-
1. 匿名 2017/08/13(日) 11:14:25
一方女性は、全年代で1位「長財布」、2位「二つ折り」という結果に。
年代別では、20代の3位には「三つ折り」がランクインしたが、その他の年代では「小銭入れ」が3位となった。
■財布の色は、男女ともに「黒」と「茶」が人気
女性に好きな財布の色を聞いたところ、20代~50代までは、順位こそ違うものの「黒」「茶」「ピンク」が3位までを占領。60歳以上では「黒」「茶」に続き、「黄」が3位にランクインした。
また、全年代を通して、「ベージュ」や「白」「青・水色」「黄」などを選ぶ人も多く見られ、女性はさまざまな色に回答が分かれる結果となった。
+2
-1
-
2. 匿名 2017/08/13(日) 11:14:54
当たってる。+1
-8
-
3. 匿名 2017/08/13(日) 11:15:13
はいはい、あの画像はやく誰か貼って済ませちゃって+55
-6
-
4. 匿名 2017/08/13(日) 11:15:32
その時によって使い分ける+3
-0
-
5. 匿名 2017/08/13(日) 11:15:35
黄色の財布はないわ、、、、+7
-4
-
6. 匿名 2017/08/13(日) 11:15:39
+53
-8
-
7. 匿名 2017/08/13(日) 11:16:03
ラウンドファスナーの長財布が好き+9
-8
-
8. 匿名 2017/08/13(日) 11:16:13
好きなん持ったらええんや+30
-1
-
9. 匿名 2017/08/13(日) 11:17:47
長財布がやっぱり便利+10
-2
-
10. 匿名 2017/08/13(日) 11:17:50
二つ折りが一番好きー
長財布ってバッグの中で存在感ありすぎなんだもん+80
-4
-
11. 匿名 2017/08/13(日) 11:18:38
二つ折りしか使ったことなくて、
長財布は小銭どこに入れるのかも知らない。
使いやすいのかな?+8
-8
-
12. 匿名 2017/08/13(日) 11:18:46
自分が気分上がるの持てば?
皆に合わす必要なんてない+8
-1
-
13. 匿名 2017/08/13(日) 11:18:48
うっせーよ
男の好みまで女が口だしてんじゃねえよ+4
-8
-
14. 匿名 2017/08/13(日) 11:20:01
+54
-3
-
15. 匿名 2017/08/13(日) 11:20:04
好みで分かれると思う。
自分は若い頃から常に二つ折りを使ってる
周りの人は、ありえない発言するが使い勝手主義の私はマイペースに貫いてる(笑)+28
-1
-
16. 匿名 2017/08/13(日) 11:22:12
鞄の中で邪魔だから二つ折り。+31
-1
-
17. 匿名 2017/08/13(日) 11:22:28
10代の頃からブラックの2つ折りだけど。+6
-2
-
18. 匿名 2017/08/13(日) 11:22:53
>>6
違うだろー!+27
-2
-
19. 匿名 2017/08/13(日) 11:23:40
フェラガモの可愛い長財布買ったけど、小さなバッグに入れると収納狭くなるから、結局、ダコタの二つ折りをよく使ってる。+6
-0
-
20. 匿名 2017/08/13(日) 11:23:44
私は二つ折り派。
長財布の方が使いやすいのかなって思って一度使ったけど、カバンの中でかさばってしまうので二つ折りに戻した。
二つ折りで小銭入れががま口になってるやつが好きです。+37
-1
-
21. 匿名 2017/08/13(日) 11:24:31
長財布の人って、使わないカードとレシートでパンパンになってるよね。+9
-21
-
22. 匿名 2017/08/13(日) 11:25:20
折り返しのあるスナップ式の長財布が好き。
ズボラなのでラウンドファスナーをきっちりしめるのが面倒で・・・+5
-0
-
23. 匿名 2017/08/13(日) 11:25:49
>>20
私も!
パーティーや会合によく呼ばれるので、
小さなバッグに入るサイズが良くて、それに落ち着いた。
海外旅行も同じです。
長財布でも秘書やおつきの人がいるような女性ならいいだろうけど、自分で持ち歩くとなると…。+7
-11
-
24. 匿名 2017/08/13(日) 11:26:18
一目惚れしたのが長財布だったから買ったけど
その時からミニバッグが流行りだして、長財布ギリギリ入るサイズが多くて、結局二つ折りも買った+5
-2
-
25. 匿名 2017/08/13(日) 11:27:12
この中なら何色が好き?+14
-7
-
26. 匿名 2017/08/13(日) 11:27:47
>>6 はニセモノの紫財布!
+10
-1
-
27. 匿名 2017/08/13(日) 11:29:32
長財布の方が使い易いけど、バッグによっては入らないんだよね...。+21
-2
-
28. 匿名 2017/08/13(日) 11:31:26
ずっと二つ折り愛用者。スナップとかでも留めないいつでもサッと取り出して開けるやつ。長財布取り出してジッパーずーっと開けるのなんて手間過ぎて考えられない+7
-3
-
29. 匿名 2017/08/13(日) 11:32:39
長財布使ってるけど、旅行の時とかは小さくて軽い二つ折り財布使ってます。+10
-1
-
30. 匿名 2017/08/13(日) 11:32:44
お札を折らずに仕舞える=長財布だったけど、今はバッグが小型化してるからミニ財布流行ってるよね+7
-0
-
31. 匿名 2017/08/13(日) 11:36:14
>>25
ライトブルー
+10
-1
-
32. 匿名 2017/08/13(日) 11:39:47
長財布は使いやすいけど、重くて鞄の中でかさ張るので極小財布を探して買ってみた。
小さな夏のかごバッグにも入れられるし、使い勝手も自分には合っていてよい。
帰ったら小銭は貯金箱へ、レシートもためないようにこまめに家計簿つけてます。+7
-1
-
33. 匿名 2017/08/13(日) 11:40:20
なるべく荷物を小さくしたいので三つ折り派です
+3
-0
-
34. 匿名 2017/08/13(日) 11:40:51
ずっと二つ折り派だったけど長財布を使ってみたら、向きを変えずに一度に出せて使いやすく、以来長財布派になった。
それに大きめトートバッグばかりだから、存在感のある財布の方がバッグの中で行方不明にならなくていい。+12
-2
-
35. 匿名 2017/08/13(日) 11:42:47
>>25
これってボッティガのパチモン?+4
-1
-
36. 匿名 2017/08/13(日) 11:43:28
>>10
分かる!私、あまりにもでかくて邪魔だから、今年から二つ折りにしたら快適でヤバい。しかも長財布は金運に良い影響がとか言うけど、二つ折りは収納力が少ない分、色んなカードやレシート、小銭で膨らまないようにちゃんと管理したり、アップルペイも併用してるからお金の流れが以前よりもスッキリしてむしろ金運良くなった(笑)
金遣い荒い人は、むしろ二つ折りにするのお勧めしたい。+13
-3
-
37. 匿名 2017/08/13(日) 11:47:08
自分はやたら荷物が多いのか二つ折りじゃないと鞄パンパンになる。
今の時期だと財布・スマホ・化粧ポーチ・ハンカチ・ティッシュ・ハンドタオル・汗拭きシート・水筒・日傘・・・。鞄によっては二つ折りでもパンパン。+2
-3
-
38. 匿名 2017/08/13(日) 11:50:10
私は長財布と小銭入れの2つ持ちです。
ちょっとそこまでーだったら小銭入れで充分!小銭入れに鍵もつけてます♡+2
-3
-
39. 匿名 2017/08/13(日) 11:50:52
広告も財布のだね+4
-0
-
40. 匿名 2017/08/13(日) 11:53:28
長財布も折財布も使ってる。バッグによって使い分けしてる。風水とかこだわって無いけど、何となく色は気にするな。黄色とか派手な色には嫌悪感を抱くから買わない。+2
-1
-
41. 匿名 2017/08/13(日) 11:57:22
お札が折れるのが嫌で長財布使ってたけど最近コンパクトな財布の方が勝手がいいと気づいた+4
-1
-
42. 匿名 2017/08/13(日) 12:04:22
2つ折派です。近所のコンビニは小さなトートで行きたいから
長財布だと入らないし、いちいちお財布替えるのも面倒で。
ずっと二つ折りです。+4
-0
-
43. 匿名 2017/08/13(日) 12:05:12
二つ折り使ってる。
ほとんどの支払いをカードで済ませるので、これで充分。+8
-1
-
44. 匿名 2017/08/13(日) 12:06:01
私は極小財布。
使い出したらやめられない。
財布だけ持ち出したい時にポケットに入れられるし小さいバッグにも入れられるし何より軽い。
+2
-0
-
45. 匿名 2017/08/13(日) 12:14:06
なんか最近フェイントかけてくる奴いるんだけど〜+1
-1
-
46. 匿名 2017/08/13(日) 12:33:09
長財布と二つ折りミニ財布をバッグによって使い分けている+3
-0
-
47. 匿名 2017/08/13(日) 12:34:52
パステル系とか薄い色可愛いけどすぐ汚れない?
無難に濃い色を選んでしまう+2
-0
-
48. 匿名 2017/08/13(日) 12:35:53
本当はコンパクトな二つ折り財布が欲しいんだけど、周りの女性は全員長財布なので周りに合わせています(・・ ;)
人目なんて気にしなければ良いのは分かってるんだけどなあ+0
-0
-
49. 匿名 2017/08/13(日) 12:42:13
長財布使っていたところを、今は二つ折り財布使って2年くらい経ちます。
レシートやクレジットカードやポイントカードを見直し
本当に必要なものだけ残して持ち歩いてます。
本当に必要なものしか入らないから。
でもカバンの中がスッキリしていいです。+4
-0
-
50. 匿名 2017/08/13(日) 12:43:29
>>47
以前ベージュだったけど、パテント(つやつや加工)の選んだら汚れにくかったよ。ちょっと値段張るけど、汚れにくい、拭けるのでおすすめです。+0
-0
-
51. 匿名 2017/08/13(日) 13:08:22
ここ数年は長財布!たしかに鞄が小さいとギュウギュウになる。昔使ってた二つ折りもとってあって、どうしてもなときはそっち使う。+0
-0
-
52. 匿名 2017/08/13(日) 13:29:31
長財布で小銭入れはがま口タイプで、ファスナーじゃないのが好きです。+1
-1
-
53. 匿名 2017/08/13(日) 13:40:45
長財布使ってるけど、厚みがあるから薄いタイプが欲しい
+2
-0
-
54. 匿名 2017/08/13(日) 13:46:34
二つ折りってどうしても子供のイメージがあるから使う気にならない+4
-5
-
55. 匿名 2017/08/13(日) 13:51:20
ダッサイ小学生みたいな小銭入れを財布にしてた夫に、ちゃんとした財布使って欲しくて結婚前に長財布プレゼントしたんだけど、二つ折りの方が良かったのかな
未だにその長財布を持ち歩くかどうかで少し雰囲気悪くなることがある+1
-0
-
56. 匿名 2017/08/13(日) 13:53:00
がま口です。100均にありそうな小さいがま口の財布です。
+0
-0
-
57. 匿名 2017/08/13(日) 14:11:09
私は男性用の二つ折りミニ財布を使っている。こげ茶で、コードバン素材のかなり丈夫だけど無骨なの。
カードや持ち物が多いのが苦手なので。+4
-0
-
58. 匿名 2017/08/13(日) 14:42:28
私は2つ折りで旦那が長財布使ってます
個人の自由だと思います+3
-0
-
59. 匿名 2017/08/13(日) 14:49:16
はははw
ウケルんだけどw
長財布ってポッケに入らないじゃんwわら
どこにいれるんだよwわら
絶対二つ折りだよ
ポッケにはいるし
+0
-13
-
60. 匿名 2017/08/13(日) 14:56:08
レジで働いているけど、三つ折り財布からでてきた折り目クッキリのお札にイラつく+4
-1
-
61. 匿名 2017/08/13(日) 15:36:04
中学の頃お土産でもらったのが長財布でそれからずっと長財布派。
学生の頃は長財布珍しがられたけれど、今や長財布の方が主流なんだねー。+0
-0
-
62. 匿名 2017/08/13(日) 15:49:20
>>60
すごいわかる笑
折り目汚いお札は他の客に渡すのちょっと気が引ける
あと小銭入れからめっちゃ小さく折り畳んでるグチャグチャ札が出てきた時も心の中でoh…ってなる+3
-0
-
63. 匿名 2017/08/13(日) 16:08:03
二つ折りが好きです。
小銭入れはがま口で中がふたつに分かれていて
お札入れもふたつに分かれてたら
最高です。+2
-0
-
64. 匿名 2017/08/13(日) 17:27:20
>>44
もしかして、アブラサスですか?私はそのボタニカル柄でとても気に入ってます。カードも5枚しか入らないけれど、よく使うカードって限られているので結局はこれで十分。財布の作りも考えられていて使いやすい。
そして鞄が軽くなって嬉しい!+0
-0
-
65. 匿名 2017/08/13(日) 19:58:04
やっぱり長財布のチャックのやつが使いやすい。
外ポケットあったらスマホ入れれるから更に良い。+0
-0
-
66. 匿名 2017/08/13(日) 20:43:24
全体的に女性用の財布って大きくてかさばるよね
男性用の方がスマートで使いやすそうなんだよなあ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ディーアンドエムは8月8日、同社が運営するサイト「勝手にランキング」にて実施した、「お財布」に関するアンケート調査の結果を発表した。調査は7月13日~19日、全国の20歳以上の男女約2万人を対象に、インターネットで行われた。 男性は二つ折り、女性は長財布。男性に好きな財布のタイプを聞いたところ、全年代で「二つ折り」が1位に選ばれた。2位以降は年代によって差が現れ、20代~30代の2位は「長財布」、3位は「三つ折り」という結果に。40代~50代の2位も「長財布」だったが、3位には「小銭入れ」がランクイン。また、60歳以上では、「小銭入れ」が2位となり、「長財布」が3位だった。