぐらい大人っぽいですね+8
-0
-
1514. 匿名 2017/09/04(月) 13:56:26
>>1505
恥ずかしながら私アラフィフなんですが、子どもの頃から宝塚を観ていて、麻実れいさんが現役の時も観てました。当時172㎝もある男役さんはあんまりいなくて独特な雰囲気でかなり目立ってました。+11
-0
-
1515. 匿名 2017/09/04(月) 14:51:20
OGの話なんてどうでもいいならスルーすればいいのに。
OGトピ何度も申請しても採用されないからここで話すしかないんだよ。
+9
-4
-
1516. 匿名 2017/09/04(月) 14:58:29
麻美れいさんは、100周年のライビュで初めて拝見しました。
あの色気と独特のオーラ、すごかった。
現役中に観ていたら間違いなくファンになってた!と思いました。+9
-0
-
1517. 匿名 2017/09/04(月) 16:14:34
天海祐希さんのトピたちましたよー+9
-0
-
1518. 匿名 2017/09/04(月) 17:04:39
>>1517
見てきたよ!
教えてくれて有り難う‼
+4
-0
-
1519. 匿名 2017/09/04(月) 17:47:18
>>1512
なんだか、同期愛なのかもしれないけど、私が同じ公演を観劇するんだったらうちわなんか持って観劇されるの嫌だなあ。
内輪受けにも程がある。
+6
-7
-
1520. 匿名 2017/09/04(月) 18:14:56
公演中もずっとそれ出してたのか気になった
インスタに、シャンシャンを同じの作ってパレード中に出してるって人いるけどそれと同じのを感じた
+3
-0
-
1521. 匿名 2017/09/04(月) 18:35:14
ある特定ファンに特定する話ってどうなのかな。シャンシャン持ってたりとかある意味個人の問題であって宝塚トピでする話なのか…+2
-2
-
1522. 匿名 2017/09/04(月) 18:49:52
真飛さんのエキサイター!で黒バードで出てるカレーも色気がすごいよ。脚も細くて本当に美女ってかんじ。+6
-0
-
1523. 匿名 2017/09/04(月) 18:56:36
>>1329
宝塚も見るし、はいからさん大好き
で、宝塚のはいからさんは見ない
少尉はハードルが高いから、カレーちゃんじゃなくても、
誰が演っても、超イケメンの男の俳優さんが演っても、
たぶん見ない+4
-3
-
1524. 匿名 2017/09/04(月) 18:57:37
花組は聖乃あすかさんが出来上がった美人て感じで気になってるんだけどやっぱりショーとかだとどこにいるか見つけるが大変
サンテDVD見てもなかなか映ってなくて+4
-1
-
1525. 匿名 2017/09/04(月) 19:10:27
くだらない事だったら申し訳ないんだけど
柚香光さんを「カレー」呼びするのってネットだけ?あと珠城りょうさんは「たまきち」?「たま様」「りょうちゃん」?
どう呼んで良いかわからなくて大抵苗字+さん付けになってしまう笑+9
-1
-
1526. 匿名 2017/09/04(月) 19:12:41
ちょいとマニアックだが、男役が黒ストッキングにハイレグダルマで踊るのが好き。
身長があるから娘役には出せない迫力。+13
-0
-
1527. 匿名 2017/09/04(月) 19:18:19
真飛聖もバビロンでダルマになって踊っていたが脚が綺麗だった
対になっていたのが朝澄けいだっけ+7
-0
-
1528. 匿名 2017/09/04(月) 19:21:12
りょうちゃんって呼ぶのはみやちゃんがそう呼んでるイメージ
+9
-0
-
1529. 匿名 2017/09/04(月) 19:27:28
みりおは来年でトップ5年目なのね+16
-0
-
1530. 匿名 2017/09/04(月) 19:29:25
>>1525
カレーは実際呼んでる人もいるだろうけど私の回りはれいちゃん呼びの人が多いかも。
たしかにネットだとれいちゃんって呼んでる人いないね。カレーの方が他の人と被らないで分かりやすいからかな?
たまきちは上級生とか同期からはたまきちとか、りょうちゃんで下級生からたま様って呼ばれてるよね。
最近ファンもたま様呼びが増えてきたけど圧倒的にたまきちが多い気がする。
本人はたまきち呼びあまり好きじゃないみたいだけど私は愛嬌があって好き。
なんか雲の上の人なんだけど愛称が少し間が抜けてて良い意味で身近に感じるんだよね。+14
-2
-
1531. 匿名 2017/09/04(月) 19:30:39
ゆきちゃんが娘1になったばかりだから、みりおももう少し長期にやるのかなあ…?+8
-3
-
1532. 匿名 2017/09/04(月) 19:34:35
美弥ちゃんてブリドリで見たけど、本人に「なんて呼んでほしい?」って聞くよね。
で、「じゃあ私がその呼び方広めるね」と言ってた。
だから美弥ちゃんがりょうちゃん呼びするのも本人に言われたんだろうなと思ってる。
ただし美弥ちゃん以外がりょうちゃんて呼んでるのを見たことがない。
+15
-1
-
1533. 匿名 2017/09/04(月) 19:35:33
まぁ次どこの枠が空くかっていったらそりゃ1番長くやってるみりおだけど、ゆきちゃんとのコンビをもう少し見てたい。
添い遂げしそうかなと思ってる
みやちゃんはあの学年だけど今年から2番手だしね+13
-2
-
1534. 匿名 2017/09/04(月) 19:36:32
たまきち、自分から"りょうちゃんって呼んでください!"とか言うかね?笑+11
-0
-
1535. 匿名 2017/09/04(月) 19:58:18
みりおもりょうちゃんって呼んでる気がする+12
-0
-
1536. 匿名 2017/09/04(月) 20:06:27
ゆきちゃんは添い遂げしそう。+13
-0
-
1537. 匿名 2017/09/04(月) 22:01:51
ここ最近のちゃぴが好き
よくしゃべるしルイやってるからかサバサバ男っぽいところもたまに出てて
そこもなんかちゃぴらしい
まさお時代とはかなり変わったなぁと思う+19
-1
-
1538. 匿名 2017/09/04(月) 22:26:50
キャプテンネモを観た方、感想をぜひ教えて下さい!
邪馬台国以上の駄作.、珍作という噂が…+3
-0
-
1539. 匿名 2017/09/04(月) 22:42:34
次にムラへ行くときには新しい駐車場になっているはず。
あの近さが良かったのになー。
てか入口で迷わないかな自分。+4
-0
-
1540. 匿名 2017/09/04(月) 22:48:40
>>1525
呼び方、私もどう呼ぶのが主流なのか分からず迷っていたので助かりました。
礼さんは、まこっちゃん呼びが主流でしょうか?+3
-0
-
1541. 匿名 2017/09/04(月) 22:56:16
ネモは咲ちゃんの美しさを堪能する舞台だと思えばいいよ。
一人で踊るシーン多いし。
お話は突っ込むポイントが多すぎて感想をまとめられないよ…
教祖様みたいな咲ちゃん、一応ヒロインなのに扱いが雑なみちるちゃん、軍服が素敵なあーさ、長セリフ頑張ってるひとこ、エンディングのダンスが可愛いゆーちゃんさん。
とにかく、この話を全力で演じている雪組生は偉い!
東上初主演でこれに当たった咲ちゃんを応援したくなったよ。
+7
-0
-
1542. 匿名 2017/09/04(月) 23:04:05
>>1534
美弥ちゃんなら
なんて呼んでほしい?
って、たまきちにも聞いてるはず+4
-0
-
1543. 匿名 2017/09/04(月) 23:04:08
音楽同好会の役職が面白すぎます。
個人的には、たまきちのSPとれいちゃんのキャンペーンガール、真風くんのパイロット(飛ばない)が好きでした。
+5
-0
-
1544. 匿名 2017/09/04(月) 23:05:20
真風さんは、
まかぜ もしくは ゆりか
ですか?
+1
-0
-
1545. 匿名 2017/09/04(月) 23:05:42
ネモはナウオン見てても、咲ちゃんが納得しきれてない感じだった。+1
-0
-
1546. 匿名 2017/09/04(月) 23:06:12
たまきちは、同期にみきって呼ばれてるのが好き
超絶女の子ネームが愛おしい+12
-0
-
1547. 匿名 2017/09/04(月) 23:07:54
ナウオン見たけど全員これ分かりきれてないな?感あったよ
+1
-0
-
1548. 匿名 2017/09/04(月) 23:11:48
>>1540
まこっつぁん
も意外とあるね+6
-0
-
1549. 匿名 2017/09/04(月) 23:14:00
仙名さんがたまきちって呼んでてなんか安心。
呼ばせてよー、たまきち。
良いニックネームなのに。
なんでそんなに嫌がるかな。+13
-0
-
1550. 匿名 2017/09/04(月) 23:23:05
>>1540
まこっちゃん、こっちゃんとかかなーと思ってる。
でも友達や家族と話すときは「礼真琴がさー」って思わずフルネーム呼び捨て(悪気無い)してしまう
礼真琴っていう芸名格好良いしフルネームで呼びたい笑+10
-1
-
1551. 匿名 2017/09/04(月) 23:28:34
男役のダルマ大好き。長身脚長でO脚少ないし眼福でしかない。+14
-0
-
1552. 匿名 2017/09/04(月) 23:31:15
ショーでやる女役はメイクが男役のまんまだからどこかオカマ感があるけど芝居で女役やったらみんなメイクから女役だからほんとに綺麗
個人的にはあーさの妻木がびびるほど美しくて好きだった+15
-0
-
1553. 匿名 2017/09/05(火) 00:38:51
ゆきちゃんは、添い遂げる添い遂げないの選択権はなく、添い遂げだと思う
みりおのための抜擢だし
風ちゃんも、紅風ちゃんコンビ構想はハナからなかったと思うし
最近だと、すみ花、美海、みゆ?くらいじゃない?
選んで添い遂げたの+2
-7
-
1554. 匿名 2017/09/05(火) 00:41:52
あゆっち忘れないで~+7
-1
-
1555. 匿名 2017/09/05(火) 00:48:22
ねねちゃんもいるじゃん!+4
-1
-
1556. 匿名 2017/09/05(火) 00:51:17
>>1553
すみ花を入れるなら、まりも、みなこも添い遂げです+3
-1
-
1557. 匿名 2017/09/05(火) 00:54:35
過去添い遂げた娘役沢山いるよ。それでいいじゃん…+14
-1
-
1558. 匿名 2017/09/05(火) 01:00:31
添い遂げではない方が私は良いかな
トップと一緒だとサヨナラショーとか挨拶とか男役メインになってしまうから+7
-1
-
1559. 匿名 2017/09/05(火) 01:05:16
たまきち問題あるある
①本人が「おとめ」の愛称欄に「たまきち」を記載したことで広まった
②ある時から「たまきち」が嫌いになり 愛称の消滅を図っている
③現在 本人は「リョウくん」「リョウちゃん」「リョウ」を推奨している
④会の会員には「リョウくん」呼びを推奨
美弥ちゃんは「リョウちゃん」と呼ぶ
⑤「歌劇」の記事などを読むと
星組、宙組の現トップは堂々と「たまきちくん」呼び
花組トップは「リョウちゃん」
だいもんがどう呼ぶか注目される
⑥月組の下級生は「たまさま」と
本人推奨の「リョウ系」から微妙な距離感をもった呼び方をする
⑦本人はカッコよく「リョウ」系で行く希望があるが
やはり「たま系」の呼び方が自然に定着している現状
美弥ちゃんやみりおなどの
微妙な距離感の上級生だけが
気を使っている様子なので
たまきちの呼び名問題は注意すると
内部の人間関係の行間を垣間見る感じがする
+9
-3
-
1560. 匿名 2017/09/05(火) 01:18:01
ちゃぴって響きが可愛いよね。
本名の朝日から来てるみたいだね。
(ネットにのってた)+12
-1
-
1561. 匿名 2017/09/05(火) 01:18:36
みりりんとみりおんが分かりづらい。+7
-0
-
1562. 匿名 2017/09/05(火) 01:19:50
瀬戸かずやはあきらなのか、かずやなのか、たまにごっちゃ混ぜになる。+13
-0
-
1563. 匿名 2017/09/05(火) 01:21:51
ねねちゃんには残留という選択肢は絶対になかったはず。
何が何でもちえさんと同時退団しなかったら暴動が起きてたよ。+10
-0
-
1564. 匿名 2017/09/05(火) 01:33:11
りょうってよりも、たまって感じするわー+25
-0
-
1565. 匿名 2017/09/05(火) 01:34:16
ファンの人が瀬戸あきらって言ってて、瀬戸あきらって誰だ?って一瞬なった。+19
-0
-
1566. 匿名 2017/09/05(火) 01:41:47
みっちゃんが華形みつると言ってても、違和感なくてしばらく気付かなかった。+20
-1
-
1567. 匿名 2017/09/05(火) 01:45:47
ひかるさんです…
ご本人も華形みつるとかなり間違えられた様です+10
-0
-
1568. 匿名 2017/09/05(火) 01:48:18
華形さん名前がひかるで愛称がみつるだよね?
ここはごっちゃになりがちw
+13
-0
-
1569. 匿名 2017/09/05(火) 02:48:23
実咲凛音を、分かってるのに今だに「みさきりんね」って読んでしまうことがある。
まだ下級生の頃、読み方もろくに調べずに、これで頭に入れてしまってた。+6
-2
-
1570. 匿名 2017/09/05(火) 07:55:12
カイちゃんが好き!
ロベピは美しすぎたし、ムケーシュは色気が駄々漏れていた。
後何年応援出来るかなぁ
後悔ないように最後までついていく。+9
-0
-
1571. 匿名 2017/09/05(火) 08:10:04
彩みちるちゃんをあやみちるちゃんってずっと読んでいて古風な芸名だなと思っていた。+3
-1
-
1572. 匿名 2017/09/05(火) 08:22:19
>>1556
すみ花はテルとって言われてたんじゃ無かったっけ?
まりももみなこは人事でしょ
昔でいえば、麻乃佳世さんは涼風さんと退団しようとしたけどもう少し勉強しなさ言って言われて残ったったってのがあるけど
残りたくても残らない人と、残る選択肢がある人がいるよね
ハナから残る気がなかったかもしれないけど+3
-0
-
1573. 匿名 2017/09/05(火) 08:32:52
花組はしばらく良い感じのクロス方式だったよね。
蘭はなも好きだけど、蘭とむの真ん中あたりで次の娘役に繋いでたら、みりおは今頃別の人と組んでたかも。+2
-0
-
1574. 匿名 2017/09/05(火) 08:38:52
まりさんもタニの時代まで引きとめられてたって噂聞いたことある
和央さんと退団選しちゃったけど
蘭はなもずっと劇団に引きとめられてたってこと?+3
-1
-
1575. 匿名 2017/09/05(火) 08:48:51
よしこ(麻乃佳世)はむしろゆりちゃん(天海祐希)とも組んで大正解だったよ。+6
-0
-
1576. 匿名 2017/09/05(火) 08:53:01
みりおもうすぐ5年目で、最近すごく痩せたし、退団と一緒に引退しちゃったら嫌だな、、。+10
-0
-
1577. 匿名 2017/09/05(火) 09:14:28
みりおは退団したら東宝シシィしそうじゃない?+11
-3
-
1578. 匿名 2017/09/05(火) 09:15:12
たまきちの呼び名に対しての苦労がなかなか報われないところが愛しく感じる。+15
-0
-
1579. 匿名 2017/09/05(火) 09:27:24
どうみてもたまきちだよ〜。
珠城りょうのりょうは
霧矢大夢の大夢ぐらいの役割しか果たしてないよ〜。きりやんだったし。
あさこだけか、ひろむ呼び。+11
-2
-
1580. 匿名 2017/09/05(火) 10:02:54
みりお退団して女に戻ったら綺麗だろうなー
稽古場でモンパリの場面、レオタードとスカート着てたけどショートカットでも愛らしさがあった
+16
-0
-
1581. 匿名 2017/09/05(火) 10:08:17
>>1574
さすがに、花様でも下級生と組むほどは厚かましくないかと。
あんなに居座ったのは、相手が貴子さんだから。あの頃新専科絡みの人事で宙だけ安定してたせいもあって超長期。+6
-0
-
1582. 匿名 2017/09/05(火) 12:09:30
雪組のうちわ問題がきになる+7
-1
-
1583. 匿名 2017/09/05(火) 12:15:40
開演前に客席入るときに持ってただけらしいわ
だから舞台からはあーさの目にも咲奈の目にも入ってないはず+8
-0
-
1584. 匿名 2017/09/05(火) 12:24:20
みりおは東宝が手放さないでしょう。専属女優として、まずはエリザベートかな?+7
-1
-
1585. 匿名 2017/09/05(火) 12:27:02
うちわ問題もだけど、シャンシャンを作って持ってくる人がいるのも、初めて知ってびっくりしました。
客席が参加出来るのって、サンテ!とかみたいに場面と道具が決まった場合に限るのかと思ってた。+6
-0
-
1586. 匿名 2017/09/05(火) 12:47:37
私もうちわとかダメかと思ってた!持っててオッケーなら持ってちゃおうかな
…うーんやっぱり持ってかないかな。
なんかジャニーズのコンサート見たいになっちゃいそう+10
-2
-
1587. 匿名 2017/09/05(火) 12:48:31
シャンシャン持ってる人もいたんですね!賑やかですね客席+2
-9
-
1588. 匿名 2017/09/05(火) 13:07:24
なんか上演中に小道具持つのはやめてほしい。
コンサートじゃないんだから
舞台は静かに座って拍手を送ることがマナーよ。それで十分応援の気持ちは伝わってるはず
観客が舞台の質を落とすようなことしていいのか?+20
-1
-
1589. 匿名 2017/09/05(火) 14:01:04
入出待ちで贔屓が会に向けて手を降ってくれてるのに、ギャラリーが勘違いして手を振り返してるよね。+3
-14
-
1590. 匿名 2017/09/05(火) 14:13:11
いいじゃん別にギャラリーが手を振るぐらい
心狭いなぁ
+25
-0
-
1591. 匿名 2017/09/05(火) 14:16:21
ギャラリーから守るガードなんだけどね+1
-4
-
1592. 匿名 2017/09/05(火) 14:41:15
ギャラリーから守るっていうのは、いきなり襲われたりベタベタ触られたりとか、そういう危害から守るってことでしょ?
スターさんのお手振りを独占する為にいるわけじゃないよね?+21
-3
-
1593. 匿名 2017/09/05(火) 15:13:49
プロのファンの皆さま、市場にチケットを残しておいて欲しい。
チケット○○とか、○○オクとかじゃなくて。
人気演目で、一般発売でのんびり買おうとしたら、跡形もなく売り切れていて、
あちこち覗いたら、ファンの人が「5回目(の観劇)です!」とか言ってる。
日ごろから貢献してるのはわかるよ、本気で応援も結構。
でも、いちげんで観たいと思ってもいいじゃない。
「エリザベートだけ観たがって」たっていいじゃない。
どうでしょう、皆さん。
+22
-6
-
1594. 匿名 2017/09/05(火) 15:24:37
本当!ギャラリーって図々しい
写真や動画撮りまくるしツイにあげるし
シャッター音煩くて贔屓の話聞こえないし
+5
-14
-
1595. 匿名 2017/09/05(火) 15:38:36
>>1594
ギャラリー擁護じゃないけど
嫌ならまずツイの写真や動画は見ないほうが良いと思います。+16
-3
-
1596. 匿名 2017/09/05(火) 15:45:49
お手振り独占って何?ギャラリーにはふってない、勘違いしているって事だよ。+4
-14
-
1597. 匿名 2017/09/05(火) 15:46:40
やばいぞ
会に入ってガードしてることがそんなに偉くてギャラリーがそんなにいけないことか?
もちろん度がすぎたカメコとかはいるけどギャラリーをそこまで言うことないはず
まさおのインスタ見た?
あれ普通にギャラリーが撮った写真だったんだよ
+22
-2
-
1598. 匿名 2017/09/05(火) 15:52:48
本気でギャラリーには一切振ってないと思ってるのだろうか。おめでたい。+18
-1
-
1599. 匿名 2017/09/05(火) 16:02:09
ファンクラブに入ってない人間は「ギャラリー」って呼ばれていて、
ファンクラブの人から見降ろされてるの?
怖っ!+17
-1
-
1600. 匿名 2017/09/05(火) 16:02:40
>>1593
ファンにプロもアマも無いです。
どうしても見たいならば各プレイガイド先行やカード会社貸切に応募したり色々手は尽くせるよ。
一般でのんびり買おうとしてるって段階でチケット争奪戦から遅れ取ってる。人気演目なら特に必死になって取るようにしなきゃダメだと思うよ。
何度も見に行くのは会で取ってるのもあるけど当日券で見に行く人もたくさん居るんですよ。+19
-1
-
1601. 匿名 2017/09/05(火) 16:08:07
>>1600
あらかじめ見たいと思ってたわけじゃなくて、
たまたま目にして、見たいなと思ったときには、もう無いって事多い
敷居が高いなと、結局敬遠する事になる、そんな感じかな
当日券で見るなら、次 は○日に見ます、とはいかないでしょ
あらかじめ、当日券の予約が出来るの?+1
-4
-
1602. 匿名 2017/09/05(火) 16:11:18
現にムラなら一般でも余裕があるから買えるよ
人気演目が見たいなら作品発表された時から色々なチケット販売元をチェックしておくことをおすすめします
宝塚は当日券もあるしいちげんさんにもかなり優しいと思うけどな
+10
-3
-
1603. 匿名 2017/09/05(火) 16:20:22
チケットがなくなってしまうのは宝塚が悪いわけでもファンが悪いわけでもないよ
一般発売でほぼ取れる可能性ゼロのアーティストなんて日本中世界中どこにだっているし
当日券は予約が出来ないからみんな当日早めに行って並んでいます+18
-0
-
1604. 匿名 2017/09/05(火) 16:22:11
そりゃワガママだよ。
ガラガラ演目だって会に入ってる
熱心なファンがチケット沢山買って
頑張ってるわけだし。
私は会に一度も入ったことないし、
チケットとれなくても、
会入りたくないから、当日券並んでるよ。
あと、ギャラリーのなにが悪いの。
一目みたくて、わざわざ遠くから
きた人もいるだろうに。+38
-0
-
1605. 匿名 2017/09/05(火) 16:26:51
私はムラで見るから一般発売後にオンラインチケット使ったり当日券取ったりしてる
会に入ってないファンもチケット買いやすくなったし敷居は低くなったと思う+6
-0
-
1606. 匿名 2017/09/05(火) 16:28:20
ムラなら平日は当日思い付いて行っても当日券で観れるよね
チケット売れてる公演は立ち見になるけど。
でもエリザやベルばらなんかは当日券でも早く行かないと無理
濃いファンもライトなファンもみんなチケットはいろいろ経験して、
頑張って入手してると思うよ。+15
-0
-
1607. 匿名 2017/09/05(火) 16:28:55
いまは発売日に大劇場に並ぶ
「並び」って無くなったの?+1
-0
-
1608. 匿名 2017/09/05(火) 16:31:27
会の並びは今はないですよ+1
-0
-
1609. 匿名 2017/09/05(火) 16:32:30
+3
-0
-
1610. 匿名 2017/09/05(火) 16:34:18
会の並びってなんですか?
当日券とはちがうの?+0
-0
-
1611. 匿名 2017/09/05(火) 16:37:38
ムラってほんと素晴らしいよね。あんな素敵なのにチケット東京より取りやすい。私は転勤で今東京しか見に行けないからムラが恋しい。+9
-0
-
1612. 匿名 2017/09/05(火) 16:37:56
私もムラで、思いついたときにオンラインチケットで取れるから助かってる
見たいのは前売りでちゃんとチケット取れるし。
宝塚のチケットって取れないって思われてること多いのよね
東京は難しいらしいけど+6
-0
-
1613. 匿名 2017/09/05(火) 16:40:30
一昔前、大空ゆうひさんとか霧やんとかの時代はムラのチケット余りまくって土日でも当日に買えた時代があった。100周年で盛り上がりだしてからどんどんチケ難になっちゃった気がする。+9
-0
-
1614. 匿名 2017/09/05(火) 16:43:26
>>1613
わかる。その前はもっとガラガラだった。
バウとかほんとやばかったもん。
+12
-0
-
1615. 匿名 2017/09/05(火) 16:44:53
ネット通販とかみんなするようになってチケ難になってるのもありそう。+5
-0
-
1616. 匿名 2017/09/05(火) 16:45:09
>>1609面白い!+3
-0
-
1617. 匿名 2017/09/05(火) 16:45:58
ギャラリーのマナー悪すぎて、シャンテから苦情来てシャンテ側使えなくなったんだよね。
ギャラリー禁止にすればいいのに。
フラッシュ撮影もジェンヌさんに気の毒。
+10
-2
-
1618. 匿名 2017/09/05(火) 16:55:23
まぁ様の退団公演もムラはまだ一般チケあるね
同じ公演をほぼ1ヶ月、二回公演の日もあってかなりの公演数だから間口は広いはずよ+8
-0
-
1619. 匿名 2017/09/05(火) 17:00:45
私はさくっとローソンのチケットぴあで買ってるよ。公演中でもチケットあるし、手数料100円しかかからないし。+5
-0
-
1620. 匿名 2017/09/05(火) 17:01:35
兵動さん、凰稀かなめさんの退団公演行ったのかな?笑
ファミリーで宝塚に来る観劇あるあるトークや当日に電話で問い合わせてチケット取ったみたいな話してていいお父さんだなーって思った。初めて観劇した人のコーフンが伝わってきてなんだか微笑ましい笑+8
-0
-
1621. 匿名 2017/09/05(火) 17:03:13
>>1610
ムラは以前チケット発売日に会の人達が総出で朝から
チケットカウンターや阪急三番街で並んでチケットを入手してたんです。
その頃会に入っていた友人は大変そうでした。
+1
-0
-
1622. 匿名 2017/09/05(火) 17:04:20
明らか転売目的のトコからは、絶~っ対に、買いたくないんですよ。
たとえ定価を下回ってても。
バウホールも一回入ってみたいなぁと、遠い目をする。
あと、ギャラリーの意味を教えて下さい。+3
-0
-
1623. 匿名 2017/09/05(火) 17:05:14
>>1620
最初聴いた時
まぁ様のもう行ったんだ〜
とおもったらPhoenixだった笑+3
-0
-
1624. 匿名 2017/09/05(火) 17:17:08
ムラって今でも僻地感があって癒される。普通におじいちゃんおばあちゃんが散歩にムラの中を横切ってたりする(笑)東京ではあり得ないよね。+11
-0
-
1625. 匿名 2017/09/05(火) 17:33:31
>>1613
花組の復活が一般販売でSS席売ってた時もあったなぁ+8
-0
-
1626. 匿名 2017/09/05(火) 17:38:08
宝塚の地の穏やかな雰囲気がとても好きで、それも込みで観劇に行くのを楽しみにしてる
東京の劇場は行ったことないけど映像で見る限り宝塚より小さいのかな?+4
-0
-
1627. 匿名 2017/09/05(火) 17:44:00
>>1626
私は東京しか行ったことなくて
去年ムラに初めて行きましたが
テーマパークか!?と思うほど
レストランやらグッズ売場がいっぱいあって天国のようでした。
東京はなにもないです。
比べ物になりません。+13
-0
-
1628. 匿名 2017/09/05(火) 17:52:32
東京は有楽町近いしアクセス良くて周りも銀座とか丸の内で周りは良いんだけど劇場は狭いよねー。ムラはほんと広々していて好き。+11
-0
-
1629. 匿名 2017/09/05(火) 17:53:53
>>1621
そんな時代があったのかー。
ありがとうございます!+0
-0
-
1630. 匿名 2017/09/05(火) 17:55:18
兵動の見てみました。
ガラス越しのチャイルドルームがあったと言ってたけど、今はないよね?+0
-0
-
1631. 匿名 2017/09/05(火) 17:55:25
>>1625
懐かしい!復活はかなり駄作の評判だったよね。なのに何故かそれを見た北川景子が蘭とむにはまって、柚希さんの人気も相まってどんどん宝塚が人気になった気がする。
+11
-0
-
1632. 匿名 2017/09/05(火) 17:57:56
ムラ楽しそうで良いなあ。まだ行ったこと無いから羨ましい。
皆ムラに行った時にここは必ず行くとか、ここがオススメとか言う場所とかお店とかある?
参考にしたいから教えてくれると嬉しいな。
あと遠征の人はホテルどうしてる?
宝塚ホテル?それとも近隣のビジネスホテル?+8
-0
-
1633. 匿名 2017/09/05(火) 18:01:08
定番だけど
ルマンのたまごサンド+10
-0
-
1634. 匿名 2017/09/05(火) 18:02:37
ムラは宝塚駅付近にジェンヌも御用達の美味しいお店がたくさんあるからそこがおすすめです
宝もなか、サンドイッチのルマン、イギリス式ティーハウスのサラ、宝塚牛乳のヨーグルト、洋食のパスタなどなど
あと宝塚ホテルは伝統ある建物がとても美しいから行く価値ありですよ!+15
-0
-
1635. 匿名 2017/09/05(火) 18:04:14
宝塚の大劇場はレストランたくさんあるしお店もいっぱいあるから楽しい。洋服まで売ってたりするしね
+4
-0
-
1636. 匿名 2017/09/05(火) 18:05:28
ムラは劇場とか広いしチケットも取りやすいけど
作品が熟れて見応えあるのは東宝じゃないかなと思う。
邪馬台国みたいに少し演出が変わったりとかするのもあるしDVDとかは東宝収録で出して欲しいな。+14
-0
-
1637. 匿名 2017/09/05(火) 18:07:52
作品が熟れてるってすごいね
私は目が肥えてないからそこまではなかなか分からないや+6
-0
-
1638. 匿名 2017/09/05(火) 18:14:27
ムラは慣れがないぶん緊張感がある仕上がりで、それはそれで結構良いですよ。
1つ1つが丁寧というか。
悪い意味でその人風味になってないというか。
上手く説明できませんが。
例えばガイズの紅さん
ムラではちゃんとネイサンだったけど、東京では紅さん風味が強かった気がします。
+14
-0
-
1639. 匿名 2017/09/05(火) 18:15:11
こないだ乙女ステイションでりさとくらっちが、るろ剣の赤べこの話ししてて映像見直したけどDVD収録がちょうどインフルパニックの時期で代役になっててちょっと...だったよね
エトワールも代役だったし+3
-0
-
1640. 匿名 2017/09/05(火) 18:45:49
星蘭ひとみちゃんも卒業式のときから出来上がってたなぁ+13
-0
-
1641. 匿名 2017/09/05(火) 18:51:18
>>1598
あなたこそおめでたいけど、手降っちゃってんの?+0
-12
-
1642. 匿名 2017/09/05(火) 18:54:54
美しいわー
新公ヒロ決まったけど実力が...って言われてるけどこの持って生まれた美貌も才能だし頑張ってほしい+7
-1
-
1643. 匿名 2017/09/05(火) 19:09:21
宝塚ソリオにあるサラのケーキが大、大好き。けっこうジェンヌもお茶してる。
わたしの場合は地元すぎて観光はしないけどサラだけは時間があったら食べたくなるー。
宝塚ホテルのステーキ重も美味しかったなあ。改装されて無くなるかなあ。+8
-0
-
1644. 匿名 2017/09/05(火) 19:11:54
ムラのチャイルドルームまだあるよ!毎回預けてる。東京はチャイルドルーム無いし預けたら高いからそういうとこもムラが好き。+7
-1
-
1645. 匿名 2017/09/05(火) 19:16:52
宝塚ホテルのケーキも美味しいよ
こないだ生徒さんも注文してるとこ見た+7
-0
-
1646. 匿名 2017/09/05(火) 19:19:48
宝ホのシフォンケーキ好き。
あー食べたくなってきた!+3
-0
-
1647. 匿名 2017/09/05(火) 19:28:35
ありちゃんが広島から出てきて宝塚は都会だって言ってたのが面白かった
田舎でもなければ都会でもない感じよね
住むのにちょうどいい街だと思う+14
-0
-
1648. 匿名 2017/09/05(火) 19:33:47
私宝塚に住んでるけどほんとちょうど良い街
三ノ宮梅田にも気軽に出られる距離だし+17
-1
-
1649. 匿名 2017/09/05(火) 19:36:58
大劇場でプログラム買うとき、
キャトルのすみれ色の袋持って電車で帰るのがちょっと恥ずかしいので、
2階の売店で買って、クリーム色の袋に入れてもらってます。
恥ずかしがってて、すいません。+8
-0
-
1650. 匿名 2017/09/05(火) 19:41:55
皆さんいろいろ教えてくれてありがとう!
遠征だとお金かかっちゃうから宿泊費はけちろうかなとか思ってたけど、せっかく夢の世界に行くんだからとことん浸ろうと思い直したよ。
宝塚ホテル建て替えの前に1度は行ってみることにする!+8
-1
-
1651. 匿名 2017/09/05(火) 19:43:45
>>1649
なんで恥ずかしいの?
一般の人は宝塚の袋って知らないし興味ないと思うな+8
-2
-
1652. 匿名 2017/09/05(火) 19:46:31
あのすみれ色の袋はほんとヅカヲタ以外は気づかないよ
ジャニーズの袋とかは見て一発で分かるけどね
宝塚のグッズって見ても宝塚っぽくなくて普通の上品な小物とかいっぱいあるし可愛いから好き
+19
-0
-
1653. 匿名 2017/09/05(火) 19:51:09
でもちょっとわかる。
今じゃ堂々と持って歩いてるけど好きになりたての頃は気恥ずかしいというか照れ臭いというかな気分だった。
今考えるとただの自意識過剰なんだけれどね。+18
-0
-
1654. 匿名 2017/09/05(火) 19:56:40
なんてことない袋なんだけどなんか捨てられないのよね、あれ+21
-0
-
1655. 匿名 2017/09/05(火) 19:58:03
一般にはわからないけど、帰路に潜んでいる塚オタ達には一目瞭然だから少し恥ずかしい気持ちになる。+15
-0
-
1656. 匿名 2017/09/05(火) 20:01:23
>>1634と>>1643が書いてるサラってあやなちゃんがすみれんずでスコーン食べてたところだね!
理想的なスコーンですごい美味しそうだったなあ。ケーキも美味しいのか…
+4
-0
-
1657. 匿名 2017/09/05(火) 20:01:24
へー、袋なんも考えてなかった。
あ、宝塚せんべいの缶が
なんか恥ずかいのと同じ感覚かな?+4
-0
-
1658. 匿名 2017/09/05(火) 20:02:26
ジャニーズは袋もお金出して買うんだよね。
宝塚は商品を買えばあのすみれ色の袋をつけてくれるだけ良心的かな。+19
-0
-
1659. 匿名 2017/09/05(火) 20:04:58
あのスターの顔のiphoneケースとバッテリー、あれは普通に使うのかなり勇気いると思う
劇場でも使ってる人見たことないけど+21
-0
-
1660. 匿名 2017/09/05(火) 20:05:13
宝塚せんべいのカンの写真、一度決まったら変更無しみたいですよね。
柚希さんの写真がイマイチで、ファンの人が、あれは罰ゲームだ…って呟いてたのが、なんだか悲しかったです。+8
-0
-
1661. 匿名 2017/09/05(火) 20:06:01
>>1654
キャトルの袋、どこのだかわからなくても、
明るくて意外と目立つ色なんですよね。
恥ずかしがってますけど、袋はとってあります。
+15
-0
-
1662. 匿名 2017/09/05(火) 20:08:24
宝塚せんべいの缶、顔写真なくなっちゃったよね+8
-0
-
1663. 匿名 2017/09/05(火) 20:11:21
え~!顔写真ないんですか!
あれはあれでいい味出してたのになあ。+7
-0
-
1664. 匿名 2017/09/05(火) 20:12:56
あれは外に持ってかないし家で自己満で使うぶんには良かったのになぁ+9
-0
-
1665. 匿名 2017/09/05(火) 20:19:38
>>1662
え〜!!改悪や!!+6
-0
-
1666. 匿名 2017/09/05(火) 20:28:33
>>1656
サラは何でも美味しいよー!ヅカオタじゃないおば様や女の子たちでいつも混んでる。紅茶やケーキ、サンドイッチやビーフシチュー、全部ハズレなし。それでいて向かいはパチンコ屋という微妙な風景。ザ、ムラてかんじだよ。笑
+14
-0
-
1667. 匿名 2017/09/05(火) 20:29:13
毎年リニューアルされる全トップさんのお写真入りのクッキー缶は
お写真も良いのを選んであって
全体のデザインも可愛いので
ついつい毎年、買っています
せんべいは買った事ないけど+2
-1
-
1668. 匿名 2017/09/05(火) 20:31:57
サラいつも混んでてなかなか入れない
どうしてもみんな観劇時間が被っちゃうし+4
-0
-
1669. 匿名 2017/09/05(火) 20:58:33
>>1667
どんな物ですか?
見てみたいです+1
-0
-
1670. 匿名 2017/09/05(火) 21:07:33
やわらか焼大好きです!
観劇に行くと、必ず買います!+8
-0
-
1671. 匿名 2017/09/05(火) 21:14:52
>>1670
私も好き。昔からあるよね。地味に定番w+2
-0
-
1672. 匿名 2017/09/05(火) 21:17:14
次の雪組、全曲フランクワイルドホーンが提供だって雪組公演『ひかりふる路〜革命家、マクシミリアン・ロベスピエール〜』、フランク・ワイルドホーン氏が全楽曲を提供 | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページkageki.hankyu.co.jp雪組宝塚大劇場/東京宝塚劇場公演(2017年11月~2018年2月)の『ひかりふる路(みち)〜革命家、マクシミリアン・ロベスピエール〜』において、作曲家フランク・ワイルドホーン氏に全楽曲をご提供頂くこ
+24
-0
-
1673. 匿名 2017/09/05(火) 21:28:57
>>1672
まじか。なんか良作になりそうな気がしてきた。+19
-0
-
1674. 匿名 2017/09/05(火) 21:29:16
なぎしょあーさがどんな扱いになるのかショーも楽しみ+18
-0
-
1675. 匿名 2017/09/05(火) 21:34:47
先行の日、用事あって参戦できない。
なぜか毎回先行の日に外せない用事がある。
前売りでがんばろう。
+3
-0
-
1676. 匿名 2017/09/05(火) 21:36:56
雪ってだいもんきぃちゃん以外に歌得意な生徒さんって誰?あーさは下手じゃないのはなんとなく知ってるっていう全組緩く見るファンに教えてください(^-^;
楽しみだけど雪組で歌手がピンとこなくて。トップコンビがひたすら歌うのかな。+6
-2
-
1677. 匿名 2017/09/05(火) 21:42:27
全ツのデュエダンで自力で歌いながら踊ってるしこれからもごりごり歌っていくんだろうなこの2人は+14
-0
-
1678. 匿名 2017/09/05(火) 21:50:21
みっちゃん&ふうちゃんもそうだったね。
たぶん歌うまは他にいるんだろうけど、歌わせないのは勿体無いみたいな感じじゃない?
抜擢しようと思えばいくらでもできるんだし。+13
-0
-
1679. 匿名 2017/09/05(火) 21:54:09
たしかに歌わせないと勿体無い。
そしてぜひいつかファントムの再演を!
再演の時期のひらき的にもちょうど良いと思うんだ。+20
-3
-
1680. 匿名 2017/09/05(火) 22:08:57
+5
-1
-
1681. 匿名 2017/09/05(火) 22:10:23
左は各組のマークのクッキー
右は各組トップさんのお写真入り缶のクッキー
+4
-1
-
1682. 匿名 2017/09/05(火) 22:11:07
全ツでだいきほ観てきたけど、本当に耳が幸せだった!
あと、きほちゃんが心身ともにタフそうなのが安心感あるなと。
だいもんがああ見えて繊細そうなので。
+20
-2
-
1683. 匿名 2017/09/05(火) 22:11:20
ムラの売店でこれと同じクッキーも買いました
ピアノの柄+14
-0
-
1684. 匿名 2017/09/05(火) 22:12:27
各組トップさんのクッキー缶
2016年版+4
-1
-
1685. 匿名 2017/09/05(火) 22:17:22
>>1683
あ、可愛い!+9
-0
-
1686. 匿名 2017/09/05(火) 22:40:42
>>1683
いいね!私も買う!+4
-0
-
1687. 匿名 2017/09/05(火) 23:11:14
子どもの運動会で宝塚のオペラ使いたいんだけど、誰かに気付かれそうで出せない。+8
-0
-
1688. 匿名 2017/09/05(火) 23:13:59
ネモ、青年館の千秋楽拍手鳴りやまなかったらしく何度も何度もカテコあったって
駄作とは言われてたけど結局感動させるのは演者次第なのかな+7
-0
-
1689. 匿名 2017/09/05(火) 23:17:49
>>1688
千秋楽はいつもそうだよ+6
-0
-
1690. 匿名 2017/09/05(火) 23:22:56
宝塚のオペラ、こういうタイプ普通に売ってるし普段使ってても気にならないんじゃないかな
劇場でレンタル出来る組カラーのタイプのも家電量販店で市販されててちょっと欲しくなった。笑+12
-0
-
1691. 匿名 2017/09/05(火) 23:27:46
結局ネモのチケット取れなかった
最後に別箱のチケット取ったのは雪組ローマで、一般で普通に取れたからその調子でいけるかと思ったら無理だった+3
-0
-
1692. 匿名 2017/09/05(火) 23:32:46
>>1690
そう、私が持ってるのもそれです。
その色が意外と好評なんです。可愛いですよね。
学校でも「可愛い〜!どこのー?」と聞かれること多数で。
そのたびに「え…宝塚の…」とモゴモゴ言ってしまいます。+8
-0
-
1693. 匿名 2017/09/05(火) 23:36:07
博品館の袋と色が似てるよね。+3
-0
-
1694. 匿名 2017/09/05(火) 23:42:32
博品館てなに?+0
-0
-
1695. 匿名 2017/09/05(火) 23:47:14
銀座にある老舗のオモチャ屋さんです
劇場もあって
OGもよく出演してますよ+4
-0
-
1696. 匿名 2017/09/05(火) 23:50:25
>>1692
恥ずかしさはわからんでもないです笑
でも宝塚で買ったと堂々といきましょ!!٩( 'ω' )و
買った場所詳しく聞いてこられる方にはキャトルホームページ教えてあげたらどうかな?今もネット販売してるみたいです。+3
-0
-
1697. 匿名 2017/09/05(火) 23:52:59
>>1688
千秋楽はいつもそうだよ+1
-1
-
1698. 匿名 2017/09/05(火) 23:53:59
>>1697
戻っちゃって二重になりました。すいません+1
-0
-
1699. 匿名 2017/09/06(水) 00:00:08
宙組
みりおん(95期)退団発表
↓
同時退団ゼロ
↓
うらら退団
同期95期娘役ごっそり同時退団
タイミングがあっただけかもだけど。
なんかびっくりした。
+12
-0
-
1700. 匿名 2017/09/06(水) 00:03:29
>>1695
オモチャやで劇場
すごい施設だね笑+3
-0
-
1701. 匿名 2017/09/06(水) 00:21:12
ネモ、おけぴに出てるから観に来てください!!+2
-0
-
1702. 匿名 2017/09/06(水) 00:23:31
ルマンって有名だったから行ってみたけど特別そんな美味しくないよね??すごく普通だった…+7
-3
-
1703. 匿名 2017/09/06(水) 00:37:43
>>1702
期待しちゃうとね
あ、これか
って感じになるよね+4
-1
-
1704. 匿名 2017/09/06(水) 00:55:18
今日の宝塚ニュースで
月組の新人公演対談してたんだけど
クラゲちゃんって
いつも優等生で〜真面目で〜
いまいち活力を感じられないって思っていたんだけど
今回の対談は下級生同士だからか
表情も明るく 笑い声も大きくて
柔らかな雰囲気もあって
とても可愛い感じだった
いつもこうだったら良いのに
+1
-0
-
1705. 匿名 2017/09/06(水) 01:37:35
下級生娘役さん、上級生に遠慮がちですよね。
わたしは娘役萌えなので、お茶飲みや食事会に通ってますが、すごく明るくてたくさんお話してくれる娘役さんがスカステだと物静かで上下関係を感じます。+7
-0
-
1706. 匿名 2017/09/06(水) 06:12:55
>>1699
うらら退団で大量に退団者が出るのではなくて、やっぱりまぁ様の退団だから、でしょ?
+22
-3
-
1707. 匿名 2017/09/06(水) 07:55:01
ルマンのサンドは卵以外は普通だよね。
たまごサンドは他とは違うと思う。あれが好きかどうかは別だけど。+5
-0
-
1708. 匿名 2017/09/06(水) 08:16:28
ルマン、タマゴサンドだけ食べたことあるけど美味しかった
フルーツサンド食べてみたいのよね+6
-0
-
1709. 匿名 2017/09/06(水) 08:37:12
フルーツサンドも美味しいよ〜 わたしは
いろんなのが一切れづつ入ったのを
書います(^^)+7
-0
-
1710. 匿名 2017/09/06(水) 09:08:38
ピアノの缶のクッキー美味しくて可愛い。2箱買っちゃった。ムラの人形焼きも人気ですぐ無くなるよね。+3
-0
-
1711. 匿名 2017/09/06(水) 10:27:04
ピアノ缶私も持ってる
チョコクッキーなんだけど美味しくて食べるの止まらなかった
お家のピアノの横に置いてる〜+2
-0
-
1712. 匿名 2017/09/06(水) 11:45:52
ムラ楽しそう!
東宝はただ観劇する場所って感じだから。+10
-0
-
1713. 匿名 2017/09/06(水) 12:31:13
ムラ行ってから東宝行くと狭いなって思う
日比谷どんだけ地価高いのかと+13
-0
-
1714. 匿名 2017/09/06(水) 12:36:45
東宝、映像見る限りロビーでさえ小さそう+4
-1
-
1715. 匿名 2017/09/06(水) 13:19:54
とは言え東宝には東宝の良いところがあるよ。
ムラの方がテーマパークみたいな楽しさはあるけど東宝は都会の中にあるってことで近くにはいろいろあるし、アクセスも良い。
日常の中のちょっと豪華な非日常ってイメージ。
私は帝国ホテルとかザ・ペニンシュラ東京とかでアフタヌーンティーをするのも観劇の時の楽しみにしてる。+22
-1
-
1716. 匿名 2017/09/06(水) 13:35:41
東宝は夜公演があるから仕事帰りに行ったりできるのがありがたいな。+16
-0
-
1717. 匿名 2017/09/06(水) 13:44:22
近隣在住ムラ組でずっーとムラしか観たことなくて
一度どうしても東宝で観たくなって強行で日帰りで行ったんだけど、
個人的に舞台の満足度はムラより高かったです。
ムラで約50回やってからの東宝だし、舞台もやっぱり進化してるよね。
東宝は確かにロビーとか狭いし、劇場内にお店もあんまりないけど、
あのダジャレのネーミングが面白い公演デザートが美味しかったな。
観劇後はいろいろ都会の楽しみも出来るしね。+19
-0
-
1718. 匿名 2017/09/06(水) 14:21:28
東宝の夜公演って何時からなの?+2
-0
-
1719. 匿名 2017/09/06(水) 14:30:51
>>1718
18時30分+7
-0
-
1720. 匿名 2017/09/06(水) 14:32:20
うわーそうなんだ遅いね
仕事終わりに楽しみとして行けるのいいね
+14
-0
-
1721. 匿名 2017/09/06(水) 15:39:16
東宝組だけど、はじめてムラ行ったときはあまりのデカさに唖然としたwww
宝塚の世界にどっぷりつかれるワンダーランドだよね+19
-1
-
1722. 匿名 2017/09/06(水) 15:56:45
AFO新人公演でポルトスやった礼華はる君まだ101期ってびっくり!!本役のありちゃんよりポルトスがしっくりしてた!!+3
-0
-
1723. 匿名 2017/09/06(水) 15:58:40
れんこんダルタニアン美し過ぎる(;・д・)+18
-0
-
1724. 匿名 2017/09/06(水) 16:17:06
新公でこの子はひげつけてどうして本公演でありはひげつけなかったのかすごく気になる
それが年齢上げるのをかなり助けたと思うんだけどなぁ
礼華はるさん、グラホ新公もエリックでありの役だったよね
+1
-0
-
1725. 匿名 2017/09/06(水) 16:21:34
>>1724
それ!!ありちゃんも髭つければよかったのにね。アトスと被るからとかかな?でも顎だけに無精ひげっぽくしてたらいいと思う。+1
-0
-
1726. 匿名 2017/09/06(水) 16:26:39
ありちゃんの童顔にあのくるくる茶髪ってどれだけ演技で頑張ろうとしてもあのビジュアルでおじさんぽく見せたいってのはちょっと無理あるんじゃないかなと思った
+10
-0
-
1727. 匿名 2017/09/06(水) 16:29:45
ちゃぴ推しを感じるんだけど、もっとテレビなどに露出したりするのかな+5
-0
-
1728. 匿名 2017/09/06(水) 16:29:53
ありちゃんかわいいよありちゃん+8
-1
-
1729. 匿名 2017/09/06(水) 16:35:04
ちゃぴまだまだやめないで欲しい
替わりになるような子はいないなぁと思う+15
-2
-
1730. 匿名 2017/09/06(水) 16:44:04
私もちゃぴがどれだけ進化するのかまだ見ていたい。宝塚は芸は上手くなくてもという意見もあるけれど、歴代の実力派ジェンヌさんしかできない伝説の瞬間を見たいんだな。+14
-1
-
1731. 匿名 2017/09/06(水) 16:47:21
ちゃぴのグルーシンスカヤほんとにすごかった
声の出し方やちょっとした仕草
完全に男爵のたまきちよりも年上だった
+18
-0
-
1732. 匿名 2017/09/06(水) 16:48:58
私もダンスやってたのでちゃぴのアフリカンが凄いというのはわかる。アフリカンをあれだけ正確に習得して踊れているのと、娘役ひとりでショーの一場面を埋めるってなかなかだよ。+15
-1
-
1733. 匿名 2017/09/06(水) 16:52:56
>>1732
これ本来はマサオがやらないといけないよね(*_*)柚希さんだったらやってそう。+13
-4
-
1734. 匿名 2017/09/06(水) 17:00:49
トップ娘役がこのポテンシャル持ってるから月は強いなぁと思う
+20
-0
-
1735. 匿名 2017/09/06(水) 17:29:34
>>1732
柚希さん似たようなのパッショネイトでやってなかったっけ?+5
-0
-
1736. 匿名 2017/09/06(水) 17:32:51
18:30公演って結構遅れてくる人が多いよ。
+7
-0
-
1737. 匿名 2017/09/06(水) 17:58:51
遅れてくる人近くにいたらめっちゃ気が散る+8
-1
-
1738. 匿名 2017/09/06(水) 18:16:37
Afo観てきたよ。
これが正しい盆とセリの使い方だ!
中村先生ー。+11
-0
-
1739. 匿名 2017/09/06(水) 18:31:15
>>1731
Blu-ray買って、じーっくり見ました。
トップ娘役っていうより、トップ女役さんだよね。
そんな役割で、ずっと居てほしいと思っちゃいます。
でも代替わりするのが、宝塚なんだけど、いいよね、ちゃぴちゃん。+13
-0
-
1740. 匿名 2017/09/06(水) 19:26:10
ちゃぴちゃん、宝塚という枠はもはや狭いかも。
宝塚全体がちゃぴちゃん見たなクオリティーになればもっといいな+11
-0
-
1741. 匿名 2017/09/06(水) 19:42:26
「たまきち」呼び方問題報告
〜今月の「歌劇」ザッツranKINGより
今月の珠城りょうの呼び方:他組トップ報告
雪組だいもん:「たまきち」と呼び捨て
星組くれない:「たまきち」と呼び捨て
花組みりお:「りょうちゃん」
宙組まぁさま:「りょうちゃん」
今月の呼び方はまっぷたつでした
注目のだいもん の呼び方は
アッサリと「たまきち」でしたね
来月はまた違う展開となるでしょうか?
だいもん へ美弥ちゃんから
「りょうちゃんって呼んであげて」と注意が来るかが焦点です
+7
-0
-
1742. 匿名 2017/09/06(水) 19:48:41
娘役の在籍期間がどうしても男役より短いのが悔しい
ちゃぴも娘役転向してすぐトップになったけど他の男役みたいに15年16年いてほしい
+18
-0
-
1743. 匿名 2017/09/06(水) 20:09:43
そこまで居るなら
専科に移った方が良いよ
+10
-1
-
1744. 匿名 2017/09/06(水) 20:13:59
昔は専科も、舞踊専科、歌専科とかわかれてたんですよね。
ちゃぴ、専科に行くことあるかな?+9
-1
-
1745. 匿名 2017/09/06(水) 20:18:39
個人的に見てて老けない娘役が沙月愛奈さんと舞咲さん
逆に純矢さんて舞台で見るとショーとか特に老けて見えちゃうんだけど私だけか...+5
-0
-
1746. 匿名 2017/09/06(水) 20:31:17
ちゃぴ外に行ったら東宝エリザやったりするのかな
最初のころはロザリー系だったけど、ここ最近見ると+8
-0
-
1747. 匿名 2017/09/06(水) 20:44:28
ねねちゃんは 1789とかギャッツビーで普通に
娘役の延長でコンスタントにお仕事されてるよね
外に出ると
俳優さんとの身長差で娘役さんの需要は大きいから
チャピも普通に仕事すると思う
お花さま程とは思わないかな
帝劇でエリザベートをはるのはキツイ
ランはな みたいに
映像化でもCD化でも「特典映像のオンナ」になりそう+11
-0
-
1748. 匿名 2017/09/06(水) 21:33:57
この前の観劇でちょうどオペラ観てた時に視界が遮断されて一旦オペラ外したら遅れた人が席に向かっていた。
邪魔するなと思った。+10
-1
-
1749. 匿名 2017/09/06(水) 23:08:59
一旦開演したら次の幕まで入場禁止にしてほしい
遅れるとか個人の理由で他の人の気を散らしたりして巻き込まないでほしいので+5
-7
-
1750. 匿名 2017/09/06(水) 23:23:31
ほたる嬢の方がジャッジが甘い時がある。
切れ目に案内してるんだろうけど、それだと席に着こうと座ってる人の最大に邪魔になる時に、ちょうど次の見せ場だったりする。主役登場とか。
席離れてても視界にそういう人が通ると気になる。
+5
-0
-
1751. 匿名 2017/09/06(水) 23:34:45
ヨコかもですみません。
ケーブルテレビでスカステ見てて、画質がイマイチですが、
CSでは、もっと高画質ですか?+1
-0
-
1752. 匿名 2017/09/06(水) 23:40:22
「私は一つの組しか観ません」と言う方居ますか?
大体の方はすべての組をまんべんなく観られるのかな?
+5
-0
-
1753. 匿名 2017/09/06(水) 23:42:02
>>1749
みんなそれぞれに事情があるのにそれは可哀想でしょ
そりゃあシーンにもよるけど途中入場くらい許してあげたって良いじゃん。
+18
-2
-
1754. 匿名 2017/09/06(水) 23:43:37
秘書にいそう。+8
-0
-
1755. 匿名 2017/09/06(水) 23:45:25
>>1490
こうしてみると鼻の穴が真ん丸だな!+0
-0
-
1756. 匿名 2017/09/06(水) 23:46:10
>>1754
そうかな?
こう言う秘書はVシネマっぽいな。+6
-0
-
1757. 匿名 2017/09/06(水) 23:46:18
事情はあるかもしれないけど、こっちもちゃんと時間通りに来て観てるのに良い場面でその一部分が見えなくなったらショックだよ。+9
-1
-
1758. 匿名 2017/09/06(水) 23:48:44
本当可愛い~~♡+5
-0
-
1759. 匿名 2017/09/06(水) 23:59:44
事情があるのは分かるし遅れる人ももちろん始めから見たかったのも分かる
けどその人のおかげで周りの何十人がせっかく作品の世界にいたのに一瞬で引き戻される感じを味わわなければいけないのはおかしい
+6
-5
-
1760. 匿名 2017/09/07(木) 00:04:26
批判されても良いから、ちゃぴには第2のお花様になって欲しい
もっともっと娘役トップを続けて欲しい
こんなに素晴らしい人は滅多に現れないよ
なんだかんだ言っても、まさおとのコンビも良かったと思う+16
-1
-
1761. 匿名 2017/09/07(木) 00:05:16
18時半公演とかだと、仕事とかで長くなっちゃって、せっかく取れたチケットだけど、途中からになっちゃったとかあるよね。たぶん。
遮られるの嫌な気持ちもわかるけど+21
-2
-
1762. 匿名 2017/09/07(木) 00:36:40
どっちもわかる!
仕方ないともおもう。
ただ自分の近くで遅刻がいると嫌。+14
-0
-
1763. 匿名 2017/09/07(木) 00:47:03
>>1752
ベルばら月とこの前のスカピンは観に行きましたが基本的に宙組しか観劇しないです。しかも大劇場しか行きません。+4
-0
-
1764. 匿名 2017/09/07(木) 01:15:38
スカステの画質はいつも微妙
しゃーないので
好きな演目はBlu-rayで購入
NHK-BSさんで放送してくださると
高画質の上に 歌のカットもないので最も幸せ
つくづく「桜華 and ロマンス」をNHK が撮ってくれていたら
+12
-0
-
1765. 匿名 2017/09/07(木) 05:00:28
>>1752
大劇場公演は全組観て、好きな組や気に行ったりすると数回観ます。
バウや別箱は観たい演目やチケットが手に入ったら行きます。+4
-0
-
1766. 匿名 2017/09/07(木) 06:13:34
>>1752
気になったら観る派です。
みっちゃん星のときは星組にかなり集中してました。
今後は月と雪の頻度が増えそうです。+8
-0
-
1767. 匿名 2017/09/07(木) 06:23:21
私はみりおファンなので、花組ばかり観ています。
でも月組、雪組も気になってきたので、これから観ます。+15
-0
-
1768. 匿名 2017/09/07(木) 06:26:12
NHKは歌カットないんですか!
それは知らなかったです~
本来の姿ですね。
そもそも、著作権に引っ掛かる曲を選択するのもどうかと思いますが。今はDVD発売や収録前提なんだから。+9
-0
-
1769. 匿名 2017/09/07(木) 06:30:01
全組NHKに収録してほしいよね!
カメラワークもいいし、映像は綺麗だし+20
-0
-
1770. 匿名 2017/09/07(木) 08:18:54
>>1754
なんか年々顔がキツくなってる気がする。+4
-0
-
1771. 匿名 2017/09/07(木) 08:20:18
著作権の及ぶ範囲?にも違いがあるみたいで
①NHKなどの「公共放送」
②一般的な商業放送(スカステもこれ入る)
③DVD Blu-ray CDなどの販売物
①から③に向って
権利者の権利が強くなるらしいのよ
月組の「花詩集」は①②③が全てあるけど
①は歌唱カット無し
②③はブチギレ状態
記念公演だから事前に調べて楽曲を選んで欲しかったな
+7
-1
-
1772. 匿名 2017/09/07(木) 08:40:03
スカパー!でスカステ入ってるけど画質は粗い。引きの場面なんて誰が誰だか分からん。
画質向上しないなら月額千円にするべき。+13
-0
-
1773. 匿名 2017/09/07(木) 08:53:45
来週で最終回だけど刑事7人にセミレギュラーで出てる久世さん、やっぱ影のある役、悪い役が合うわー+10
-2
-
1774. 匿名 2017/09/07(木) 09:17:42
私も花組しか見ない。昔は星と月見てたけど今はご贔屓がいる花組だけ。地味にお金かかるし贔屓の組のチケットをその分取りたいし。+5
-0
-
1775. 匿名 2017/09/07(木) 09:27:54
私も全組一回、贔屓3、4回でやってたけど、もうやめようかな。
スカステも入ってるし、このままじゃお金が続かない。贔屓の組だけにしたらかなり節約できる。+6
-0
-
1776. 匿名 2017/09/07(木) 09:30:35
そうなんですよね、地味にお金かかる。
私はご贔屓の組は取れたら1~2回ってところです。
スカステも高いし。+5
-0
-
1777. 匿名 2017/09/07(木) 09:36:57
ヨコだけど。
雪組のナウオンで華陽子(池田銀行キャラクターだった人)が司会やってたけど、だいもんはファン時代に名前知ってたんじゃないかな。
収録終わりにサインもらってたりして…。
ナウオンの司会は必要ないと思うけど、現役時代から好きだったから華陽子だけは好き。
司会者はせめてOGにしてくれたらいいのに。
あと貸切公演の司会者もOGがいいな。
達つかささんの時は、花組でも組長が、我が同期、寿つかさの妹です、よろしくお願いいたします、って言ってて、すごく良かった。+7
-0
-
1778. 匿名 2017/09/07(木) 09:38:30
ゆうみちゃん ユニバーサルミュージックに入ったんだ!なんかすごいらしいね!+18
-0
-
1779. 匿名 2017/09/07(木) 09:40:59
>>1770
くらっちは年々雰囲気が柔らかくなっていってるなって思う
本当に綺麗になったなぁ〜+8
-0
-
1780. 匿名 2017/09/07(木) 09:46:07
ナウオンの星南のぞみさんは柔らかくて美人で華奢で可愛かった!+2
-0
-
1781. 匿名 2017/09/07(木) 09:47:52
タカラジェンヌって特にトップは自分の時間が取れないほど忙しいと聞くけど、どんな1日の流れなのか気になる+10
-0
-
1782. 匿名 2017/09/07(木) 09:51:16
昔、麻乃佳世が、2回公演の朝に洗濯してる、と言ってて、皆にびっくりしていた。
2回公演の日は体力使うから、朝は体力温存なのかな、と思った。+7
-0
-
1783. 匿名 2017/09/07(木) 10:05:33
>>1780
本当、お顔だけだからね。喋らない分にはOK。ドSのアムールの場面のダルマのポジションが最適。これ以上上げないでおくれ。+10
-1
-
1784. 匿名 2017/09/07(木) 10:08:45
>>1778
媒体が大きすぎてどんな感じになるのか最早分からない…(笑)と思ったのは私だけでしょうか?
引く手あまただったんでしょうね。+3
-0
-
1785. 匿名 2017/09/07(木) 10:11:55
ナウオンの司会私もあんまり必要ないと思う
OGじゃない人はなんかヨソモノ感があるし
スカステはかなり特殊なチャンネルだからねー+6
-0
-
1786. 匿名 2017/09/07(木) 10:18:39
今日はお休みでスカステ三昧~
外出するより幸せに思ってしまうのは非リア充だからか(笑)?
だいもんのアンドレの軍服姿が意外と、あんまり似合ってない気がした。
詰め襟だからかな?
首回りがすっきりした衣装の方が似合う気がする。+11
-0
-
1787. 匿名 2017/09/07(木) 10:21:01
貸切公演の司会がOGだとオペラで観る!
活動を続けてるOGがたくさんいるのに、どうして関係ない人を司会に呼ぶのか。+2
-0
-
1788. 匿名 2017/09/07(木) 10:35:00
OGでない人は、なんか分かった気になって喋ってんなーと思っちゃう。申し訳ないけど
だからじゅりさんとかは生徒と同じ目線で盛り上がって話してくれるから面白い+0
-0
-
1789. 匿名 2017/09/07(木) 10:36:54
くらっちとりさちゃんって似てるよね+8
-0
-
1790. 匿名 2017/09/07(木) 10:51:38
劇団の中の撮影スタジオってけっこう広いのかな
入りでおしゃれしてるなーと思ったらスカステやら雑誌でそのまんま出てるから面白い+7
-0
-
1791. 匿名 2017/09/07(木) 11:34:14
そうかな?
司会の竹下さん、私は好きだよ。
邪魔にならない進行、そして部外者だからこそたまによくぞ聞いてくれた!という質問をしてくれる。
司会がいないと、特に司会の役割をしなきゃいけない人がぎこちなくなる気がする。
+8
-0
-
1792. 匿名 2017/09/07(木) 11:34:24
1786です。
外伝アンドレ編。良く考えたら新公。
これを本公演でやるなんて地味すぎる。
ベルばらの華やかなオープニングもないし。
外伝の中でも一番華がないかも。+0
-0
-
1793. 匿名 2017/09/07(木) 11:36:03
>>1791
あ、竹下さんは別枠!
竹下さんは、ちゃんと必要なこと聞いてくれるし、うまく回してくれるから、話が楽しい。
+6
-0
-
1794. 匿名 2017/09/07(木) 11:46:01
>>1792
あ、新公だからオープニングがないのか。
尚更地味すぎる~
+1
-0
-
1795. 匿名 2017/09/07(木) 12:39:53
フジテレビ系は良いんだよね
竹下さん 中井さん
現役でも運動会の中継をやった
さかいアナウンサー
ジェンヌさんの名前がポンポン出て来るから中継でも安心
運動会の「北翔海莉のウマです!」は名調子だった
+1
-5
-
1796. 匿名 2017/09/07(木) 12:54:27
笠井アナ?+5
-0
-
1797. 匿名 2017/09/07(木) 13:02:40
男おばさん、の笠井アナウンサーですよね。+4
-0
-
1798. 匿名 2017/09/07(木) 13:31:56
トクスペの竹下さん
ツッコミが鋭くて面白い+1
-0
-
1799. 匿名 2017/09/07(木) 13:36:05
司会の人のツッコミかなりキレがあってけっこうヒヤヒヤするときある
カフェブレも+0
-0
-
1800. 匿名 2017/09/07(木) 13:37:10
笠井アナが前にフジテレビの宝塚の魅力を教える番組でお芝居は微妙な時はあるがレビューが素晴らしい!
パンチラが見れます!と言っていてドン引きだった+11
-0
-
1801. 匿名 2017/09/07(木) 13:42:05 ID:SX4AzHvHQh
あーその発言はまじでやばい
宝塚好きな男性ってジェンヌをそういう目で見てない人たちって勝手に思ってたけどやっぱり違うのか
人にもよると思うけど
+17
-0
-
1802. 匿名 2017/09/07(木) 14:08:42
中井さんて、人見て話してる感じがあんまり好きじゃない。
前ふうちゃんがトップなりたてで出た時は結構キツかったのに、次来た時はすごくウエルカムな感じだった。
永遠輝せあのときも、ちょっと冗談に失敗?した時に流してあげればいいのに、結構冷たくつっこんでた。
永遠輝くん頑張ってたけどやっぱりうまくまとめられなくて、最後にはすみません…ってシュンとしてたよ。+14
-1
-
1803. 匿名 2017/09/07(木) 14:13:24
なんか、中井さんは下級生と上級生で話し方とか対応に差があるかんじ
+21
-0
-
1804. 匿名 2017/09/07(木) 14:24:20
中井さんが大好きなのは紅さん+10
-0
-
1805. 匿名 2017/09/07(木) 14:34:46
>>1795
さかいって誰だよ‼
名前間違いはダメでしょ‼+1
-3
-
1806. 匿名 2017/09/07(木) 14:35:33
紅さんも上手い
あの調子でぺらぺら喋られたらそりゃ一緒にやる方も絶対楽しいだろうし+9
-1
-
1807. 匿名 2017/09/07(木) 15:22:08
中井さんって、何度も観劇してるんだよね。
番組のために、何回くらいチケット取ってもらえるんだろう。
けっこう、それぞれのゲストには、出演シーンのこととか、細かく突っ込んでるよね。
+11
-0
-
1808. 匿名 2017/09/07(木) 15:31:51
ネスレの番組でOGとも話してるし趣味が仕事になるとか最高だな+12
-0
-
1809. 匿名 2017/09/07(木) 16:00:17
最初に観たのが雪組だったからか雪組以外は見たことないです。+0
-0
-
1810. 匿名 2017/09/07(木) 16:01:27
音月桂さんのパンチの効いた歌声大好きです。+0
-0
-
1811. 匿名 2017/09/07(木) 16:09:28
最近全組制覇した
贔屓がいない組でまた見たいと思ったのは花かな+2
-0
-
1812. 匿名 2017/09/07(木) 16:47:55
>>1802
永久輝じゃない?+14
-0
-
1813. 匿名 2017/09/07(木) 16:49:44
サンテ!のラインダンスはちょっと可哀相だったな。
カボチャパンツ見せて、あんまりロケットっぽくなかった。
やっぱり、ロケットは可愛らしい羽根のついた衣装が良いです。
せっかくのダンスが、衣装で台無しだった。+4
-8
-
1814. 匿名 2017/09/07(木) 17:01:12
えーあのかぼちゃパンツ可愛かったよ
いつものラインダンスより子どもっぽいかんじがあの場面の楽しい感じにあっててよかった
カレーが混じった場面で王道ロケットはそもそも違うような感じだったし
+8
-1
-
1815. 匿名 2017/09/07(木) 17:21:28
カンカンもミックスされてるからあのダンスと衣装なんだと思ってた。+13
-1
-
1816. 匿名 2017/09/07(木) 17:30:44 ID:SX4AzHvHQh
そうよね
カンカン風だからあのかぼちゃパンツ衣装で正解
なんかディズニーキャラクターっぽい雰囲気を感じた
あのカレーとカンカンガール達の掛け合いが軽快で楽しくて+9
-1
-
1817. 匿名 2017/09/07(木) 17:45:09
>>1812
ありがとう、それです。
なんか変だと思った。+2
-1
-
1818. 匿名 2017/09/07(木) 17:58:32
ジェンヌの撮影スタジオ?て劇場内の階段のとことかバルコニーのとこが多いよね。
レビュー本とかは地元の大学や武庫川で撮影したりローカルなのがまた良い。+14
-1
-
1819. 匿名 2017/09/07(木) 18:04:55
宝塚ホテルもめちゃくちゃ多い+11
-0
-
1820. 匿名 2017/09/07(木) 18:11:43
劇団の施設内で番組と雑誌の撮影、稽古に公演、全部まるっと出来ちゃうのほんとすごい
+14
-0
-
1821. 匿名 2017/09/07(木) 18:22:03
ゆうみちゃんと花乃ちゃん、どっちが退団後いっぱい仕事来るのかなー?
どっちも楽しみです!+1
-1
-
1822. 匿名 2017/09/07(木) 18:23:06
>>1773
「第二楽章」のるみかさんが普段の久世さんらしい。
久世さんがお友達に言われたとか。+1
-1
-
1823. 匿名 2017/09/07(木) 18:25:11
昔は花のみちにレコーディングスタジオ
あったけど今は劇団内にあるのかな?+4
-0
-
1824. 匿名 2017/09/07(木) 18:47:45
あーレコーディングスタジオはどうなんだろうね
+3
-0
-
1825. 匿名 2017/09/07(木) 21:03:33
>>1821
かのちゃん、退団してからしばらくたつけど、芸能活動はあまり聞こえてこない気がするけど。
芸能活動するのかな?
+7
-1
-
1826. 匿名 2017/09/07(木) 21:05:34
久々にムラに行きたいなあ。
ポーはチケット難だろうし、久々に遠征しようかな。お正月公演、チケット取れるかな?+2
-0
-
1827. 匿名 2017/09/07(木) 21:07:56
かのマリ
今度 みゆちゃんと同じ朗読劇に出るよ
日程が違うので
共演では無いけど
+5
-2
-
1828. 匿名 2017/09/07(木) 21:09:44
宝塚ホテルって今年いっぱい、でしたっけ?
検索してもわかりませんでした…
どなたか、教えてくださいませ。+2
-0
-
1829. 匿名 2017/09/07(木) 21:14:24
宝塚ホテル、2020年に移転だよ
まだ少し時間あるね+4
-0
-
1830. 匿名 2017/09/07(木) 21:23:20
>>1829
ありがとうございます!
まだ、先なんですね。
観劇するなら宝塚ホテルが良いと思ってます。
部屋が取れて、泊まれると良いなあ。
+4
-0
-
1831. 匿名 2017/09/07(木) 21:25:50
>>1827
かのちゃん、活動をはじめてるんですね。
朗読劇は面白そうですね。
同期のゆうみちゃんとは日程違いなんですね。
+4
-1
-
1832. 匿名 2017/09/07(木) 21:26:48
宝塚ホテルおすすめです
他の高級ホテル系にはないクラシカルで重厚感のある造りが本当に美しいです
人もあまり多くないし宝塚という立地ならではの穏やかさがあって私は好きですー+4
-0
-
1833. 匿名 2017/09/07(木) 21:28:21
えー待って待って
朗読劇出るのはみりおんとかのちゃんだよーー+14
-1
-
1834. 匿名 2017/09/07(木) 21:40:07
>>1832
初めて宝塚ホテルに泊まった時、昔の緞帳に圧倒された覚えがあります。重厚感ある造りにも感動しました。
まだ緞帳は飾ってあるんですかね?
+6
-0
-
1835. 匿名 2017/09/07(木) 21:41:35
>>1833
ゆうみちゃんじゃなくてみりおんなんですね。
+8
-0
-
1836. 匿名 2017/09/07(木) 21:43:29
緞帳まだあるよー
シャンシャンや衣装、歴代ポスターとかあってそこも面白い+9
-1
-
1837. 匿名 2017/09/07(木) 21:55:06
>>1836
うわあ!
そんなに展示物があるんですね。
それは楽しみです~
シャンシャン持ちたいなあ。触るのは禁止かな(苦笑)
+4
-0
-
1838. 匿名 2017/09/07(木) 22:01:20
ケースに入ってるけど間近で見られるよ+9
-0
-
1839. 匿名 2017/09/07(木) 22:11:33
>>1838
真ん中の赤いのはベルばらでしょうか?
実物を見れるのは嬉しいです~
お写真、ありがとうございます!
+9
-0
-
1840. 匿名 2017/09/07(木) 22:44:48
小桜ほのかさん、顔いじってる?二重が超不自然。昔の方が素朴で可愛かった…。+11
-0
-
1841. 匿名 2017/09/07(木) 22:50:56
中学生の時にお茶会で宝塚ホテルに行ったことがあります。当時の2番手男役さんのお茶会でした。+2
-0
-
1842. 匿名 2017/09/07(木) 22:50:57
大劇場の2階にある歌劇の殿堂で
シャンシャン持てるはず〜
小さな羽根も背負えるはず〜
今もやっていたら
+8
-0
-
1843. 匿名 2017/09/07(木) 22:52:06
ほのかさん、頬から顎にかけてのフェイスラインがたるんでるなーって思うことけっこうあるから気をつけないと老けて見えるの早いかも+1
-0
-
1844. 匿名 2017/09/07(木) 22:52:10
>>1840
鼻も不自然だと思う+6
-0
-
1845. 匿名 2017/09/07(木) 22:55:59
>>1840
二重もだけど、カラコンで黒目でっかくし過ぎてて不自然。スカステで見てていつも思う。+6
-0
-
1846. 匿名 2017/09/07(木) 22:56:18
ジェンヌさんは舞台化粧で化けることが出来るから目元意外整ってればなんとかなるし目を整形しなくても良いのに。でも最近の宝塚はオフのビジュアルも重視傾向にあるから多少の整形は仕方ないのかもね。+8
-0
-
1847. 匿名 2017/09/07(木) 23:00:30
素化粧の時のカラコンと濃い色のリップって宝塚に向いてないのよね雰囲気が+9
-0
-
1848. 匿名 2017/09/07(木) 23:04:57
エリザベート20th買った方におたずね。
初演のデジタルリマスターは、画面きれいですか?
初演をDVDで持っていて、それ以降のは「10か月連続放送」で録画しました。
スカピンのBOXも欲しいし、どうしたもんだか悩んでます。+1
-0
-
1849. 匿名 2017/09/07(木) 23:24:21
雪組組長さんていつになったら専科なり退団なりするんだろう
芝居だと役だからあれだけど、ショーで混ざるとやたら悪目立ちするなぁと思うんだけど
1人ドレス着たお婆さんが混じってるようで+8
-4
-
1850. 匿名 2017/09/07(木) 23:35:42
>>1849
黒木瞳さんとかと同期なんだね
確かにちょっとお婆さんっぽく見える時がある+3
-3
-
1851. 匿名 2017/09/07(木) 23:36:10
>>1844
私も鼻入れてるんだろうな〜とは思ってました!+4
-1
-
1852. 匿名 2017/09/07(木) 23:40:20
黒木瞳より一回りぐらい歳上に見えるよみとさん+3
-0
-
1853. 匿名 2017/09/07(木) 23:55:39
でも歌上手いよねみとさん
+5
-0
-
1854. 匿名 2017/09/08(金) 00:04:44
ショーに出なくなったら専科かなあ。
+5
-0
-
1855. 匿名 2017/09/08(金) 00:07:35
組長さんを全部専科行きにしてたらそのうち飽和しそう
舞台回ってこなきゃ退団だし+6
-0
-
1856. 匿名 2017/09/08(金) 00:12:47
>>1849
割とちぎさんの後ろの位置の目立つ場所にいたから視界に入っていました。+4
-0
-
1857. 匿名 2017/09/08(金) 00:15:03
ちえさんって手もゴツゴツして男らしかった。+11
-1
-
1858. 匿名 2017/09/08(金) 00:17:58
>>1846
同意です。骨格が整ってたら、目が離れてようが細かろうが一重だろうがメイクで何とかなると思います!
若いんだから整形しなくていいのにね(T_T)+5
-0
-
1859. 匿名 2017/09/08(金) 00:27:35
>>1853
最近そうでもないよ。
声が出てないし。
+1
-1
-
1860. 匿名 2017/09/08(金) 00:34:24
ゆうみちゃんは今後舞台出演で結構お声がかかるんじゃないかな?!
正直花乃ちゃんは舞台スキルはイマイチだから、需要あるのかしら。
花乃ちゃんをキャスティングするなら、みりおんやゆうみちゃんが選ばれそうだけどな。+19
-1
-
1861. 匿名 2017/09/08(金) 00:49:56
大ちゃんと緒月さん動画配信あるよ〜
明日(というかもう今日?)
前みりおんと風ちゃんがやったやつです+5
-1
-
1862. 匿名 2017/09/08(金) 01:03:05
ゆうみちゃんの退団後初めての歌声聴いたけど、凄いとしか!
在団中も3拍子揃ってて凄かったけど、今回の歌声聴いて思った。あんなに上手だったっけ?+10
-5
-
1863. 匿名 2017/09/08(金) 06:38:51
舞踊会ってあまり人気ないのですか??+1
-0
-
1864. 匿名 2017/09/08(金) 07:08:22
>>1860
激しく同意します。
かのちゃんは娘1という経歴はあるけど、どれが上手いとかそういうのじゃなかったな。
外の世界では、歌が上手いとかダンスが上手いとか、そういうわかりやすいものを持ってた方が仕事が来やすいですよね。
ゆうみちゃんとみりおんはわかりやすい上手さがある。
+16
-1
-
1865. 匿名 2017/09/08(金) 08:40:27
花乃ちゃんはモデルやれそう
華があるし+5
-12
-
1866. 匿名 2017/09/08(金) 08:40:51
男役さんの普段メイクが気になる
+1
-0
-
1867. 匿名 2017/09/08(金) 09:28:00
マイティのメイクってこの頬の茶色いのがいつも強めに入ってるけどこれはシェーディング?
オレンジ色のチークかどっちかいつも見てて思う+8
-1
-
1868. 匿名 2017/09/08(金) 10:13:17
マイティーは素顔も綺麗だけど、舞台化粧してる方がやっぱりカッコいい。+9
-0
-
1869. 匿名 2017/09/08(金) 10:33:45
マイティの舞台化粧すごい綺麗+5
-0
-
1870. 匿名 2017/09/08(金) 10:39:52
すみれ売りの時のれいこちゃん、既に美しい+21
-0
-
1871. 匿名 2017/09/08(金) 10:50:32
本当に美しいよね+13
-0
-
1872. 匿名 2017/09/08(金) 11:01:48
光ちゃんは妖しい魅力があると思う+21
-0
-
1873. 匿名 2017/09/08(金) 11:13:46
この音校文化祭の写真のメイクって独特の古っぽさがある
+7
-0
-
1874. 匿名 2017/09/08(金) 11:52:35
これってありなん?
劇団四季は対策とってるのに宝塚は文面だけだよね?+15
-1
-
1875. 匿名 2017/09/08(金) 12:03:40
四季はどうやってるの?
+1
-0
-
1876. 匿名 2017/09/08(金) 12:14:22
四季は急用でこれない場合のために公式譲渡サイトも運営。会員が営利目的で捌いたチケットはいかなる場合でも入場禁止などやってるみたい。+10
-0
-
1877. 匿名 2017/09/08(金) 12:27:22
あー公式でやってる譲渡いいねー
宝塚もやればいいのに+30
-0
-
1878. 匿名 2017/09/08(金) 12:30:02
まいてぃーシェーディング濃すぎって時ある+17
-0
-
1879. 匿名 2017/09/08(金) 12:38:10
>>1867
みりおのメイクが、まさにこのシェーディングみたいに見えるんだよなあ…
わかりやすいチーク入れて、少しでもふっくら見せたら良いのに、と思います。
メイクにあまり詳しくないので、違ったらすみません。
+7
-0
-
1880. 匿名 2017/09/08(金) 12:55:28
>>1874にマイナスした人って転売ヤー??
転売されて通常運転なんて頭おかしすぎる。
元値6800円だよ?+7
-1
-
1881. 匿名 2017/09/08(金) 12:58:46
本当に見たい人の行為を妨害されるのは反対。
高額で売るためにチケット買い占めるなんてゲス以下だわ。+17
-1
-
1882. 匿名 2017/09/08(金) 12:59:33
カレーが人気あるから?こんなに吊り上げるなんてちょっとおかしいですよね。+17
-0
-
1883. 匿名 2017/09/08(金) 13:07:30
はいからさんはカレー人気よりも強いのが原作人気だと思う
私は最近の宝塚の漫画原作全然知らないけどはいからさんは名前だけ知ってるし舞台見てみたいなって思った+15
-0
-
1884. 匿名 2017/09/08(金) 13:09:57
かなり女の子らしいメイクなのが蘭世さん
お母さん仕込みなのか+21
-1
-
1885. 匿名 2017/09/08(金) 13:12:36
お化粧って難しいよね
容姿端麗なジェンヌさんでも試行錯誤してるんだなあって思うとちょっと嬉しい+15
-0
-
1886. 匿名 2017/09/08(金) 13:22:27
劇団はこんなふうに何万円も横から利益をかっさらわれてることに何も思わないのかね?
この公演を作るために運営スタッフや裏方さん、あとこのために大変な稽古をしてきたジェンヌさん。この人達には何も入らず、パソコンポチッとしてるだけの転売屋が元値の何倍の利益を得てる。普通に考えて違法だし。+23
-0
-
1887. 匿名 2017/09/08(金) 13:36:48
>>1884
スパルタママって感じだもんね。
肌もキレイだし羨ましい+12
-0
-
1888. 匿名 2017/09/08(金) 13:51:26
普段メイクでも男役らしいメイクってのがあると思う。気になる+6
-0
-
1889. 匿名 2017/09/08(金) 13:56:33
チークは絶対ピンクよりオレンジのほうが男役はいい
頬の下の方に入れてシェーディングっぽく。マイティはたまに濃いなと思うけど笑
むしろ入れなくても男役は平気かも
個人的にはあーさのチークが好み+28
-0
-
1890. 匿名 2017/09/08(金) 14:15:54
このあーさめちゃくちゃ美しいな
顔のパーツと配置に1ミリの狂いもなく生まれてきてる
綺麗なショートカットのお姉さんてかんじ+24
-0
-
1891. 匿名 2017/09/08(金) 15:04:46
鼻の形とか綺麗だし輪郭もいいし、バランスよく顔のパーツが配置されてるって感じだね!羨ましい+15
-0
-
1892. 匿名 2017/09/08(金) 15:45:27
あーさって下級生の頃もっと顔がもちもちしてたけど痩せてこの眠ってた顎のラインも出て、垢抜けたよね+18
-0
-
1893. 匿名 2017/09/08(金) 16:01:07
雪組の羽織夕夏さん、私服とヘアメイクが好みです。+7
-0
-
1894. 匿名 2017/09/08(金) 16:04:34
この髪で丸く輪っか作るの娘役内では流行ってるみたいだけど街でいたら二度見する+12
-0
-
1895. 匿名 2017/09/08(金) 16:25:31
正直はいからさん、昔から漫画読んでたけどストーリーが素晴らしいわけではないよね。
少尉とか紅緒のキャラが立ってるし脇役も華やかで宝塚向きでビジュアルもぴったりだから高騰してるんだろうねー。+10
-1
-
1896. 匿名 2017/09/08(金) 16:32:20
さっき公式見たら、「ハンナのお花屋さん」ライブヴューイングやるんだね!
何故か千秋楽じゃないけど。+11
-1
-
1897. 匿名 2017/09/08(金) 16:33:23
いやいや人気だから転売当たり前とかおかしいわ。ファンも麻痺してない?+0
-0
-
1898. 匿名 2017/09/08(金) 16:37:53 ID:mVFxBFEmlq
昔、関西テレビで花の指定席っていう番組あったなぁー。
お芝居とショーを2週にわけて放送してくれた。
かなりカットが多かったけど…。
ショーの放送前にはトップコンビのインタビューがあったり面白かった。
フラッシュタカラヅカも花の指定席も阪神大震災の影響で打ちきりになったんだよね…+6
-0
-
1899. 匿名 2017/09/08(金) 16:40:19
>>1898
花の指定席で天海祐希さんのファンになった。
一般の人にも見てもらえる番組だったのにね。
宝塚ファミリーランドのCMもジェンヌさんが出演してた。+5
-0
-
1900. 匿名 2017/09/08(金) 16:41:22
その番組知らないけど、花の指定席って良い名前だね+6
-0
-
1901. 匿名 2017/09/08(金) 17:07:12
キキちゃんの切れ長の目が好き+29
-0
-
1902. 匿名 2017/09/08(金) 17:11:38
その番組知らないけど、花の指定席って良い名前だね+0
-0
-
1903. 匿名 2017/09/08(金) 17:17:07
もしチケットが売れ残ったらどうなるの?
そこまでの金額出してまで観たくないかな。+3
-0
-
1904. 匿名 2017/09/08(金) 17:17:56
そうだよね
何倍もの値段出して買う人なんて一部だろうし結局空席になったりしないのかな+5
-0
-
1905. 匿名 2017/09/08(金) 17:18:55
懐かしい!
私も子供の頃花の指定席見てヅカファンになったよ。
今アラフォー笑+4
-0
-
1906. 匿名 2017/09/08(金) 17:20:35
たとえ専科でも、現役の生徒でいる限りは結婚できないよね?
そうなると、独身を貫くのと引き換えにタカラジェンヌとしての役者生活を全うするって凄い覚悟だと思うな+23
-0
-
1907. 匿名 2017/09/08(金) 17:26:43
柚希さんの退団公演とか転売高騰しすぎて買い手いなくて空席できてたよね。+18
-0
-
1908. 匿名 2017/09/08(金) 17:27:35
まあ、ジェンヌじゃなくても独身を貫くケースもあるからね。+6
-1
-
1909. 匿名 2017/09/08(金) 17:46:41
それで空席出来ちゃうなんてジェンヌさん可哀想だね。+23
-0
-
1910. 匿名 2017/09/08(金) 18:09:29
>>1884
男役のプライベートは、>>1889のあーさみたいなナチュラルメイクの人が多いよね
ランゼのがっつり系お嬢メイクは、斬新というかなんというか男役には珍しくて目を引く
確かにお母様の十和子さんを彷彿とさせるわ
+13
-0
-
1911. 匿名 2017/09/08(金) 18:17:39
らんぜさんピンクのアイシャドウ使ってたりもするしね+7
-0
-
1912. 匿名 2017/09/08(金) 18:20:37
男役はナチュラル系かアイラインぐるっと囲む系に分かれる気がする
ありちゃんとかは下にもいつもラインいれててそれも綺麗だ+7
-0
-
1913. 匿名 2017/09/08(金) 18:43:43
ゆら姐さんの話が一向に出て来なくて悲しいー!
宝塚のマチャミと呼ばれていたゆら姐だよ!+5
-7
-
1914. 匿名 2017/09/08(金) 18:47:35
>>1874
これは劇団がなんとかしないと…。
許せん!!
+7
-1
-
1915. 匿名 2017/09/08(金) 19:02:01
>>1896
ライビュの値段高い
もう少し安くならないのかな?+19
-0
-
1916. 匿名 2017/09/08(金) 19:24:20
ライブビューイング、ほんとに高い!
映画なみ、とは言わないけど、もっと安く出来るはず。+26
-0
-
1917. 匿名 2017/09/08(金) 19:24:58
舞台の席より高いのびっくりしたわまじで
+27
-0
-
1918. 匿名 2017/09/08(金) 19:29:13
千秋楽じゃないんですか?
どゆこと?+4
-0
-
1919. 匿名 2017/09/08(金) 19:50:07
>>1898
花の指定席。
ゆり、よし対談。+11
-0
-
1920. 匿名 2017/09/08(金) 19:50:33
ゆら姐さんの事書いたらマイナスたくさんとか
ショックなんですが。
夏河ゆらさんあんまりいい印象持たれてないのかな。+7
-0
-
1921. 匿名 2017/09/08(金) 20:04:44
映画館は今まで一度も行ってないけど、2500〜2800円くらいにしてくれたら毎回行くよ。+22
-0
-
1922. 匿名 2017/09/08(金) 20:15:58
>>1919
あれっ?天海祐希さんのトピが立ったからそちらに行ったのでは?+0
-2
-
1923. 匿名 2017/09/08(金) 20:20:17
ライビュは大画面で迫力があってテレビで見るより断然良いですよ!
でも高いのがネックです…+20
-0
-
1924. 匿名 2017/09/08(金) 20:27:16
私もライビュは表情とか衣装、セットがよく見えるから他のアーティストでは行ったことあるけど宝塚はまだないなぁ
あまりに高くてそのぶんを観劇にまわしたいなぁと思ってしまう+8
-0
-
1925. 匿名 2017/09/08(金) 20:38:23
東京の千秋楽は行けないしサヨナラのライビュは何回か行ったよ
高いけど映像も綺麗で細部まで見えるし、その価値はあると思います!+20
-0
-
1926. 匿名 2017/09/08(金) 20:41:15
ゆらさん好きですよ~
マチャミの印象が良くないのかと、私は思ってしまいました。+14
-0
-
1927. 匿名 2017/09/08(金) 20:54:26
>>1918
謎ですよね。
何となく思ったのは、はいからさんの千秋楽がハンナの千秋楽の翌日だからかな?
はいからさんも中継する予定だけど、連日だと映画館押さえられないからとか?+0
-0
-
1928. 匿名 2017/09/08(金) 20:56:51
まぁくんのコンサート中継も千秋楽ではなかったです
どうせなら千秋楽を中継してほしいです+6
-0
-
1929. 匿名 2017/09/08(金) 21:03:49
はいからさんもライブビューイング?
何でもありだなあ。
みりおとまあ様はトップだからライブビューイングやるのかと思った。+7
-0
-
1930. 匿名 2017/09/08(金) 21:10:34
はいからさんもやるんだ
なんだかんだやれるってことはライビュも需要あってきっちりチケット売れてるってことだからすごいわ+3
-0
-
1931. 匿名 2017/09/08(金) 21:18:11
>>1927です。
はいからさんは中継するんじゃないかと私が勝手に予想しただけです。
誤解を招いてしまい、すみません!+3
-0
-
1932. 匿名 2017/09/08(金) 21:26:15
あー安かったらライビュ行きたいー高すぎ!+5
-0
-
1933. 匿名 2017/09/08(金) 21:41:03
2500円なら行く+12
-0
-
1934. 匿名 2017/09/08(金) 21:54:21
チギみゆのライブビューイングの抽選に外れた私(;_;)
トップの退団公演は今の金額でもいいけど
退団以外の公演は3000円代で良いんじゃって思う
他のアーチストのライブビューイングが3500円ぐらいだよね+10
-0
-
1935. 匿名 2017/09/08(金) 21:54:48
>>1920
私も驚きました。
何がそんなに嫌なのか伺ってみたいです。
私は好きですけど。+3
-0
-
1936. 匿名 2017/09/08(金) 23:18:51
ものすごーく足が長い2人w+27
-0
-
1937. 匿名 2017/09/08(金) 23:23:52
真風が今回のリフトをとにかく直径がすごいって言ったのめっちゃ笑った
言葉のチョイスがシュールでトークが好きだ真風の+21
-0
-
1938. 匿名 2017/09/08(金) 23:42:43
>>1920さおそらくマチャミが良くなかったかな?+3
-0
-
1939. 匿名 2017/09/09(土) 00:11:06
夏河ゆらさん好きだったな。
ハードボイルドエッグとか、ミーマイもいいキャラしてて飛び抜けてた。+7
-0
-
1940. 匿名 2017/09/09(土) 07:33:42
>>1939
バロンの末裔の愛人役もすごかったw
新公で檀ちゃんがやったんだよね+5
-0
-
1941. 匿名 2017/09/09(土) 10:19:08
ゆら姐さんの面白さは宝塚でも上の方かと想われ。
「宝塚のマチャミ」ってウチくる?!でマミさんが紹介したからだよ。
YouTubeにもあるから時間あれば見て。
書いた人も悪気なかったんだろうから。
+4
-2
-
1942. 匿名 2017/09/09(土) 16:23:16
DVDとかスカステの動画流してる人って違法とかもあるけど暇なのかな
ダウンロードしてそれをちょこちょこアップするってけっこうめんどくさいと思うんだけど+8
-0
-
1943. 匿名 2017/09/09(土) 19:46:00
>>1906
事実婚で一緒に暮らしてる人とかいるらしいよ。
それくらいはいいでしょう。
暗黙の了解だよね。
彼氏と同棲とかについては別段禁止してる訳じゃないしね。
みんなジェンヌである前に一人の女性だし。
専科のベテランの方なんて劇団への貢献度を考えれば事実婚位認めてあげたって良いでしょ。+19
-1
-
1944. 匿名 2017/09/09(土) 20:21:52
認めてあげたっていいでしょって
まぁ全員未婚の女子で歌劇団やりますっていってやってるもんだからねぇ
+4
-2
-
1945. 匿名 2017/09/09(土) 20:32:29
お金持ちのお嬢様が多いから結婚しなくてもやっていけそうな気もする。+8
-1
-
1946. 匿名 2017/09/09(土) 20:57:30
お金のために結婚する人ばかりじゃないよ世の中
元ジェンヌが結婚してるの見るととても嬉しいなぁ特に男役
十代から世間と離れたところで過ごしてきて、退団していち女性として幸せになる姿がとても素敵
+9
-1
-
1947. 匿名 2017/09/09(土) 20:57:56
>>1944
暗黙の了解ってあるでしょ?
どこにだって。
未婚であることが決まりだけど恋愛禁止とは言ってないんだし。
その辺を認めてあげたって良いでしょってこと。
+4
-2
-
1948. 匿名 2017/09/09(土) 21:32:21
ちゃぴやあいりは宝塚出たらモテモテだろうね
+12
-0
-
1949. 匿名 2017/09/09(土) 21:33:36
れーこも絶対モテる+17
-0
-
1950. 匿名 2017/09/09(土) 21:46:23
龍真咲も言わずもがな+10
-2
-
1951. 匿名 2017/09/09(土) 21:50:32
まさおは男友達多そう+7
-0
-
1952. 匿名 2017/09/09(土) 21:52:06
だいきほプレお披露目、観てきました!
お芝居、素晴らしかったです。
きほちゃんが声をぐっと低く使って、大人っぽかったです。
ショーは、サヨナラ公演のリメイクとは思えないほど、新鮮でした。
だいもんが、神奈川を連呼してくれたのが嬉しかったです~+20
-0
-
1953. 匿名 2017/09/09(土) 21:57:55
でも元男役は結婚しない人が多いんだよね。子供も産まない人が多い。蘭とむがもしかしたら妊娠かも?だよね。
私は結婚だけが幸せじゃないと思うからどちらでもジェンヌが幸せならいいかな。+21
-0
-
1954. 匿名 2017/09/09(土) 22:10:30
知り合いに、宝塚が好きで好きな人のいる組の作品は何回も観ると言ったら、『一回観たら結末が分かるのになんで同じ作品を何回も観に行くの?』と聞かれたんですが、うまく答えられませんでした。
贔屓の姿を見るために通うという感情も伝わらず…。
みなさんなら何と答えますか?+13
-0
-
1955. 匿名 2017/09/09(土) 22:15:48
応援してる人も何度も見たいって気持ち伝わらないのかー
私他のアーティストが好きだった時も同じコンサート数回行ってたし周りもそういう人多かった
好きな俳優が出てるドラマは何回も繰り返し見るとかも伝わらない感じなのかしら+12
-0
-
1956. 匿名 2017/09/09(土) 22:50:13
何枚もチケットは取れないけど、1回目より2回目、2回目より3回目の方が楽しいんだよね。
初見で何ともなかった場面が面白くなってたり新たな発見があるからかな。
+14
-0
-
1957. 匿名 2017/09/09(土) 22:57:12
ツイッターで、〜…っていう夢を見た、っていう内容ほどどうでもいいものはないなと思っている+2
-3
-
1958. 匿名 2017/09/09(土) 23:49:39
今月の歌劇、みりおがエクササイズやってささみ食べてるって書いててなんかもはや笑けた
どこまでストイックにやってるんだ...+16
-0
-
1959. 匿名 2017/09/10(日) 00:05:05
私もそのみりおのこと読んで驚いた
ハードな公演やって、その生活ならそりゃ痩せていくはずだよ
確か前に朝は飲むヨーグルト一杯だけ飲んで出掛けるってあったよね
みりおの食生活マネしたら少しは痩せるかしら+19
-0
-
1960. 匿名 2017/09/10(日) 00:11:02
絶対痩せるよ
でもみりお、自分できりたんぽ鍋作ったりするらしいし食に興味ないとかそんなんじゃないっぽいところが良いね
あれだけの稽古と公演こなしてるから体力もあるし+15
-0
-
1961. 匿名 2017/09/10(日) 00:11:36
となみ(白羽ゆり)は公演の朝はステーキ食べるって言ってた
他の娘役もそんなことを言ってるのテレビで見たことあるな
あさこさん(瀬奈じゅん)も情熱大陸で1公演でかなり痩せるから食べなきゃ〜って頑張って食べるとか言ってたけど、みりおはヨーグルトジュースでもつの?!+15
-0
-
1962. 匿名 2017/09/10(日) 00:14:13
>>1847
可愛い、どなたですか?+1
-0
-
1963. 匿名 2017/09/10(日) 00:14:23
ヨーグルト飲んでから劇団でご飯たべるらしい+10
-0
-
1964. 匿名 2017/09/10(日) 00:15:12
リアルにジェンヌが1日で何食べてるのか教えてほしい+13
-0
-
1965. 匿名 2017/09/10(日) 00:17:03
ジェンヌさんて、とくに娘役さんて入団したての頃よりも一年経つとぐっと垢抜ける人多いよね
真似したいけど、垢抜けるポイントってなんなんだろう
髪を明るくするだけじゃ垢抜けないんだよね+10
-0
-
1966. 匿名 2017/09/10(日) 00:26:34
劇団公式で生徒の食事とかすみれキッチンだっけ?の料理本とか出してくれたら買うわ+7
-0
-
1967. 匿名 2017/09/10(日) 00:30:39
公式じゃないけどすみれキッチンのレシピ本あるよ
これ見たことあるけどかなり素朴な家庭料理ってかんじだった
わりとエネルギーチャージって感じのがっつりしたのも多かった+13
-0
-
1968. 匿名 2017/09/10(日) 00:40:49
>>1967
そんな本が出てたんだね、チェックしてみます。ありがとう!
+7
-0
-
1969. 匿名 2017/09/10(日) 00:49:17
>>1967それ彩羽真矢さんが、あの本のまんまってすみれキッチンのこと言ってた。+1
-0
-
1970. 匿名 2017/09/10(日) 00:59:13
みりおがきりたんぽ鍋つくるの、可愛すぎるでしょ+9
-0
-
1971. 匿名 2017/09/10(日) 01:02:43
なかなか自分1人できりたんぽやろうとは思わないよ
相当気に入ったんだろうな可愛すぎるわ+7
-0
-
1972. 匿名 2017/09/10(日) 01:05:37
実際これOGの伝聞らしいからかなり正確だと思ってた
ほんと社食学食とかよりも格段に庶民的でタカラジェンヌが食べてるところは想像つかないレベル
おかん料理っぽくて美味しそうだった+9
-0
-
1973. 匿名 2017/09/10(日) 01:45:53
小林のイズミヤで普通に餃子とか惣菜買ってるの目撃したことあんで。
がっつりいきたいときもあるやろう。+7
-1
-
1974. 匿名 2017/09/10(日) 01:45:54
お金持ちのお嬢様とかタカラジェンヌ多いから、こんな突然庶民的なご飯でびっくりした人とか中にはいるのかな?+7
-0
-
1975. 匿名 2017/09/10(日) 01:57:41
若い頃から親元離れて生活してるから
せめて劇団で食べるごはんは家庭料理のようなものをって感じなのかな?+11
-0
-
1976. 匿名 2017/09/10(日) 03:32:31
カップラーメン好きなジェンヌもいるよ+2
-0
-
1977. 匿名 2017/09/10(日) 06:50:16
>>1962
月組101期の結愛かれんさんですよ!+3
-0
-
1978. 匿名 2017/09/10(日) 07:32:59
実際これOGの伝聞らしいからかなり正確だと思ってた
ほんと社食学食とかよりも格段に庶民的でタカラジェンヌが食べてるところは想像つかないレベル
おかん料理っぽくて美味しそうだった+1
-0
-
1979. 匿名 2017/09/10(日) 08:01:37
昔のトップ娘役がよくかけそば
食べてた。
あんだけ動いてかけそばだけ?と
思ったけどバッシングが凄かった子
だったからプレッシャーと心労で
食欲なかったんだろう。
退団後はふっくらしてた。+8
-0
-
1980. 匿名 2017/09/10(日) 08:56:56
ちぎちゃんがロミジュリのころ、お昼に朝昼兼用でパン(月1で米)
合間にキットカット、夕方にやっとお弁当らしきもの打ち合わせしながら食べて、
22:30まで稽古と書いていて(1日マップみたいなコーナー)
もっと食べる時間~!!とつっこんだ。+16
-0
-
1981. 匿名 2017/09/10(日) 09:01:58
トップになるずっと前からそんなんだったのか
ちぎちゃん、何か食べてるの見たら安心するとかまで言われてたしな+15
-0
-
1982. 匿名 2017/09/10(日) 09:16:04
そもそもちぎちゃんまったく料理しなくて家に油が無い
美容はかなりドリンクや美顔器こだわってるみたいだけど+11
-0
-
1983. 匿名 2017/09/10(日) 09:56:26
美顔器か
なんかもう痩せすぎてシワシワなのがかわいそう+15
-0
-
1984. 匿名 2017/09/10(日) 10:00:21
月組観劇してきたけど、たまきちの体つきは安心するほど健康的だった。
トップ特有の頬の痩けるなんてたまきちには何の話って感じ。+26
-0
-
1985. 匿名 2017/09/10(日) 10:13:37
退団したらみんなふっくらするよね。テルがちょっとふっくらしたのはちょっとショックだった。いや、それでも超細いんだけど現役のスタイルが神だったから。+15
-0
-
1986. 匿名 2017/09/10(日) 10:15:40
ちぎちゃん、美人すぎてパーツもでかいからシワッシワだよね。もうちょい増やしたら若返りそうなお顔。+16
-1
-
1987. 匿名 2017/09/10(日) 10:31:33
これからは女優にならないといけないからね
+6
-0
-
1988. 匿名 2017/09/10(日) 11:05:13
退団したら一気に運動量減るしね
大ちゃんとかも駅の階段上り下りするぐらいだって言ってた+11
-0
-
1989. 匿名 2017/09/10(日) 11:41:06
会なしの娘役もよくグリーンベリーズの袋持って入りしてたりするからあそこのご飯よく食べてるのかな+5
-0
-
1990. 匿名 2017/09/10(日) 14:13:17
長崎しぐれ坂のDVD見たんだけど、ありちゃんが出てきたところで拍手が起こってるんだけどなぜ...?+0
-0
-
1991. 匿名 2017/09/10(日) 15:04:55
>>1990
あり会の団体がいたんじゃないの+5
-0
-
1992. 匿名 2017/09/10(日) 15:08:56
会の人、流れ無視の拍手するからね。
会によるけど。
+7
-0
-
1993. 匿名 2017/09/10(日) 15:19:45
タイミングはおかしくなかったけどトップ以外に出てきて拍手入ってたのがありちゃんだけだったから違和感で
会場にいたらあー総見かなと思うけど映像に残るのはちょっと微妙+7
-0
-
1994. 匿名 2017/09/10(日) 16:28:26
だいもん、俺の神奈川~!って絶叫してました。
神奈川県民の誇り。
横浜公演になったら興奮しすぎてどうなっちゃうんだろう?といらぬ心配をしてしまいました。+19
-0
-
1995. 匿名 2017/09/10(日) 16:47:07
横浜は庭だもんね。+6
-0
-
1996. 匿名 2017/09/10(日) 17:42:32
博多座のカルーセル、ゆりちゃんが割と2番手ポジにいてけっこう意外だった+0
-0
-
1997. 匿名 2017/09/10(日) 18:05:04
afoたまちゃぴのキスシーン多いよね。
そしてたまきちの包容力さ。
素晴らしかった。+7
-0
-
1998. 匿名 2017/09/10(日) 18:29:44
星蘭さん、確かに美人だけど
私にはどうしても、とてもきれいなダチョウに見えて苦手な顔なんです。+19
-0
-
1999. 匿名 2017/09/10(日) 18:39:21
私はみやちゃんが綺麗なカマキリに見える
カレーは綺麗なトカゲ+17
-0
-
2000. 匿名 2017/09/10(日) 18:52:58
みりおんもミラコレ使ってるんだ!
星南さんも使ってるみたいだし、
今年の予約してみようかな+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する