-
2001. 匿名 2017/08/27(日) 23:10:13
>>1
圧倒的にナシが多いのね。
着るの控えます。+7
-5
-
2002. 匿名 2017/08/27(日) 23:11:10
>>1988
本人の自由でしょ+7
-4
-
2003. 匿名 2017/08/27(日) 23:11:56
>>1996
あります
+3
-1
-
2004. 匿名 2017/08/27(日) 23:12:51
>>2000
前にいた薬品関連会社の事務系は堅い感じでした。
実験、研究は白衣に着替えるのでラフな人多かったです。+0
-0
-
2005. 匿名 2017/08/27(日) 23:14:20
女子アナは選ばれし民だよ!+6
-0
-
2006. 匿名 2017/08/27(日) 23:15:29
>>1999
うちの地元の市役所の市民窓口はカーディガン着用してます。他はよく知らないけど。+6
-0
-
2007. 匿名 2017/08/27(日) 23:16:32
他人の服装に拘るのってバカみたいだと思うよ
低偏差値の学校にもありがちだけど
学生のころ、高偏差校なので
勉強さえできれば服装も校風も自由だった
それと同じで会社では仕事ができることが一番なのに+14
-12
-
2008. 匿名 2017/08/27(日) 23:20:57
他人の評価を下げることに必死なんだよ+8
-4
-
2009. 匿名 2017/08/27(日) 23:28:48
>>2007
偏差値関わらず私服の学校あるし高偏差値の学校でも制服あるから正直その例えは全くよくわからないけど仕事がやりやすいことが一番と言いたいならわかります。+3
-5
-
2010. 匿名 2017/08/27(日) 23:31:12
会社がNGじゃなきゃいいと思う
こんな事でさわいで馬鹿みたい。くだらない。二の腕がとか脇がとか嫌なら見なければいいだけの話
そもそもノースリーブ着る人って二の腕細くて脇の処理もちゃんとしてる人しか着ないと思う+14
-8
-
2011. 匿名 2017/08/27(日) 23:31:45
>>2007
私は分かりますよ+4
-0
-
2012. 匿名 2017/08/27(日) 23:46:52
男こそノースリやガウチョOKにすればいいのにね
暑がりなんだから+7
-0
-
2013. 匿名 2017/08/27(日) 23:48:54
>>2007
うちの高校、逆に校則、制服なんかも厳しくなったら進学率上がったよ。自由にさせてた時より東大進学者、国公立大進学者増えた。
+3
-3
-
2014. 匿名 2017/08/28(月) 00:40:18
ノースリや深すぎるVネックも着てる先輩社員いるわ…いつも目のやり場に困る。
いい女風な人。+6
-2
-
2015. 匿名 2017/08/28(月) 00:45:34
ノースリーブの気分だけど、仕事場にはやめた方が無難だな、って思えない思考を持った人が苦手だわ。自分優先みたいな人+21
-11
-
2016. 匿名 2017/08/28(月) 01:08:17
>>1957
海外もうるさいよ?+6
-2
-
2017. 匿名 2017/08/28(月) 01:26:27
オフィスも色々だし
人も色々だし
こんな所で話しても意味ないよ
その環境に合ってればいいよ
+8
-4
-
2018. 匿名 2017/08/28(月) 06:23:36
おばさんのタルンタルンの二の腕としわしわの脇見せられたくないわー。
自分もそうだけどw見せないようなの着るよ。+7
-1
-
2019. 匿名 2017/08/28(月) 07:08:08
モデルみたいな人以外は基本見苦しいよ。
ノースリーブ派はスゴい自信満々だけど。
あと会社と海、プールで腋見せるのとは全然違うから。
比較に出してコメント書いた子頭悪いって自己紹介しちゃったよ。+3
-3
-
2020. 匿名 2017/08/28(月) 07:30:00
臭い。+7
-0
-
2021. 匿名 2017/08/28(月) 07:55:33
TPO無視して自己主張優先だから嫌い。
プライベートで着ればいいのに。+11
-4
-
2022. 匿名 2017/08/28(月) 08:17:57
男に興味を持たれない子が必死になってノースリーブを着るのかな?って感じ。
けど職場だからね?遊びじゃなくて、仕事するばだからね。+10
-7
-
2023. 匿名 2017/08/28(月) 08:50:52
まじうける
都会はノースリーブ大丈夫ですよ!
東証一部にも上場してます★
皆さんお疲れ様です。+10
-14
-
2024. 匿名 2017/08/28(月) 08:51:36
>>2016
海外のどこですか?
教えてください★+0
-2
-
2025. 匿名 2017/08/28(月) 09:16:46
>>2023
都会ならどこでもオッケーとか、どこの田舎者だよ。+10
-2
-
2026. 匿名 2017/08/28(月) 09:32:18
トピ画の女性の服装の何が悪いのか分からない。シンプルで清潔感があり品もあるし涼しげに私には見える
夏場の服装としてはきちんとしてると思う。後おしゃれしたいと思う気持ちまで否定する事もないだろうに
自分がおしゃれをしたくなければしなければいいだけ。他人の服装の事より仕事のスキルをあげる事のすべき
デブがーと言って奴は去れ!
男が書き込みしていると思うけど+8
-4
-
2027. 匿名 2017/08/28(月) 10:40:17
>>2007
偏差値が高い学校が校風や服装自由なのは勉強さえできたらいいって考えからじゃないよ
偏差値が高くて考える力があるから、常識の範囲内でできるよねって信じてのことだよ
低偏差値はガチガチにしないととんでもない非常識なことやらかすけど+19
-0
-
2028. 匿名 2017/08/28(月) 11:21:08
小顔で華奢で綺麗な人が着てても、職場ではぎょっとしたし臭そうに見えた。
街で見たらとても可愛いんだけどね。不思議。+6
-2
-
2029. 匿名 2017/08/28(月) 11:27:22
CNNやBBCの女子アナ、というかアンカーウーマンは真夏でもジャケット着用してるよね
政治や経済の世界にも女性のリーダーが進出してるけど、彼女らも常にフォーマルスーツだよね
まともに男社会で渡り合おうとすればそうなるよ
+5
-1
-
2030. 匿名 2017/08/28(月) 11:39:01
>>47
ノースリーブのサラリーマン居たらどう思う?+6
-3
-
2031. 匿名 2017/08/28(月) 11:47:52
暑いからしかたない。脇に汗沁みとかよりよっぽどマシ。
ノースリ=露出したい、という発想が理解できません。
胸元パカっとか、下着が見えるほどのミニスカとかとは次元が違うと思う。
+5
-5
-
2032. 匿名 2017/08/28(月) 12:08:26
汚いから腋見せないでー。+4
-2
-
2033. 匿名 2017/08/28(月) 12:51:59
皆さん一度はお使い頂いてる大手メーカーの人事にいるけど、うちの部だけで今日は女性管理職以下6名がノースリーブですよ。
今や日本の夏は変わってるし、大企業ほど環境問題、エコに力入れてるからクーラーの温度設定押さえてるし。
お堅い代表のメガバン勤務の旦那でさえ夏はノーネクタイ。
時代は変わってるよ。
勿論、程度や常識の範囲内だけどね。+7
-7
-
2034. 匿名 2017/08/28(月) 12:55:31
ノースリーブが男に媚び売ってるとかの発想がもう陳腐だよね。
暑いから着るし、脇も手入れしてなきゃ着ないよ。
+9
-5
-
2035. 匿名 2017/08/28(月) 14:53:11
自分の職場はなしなので着てる人いたらギョッとします。+3
-2
-
2036. 匿名 2017/08/28(月) 14:59:18
周りの人に不快な思いをさせないというのは当たり前のことだと思うけどね。権利ばかり主張しちゃって、好きにしたらいいけど育ちがわかるわ。+5
-2
-
2037. 匿名 2017/08/28(月) 15:04:46
業界によるだろうし社風もあるから一概に言えないけど、
取引先の人がノースリだったら「なるほど、そういうタイプか」と思う。
思う人がいるんだから私は仕事場にノースリでは行かない。
ノースリじゃなきゃいけない理由がないから。
+6
-1
-
2038. 匿名 2017/08/28(月) 15:06:43
会社の女性部長はじめ女性ばっかりの部署、夏はノースリ当たり前で露出激しかった。感覚が狂っちゃうんだろうな。こうはなるまいと思った。+5
-1
-
2039. 匿名 2017/08/28(月) 15:13:48
この主の職場だったらなしかな。
私の中でIT、メーカー、マスコミ、アパレルは堅い職場ではないからそこだったら自分も着るだろうけど私の今の職場では規定にないけど誰も着てない。フレンチスリーブはけっこういます。+3
-1
-
2040. 匿名 2017/08/28(月) 17:03:34
このトピ画も 腕をだしすぎたろ と思う。物とったり パソコンしてても 脇スースー 自分の事 綺麗とか細いって思ってしてるのが バレバレで いやみにしか見えないよ。+2
-1
-
2041. 匿名 2017/08/28(月) 23:41:47
ノースリーブのほうがムレなくて清潔そう+5
-1
-
2042. 匿名 2017/08/29(火) 08:21:34
50代の先輩がノースリニット着てくる。
そこまでいけばアリなの?
一応、セットカーデも持ってきてるけど職場ではノースリで過ごされてる。
アパレルやアナウンサーなどの限られた業務じゃない限り2、30代は辞めといた方が無難だと思う。
お洒落は自分のため、身だしなみは相手のため。
会社は身だしなみを求めてる。と、言う入社当時の教育係の先輩の言葉、肝に銘じてます。+4
-2
-
2043. 匿名 2017/08/29(火) 11:37:54
職場基本的に空調効きすぎてるからノースリーブなんか着てたら風邪引くわ+2
-1
-
2044. 匿名 2017/08/29(火) 17:59:31
>>54
半袖は処理するけど、見えないよね~と五分袖は雑だったわ
教えてくれてありがとう。+2
-0
-
2045. 匿名 2017/08/31(木) 00:05:46
事務職です。細くて白い腕、脱毛して綺麗なワキに自信あるんで職場でノースリーブ着てまーす。誰にも迷惑かけてないと思うんで。ちなみに私の部署は社外のお客さんとか来ません。
髪ボサボサなババアとかデブのおっさんの方がよっぽど見てて不快でしょ。+4
-2
-
2046. 匿名 2017/08/31(木) 17:03:41
ノースリ爽やかで可愛いし、
堅い雰囲気の服ならオフィスとしてもいいと思うし、
その職場がダメと言ってるわけじゃないなら良いんだけど、
ただ目のやり場が困るんだよね!!!笑
脇や二の腕が綺麗でも汚くてもなんとなく見ちゃうwwwww
なんとなく見てる方がバツが悪くなる笑
+3
-0
-
2047. 匿名 2017/08/31(木) 20:03:57
脇毛ボーボーで黒ずんで医療脱毛6回でも半減しかしなかった(その後数年自己処理しててそろそろ再開したい)私からしたら羨ましさで怒り狂うかもしれない。
若いうちにノースリーブで出歩きたかった…+0
-0
-
2048. 匿名 2017/08/31(木) 20:13:59
>>2007
うーん、仕事ができればいいというのは、社会人としては、自己中心的な考え方だと思う
社会人としてのマナーとして、服装や髪型等の身なり、清潔感で、他人に不快感を与えてはならないと思う
どうしても着たけりゃ、着ればいいけど、自分勝手な人だなと私は思う+2
-2
-
2049. 匿名 2017/09/01(金) 02:09:02
美容業やってて腕上げる動作もあるから、お客様に不快な思いさせてしまわないように袖長めの物を選ぶようにしてる。
職場の後輩は割と脇見える服装をしてくるから、気にならないの?と聞いたこと有るけど、脱毛してるんで!って言われた。そう言う意味で聞いたんじゃ無いんだけど…
今の流行りは袖短めのものが多いから本当に困る。制服にしてほしい。+2
-0
-
2050. 匿名 2017/09/02(土) 12:05:03
堅い職場であるため会社の規定はないって意味わからん+0
-0
-
2051. 匿名 2017/09/02(土) 13:06:05
ノースリーブの服が服屋に多すぎ。そりゃ若い子が見れば会社に着ていってもOKって思うわな。+4
-1
-
2052. 匿名 2017/09/03(日) 01:39:14
うちの職場にもいます。48歳新人のノースリーブさん。
彼女の場合、ノースリーブだけが問題ではないのです。
クロックス履いてたり、ニット帽かぶってたり。ムートンブーツも履いてましたっけ。とにかく皆が身に付けてないものを着用してます。
仕事面でも同様で、空気の読めない天然っぷり炸裂です。
何でこうも鈍感なの?
+6
-0
-
2053. 匿名 2017/09/07(木) 18:29:16
私も暑がりで休みの日はいつもノースリーブだし、
職場も都内の広告代理店の内勤で割と自由な職場だけど、
いくら内勤でも会社にノースリーブとショーパンはダメと新人時代に言われたよ。+1
-0
-
2054. 匿名 2017/09/12(火) 11:59:20
>>2002
仮に男性からセクハラとして訴えられたら負けますよ+1
-0
-
2055. 匿名 2017/09/19(火) 20:58:35
職場では袖アリを着ておけば良いとは思うけど、
他人のノースリーブや脇に過剰反応する人って自分の脇が臭いとか汚いとかのかな?
自分の脇にコンプレックあるから他の人の脇を気にして見てるんじゃないのw
+0
-0
-
2056. 匿名 2017/09/25(月) 21:02:15
。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する