ガールズちゃんねる

天然記念物“奈良のシカ” 1頭目を捕獲し殺処分

801コメント2017/08/20(日) 03:03

  • 501. 匿名 2017/08/18(金) 08:12:47 

    がる民ってこういう話題の時絶対動物が悪いようにしたがるよね

    +6

    -4

  • 502. 匿名 2017/08/18(金) 08:13:13 

    >>498
    いや普通に答えてよw
    猿や犬は殺されないのに、鹿が殺されるのはおかしいんでしょ?
    なら豚や牛は殺してもいいのに?

    +5

    -1

  • 503. 匿名 2017/08/18(金) 08:15:02 

    絶対ベジタリアンじゃないなw

    +6

    -2

  • 504. 匿名 2017/08/18(金) 08:15:23 

    >>502
    いや殺してもいいなんて全然思ってないけど。

    +2

    -1

  • 505. 匿名 2017/08/18(金) 08:15:26 

    >>498
    いや究極そういうことだよ。動物が可哀想だからと肉や魚、乳製品を全くとってないならそういう主張するのもわかる。
    ただ肉や魚食べておいて、動物の命をいただいておく立場にいながら、動物は可哀想だなんて正直どの口が言ってんだと思うわw

    +8

    -4

  • 506. 匿名 2017/08/18(金) 08:16:12 

    >>498
    野菜を食べられるのは誰のおかげかしら?農家さんだよー

    +6

    -4

  • 507. 匿名 2017/08/18(金) 08:17:45 

    >>495
    日頃自分が食べてる魚や肉のことをどう思ってるのか教えてほしい!
    甘っちょろい生死観じゃないものを教えて(笑)

    +5

    -4

  • 508. 匿名 2017/08/18(金) 08:17:55 

    母の実家が農家だから鹿の被害は他人事じゃない。食害で何十億ものお金が無駄になっているから駆除して欲しい気持ちは正直ある。
    けど、人間が保護活動して増え過ぎたら今度は殺処分って自分勝手にも程があるよね。
    増え過ぎてしまうことを考えて最初の時点でもっと慎重に対策するべきだった。振り回される鹿が気の毒で…

    +5

    -2

  • 509. 匿名 2017/08/18(金) 08:18:20 

    人間も増えすぎだから駆除すればいいのに
    中国人とか環境汚染しすぎだし3/1くらいに減ってほしい
    中国人保護区域は別ね

    +2

    -6

  • 510. 匿名 2017/08/18(金) 08:18:58 

    殺らなきゃ農林業が困るんだから、黙って殺ればいいんだよ。
    どうせここのカキコミみたいにエセヒューマニストが感情論で騒いだところで農林業者の生活補償をしてくれる訳でもなく無責任に可哀想だと叫ぶだけ。いちいちニュースにする話題ではない。

    +6

    -5

  • 511. 匿名 2017/08/18(金) 08:19:19 

    >>507
    食べてないって言えば満足なら言いますけどww

    +5

    -3

  • 512. 匿名 2017/08/18(金) 08:19:42 

    はいはいそこまで人間が害ならまとめて集団自決でもしたら?

    +3

    -1

  • 513. 匿名 2017/08/18(金) 08:20:03 

    増えたのは保護活動じゃなくオオカミがいないからです

    +4

    -0

  • 514. 匿名 2017/08/18(金) 08:20:03 

    >>511
    食べてるんじゃんw

    +3

    -3

  • 515. 匿名 2017/08/18(金) 08:20:32 

    なんと言われようと動物を食べることをやめられないし、野菜を作る農家に感謝して生きてます
    もちろん動物にも

    +3

    -2

  • 516. 匿名 2017/08/18(金) 08:20:55 

    >>510
    確かにニュースにするから実害を被ってない関係ない人たちは不快な気分になるわけだしね。当事者たちだけで細々やってほしいわ

    +5

    -2

  • 517. 匿名 2017/08/18(金) 08:21:13 

    牛や豚と鹿の何が違うのか教えてほしいわ

    +4

    -2

  • 518. 匿名 2017/08/18(金) 08:22:57 

    鹿肉美味しいよ。ただ残酷に殺されるよりはしっかり命を噛み締めて食べてあげた方がいい。有難いと思って食べなきゃ。

    +5

    -3

  • 519. 匿名 2017/08/18(金) 08:23:16 

    猪鍋とかもあるよ
    馬も羊も食べるよね
    兎も

    +3

    -1

  • 520. 匿名 2017/08/18(金) 08:24:06 

    熊本だけど馬食べるよw

    +4

    -2

  • 521. 匿名 2017/08/18(金) 08:24:31 

    奈良って鹿で金儲けしてるくせに増えたら殺すってクズすぎる

    +4

    -5

  • 522. 匿名 2017/08/18(金) 08:24:43 

    >>488
    だね。天敵がいない状態で、畑には食糧もあら、気候もそんなに厳しくない。そりゃ増えるわ。

    +4

    -1

  • 523. 匿名 2017/08/18(金) 08:25:32 

    >>485
    その割に都会の人はカラスの赤ちゃんかわいそう運動してない気がするけど
    奈良の片田舎の鹿がかわいそう連呼してないで、自分らの周りの環境や生物、人間の行いについてもっと考えたらいいのに

    +4

    -3

  • 524. 匿名 2017/08/18(金) 08:25:38 

    ずっと居る単芝ババアはよっぽど鹿が憎いんだね
    農家の人かな?

    +2

    -3

  • 525. 匿名 2017/08/18(金) 08:25:42 

    >>516
    住んでるとこに猿1匹でも出没したらギャーギャー騒ぎそうwww

    +5

    -2

  • 526. 匿名 2017/08/18(金) 08:25:54 

    そういえば家の近くにジビエ専門店ある。猟師さんが駆除してきた鹿をトラックで運んできてすぐ捌いて料理してくれるみたい。

    +2

    -1

  • 527. 匿名 2017/08/18(金) 08:26:13 

    >>523
    まあ撃ち殺してはいないからじゃない?

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2017/08/18(金) 08:26:54 

    >>525
    ど田舎だから猿出るよ笑

    +2

    -1

  • 529. 匿名 2017/08/18(金) 08:27:41 

    人間が動物の住む場所奪ってるのに人間て何様?

    +4

    -1

  • 530. 匿名 2017/08/18(金) 08:28:38 

    都会の人も鳩が公害とか騒いでたよ

    +3

    -1

  • 531. 匿名 2017/08/18(金) 08:28:45 

    猫と暮らしてるし動物虐待するようなクズは死ねと思ってるけど、普通にお肉は食べるよ。
    自分でも矛盾してるなーと思うけどそれが生きるってことだから仕方ない。一時期ヴィーガンしてたけどやっぱり大豆だけで生きていけませんでした。

    +6

    -0

  • 532. 匿名 2017/08/18(金) 08:29:57 

    >>531
    虐待と農作物のために仕方なく駆除することを混同するのは駄目だよ

    +6

    -3

  • 533. 匿名 2017/08/18(金) 08:30:35 

    この前あったイルカ漁トピでも断固反対の人少なくなかったもんね
    もういい大人だろうに、反対の理由がイルカがかわいそうだからって感情論ばかりでびっくりしたわ

    +5

    -2

  • 534. 匿名 2017/08/18(金) 08:32:26 

    >>533
    各国に批判されてまでやることじゃないって意見が多かった気がするけどなあ
    まあ賛成派の圧が強すぎて掻き消されてたけど

    +3

    -3

  • 535. 匿名 2017/08/18(金) 08:33:23 

    >>531
    自分もいたずらに動物を死なせるのクズは死ねと思う。
    自分達が生きていくために動物を食べてるように、この土地で農業してる人も生きていくために駆除するしかない。

    +2

    -3

  • 536. 匿名 2017/08/18(金) 08:33:30 

    >>527
    破壊(爆薬とかのこと?)は良くて、射殺はダメなの?
    線引きの仕方が分からないんだけど…

    +2

    -0

  • 537. 匿名 2017/08/18(金) 08:36:07 

    山が荒れて田畑は荒らされて
    野菜しか食べない人も日本の野菜は
    食べられなくなりますね残念

    +3

    -3

  • 538. 匿名 2017/08/18(金) 08:36:46 

    >>529
    それは田舎の人より都会の人に言いたいね。

    +4

    -2

  • 539. 匿名 2017/08/18(金) 08:39:25 

    まだ田舎の人は里山付近で共存しようと模索してるからなぁそれでも増えすぎたのはしょうがなく駆除してる現状

    +2

    -1

  • 540. 匿名 2017/08/18(金) 08:39:51 

    犬や猫と一緒だよね。
    写真や動画の中だけなら可愛いけど、実際に糞尿の迷惑をかけるなら、いない方がいいもんね。

    +2

    -3

  • 541. 匿名 2017/08/18(金) 08:40:43 

    ガルチャンは自分のことしか考えられない人が多いのがこのトピでよくわかる。

    +2

    -4

  • 542. 匿名 2017/08/18(金) 08:42:53 

    具体的は方法も提示せずに可哀想!人間は滅びたらいいのに!って、それしか言えないの?(笑)

    +3

    -4

  • 543. 匿名 2017/08/18(金) 08:47:40 

    農作物荒らしたりするなら殺処分も仕方ないでしょ。可哀想だけど…。

    +2

    -1

  • 544. 匿名 2017/08/18(金) 08:51:15 

    美味しいなら食べなきゃ♪

    +1

    -2

  • 545. 匿名 2017/08/18(金) 08:54:53 

    奈良の鹿の話と全国の鹿と別。
    人間が保護しといて鹿で観光誘致して殺すって矛盾から話それてる。
    奈良の観光ポスター見てみ?
    鹿が必ずうつってるよ。

    +5

    -5

  • 546. 匿名 2017/08/18(金) 08:55:12 

    >>516
    その理屈だと、当事者以外が聞いて不快に思うニュースは流すなってことになっちゃう
    地域の問題やその取り組みを発信するのは悪いことではないよ

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2017/08/18(金) 09:00:22 

    >>545
    保護してるのは奈良公園の鹿ね
    県境の鹿なんてどっちの鹿かなんてわからんし

    +4

    -2

  • 548. 匿名 2017/08/18(金) 09:04:55 

    遊び半分で鹿を殺したわけじゃないんでしょ?事情があってのことなのに。

    可哀想は正義と思ってる人達いるけど、度が過ぎると悪だよ。シーシェパードとか。自分の守りたい生き物に執着して他は犠牲になってもいいとか、ただの自己中だよ。

    +6

    -1

  • 549. 匿名 2017/08/18(金) 09:05:08 

    まぁ、しょうがないよ。可愛いだけじゃダメな事もある

    +4

    -1

  • 550. 匿名 2017/08/18(金) 09:07:34 

    捕鯨反対してたシーシェパードだけど、

    鯨が増えすぎてサメが繁殖する結果になったよね。

    偽善もいいとこ。バランスは大事でしょ。

    +5

    -3

  • 551. 匿名 2017/08/18(金) 09:07:53 

    >>35
    猿が増えたから減らしたって本当?初耳なんだけど外国の話?

    +0

    -2

  • 552. 匿名 2017/08/18(金) 09:14:39 

    人間が悪い!
    鹿がかわいそう!人間が住処を奪ったのが悪い!
    人間は勝手だ!

    って騒いでる人たちって自分達も動物に害を与えてるその中の一人だということをわかってるんだろうか。
    ほんとにそれが嫌なら原住民のような生活をすると思うんだけど。

    +10

    -4

  • 553. 匿名 2017/08/18(金) 09:16:54 

    奈良なんて今も山か田畑だらけだし奪ってない方だよね

    +8

    -1

  • 554. 匿名 2017/08/18(金) 09:17:23 

    >>380
    じゃあ害獣が公園に来たら神様に早変わりなんだ!
    すごい手のひら返しだね!

    +2

    -5

  • 555. 匿名 2017/08/18(金) 09:17:24 

    鹿駆除に文句つけてる人間は普段何食ってんだろうねw
    当然動物肉は食わないんだろう
    野菜も食わないよね?その野菜も害獣駆除して作ってる野菜かもしれないんだし
    水だけで生きてんのかね?w

    +10

    -3

  • 556. 匿名 2017/08/18(金) 09:18:10 

    >>554
    奈良公園の鹿も殺しまくれってか
    ひどいやつだなお前

    +4

    -2

  • 557. 匿名 2017/08/18(金) 09:26:05 

    >>554
    野生のシカは田畑に現れても公園内の人がわんさかいるような場所には怖くて近づけないんじゃないかな?公園内のシカは公園生まれで人に慣れてる。

    +3

    -0

  • 558. 匿名 2017/08/18(金) 09:26:14 

    奈良公園の鹿が市街地まで行く?
    奈良の街歩いてても鹿見ない
    郊外の鹿は里山から下りてきた鹿でしょ

    +4

    -1

  • 559. 匿名 2017/08/18(金) 09:29:04 

    >>553
    本当だ。言われてみればそうだよね。鹿に限らずいろんな野性動物がいそう。

    +0

    -2

  • 560. 匿名 2017/08/18(金) 09:30:00 

    野生の鹿は人を見たら逃げる
    群れで夜行性
    公園の鹿とは別物
    駆除されたのは野生の鹿

    +3

    -1

  • 561. 匿名 2017/08/18(金) 09:32:50 

    >>560
    でも車見ても逃げないから轢きそうになるよね…

    +2

    -0

  • 562. 匿名 2017/08/18(金) 09:33:13 

    これって絶対あとで問題になるね・・・
    殺す以外の方法ないのかな?

    +2

    -8

  • 563. 匿名 2017/08/18(金) 09:34:15 

    >>552
    そこまで極論いうことなくない?

    +0

    -6

  • 564. 匿名 2017/08/18(金) 09:34:22 

    一歩でたら手のひら返しみたいに言ってるけど、場所離れてるんでしょ?
    奈良公園にいる鹿は餌もらえるからわざわざ山へは行かないと思うし。
    野生の鹿で降りてきたのを駆除してるだけでしょ。

    +6

    -1

  • 565. 匿名 2017/08/18(金) 09:35:37 

    >>561
    狸よりは轢かれてないけどね...

    +0

    -0

  • 566. 匿名 2017/08/18(金) 09:35:58 

    >>563
    肉食っといて鹿殺すの可哀想!人間のエゴ!人間は滅びたらいいのにって言ってる奴らの方がよっぽど極論じゃんw

    +8

    -3

  • 567. 匿名 2017/08/18(金) 09:36:23 

    >>562
    どんな問題になるの?

    +4

    -0

  • 568. 匿名 2017/08/18(金) 09:37:11 

    >>562
    どんな問題になると考えてるのか教えてください!

    +4

    -1

  • 569. 匿名 2017/08/18(金) 09:42:04 

    勝手なことを
    奈良に1000年以上前から生息しているのに
    過去の朝廷政権もずっと保護してきたから今も生息しているのに
    一度でも過去の朝廷政権が保護してなかったら絶滅してたのに
    今存在してるのはなぜかもう一度考えるべきだ
    殺すことでしか解決できないのが現代の人間とは情けない

    +3

    -9

  • 570. 匿名 2017/08/18(金) 09:43:16 

    奈良市内は神様のおつかいとされる鹿以外に
    住宅街を徘徊する野良鹿が結構いるんです
    道路ですれ違っても平然としてるし
    ゴミを漁ったり畑を荒らしたり困るんです

    +5

    -0

  • 571. 匿名 2017/08/18(金) 09:45:17 

    >>569
    奈良以外にも鹿なんて溢れてます

    +7

    -0

  • 572. 匿名 2017/08/18(金) 09:45:26 

    >>569
    そうだね去勢も運ぶのも飼育するのもお金がかかるし殺処分が1番早い。
    人間は身勝手だよね、うんうん。
    ならあなたはどうするのがいいと思うの?情けないと思うなら殺さなくていいような方法と行動を示してよ

    +5

    -1

  • 573. 匿名 2017/08/18(金) 09:46:59 

    >>562
    どんな問題になるの?都合悪くなると黙るね

    +3

    -1

  • 574. 匿名 2017/08/18(金) 09:47:52 

    昔はオオカミがいたから保護してただけじゃ

    +5

    -0

  • 575. 匿名 2017/08/18(金) 09:51:59 

    綺麗事ばっかりでうんざり

    +3

    -2

  • 576. 匿名 2017/08/18(金) 09:54:49 

    あーららと思って開いたけど
    >>2で笑えてしまって
    ありがとう

    +1

    -0

  • 577. 匿名 2017/08/18(金) 09:55:15 

    猟友会ってすぐ殺しちゃうよね

    +3

    -7

  • 578. 匿名 2017/08/18(金) 09:56:18 

    鹿っていわゆるTNRはできないの?
    確かヤギとか鹿は麻酔からさめない確率が高いんだっけ?
    でもこうやって殺すくらいなら避妊去勢して
    これ以上増えないようにして段階的に数を減らしていくのがいいような。
    でも結局殺すのが1番お金がかからないから国はそうしたいよね。

    +4

    -2

  • 579. 匿名 2017/08/18(金) 09:57:56 

    >>577
    そりゃ猟師だから

    +4

    -2

  • 580. 匿名 2017/08/18(金) 10:00:44 

    >>578
    そこまでの税金はないし、多くの人がそこに税金をかけたいと思ってないからでしょ。そんなに言うなら自分たちで鹿保護基金でも立ち上げればいいのに。

    +2

    -2

  • 581. 匿名 2017/08/18(金) 10:02:12 

    >>578
    その技術のことは分からないけど、できるのならもう少し前の段階でしておくべきだったね
    実害が出てるとそこまで悠長に構えていられないから
    「奈良」ブランドが、対策が後手に回った理由ではないかと思ってる。これまでは何とか共存してきたし、県外からはイチャモン付けられそうだし、で

    +3

    -0

  • 582. 匿名 2017/08/18(金) 10:03:11 

    福島県は去勢したらしいけど、環境破壊の進行のが早く追いつかなかったとの研究発表があるんだって。ま、口だけ出してる人は避妊、去勢費用くらい出したらいいと思いますけどね。

    +5

    -1

  • 583. 匿名 2017/08/18(金) 10:05:19 

    奈良県民じゃないし農家じゃないけど確かに
    嫌だわ。朝起きて家の前で鹿が何匹もたむろしてたり花壇グチャグチャにしてたり糞してたり時には死骸があったら迷惑だわ。正直。小さい子がいれば襲ってこないか不安だし。
    勝手かもしれないけど動物園や公園で見かけるのとは違う。

    +5

    -2

  • 584. 匿名 2017/08/18(金) 10:08:44 

    酷いなぁ。人間は勝手で。

    +5

    -10

  • 585. 匿名 2017/08/18(金) 10:08:55 

    それより殺人者とか罪人を殺処分してください。

    +5

    -0

  • 586. 匿名 2017/08/18(金) 10:09:38 

    鹿を殺すの反対の人は全員野菜しか食べないの?この鹿もジビエ料理にして食べればいんじゃないの?豚や牛や鳥と変わらないと思うけど。

    +5

    -0

  • 587. 匿名 2017/08/18(金) 10:14:20 

    >>569
    今回の対応に反対するんであれば、
    殺処分以外の解決方法を示すべきでは?

    反対反対と叫ぶなら対案を提示してほしい。
    その案が優れてるのなら支持する、けど、、
    反対と叫ぶだけで良案、対案を示さず感情論だけでものを言う貴女の様な人が多すぎて、、
    発展性のある議論にならないよ。

    +4

    -1

  • 588. 匿名 2017/08/18(金) 10:14:45 

    >>578
    その技術のことは分からないけど、できるのならもう少し前の段階でしておくべきだったね
    実害が出てるとそこまで悠長に構えていられないから
    「奈良」ブランドが、対策が後手に回った理由ではないかと思ってる。これまでは何とか共存してきたし、県外からはイチャモン付けられそうだし、で

    +0

    -1

  • 589. 匿名 2017/08/18(金) 10:16:06 

    >>569
    殺す以外にも解決方法ありますよ。
    あなたが飼えばいい。山の一つでも買って鹿や野生動物を生涯面倒見ればいい。

    +3

    -1

  • 590. 匿名 2017/08/18(金) 10:17:52 

    >>584 みたいな意見は飽きた。結局綺麗事言うだけでお金も労力も出したくないんでしょ。

    +4

    -2

  • 591. 匿名 2017/08/18(金) 10:18:21 

    あ、殺すの反対の人が一人につき一頭引き取って育てればいんじゃないかな。

    解決!!

    +3

    -2

  • 592. 匿名 2017/08/18(金) 10:18:31 

    >>584
    じゃあネットで人間の悪口書いてないで、鹿引き取って飼ってあげなよ
    それか狩猟地域に鹿が入ってこないように誘導してあげたらいいんじゃないの?

    +4

    -2

  • 593. 匿名 2017/08/18(金) 10:21:10 

    >>584
    被害うけてる現地の人達の事をどう考えてるの?
    他人事だから切実さがわからないんだろうなあ。

    酷いなあ。他人事と高みから見物してるだけの人間の言葉ほど軽いものったらないわ。

    +4

    -1

  • 594. 匿名 2017/08/18(金) 10:22:40 

    前にも熊か何かの殺処分の時に「可哀想!飼いたい!」とか言ってた人いたけど、本当に実行したのかな?

    +4

    -0

  • 595. 匿名 2017/08/18(金) 10:23:26 

    殺す前に森作るとかしろよ
    餌場がないから降りてくんだろ
    まー森が出来んのに長期間は必要だけどね
    人間のエゴで殺される動物は可哀想

    +6

    -5

  • 596. 匿名 2017/08/18(金) 10:25:44 

    むかし家に食うもの無くて妹と協力して山でウサギやムジナや鹿捕まえて焼いて食べてたなあ
    懐かしい

    +2

    -2

  • 597. 匿名 2017/08/18(金) 10:26:14 

    >>595
    給食に牛肉や豚肉や鶏肉入ってるけど、それは食べたの?

    +2

    -1

  • 598. 匿名 2017/08/18(金) 10:28:15 

    結局こういうのは実際に被害を受けて悩まされないとわからないんだと思う。

    自分の家はわりと街なので鹿や熊の被害はない。
    規模が違って申し訳ないけど、鳩の被害にはずっと悩まされてる。
    鳩って厄介なのは一度決めると毎回そのルートを通ったり戻ってきちゃったりするんだよね。
    ベランダに糞されたり、ひどい時には洗濯物の上にも…。出窓の室外機裏には木とか集めて巣を作りかけてた。
    鳩の糞って細菌とかがいっぱいいて有害だから結局毎回綺麗に片付けないといけないんだよ。鳩よけネット張ったり、鳩がとまれないように鳩よけのギザギザしたの買ったけど普通にそれの上に座ってたw
    鳩が来るたび片付けたり追い払ったりするのにそれでも毎回くる。本当に被害を受けてる側が駆除してほしい気持ちになるのは当然だと思う。

    +6

    -2

  • 599. 匿名 2017/08/18(金) 10:28:51 

    もういっそ鹿を無人島に移送するのはどうだ。

    +2

    -0

  • 600. 匿名 2017/08/18(金) 10:28:59 

    ここの鹿は食べれるけど、福島県や東北の方の鹿は無理かも…

    +1

    -1

  • 601. 匿名 2017/08/18(金) 10:29:19 

    >>551

    団地に猿がでたら普通に駆除されるけど(;´_ゝ`)
    てか、猿が近くに住んでるの!?って衝撃もあったなー。

    +2

    -0

  • 602. 匿名 2017/08/18(金) 10:30:15 

    >>595
    はいはいそうですね、そこまで思うなら出資してよ。話はまずそこからだよw

    +1

    -2

  • 603. 匿名 2017/08/18(金) 10:31:03 

    >>599
    無人島も全部個人の所有者がいるんじゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 604. 匿名 2017/08/18(金) 10:37:36 

    >>595
    あなたはどこに住んでるの?
    元々は森かもしれないよ
    エゴはあなたも同じ

    +2

    -2

  • 605. 匿名 2017/08/18(金) 10:37:36 

    >>599
    敵のいない無人島で繁殖続けて、緑が無くなり禿山になって鹿が餓死する未来もありそうw

    +1

    -0

  • 606. 匿名 2017/08/18(金) 10:39:07 

    >>584
    あなたみたいな人こそ、自分に動物の害が及んできたら真っ先に役所に駆け込み駆除要請しそうだわ。
    だって、余りに考えがなさすぎるもの。

    人間が文明を築き生活してきた中で何を犠牲にしてきたか、、今に始まった事じゃない。
    人間はエゴの固まり。動物から見たら酷い生き物だよ。
    でも、そこを自覚してないあなたみたいな大人の人間が一番始末が悪いと思うわ。
    自分を振り返る事ができないっていう、ね。

    +5

    -4

  • 607. 匿名 2017/08/18(金) 10:40:20 

    >>595
    テリトリーの山があったとしても、餌が不足してたら降りてくるもんでしょ。

    よく餌不足で降りてくる熊いるじゃない。

    +0

    -0

  • 608. 匿名 2017/08/18(金) 10:44:15 

    まぁ都会の人にごちゃごちゃ言う権利はないと思うわ。自分も含めて。その苦労も知らないし、動物を山の奥へ奥へと追いつめて人間の住む所を広げたんだし。

    +5

    -1

  • 609. 匿名 2017/08/18(金) 10:47:09 

    他の方法がないからこうなってるんだから部外者があれこれ言えない。

    +3

    -1

  • 610. 匿名 2017/08/18(金) 10:47:31 

    シカからしたら、ただ生きてるだけなのに捕まえられて殺されてたまったもんじゃないよね。
    ただ、関係ないとこに住んでいる人がやれ可哀想だと言うのも違うと思う。農家の方は死活問題。
    京都奈良の寺社仏閣の、長い時間をかけてむした苔もむしゃむしゃ食べるから被害がすごいらしいよ。

    学者が調査を繰り返した上で上限120頭と決めて管理していくのだからひとまず見守りたい。
    人間は愚かだというのは思ってしまうけれど。

    +6

    -4

  • 611. 匿名 2017/08/18(金) 10:49:17 

    身近な例で言うと野良猫とかも同じだよね
    家の庭の糞尿被害にあってる人達からしたら駆除して!て思うだろうし

    +1

    -1

  • 612. 匿名 2017/08/18(金) 10:52:10 

    被害が出てるのであれば、その前に手打つ事が出来たはず。
    去勢するなり、そうすれば増えなかったし、
    殺される子達だっていなかったでしょう。
    人間と同じく何かを食べなければ死んでしまう、
    生きるために必然的にしている事を人間は畑を荒らしてるって言い方する。
    柵をするなり、それこそ、寄付お願いしますってならないのかな。
    そういう事なら喜んで少ない金しかないけど正しく使ってくれるのであれば寄付するよ。
    変に子供が大病で何億も寄付してくれと言いつつ、
    贅沢三昧してる家族には何億と届いて、その方が自分はいらないと思ってる。
    多くの命を殺めた事を先々になれば忘れてるでしょう。その頃に、見返りとして天罰が下るよ。
    放置としいたら沢山増えて身勝手な人間が多いから殺処分しよう、
    ってなったら自分らは受け入れられるのかね。人間って本当に怖いよね。。

    +5

    -4

  • 613. 匿名 2017/08/18(金) 10:54:02 

    野良猫の去勢・避妊手術するみたいに、
    鹿の去勢・避妊手術はできないのかな…

    +3

    -1

  • 614. 匿名 2017/08/18(金) 10:57:06 

    >>612
    ずっと田舎の人は対策してる。あなたはこの問題いつ知ったの?今だよね。そんな人にあれこれ言われたくないと思う。

    +4

    -4

  • 615. 匿名 2017/08/18(金) 11:00:22 

    >>595
    鹿の為に森つくるとして、、

    貴方の指摘にもある様に長い期間が必要、
    他にも、費用はどこから捻出する?
    適した広大な土地の確保問題は?
    そして、、
    鹿保護に努めた結果、鹿がわんさか増えたらどうするの?
    又、新たな森をつくる事を延々と繰り返すの?
    それでも絶対、鹿駆除はしないんだよね?

    保育や介護問題等を差し置いてまで、鹿の為の森作りに税金かけろと貴方は言ってるんだよね?

    で、保護するのは鹿だけなの?
    猪等他の生き物も手厚く保護するの?
    鹿だけが特別待遇なの?その理由は?

    ごめん!
    疑問多すぎて質問だらけになってしまった。

    +5

    -1

  • 616. 匿名 2017/08/18(金) 11:08:06 

    都会の人なんてシカのことすぐ忘れるよね
    ニュースになった時だけ騒ぐ
    エゴの塊

    +3

    -2

  • 617. 匿名 2017/08/18(金) 11:12:41 

    >>612
    こういう事案、過去にも腐るほどあったよね。
    でも、貴女は寄付の経験はなく何の行動も起こしてないご様子。

    結局、こういうニュースをたまたま知って動物が可哀想と他人事の立場で思うだけ。
    普段から動物愛護につとめてる訳じゃないニワカな人が、綺麗事を吐いてるだけの様に見えるな。

    ぶっちゃけ、貴女が少額しか寄付できないんなら何ともならないよ。一人でボーンと大金寄付するか、有志を集める活動しないと。

    貴女のこういう発言こそが可哀想言ってるだけで行動には移さない人が多いって事を物語っているような。。。

    +4

    -2

  • 618. 匿名 2017/08/18(金) 11:20:21 

    >>612
    農家の人たちだって柵をつけるなりできることはしてきてると思う。それでも被害を防げないから駆除に踏み切ったのでは?
    こういう人って天罰だとか言うけど、結局そこに住んでその被害を受けてないから綺麗事言えるのでしょう?

    あなたがその土地に住んでいて農業で生計を立てていたとして、柵や鹿避けを設置しても農作物を荒らされたなら同じことが言える?家の敷地内に糞尿をされても?

    +3

    -2

  • 619. 匿名 2017/08/18(金) 11:22:32 

    動物愛護みたいなこと言ってる人って自分たちの生活や命が脅かされてもそんな慈悲深いこと言ってられるの?

    +4

    -4

  • 620. 匿名 2017/08/18(金) 11:22:49 

    >>595
    オーストラリアは鯨保護し過ぎたせいで
    今サメによる人的被害が増えてるらしいよ。本末転倒だよね。

    鹿の為に森を作って保護しても、他の被害がまた増えるよ。

    +7

    -2

  • 621. 匿名 2017/08/18(金) 11:30:05 

    >>612
    そもそも論だけど、
    人間って高尚なものだと思いすぎてるんじゃない?
    そうじゃないよ。地球にとって迷惑な存在だよ。

    というか、アナタは自身を鹿駆除してる人達やそれを擁護してる人間と同等に扱われたくないって想いが強い様にお見受けする。
    でも、文明享受して生きてる限り、理想論を口にするだけで解決に向けての実のある行動をしてない限り、余計にタチが悪いんじゃない?

    人間が怖い、とひとごとの様に語ってるコメをみてそう思った。

    +5

    -0

  • 622. 匿名 2017/08/18(金) 11:40:50 

    人間って残酷、人間って怖い、ってなんか他人事みたいに言ってるけど自分も人間だからね?
    かわいそうと思うのは悪い事じゃないけど、そういう台詞は何か鹿のために行動に移してる人だけが言っていい台詞だと思う
    保健所から1匹保護してガルちゃんでペットショップ、ブリーダー滅びろ!って騒いでるだけの人たちと同じ

    +6

    -2

  • 623. 匿名 2017/08/18(金) 11:50:19 

    放っておけば今は山里だけど次は街に出没しいずれは都会にも出没するようになる
    オオカミがいない今敵はいないし、山は減っている
    畑がなくなれば次は人間の食べ物を食べ出す
    どこかでくい止めるしかない
    街や都会に大群で押し寄せて子供が襲われたり
    とか糞尿や交通事故の被害が増大しても>>612
    みたいなこと言ってられるのだろうか

    +3

    -2

  • 624. 匿名 2017/08/18(金) 11:52:06 

    可哀相と見るか仕方ないと見るか…

    何もしなきゃ変わらないから仕方ないかな。。

    +2

    -0

  • 625. 匿名 2017/08/18(金) 11:52:19 

    >>612
    柵なんて、とっくに対策してるでしょうし、寄付も集まらないんでしょうね。これだけシカ保護を訴えるあなたですら寄付してないんでしょ?
    多くの命を殺めたから天罰下るとまで言い切る、あなたの人間性を疑う。
    遊びで殺めたならそう言ってもいい。
    でもこれは自分達が生きる為の決断。

    肉食動物は生きる為に他の生物を食らう。
    草食動物は生きる為に野山の草木、農家の作物を食らう。
    農家は生きる糧である作物を食い荒らす動物を駆除する。

    闘い方は違うけど各々が生きる為に行ってる行為。
    これを糾弾されたら、農家は廃業するしかない。それをあなたは望んでるのかしら?
    あなたが当該農家なら
    鹿をお金かけて保護しよう、収入激減して家族の生活が貧窮しても一匹も駆除するものか!
    と本気で思える?

    +2

    -2

  • 626. 匿名 2017/08/18(金) 12:04:36 

    どうせ日本の農家が衰退して中国産にばっかりなったらそれはそれで文句言うんでしょ

    +3

    -0

  • 627. 匿名 2017/08/18(金) 12:09:39 

    >>612
    天罰くだるって文言酷すぎる!

    自分は天罰が下らないと思ってるなら大間違い。
    こんな言葉を吐ける、こういう人にこそこの言葉は反ってくると思うわ。

    人って立派なもんではない。
    農家さんや擁護派の人達はそこわかってるよ。
    鹿処分を賛美なんてしちゃいない。
    この状況やむを得ず・・そう思ってるんだよ。

    そこがわからず、鹿かわいそう、人間怖いって言って、農家さんの立場を推し量れない人って自分の言葉に酔ってるだけの浅はかな人間性に感じるよ。

    +3

    -2

  • 628. 匿名 2017/08/18(金) 12:17:47 

    知床に住んでるぜ。山肌シカの食害で真っ茶色くなってるぜ。

    +4

    -0

  • 629. 匿名 2017/08/18(金) 12:26:34 

    農業って手間とお金がかかるわりに儲けが少ないし一度の台風で収入がゼロになる事だってあるからねェ。もちろん、補填や保証もあるし、凄く儲けてる農家もいるけど。(少しでも儲けがないと続かないから当然か)
    毎日手をかけて育てた作物が無残に食べられてさ、いたずらされてさ。鹿猪猿狸カラス、イタチごっこ。人間にいたずらされる事もある。
    少し傷がついただけで売り物にすらならない、売れても「B品C品」扱い。畑にすき込んで廃棄する事も多い。トラクターの値段知ってる?高級外車買える。その上で獣対策に柵をしたり対策にお金と手間、時間が出て行く。
    畑近くに罠を仕掛けて駆除したらしたで「可哀想」。ダメになった分、補填してくれ。
    いや、お金だけじゃ無いのよ。悲しいし、悔しい。
    「動物が可哀想」も、わかるけど、この言葉を言う人の多くには農家の悔しさや無念さは伝わらないなと思った。過去の人の所業もあろうけど、いま大変なんだよ、何とでも言ってくれ、私は畑を荒らす動物は大嫌いだ。

    +2

    -2

  • 630. 匿名 2017/08/18(金) 12:33:42 

    これ鹿じゃなくてイノシシとか猿とかでも可哀想って意見出るのかな

    +4

    -1

  • 631. 匿名 2017/08/18(金) 12:35:16 

    アホがどんどん餌やるんだろ。そりゃ増えるわ。

    +2

    -0

  • 632. 匿名 2017/08/18(金) 12:36:25 

    >>613
    人件費がかかるだろうね。野良猫もボランティアでやってる事の方が多いから鹿専用のボランティアが出来るといいけど現実的に難しいでしょ。小動物じゃないから怪我する可能性もあるし。

    +3

    -0

  • 633. 匿名 2017/08/18(金) 12:57:17 

    >>62
    人任せで、事情を知らないのに平気で言うからね。
    知ってから物を言えって言いたい。
    田畑が荒らせたり知らないんですね。
    芝生を食べたりするからね。

    +5

    -1

  • 634. 匿名 2017/08/18(金) 12:59:09 

    鹿の間で人に捕まると殺されるって噂広がって、そのうちめっちゃ凶暴になったりして笑

    +2

    -0

  • 635. 匿名 2017/08/18(金) 13:00:17 

    なぜ人間が偉そうに殺すの?

    +4

    -4

  • 636. 匿名 2017/08/18(金) 13:00:36 

    >>634
    死ねカス!

    +1

    -3

  • 637. 匿名 2017/08/18(金) 13:01:20 

    >>630
    はぁ?バカかコイツ

    +1

    -1

  • 638. 匿名 2017/08/18(金) 13:04:48 

    >>619
    動物に悪意はない
    でも向かって来たら自分の命守るために戦うしかない
    それだけのこと
    捕まえて殺すことはない
    お前のような自分一人で生きてると思ってるバカにはわからないだろう

    +3

    -1

  • 639. 匿名 2017/08/18(金) 13:06:12 

    一般人の資産じゃ現実的に無理な山を買って全ての鹿を保護しろとか言ってるやつバカじゃねーのw結局人間のためなら動物は幾ら死んでもかまわないという主張を尤もらしくしたいだけでしょ

    +2

    -2

  • 640. 匿名 2017/08/18(金) 13:06:16 

    保護されて増えすぎたんだよ。
    自然といっても、シカが増えすぎて山林が丸裸になるなどして環境が悪化すれば個体数は自然に減少するし。
    奈良公園とか人工の環境にシカがいる時点で、どっかで個体数の調整やらないとしわ寄せくるのは当たり前のことでしょ。

    +4

    -1

  • 641. 匿名 2017/08/18(金) 13:10:28 

    >>635
    何故人間が偉そうに?偉そうってのは主観的過ぎだね。
    命を大事にするのは大切だけどバランスを考える事も大事だろう。

    +3

    -2

  • 642. 匿名 2017/08/18(金) 13:18:25 

    人間が嫌なら、来世で鹿になったらいいよ。

    +3

    -3

  • 643. 匿名 2017/08/18(金) 13:19:15 

    生きていく為には仕方ないんじゃないの?他の動物が同じように別の種類も駆除しても勝手な奴らだとは思わないんでしょ?ヒョウとヒヒとか、カバとライオンとか。

    自分に危険が迫ってたら他の種類の動物を駆除するのは当たり前なんじゃないの?

    人間も自然界の一部だよ。人間を特別視して人間にだけやたら厳しい人間は一体自分を何だと思ってるんだろうか。

    +3

    -1

  • 644. 匿名 2017/08/18(金) 13:31:18 

    駆除したらダメという人は高みから見物してるみたいなコメントしか書かない
    避妊も去勢も人の手が入るし、去勢したら食欲旺盛になりもっと環境破壊は進むかもしれない

    +3

    -0

  • 645. 匿名 2017/08/18(金) 13:32:28 

    てか、猟師も高齢化で足りなくなってるらしいよ。今後野生動物の被害がもっと増えるだろうね。

    野菜が減っても、地方の人は自分の畑持ってるから自分の家の分くらいは作れるから困らないけど、都会の人は高いお金払って野菜買うか外国産に今後はなっていくんじゃないのかな。

    今回はまだ今のところ維持できてるけど、そのうち人手不足で手に負えなくなるだろうね。

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2017/08/18(金) 13:38:56 

    自然の摂理だよ。
    悪戯に殺したり、生きたまま皮を剥ぐとか非人道的なことをしたわけじゃないんでしょ?

    近隣住民にとって死活問題なら自然の摂理だよ。もし殺す=悪と思ってるなら、生き物みんな悪だよ。

    +3

    -1

  • 647. 匿名 2017/08/18(金) 13:42:37 

    どんな動物も簡単に捕獲して殺処分とかあるけど、
    他になにか良い方法はないものだろうか。可哀想だ。

    +1

    -2

  • 648. 匿名 2017/08/18(金) 13:46:19 

    頭数管理するニュースは以前見たけど殺処分だとは知らなかった…奈良公園の鹿たちよりスタイルよくて綺麗で見たとき感動した。殺されるのか

    +2

    -0

  • 649. 匿名 2017/08/18(金) 13:46:34 

    美味しく食べること

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2017/08/18(金) 13:46:39 

    狼がいなくなったからしゃーない。
    野良犬もいないから鹿の天敵がいないもん。

    奈良には猿や猪がほぼ居ない。京都とかには居るけど。
    昔から神の使いである鹿には畑荒らされても追い払うしかできないから、他の害獣である猿や猪は徹底的に駆逐してきたんだよ。
    人間が手を出さなくても狼や犬が間引いてくれたし。
    殺すのはしゃーないけど、殺すだけでなく食肉にするとか、最後まで大事にできたらなぁ。

    +0

    -2

  • 651. 匿名 2017/08/18(金) 13:46:59 

    奈良の人達のご都合主義笑える。
    せめて「申し訳ない」と思いなよ。
    鹿に食わせてもらってる県じゃん。

    +7

    -9

  • 652. 匿名 2017/08/18(金) 13:47:12 

    奈良公園のシカじゃなく近隣のシカ

    +0

    -1

  • 653. 匿名 2017/08/18(金) 13:47:40 

    奈良は大仏です

    +2

    -0

  • 654. 匿名 2017/08/18(金) 13:50:31 

    狼もいないし増える一方。

    +0

    -1

  • 655. 匿名 2017/08/18(金) 13:51:34 

    人間も殺処分→じゃあまずあなたからお願いします。
    かわいそう→じゃああなたが飼いましょう。
    去勢すれば?→コスト高、環境負荷も高
    どうしてシカだけ殺すの?→シカだけじゃありません。イノシシもクマもサルもアザラシも被害状況によっては駆除します。


    野生鳥獣の保護及び管理 〜人と野生鳥獣の適切な関係の構築に向けて〜 [環境省]
    野生鳥獣の保護及び管理 〜人と野生鳥獣の適切な関係の構築に向けて〜 [環境省]www.env.go.jp

    野生鳥獣の保護及び管理 〜人と野生鳥獣の適切な関係の構築に向けて〜 [環境省]環境省 自然環境局野生鳥獣の保護管理〜人と野生鳥獣の適切な関係の構築に向けて〜環境省では、「野生鳥獣の保護管理」のため「鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律(以下、「鳥獣...

    +7

    -5

  • 656. 匿名 2017/08/18(金) 13:52:17 

    でも他の県は駆除してるから仕方ない

    +1

    -1

  • 657. 匿名 2017/08/18(金) 13:55:53 

    鹿は他県では獣害対策の対象。
    植林しても芽を食べちゃうから山が丸裸になって本当困るんです。
    昔は狼がいたから良かったけど、増える一方。
    狼がいなくなったのは人間のせいなので、人間が悪いといえば悪いんだけど、鹿は繁殖力も高いので、猟師さんに撃ってもらってジビエ料理が最近の流れです。

    +8

    -0

  • 658. 匿名 2017/08/18(金) 13:57:42 

    シカは若い芽を食べる
    だから山が育たない

    +2

    -0

  • 659. 匿名 2017/08/18(金) 14:06:37 

    ニホンオオカミ殺した人間がその分鹿殺さないと
    もっと生態系崩れてくよ〜。

    +3

    -2

  • 660. 匿名 2017/08/18(金) 14:09:53 

    もともとそこら辺にいっぱい鹿が住んでる地域に住んでいて
    鹿被害を間近から見てる立場から言わせてもらうと
    たかが同じ鹿なのに「奈良の鹿」だけ天然記念物って最初から馬鹿かと思ってた。

    +8

    -3

  • 661. 匿名 2017/08/18(金) 14:10:30 

    殺すのは仕方ないとしても、自分達が保護しすぎたせいですごめんなさい、は言って欲しい。

    +8

    -3

  • 662. 匿名 2017/08/18(金) 14:17:43 

    >>57
    え?アイツは?
    アイツって言ってもわかんない?
    アイツの画像貼るよ?

    +1

    -0

  • 663. 匿名 2017/08/18(金) 14:18:00 

    別に奈良県民が納得してるならいいんじゃないの
    東京のことなら東京で解決したらいいし
    謝れとか粘着質

    +4

    -0

  • 664. 匿名 2017/08/18(金) 14:23:10 

    >>651
    え?奈良公園の鹿で潤ってるのなんてほんの一部でしょ。潤ってるのかすら知らないけど。
    農家の人とそれと何が関係あるの?観光客のお陰で農家が良い思いしてるの?

    +5

    -1

  • 665. 匿名 2017/08/18(金) 14:27:24 

    >>612
    去勢案推奨し、何処の地域に幾ら寄付が必要でどれだけ集まってるか、ボラ等人力も募る、去勢の効果について説明してくれるなら評価する。
    寄付も1回きりでなく継続してね。
    アナタの理想、人とシカの共存共栄を身をもって示してくれたら称えるわ。

    まさか、できもしない事を無責任に言ってる‥そうじゃないよね?
    生活の為のやむ無い選択を『天罰』との言葉持ち出して迄強く非難するなら、アナタ側の意識も問われて当然だよね?

    でも、寄付もまだしてない、
    費用対効果面で実現可能な抜本的な対策も持ってはない、具体的に行動してもいない‥‥
    口だけだなぁってそう思っちゃう。

    +0

    -1

  • 666. 匿名 2017/08/18(金) 14:28:24 

    この前奈良公園の鹿に会いに行ってきたけど、結構凶暴でビックリしましたΣ(゚д゚;)
    エサ買ってあげようと思ったらなくなるまでついてきて、噛み付く(´;ω;`)

    殺処分された鹿は奈良公園とかじゃなくて、野生化して田畑を荒らした鹿。
    山を切り開いたのは、人間。
    でも、田畑荒らされた人にしてみたら、丹精込めて作った物を食い荒らす憎い鹿なんだろうな…。

    +1

    -1

  • 667. 匿名 2017/08/18(金) 14:34:27 

    >>661
    ごめんなさいって鹿に貴女が謝りにいけばいい。
    すまないって気持ち持ってるんならさ。

    だって貴女も間接的に関与してんだから。
    自分は全く関係ない、何の責任もないと思ってるの?自分は動物達に理不尽な行為はしてないって?
    直接的か、間接的かの違いだけなのに、そこわからないなんて本当めでたい思考回路してるなあって。

    +4

    -1

  • 668. 匿名 2017/08/18(金) 14:35:40 

    >>651
    完全にツリだね。
    読んで損したわ。

    +2

    -0

  • 669. 匿名 2017/08/18(金) 14:43:21 

    共存するには仕方ないじゃん。人が手を加えたことなんだから終いまでやらないと。

    +1

    -0

  • 670. 匿名 2017/08/18(金) 14:43:59 

    >>635
    小学生レベルの質問だね。
    大人なら、もう少し自分の頭で考える癖をつけた方がいいと思うな。

    +3

    -1

  • 671. 匿名 2017/08/18(金) 14:46:35 

    多分観光客の餌付けだけで生きてるのかもね。
    凶暴て事はお腹空いてるんじゃないかな。
    それはそれで可哀想だけどやっぱり、公園内だけでも管理は必要なんだと思うよ。

    +1

    -0

  • 672. 匿名 2017/08/18(金) 14:50:17 

    愛犬ロシナンテの災難の猿(すず)思い出した

    +0

    -0

  • 673. 匿名 2017/08/18(金) 14:51:06 

    >>661
    奈良はまだ自然がいっぱい
    動物たちもいっぱいいるよ

    環境破壊ばかりしている所は謝ってる?
    シカだけじゃなく他の生き物にも

    +3

    -2

  • 674. 匿名 2017/08/18(金) 15:01:33 

    たしかに人間が勝手なことしてるけど仕方ない…もやもやするのもわかるけど農家の人は荒らされて大変だからなぁ。考えなしに文句言ってる人はお金出して保護してあげたらいいよ。無理なことですが

    +2

    -4

  • 675. 匿名 2017/08/18(金) 15:03:50 

    増えすぎて生態系の破壊者になっちゃってるんだから仕方ないよ
    山が荒らされたらそこに住む他の生物にとっても死活問題だし
    シカだって自ら自分たちの餌場を壊してしまっている状況なんでしょ
    費用のことを考えると殺す以外に選択肢が思いつかない

    +2

    -1

  • 676. 匿名 2017/08/18(金) 15:08:54 

    今の日本の鳥獣保護法とキチガ○じみた異常な動物保護ク○団体からの執拗な抗議のせいで、どんなに被害が大きくても、作物が駄目になろうとも日本国内における殺処分はほとんどなされていないのが現状。ここで現実も知らずに、ただ可哀想とか言ってる当事者意識に欠けるメルヘンちゃん達は自分が被害に遭ったらと言う想像性が欠如してるのではないだろうか。

    +6

    -2

  • 677. 匿名 2017/08/18(金) 15:44:16 

    人間の欲のためならいくらでも知恵だすのに、動物のことになると知恵ださずにすぐに殺すよね。

    +2

    -4

  • 678. 匿名 2017/08/18(金) 15:52:54 

    あなたが知恵を出してください

    +8

    -2

  • 679. 匿名 2017/08/18(金) 15:53:09 

    生きるために他の生き物を殺すのはダメなんだってさ
    じゃあ肉食動物に他の動物達に謝れと言ってこい
    生きるために自然に手を加えるのはダメなんだってさ
    じゃあ森を殺して他の動物達を死なせる鹿に謝れと言ってこい

    +2

    -0

  • 680. 匿名 2017/08/18(金) 16:02:15 

    可哀想ならビル壊して森にすれば。そこにシカ放てよ。自分らは何もしないくせに可哀想可哀想。呆れる。

    +3

    -2

  • 681. 匿名 2017/08/18(金) 16:03:24 

    動物に罪はない?
    田畑を荒らした動物に罪は無くて、ただ普通に生活してる一般の人間に罪があるの?
    生きるためなのは人間も動物も一緒じゃん。

    増えすぎて生態系が乱れてるから減らしてるのにかわいそう?動物同士でも食物連鎖の殺し合いがあるのに?

    かわいそうって思う事が悪いわけじゃないけどかわいそうって言葉に嫌気がさす。

    +4

    -2

  • 682. 匿名 2017/08/18(金) 16:08:18 

    >>677
    じゃあまずあなたが知恵を出せば?
    全ての動物が平等に平和に生きていくためにはどうするか。

    +2

    -1

  • 683. 匿名 2017/08/18(金) 16:09:13 

    >>677
    当たり前だ。
    自分の身に危険のある動物や生活を脅かしている動物の身を案じる生物なんているの??人間は神様じゃないんだよ。

    すぐに殺すって言い方は猟友会の人達に失礼だ。あなたが人間を大事にしないから、はみ出し者になって人間を忌み嫌ってるだけ。

    +1

    -1

  • 684. 匿名 2017/08/18(金) 16:37:02 

    まあ自分たちが良ければなんでもいいんでしょう
    思考停止した方が生きるの楽だもんね

    +1

    -0

  • 685. 匿名 2017/08/18(金) 16:39:01 

    >>684
    自分にも言えるけどね。
    私達は毎日肉魚食べて、ネズミやゴキブリ、蚊、カラスは駆除する。

    +1

    -0

  • 686. 匿名 2017/08/18(金) 16:43:22 

    鹿さんより生きてる価値ない人間を殺処分しなよ\(^o^)/

    +4

    -0

  • 687. 匿名 2017/08/18(金) 16:43:35 

    >>667
    あなたの理論だと肉食動物全滅だね。

    生まれたての動物も間接的に狩りに関与してますよ
    草食動物も草花の命殺してますよ
    動物は他の生命になんか責任持ってませんよ

    +0

    -2

  • 688. 匿名 2017/08/18(金) 16:48:17 

    北海道の狐をこちらに放ったら解決

    +1

    -0

  • 689. 匿名 2017/08/18(金) 16:49:57 

    大台ヶ原も鹿が増え過ぎて枯れ枯れで大変なんだっけ?

    +1

    -0

  • 690. 匿名 2017/08/18(金) 16:52:53 

    かわいそうだなあ。

    +2

    -1

  • 691. 匿名 2017/08/18(金) 17:02:02 

    農家さんが

    +2

    -1

  • 692. 匿名 2017/08/18(金) 17:10:59 

    人間ってホント糞だね。人間のほうが多いしいらないやつ多いから殺処分でいいよ。

    +4

    -2

  • 693. 匿名 2017/08/18(金) 17:12:09 

    捕まれ

    +1

    -1

  • 694. 匿名 2017/08/18(金) 17:13:43 

    人間が全部消えた方がいいよ
    あまりにも勝手すぎて動物に申し訳ない

    +4

    -2

  • 695. 匿名 2017/08/18(金) 17:14:17 

    たまに野生動物が書き込んでて笑えるこのスレ

    +2

    -1

  • 696. 匿名 2017/08/18(金) 17:15:25 

    奈良県民でこの処置に反対の人って少ないと思う。
    つまり、そういうこと。

    +3

    -2

  • 697. 匿名 2017/08/18(金) 17:34:39 

    >>694
    お先にどうぞ

    +2

    -0

  • 698. 匿名 2017/08/18(金) 17:39:39 

    んだ、先に死んでくれ

    +1

    -0

  • 699. 匿名 2017/08/18(金) 17:42:11 

    命が大事という割に人の命は粗末に出来る人なんだ。なんか矛盾してるね。

    +1

    -0

  • 700. 匿名 2017/08/18(金) 18:11:38 

    >>694
    オッケーまずあなたが見本を見せようか。

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2017/08/18(金) 18:17:07 

    人間の都合で生かしたり殺したり人間てそんなに偉いのか?
    胸くそ悪い

    +9

    -4

  • 702. 匿名 2017/08/18(金) 18:30:27 

    +1

    -0

  • 703. 匿名 2017/08/18(金) 18:40:04 

    鹿ってめちゃくちゃウ○コするからね。
    現地のひとが迷惑してるんだし任せてあげなよ。外野が口出ししてはいけないと思うわ。

    +4

    -3

  • 704. 匿名 2017/08/18(金) 18:48:17 

    >>66前世RADWIMPSぽいけど

    +1

    -0

  • 705. 匿名 2017/08/18(金) 18:52:18 

    >>11
    私北海道民だけど、鹿は普通に車にぶつかってくるよ。
    神の使いがそんな神らしく無い行動ばかりとるかね。
    神仏化するのも大概にして欲しい、こっちは有害にもなるんだよ。

    +4

    -2

  • 706. 匿名 2017/08/18(金) 18:53:45 

    鹿刺し美味しいよね

    +0

    -3

  • 707. 匿名 2017/08/18(金) 18:57:10 

    ただ闇雲に殺すんじゃなく売ればいいのに。
    鹿肉食べたいわー☆ソーセージ最高に美味しいんだよね

    +2

    -2

  • 708. 匿名 2017/08/18(金) 19:13:25 

    >>706
    やめろ。寄生虫まじやばい。やるんなら一回冷凍だ。

    +0

    -0

  • 709. 匿名 2017/08/18(金) 19:19:52 

    鹿さんを美味しく頂けば良いね。

    +1

    -2

  • 710. 匿名 2017/08/18(金) 19:31:03 

    人間って。イヤになるね。
    殺処分なんて、生き物をなんだと思ってるの?
    奈良の鹿かわいいかわいい言ってたんじゃないの?

    +8

    -0

  • 711. 匿名 2017/08/18(金) 19:33:52  ID:idmggbxwSg 

    >>1
    こないだの子熊といい今回といい許せねえ!!命をなんだと思ってんだ?人間中心に考えすぎなんだよ

    +4

    -1

  • 712. 匿名 2017/08/18(金) 19:36:24 

    ホント人間の一方的な都合だね

    +7

    -1

  • 713. 匿名 2017/08/18(金) 19:36:35 

    >>46
    それなら貴女が駆除されてくださいな

    +0

    -2

  • 714. 匿名 2017/08/18(金) 19:40:50 

    弱肉強食だよね…

    +0

    -1

  • 715. 匿名 2017/08/18(金) 19:49:28 

    奈良公園では外国人観光客がお菓子やパンを餌付けするようになってきたらしいね

    +1

    -1

  • 716. 匿名 2017/08/18(金) 19:50:44 

    人間がみんなで死のうよ。私達は頭が良くなりすぎたんだよ。マンモスをとってた頃に戻った方がいいかもね。食べるぶんだけ自分たちでとる時代に

    +6

    -0

  • 717. 匿名 2017/08/18(金) 19:55:38 

    >>694
    まずあなたからどうぞ

    +1

    -0

  • 718. 匿名 2017/08/18(金) 19:56:44 

    鹿に限らず、増やしたり減らしたり人間って本当に勝手だね。
    災害救助やセラピーで活躍する犬も殺処分。
    そもそもなんで人間中心なんだろう?

    +6

    -0

  • 719. 匿名 2017/08/18(金) 19:57:10 

    >>716
    横並びいっせーのせじゃないと何もできんのか?
    本当に消えた方がいいと思うなら実行しろよ
    本当にいい考えなら皆続くだろう

    +2

    -2

  • 720. 匿名 2017/08/18(金) 19:58:03 

    鹿美味いよね!食べたい!

    +1

    -3

  • 721. 匿名 2017/08/18(金) 19:59:16 

    人間って勝手!!エゴ!!って言ってる人、早く餓死しなよ
    そしたら動物にも草花にも迷惑かからないよ

    +2

    -4

  • 722. 匿名 2017/08/18(金) 19:59:20 

    あんだけ鹿は大切と言っていたのに、人間の身勝手な理由で次は殺処分か。
    殺さない方法は何もないの?
    ほんと人間は鬼畜だね

    +4

    -1

  • 723. 匿名 2017/08/18(金) 20:02:35 

    人間が悪いんだよ?

    +3

    -3

  • 724. 匿名 2017/08/18(金) 20:10:51 

    >>723
    熊とかもそうだよね。熊の居場所を人間が破壊して侵略していくから結局は人がいるところに熊が出没する。それを人間の一方的な都合で危険だから撃ち殺すっておかしすぎる

    +5

    -0

  • 725. 匿名 2017/08/18(金) 20:11:19 

    人間って何様なんだろう。
    動物には心がないとでも思っているのか。
    動物たちの方が「人間多いな、邪魔だ」って思ってるだろうね。
    自然災害は動物たちの復讐だと思う。
    罪のない人が何人か死んでも文句いえないよね。
    こっちも無意味な殺処分してるから。お互い様。

    +4

    -2

  • 726. 匿名 2017/08/18(金) 20:11:43 

    >>722
    方法はあっても、殺処分が一番人手やお金がかからなくてすむからだと思う。

    +5

    -0

  • 727. 匿名 2017/08/18(金) 20:13:53 

    農家の人の生活がかかってるんだから
    かわいそうだなんて言わないで。

    +7

    -0

  • 728. 匿名 2017/08/18(金) 20:20:16 

    >>716
    神様は必ずこの惨劇を見ていらっしゃる
    こんな状況が何度も続けば神も仏も黙ってはいない
    やがてこの星に天罰が下るでしょう

    『氷河期のリセット』が

    +1

    -2

  • 729. 匿名 2017/08/18(金) 20:21:17 

    人間は何かしら殺して食べてるんだから可哀想とはいえないね。
    シカがかわいそうなら牛や豚もかわいそうってなるけど言わないからね。
    だから命をいただくことに感謝して食事をするのです。

    +3

    -0

  • 730. 匿名 2017/08/18(金) 20:27:13 

    きれいごと言っても鹿はひどいよ、農作物とか食べちゃうし。繁殖力半端ないし、車にぶつかってくるし。by長野県

    +4

    -0

  • 731. 匿名 2017/08/18(金) 20:28:43 

    田畑を荒らすからしょうがないよ、増えすぎたら減らさないと 自然淘汰するオオカミがいないんだもん…
    奈良県民です。

    +3

    -0

  • 732. 匿名 2017/08/18(金) 20:33:20 

    命をオモチャみたいに考えてる人多すぎ
    昆虫もみんなそう

    +3

    -1

  • 733. 匿名 2017/08/18(金) 20:33:34 

    鳴く鹿の声聞くときぞ秋は悲しき

    +3

    -0

  • 734. 匿名 2017/08/18(金) 20:36:27 

    奈良公園のシカは人に慣れてるだろうけど野生のシカは公園に連れてきても人を襲うかもしれないし危ないからね。

    +0

    -0

  • 735. 匿名 2017/08/18(金) 20:41:28 

    >>733
    アンタ上手いね

    +0

    -2

  • 736. 匿名 2017/08/18(金) 20:43:02 

    >>732
    玩具扱いとかじゃなくて農家の生活がかかってるからだよ

    +1

    -0

  • 737. 匿名 2017/08/18(金) 20:52:38 

    >>87

    神様か白鹿に乗って奈良の地に降り立ったといわれてる。
    鹿さんは神の使いね。

    +1

    -0

  • 738. 匿名 2017/08/18(金) 21:00:00 

    >>63在 日も追加で。

    +1

    -0

  • 739. 匿名 2017/08/18(金) 21:03:13 

    人間がどうたら言ってる人を相手にするのやめよ
    シカの駆除してるの奈良だけじゃないし
    もっと言えば生態系崩してるのは田舎より都会だし

    +4

    -0

  • 740. 匿名 2017/08/18(金) 21:03:28 

    >>715外国人ってルール守らない人多いよね。だから嫌い。

    +1

    -0

  • 741. 匿名 2017/08/18(金) 21:07:52 

    >>2
    自滅してる…

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2017/08/18(金) 21:13:31 

    鹿より人間を処分して!
    人間は悪魔だよ!

    +1

    -1

  • 743. 匿名 2017/08/18(金) 21:13:53 

    かわいそすぎる(>_<)

    +0

    -0

  • 744. 匿名 2017/08/18(金) 21:23:46 

    美味しそう

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2017/08/18(金) 21:27:41 

    剛はどう思うのかな

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2017/08/18(金) 21:28:48 

    増える前に対処するべきでしょ
    酷すぎる…

    +1

    -0

  • 747. 匿名 2017/08/18(金) 21:29:00 

    >>716
    自分達が食べるぶんだけ、と、畑と田んぼを続けてた老夫婦が害獣の被害の対策に手が回らなくなり、夫婦で市内の子供の家に引っ越してったよ。年が大きくなれば動物関係なしに、いつかある話だとは聞いていたけども。
    いまその畑周りは荒れてる。さらに手前の畑まで熊や猪や鹿が闊歩しだしてる。子供達が熊よけのベルを持ち歩いて、集団登下校をしてる。町内放送で熊の目撃情報も流れる。
    これをどう思うだろうか、どう感じるだろうか。

    その意見は深いことを言っているようでただの思考停止、所詮他人事だと言っているも同然に思える。
    頭が良いなら考え続けて行動しないと。

    +3

    -0

  • 748. 匿名 2017/08/18(金) 21:29:17 

    今回の殺処分ではその後食肉加工はせず、鹿の食性や生活エリアの調査に活かすそうです。

    1300年前から奈良が守り続けて来た鹿さん。今回の殺処分に対しては何十年もかかったはず。(それより前はきっと密漁などあったのではと勝手に推測、、)
    そして協議した上での苦渋の決断でしょう?それも奈良公園の鹿ではなく何十キロも離れた保護区から出ている鹿のことです。

    なんだろう、文句言ってる人はなんなの?1300年前から鹿を守り続けてきた奈良県民。私は尊敬します。
    近年はお辞儀をする鹿としてメディアで紹介されたりとマスコット扱いかもしれないが(せんとくんなど)奈良に観光に行く人はみんな鹿目当て?東大寺の大仏さんや春日大社や法隆寺などあるでしょう。
    天然記念物“奈良のシカ” 1頭目を捕獲し殺処分

    +2

    -0

  • 749. 匿名 2017/08/18(金) 21:32:51 

    >>1
    このジジイ達を殺処分して欲しい

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2017/08/18(金) 21:34:07 

    >>746

    簡単にあーはいはいわかりました、増えたから殺しましょうってなっていたらそれはそれでダメでしょう?

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2017/08/18(金) 21:35:07 

    >>725 マジレスすると野生動物はそんな事考えてない。生き抜く事。食べる事、繁殖する事をベースに生命維持活動を続けてる。とにかく、(イレギュラーはあれど)子孫繁栄が生物としての細胞レベルからの使命。

    だから、あなたの言う通り、お互い様。
    脅かされれば、反撃する。人も、動物も。

    +0

    -0

  • 752. 匿名 2017/08/18(金) 21:36:47 

    奈良公園のシカも増え過ぎだよね

    +0

    -0

  • 753. 匿名 2017/08/18(金) 21:39:11 

    北海道では昔から食べてますよ
    鹿肉美味しいよ

    +3

    -0

  • 754. 匿名 2017/08/18(金) 21:43:42 

    鹿肉が牛肉くらい美味しければ食べまくるくせに
    綺麗事言ってる人は嘘くさい

    +0

    -0

  • 755. 匿名 2017/08/18(金) 21:44:34 

    シカは一夫多妻制だから繁殖力がすごい。奈良以外でも増えすぎて畑の食害だけでなく生態系の面(山から植物がなくなるとか)でも問題になってるので対策として個体数管理してる。

    可哀想、殺さないでと簡単に言う人は、じゃあこのまま私たちの資源がシカに食いつぶされても文句を言わず餓死できますか?って話(極論だけど)
    そして同じく野生のシカも食べるものを奪い合って餓死する個体が増えていく。

    人間が原因なのはもちろん分かってるし、過ちは二度と繰り返さないようにしないといけない。
    せめて鹿肉を流通させて無駄にしないようにできるといいけど...でもそれも、去勢でなるべく殺さないようにというのもシカの繁殖力と比較して追いつくレベルではないんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 756. 匿名 2017/08/18(金) 21:44:57 

    鹿たねぇ

    +2

    -0

  • 757. 匿名 2017/08/18(金) 21:46:37 

    >>724
    あなたの家の近くに熊が出てもそんなこと言ってられる?所詮人ごとだと思ってない?

    +1

    -0

  • 758. 匿名 2017/08/18(金) 21:48:51 

    >>724

    あなたは野生動物ですか?

    +0

    -0

  • 759. 匿名 2017/08/18(金) 21:50:36 

    >>747
    熊よけベル持って登校か怖いね
    そこまで来てるんだ
    何とかしないと街まで来ちゃう日も近いね

    +1

    -0

  • 760. 匿名 2017/08/18(金) 21:54:36 

    >>724みたいな何も分かってない偽善者が1番酷い

    +2

    -0

  • 761. 匿名 2017/08/18(金) 21:59:04 

    殺処分否定→偽善者扱い

    これだから人間ってひねくれてる
    そりゃ殺処分も減らないわけだわ

    +2

    -0

  • 762. 匿名 2017/08/18(金) 21:59:26 

    >>724

    あなたは野生動物ですか?

    +0

    -0

  • 763. 匿名 2017/08/18(金) 22:01:07 

    >>757
    思わないって言ったところでどうせあなたは信じてくれないでしょ

    +0

    -0

  • 764. 匿名 2017/08/18(金) 22:02:10 

    食する以外に動物を殺して、仕方ないは通用しないと思う

    +1

    -1

  • 765. 匿名 2017/08/18(金) 22:04:20 

    >>763
    じゃあ子供がいたら?

    +0

    -0

  • 766. 匿名 2017/08/18(金) 22:05:18 

    殺処分頭数(上限)毎年要チェック

    次善の策として、鹿の去勢とか…?そっちの方が残酷か

    +0

    -0

  • 767. 匿名 2017/08/18(金) 22:05:18 

    >>761
    減ってます

    +0

    -0

  • 768. 匿名 2017/08/18(金) 22:07:01 

    >>765
    危ないけどじゃあそれが殺していいかと言ったらそれは違うでしょ

    +0

    -1

  • 769. 匿名 2017/08/18(金) 22:07:15 

    みんなまとめて平成狸ぽんぽこ合戦見るといい。

    たぬきも鹿もかわいそうだとは思う。人間のエゴだとも。
    でもそれでも人間が繁栄するには必要悪だということ。

    今自分がいる場所も大昔は森だったはずです。何かを犠牲にして人間は暮らしやすくするために生きてきたと思うしかないですよね。

    +1

    -0

  • 770. 匿名 2017/08/18(金) 22:10:03 

    >>768
    でも熊がそこに下りてくる原因は地元の人だけのせいじゃないよね。日本の問題だよね。
    地元の人だけに犠牲になれとは思えない。
    だったら殺されてもいいあなたの近くに熊が
    いけばいいと思う。

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2017/08/18(金) 22:12:44 

    >>764

    またまたそんな綺麗事を、、理想と現実の区別がつかない人かな?


    そんなこと言い出したら私達がお世話になっている薬はどうやって出来たのか調べたら?
    あなたはネズミさんを食べれますか?
    あなたは産まれてから一度もお薬の世話になったことがないと?もしくは薬の研究で使用される動物達も保護の対象だと実際に訴え行動してる人かな?

    昔の偉人はもっとえげつないことをしているはずですよ?それがあって今の私達があるのです。

    +1

    -0

  • 772. 匿名 2017/08/18(金) 22:14:40 

    >>768

    ではどうすればいいとお考えですか?

    +1

    -0

  • 773. 匿名 2017/08/18(金) 22:14:55 

    自然の摂理

    +0

    -0

  • 774. 匿名 2017/08/18(金) 22:16:02 

    >>770
    誰も犠牲にとは言ってない。本当に熊に限らず動物の気持ちや立場分かる人って少ないよね。おとといの子熊の射殺も。そういう考えなら容赦なくあなたが熊の赤ちゃんでもなんでも出てきたらお構いなしに勝手に殺せばいいんじゃない?もうこれ以上言うことはないよ

    +0

    -0

  • 775. 匿名 2017/08/18(金) 22:16:21 

    >>768
    共存共栄しようと努力してることは知ってます?
    殺したくて殺してるわけないでしょ

    +0

    -0

  • 776. 匿名 2017/08/18(金) 22:16:43 

    奈良公園で放し飼いにされてる子たちのことじゃなくて野生の鹿のことね
    本当に紛らわしい書き方だね

    +1

    -0

  • 777. 匿名 2017/08/18(金) 22:19:23 

    >>774
    何の解決策もあなたは提示しないじゃん。
    やむおえず殺す地元の方を責める気にはならない。
    あと、何でも駆除しろなんて言ってませんので。
    飛躍させないで。

    +0

    -0

  • 778. 匿名 2017/08/18(金) 22:23:27 

    奈良は他の地域と違って、批判されるのは当たり前に分かってる上での決断決行でしょ。自分達が神と崇めた動物を殺すんだから。裏を返せばそうしないといけないくらい差し迫った状況なんだね。

    +0

    -0

  • 779. 匿名 2017/08/18(金) 22:27:56 

    結局はそこに住んでない外野の発言だから何を言っても平行線だね。ただ、どう考えてもむやみやたらに命奪いすぎでしょ

    +0

    -0

  • 780. 匿名 2017/08/18(金) 22:31:59 

    120頭だからむやみやたらではない

    +0

    -0

  • 781. 匿名 2017/08/18(金) 23:25:34 

    >>761
    だから、対案示せばいいだけの話。
    殺処分が愚策というなら、皆を唸らせるだけの良策を提示して下さい。

    人間はヒドイだの、鹿が可哀想だのと感情論だけで意見するから、そう言われるのでは?

    じゃあ、761さんの言う通りに鹿の殺処分を取り止めにするとしましょうか?
    農家の人の暮らしが著しく低い収入に陥り、色々と不幸な結果を招いたとしても平気なんだよね?

    鹿の命を守るべきと先頭にたって発言したのは私。この結果が本望です!と、農家の人の前で言える?

    +0

    -0

  • 782. 匿名 2017/08/18(金) 23:26:18 

    天然記念物の奈良の鹿
    タイトルみんな読んでる?

    +0

    -0

  • 783. 匿名 2017/08/18(金) 23:29:18 

    だから苦渋の決断だったんですね
    そこまで追いつめてられてる

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2017/08/18(金) 23:36:57 

    >>774
    横だけど。
    結局、動物が可哀想としか言ってないんだよなあ。
    鹿駆除にかわる有効な具体案も何も持たずに。

    熊は危ないけど殺してはいけない?
    何が言いたいのかさっぱりわからないや・・。
    だから、どうすればいいの?
    そこをぼやかさず感情論で逃げずに明確に答えるべきでは?

    +0

    -0

  • 785. 匿名 2017/08/18(金) 23:43:58 

    ではどうすればいいとお考えですか?
    ではあなたからどうぞ。
    ばっかり二日間ずっと一人で言い続けてる人、なんか気持ち悪いな。奈良の人間でもないみたいやし、農家でもないみたいやし。
    がるちゃんでこんな感じの気持ち悪さあんまりないのにね。

    +0

    -0

  • 786. 匿名 2017/08/18(金) 23:46:06 

    逃げずにあなたが答えなさい

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2017/08/18(金) 23:54:12 

    >>650
    うちの実家めっちゃ猪いるよ!鹿もいるけど。アライグマも増えてる。

    +0

    -0

  • 788. 匿名 2017/08/18(金) 23:59:45 

    >>774
    一連のやり取り見たけど。。
    漠然とした理想論しか言ってないなって
    鹿殺すなって言ってる人ってフンワリした事しか言わない傾向あり。
    動物の気持ちや立場を理解しろとか、熊は危険だけど殺すな、可哀想、とか、、

    聞きたいのは、その先。鹿や熊に限らず動物は全頭保護するんだよね?で、その先どうするの?

    農家の貧困化、危険動物による事故率、田舎の過疎化、作物の自給自足率、野菜穀物の高騰化、経済の悪化などなど。
    これらについて、貴方はどう解決してくれるの?

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2017/08/19(土) 00:27:22 

    >>785
    奈良の人間か否か、農家か否か、は問題ではないですよ?
    もしや、熊について語っておられた方ですか?
    違っていたら申し訳ないですが。

    +0

    -0

  • 790. 匿名 2017/08/19(土) 00:49:10 

    >>94必ずこういうこと言うのいるよね。鹿のトピなんだからいいじゃん。

    豚だって~ゴキブリだって~

    分かってます。

    +0

    -1

  • 791. 匿名 2017/08/19(土) 06:43:27 

    かわいそう、と言ってる人には何の解決策も
    持ち合わせてないことがこれでよくわかった
    ただかわいそう、と言いたいだけ
    そんなの誰でも言える

    +1

    -0

  • 792. 匿名 2017/08/19(土) 09:17:28 

    動物園とかなにか殺さなくてもよい方法探して欲しい!

    +0

    -0

  • 793. 匿名 2017/08/19(土) 10:29:55 

    動物園へ問い合わせしてください
    言ってるだけですか?

    +0

    -0

  • 794. 匿名 2017/08/19(土) 10:52:47 

    >>489

    歴史をお勉強された方がよろしいです。

    +1

    -0

  • 795. 匿名 2017/08/19(土) 11:14:17 

    >>651
    鹿で食わせてもらってる県だと本気で思ってるの?笑えるんですけど笑笑
    奈良の大仏や法隆寺や歴史で習いませんでしたか?もっというと飛鳥時代や奈良時代はご存知?
    観光客はみんな鹿目当てで来ているとでも?それに奈良公園は入園料も取っていませんよ〜知りませんでしたか?

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2017/08/19(土) 14:28:26 

    世界は人間だけのものではない
    いつか痛い目に見る
    災害が起きる

    +0

    -1

  • 797. 匿名 2017/08/19(土) 15:12:41 

    野良猫みたいに去勢するんじゃダメなのかね

    +0

    -1

  • 798. 匿名 2017/08/19(土) 16:53:56 

    費用がないです
    猫と違い野生動物ですし簡単なことではないです
    寄付が集まれば出来るかもしれませんね
    ただ去勢をした後の鹿がどうなるかわかりません

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2017/08/19(土) 18:32:50 

    >>753
    鹿肉のソーセージ昨夜食べたよ。美味でした。

    +0

    -0

  • 800. 匿名 2017/08/19(土) 23:39:46 

    人間がし〇ばいいのに

    +0

    -0

  • 801. 匿名 2017/08/20(日) 03:03:25 

    >>792
    そもそも、奈良の鹿だけの問題との捉え方がおかしいのでは?

    都会のカラスや外来種のバスも駆除対象だよね、
    危険、漁業被害等人に害が及ぶからと。
    これ、奈良と同じ構造よね?
    でも、それについては鹿保護派は糾弾しない。
    人間の勝手で命を奪ってるのに。
    ただ生きてるだけなのに。

    なぜ、彼らを税金使って保護しないの?
    ましてや、駆除してるの?
    貴女風に言うと、動物園にレクチャー受けないの?

    もっと言うと、ペットの殺処分。
    これは全国共通事案。
    これこそ一番わかりやすい人間の身勝手さの典型。
    奈良の鹿は当事者以外には他人事。
    貴女みたいに保護しろ、殺すなと好き勝手言える。
    なら、自分の住んでる市町村で日々奪われてる命に対して、貴女達は何してるの?
    と、問いたいな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。