ガールズちゃんねる

47都道府県の味のポテトチップス カルビーから登場

315コメント2017/08/13(日) 01:07

  • 1. 匿名 2017/08/12(土) 00:51:31 

     47都道府県の味のポテトチップス カルビーから登場 - ねとらぼ
    47都道府県の味のポテトチップス カルビーから登場 - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

     カルビーは47都道府県の味のポテトチップスを9月から順次発売します。


    「地元ならではの味」を開発する「ラブ ジャパン」企画のもと、各都道府県の県庁・市役所や地元を代表する機関・企業などの支援を受けて味やパッケージを決定。何味になるのかは8月21日~9月8日にかけて行う、地域自治体への表敬訪問で発表となります。



    神奈川県民ですが、シュウマイ味とかですかね?ちょいと楽しみです。

    +206

    -13

  • 2. 匿名 2017/08/12(土) 00:52:09 

    鳩サブレ味

    +62

    -12

  • 3. 匿名 2017/08/12(土) 00:52:17 

    ラーメンの次がポテチ!お腹すいた〜〜!!

    +36

    -5

  • 4. 匿名 2017/08/12(土) 00:52:43 

    うちは納豆味か・・

    +256

    -4

  • 5. 匿名 2017/08/12(土) 00:52:48 

    茨城納豆味とかやめてくださいね、、、

    +259

    -11

  • 6. 匿名 2017/08/12(土) 00:53:13 

    海ぶどう味はやめて!

    +187

    -4

  • 7. 匿名 2017/08/12(土) 00:53:24 

    うちはカニ味かな

    +87

    -7

  • 8. 匿名 2017/08/12(土) 00:53:35 

    長崎はなんだろう…
    ちゃんぽん?カステラは普通に美味しそうだな〜

    +109

    -10

  • 9. 匿名 2017/08/12(土) 00:53:37 

    千葉県は…ピーナツかな。

    +192

    -2

  • 10. 匿名 2017/08/12(土) 00:53:40 

    神奈川はシラスじゃない?

    +78

    -9

  • 11. 匿名 2017/08/12(土) 00:53:53 

    愛媛だけど前たしか鯛めし味あったよ

    +95

    -4

  • 12. 匿名 2017/08/12(土) 00:53:56 

    北海道ずるいぞ!

    +394

    -5

  • 13. 匿名 2017/08/12(土) 00:53:58 

    何味か決まったらまた教えて〜

    +66

    -0

  • 14. 匿名 2017/08/12(土) 00:54:06 

    東京は何だろ?コレか?ってのが思い浮かばない…

    +126

    -2

  • 15. 匿名 2017/08/12(土) 00:54:15 

    >>4 >>5
    うまい棒の納豆味は嫌いじゃない

    +421

    -9

  • 16. 匿名 2017/08/12(土) 00:54:21 

    兵庫県は黒豆?

    +24

    -9

  • 17. 匿名 2017/08/12(土) 00:54:26 

    牛タンかずんだかなぁ〜( ・̀ω・́ )

    +216

    -4

  • 18. 匿名 2017/08/12(土) 00:54:27 

    新潟だけど
    ポテチなのに柿の種味とかだったら斬新だ(笑)

    +224

    -2

  • 19. 匿名 2017/08/12(土) 00:54:32 

    東京バナナ味

    +36

    -6

  • 20. 匿名 2017/08/12(土) 00:54:54 

    ラッカセイ味かー楽しみだ

    +30

    -0

  • 21. 匿名 2017/08/12(土) 00:54:55 

    千葉はピーナッツか梨かな?

    +59

    -0

  • 22. 匿名 2017/08/12(土) 00:54:59 

    千葉は梨かな

    +11

    -6

  • 23. 匿名 2017/08/12(土) 00:55:08 

    きっと栃木は餃子。
    つまんない。

    +199

    -0

  • 24. 匿名 2017/08/12(土) 00:55:15 

    東京バナナ味のポテトチップス。。。。

    +28

    -3

  • 25. 匿名 2017/08/12(土) 00:55:29 

    しゅうまいはしゅうまいのままで良いんだが…わざわざポテチにしなくても…

    +75

    -6

  • 26. 匿名 2017/08/12(土) 00:55:45 

    どうせタコ焼きやろ

    +317

    -0

  • 27. 匿名 2017/08/12(土) 00:56:02 

    静岡はお茶かみかんかな!

    +106

    -4

  • 28. 匿名 2017/08/12(土) 00:56:11 

    桃味だけは!桃味だけは…
    お願いします…

    +185

    -4

  • 29. 匿名 2017/08/12(土) 00:56:20 

    >>5
    >>4
    これ美味しいからいけそう
    47都道府県の味のポテトチップス カルビーから登場

    +141

    -4

  • 30. 匿名 2017/08/12(土) 00:56:20 

    埼玉はネギかせんべい味かな

    +84

    -3

  • 31. 匿名 2017/08/12(土) 00:56:24 

    ついこの間までじゃがいも無いから販売中止とかやってたのにこんな商品だす計画してたんだねー。へぇー。

    +57

    -11

  • 32. 匿名 2017/08/12(土) 00:56:33 

    山口県は、みかん?

    +3

    -28

  • 33. 匿名 2017/08/12(土) 00:56:57 

    地域の主要駅とかのお土産屋によく売ってるよね?既に。
    あれとは違うのかな?

    +35

    -2

  • 34. 匿名 2017/08/12(土) 00:57:02 

    福岡はもちろん明太子味♡
    うまかろうもん♡

    +176

    -19

  • 35. 匿名 2017/08/12(土) 00:57:10 

    福島県民だけど、福島はもも味かな。

    千葉県はふなっしー味、宮崎県はマンゴー味?

    +11

    -10

  • 36. 匿名 2017/08/12(土) 00:57:21 

    かぼす味だろうな…

    +97

    -0

  • 37. 匿名 2017/08/12(土) 00:57:32 

    山梨はなんだろ。フルーツは有名だけどポテチにするような特産物ないなー。楽しみです!

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2017/08/12(土) 00:58:17 

    >>14
    東京ばなな

    +7

    -3

  • 39. 匿名 2017/08/12(土) 00:58:34 

    >>29
    うまい棒の納豆味好き

    +85

    -1

  • 40. 匿名 2017/08/12(土) 00:59:02 

    >>38
    さらにポテチにするとはw

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2017/08/12(土) 00:59:25 

    全部食べてみたとかYouTuberがどうせやるんだろ

    +243

    -2

  • 42. 匿名 2017/08/12(土) 00:59:38 

    >>27
    ついでにうなぎパイも入れて!

    +7

    -3

  • 43. 匿名 2017/08/12(土) 00:59:39 

    埼玉はネギしか思い浮かばないな
    47都道府県の味のポテトチップス カルビーから登場

    +116

    -0

  • 44. 匿名 2017/08/12(土) 00:59:45 

    地方の味だから統一なの?

    +0

    -5

  • 45. 匿名 2017/08/12(土) 00:59:49 

    >>37
    フルーツ以外なら、ほうとう味とか鶏モツとか
    煮貝のあわびとかかなあ

    +28

    -1

  • 46. 匿名 2017/08/12(土) 01:00:38 

    >>37
    あとは信玄餅味?甘いな

    +21

    -1

  • 47. 匿名 2017/08/12(土) 01:00:41 

    群馬はネギかなーと思ったら、埼玉さんが先にネギかもって言ってるし

    群馬…こんにゃく味とか?
    味あんまりないけれど

    +92

    -1

  • 48. 匿名 2017/08/12(土) 01:00:42 

    はぁ…どうせ愛知は手羽先か赤味噌味でしょ…
    勘弁してよ

    +160

    -3

  • 49. 匿名 2017/08/12(土) 01:01:14 

    な、奈良漬け味‥

    +75

    -0

  • 50. 匿名 2017/08/12(土) 01:01:14 

    >>23
    餃子と思わせておいてかんぴょう

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2017/08/12(土) 01:01:15 

    福井県は恐竜味

    +13

    -2

  • 52. 匿名 2017/08/12(土) 01:01:14 

    青森はりんごかなぁ?

    +30

    -2

  • 53. 匿名 2017/08/12(土) 01:01:19 

    野沢菜味…か
    蕎麦味…か
    おやき味…

    +53

    -0

  • 54. 匿名 2017/08/12(土) 01:01:59 

    奈良、、、

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2017/08/12(土) 01:02:32 

    いぶりがっこ味

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2017/08/12(土) 01:02:55 

    47都道府県の地名を入れた曲リリースするゴールデンボンバーとタイアップすればよか

    +65

    -0

  • 57. 匿名 2017/08/12(土) 01:02:56 

    東京はもんじゃ?

    +61

    -0

  • 58. 匿名 2017/08/12(土) 01:03:18 

    山梨はほうとうじゃね?

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2017/08/12(土) 01:03:45 

    福岡は明太子かな

    +40

    -0

  • 60. 匿名 2017/08/12(土) 01:04:14 

    静岡はわさび

    +66

    -0

  • 61. 匿名 2017/08/12(土) 01:04:21 

    牛タン味かな笹かまぼこ味かな
    宮城県

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2017/08/12(土) 01:04:30 

    岩手は→じゃじゃ麺か冷麺味かな
    宮城は→牛タン
    山形は→芋煮味
    東北人だけど、秋田や青森、福島はわからない

    +20

    -1

  • 63. 匿名 2017/08/12(土) 01:04:39 

    どーせ辛子蓮根味。前もそうだったし。
    馬刺味は無理だしね。熊本より。

    +62

    -0

  • 64. 匿名 2017/08/12(土) 01:04:56 

    宮崎在住です。チキン南蛮か地鶏の炭火焼き味になりそうな気がします。

    +60

    -0

  • 65. 匿名 2017/08/12(土) 01:06:12 

    関東では買えないぜぇ~
    47都道府県の味のポテトチップス カルビーから登場

    +50

    -2

  • 66. 匿名 2017/08/12(土) 01:06:23 

    香川はうどん味

    +36

    -0

  • 67. 匿名 2017/08/12(土) 01:07:28 

    奈良だけど柿の葉寿司味とかかな
    パッケージには大仏と鹿がいるんだろうな

    +29

    -0

  • 68. 匿名 2017/08/12(土) 01:07:30 

    すだちか鳴門金時かな
    個人的にはすだちのさっぱり感を食べてみたい

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2017/08/12(土) 01:08:11 

    多分食べ比べたら名称違うだけで味的には被ってるのが多い予感

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2017/08/12(土) 01:08:43 

    コシヒカリ?
    笹団子?
    みかづきのイタリアン?

    無理して新潟入れなくていいのよ

    +35

    -1

  • 71. 匿名 2017/08/12(土) 01:09:32 

    福岡は明太子かとんこつで決まりだね!

    +32

    -0

  • 72. 匿名 2017/08/12(土) 01:09:48 

    富山だけど多分、白エビだろなぁ

    +54

    -0

  • 73. 匿名 2017/08/12(土) 01:10:30 

    どうせ八丁味噌でしょ。

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2017/08/12(土) 01:11:51 

    千葉だけど醤油味かもしれないよ

    +41

    -1

  • 75. 匿名 2017/08/12(土) 01:12:17 

    ワサビか野沢菜かな?山賊焼かな?
    まぁうすしおしか食べないけど

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2017/08/12(土) 01:12:59 

    八海山味だったら食べてみたいわ新潟

    +33

    -0

  • 77. 匿名 2017/08/12(土) 01:13:39 

    >>35
    桃は山梨と被りそうだよね。
    ままどおる味とかw

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2017/08/12(土) 01:14:31 

    鳥取は?
    20世紀なし味はやめてー

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2017/08/12(土) 01:15:06 


    うどん、骨付き鳥、にんにく…
    香川って他に何があるんだろー?
    発表がたのしみ((o(^∇^)o))

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2017/08/12(土) 01:15:23 

    長崎だがカステラ味はちょっとw
    角煮味とかちゃんぽんになるのか?!

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2017/08/12(土) 01:16:19 

    千葉県はなんだろう?
    勝浦タンタン麺味とか…
    あとは、皆さん言うようにピーナッツとか梨とか…
    分からない(笑)

    +24

    -1

  • 82. 匿名 2017/08/12(土) 01:16:37 

    大阪は王道でいくのかな?

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2017/08/12(土) 01:16:56 

    ありあけのハーバー味

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2017/08/12(土) 01:17:24 

    広島はお好み焼きじゃ大阪だろうし、牡蠣味とかが良いな

    +28

    -0

  • 85. 匿名 2017/08/12(土) 01:18:13 

    >>65
    たしかに!
    カール粉々にしてまぶしてほしい

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2017/08/12(土) 01:18:57 

    福岡、明太子でなくがっつりモツ鍋風とか!

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2017/08/12(土) 01:20:41 


    大分県

    かぼす、しいたけ、とり天(`・ω・´)キリッ

    +22

    -1

  • 88. 匿名 2017/08/12(土) 01:21:36 

    うちの県は味噌かな?

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2017/08/12(土) 01:21:52 

    >>9
    醤油、梨、あとなんだ?

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2017/08/12(土) 01:22:11 

    埼玉はネギが濃厚説かな…

    もしかしたらサツマイモもありえる!(川越特産)
    おさつドキッみたいなポテチになるのかな〜?それはそれでアリ!

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2017/08/12(土) 01:22:28 

    奈良
    奈良漬味
    柿の葉寿司味
    三輪そうめん味
    日本酒発祥の地だけど酒味はないだろうし

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2017/08/12(土) 01:25:47 

    福岡は日本一住みやすいまち味かなー 笑

    +0

    -25

  • 93. 匿名 2017/08/12(土) 01:28:19 

    ちんすこう味かな…

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2017/08/12(土) 01:29:26 

    兵庫県は何かな⁉︎
    神戸牛かそばめしか明石焼きくらいしか思いつかん。
    結局神戸ビーフ味だと思われる。

    +23

    -1

  • 95. 匿名 2017/08/12(土) 01:29:52 

    群馬は焼きまんじゅうかな…

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2017/08/12(土) 01:31:05 

    徳島はすだち味かな。さっぱりしてそう。

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2017/08/12(土) 01:32:19 

    >>41
    はじめしゃちょー辺りがやりそう

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2017/08/12(土) 01:33:04 

    青森だけど、りんごはいやだなー
    せんべい汁?
    いかメンチ?
    どれもそそられない、、笑

    納豆とか明太子とか代表的なのがあって凄く羨ましいです!!

    +19

    -2

  • 99. 匿名 2017/08/12(土) 01:34:02 

    東京は醤油かな?

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2017/08/12(土) 01:34:06 

    うちの県はカニかな?ただカニって他のとことイメージ被りそうな気がする

    販売エリア見ると東北関東甲信越は食べれる種類多いのがずるい(笑)

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2017/08/12(土) 01:37:29 

    お茶だな。もしくはうなぎ・・?

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2017/08/12(土) 01:37:39 

    群馬は焼きまんじゅう味とか?

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2017/08/12(土) 01:38:28 

    たこ焼き味なら面白みがないから串カツ味にしてほしい!

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2017/08/12(土) 01:40:26 

    うちの県は焼きまんじゅう味かな

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2017/08/12(土) 01:40:51 

    三重県はどうせ松阪肉牛味…まさか…赤福…?

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2017/08/12(土) 01:41:43 

    じゃあ、滋賀県は近江牛味(笑)

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2017/08/12(土) 01:44:58 

    北海道はとうきび、ジンギスカン、毛ガニ味みたいな感じかな
    もしくは札幌味噌、函館塩、旭川醤油のラーメン味とか?

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2017/08/12(土) 01:46:08 

    >>9
    イワシ味かも

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2017/08/12(土) 01:53:05 

    >>5 いいじゃん、納豆ポテチ食べてみたいよ

    by他県より

    +34

    -1

  • 110. 匿名 2017/08/12(土) 01:55:28 

    三重県は伊勢海老味とかもありそう
    かっぱえびせんのポテチバージョンみたいな

    +23

    -0

  • 111. 匿名 2017/08/12(土) 01:56:20 

    納豆だろうと書き込もうと思ったら、早速書き込まれその後のフォローの早さに感激
    がルちゃんの茨城県民良かったねぇ

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2017/08/12(土) 01:57:09 

    >>102
    蒟蒻かもね?って、あれ味ないか?

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2017/08/12(土) 01:57:12 

    太ってしまう…

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2017/08/12(土) 01:57:29 

    どうせ明太子やろ?

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2017/08/12(土) 01:59:16 

    大坂たこ焼きは絶対美味しい

    +16

    -1

  • 116. 匿名 2017/08/12(土) 02:02:31 

    みかん味だけはやめてほしい by愛媛県民

    +27

    -0

  • 117. 匿名 2017/08/12(土) 02:05:06 

    >>5
    だいぶ昔だけど、納豆フレーバーのお菓子は一度やってしまうとその後別の商品やフレーバーに切り替えたくても出来ない(納豆菌などが洗浄しても落ち切らないなどの理由)ので、おいそれと作れないって聞いたよ
    納豆味を出す=その商品をずっと継続して生産するかラインを使い回さない(生産終了したらラインも終了)、とかなんとか

    +24

    -0

  • 118. 匿名 2017/08/12(土) 02:05:18 

    うどん味…いや釜玉味とか?

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2017/08/12(土) 02:05:53 

    柿の葉寿司味って柿の葉寿司にも魚の種類あるから難しいんじゃ…

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2017/08/12(土) 02:06:21 

    桃味、マスカット味、ままかり味

    どれも微妙

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2017/08/12(土) 02:06:44 

    いっそのこと、明太子とかたこ焼きとか、王道は全県やめて、果敢に攻めて欲しい!!!カルビー期待してます!!

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2017/08/12(土) 02:06:51 

    東京は小松菜
    千葉は菜の花
    とかかなー

    +2

    -6

  • 123. 匿名 2017/08/12(土) 02:07:07 

    群馬、焼きまんじゅう味のポテチなら湖池屋かどっかが前に出してたよ(おいしかった
    新フレーバーで来てくれないものか

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2017/08/12(土) 02:09:06 

    前に納豆味のおせんべいもらったけど、
    納豆好きには良かった。
    ただにおいが充満してしまった。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2017/08/12(土) 02:10:08 

    どーせ○味でしょ!ってコメントが面白い!
    これはカルビーも王道ではせめられないんじゃないの?
    かと言って冒険しすぎなのも微妙か。

    +36

    -1

  • 126. 匿名 2017/08/12(土) 02:10:25 

    滋賀は…鮒寿司じゃない事を祈る(笑)
    近江牛か近江ちゃんぽんあたりで頼む

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2017/08/12(土) 02:10:34 

    北海道は…
    ジンギスカン?

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2017/08/12(土) 02:11:54 

    地元は、ジンギスカン味、カニ味噌味、とかかなぁ

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2017/08/12(土) 02:12:09 

    富山県…ますの寿司だけは嫌だな。ブラックラーメンも避けたいところ。

    白海老か、ホタルイカか、寒鰤あたりかな?
    基本生臭い…

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2017/08/12(土) 02:15:17 

    辛子蓮根かな??
    それとも馬刺し!?

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2017/08/12(土) 02:25:06 

    肉系はポテチにしたらどれも同じ味になりそう

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2017/08/12(土) 02:29:49 

    静岡県はうなぎ味?お茶味?それとも浜松ぎょうざ味?なんだかワクワクする〜

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2017/08/12(土) 02:30:36 

    兵庫県は明石焼き味?
    実は明石焼きはB1グランプリ取ったんだよ。
    それともいかなごのくぎ煮味?

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2017/08/12(土) 02:32:04 

    三重県は伊勢うどん味?? うん、きっとそれ美味しいと思う

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2017/08/12(土) 02:32:45 

    京都ですが、どうせ抹茶味になるに違いないので
    そんなのいらんしあげるから、北海道だけで五種類ほどつくってほしい!

    イカとかホタテとか昆布とか、今思い付いただけでも激うま

    +46

    -0

  • 136. 匿名 2017/08/12(土) 02:34:39 

    奇をてらって、メロン味などどうだろうか?
    by茨城県民

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2017/08/12(土) 02:38:54 

    東京はもんじゃ
    千葉はあさり醤油
    山梨はほうとう
    かなぁ

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2017/08/12(土) 02:40:53 

    >>50
    しもつかれ味?かも

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2017/08/12(土) 02:46:22 

    鳥取はらっきょう味
    滋賀はふなずし風味
    福島はままどおる味
    愛知はあえて八丁味噌を避けて手羽先味

    あとは思い付かないわ、
    島根とか富山、佐賀はなんなんなんだろう?

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2017/08/12(土) 02:46:33 

    海がある県は○○県の海の塩味
    山がある県は○○県の山から流れる天然水を使った醤油味
    海も山もあるもしくはない県は○○県産大豆で作った味噌味

    だったりして…

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2017/08/12(土) 02:52:50 

    福岡は美人の味♡

    +1

    -17

  • 142. 匿名 2017/08/12(土) 03:09:48 

    東京は…もんじゃ?

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2017/08/12(土) 03:13:26 

    富山は置き薬

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2017/08/12(土) 03:22:02 

    >>143
    正露丸みたいな?
    ばつゲームだよ

    +20

    -0

  • 145. 匿名 2017/08/12(土) 03:22:13 

    多分愛知県だと思うけど味噌味食べてみたい!美味しそう

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2017/08/12(土) 03:22:42 

    兵庫県は玉ねぎ味じゃね?

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2017/08/12(土) 03:25:50 

    神奈川です!
    横浜のシュウマイか…湘南のしらすか…小田原のかまぼこか…何になるのかな~(*´▽`*)

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2017/08/12(土) 03:29:54 

    福島出身だけど浮かばない!と思ってたら「ままどおる味」が出てて笑った

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2017/08/12(土) 03:30:51 

    福井はカツ丼と読んだ!
    (ソースカツ丼)

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2017/08/12(土) 03:31:59 

    富山 チューリップ味…

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2017/08/12(土) 03:54:19 

    サツマイモチップス…?

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2017/08/12(土) 04:00:46 

    静岡はわさび味かな〜〜
    うなぎもいいな〜
    みかんはやめてくれ!

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2017/08/12(土) 04:02:39 

    群馬って名産が地味だよね。
    ねぎ
    こんにゃく
    焼きまんじゅう
    なんかパッとしないな。他に何かあるかな?

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2017/08/12(土) 04:18:58 

    千葉は落花生?

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2017/08/12(土) 04:20:13 

    今ある味作っても面白くないよね

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2017/08/12(土) 04:24:10 

    青森はにんにくかなぁ。
    りんご?

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2017/08/12(土) 04:27:59 

    >>14
    もんじゃは?

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2017/08/12(土) 04:32:01 

    奈良は鹿せんべい味かな…

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2017/08/12(土) 04:34:21 

    茨城は納豆以外ならメロン味か干し芋味かな?

    いやでも納豆だろうな

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2017/08/12(土) 04:36:09 

    茨城は梅も良いな〜

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2017/08/12(土) 04:36:38 

    一時期出てなかった?
    ウナギのかば焼き・九州醤油・瀬戸内レモンとか何種類か発売されていた気が…
    再販?

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2017/08/12(土) 04:40:26 

    >>116
    甘い系不味そうだもんね
    焼き豚玉子飯が1番無難だと思う、じゃこ天もありかな

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2017/08/12(土) 04:46:05 

    山形は「だし味」がいいな!

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2017/08/12(土) 05:19:06 

    東京は、もんじゃ風味とか?

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2017/08/12(土) 05:33:44 

    茨城さんには、アンキモ味とか出して欲しいな。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2017/08/12(土) 05:44:51 

    カルビーさん、王道の味はやめてよね
    えっ!?そうくる!?ってやつじゃないと…
    手羽先やら味噌カツやらはもう出してるからね

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2017/08/12(土) 05:45:17 

    カルビーか忘れたけどいっとき桃味やみかん味のポテチ見かけたけど食べた人いる?
    美味しいのか気になって…

    千葉県はびわカレー味もありうるかも?

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2017/08/12(土) 05:46:15 

    北海道はジンギスカン味が既にある
    ウニや甘エビ…海鮮は作らないかなあ
    47都道府県の味のポテトチップス カルビーから登場

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2017/08/12(土) 05:49:15 

    ロイズのチョコレートがあるから
    まさかの十勝あずき味とか?
    47都道府県の味のポテトチップス カルビーから登場

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2017/08/12(土) 05:51:55 

    >>153
    すき焼きは?
    なんかマンガで読んだよ

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2017/08/12(土) 05:56:31 

    広島はお好み焼き?牡蠣?レモン?なんだろ

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2017/08/12(土) 05:58:06 

    熊本は馬刺し?辛子蓮根?タイピーエン?陣太鼓?

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2017/08/12(土) 05:58:38 

    秋田はきっと、
    きりたんぽ味だわ〜。
    作りやすいのは、いぶりがっこ物だけどさ。
    なんか地味だわ。

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2017/08/12(土) 06:32:24 

    どうしよう、岐阜県民だけど愛知のおこぼれしか思いつかないよ。飛騨牛じゃありふれてるし。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2017/08/12(土) 06:44:36 

    神奈川県民ですがかまぼこ味って斬新

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2017/08/12(土) 06:55:38 

    >>34

    モツ鍋味とか、長浜ラーメン味かもよ!

    水炊き味とか!(味、薄っww)

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2017/08/12(土) 06:56:18 

    >>172

    からし、美味しそう!

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2017/08/12(土) 07:00:57 

    愛知だけど、ただの八丁味噌味じゃないかもよ〜〜w
    味噌カツ味とか味噌煮込みうどん味とかどて煮味とか、盛ってたら笑う

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2017/08/12(土) 07:01:10 

    たこ焼きやな

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2017/08/12(土) 07:03:22 

    マイナス覚悟ですが
    カルビー、コイケヤのポテトチップスは
    去年の段階でも
    福島由来のセシウムが検出されてます。
    福島県産のジャガイモもつかっているから。
    放射脳と言われてもいいですが
    これを見て、子供には与えたくないと
    思ってくれるひとが、一人でもいてくれたら
    良いな。

    +1

    -35

  • 181. 匿名 2017/08/12(土) 07:13:06 

    三重県…伊勢エビ味? かっばえびせんと変わらないか…
    松阪牛味? もしかしたら赤福味かな?

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2017/08/12(土) 07:15:16 

    >>180
    ソースとともによろしく。
    らしい、とかだと放射脳と言われるよ。
    素人ではなく研究機関の結果だよね?
    論より証拠。

    +26

    -0

  • 183. 匿名 2017/08/12(土) 07:16:51 

    千葉が落花生なら、食べてみたーい。落花生味ポテトチップス 興味わく〜。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2017/08/12(土) 07:23:10 

    岡山がまったくわからない
    桃?ぶどう?黄ニラ?ままかり?

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2017/08/12(土) 07:24:01 

    山口はフグじゃね?

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2017/08/12(土) 07:24:43 

    >>180
    空気読めないクズ

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2017/08/12(土) 07:27:32 

    >>18
    それ美味しそう

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2017/08/12(土) 07:31:13 

    >>129
    ブラックラーメン良いね!
    白海老もありそうアイスクリーム?なかった?

    うちは隣の石川県だけど何だろう
    蟹?石川県って、これ!って物がない

    福井も焼き鯖か蟹だよね

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2017/08/12(土) 07:31:32 

    岡山はきびだんご味じゃない?

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2017/08/12(土) 07:34:41 

    鳥取はするめ味かな。
    イカがけっこう穫れるよ。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2017/08/12(土) 07:46:58 

    >>14

    佃煮あじとかしか思いつかない。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2017/08/12(土) 07:49:48 

    >>180

    ついでだから、全国の食品を調べてくれ。

    何にも食うな。食べなきゃいいだろ。
    もちろん、子どもは給食が安全な学区か、小学校からお弁当の学校を選んでね。

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2017/08/12(土) 07:49:55 

    王道でいいよ。王道が食べたい。
    47都道府県を食べた人には、全国制覇のプレゼントヨロシク!

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2017/08/12(土) 07:52:34 

    乗せられて買う馬鹿

    +0

    -2

  • 195. 匿名 2017/08/12(土) 07:59:19 

    無難で再現しやすいのは明太子かとんこつかあまおう味なんだろうけどそれだったらつまらないな
    たまにはもつ鍋味、水炊き味、辛子高菜味、八女茶玉露味とか色々と挑戦してほしい
    せっかく名物いっぱいある県なんだし

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2017/08/12(土) 08:00:41 

    新潟はカレー味の唐揚げ味か枝豆味かな。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2017/08/12(土) 08:01:25 

    どうせ飛騨牛の焼肉だかステーキだかだろ…

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2017/08/12(土) 08:04:11 

    佐賀は海苔だろうな。でものりしおあるから違うかな?

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2017/08/12(土) 08:12:43 

    焼きまんじゅう味は、味噌カツとかとカブる気がするのよね。なんだろう。最近の豚押しに乗ってくるかな。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2017/08/12(土) 08:16:38 

    青森、りんご味はやめてよー。青森県人でもりんご嫌いな人もいるから〜。
    給食でりんご炊き込みご飯とか、煮りんごとか、拷問だったよ〜(›´-`‹ )

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2017/08/12(土) 08:18:08 

    石川県は金沢カレー味でしょ
    ルビーロマン味出したら尊敬するわ

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2017/08/12(土) 08:18:43 

    埼玉、草加せんべい味?
    ないか

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2017/08/12(土) 08:19:15 

    どうせすだち味でしょ
    徳島は名産たくさんあるのに地元で消費してばっかりでアピール下手、勿体無い

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2017/08/12(土) 08:20:55 

    牛タンかずんだか・・・

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2017/08/12(土) 08:24:43 

    王道の明太子味だろうなー、と思ったけど
    あれ?もうこれ発売してるよね

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2017/08/12(土) 08:25:21 

    静岡県なんだろう?
    フルーツ系はリアリティないし、わさびはありきたりかなぁ。だから…
    しらす?
    さくらえび?
    うなぎの蒲焼き?
    かつおだし?
    レスにあった浜松餃子味っておもしろい!!

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2017/08/12(土) 08:25:56 

    あぁ、もみじ饅頭味か…

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2017/08/12(土) 08:28:52 

    鹿児島はなんだろう
    サツマイモ味?だったらサツマイモチップスかな…

    黒豚かな?

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2017/08/12(土) 08:31:25 

    鹿児島は黒豚しゃぶしゃぶ味で

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2017/08/12(土) 08:40:46 

    鹿児島…さつまいも味だったらどーしよう

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2017/08/12(土) 08:41:26 

    どうせ〇〇味でしょ…って落胆してる地元民は、何味がおすすめなのかもアピールして欲しい。

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2017/08/12(土) 08:41:39 

    大分はカボスかとり天か唐揚げ味かな( ^ ^ )/■

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2017/08/12(土) 08:46:02 

    栃木だけど、イチゴ味にされそうで嫌だ(笑)

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2017/08/12(土) 08:56:17 

    長崎だからちゃんぽん味とか?それともスイーツ味のカステラ風味とか?

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2017/08/12(土) 08:57:43 

    長崎です
    カラスミ味希望だけどコストかかり過ぎ?

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2017/08/12(土) 09:00:23 

    >>17
    仙台ですね!意表を突いて牡蠣とかホヤもありかな?

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2017/08/12(土) 09:06:32 

    福岡明太子だと思うけど、豚骨にしてほしい。明太子ばっかりであきた。

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2017/08/12(土) 09:08:29 

    大阪ってこういうのは絶対たこ焼きかお好み焼きにしかならないからつまんない。
    うちは何味なのかな~ってわくわくしたい。

    +6

    -1

  • 219. 匿名 2017/08/12(土) 09:14:08 

    奈良 天理ラーメン味
    大阪 旭ポン酢味・きつねうどん味

    キャラメルコーンのピーナッツみたいにトッピングがあれば幅は広がる

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2017/08/12(土) 09:16:02 

    なんでも納豆にすればいいと思ってー

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2017/08/12(土) 09:18:50 

    >>52
    りんごっっっ!
    一緒にっ食べられるねっっっ‼︎!

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2017/08/12(土) 09:20:07 

    群馬は焼まんじゅう?下仁田ネギ味か?

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2017/08/12(土) 09:22:20 

    >>201
    ルビーロマン味なら尊敬とか、地元民しか知らんでしょ。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2017/08/12(土) 09:32:17 

    >>47わたしもこんにゃくかなって思った笑
    あとはうどん?でもそしたら香川とかぶるよね

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2017/08/12(土) 09:35:14 

    熊本、塩トマトもいいかな

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2017/08/12(土) 10:01:56 

    福岡は…とんこつラーメン?明太子?水炊き?モツ鍋?

    どう攻めてくるんだろw

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2017/08/12(土) 10:03:40 

    >>141
    え?~

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2017/08/12(土) 10:06:34 

    北海道と福岡は美味しいもの多いからズルいわー。
    どうせお好み焼きかたこ焼き味やで。

    +4

    -2

  • 229. 匿名 2017/08/12(土) 10:10:01 

    普段は、
    和歌山&愛媛&静岡「最強のみかん県はうちだ!」
    なのに、今回の47都道府県の味のポテトチップスでは、
    和歌山&愛媛&静岡「みかん味はやめてほしい!」
    という流れw

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2017/08/12(土) 10:15:16 

    それてもコイケヤの方が好き。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2017/08/12(土) 10:42:38 

    山口はなんだろう?夏みかんとかかな?それならさっぱりして美味しそう!まさか瓦そばとかないよねw

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2017/08/12(土) 11:08:05 

    広島は牡蠣醤油味がすでにあるw

    でも、誰だか書いてた 山口でみかん は絶対ありえないし許せない
    広島も愛媛も和歌山も敵にまわしたな

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2017/08/12(土) 11:09:00 

    静岡はお茶でしょ

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2017/08/12(土) 11:09:45 

    宇都宮餃子

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2017/08/12(土) 11:12:17 

    鰹のタタキ味。もう出た?
    斜め上をいってどろめのぬた味とか。...まずそう。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2017/08/12(土) 11:18:15 

    >>34
    あまおうかもよ?

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2017/08/12(土) 11:24:50 

    チキン南蛮味か、地鶏味か、マンゴー味?

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2017/08/12(土) 11:36:38 

    水戸肛門の納豆味とか出たら、
    臭いキツそうだよね(>_<)

    +1

    -3

  • 239. 匿名 2017/08/12(土) 11:38:20 

    何よりリンゴご飯に驚愕
    給食じゃ食べないわけにもいかないよね

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2017/08/12(土) 12:08:50 

    福島

    日本酒、米、桃等の果物
    ポテチにしづらい。

    無難に喜多方ラーメン味かな?

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2017/08/12(土) 12:08:58 

    北海道は味の候補がたくさんありそうで羨ましい

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2017/08/12(土) 12:17:59 

    埼玉は、草加せんべい味?

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2017/08/12(土) 12:25:12 

    滋賀は近江牛味にしてほしい。
    赤コンニャク味とかサラダパンとかは嫌だ。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2017/08/12(土) 12:31:02 

    うちはピーナツか?と思ったけど
    勝浦タンタンメンとかアサリ?サザエ?とも思ったけどあるんだよな。なんだろ

    福岡だったら明太子とか豚骨ラーメン味食べたいかも!あるのかなー?

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2017/08/12(土) 12:39:27 

    >>238

    確かに水戸 肛 門の納豆は臭いキツそう

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2017/08/12(土) 12:41:37 

    ジンギスカン味はやめてくれ
    ジンギスカンコラボは大失敗はあっても成功はない
    定番のバター味でお願いします

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2017/08/12(土) 12:42:43 

    >>229
    和歌山はたぶん梅味
    みかんは愛媛にお譲り致します

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2017/08/12(土) 13:08:56 

    山梨は多分ほうとう味

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2017/08/12(土) 13:23:11 

    愛媛はやはりみかん(というか柑橘類のいずれか)味かキウイ味かな?
    フルーツ以外なら、鯛飯味、ジャコ天味、それとも伯方の塩味か・・・。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2017/08/12(土) 13:24:23 

    >>188
    見た目が1番豪華絢爛な金箔ポテトチップス‼︎
    味は金箔入り日本酒味とか、、
    のどぐろ味とか

    ゆきづり味
    しば舟味
    雪見温泉味(冬の雪景色が見える露天風呂で呑む日本酒の味をイメージ)

    あとは能登の珍味、くちこ味、このわた味、カラスミ味
    もしくはスギヨが開発した商品、カニかまぼこ味、さらに忠実に蟹を再現したカニかまぼこ、香り箱味

    香箱がに味とかも。

    でも最近、ここ数年で知名度が増した、とり野菜鍋味とかもあり得るかもしれないですね。

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2017/08/12(土) 13:30:43 

    >>201
    まさかハントンライス味とか…

    石川

    +1

    -1

  • 252. 匿名 2017/08/12(土) 14:26:11 

    >>216

    ホヤ味食べてみたい

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2017/08/12(土) 14:50:38 

    秋田だけどいぶりがっこ味は嫌だな(°_°)

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2017/08/12(土) 14:58:29 

    島根はしじみでは?
    あとは出雲そば、ノドグロ、隠岐の岩牡蠣とか?

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2017/08/12(土) 15:03:13 

    沖縄はちんすこう味はやだなwww
    ソーキそばとかタコライスとかは割と美味しそう
    ウケ狙いじゃなくてガチで美味しいやつを作って欲しい

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2017/08/12(土) 15:19:52 

    チキン南蛮味
    地鶏味
    マンゴー味

    こんなとこかな。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2017/08/12(土) 15:35:41 

    関西だししょうゆ味大好きなんだけど、関東人の為買えない。

    47都道府県味作っても、どこに置くの??
    きっとまたコンビニとかは、地元のしか買えないんだろーなー

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2017/08/12(土) 15:37:34 

    香川はうどん味だけじゃないよ!

    醤油豆味かもしんないし、オリーブオイルで揚げたポテチかも!

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2017/08/12(土) 15:44:54 

    全部見たい。普段から食べないから食べたいとは思わないけど。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2017/08/12(土) 16:14:42 

    岡山何だろう…桃かマスカット味かな。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2017/08/12(土) 16:16:16 

    熊本は晩白柚かな

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2017/08/12(土) 16:18:07 

    >>258でもうどんのスナック美味しいから、個人的にはうどん味出て欲しい。
    47都道府県の味のポテトチップス カルビーから登場

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2017/08/12(土) 16:25:08 

    奈良は何味なん? 思いつかんわ(^^;;

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2017/08/12(土) 16:41:08 

    東京は、冷んやりピリ辛かな (>_<)

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2017/08/12(土) 16:41:16 

    青森はにんにくかほたてがいいな。
    りんごは嫌だ。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2017/08/12(土) 17:12:11 

    京都は宇治抹茶やらろな~。無いと思うけど、わらび餅、餃子の王将、天一、八ツ橋く
    らいか。

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2017/08/12(土) 17:15:02 

    大分はとり天とかしいたけかなー。かぼすは前に売ってたはずだから。とり天味美味しそうだけど♪

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2017/08/12(土) 17:16:57 

    適当に思い付いたやつ

    岡山→マスカット味
    沖縄→ミミガー味もしくは豆腐よう味、またはじーまみ豆腐味
    岐阜→赤かぶの漬け物味か漬け物ステーキ味 それかけいちゃん味
    静岡→深海魚味
    北海道→とうもろこし味 白い恋人味
    神奈川→中華街の甘栗味
    新潟→へぎそば味
    福井→けんけら味 秋吉の焼鳥味

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2017/08/12(土) 17:17:49 

    ジャガイモ自体が北海道の名産だから…
    味無しだったらどうしよ。
    (素材の美味しさそのままに!的な)

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2017/08/12(土) 17:25:28 

    新潟は>>196が一番ありそう
    個人的には「かんずり味」期待

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2017/08/12(土) 18:03:16 

    和歌山は梅でお願いします。
    すっぱいのがいい!

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2017/08/12(土) 18:28:40 

    鳥取はするめ味かな。
    イカがけっこう穫れるよ。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2017/08/12(土) 18:36:43 

    八幡屋礒五郎の七味唐がらし味とか。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2017/08/12(土) 18:54:49 

    青森はにんにくかな?りんごはやめてね

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2017/08/12(土) 18:54:52 

    >>11
    みかん味もあったね
    みかん味はくそまずかった
    鯛めし味も決して
    おいしくはなかった

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2017/08/12(土) 18:56:02 

    >>17
    ずんだ味はおいしそう

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2017/08/12(土) 19:02:50 

    福岡で予想できるのは明太チーズとかとんこつ味とかだけどポテチにするのにハズレの特産品がなさすぎて期待しかない。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2017/08/12(土) 19:29:21 

    宮崎はチキン南蛮味か、地鶏味かな?
    楽しみぃ!!

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2017/08/12(土) 19:33:44 

    たこ焼き味の予感しかしない

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2017/08/12(土) 19:47:37 

    山梨は鳥もつ煮かほうとうな気がする…
    桃味とかはやめてくださいね(笑)

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2017/08/12(土) 20:14:06 

    宮崎はチキン南蛮かしら

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2017/08/12(土) 20:18:44 

    松坂牛味…ごくり

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2017/08/12(土) 21:11:06 

    お腹すいたー!

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2017/08/12(土) 21:15:21 

    大分 しいたけ味はヤダな〜
    とり天や唐揚げならいいけど、それだと普通に美味しいだろうから、冒険した方がいいのかな

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2017/08/12(土) 21:18:46 

    愛知は手羽先味、小倉トースト味とかかしら

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2017/08/12(土) 21:25:28 

    そういえば、最近ポテトチップス食べてなかったことに気付いた
    久しぶりに食べたくなってきたな〜

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2017/08/12(土) 21:37:23 

    ねえ、岐阜って飛騨牛以外に全国的に何が有名?

    地元だと柿とか朴葉味噌とかけいちゃんのイメージだけど、これって絶対全国にイメージないよね…

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2017/08/12(土) 21:44:13 

    こっちのスーパーでカルビーからりんごバター味ででるけど、あれはまた違うの?

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2017/08/12(土) 21:45:54 

    奈良漬け味…やめて~!

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2017/08/12(土) 21:49:39 

    ちょっと考えてみた
    北海道...真っ先に思いついたのはじゃがいもww(ただのポテチ)海産物いろいろ
    青森...りんご、あとはせんべい汁
    岩手...わんこそば、冷麺
    宮城...牛タン、ずんだ
    秋田...きりたんぽ
    山形...さくらんぼ、芋煮
    福島...桃、そしてハワイアンww
    茨城...納豆
    栃木...とちおとめ、餃子
    群馬...焼きまんじゅう
    千葉...落花生
    埼玉...ネギ
    東京...東京ばな奈?
    神奈川...シュウマイ、鳩サブレ、海軍カレーの可能性も
    山梨...ぶどう、ほうとう
    長野...野沢菜、おやき
    新潟...笹団子
    静岡...茶、うなぎ
    富山...海産物いろいろ
    福井...かに
    石川...思いつかなかった...
    岐阜...鮎
    愛知...味噌ほか
    三重...赤福、伊勢海老、松阪牛
    滋賀...近江牛、あと琵琶湖味ww
    京都...八橋
    大阪...たこ焼き
    兵庫...明石焼
    奈良...奈良漬、鹿せんべいww
    和歌山...梅
    鳥取...梨
    島根...そば?
    岡山...きびだんご、マスカット
    広島...もみじ饅頭
    山口...ふぐ
    香川...うどん
    愛媛...みかん
    高知...かつお
    徳島...すだち
    福岡...明太子
    佐賀...思いつかなかった...
    長崎...ちゃんぽん、カステラ
    大分...かぼす
    熊本...辛子れんこん、スイカ、馬刺し
    宮崎...チキン南蛮、マンゴー
    鹿児島...さつまいも、白熊
    沖縄...サーターアンダギー、シークワーサー、紅いも


    +3

    -0

  • 292. 匿名 2017/08/12(土) 21:57:26 

    山口はミカン味かな⁉︎

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2017/08/12(土) 21:58:19 

    >>37
    ほうとう味ですかね…

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2017/08/12(土) 22:06:41 

    大分はカボス味があるよ 意外に美味しい。

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2017/08/12(土) 22:13:35 

    青森県はスタミナ源タレ味!

    美味しそう(*・ω・)ノ

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2017/08/12(土) 22:25:07 

    石川県…なんだろう
    ノドグロ味?

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2017/08/12(土) 22:28:38 

    長野で、カルビーさんから、ブルーベリー味のツルヤオリジナルがあった気するんだけど、不味かった…ポテチ初残しした。

    だから、ゲテモノっぽい甘いのもガンガン来るんじゃないかな?と予想されます( ´ ▽ ` )

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2017/08/12(土) 22:31:05 

    抹茶味はありきたりすぎるから面白くない
    漬け物味とかどうだろう
    九条ネギ味も浮かんだけど、埼玉がおネギが有名なら被るね

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2017/08/12(土) 23:04:04 

    京都ですが八つ橋味とか最悪(笑)くさいし
    あとは宇治茶、千枚漬け、しば漬け、湯豆腐、湯葉…どれもビミョー

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2017/08/12(土) 23:15:13 

    >>23
    もうすでにあるしね。

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2017/08/12(土) 23:18:18 

    和歌山は梅

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2017/08/12(土) 23:22:05 

    >>138
    しもつかれ味www 斬新
    知ってるの栃木県民だけだよ(笑)

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2017/08/12(土) 23:45:55 

    福島県 いか人参味

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2017/08/12(土) 23:46:21 

    熊本の辛子蓮根のポテチ食べたい!!
    きっと爆買いする!!
    福岡の明太子もポテチ食べたい!
    いいなぁ九州
    関東でも発売するかなぁ

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2017/08/13(日) 00:10:22 

    滋賀県は近江牛味か鮒寿司味で!

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2017/08/13(日) 00:11:40 

    みかんか梅どっちだろー

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2017/08/13(日) 00:12:09 

    ぶぶ漬け味

    +0

    -2

  • 308. 匿名 2017/08/13(日) 00:17:35 

    和歌山は梅味かな?

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2017/08/13(日) 00:17:48 

    鹿児島は、とんこつの煮物味とかかな。

    ずっと、販売されている、九州しょうゆは、甘めでお気に入りです。

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2017/08/13(日) 00:27:44 

    りんご味かな〜、源たれ味かな〜

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2017/08/13(日) 00:30:16 

    福島県民。
    前に出た、いかにんじん味がすごくおいしかった❗カルビー社長が福島出身だそうで。
    次は、喜多方ラーメン味とか円盤餃子味とか食べてみたい☆
    47都道府県の味のポテトチップス カルビーから登場

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2017/08/13(日) 00:34:07 

    スーパーで働いてるけど、いか人参味はスグに売れてどこも品薄、売り切れゴメンって感じだったね
    そういや、最近見ないな…

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2017/08/13(日) 00:38:15 

    カルビーの合同説明会、めっちゃ元気良くていい感じやったな。人事さんまた福岡来てください。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2017/08/13(日) 00:51:34 

    東京もんじゃはありきたりなので、深川めし味とかいいなぁ〜

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2017/08/13(日) 01:07:54 

    新潟は

    イタリアン
    ブラック焼きそば
    生姜醤油ラーメン

    とかだったら買ってみたい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。