-
1. 匿名 2017/08/15(火) 21:20:45
職場にいます。
うっすらファンデーションとアイブロウ、時々ハイライトを入れているようです。
本人からは何も言われないのでそっとしてますが、ちょっと不気味かなと思ってしまっています。。。
みなさんの周りにはいますか?!
どう思いますか??+343
-23
-
2. 匿名 2017/08/15(火) 21:21:11
ナルシスト+466
-17
-
3. 匿名 2017/08/15(火) 21:21:14
キモい!!!+628
-22
-
4. 匿名 2017/08/15(火) 21:21:24
キモい、以上!+444
-21
-
5. 匿名 2017/08/15(火) 21:21:47
なし+198
-17
-
6. 匿名 2017/08/15(火) 21:21:50
名前忘れたけど、ジャニーズのメイク濃いパーマの人
キモい+440
-16
-
7. 匿名 2017/08/15(火) 21:21:53
友達としてならあり!メイクに詳しそうだし!
彼氏としてはなし!+234
-32
-
8. 匿名 2017/08/15(火) 21:21:53
無理!+207
-16
-
9. 匿名 2017/08/15(火) 21:22:24
私の周りにはいません
芸能人ならわかるけど+298
-10
-
10. 匿名 2017/08/15(火) 21:22:27
おはよきき~とかね、無理です、似合ってない+20
-39
-
11. 匿名 2017/08/15(火) 21:22:33
>>6
山田?w+365
-18
-
12. 匿名 2017/08/15(火) 21:22:34
男が化粧したっていいじゃん!
差別だわ+58
-78
-
13. 匿名 2017/08/15(火) 21:22:43
韓流は、メイクして当たり前+523
-58
-
14. 匿名 2017/08/15(火) 21:22:52
友達の彼氏がメイクしてるって聞いて
反応に困った
自分の彼氏だったら嫌だな+368
-13
-
15. 匿名 2017/08/15(火) 21:22:53
+63
-268
-
16. 匿名 2017/08/15(火) 21:23:15
んー…+53
-6
-
17. 匿名 2017/08/15(火) 21:23:16
そんなとこ意識してるオトコはやだ、気持ち悪い!+322
-20
-
18. 匿名 2017/08/15(火) 21:23:17
すっぴんの方がすきだな〜〜+205
-8
-
19. 匿名 2017/08/15(火) 21:23:40
よききは好き
ネタでやってる感じだから。+110
-26
-
20. 匿名 2017/08/15(火) 21:23:40
特殊な仕事してる人ならいいとして、一般人の男がしてたら嫌だ+300
-9
-
21. 匿名 2017/08/15(火) 21:24:30
したほうが良い人もいる+667
-17
-
22. 匿名 2017/08/15(火) 21:24:36
男が少しメイクしたからって気持ち悪い言われて女の原型とどめてないメイクは許されるとか+199
-43
-
23. 匿名 2017/08/15(火) 21:24:37
>>15
この人無理!キモい!+200
-18
-
24. 匿名 2017/08/15(火) 21:25:01
まだ日本は男がメイクする時代じゃない+215
-18
-
25. 匿名 2017/08/15(火) 21:25:02
マツゲンパーマならおるよ!+1
-11
-
26. 匿名 2017/08/15(火) 21:25:34
別に良いんじゃないかな
メイクの話で盛り上がりそうだし+40
-28
-
27. 匿名 2017/08/15(火) 21:25:33
>>21
どこのオッさんかと思うたわw+148
-11
-
28. 匿名 2017/08/15(火) 21:25:55
クソキモい+78
-13
-
29. 匿名 2017/08/15(火) 21:25:55
芸能人が撮影とかのためにナチュラルにしてるのは全然いいと思う。でもKポの人達みたいな気持ち悪いメイクはまじで気持ち悪い。+355
-22
-
30. 匿名 2017/08/15(火) 21:25:59
キショい
無頓着なのも問題だけど、やりすぎてるやつよりかはまだマシ+108
-10
-
31. 匿名 2017/08/15(火) 21:26:09
ファンデとかで傷とか隠す為にするんなら、良いと思うけど
アイシャドウ塗ったり、口紅塗ったりは嫌かな
+316
-7
-
32. 匿名 2017/08/15(火) 21:26:16
>>13
いやいや、日本の芸能界だってかなりしてるじゃん(^_^;)+256
-13
-
33. 匿名 2017/08/15(火) 21:26:21
清潔感のあるメイクならいいと思う!(*'▽')+19
-10
-
34. 匿名 2017/08/15(火) 21:26:25
>>21
この人は妖精みたいなもんだから+122
-20
-
35. 匿名 2017/08/15(火) 21:26:27
友達ならオッケー。
職場の微妙に距離ある人なら、避けるかな。。+22
-3
-
36. 匿名 2017/08/15(火) 21:26:32
Kimoi+31
-6
-
37. 匿名 2017/08/15(火) 21:26:38
ああ…+168
-2
-
38. 匿名 2017/08/15(火) 21:26:50
別に勝手にどうぞと思うけど彼氏とか家族はやだ+162
-9
-
39. 匿名 2017/08/15(火) 21:27:06
眉毛描いたり、陰影をつけるためにアイシャドウはありだと思います。
+12
-42
-
40. 匿名 2017/08/15(火) 21:27:19
韓国行った時、男もみんな整形済み+がっつりメイクでまじ気持ち悪かった+273
-33
-
41. 匿名 2017/08/15(火) 21:27:22
50代の上司が最近までチークいれてました。
教育業界です。
当然生徒、保護者からの指摘の声もあり
周りの役職者の男性たちがやんわり注意したみたいです。
なぜそんなことしてたのか謎。
20歳過ぎの娘さんと息子さんがいます。
娘さんには『オヤジ消え失せろ』と言われたそうです。
+271
-15
-
42. 匿名 2017/08/15(火) 21:27:24
+133
-211
-
43. 匿名 2017/08/15(火) 21:27:28
キモメン+68
-6
-
44. 匿名 2017/08/15(火) 21:27:29
恋愛対象からは外れるけど、友達とか職場にいても「こういう人もいるよね〜」って感じ。
性格良ければいい。特に気にしない。+198
-7
-
45. 匿名 2017/08/15(火) 21:27:29
芸能人はともかく、一般人でメイクしてたらキモイわ。ていうか女々しい。+151
-11
-
46. 匿名 2017/08/15(火) 21:27:48
私はムリかなー+94
-5
-
47. 匿名 2017/08/15(火) 21:28:00
>>15
その人、女性。+2
-48
-
48. 匿名 2017/08/15(火) 21:28:18
+314
-4
-
49. 匿名 2017/08/15(火) 21:28:19
あり
キレイになりたいのは性別ないと思う
+56
-32
-
50. 匿名 2017/08/15(火) 21:28:32
男でアイラインがっつりひいてる人って大体きのこ頭だよね+103
-11
-
51. 匿名 2017/08/15(火) 21:28:32
ありだと思う‼+18
-29
-
52. 匿名 2017/08/15(火) 21:28:33
彼氏が数年前してたー。
目にコンプレックスがあったらしく
アイラインとかカラコンくらい。
正直すっごい嫌だった!
だけど最近全くしなくなって
ああ、多少なりともするだけで
かっこよさは変わるんだなと気づいた(笑)
しなくていいけどね~
+31
-3
-
53. 匿名 2017/08/15(火) 21:28:49
鬼龍院はメイクしてた方がいい+247
-7
-
54. 匿名 2017/08/15(火) 21:28:57
まぁみんながみんな美形じゃないしね
コンプレックスだってあるんだろうし
女は化粧で変貌してる例もネットで散々公開されてるし
男性にも思う所はあるんじゃないかな?
でも、特にトランスジェンダーとかじゃないのに女性寄りのメイクしたり
一般人がV系メイクするのはちょっと気持ち悪い+102
-2
-
55. 匿名 2017/08/15(火) 21:29:04
髭の濃過ぎる人が肌のトラブル回避でヒゲ脱毛するのならそれは有りだけど 化粧はね…無理です。
想像しても、目の前でやられてもゾッとする。
+13
-7
-
56. 匿名 2017/08/15(火) 21:29:13
男はスッピンだからいい+37
-15
-
57. 匿名 2017/08/15(火) 21:29:25
もしかして、容姿にコンプレックスがあるのかな、何か自分に自信が持てない事情があるのかな、幼少期に愛情不足だったりするのかな、とか考えてしまいそう^_^;
ごめん+50
-5
-
58. 匿名 2017/08/15(火) 21:29:27
美容にこだわりが強すぎると引く+70
-3
-
59. 匿名 2017/08/15(火) 21:29:35
SHINeeのオニュ
肌が白く 化粧映えする!
早く復帰してくれ+19
-190
-
60. 匿名 2017/08/15(火) 21:29:43
芸能人とかならわかるけど一般人はない+78
-10
-
61. 匿名 2017/08/15(火) 21:29:49
芸能人なら、テレビ映りのためだったり、見た目がウリだったりで理解できるけど
一般人でメイクは全く理解できない
(女装趣味や障害、ビジュアル系バンドマン以外の一般人)+136
-8
-
62. 匿名 2017/08/15(火) 21:29:51
女の化粧が許されて男の化粧が許されないのって変なの。+35
-30
-
63. 匿名 2017/08/15(火) 21:29:55
偏見だけど、同じ会社にいる!しかもカラコン入れてる
たまたま行ったヘルプ先で先輩で年上の私にタメ口きいたからコイツないわーって思った
しかも仕事出来ないから尚更+41
-6
-
64. 匿名 2017/08/15(火) 21:29:59
高校のときのバイト先にいた。金爆の鬼龍院みたいなメイクしてたし、アイプチもしてた。それでガストの宅配ドライバーしてた。+10
-6
-
65. 匿名 2017/08/15(火) 21:30:00
眉毛はともかく韓国アイドルの赤リップを男性もしてるのはかなり違和感ある+141
-4
-
66. 匿名 2017/08/15(火) 21:30:05
眉毛を整える迄は許す
描くのはチョット…+62
-10
-
67. 匿名 2017/08/15(火) 21:30:29
>>21
これは髪が伸びすぎてるから。短髪にしてちゃんとヒゲも剃ったらスポーツマンらしい良い男性になると思うよ+2
-9
-
68. 匿名 2017/08/15(火) 21:30:33
うーん。
芸能人なら、まぁいいか。+125
-22
-
69. 匿名 2017/08/15(火) 21:30:36
あんた達の好きなイケメン芸能人だってがっつりメイクしてるのにね!+101
-9
-
70. 匿名 2017/08/15(火) 21:30:38
私もこの間電車に乗ってるときに初めてメイクしてる男性を見た
なんかもう衝撃だった
+31
-4
-
71. 匿名 2017/08/15(火) 21:30:46
芸能人は仕方ないかと思う
あのジャニーズの山田ってひとは濃すぎで違和感あるけど
一般の男性では見たことないな
正直言って化粧した男性を見たら奇異の目で見ちゃうだろうな+155
-9
-
72. 匿名 2017/08/15(火) 21:31:08
>>13
これぐらいならいいけど、最近のユノ化粧濃すぎる+3
-18
-
73. 匿名 2017/08/15(火) 21:31:32
ファンデーションくらいならいいかな+7
-19
-
74. 匿名 2017/08/15(火) 21:31:46
眉毛整えるくらいならオッケー。
ファンデーションやアイラインとかする男性は恋愛対象にならないな。
+88
-5
-
75. 匿名 2017/08/15(火) 21:31:47
まぁ良いんじゃない?別に男がメイクしちゃいけないなんて法律とかないし
女も男もコンプレックスを隠したいと思うのは普通のことだし+30
-10
-
76. 匿名 2017/08/15(火) 21:31:54
別にいいんじゃない
なんでワザワザめんどくさいことするんだろ?って不思議な気持ちにはなるけど+19
-8
-
77. 匿名 2017/08/15(火) 21:32:13
芸能人はほぼメイクしてるよ+65
-3
-
78. 匿名 2017/08/15(火) 21:32:39
松潤コンサート最初はめっちゃ綺麗
後半汗かいて段々ボコボコしてくる(笑)
王子から一般人にへ~んし~ん+95
-14
-
79. 匿名 2017/08/15(火) 21:34:10
きんもい。+9
-7
-
80. 匿名 2017/08/15(火) 21:34:38
クレアラシルの肌色を塗る息子。
隠したいんだね。+26
-2
-
81. 匿名 2017/08/15(火) 21:35:20
久々にKinKiの古いDVD見てたら光一がアイライン引いてたけど、京本政樹にしか見えなかった…
今のメイクしてない方が全然かっこいい!男はやっぱり化粧なんてするもんじゃないよね〜+113
-3
-
82. 匿名 2017/08/15(火) 21:35:28
>>12
オカマはだまれ+8
-5
-
83. 匿名 2017/08/15(火) 21:35:35
メイクが濃すぎて不自然+168
-17
-
84. 匿名 2017/08/15(火) 21:35:49
韓国アイドルは、メイクしてナンボ+41
-47
-
85. 匿名 2017/08/15(火) 21:36:21
同級生がメイクしたキメ顔で写メを数枚送ってきてどれがいいか選んでって言うてきた。SNSのアイコンにするらしい。冗談じゃなくガチで送ってきてるやつだからマジキモいし、ヒゲ濃くて剃っても青いからまずそこ治せって思った。+63
-2
-
86. 匿名 2017/08/15(火) 21:36:22
女は化粧でばけれるのに男はすっぴん勝負なんて残酷だから化粧してもいいと思う+21
-15
-
87. 匿名 2017/08/15(火) 21:36:41
大阪の天王寺に多いですよ
おかまは違うのか
メイクするおっさん+3
-2
-
88. 匿名 2017/08/15(火) 21:36:51
>>59
目 細っそっ、寝てるの?+60
-6
-
89. 匿名 2017/08/15(火) 21:37:06
断然アリです(* 'ー')
化粧男子増えて欲しいな〜+18
-134
-
90. 匿名 2017/08/15(火) 21:37:35
流行りのジェンダーレス男子って他の人とは違う俺を演出したいナルシストにしか見えない+75
-5
-
91. 匿名 2017/08/15(火) 21:37:38
薄くファンデーション塗るくらいならいんじゃない
それ以上はちょっと…+13
-10
-
92. 匿名 2017/08/15(火) 21:37:46
芸能人のメイクって画面写りに対してのパウダーくらいでしょ?
アイラインとかはひくわ+44
-4
-
93. 匿名 2017/08/15(火) 21:38:13
>>21
この人メイクしたらもっと変にならない?
髪長すぎて不衛生だし+3
-5
-
94. 匿名 2017/08/15(火) 21:38:31
光一のすっぴんは普通のおっちゃん+212
-7
-
95. 匿名 2017/08/15(火) 21:38:40
+137
-0
-
96. 匿名 2017/08/15(火) 21:38:41
>>13
東方神起は化粧しなくてもイケメン
G-DRAGONは…+122
-20
-
97. 匿名 2017/08/15(火) 21:38:55
東方神起はメイクしない方がいい。+145
-0
-
98. 匿名 2017/08/15(火) 21:39:33
韓国人男性トピ+19
-2
-
99. 匿名 2017/08/15(火) 21:39:44
こちらはかっこいいのでOKですが
一般人はダメだと思います・・・+110
-14
-
100. 匿名 2017/08/15(火) 21:39:45
化粧濃いジャニーズやら皆同じような顔に見える韓国アイドルでも気持ち悪いのに目の前にいたら引くわ
テレビ出てる人だとファンデくらいなら基本だろうからどうでもいいけど+41
-8
-
101. 匿名 2017/08/15(火) 21:39:45
傷とか痣を隠す為ならいいけど、やっぱり受け付けない+25
-0
-
102. 匿名 2017/08/15(火) 21:39:49
痣があるとかニキビ痕きにしてるならわかるけど、それ以外のメイクは気持ち悪い
全身脱毛も嫌だ
毛深いのを減らすくらいならいいけど、全身ツルツルは理解できない+39
-3
-
103. 匿名 2017/08/15(火) 21:40:33
昔、古手川裕子(美人女優)が離婚後TVで休みの日に朝から化粧した男が家にいるのよ。想像しただけでも気持ちわるいでしょ。とあっけらかんと言っていた。だから俳優と結婚したのは最初から失敗だった、と。
女優さんですら化粧する男って嫌なんだ。というか女優の方が男っぽくて休みの日に化粧しない人多いものね。+85
-2
-
104. 匿名 2017/08/15(火) 21:41:43
ジェンダーレス男子が総じてツイッターで気怠げなこと呟くのは何なの+42
-1
-
105. 匿名 2017/08/15(火) 21:41:53
ハイドいつもあの画像だけど、たまには他のスッピンも貼っとくわwwww
だっていつもアレばかりで可哀想じゃん
若い頃だけど髭ヅラでも普通にかっこイイと思うけどなあ
まあこの人髭は似合わないけど顔そのものは普通にかっこイイと思うんだけどな
今はメイクしないとおじさんなのかね?+109
-7
-
106. 匿名 2017/08/15(火) 21:44:12
ナチュラルな俳優さんも少しはドーランや眉墨してるし、男性アイドルやバンドマンの濃いめのメイクも舞台用だからいいと思う。
でも現実の彼氏だったら嫌だ。+79
-0
-
107. 匿名 2017/08/15(火) 21:44:55
私の父が耳から顎と首に繋がるアザが有るからカバーマークのコンシーラーを使っている。時々マスクの日もある+72
-0
-
108. 匿名 2017/08/15(火) 21:44:59
眉毛が極端に薄い会社の先輩が描いてたけど、描いてないと人相悪すぎたから暗黙の了解で誰も話題にしなかった。
医療メイクのような分野はアリだと思う。+94
-0
-
109. 匿名 2017/08/15(火) 21:46:01
+33
-8
-
110. 匿名 2017/08/15(火) 21:47:25
私の偏見かもしれないけど
そういう人って美意識たかいから
ブスに厳しそう+71
-3
-
111. 匿名 2017/08/15(火) 21:47:36
芸能人ならまだしも、周りにいたら引くわー。+34
-2
-
112. 匿名 2017/08/15(火) 21:47:55
眉毛くらいならあり(整えてちょっと描き足す程度)
+22
-0
-
113. 匿名 2017/08/15(火) 21:49:40
+28
-84
-
114. 匿名 2017/08/15(火) 21:50:06
女からの目より、男同士の中に入った時の方が厳しそう。+75
-1
-
115. 匿名 2017/08/15(火) 21:51:13
芸能人は芸人ですらメイクしてるもんね
一般人でもファンデくらいなら有りかな+5
-1
-
116. 匿名 2017/08/15(火) 21:51:51
メイク濃いイメージ
+166
-6
-
117. 匿名 2017/08/15(火) 21:53:03
イケメン少ないと言うけど、化粧なしであたりまえの話+14
-1
-
118. 匿名 2017/08/15(火) 21:53:09
>>113
きんもーーーーーーーーーー+37
-7
-
119. 匿名 2017/08/15(火) 21:53:56
+17
-33
-
120. 匿名 2017/08/15(火) 21:56:40
スキンケアくらいならいいけど、化粧はやめてほしい
+39
-4
-
121. 匿名 2017/08/15(火) 21:56:59
眉毛描いたり、陰影をつけるためにアイシャドウはありだと思います。
+5
-17
-
122. 匿名 2017/08/15(火) 21:57:20
眉マスカラくらいなら
髪の毛明るいのに、眉毛が黒いの気になる
脱色するか眉マスカラするかどっちかしててほしいとはおもう+57
-1
-
123. 匿名 2017/08/15(火) 21:57:41
>>89
加工あとも女性みたい、男性らしさ皆無
全然かっこいいとは思わない…+24
-0
-
124. 匿名 2017/08/15(火) 21:58:11
>>94
普通のおっさん過ぎてwww+53
-0
-
125. 匿名 2017/08/15(火) 21:58:35
美容部員してます
最近若い男の人でアイブロウやファンデ、たまにリップやチークやシェーディングまで入れる人いますよ
服装や喋り方は至って普通なので、オネエではなくジェンダーレス系なのかな?扱いに気を付けながら接客してます
+31
-2
-
126. 匿名 2017/08/15(火) 21:58:49
男のメイクがキモイなら、女もスッピンで生活すればいい‼そんな勇気なかろうが!笑+15
-25
-
127. 匿名 2017/08/15(火) 21:59:04
岡田准一でもノーメイクなら普通のおっさんになる。年齢的にアラフォーぐらいならノーファンデなら他のイケメン芸能人もおじさんになると思う。
だから芸能人はファンデーションぐらいは良いと思う。+106
-4
-
128. 匿名 2017/08/15(火) 21:59:15
整形も増えるわけだww+9
-2
-
129. 匿名 2017/08/15(火) 21:59:27
化粧水まではまだ許せるけどアイライナーを引いてる人ってなんだかなーって思っちゃう。+16
-2
-
130. 匿名 2017/08/15(火) 22:01:18
写真と動画で違いすぎる+148
-1
-
131. 匿名 2017/08/15(火) 22:01:32
>>22
するのはいいし勝手だけど感想や印象が良くなく聞こえるってだけでしょ
女のメイクも別にするのはいいし勝手だけどそんな風に『原型とどめてない』とかなんとかなんとかetc色々言われてんのと同じじゃん
+18
-1
-
132. 匿名 2017/08/15(火) 22:01:43
芸能人でも、オフの日まではしなくていいかなー+27
-1
-
133. 匿名 2017/08/15(火) 22:01:58
違ったらごめん、主さんは九州の人ですか??
接客業してる?+7
-0
-
134. 匿名 2017/08/15(火) 22:04:26
初めて羽田圭介を受賞式で見た時、「あれ、この人アイライン入れてる・・・?正直キモい」って思った。
まぁでも受賞待っている間デーモン小暮メイクでカラオケしてて、完璧に落ち切れなくて来たっぽいらしいから、キモいと思って悪かったって思ったよ。+85
-3
-
135. 匿名 2017/08/15(火) 22:04:54
>>126あれ自己満だから自分ではメイク綺麗に?できて変われてるつもりでも
街角で外でちゃんとした距離や灯りで見ると、全くのスッピンのまんまの自分がそこにいてビックリします。
家の中で小さな鏡で目の真ん前でチョコチョコやったつもりでも
外で見たらなーんもできてない 笑
でもプロでもないしそこまで器用でもないしめんどうなのでいつも通りの自己満メイクです+7
-1
-
136. 匿名 2017/08/15(火) 22:05:34
相席屋でメイクバッチリの男性きたけどオネエかと思った+35
-0
-
137. 匿名 2017/08/15(火) 22:07:32
光一とかhydeとかヒゲ生やすことないんだから脱毛しちゃえばいいのに+91
-1
-
138. 匿名 2017/08/15(火) 22:07:34
>>95
こんどうようぢっていう人も雑誌で見たのと動画は全然違った…+12
-1
-
139. 匿名 2017/08/15(火) 22:07:36
職場にアトピー?の男性がいるけどファンデしてる
特に何も思わないよ。+17
-1
-
140. 匿名 2017/08/15(火) 22:09:34
私はファンデなら軽く馴染んでればいいけど、厚塗り感あるのは嫌だなぁ
アイラインとかチークまでになると引いちゃう(^_^;)+17
-0
-
141. 匿名 2017/08/15(火) 22:17:53
+2
-29
-
142. 匿名 2017/08/15(火) 22:20:02
え?いるんだ、ドン引き+11
-1
-
143. 匿名 2017/08/15(火) 22:23:22
ここで人気の玉木や長瀬も全くファンデーションすら塗らなかったら又ちょっと違うと思う
若い男性芸能人とはまずお肌が違うんだよね
+75
-0
-
144. 匿名 2017/08/15(火) 22:24:04
夫の同僚に化粧男子いるよ。
よく見たら眉毛描いてるし、極細アイラインも引いてるって。さらにはスッピンの夫にも化粧を勧めてくるらしい。
そんな彼らの職業は理学療法士…。
+4
-3
-
145. 匿名 2017/08/15(火) 22:24:53
男のメイクは引くけど友達ならまだ良し、彼氏は無理
化粧しないと外出られない~とか言われたらドン引きしてしまう
クレンジングしてる姿も見たくないし…
+28
-2
-
146. 匿名 2017/08/15(火) 22:26:06
見た事ある 化粧と分かる粉ぐあい+3
-0
-
147. 匿名 2017/08/15(火) 22:27:25
芸能人はまた別じゃない?
一般男性がしてるのは嫌だ+29
-1
-
148. 匿名 2017/08/15(火) 22:28:16
>>126
スッピンってマナーがなくてだらしなく感じるでしょ
あまり見ないしスッピンのひと。
スッピンで出ることもあるけどナンパされてしまったし。
肌を外気にまんま晒すのはちょっと。
原型ないほどーってよく言うけど
それは美的感覚のおかしな見る目のない人があの特殊メイクの顔を可愛いとか綺麗とか感じるからでしょ
普通にメイク濃い人は女性から見たら同性ってだけでまずわかるしね
あの顔を可愛いと思うのがおかしいですよ。+8
-1
-
149. 匿名 2017/08/15(火) 22:31:46
男の女性化が止まりませんね。
次は女性のおっさん化が進んで、ヒゲ生やしたり、むだ毛の処理しなくなったりしてw+35
-0
-
150. 匿名 2017/08/15(火) 22:32:48
>>105
鮮明じゃないね
あと顔面は好み。
この人は別に嫌いでもないけど顔はすきでもない 笑+12
-1
-
151. 匿名 2017/08/15(火) 22:33:04
山田は化粧濃くてバレバレなのに
雑誌でファンからの化粧してるんですか?の質問に「してないよ(笑)色白で目元がくすみやすいからそう見えるだけ」みたいに答えてた
いやいやバレバレだからw
逆に「実は少しでも良くみせたくてしてます(笑)」とか答えてくれた方が潔いわ
顔は可愛らしいと思うけどなぜ隠すのか…+132
-0
-
152. 匿名 2017/08/15(火) 22:33:32
>>150
好きでもない=
別にカッコよくも綺麗でもない 笑
+1
-3
-
153. 匿名 2017/08/15(火) 22:34:58
玉山鉄二と山田孝之だって完全オフのノーメイクだと普通のおっさんになってしまうんだな+55
-2
-
154. 匿名 2017/08/15(火) 22:35:18
みなさん
京本はんを お忘れどす+105
-0
-
155. 匿名 2017/08/15(火) 22:35:21
>>110
じゃあ女性の原型とどめてないようなメイクの濃い人らも、男性のブサイクに厳しいんだね
+8
-3
-
156. 匿名 2017/08/15(火) 22:36:04
似合ってるならいいんじゃない?
最近旦那がシミとかあるから
ファンデーション塗ってあげたいって思う。
塗らないけどね!+7
-2
-
157. 匿名 2017/08/15(火) 22:37:05
>>13日本のアイドルも沢山してるし、これに関してはそんなしてないww+19
-3
-
158. 匿名 2017/08/15(火) 22:37:12
>>117
いや、メイクの不自然な顔は女性のそれ同様わかりますよ
魅力に感じる人もいるのだろうけど、おかしなものはおかしいので
+10
-0
-
159. 匿名 2017/08/15(火) 22:37:21
勉強とか仕事イマイチなのに化粧してたら
化粧より努力する事あるだろう!と思う
あと単純にキモイ+26
-1
-
160. 匿名 2017/08/15(火) 22:37:50
>>151
そりゃこのトピ見てもわかるようにメイクする男に好意的な人がほとんどいないからでしょー+5
-0
-
161. 匿名 2017/08/15(火) 22:39:02
>>154
この人は別にこれでいい+24
-1
-
162. 匿名 2017/08/15(火) 22:39:51
芸能人は男もメイクしてテレビ出てるけどね。+18
-0
-
163. 匿名 2017/08/15(火) 22:40:27
>>132
オリラジ中田あっちゃんオフの日も塗ってるってさ+2
-2
-
164. 匿名 2017/08/15(火) 22:40:29
>>126
スッピンで歩け!とかは言ってないですよ。
そんな風に女のメイクだって言われてるじゃん
口汚く罵られてる。
あなた女?目線が変だね。
なかろうが!
って汚い言葉。九州みたい。+11
-4
-
165. 匿名 2017/08/15(火) 22:40:46
ゲイとかじゃなくて?私の友達(ゲイ)と友達の友達(ゲイ)はファンデしてたりしてましたよ。爪長くしてたりとか。+9
-1
-
166. 匿名 2017/08/15(火) 22:42:10
>>150
まぁ顔は好みがあるからね
それは仕方ない
私はかっこイイと思ったから貼ったんだけどね
+5
-0
-
167. 匿名 2017/08/15(火) 22:42:12
今のテレビ画質良すぎるから、ファンデーションはしょうがないと思う。
+46
-0
-
168. 匿名 2017/08/15(火) 22:42:35
gacktとかhydeみたいな男ね
きもいきもい+13
-12
-
169. 匿名 2017/08/15(火) 22:43:55
一般人なら論外もいいとこ+10
-1
-
170. 匿名 2017/08/15(火) 22:45:22
>>168
Gacktやハイドは芸能人だしV系だから本人は別にいいけど一般の人はちょっと嫌+51
-3
-
171. 匿名 2017/08/15(火) 22:46:33
>>53
座敷わらしみたいだね。
しぬまでこの顔変わらなそう
+4
-2
-
172. 匿名 2017/08/15(火) 22:47:13
メディアに出る人は人気商売だし、見た目の良さが人気に影響するから理解出来る。程々になら。
仕事の一環というか。
一般人はちょっと…。+29
-2
-
173. 匿名 2017/08/15(火) 22:48:43
芸能人はテレビに出るから男でも化粧したほうがいい
普段でも化粧する男はドン引き
+29
-1
-
174. 匿名 2017/08/15(火) 22:48:56
>>62
女の化粧だって色々言われてるじゃん
+5
-0
-
175. 匿名 2017/08/15(火) 22:49:52
会社の後輩がファンデしてます。
ひとりはパウダーで、もうひとりはクリーム。
パウダーの子は普通にしてるけど、クリームの子は知りたくなかった…+9
-0
-
176. 匿名 2017/08/15(火) 22:51:31
むかーし学生の頃、ドラッグストアでアルバイトしていて買っていくメンズいたなぁ。
今のようにメンズ用無いから、女性の安めの買っていたけど…
バンドやってたのかな…+12
-0
-
177. 匿名 2017/08/15(火) 22:51:49
>>67
プロでもこんな風になるんだね。
一般人は魅せる観られる仕事してないし、だらけて緩んでたるむけど
魅せる仕事の人は何かしら男女
意識から違うよね
+10
-0
-
178. 匿名 2017/08/15(火) 22:52:28
恋愛の相手としては無理。+15
-2
-
179. 匿名 2017/08/15(火) 22:53:41
>>126?
男性のメイクはスッピンで歩く勇気ない人なの?
+11
-1
-
180. 匿名 2017/08/15(火) 22:54:31
無理だなあ
気持ち悪い
なんで最近の男って中性に憧れてるのかな
整形も中性に寄せるよね
メイクしたりパックしたり髪いじったり
性同一性障害じゃないのに「男の娘」って言葉生まれた時点で意味わからなかったもんな
+46
-3
-
181. 匿名 2017/08/15(火) 22:56:57
EXILEとかその周辺もファンデーションが濃くて眉毛とか作りこんでる感じが苦手
ナルシストっぽくて
+17
-0
-
182. 匿名 2017/08/15(火) 22:57:58
>>81
この人は化粧したほうがいいと思う+68
-3
-
183. 匿名 2017/08/15(火) 22:58:34
メイクも嫌いだし、眉毛細くする奴も嫌い。+6
-2
-
184. 匿名 2017/08/15(火) 23:00:02
歳とると分かるよ。女もそうだけどシワ増えて頬が弛んで顎のラインがなくなる。
個人差はあるけど鼻もデカくなる。
若い頃にどんなに綺麗でもそれを保つのは大変なんだよ。玉木宏もシワシワじゃん。+11
-1
-
185. 匿名 2017/08/15(火) 23:01:26
>>41
娘からの『オヤジ消え失せろ』は効いただろうねwww
しかしなぜチーク…笑+58
-2
-
186. 匿名 2017/08/15(火) 23:02:10
>>183
ナチュラルでいるのが一番ということでしょうか?
というと、秋葉原あたりにいるアイドル好きの方達がいいって事ですか?
まぁ確かに彼らはナチュラルですよね。+1
-2
-
187. 匿名 2017/08/15(火) 23:02:10
ぶっちゃけ別にしててもいいかな
昔は男もしてたみたいだし(たぶん)
私赤ら顔だからファンデするだけで全然違うし、く
ま隠しても顔色違うだろうし
でもチークと口紅以外だったらOK
あと、ジェンダーレス男子はマジで無理
別に中性的でもないし、食欲も何もありませーんってガリちび
栄養失調かよ
ちゃんと食べろ、体壊すぞ+18
-1
-
188. 匿名 2017/08/15(火) 23:02:16
ちょっと、いやかなり無理+21
-1
-
189. 匿名 2017/08/15(火) 23:03:53
岡田准一ショック、、、スッピンだとあんなもんか
でも年齢的考えたら仕方ないのかな+12
-2
-
190. 匿名 2017/08/15(火) 23:04:56
>>89
どっちも気持ち悪!www
+15
-1
-
191. 匿名 2017/08/15(火) 23:10:21
化粧品一緒に買いに行ったわ〜
付いてきてって言われて。下地とかお粉とかアイブロウ買ってた。青のカラコンも。正直首と顔の色違うくなっててキモかったよ。メイク落とし使ってる姿みて冷めた(笑)+17
-1
-
192. 匿名 2017/08/15(火) 23:11:27
>>162
だからって一般人の男性までが
普通に化粧なんかしだしたら、
世も終わりだわ w ( 完 )
身だしなみや清潔感を
保つだけで十分OK!
+20
-1
-
193. 匿名 2017/08/15(火) 23:13:46
インスタでりゅうちぇるのメイク動画何回も見ちゃう(笑)
ファンデでヒゲが消えるのとか…!+8
-0
-
194. 匿名 2017/08/15(火) 23:15:16
>>182
初めて見た!化粧なしの方が
男らしい!ワイルドだなwww
+16
-1
-
195. 匿名 2017/08/15(火) 23:15:49
>>180
その人は誰?メイクしてる?整形もしてるの?
メイクしててもかっこよくないね+7
-0
-
196. 匿名 2017/08/15(火) 23:20:27
りゅうちぇるはすっぴんのがイケメン+83
-5
-
197. 匿名 2017/08/15(火) 23:22:06
まつこさんはチンピラ・・
+81
-1
-
198. 匿名 2017/08/15(火) 23:22:44
+59
-2
-
199. 匿名 2017/08/15(火) 23:23:19 ID:bHldzDkJVw
別に個性だし全否定するわけじゃないけど、私は嫌です。+14
-0
-
200. 匿名 2017/08/15(火) 23:23:20
+39
-0
-
201. 匿名 2017/08/15(火) 23:25:33
口紅以外は+6
-1
-
202. 匿名 2017/08/15(火) 23:26:38
+3
-40
-
203. 匿名 2017/08/15(火) 23:29:20
お面よりこっちのがいい+107
-2
-
204. 匿名 2017/08/15(火) 23:30:42
年齢考慮・顔の造形考慮したらキリショーが
1番やばいスッピンだなwww+12
-0
-
205. 匿名 2017/08/15(火) 23:31:29
山田ってこの頃にはジャニーズにいたから垢抜けてるね+12
-3
-
206. 匿名 2017/08/15(火) 23:32:02
溝端淳平 さすが
+61
-6
-
207. 匿名 2017/08/15(火) 23:34:47
+96
-4
-
208. 匿名 2017/08/15(火) 23:35:46
さっきから10代のころの卒アル貼ってる人いるけど、10代なら綺麗で当たり前+33
-0
-
209. 匿名 2017/08/15(火) 23:37:51
そりゃー一般人がするのはちょっと…
だけど、芸能人がする分に関しては何とも思わない。+8
-0
-
210. 匿名 2017/08/15(火) 23:37:54
メイクもスキンケアもとにかく美容に興味ある男は無理!気持ち悪い。
芸能人は仕方ないのかな。+6
-6
-
211. 匿名 2017/08/15(火) 23:38:39
男性のメイクを批判する傾向って、ある意味女性のノーメイクを批判するのに似てない?
おネエなら仕方ないとか、ある意味失礼ですよねw
当人からしたら、そんな人生のいきさつまで考慮してもらう筋合いがないかと。
まあ何を思うかはそれぞれ自由だけど、最低限それを顔や態度に出さない器は必要ですよね。+10
-2
-
212. 匿名 2017/08/15(火) 23:45:17
10代で芸能界入った人は流出しない限りはすっぴんわからないから卒アルでしかすっぴんはわからない
+1
-0
-
213. 匿名 2017/08/15(火) 23:46:11
度がすぎるのやだな
下地とかならいいかな。+4
-0
-
214. 匿名 2017/08/15(火) 23:47:28
K-POPみたいなのは無理
V系みたいにがっつりやってくれたほうがまだマシ
+23
-5
-
215. 匿名 2017/08/15(火) 23:51:58
+4
-4
-
216. 匿名 2017/08/15(火) 23:53:14
>>212
すっぴんって言っても目は盛れるけどそれ以外はさほど変わらない。
じゃあ、どこが違うんだ?と聞かれると肌。
特に30代の後半以降からは肌が衰えてくる。
加齢だよ、加齢。+3
-1
-
217. 匿名 2017/08/15(火) 23:54:31
こんばんは~京本政樹ですぅ~(^-^)v
メイク道具は命+21
-6
-
218. 匿名 2017/08/15(火) 23:58:14
京本政樹も元々は綺麗な顔だったと思う
今は………だね+24
-0
-
219. 匿名 2017/08/15(火) 23:58:23
アラサーなんだけど、高三のときに黒いマニキュアを塗るのが一部の男子に流行ってて「気持ち悪」って思ってた。
サッカーの武田もネイルケアしてつやつやにしてるの気持ち悪い。
メイクもネイルも清潔感に対して意識が高いからなのかもしれないけど、あまりにも行き過ぎてるとひいてしまう。
+9
-1
-
220. 匿名 2017/08/16(水) 00:00:09
+1
-39
-
221. 匿名 2017/08/16(水) 00:01:00
りゅうちぇるのインスタのメイク動画見て、厚塗りにびっくりした。
実物見てみたい。+8
-0
-
222. 匿名 2017/08/16(水) 00:07:26
京本政樹はメイクしてても元々の顔が綺麗なのはわかるよ
キリショーはメイクしててもちょいブサなのはわかる
やっぱりメイクしててもわかるもんだね+42
-2
-
223. 匿名 2017/08/16(水) 00:08:22
髪の色を茶髪とかにしてるなら眉毛も色を合わせる。脱色するか眉マスカラを使うか。ただこれは33歳までならいい。それ以上は黒髪がいい。これ以外は無し。ファンデーションを付けるとかハイライトやノーズシャドウ等を付けるとかは無し。そんな男を見たらゲイなのか?と思う。
それ以外だと年齢関係なく白浮きしない日焼け止めを付けるのはあり。変な日焼けの仕方をするくらいならおっさんでも日焼け止めを付けた方が良い。
バンド活動をしてるなら多少の化粧やマニキュア(主に黒)を付けるのはあり。
+6
-1
-
224. 匿名 2017/08/16(水) 00:13:18
>>59
ゆずの人みたい
+5
-0
-
225. 匿名 2017/08/16(水) 00:14:13
芸能人、もしくはTVに映る人はメイクする(させられる)でしょう。
一般人の男性の話だよね?+32
-1
-
226. 匿名 2017/08/16(水) 00:14:46
♂一般人のメイクとか まんま朝鮮人
気持ち悪いったらありゃしない+11
-3
-
227. 匿名 2017/08/16(水) 00:15:00
まぁでも顔も整形して整えてるの多いよね
最近の若者
ファッション、ヘアスタイルも韓流系のノリ、カラー
背がスラーと高い人もそうでない人も。
なんか怖い+2
-2
-
228. 匿名 2017/08/16(水) 00:16:12
>>42
おでこに何か入ってるの??+20
-0
-
229. 匿名 2017/08/16(水) 00:17:35
一般人のメイクねぇ。。。。
芸能人ですらノーメイクだとこうだから
メイクしたくなるのかな
左は赤西
右は小栗旬+15
-0
-
230. 匿名 2017/08/16(水) 00:39:49
私より濃いメイクしてるの見てこんな↓顔になった+26
-0
-
231. 匿名 2017/08/16(水) 00:39:59
身近にはいない。
眉を整えるくらいはあり。
それ以上やってたら気持ち悪い!
+12
-0
-
232. 匿名 2017/08/16(水) 00:40:23
>>40
それ本当?友達と韓国いったけど一般人はみんなぶさいくで典型的な韓国人って顔で整形っぽい人もメイクしてる人もいなかったけど。ここが韓国下げすごいからって嘘は良くないよ韓国人と同じ事してる自覚ないの?+37
-1
-
233. 匿名 2017/08/16(水) 00:48:00
若い時もハイドより手越の方がかっこいい+2
-11
-
234. 匿名 2017/08/16(水) 00:56:03
別に似合ってたらいいと思う
これ年配の人は無理っていう人多そう+2
-7
-
235. 匿名 2017/08/16(水) 01:01:18
>>234
よお!化粧するキモイジジイ!+8
-2
-
236. 匿名 2017/08/16(水) 01:01:22
>>210
汚肌の男と付き合うがいい+4
-3
-
237. 匿名 2017/08/16(水) 01:04:05
>>196
少なくともイケメンではない+9
-1
-
238. 匿名 2017/08/16(水) 01:04:48
>>94
オードリー若林感がすごい+30
-0
-
239. 匿名 2017/08/16(水) 01:05:39
りゅうちぇるみたいに濃い顔は好き嫌いがわかれるんだと思う
でもブサではない+11
-2
-
240. 匿名 2017/08/16(水) 01:06:40
光一は目が小さいんだよな
肌の衰えは加齢もあるから仕方ないけど+18
-2
-
241. 匿名 2017/08/16(水) 01:11:55
+8
-2
-
242. 匿名 2017/08/16(水) 01:14:55
+5
-0
-
243. 匿名 2017/08/16(水) 01:18:34
芸能人はいいと思うけど、一般人でやってたら引く。+8
-1
-
244. 匿名 2017/08/16(水) 01:21:35
>>202
オカマっぽい(笑)+6
-0
-
245. 匿名 2017/08/16(水) 01:23:15
ジャニーズとかならしょうがないけど
一般人が化粧してたら気持ち悪いかも+5
-2
-
246. 匿名 2017/08/16(水) 01:23:30
三代目の登坂って目変わったよね?
メイクなのかな?
ファンだった時、テレビ見ててあれ?目が違うって思ったんだよね。+13
-0
-
247. 匿名 2017/08/16(水) 01:26:25
俳優も成宮とかミッチーは濃いじゃん
あんまり言われないけど+17
-0
-
248. 匿名 2017/08/16(水) 01:28:56
ジャニーズってメイクしてる人多いよね。今のキムタクがアイメイクしてもこれって言うのが悲しい。
メイク無しならもっと酷いって事じゃん。+31
-0
-
249. 匿名 2017/08/16(水) 01:36:28
え?メイク男子?
イーヤーーだーーー!!!
+6
-3
-
250. 匿名 2017/08/16(水) 01:39:44
パソコン買いに行った電機屋で
説明してくれた兄ちゃんが
バッチリメイクしてた。
それが気になって気になって、
話が全く頭に入ってこなかった。
営業の人とかは止めたほうが良いと思う。
+34
-1
-
251. 匿名 2017/08/16(水) 01:42:51
韓国系は本当に無理+37
-5
-
252. 匿名 2017/08/16(水) 01:48:59
化粧はやめてほしいけど歳とったときのことを考えると男もスキンケアぐらいはしておいたほうがいいと思う
+13
-1
-
253. 匿名 2017/08/16(水) 02:01:55
友達は毎日彼氏の眉書いてあげるって 聞いてもないのにベラベラとw+1
-2
-
254. 匿名 2017/08/16(水) 02:04:15
岡田准一のすっぴん森泉に似てる
やっぱりインド顔なのか
+7
-1
-
255. 匿名 2017/08/16(水) 02:07:15
すっぴんでイケメンの一般人はすごいな
芸能人になったら厚化粧になるのが残念
+5
-0
-
256. 匿名 2017/08/16(水) 02:12:39
そんな濃くなければの前提で似合ってればいいと思う。+25
-28
-
257. 匿名 2017/08/16(水) 02:17:33
テレビに出る芸能人ならファンデーションは当たり前だしやったほうが絶対に見栄えが良いですよね
私はジェンダーレス系も好きですよ〜こんどうようぢくんかっこいい+3
-11
-
258. 匿名 2017/08/16(水) 02:26:51
>>94
Xファイルのモルダーかと思ったw+6
-0
-
259. 匿名 2017/08/16(水) 02:31:54
光一も38ぐらいか?まぁ、仕方ないのかな
それに決して不細工ではないと思う
例えばゲスキノコにメイクしてもイケメンにはならないと思う
奇跡の1枚なら撮れるかもしれんけど
光一は確かに目はちょっと小さいけど若い頃はかっこ良かったと思う+16
-3
-
260. 匿名 2017/08/16(水) 02:32:05
芸能人ならメイクしてる男性大好きだよ
なんならつけまつげもOKだよ
でも一般人で美容業界でもない人がしてたら
何の為に?って思う
人に見られる職業ならともかく+5
-2
-
261. 匿名 2017/08/16(水) 02:34:35
いやいや芸能人がテレビでメイクしてるのと一般人がメイクしてるの一緒にしたらダメでしょww
ジャニーズみたいなアイドルだってプラベになったらみんな髪ボサボサのすっぴんだよ。+24
-1
-
262. 匿名 2017/08/16(水) 02:38:54
ハリウッドのセレブ達もプライベートの姿は結構キテルよね〜
芸能人は仕方ないよ、それで稼いでるんだもの
お笑い芸人も温水さんもファンデーションぐらいは塗ってるんだよww
+15
-0
-
263. 匿名 2017/08/16(水) 02:42:52
仕事で化粧はありと思う。
見た目って大切だし、美しさが作れるなら男女ともに良いと思う。
休日までがっつり化粧してきたら距離とるかも。
容姿にコンプレックス強くて、心の闇を感じてしまう。
女でも整形メイクの人とか見てると、「闇深そう」って思う。+10
-2
-
264. 匿名 2017/08/16(水) 02:45:22
私、オネエっぽい男性や宝塚好きだから
化粧してる男性好きだしキレイだなって思う
でも一般人だとあぶら取り紙でも許せないw
おしぼりでゴシゴシ拭け!+7
-9
-
265. 匿名 2017/08/16(水) 02:58:02
友達ならいいけど男としては見れない
メイクしてる姿想像しちゃう+8
-0
-
266. 匿名 2017/08/16(水) 03:00:55
化粧してる男性好きだけど中身は男らしくあって欲しいんだ…!
芸能人ならそういう仕事だからって思えるけど
一般人だとただのナルシストだよ+9
-0
-
267. 匿名 2017/08/16(水) 03:07:53
+0
-48
-
268. 匿名 2017/08/16(水) 03:12:21
+30
-3
-
269. 匿名 2017/08/16(水) 04:01:08
多少はいいかもしれない
やり過ぎてなくて似合ってたらの話だけど+2
-1
-
270. 匿名 2017/08/16(水) 04:14:14
>>13
東方神起は全くファンでは無いが
頬に大きな傷が有るから
化粧している
化粧はナルシストとか趣味では無い人も
居る事も有りますよ。
2歳の時に子供用の車で遊んでいて、
壷の中に落ちたのが原因なんだそう。
その時に顔を打ってできた傷+42
-8
-
271. 匿名 2017/08/16(水) 04:18:29
別にイイと思う。
彼氏でも気にならない。
男だってコンプレックスあるんだから隠してよくない?
整形なら良いの?
メイクしたり、永久脱毛してもいいけど、美意識高すぎて女にダメ出しする男はやだ。
+5
-6
-
272. 匿名 2017/08/16(水) 04:19:07
トピ画キモい+5
-9
-
273. 匿名 2017/08/16(水) 04:49:26
昔、読モやってる男の子とお泊まりしたんだけど(原宿系の子)朝シャワー浴びた後ファンデ、眉毛、アイラインしていてひいた。
でも普段気づかなかったって事だからうまかったんだな。+14
-2
-
274. 匿名 2017/08/16(水) 05:22:51
引いちゃう。
女性との対人関係に自らハンディ負ってると思う
+1
-1
-
275. 匿名 2017/08/16(水) 05:26:40
>>268
キョンシーみたいだな+13
-1
-
276. 匿名 2017/08/16(水) 05:48:24
メイクしている男性って一部だと思うけど、そこまでメイクする方は俳優さんとかリハビリメイクだと思う。朝からメイクするとか男性じゃありえないよ。+3
-0
-
277. 匿名 2017/08/16(水) 06:01:44
ブサイク化粧ナシの男 +
イケメン化粧アリの男 -+0
-16
-
278. 匿名 2017/08/16(水) 06:21:05
芸能人は仕方ない気がするけど
一般人だときもい+4
-2
-
279. 匿名 2017/08/16(水) 06:24:32
テレビで見るといつも濃いなと思ってた+47
-3
-
280. 匿名 2017/08/16(水) 06:44:38
HYDE以外の男のメイクはなんかイヤ+8
-3
-
281. 匿名 2017/08/16(水) 07:42:24
いや芸能人ならいいんじゃない?
ふつうに会社にいる同僚の男性がメイクしてたら?みたいな話じゃないのw
私は、別に嫌いにはならないけど引くポイントにはなる+8
-0
-
282. 匿名 2017/08/16(水) 07:57:49
>>267
メイクしてもブサじゃねーか+17
-0
-
283. 匿名 2017/08/16(水) 07:58:34
似合ってれば良い+2
-2
-
284. 匿名 2017/08/16(水) 07:58:36
亀梨はメイクより整形の方が問題+16
-3
-
285. 匿名 2017/08/16(水) 08:01:10
お洒落として見るぶんには良い
友達でも良い
彼氏にはしてほしくない+0
-1
-
286. 匿名 2017/08/16(水) 08:06:29
でも人の肌見て汚ーいとかボコボコwとか平気で言う人結構いるからね このトピでも見たし
コンプレックスを隠したくなる気持ちはわかるよ
女だってメイクでいろいろ誤魔化してるのに男の容姿は貶していいと思ってる人多いよね
自分が迷惑かけられてるわけじゃないし、社会生活に困難が生じないレベルの化粧なら好きにしたらいいと思います+22
-1
-
287. 匿名 2017/08/16(水) 08:12:27
hydeは最近のメイクが嫌
あの目の周り真っ黒のスモーキーメイクって言うの?あれは若い頃は似合ってたけど今は似合わなくなってきてる
普通に全盛期ぐらいのファンデーションぐらいでいいのに最近は濃い+21
-0
-
288. 匿名 2017/08/16(水) 08:22:19
化粧してる女もキモ^^やっぱ人間は素顔が一番やで+3
-8
-
289. 匿名 2017/08/16(水) 08:24:13
ジャニーズが化粧してるの指摘されたら、叩かへんとかwwwまーん(笑)さんの鏡ですねwwwwwww+3
-7
-
290. 匿名 2017/08/16(水) 08:51:11
芸能人はテレビ映りやキャラでメイクするということもあるからいいと思う。
新大久保の化粧品店に行ったとき、男性店員がきれいにメイクしてて驚いたけど、それも仕事だからアリかな。
一般の学生や会社員がスキンケア以上のメイクをしてるのを見たことがないけど、見たら驚くし身内だったら嫌かも。+1
-1
-
291. 匿名 2017/08/16(水) 09:03:45
かなり気持ち悪い
韓国俳優無理+10
-3
-
292. 匿名 2017/08/16(水) 09:07:29
ジャニーズのメイクとか、やり方道具教えてほしい。
自然に見えてキリっと見えるメイクやりたい。+4
-1
-
293. 匿名 2017/08/16(水) 09:12:07
>>267私も一重だから分かるけど、こんなつり目じゃメイクもしたくなるか…と思うけど、やっぱり嫌だな。芸能人とアパレルというかwegoの店員とかならまだ分かるけど。+7
-1
-
294. 匿名 2017/08/16(水) 10:34:22
松潤はメイクで顔変わりすぎでしょw
何日か前にテレビでこれ見てびっくりした。
相葉ちゃんの隣にいるオッサン誰?と思ったら松潤だったww
メイクに2時間掛けると聞いたけど、メイク落としたら誰だか分からなそう。+21
-0
-
295. 匿名 2017/08/16(水) 10:57:02
>>294
松潤はこれでもスッピンじゃないよね
テレビ用の最低限のメイクはしてるはず
加齢って怖いね+12
-0
-
296. 匿名 2017/08/16(水) 10:57:10
不自然なデザインのマツエクしてる男性いるよね。営業やアパレルなのかな?趣味?+4
-0
-
297. 匿名 2017/08/16(水) 11:20:39
アイプチしてる人がいてきもかった。
きもかった。+3
-2
-
298. 匿名 2017/08/16(水) 11:42:02
ファンデ、眉あたりまでかな?
色が付きだしたら無理かも。リップとかチークとか+3
-0
-
299. 匿名 2017/08/16(水) 11:54:19
芸能人がドーランとかファンデ塗るのはカメラ写りとか考えれば仕方ない
顔に傷があったり肌で色々言われるほどの人がカバーするメイクしてるのは良い
ヤケにクネクネしてる人がばっちりメイクしてたらそういう人なんだろうと勝手に納得してる
+8
-0
-
300. 匿名 2017/08/16(水) 12:27:58
山田はメイクの必要ないよね
ノーメイクでこの肌の透明感はなんなんだよ+4
-6
-
301. 匿名 2017/08/16(水) 12:46:54
わからないくらいなら良いと思う。
メイクしない女性の方がよっぽど見苦しい。+4
-0
-
302. 匿名 2017/08/16(水) 13:02:28
たまに自分より化粧濃い男の人いるから驚く+2
-0
-
303. 匿名 2017/08/16(水) 13:24:34
やだ。
顔の道
佐藤健+0
-0
-
304. 匿名 2017/08/16(水) 13:45:22
テレビに出る人ならアナウンサーでもドーラン化粧してるでしょう。すっぴんだったら髭剃り跡や毛穴がもっとボツボツしているはず。
でも一般人はないわ。オカマ以外で化粧している人は見たことない。
気付かないのかも知れないけど。+2
-1
-
305. 匿名 2017/08/16(水) 14:02:14
>>287
一般人でも化粧が習慣化すると濃くなりやすい。一時化粧をやめてみると我に返るんだけどね。
hydeさんは美貌も売りのひとつだから、迫り来る加齢との兼ね合いが悩ましいところだね。
+10
-0
-
306. 匿名 2017/08/16(水) 14:47:36
>>13 ユノを使うな!+3
-9
-
307. 匿名 2017/08/16(水) 14:51:07
ファンデ、眉くらいならやりすぎて無ければ全然いいけど
女性だってメイクですごい変わるのに男性だけしちゃダメってのはよく分かんないわ+5
-2
-
308. 匿名 2017/08/16(水) 14:57:24
+11
-7
-
309. 匿名 2017/08/16(水) 15:11:42
>>71
最近凄く薄いと思うよ
肌綺麗だから疑われやすいけどドアップで映せるくらい綺麗だよ実際
ちゃんと見てる??+3
-5
-
310. 匿名 2017/08/16(水) 15:38:53
V6の三宅くんが38歳にしては肌が物凄く綺麗
肌が弱くてすっぴんだけど化粧水や乳液で保湿をしっかり・夏は日焼け止めと日傘を愛用して紫外線対策をしてると話してた
美貌を保ってる人はきちんと努力してるよね+7
-8
-
311. 匿名 2017/08/16(水) 15:47:03
松潤2時間かかるのか化粧に
顔のパーツあんなにハッキリしてるのに?
ニノはノーファンデなんだよね?
物凄く綺麗な肌だよね
食生活に特別気を遣ってるように見えないのにすごいな+11
-2
-
312. 匿名 2017/08/16(水) 16:04:09
2ちゃんでナルシストとかキモイとかブーメランだとかいって話題になってたよ+4
-1
-
313. 匿名 2017/08/16(水) 16:08:54
>>310
三宅健は本当に若いよね
修正だとか実際は老けてるとか言う人がいるけど、つい最近NHKの手話番組で見てもすごく若かったよ
知らない夫は20代だと思ったみたいだけど、遺伝だけじゃなくて努力してるんだね+7
-7
-
314. 匿名 2017/08/16(水) 16:23:35
>>308
それがトピ画になると荒れまくってまともなトピにならない+3
-0
-
315. 匿名 2017/08/16(水) 16:36:51
>>13
ユノだぁ+4
-3
-
316. 匿名 2017/08/16(水) 16:46:37
気持ち悪い+5
-0
-
317. 匿名 2017/08/16(水) 16:54:16
カッコイイじゃん+0
-19
-
318. 匿名 2017/08/16(水) 16:58:29
私の兄は30だけど肌が荒れてるって理由で普通にうっすら仕事いくときにファンデーション塗ってってる。
大変だなーって内心思ってるけど、多分職場の女性にはばれてるだろうなーと思う。
まぁそれが理由で働けないとかいってるよりはいいかなと+9
-0
-
319. 匿名 2017/08/16(水) 17:00:07
口紅塗ったりマスカラとかしてるわけじゃないならなんかコンプレックスあるのかなって感じ
そんなこと女に言われたくもないだろうしね
なんとも思わんわ+2
-2
-
320. 匿名 2017/08/16(水) 17:03:29
クールポコがツッコミそうなトピだね笑+1
-0
-
321. 匿名 2017/08/16(水) 17:03:36
芸能人とか水商売系の人ならありなのかもしれないけど
ごくごく一般ならないわー+5
-0
-
322. 匿名 2017/08/16(水) 17:24:55
うーん、私は女だからって理由で化粧を強要されるのがイヤだから、
逆に男だからって理由で化粧することを否定される人がいるのも可哀想だなって思ってしまう
人それぞれ何に興味持って何を好きになるかなんて別だし、
色んなことを許容出来るような社会になってほしい+7
-5
-
323. 匿名 2017/08/16(水) 17:36:09
>>13
誰このブサイク
+6
-8
-
324. 匿名 2017/08/16(水) 17:49:20
顔に深い傷や目立つ痣などがあったら、男でも気に病む人はいるだろうね。
メンタルを考慮したらコンシーラーとファンデくらいは使ってもよいと思う。
+12
-0
-
325. 匿名 2017/08/16(水) 17:51:00
日本人って特に害にならないような他人の行動に異様に干渉して文句言ってくるよね
誰がメイクしようがいちいちアレコレ言わず放っておけばいいのに
+8
-6
-
326. 匿名 2017/08/16(水) 17:56:33
インスタで好きなアーティストになりたくて
必死に同じメイクしてる人かなりいます
その方々の骨格からしてまず無理ですw
でも気持ち解るので笑わせてもらいながら
も微笑ましく観覧させてもらってます
+1
-1
-
327. 匿名 2017/08/16(水) 17:57:13
>>130
右の劇団ひとり感+8
-0
-
328. 匿名 2017/08/16(水) 17:58:28
>>325
視覚の暴力許せないじゃん
デブのミニスカも審美的に許せないよ私は
嫌うのも個人の自由でしょ+4
-2
-
329. 匿名 2017/08/16(水) 17:59:12
むしろ男もメイクして身綺麗にした方がいいよ。
その辺歩いてるジジイなんてシミだらけの肌にたるんだお腹でハゲまくったりしてるくせに
やたら上から目線で女の見た目評価してくるからな。ムカつく+7
-1
-
330. 匿名 2017/08/16(水) 17:59:13
芸能人のビジュアル系、シミシワクマを消す為ならアリと思うけど、韓国人みたいな目の周り囲ってんのは気持ち悪いし、小さい目がもっと小さく見えるだけなのにと思う。
あれは見栄えは良くなってないと思う。
確かに家族や彼氏ならナシだな。+9
-0
-
331. 匿名 2017/08/16(水) 18:03:08
>>328
こういう人って「お前の顔は視界の暴力だから目障りだし整形しろ」って言われたらするのかな?+6
-0
-
332. 匿名 2017/08/16(水) 18:03:50
亀梨は整形+濃いメイクでマジキモい
そこまでやっても全然カッコよくないけどねw
+5
-3
-
333. 匿名 2017/08/16(水) 18:07:49
よききはかわいいからおけ+1
-12
-
334. 匿名 2017/08/16(水) 18:19:25
ありだと思う
今はジェンダーレスといって男も
女が化粧するのと同じように外見を
意識する人多いからね。+2
-10
-
335. 匿名 2017/08/16(水) 18:27:55
>>72
私は最近の濃いアイメイクの方が好み。
青髭ももっとしっかり隠してほしい+0
-0
-
336. 匿名 2017/08/16(水) 18:30:15
囲み目メイクしてる男はもれなく朝鮮人と認識してる+3
-0
-
337. 匿名 2017/08/16(水) 18:38:31
芸能界の人たちは普通でしょうけど、職場にいたらひきます
化粧水とか眉を整えるとか、そういうケアはありなんですけどファンデやアイブロウ、アイラインは嫌です+1
-1
-
338. 匿名 2017/08/16(水) 18:42:30
メイクする男は メイクしない女ぐらい ありえない+1
-2
-
339. 匿名 2017/08/16(水) 18:46:26
私は男の人の化粧はアリ派だけど、土台を全く整えていない上での化粧は嫌っていうか、
化粧水や乳液、美容液、クリームとかでお肌を綺麗にして、
毎日髪の毛を綺麗に保つためにトリートメントして
体型管理もしっかりして、顔のたるみが目立つと化粧も映えないから
顔の体操とかもして…って上での化粧は別にいいかなと思ってる
だから、その辺しっかりやってそうなりゅうちぇるとか、とまん?とかは別に気にならないけど
何も気を使ってなさそうなおじさんとかがいきなりチークだけしてきたらちょっとビックリするかもw
+0
-0
-
340. 匿名 2017/08/16(水) 18:57:41
こういうジャンルで売ってるメイクなら全然アリだと思います!+4
-5
-
341. 匿名 2017/08/16(水) 19:10:11
エックスJAPANとかならあり。+2
-1
-
342. 匿名 2017/08/16(水) 19:36:13
メイク=女モテ狙いタイプ以外なら友人まで有り+0
-0
-
343. 匿名 2017/08/16(水) 20:09:17
トピ画w
ユノも韓国仕様だと
凄いよね、メイク濃くて。+3
-1
-
344. 匿名 2017/08/16(水) 20:21:03
自由にすればいい事ですが
HYDEらしきメイクしてるのは引きます
似合ってる人はほんの一部
後は汚いし似合ってない
+0
-0
-
345. 匿名 2017/08/16(水) 20:28:31
まあ、眉毛整えている時点でな。今の男性はメイクする人はしているからな。なんか驚かない。+0
-0
-
346. 匿名 2017/08/16(水) 20:31:05
私、肌が弱いからメイクしてないわ。+0
-0
-
347. 匿名 2017/08/16(水) 20:41:30
こんなの答えき決まってるよ
女
すっぴん美人➡すっぴんのままで良いよ!
すっぴんブス➡化粧しろ!
男
メイクイケメン➡化粧してて良いよ!
メイク不細工➡キモい!やめろ!+2
-1
-
348. 匿名 2017/08/16(水) 20:59:44
芸能人ならアリだけど一般男性ならやっぱり嫌かも(>_<)+1
-0
-
349. 匿名 2017/08/16(水) 21:15:25
メイクじゃなくてスキンケア頑張れよって思う。+1
-0
-
350. 匿名 2017/08/16(水) 22:02:17
前にテレビで
女性が社会進出して管理職が増えると男性が化粧をしだす、ていうのを見た。
やっぱ女性は綺麗なものが好きだからそれに応じて化粧して女性受け狙うらしい…
でも有名人ならイイけど一般人だと変だと思う+1
-0
-
351. 匿名 2017/08/17(木) 00:57:24
DJ OZMA
+1
-1
-
352. 匿名 2017/08/17(木) 01:49:37
>>270 絶対ファンだろう?わざとらしー+2
-1
-
353. 匿名 2017/08/17(木) 02:23:09
テレビに出る人ならアナウンサーでもドーラン化粧してるでしょう。すっぴんだったら髭剃り跡や毛穴がもっとボツボツしているはず。
でも一般人はないわ。オカマ以外で化粧している人は見たことない。
気付かないのかも知れないけど。+0
-0
-
354. 匿名 2017/08/17(木) 10:22:58
>>325
嫌いだと表明することすら止めろと?
危害加えてるわけじゃないからいいと思うけどね+0
-0
-
355. 匿名 2017/08/17(木) 12:28:10
案の定男が沸いてるね
女なんか化粧取ればブスなんだから男の俺たちの方が美しいとか、あの人たちそういうの大好きだから
ここ見てるとイケメン芸能人もファンデで肌補正してたほうがイケメンみたいなのにね
あと女叩きしてるような男は化粧しても目も当てられないようなブサイクばかりでしょ+1
-2
-
356. 匿名 2017/08/18(金) 08:06:37
>>145
同じく。朝、自分の隣で一緒にメイクしている姿を想像しただけでも、
何だか女友達と一緒にいる感覚と変わらなくてドン引き。。。
私は、女と付き合った覚えはない!!みたいなね。+0
-0
-
357. 匿名 2017/08/18(金) 08:12:33
男性のメイクは、どうしても女性的な顔立ちになるから、
男性としての魅力を全く感じない...。
とくにメイクをやりすぎている男性は、女性にしか見えなくて恋愛対象外!+0
-0
-
358. 匿名 2017/08/25(金) 12:33:51
うーん…もしかしたら肌にコンプレックスがあるのかもしれないよ
だから化粧で隠してるのかも
別にオネエ的な意味じゃなくて。
私個人としては男らしくないかなって思うけど、
まぁ…個人の自由だから別に良いかな+0
-0
-
359. 匿名 2017/08/25(金) 12:35:04
最近スキンケアする男性が増えてるらしいね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する