-
1. 匿名 2017/08/22(火) 15:42:19
出典:cdn.narinari.com
日清食品が“湯切りのいらない”カップ焼そば | Narinari.comwww.narinari.com日清食品は8月28日から、湯切りのいらないカップ焼そば「日清焼そばU.F.O.湯切りなし あんかけ中華風焼そば」を発売する。価格は180円(税別)。 「日清焼そばU.F.O.湯切りなし あんかけ中華風焼そば」は、U.F.O.史上初、調理時の湯切りが不要な簡単調理のカップ焼そば。 麺を湯戻しした後のお湯に、海鮮の風味と野菜の旨みが特長のソースと「とろみの素」を加えることで、あんかけ中華風の焼そばに仕上がるのが特徴だ。 麺は、とろみのあるソースがしっかり絡むよう、細めの麺を採用。具材にはたっぷりの大切りキャベツ、キクラゲ、ニンジンが入り、食感と彩りにアクセントを加えている。
+78
-4
-
2. 匿名 2017/08/22(火) 15:42:45
ほう+97
-4
-
3. 匿名 2017/08/22(火) 15:42:48
美味しそう!+225
-9
-
4. 匿名 2017/08/22(火) 15:43:01
すごい時代だね~+24
-5
-
5. 匿名 2017/08/22(火) 15:43:08
買ってみようっと+107
-3
-
6. 匿名 2017/08/22(火) 15:43:08
あんかけ好きやからちょっと気になる+132
-3
-
7. 匿名 2017/08/22(火) 15:43:16
食べてみたーい
でも、余計身体に悪そうな…+35
-13
-
8. 匿名 2017/08/22(火) 15:43:17
いいね
+7
-3
-
9. 匿名 2017/08/22(火) 15:43:23
食べてみたい。+29
-1
-
10. 匿名 2017/08/22(火) 15:43:24
ねーねーママーこれ食べたい‼‼
おなか減ったー+7
-18
-
11. 匿名 2017/08/22(火) 15:43:29
うまいかなぁ?+4
-1
-
12. 匿名 2017/08/22(火) 15:43:33
これで火傷の心配なし+32
-1
-
13. 匿名 2017/08/22(火) 15:43:38
湯切りするときやけどしそうで怖いからこれはいい
+9
-3
-
14. 匿名 2017/08/22(火) 15:43:45
ソース焼きそばの方が好きです+27
-3
-
15. 匿名 2017/08/22(火) 15:43:59
あんかけだ!あんかけには特別惹かれる!+86
-3
-
16. 匿名 2017/08/22(火) 15:44:41
これをみると美味しそうで期待値が上がるけど、そのぶん実際食べた時ガッカリしそう+8
-2
-
17. 匿名 2017/08/22(火) 15:44:44
りょ+0
-7
-
18. 匿名 2017/08/22(火) 15:44:54
美味しそう!!+4
-1
-
19. 匿名 2017/08/22(火) 15:44:55
+69
-12
-
20. 匿名 2017/08/22(火) 15:45:18
これで、湯切りの時に流し台のステンレスのベコッ!という音が鳴らなくてすむのね+62
-1
-
21. 匿名 2017/08/22(火) 15:45:20
湯切りは別に苦じゃないけど……
でも 美味しそう
+21
-1
-
22. 匿名 2017/08/22(火) 15:45:22
これは美味い(確信)+5
-4
-
23. 匿名 2017/08/22(火) 15:45:37
湯切りしないのに、あんかけラーメンとは違うんだよね?!+1
-2
-
24. 匿名 2017/08/22(火) 15:46:33
焼きそばじゃないよw
そもそも焼いてないよw+4
-8
-
25. 匿名 2017/08/22(火) 15:46:34
あんかけ焼きそば好きだから一度は買ってみる+7
-1
-
26. 匿名 2017/08/22(火) 15:46:54
あんかけ美味しいよねー
+94
-2
-
27. 匿名 2017/08/22(火) 15:47:04
あんかけ好きー!+8
-1
-
28. 匿名 2017/08/22(火) 15:47:14
食べたい食べたい!+5
-1
-
29. 匿名 2017/08/22(火) 15:47:26
普通のソース焼きそばの湯切りいらないの作ってほしい+25
-1
-
30. 匿名 2017/08/22(火) 15:47:35 ID:2HI4VRBm5U
これでミスって先にソース入れてしまっても大丈夫!+13
-1
-
31. 匿名 2017/08/22(火) 15:47:47
カップ焼きそばのカロリーは侮れない+26
-1
-
32. 匿名 2017/08/22(火) 15:47:51
これだと、あんかけ焼きそばに大切な麺の香ばしさが足りない気がする…
ソース焼きそばなら気にならないし、むしろへにょへにょの麺が魅力だけど+5
-5
-
33. 匿名 2017/08/22(火) 15:50:42
半生片栗粉+2
-5
-
34. 匿名 2017/08/22(火) 15:52:41
「湯切りのために1回立ち上がる手間がなくなる!」と喜んだ自分のズボラさにびっくりした。+50
-1
-
35. 匿名 2017/08/22(火) 15:57:47
結局、定番のが一番美味しいって結論になりそう+62
-2
-
36. 匿名 2017/08/22(火) 16:03:32
早く食べたい♡+6
-0
-
37. 匿名 2017/08/22(火) 16:04:48
焼きそばUFO昔と比べるとかなり不味くなった
麺を変えた辺りから味も不味くなった
+18
-2
-
38. 匿名 2017/08/22(火) 16:06:45
くそー!ダイエット中なのに美味しそうじゃねーか!+3
-1
-
39. 匿名 2017/08/22(火) 16:06:50
見かけたら買っちゃいそう+5
-2
-
40. 匿名 2017/08/22(火) 16:07:41
北海道民だけどこれのパクリかな+6
-12
-
41. 匿名 2017/08/22(火) 16:07:41
>>20
ベコ音は冬の風物詩なのに
季語+2
-2
-
42. 匿名 2017/08/22(火) 16:10:42
>>20
夜中に隠れて食べる人も安心!+7
-1
-
43. 匿名 2017/08/22(火) 16:12:36
>>37
この前数年ぶりに普通のソースの買ったらすごい微妙だった…細かいリニューアルは常に色々してるんだろうけど記憶の中のUFOはもっと美味しかったなぁ
今度トピの買ってみよう+1
-1
-
44. 匿名 2017/08/22(火) 16:12:42
なんだーw
ついに私の願いが通じて湯ギリしないで美味しく食べられる湯が少しででき粉末かソースを入れて丁度美味しいタイプを開発したのかと思ったw
+7
-0
-
45. 匿名 2017/08/22(火) 16:12:51
>>20
なにそれ?+0
-6
-
46. 匿名 2017/08/22(火) 16:14:12
あんかけラーメンだって湯切りはいらない
+0
-0
-
47. 匿名 2017/08/22(火) 16:22:49
カップ麺の焼きそばって煮てるよね+2
-0
-
48. 匿名 2017/08/22(火) 16:29:09
これってバリ堅に仕上げたいときはどうすれば?
お湯の量を減らせばいいかな?+4
-0
-
49. 匿名 2017/08/22(火) 16:46:52
買いまっせ(๑•̀ㅂ•́)و✧+1
-0
-
50. 匿名 2017/08/22(火) 16:49:27
とりあえず一度は試し買いしてみる+2
-0
-
51. 匿名 2017/08/22(火) 17:07:15
物はためし。
買ってみる。+1
-0
-
52. 匿名 2017/08/22(火) 17:17:51
つまり湯量によって味の濃さも変わるって事だよね。+1
-0
-
53. 匿名 2017/08/22(火) 17:50:02
あんかけも好きだけど個人的にはあのカップ焼きそば独特のジューシーさの足りない
少しパサつく感じの、でもソースの香りが食欲を誘うチープなカップ焼きそばが大好き+6
-0
-
54. 匿名 2017/08/22(火) 18:12:21
食べてみたいね+1
-0
-
55. 匿名 2017/08/22(火) 18:12:57
インスタントや冷食のあんかけで当たり無し+1
-1
-
56. 匿名 2017/08/22(火) 18:21:14
これ絶対買うわ+1
-0
-
57. 匿名 2017/08/22(火) 18:23:34
やれやれ、完璧な湯切りが出来るようになるとは
オーケー、これは僕の負けのようだ。+3
-1
-
58. 匿名 2017/08/22(火) 18:28:35
UFOもいいけど、スーパーカップのいか焼そばもいいよね。
+0
-0
-
59. 匿名 2017/08/22(火) 18:57:15
あんかけの色がやや白みがかってるのポイントだね。
通常のUFOを湯切りする際に出るお湯はカンスイの影響で白みがかっている。
そんな「捨てるべき物質」を食べることに違和感を感じるか否かの問題でしょう。+1
-0
-
60. 匿名 2017/08/22(火) 18:58:18
+1
-0
-
61. 匿名 2017/08/22(火) 19:12:26
+6
-1
-
62. 匿名 2017/08/22(火) 22:29:05
カップ焼きそばのカロリーって凄いから、それがあんかけなんてどれだけカロリー高いんだろう…
怖い…
でも食べてみる…(笑)+1
-0
-
63. 匿名 2017/08/23(水) 03:00:41
気になる。
早く店頭に並ばないかな!
なんだかんだ日清の黒歴史シリーズも買ったけど美味しかった!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する