ガールズちゃんねる

ハーフメイクの良さがらわからない人

265コメント2017/08/31(木) 06:44

  • 1. 匿名 2017/08/10(木) 08:20:35 

    ノーズシャドウがっつり、眉と目を近づけたいがために眉上を剃りすぎ、カラコン、二重幅を広げるためのメザイク…


    ぶっちゃけおかしくないですか?


    白人コンプレックスなんでしょうが、アジア人が何しているんだか、と思ってしまいます。
    ハーフメイク、そんなき良いものでしょうか?
    日本人には日本の良さがあると思うのですが…。


    ハーフメイクの良さがらわからない人

    +704

    -70

  • 2. 匿名 2017/08/10(木) 08:21:54 

    もうハーフタレントうんざりだし、
    ハーフメイクとやらも全然いいと思わないわ

    +661

    -23

  • 3. 匿名 2017/08/10(木) 08:22:08 

    わかります。
    どうやったって彫りは深くならないのにね

    +631

    -15

  • 4. 匿名 2017/08/10(木) 08:22:32 

    そんな事をコンプレックスだと思う人がコンプレックスなんだなーと思う
    単に自分が似合わない顔立ちしてるだけのことでしょ

    +406

    -68

  • 5. 匿名 2017/08/10(木) 08:22:32 

    好みの問題

    +339

    -10

  • 6. 匿名 2017/08/10(木) 08:22:36 

    似合ってれば良くない??
    メイクで好きな顔になれるって素敵だよ??
    若いうちにやれるメイクだってあるし、他人が兎や角言う事ない。

    +947

    -37

  • 7. 匿名 2017/08/10(木) 08:22:48 

    ハーフメイクする女に限って鼻低くくて似合ってないよね。みんな同じ顔になるし可愛くない

    +338

    -69

  • 8. 匿名 2017/08/10(木) 08:22:55 

    骨格がそもそも違うから合わないですよね。日本人の良さにあったメイクが一番その人の良さを引き出すというか。日本人が彫りの深い白人メイク似合うわけないのになあ。

    +174

    -34

  • 9. 匿名 2017/08/10(木) 08:23:13 

    好きにさせたり~(笑)

    +369

    -13

  • 10. 匿名 2017/08/10(木) 08:23:15 

    スタイル良ければ似合うけど、ちんちくりんがやっても残念

    +143

    -26

  • 11. 匿名 2017/08/10(木) 08:23:27 

    ユーチューバーのまりりん?とかいう人気持ち悪い

    +267

    -52

  • 12. 匿名 2017/08/10(木) 08:23:38 

    なんか迷惑かけられたの(^-^;

    +256

    -31

  • 13. 匿名 2017/08/10(木) 08:23:40 

    ハーフメイクで黄色いっぽいカラコンしてる人いるけどあれ怖い

    +113

    -14

  • 14. 匿名 2017/08/10(木) 08:23:54 

    もうモテるためのメイクじゃなくて
    カンプラとかの趣味の域だよねネイルとかもそうだけど

    +164

    -8

  • 15. 匿名 2017/08/10(木) 08:24:15 

    一歩間違えるとニューハーフ

    +352

    -11

  • 16. 匿名 2017/08/10(木) 08:24:27 

    写真で加工ありだと「わぁ〜ハーフやぁ〜」って思うけど実際に見たらノーズシャドウとか濃すぎて歌舞伎役者に見えるよ

    +378

    -8

  • 17. 匿名 2017/08/10(木) 08:24:31 

    白人コンプになって彫りの深いメイクしたり整形しておばけみたいにしたりする理由がわからない
    アジアンビューティー目指せばいいのに
    ハーフメイクの良さがらわからない人

    +271

    -23

  • 18. 匿名 2017/08/10(木) 08:24:42 

    赤リップ同様、日本人には似合わないメイクだと思う
    みんな同じような顔で個性がないよね、最近の子たちの見分けがつかない私はおばちゃんになったもんだ笑

    +55

    -58

  • 19. 匿名 2017/08/10(木) 08:24:59 

    元の顔立ちがハーフっぽくない限り、ハーフには見えないよね
    関係ないけど、美容院でウェーブヘアを注文したら「外国人風パーマ」って言われるのが恥ずかしい

    +290

    -11

  • 20. 匿名 2017/08/10(木) 08:25:01 

    自分に似合うメイクが分かるまでって、時間かかるよ。回り道も楽しいもの

    +104

    -3

  • 21. 匿名 2017/08/10(木) 08:25:08 

    叶恭子さんの眼はカラコンしてますか?うすーい色素に見えて。

    +81

    -5

  • 22. 匿名 2017/08/10(木) 08:25:14 

    日本人には日本人の良さとは?
    骨格同じ人なんていないし、コンプレックスが解消できるならいいじゃん。
    主は中高でよくいる、腰巾着していじめに加担する地味女タイプでしょ?

    +266

    -89

  • 23. 匿名 2017/08/10(木) 08:25:14 

    韓国人のメイク真似た方が痛い
    色白すぎてオバケみたいだし、真っ赤な口紅に首輪
    眉毛と目の間狭すぎ

    +491

    -16

  • 24. 匿名 2017/08/10(木) 08:25:21 

    自分がやるかやらないかは別として、>>1の人が純日本人なら凄いと思う。
    おかしいと思うのは>>1さんの価値観であり、同じように思う人もいればいいなと思う人もいる。
    あまり干渉しなくていい話題じゃないかな。

    +202

    -21

  • 25. 匿名 2017/08/10(木) 08:25:22 

    まぁTPOに合ってたらいいと思うよ。
    学生とかアパレルはいいけど、普通の会社員はキツい。

    +130

    -3

  • 26. 匿名 2017/08/10(木) 08:25:25 

    >>17
    これロマンスの神様の人?

    +62

    -2

  • 27. 匿名 2017/08/10(木) 08:25:41 

    荒木さやか見たら浅野温子思い出す。
    この人の露出狂やばい

    +78

    -3

  • 28. 匿名 2017/08/10(木) 08:25:59 

    本当のハーフはどう思ってるのか気になる(笑)
    日本人の私からするとハーフみたいだなって思うけど、もしかしたらハーフからしたら全然ハーフじゃないって思うのかな?って。

    +83

    -11

  • 29. 匿名 2017/08/10(木) 08:26:22 

    ハーフメイクするギャルが恐竜にしか見えない

    +26

    -18

  • 30. 匿名 2017/08/10(木) 08:26:42 

    日本人が〜とか言い出すと途端にクサいトピになる

    鎖国時代じゃないってーの。

    +137

    -27

  • 31. 匿名 2017/08/10(木) 08:26:43 

    白人コンプレックスだよね

    +81

    -19

  • 32. 匿名 2017/08/10(木) 08:27:06 

    ほんとのハーフ顔は、メイクなんてしなくたってハーフ顔!
    私ハーフに間違えられるくらい濃い顔してるから、メイクなんて最低限しかしない。ファンデ、チーク、アイブロウとマスカラくらい。。。
    高校生の時アイライン引いて学校行ったらジャックスパロウだって爆笑された
    ハーフ顔とかにこだわらず、自分の顔立ちに合ったメイクをするのが一番可愛いのにね

    +43

    -42

  • 33. 匿名 2017/08/10(木) 08:27:19 

    >>11
    この変化は凄いと思った。

    +863

    -27

  • 34. 匿名 2017/08/10(木) 08:27:50 

    好きでやってる訳だし、その時にしか出来ないメイクってのもある訳だしいいんじゃないの?
    私も似合うなら一回くらいやってみたいと思うよ。

    +193

    -11

  • 35. 匿名 2017/08/10(木) 08:28:08 

    >>1とか、もうメイクよりアートって感じ。写真映えするテクがすごい。
    でも間近だと濃すぎるんだろうな。

    +110

    -5

  • 36. 匿名 2017/08/10(木) 08:28:26 

    ほらマイナス婆がわいてるよ~
    きっとハーフメイクで失敗をしてきたんだね

    +13

    -41

  • 37. 匿名 2017/08/10(木) 08:28:33 

    主さんの貼った画像の女性は似合ってると思うけど、稀だよね。
    ほとんどの人は、おかしすぎる。
    すっぴんとかどうなってんだろね。
    でも、好きにしたらいいとも思ってる。
    それが時代と流行。

    +232

    -8

  • 38. 匿名 2017/08/10(木) 08:29:29 

    日本人は何をやってもダメ。
    白人は何をやっても正しい。
    日本語はダサい。英語はかっこいい。
    肌が白いと良くて、肌が黒いと悪い。
    目が大きくて鼻筋が通ってると綺麗で、目が細くて鼻が低いとブサイク。


    典型的な白人コンプレックス

    +261

    -11

  • 39. 匿名 2017/08/10(木) 08:30:01 

    人のメイクのことまでグダグダ言うなよ(笑)
    メイクなんか自己満みたいなもんじゃん。

    +195

    -15

  • 40. 匿名 2017/08/10(木) 08:30:08 

    頭すっからかんのガキがマイナスつけにきてるね
    これだから夏休みは

    +10

    -38

  • 41. 匿名 2017/08/10(木) 08:30:09 

    欧米人には見えないしギャルとの違いが分からない。外から見たら股のゆるいアジア人か、異様な感じに見えてると思う。

    +73

    -19

  • 42. 匿名 2017/08/10(木) 08:30:16 

    若いうちしかできないメイクだから別に良くない?

    +134

    -10

  • 43. 匿名 2017/08/10(木) 08:30:48 

    >>1
    画像の人は似合ってる
    似合ってるか似合ってないか
    好きにすればいい

    +197

    -17

  • 44. 匿名 2017/08/10(木) 08:30:49 

    自分はしないけど人のメイクなんか好きにさせたらいいと思う
    特に若いうちはいろんなメイクを試して似合うものを見つけてくんだし

    +83

    -3

  • 45. 匿名 2017/08/10(木) 08:30:54 

    具体的に日本人に合うメイクってどんなの?

    +86

    -3

  • 46. 匿名 2017/08/10(木) 08:30:55 

    やって見たいと思って実際にできる技術を個々に持っている日本人はすごいと思う
    化粧は流行りがあるからその内なくなるよ

    +28

    -3

  • 47. 匿名 2017/08/10(木) 08:31:10 

    主こそ外国人コンプレックス強そうw
    いちいち人のハーフメイクに口出しして

    +212

    -21

  • 48. 匿名 2017/08/10(木) 08:31:49 

    こういうメイクは若い時にしかできないし、似合ってる似合ってない関係なしにいいんじゃないかなと思うけどね

    +31

    -3

  • 49. 匿名 2017/08/10(木) 08:32:11 

    本人がやりたければいいのでは?
    お堅いお仕事には不向きなメイクだけど
    仕事にあっていればいいとは思う

    でもママ友が普段の付き合いこのメイクでこられたらちょっと戸惑うわ

    +49

    -4

  • 50. 匿名 2017/08/10(木) 08:33:12 

    化粧落としたあとの自分の顔に幻滅しないんだろうか。

    +61

    -4

  • 51. 匿名 2017/08/10(木) 08:33:32 

    肯定的な意見にマイナス押してるの主?

    +11

    -15

  • 52. 匿名 2017/08/10(木) 08:34:07 

    >>33
    すごいなこれ。
    化粧落としたあと鏡見るたびにめっちゃ落ち込みそう。

    +86

    -3

  • 53. 匿名 2017/08/10(木) 08:34:28 

    好みの問題だから傍から見る分にはなんとも思わない。
    人の好みをとやかく言うのも下品だと思うけどね。

    +11

    -3

  • 54. 匿名 2017/08/10(木) 08:34:31 

    ずっとマイナス押す奴はお互いイライラするしトピ閉じない?

    +2

    -15

  • 55. 匿名 2017/08/10(木) 08:35:14 

    インスタ有名人のこの人も、アリアナに似てる!とかハーフ?ってファンがすごいけど、化粧に加えて欲張り加工がひどすぎる(笑)
    ハーフメイクの良さがらわからない人

    +196

    -2

  • 56. 匿名 2017/08/10(木) 08:35:17 

    ハーフって一口に言っても、沢尻エリカとか加藤ローサみたいな薄い感じと、道端姉妹やローラみたいな濃い感じがいて、正直後者のメイクは簡単そう。でもわたしは前者に憧れるな~

    +97

    -5

  • 57. 匿名 2017/08/10(木) 08:35:23 

    ハーフです。ハーフメイクは全然ハーフに見えないです。

    +23

    -16

  • 58. 匿名 2017/08/10(木) 08:35:29 

    みんなが同じメイクしてる方がつまらない。
    私はナチュラルが好きだけど
    ハーフメイクとかオルチャンとかいろんなメイクの人がいる方が良い

    +56

    -9

  • 59. 匿名 2017/08/10(木) 08:35:32 

    白無垢の化粧が似合う人っているのかな

    +7

    -5

  • 60. 匿名 2017/08/10(木) 08:35:47 

    メイクでハーフ顔になれる人は元々彫り深め

    +71

    -4

  • 61. 匿名 2017/08/10(木) 08:36:06 

    肌に傷とかあってハーフメイクが一番ごまかせるからハーフメイクしてる人がいたら、可哀想だね。

    +3

    -15

  • 62. 匿名 2017/08/10(木) 08:39:13 

    メイクに混じって身長ディスってる奴もわいてるし。
    もー、どんだけお前はモデル体型のすっぴん美人なんだwって思うよ。

    +71

    -3

  • 63. 匿名 2017/08/10(木) 08:39:49 

    ハーフメイクは似合う似合わないがある。別に似合えばしてもいいんじゃない?元々の顔立ちの問題。目鼻立ちハッキリしてない人がやっても、のぺっとするだけ。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2017/08/10(木) 08:40:25 

    わかる。
    ハーフとか外人に憧れたことないから、こういうメイクも全く興味ない。

    舞妓さんのブログのメイク法はめちゃくちゃ参考にする。耳たぶに血色チークとか。

    +8

    -23

  • 65. 匿名 2017/08/10(木) 08:40:32 

    元の顔立ちがハーフっぽくない限り、ハーフには見えないよね
    関係ないけど、美容院でウェーブヘアを注文したら「外国人風パーマ」って言われるのが恥ずかしい

    +16

    -3

  • 66. 匿名 2017/08/10(木) 08:41:42 

    >>33凄い変化だけど、普段の生活ではちょっと濃すぎませんか??女優さんダンサー(舞台メイク)みたいな感じ。こんな濃いメイクしてたらかなり浮くとおもうけど、、

    +36

    -4

  • 67. 匿名 2017/08/10(木) 08:42:07 

    >>1
    は荒木さやかだよね??
    昔の方が断然可愛かったのに

    +75

    -1

  • 68. 匿名 2017/08/10(木) 08:43:16 

    ハーフ顔=白人 が成り立ってるよね(笑)

    +34

    -1

  • 69. 匿名 2017/08/10(木) 08:44:12 

    いつの時代も、そのときの若い子がその時代に楽しんでる流行ってあるし、今がたまたまそのひとつがそういうメイクなだけでしょ。
    私にしたら、(メイクじゃないけど)聖子ちゃんカットだって相当オカシイし、バブリーな時のも趣味悪く見える。でもそのときの人たちはそれがよかったんだろうし別にいいと思う。
    若い子のトレンドを何でもすぐ否定する人って、若い子が若いときを最高に楽しんでるのを僻んでるようにしかみえない。

    +57

    -7

  • 70. 匿名 2017/08/10(木) 08:44:37 

    バチェラージャパンに出てた南野カイリ!
    番組見てた時に出演者気になってSNSみまくってたんだけど、圧倒的にメイクがおもしろ過ぎてるwww
    一応(混血・自らこんな表現ってDQN)らしいけど、よくそのメイクでイベント出れるな?!っていうハーフ??メイクwwwどうみても日本昭和体型・顔www

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2017/08/10(木) 08:45:44 

    ハーフメイクの良さがらわからない人

    +88

    -13

  • 72. 匿名 2017/08/10(木) 08:46:31 

    ハーフメイクしても日本人にしか見えない。
    ただケバくなるだけ。

    +85

    -1

  • 73. 匿名 2017/08/10(木) 08:48:17 

    >>18
    赤リップは舞妓さんもしてるし

    +17

    -3

  • 74. 匿名 2017/08/10(木) 08:50:39 

    学生の若い子はメイク冒険してるんだと思って微笑ましいが、社会人はOLはこんなメイク出来ないから水商売なんだなと思うだけ。

    +40

    -0

  • 75. 匿名 2017/08/10(木) 08:50:52 

    どこがハーフなの?それ化粧成功してんの?
    って人けっこう多いよ
    そういう子に限ってインスタやってて
    自分撮りしまくり、それが可愛いと誤解してる

    そりゃ個人の好みの問題だろうけど
    もとの素材活かしきれてない子はもったいない

    +58

    -7

  • 76. 匿名 2017/08/10(木) 08:51:36 

    どんなメイクしようがいいじゃん

    +43

    -6

  • 77. 匿名 2017/08/10(木) 08:53:02 

    許容範囲は学生でいられる22歳くらいまでだろうね。
    それ以上の人がやっていたら夜の人だと思われても仕方ない。

    +27

    -1

  • 78. 匿名 2017/08/10(木) 08:56:11 

    >>1

    わかる!
    さやかちゃん好きなんだけど
    このメイクやめてほしい。

    +28

    -2

  • 79. 匿名 2017/08/10(木) 08:56:11 

    沢尻エリカとか北川景子とか元々綺麗な顔立ちの人
    もしくは
    化粧映えするタイプのブス
    だったら似合う
    私みたいな豚鼻とかファニーフェイス(ストレートに言うとブス)は似合わない
    なのにそう言う人に限ってやるから変なのが目立つ

    +42

    -1

  • 80. 匿名 2017/08/10(木) 08:56:49 

    主、性格悪いねー。
    私はメイクの時、ノーズシャドウもするしアイシャドウも濃い方だと思う。
    けど自己満だし、人がどんなメイクしててもケチつける気にならないわ(笑)

    +88

    -27

  • 81. 匿名 2017/08/10(木) 08:58:41 

    隙あらば自分語りする奴(笑)

    +9

    -7

  • 82. 匿名 2017/08/10(木) 08:58:59 

    普通のサラリーマンは嫌がるだろうから、DQNにモテそう

    +11

    -7

  • 83. 匿名 2017/08/10(木) 09:01:20 

    普通にメイクしてるけどハーフ顔と言われるよ
    外人コンプはないし、自分の顔に合うメイクしてるだけだよ

    +10

    -7

  • 84. 匿名 2017/08/10(木) 09:01:50 

    私は、たとえ主がおかめ納豆メイクをしていたとしても悪く言わないよ!

    +52

    -3

  • 85. 匿名 2017/08/10(木) 09:02:03 

    日本人には日本人のよさ、ブルベイエベ、あれは変これはこうするべき、
    ガル民うるさい。
    いつかなんか学生の短いソックスにまで「紺のハイソの方がなんちゃら」ってケチつけてたし。

    +98

    -7

  • 86. 匿名 2017/08/10(木) 09:02:44 

    てか外人もノーズシャドウやハイライト入れてるからね

    +86

    -0

  • 87. 匿名 2017/08/10(木) 09:06:33 

    ハーフメイクでハーフに見える人に会った事がない。
    濃すぎるからニューハーフに見える。
    ハーフやクォーターの友達に限って化粧は薄い。

    +83

    -5

  • 88. 匿名 2017/08/10(木) 09:08:00 

    よほど上手くないとROLLYみたいになるよ

    +19

    -2

  • 89. 匿名 2017/08/10(木) 09:08:07 

    加藤沙里みたい
    整形と思われそうだからしたくないな

    +16

    -1

  • 90. 匿名 2017/08/10(木) 09:09:19 

    個人の好み主張するのが自由なら
    相手に何言われようがかわまなくない?
    だから主がどう思おうが勝手だと思うんだけど

    私はナチュラル風メイク(っていってもアイラインもガッツリ)が好きだからギャルメイクやハーフメイク嫌いだわ

    高身長の人なら格好いいな~って思うけど、ちんちくりんの体型に合ってない人多すぎ

    って書いたら性格悪いって言われるんだろうけど(笑)

    +12

    -8

  • 91. 匿名 2017/08/10(木) 09:12:10 

    かといって、アジアンビューティーにはなれないよね。うすーい、のっぺりした顔だから濃いメイクが映えるということでいいと思う。
    仲間由紀恵とかガッキーとかにはメイクでなれないのだから。

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2017/08/10(木) 09:12:19 

    おばちゃんには、みーーーんな同じに見えるや

    ( ̄(工) ̄)

    +23

    -5

  • 93. 匿名 2017/08/10(木) 09:13:04 

    ハーフメイクは学生のうちの特権なんじゃない。
    社会人でやってたら商売女ですというサインだから。

    +11

    -9

  • 94. 匿名 2017/08/10(木) 09:13:09 

    まぁたしかに、メイクって正面だけじゃないからね
    横から見たら鼻ぺちゃなのは滑稽だと思う

    +40

    -0

  • 95. 匿名 2017/08/10(木) 09:16:25 

    私は元から幅広二重で、彫りの深い方。
    私もギャルメイクとか色々してみたかったな。その技術もどんな風にしてるのか知りたい。
    ハーフメイクが好きな男もいるだろうし、その人それぞれかな。

    葬式でギャルメイクとかはしてほしくないけど、あとは迷惑かかる訳じゃないし。
    香水とか匂いは気を付けて欲しい。

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2017/08/10(木) 09:17:21 

    「ハーフですか!?」
    「純日本人です」

    ハーフ顔を作ってるのに純日本人と答える事の虚しさよ!!
    ドM心を刺激しますわ!!良くってよォ~~!!

    +13

    -10

  • 97. 匿名 2017/08/10(木) 09:25:21 

    ハーフ系のメイクしてる
    日本人の顔が好きって
    言ったら少数派なのかな笑笑
    可愛い人とか似合う人の
    ハーフメイクは西洋人の顔より好みだわ。
    主の画像とか割と好き。
    もうちょい薄くても良いけど笑
    白金髪とかでハーフメイクとか
    めっちゃ可愛いと思うんだけどなぁ。
    外国コンプとかじゃなくて普通に
    ハーフメイクが似合う人って
    いるよね日本人でも。

    +19

    -14

  • 98. 匿名 2017/08/10(木) 09:29:01 

    人のメイクにケチつける人ってよっぽどコンプレックスが強いんだね
    可哀想に…

    +16

    -8

  • 99. 匿名 2017/08/10(木) 09:29:46 

    >>1
    下瞼のメイクがスゴい。丁度よい距離や写真で見ればいいんだろうけど、近くで見たら違和感ありそうかなとは思う。陰影の付け方が下手だと、桑田真澄息子のマット?みたいになりそうw

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2017/08/10(木) 09:31:11 

    >>94
    整形も同じだよね。横から見ると変なパターン多い

    +28

    -0

  • 101. 匿名 2017/08/10(木) 09:31:15 

    またこの手のトピか
    ハーフ顔メイクについてどう思いますか?
    ハーフ顔メイクについてどう思いますか?girlschannel.net

    ハーフ顔メイクについてどう思いますか?カラコンやハイライトが不自然だしそもそも ハーフに見えないので個人的にはあまり好きではないです せっかく日本人に生まれたので日本人の美人顔を 目指した方がいいのにと思ってしまいます 皆さんはどう思いますか?

    +6

    -5

  • 102. 匿名 2017/08/10(木) 09:31:40 

    カラコン批判する人ってかなりのブスなんだと思ってる
    自分はカラコンしても可愛くなれないから、ブス仲間だと思ってた人がカラコンで可愛くなるのが悔しいんでしょ?

    +11

    -27

  • 103. 匿名 2017/08/10(木) 09:33:30 

    >>71
    元が悪すぎて…( ꒪⌓꒪)わら

    +9

    -3

  • 104. 匿名 2017/08/10(木) 09:35:44 

    綺麗じゃない白人もいるけど、かなりの美男美女もいる。
    白人はアジア人や各人には憧れなさそう。絶対自分たちが上だと思ってる。そういう意味でもコンプレックスを持ちやすいよねアジア人。

    +7

    -3

  • 105. 匿名 2017/08/10(木) 09:37:03 

    やったことないから逆にやってみたい!
    すごいよね!あんなに変われるの!
    ま、もうオバチャンなんでやらないけどね。

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2017/08/10(木) 09:38:07 

    >>102
    目に悪いよって言ってる人も居るけど
    そんなの分かりきってるし
    私の目が悪くなった所で文句言ってる人の目は
    変わらないんだから

    +5

    -5

  • 107. 匿名 2017/08/10(木) 09:39:23 

    横顔で幻滅する
    ハーフメイクの良さがらわからない人

    +52

    -18

  • 108. 匿名 2017/08/10(木) 09:39:55 

    ハーフメイクすればいいじゃん。
    素っぴんとギャップが大きくて苦しむのは本人なんだし。

    +13

    -1

  • 109. 匿名 2017/08/10(木) 09:41:04 

    じゃあどういうメイクすればいいのか教えて下さい(;・д・)

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2017/08/10(木) 09:44:02 

    分かるなぁ
    似合ってないよね
    だって横から見たら劇団員メイクなんだもん
    それを太陽光の元でやられてもって感じ

    +31

    -2

  • 111. 匿名 2017/08/10(木) 09:45:45 

    >>11
    スッピン違いすぎだし、正直嫌い!

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2017/08/10(木) 09:50:13 

    知り合いのクソほどイケメンがソフト宝塚メイクって言っててワロタ。

    +37

    -6

  • 113. 匿名 2017/08/10(木) 09:57:00 

    黒髪を茶髪にするのと同じかな。

    +4

    -6

  • 114. 匿名 2017/08/10(木) 09:59:00 

    >>38
    日本語はダサいなんて聞いたことない‼
    どさくさに紛れて何言い出すのー

    +24

    -0

  • 115. 匿名 2017/08/10(木) 10:03:15 

    私も好みではないけど本人が楽しんでるなら別になんとも思わないよ。
    ギャルとかちょっと派手系の人って昔からメイクも周りとは違ってたし、今更そこを突っ込む意味も分からないや。
    主もわざわざ嫌いなのに、その写真をネットで拾って保存までして、そんでトピたてるなんてすごいね…引くわ。

    +11

    -4

  • 116. 匿名 2017/08/10(木) 10:06:06 

    濃いけどメイクしてきれいになってるし、技術は凄いと思う。
    ナチュラルメイクの不美人や困り眉、おてもやんみたいなチークよりは好き。
    日本人は黄色人種でつり目がちなのに、ピンクを多用したメイクやタレ目メイクよりは大人っぽいしいい。
    日本人は不美人が多いんだから、化粧の力を借りて美人風に変わる技術に頼っていいと思うし、メイクの醍醐味だと思う。

    +9

    -10

  • 117. 匿名 2017/08/10(木) 10:07:48 

    好きにおし!!(笑)

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2017/08/10(木) 10:09:31 

    きれいなハーフメイクはその人の長所を伸ばしてていいと思うよ!

    ただ似合わない顔ってあるよね、、、バケモノみたいになっちゃってる

    +25

    -0

  • 119. 匿名 2017/08/10(木) 10:10:51 

    オカメインコ、酔っぱらいメイクの方が不快だわー

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2017/08/10(木) 10:12:50 

    せっかく女に産まれて堂々とメイク出来るんだから、好きなように楽しめばいいじゃないの♪
    ・・・・・と、いつもスッピンの余裕ない子持ちアラサーおばさんはそう思うわよ(^ ^)

    +11

    -2

  • 121. 匿名 2017/08/10(木) 10:26:46 

    >>21
    してるよ
    グリーンのカラコン

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2017/08/10(木) 10:28:52 

    ぶすに見える

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2017/08/10(木) 10:29:14 

    良さが分からないと言うより器用なんだな、この人って
    と感心してしまう
    メイク時間どれだけなんだろうとか

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2017/08/10(木) 10:30:46 

    生きにくい世の中だわー。
    メイクくらい好きにさせたれよぉ。あなたに何か迷惑被った??

    +26

    -6

  • 125. 匿名 2017/08/10(木) 10:32:13 

    主みたいな人、将来姑クソババァになりそう。
    嫁のことグチグチグチグチ。

    +26

    -5

  • 126. 匿名 2017/08/10(木) 10:35:41 

    桑田の息子、ほんとホラー

    +27

    -1

  • 127. 匿名 2017/08/10(木) 10:37:03 

    ガルちゃんはマスカラが似合わなくなってきた(?)からつけませんとかわけわかんないこと言ってる人多いから濃いめのメイクなんて理解されないよ

    +10

    -3

  • 128. 匿名 2017/08/10(木) 10:40:04 

    似合ってたらなんでも良くね

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2017/08/10(木) 10:40:12 

    私は荒木さやか好きだけどな。
    男に頼らず自分で稼いで自分の願望を達成していく行動力がかっこいい。
    主みたいに画像貼り付けて批判しかできない女は小さいなって思う。

    +31

    -7

  • 130. 匿名 2017/08/10(木) 10:41:56 

    美しい人はより美しく
    それなりの人もそれなりに美しく見せる努力がメイクなのだから
    本人が一番美しく見えるのがハーフ風や外人風メイクなら別に良いのでは?

    似合う似合わなにとは無関係に、最初からハーフ風や外人風メイクありきの人はイタいと思うけど

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2017/08/10(木) 10:41:58 

    似合ってたらいいと思う
    ハーフメイクの良さがらわからない人

    +47

    -18

  • 132. 匿名 2017/08/10(木) 10:42:52 

    系統は違えど昔のガングロメイクと同じだと思う。
    今そういうメイクが一部で流行ってるの。好みじゃない人から見たら
    すごく変なメイクなんだけど、本人はすごくいいと思ってやってる。
    気づいたらこういうメイクの人もそのうちいなくなるよ

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2017/08/10(木) 10:44:22 

    難易度の高いメイクなのは事実だよね
    かじえりですら似合ってないから
    ハーフメイクの良さがらわからない人

    +19

    -4

  • 134. 匿名 2017/08/10(木) 10:46:57 

    主が嫌ってるのはこんな感じのメイクだよね
    今時こんなメイクの人少ないし今のハーフ顔メイクは
    色素を薄くするぐらいが主流だし
    ハーフメイクの良さがらわからない人

    +53

    -3

  • 135. 匿名 2017/08/10(木) 10:56:14 

    >>127
    アイメイクをする限りマスカラってどんなに薄い色使っても必須なのにね。アイラインよりも重要やわ。
    たまにシャドウだけ塗ってマスカラなしで睫毛が白くて変な人がいるけどガル民?

    +6

    -3

  • 136. 匿名 2017/08/10(木) 11:00:43 

    >>1
    ここで同意を得てもメイク人口からすれば微々たるものだし、ハーフメイクしてる子一人一人に主さんが説得すればいいんじゃないでしょうか?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2017/08/10(木) 11:06:14 

    好みの問題。本人のコンプレックス解消になるなら整形メイクでも若返りメイクでも何でもいい。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2017/08/10(木) 11:23:38 

    気持ち悪い。日本人には日本人の良さがあるけれど、他の国のって言うのであれば私は、台湾・韓国・タイ・マレーシア・シンガポールなどアジア圏の方を参考にしてます。ナチュラルなのが多いのは台湾かな?個人的に。
    骨格が欧米とは全然違うからね。

    +8

    -6

  • 139. 匿名 2017/08/10(木) 11:24:13 

    メイクは自己満足な部分あるからピエロみたいなだったら別だけど、じゃなきゃ人のメイクなんてどうでもいい。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2017/08/10(木) 11:25:08 

    うんうん、みんな若いうちは意地悪姑にならないって言ってるけど結局こうよ。

    +2

    -3

  • 141. 匿名 2017/08/10(木) 11:33:18 

    ほんまもんのメイクアップアーティストに言われるならまだしも、素人のろくに化粧したこともない地味なおばさんに言われても説得力ない。

    +14

    -5

  • 142. 匿名 2017/08/10(木) 11:38:13 

    ハーフだけど別に変とか思わないし見下したりもしない
    欧米人でも化粧濃い人はスッピンと化粧後全然違うし、スッピンだと薄っ!って人もいる
    人の化粧にぐちぐち言う人の方が怖い
    昔、私はハーフだから純粋な日本人の人より顔が濃くて当たり前なのに、グチグチと「化粧で作ってんでしょ?整形?化粧落としてみてよ」って言ってくる先輩いたけど、主みたいな人なのかな?
    お葬式でハーフメイクとかは引くけど、人の普段の化粧なんか自由じゃないかな?

    +24

    -4

  • 143. 匿名 2017/08/10(木) 11:38:31 

    似合ってればいいだけの話しと
    その似合ってるのが悔しいから叩く女心の争いw

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2017/08/10(木) 11:39:20 

    マイナスだろうけど、私同じアジアでフィリピンハーフなんだけど 肌かなり白いし日本人顔で中学の頃からハーフ顔に憧れてたな……今ハーフぽいメイクしてるけどハーフ顔になれないハーフだわ みんな似合ってればいいよ。たまに行き過ぎたメイクしてるけどさ。

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2017/08/10(木) 11:41:32 

    日本人を否定しまくって必死だなって思う。
    なんか不気味だし。
    本人良いっ思ってるから言わないけどね。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2017/08/10(木) 11:43:10 

    荒木さやかは濃いメイク似合ってるし
    ギャルを貫き通してるって感じで好き
    その人に似合ってればいいと思う

    +35

    -3

  • 147. 匿名 2017/08/10(木) 11:43:20 

    人のメイク、洋服にケチつける人のほうが嫌だ
    その人の自由じゃん みんな同じメイクしなきゃいけないのか

    +5

    -3

  • 148. 匿名 2017/08/10(木) 11:47:42 

    整形やらメイクでは、本当のハーフっぽくならなくない?
    トピ画の人もハーフには見えないよ。
    メイクの濃い日本人ギャルって感じに見える。
    ヴァニラやマットみたいに、整形で白人目指しても白人には見えないし。
    なんか本物とは違うんだよね〜。
    何が違うんだろうか?

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2017/08/10(木) 11:51:27 

    >>107
    なんで美形の日本人と比べないのか意味不明

    +23

    -0

  • 150. 匿名 2017/08/10(木) 11:52:02 

    >>1
    ハーフっていうよりキャバ嬢って感じ。
    これはハーフではないな

    +23

    -1

  • 151. 匿名 2017/08/10(木) 11:52:49 

    ハーフというより、ドール顔になりたいんでしょ
    本気で白人に近づけたいなら、骨格がゴツくなる

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2017/08/10(木) 11:53:32 

    みんなそれなりに努力してメイクを研究してるんだろうし、べつにどうも思いません。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2017/08/10(木) 11:54:13 

    >>33
    発言や態度まで変わるから嫌いなんだよ。すっぴん見てみ?この顔が言ってるかと思うと生意気でひっぱたきたくなる

    +9

    -2

  • 154. 匿名 2017/08/10(木) 11:54:28 

    年齢にもよるけど、本人納得してて似合ってるなら別にいいんじゃないの。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2017/08/10(木) 11:55:25 

    アメドラ観て白人を沢山見てるから、ハーフ顔メイクに白人の血は感じられない
    皆さんどちらかというと東南アジアと日本のハーフって感じの仕上がりだよね
    フィリピン入ってる?って感じ

    +37

    -0

  • 156. 匿名 2017/08/10(木) 11:55:33 

    >>151
    そうそう、ハーフでも道端ジェシカみたいなキツイ顔より純日本人のエビちゃんや桐谷美玲が人気あったのは顔が女受けするから

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2017/08/10(木) 11:56:18 

    >>155
    いや本気でハーフや白人に近づけたい人は少ないと思う

    +9

    -1

  • 158. 匿名 2017/08/10(木) 11:57:31 

    別に似合ってようが似合ってなかろうがその人の自由じゃない?
    自分の娘に私に「似て薄顔だから変よ」と老婆心で口出しするならわかるけど、他人にケチつけてるのはお洒落できないおばさんの僻みにしか見えないよ

    +4

    -3

  • 159. 匿名 2017/08/10(木) 11:57:40 

    私はくどい顔だから、盛りメイクはニューハーフになる。引き算メイクや整形が流行ってほしい

    日本は縄文顔もいるのに、なんで盛りメイクばかりなのか。その方が化粧会社儲かるから?

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2017/08/10(木) 12:00:06 

    画像の人達ハーフになってないねんけど
    全然ハーフ顔ちゃうやん。

    +8

    -1

  • 161. 匿名 2017/08/10(木) 12:01:27 

    ここは良さが分からない人のトピなんだから個人の勝手と思うなら言い返すのもやめたらいいのに。
    必死過ぎて認められたそうに見えるわ。

    +13

    -3

  • 162. 匿名 2017/08/10(木) 12:02:26 

    そもそも他人のメイクなんかどうでもいいと思ってる人が殆どでしょ。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2017/08/10(木) 12:03:53 

    >>1
    この顔みてハーフだと思う人いてるの?いないでしょ。水商売の女みたい

    +27

    -0

  • 164. 匿名 2017/08/10(木) 12:08:31 

    東アジア顔だと似合う人がかなり少ないから
    まず良さが実感しにくいだろうね

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2017/08/10(木) 12:09:14 

    >>33
    肌、そばかすなのかな?

    このメイクで、人前出れるのかな?
    YouTubeや写真で公開するためのメイクであって
    人前に出て、仕事したり、汗かくこと想定してないメイクだよね。

    +6

    -4

  • 166. 匿名 2017/08/10(木) 12:12:03 

    >>1はハーフメイクと言うかギャルメイクじゃないの?それにしてこの人ニューハーフみたいだね。化粧薄くした方が絶対似合うと思う。

    +21

    -0

  • 167. 匿名 2017/08/10(木) 12:21:20 

    良さがわからないから自分はしない←わかる

    良さがわからないからしてる人をディスる←大人気ない

    +9

    -3

  • 168. 匿名 2017/08/10(木) 12:22:38 

    ハーフメイクのママが連れてる子供がノッペリした日本人顔だとスゲーな!と思う。

    +23

    -2

  • 169. 匿名 2017/08/10(木) 12:23:25 

    >>33
    このそばかす?を隠す技術は凄い
    いや、コスメがすごいのか?
    ただ肌が窒息しそうw
    短時間で落とす前提だね

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2017/08/10(木) 12:31:17 

    >>169 ソバカスもホクロもメイクで綺麗に消えるものなのかと衝撃!

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2017/08/10(木) 12:32:08 

    ハーフメイクに憧れて何回も挑戦したものの宝塚になるので辞めました(^^;

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2017/08/10(木) 12:36:49 

    好きにしたらいいと思う。
    けどハーフだとか外国人風とかしながら英語まったく喋れなかったり、欧米の白人以外を見下してたりするのは見た目だけ猿真似した偽物って感じでアホっぽいとは思う。

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2017/08/10(木) 12:40:11 

    まりりんとかいうひとはハーフメイクの中でも化け物×人間のハーフ
    元々の顔が掘り浅すぎて白人×日本人のハーフメイクには全く見えない

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2017/08/10(木) 12:42:10 

    まだアジア美女のファン・ビンビンとかアンジェラベイビーを目指した方が綺麗になれると思うのになー。

    +8

    -2

  • 175. 匿名 2017/08/10(木) 12:46:20 

    ハーフメイクで似合ってる人見たことない
    皆下手くそな仮装みたいになってる

    +17

    -0

  • 176. 匿名 2017/08/10(木) 12:50:34 

    メイクして白人の顔になれるのなら元々美人でしょ
    私なんかメイクしたって美人にはなれない
    大きい目に生まれてきたかった

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2017/08/10(木) 12:55:26 

    荒木さやかちゃん似合ってるじゃん
    この人昔からほとんど変わらないねー

    +5

    -3

  • 178. 匿名 2017/08/10(木) 12:56:40 

    ハーフメイクやってみたいけど鼻低すぎて出来ない
    メイクしてる時楽しいだろうなー

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2017/08/10(木) 12:56:41 

    >>22
    飛躍し過ぎじゃない?
    そこまで言うあなたの方がそうなんでしょ

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2017/08/10(木) 12:58:44 

    トピ画の人似合ってないから確かにおかしい
    ニューハーフみたい
    眉毛太めのメイクは中村アンとか道端ジェシカとかはヘルシーな感じで似合ってるけど、日焼けしててああいう顔立ちだからこそだと思う
    皆が真似したら変

    +12

    -1

  • 181. 匿名 2017/08/10(木) 13:08:25 

    個人的にまりりんのメイク好きだけどなぁ~
    まりりんって自分の顔だけじゃなく、人の顔にメイク施すのも上手ですよ
    ただ、自然を支配する女王ってコンセプトのメイクは蚊取り線香が頭に乗っかっててどうした?思わず笑ってしまったw

    +2

    -6

  • 182. 匿名 2017/08/10(木) 13:13:12 

    荒木さやか、可愛かったのにいつの間にかゲンキングの様になっててショックだった。
    ハーフメイクの良さがらわからない人

    +43

    -1

  • 183. 匿名 2017/08/10(木) 13:27:21 

    メイクだけでハーフっぽくなれるって羨ましいけどなー。やるかやらないかは別として。

    +2

    -3

  • 184. 匿名 2017/08/10(木) 13:32:31 

    >>165
    まりりんさんは田舎に住んでてこのメイクで普通に歩いてるらしいよ
    でも動画だとただの白いゴリラなんだよなー…
    ざわちんみたいな感じ

    +19

    -0

  • 185. 匿名 2017/08/10(木) 13:42:39 

    日本人が金髪に染めてカラコン、彫りの深い顔立ちを演出するメイクでどんなに頑張っても、海外の人々から見れば、せいぜい朝鮮系ロシア人にしか見えませんよ。

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2017/08/10(木) 13:45:37 

    ギャルメイクじゃないの?
    ハーフ顔なら加藤ローサや藤井リナみたいな甘い顔になりたい

    +6

    -2

  • 187. 匿名 2017/08/10(木) 14:04:36 

    似合ってればいいんじゃないの。
    その人がやりたいメイクをすればいいさ。
    いちいち人がやってるメイクにまでケチつけるのか。
    どんな顔してそんなこと言ってるのかみてみたいわ。

    +4

    -5

  • 188. 匿名 2017/08/10(木) 14:30:04 

    ハーフ顔メイクしても白人にも白人ハーフにも見えないのは当たり前だと思うだってアジア人なんだし

    ハーフの人が白人風にメイクするとエキゾチックになったりするから、それはそれでいいかもと思う…

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2017/08/10(木) 14:38:44 

    ここまでマットの画像がなしなんてw

    +12

    -1

  • 190. 匿名 2017/08/10(木) 14:43:20 

    私もマットの画像来ると思ってスクロールしてたのに…
    ハーフじゃなくてゾンビメイクだから?

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2017/08/10(木) 14:47:35 

    友達の彼女とこの間初めてあったんだけど、メイクにびっくりした。
    スタイルはめちゃくちゃいいのに、2重の線をアイライナーかなんかで足して書いてる感じのメイクで
    カラコンも青か緑かわかんないなんか爬虫類みたいなので、顔にアニメの顔を描いてるようだった。
    鼻も高くて絶対素材はいいのに無理に流行りに乗って損してるなって思った。
    そういうメイクして良いのは加工有りの写真だけでしょ。
    生でみると本当に変!!

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2017/08/10(木) 14:52:23 

    自分が変だと思うことを言うのも許されないのか
    感性は人によって違うんだから変だとか、綺麗だとかなにいってもよくないか

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2017/08/10(木) 14:54:09 

    草刈正雄の娘とか、野球選手の息子、マット?とか変な顔だなーと思う

    無理やり感が残念

    +23

    -0

  • 194. 匿名 2017/08/10(木) 15:14:08 

    荒木さやかアリアナでも目指してるんだろうか
    お金もあって楽しそうだが
    ギャルすぎだけど綺麗だと思う
    似合ってるし

    +5

    -7

  • 195. 匿名 2017/08/10(木) 15:30:59 

    >>67
    激しく同意!
    今はゲンキングと見分けが付かないw

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2017/08/10(木) 15:50:12 

    >>1の写真の人て32か33だよね…

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2017/08/10(木) 15:57:15 

    雑誌で「ハーフみたいな顔になれる」とか書いてあると鼻先で笑う。平たい顔族なんだから無理。

    +21

    -0

  • 198. 匿名 2017/08/10(木) 16:00:06 

    >>180
    ヘルシーな感じって何?健康的という言い方じゃ駄目なの?

    +4

    -2

  • 199. 匿名 2017/08/10(木) 16:08:32 

    ハーフです。ハーフをモノ扱いしているような気がして、ハーフメイクは好きじゃない

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2017/08/10(木) 16:08:50 

    >>198
    たぶんセットでサイズ感、とろみ感、こなれ感もよく使ってるんだろうなぁ。
    根拠のないあいまいな言葉。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2017/08/10(木) 16:13:08 

    >>22
    最後の一行は余計じゃないですか?
    主の短い文章読んだだけで何で主の性格を決めつけるの?

    +13

    -1

  • 202. 匿名 2017/08/10(木) 16:18:06 

    自称ハーフ顔とか、ハーフ?ってよく聞かれるけど~、は寒い。嘘松。

    +19

    -1

  • 203. 匿名 2017/08/10(木) 16:26:04 

    昔のガングロメイクより良いよ(笑)
    たまに、眉毛凄いコ居るが…
    好きなメイクすれば良い。

    +5

    -4

  • 204. 匿名 2017/08/10(木) 16:46:09 

    こういうことかと思った。。。
    ハーフメイクの良さがらわからない人

    +11

    -3

  • 205. 匿名 2017/08/10(木) 17:01:05 

    別に似合ってるならそれでいいと思う
    どんなメイクでも
    かわいい人好きだし

    そういうメイクは別に本気でハーフになりてえ!ってメイクしてるわけではないでしょ
    目とまゆが近いほうが垢抜けて見えやすいとか、鼻が低いからノーズシャドウハイライトしようとか、ぱっちりな目にしたいからメザイクとか
    自分の顔をよくわかったうえで選択してるメイク法がたまたまそれなだけで、何メイクでも似合ってかわいければ鬼ギャルでもハーフでもナチュラルでもなんでもいいよw









    +12

    -3

  • 206. 匿名 2017/08/10(木) 17:06:12 

    元の素材を活かせって人が絶対メイクトピには出るけど、新鮮な素材があったとして刺し身で食べるのが好みな人もいれば、揚げて濃い味付けで食べるのが好きな人もいるんだし、好みの問題だよね
     他人から見れば新鮮なんだから刺し身で食べなよって思うのかもしれないけど、それってただの余計なお世話だよね。

    +16

    -1

  • 207. 匿名 2017/08/10(木) 17:06:48 

    個人的に、海外の人が「なぜ日本人は髪を染めるの?生まれもった黒髪に誇りを持ったらいいのに」とか言ってたらモヤモヤする。
    日本人(アジア人)=黒髪という考えもどうかと思うし、おしゃれなんか本人の勝手なのに。
    生まれもったものをひたすら受け入れるだけの人生なんてイヤだよ。
    みんなただ自分がいいな―と思うファッションやメイクを楽しんでるだけでしょ?

    +38

    -2

  • 208. 匿名 2017/08/10(木) 17:14:27 

    宝塚メイクとかビジュアル系メイクとか舞妓さんメイクはお試しで一回してみたいな~とは思う
    普段はあっさりメイクだから別人になれるメイクも体験してみたいな
    自分の良さを生かしたメイクも別人のようになれるメイクもそれぞれ良さがあるよね

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2017/08/10(木) 18:41:58 

    無理すんなよ

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2017/08/10(木) 18:43:52 

    知り合いがやった時、うわっ汚い!って言いそうだった。
    素人がやるもんじゃないよ。

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2017/08/10(木) 18:50:18 

    私の知り合いにもいる。
    プリクラとか写メだとマシだけど、実際会ったらデーモン閣下だった(笑)

    +19

    -0

  • 212. 匿名 2017/08/10(木) 18:55:16 

    ハーフメイクに合わせて整形した子がいて、カラコンとつけまないともう見れないくらいの顔になってた。
    普通に笑顔が可愛い子だったのに東京行って別人になってた。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2017/08/10(木) 19:13:23 

    ハーフメイクもだけどおてもやんみたいなチークもおかしくね?

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2017/08/10(木) 19:13:46 

    薄化粧でのハーフメイクならいいが、物凄いパテ埋め加工した様な暑化粧は見るに耐えないわ。たまにいるわよね、笑い者になる方…

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2017/08/10(木) 19:18:01 

    「ギャルだよね?」って言うと「ギャルじゃないから!」って怒る友だちいて、え?違うの?なんで?と思ってたんだけど、ハーフ顔とか白人女性に寄せてるつもりだったんだなって今このトピ見て気付きました。
    でも私には濃いアイメイク、カラコンは全部ギャルに見えるのよ〜

    +22

    -2

  • 216. 匿名 2017/08/10(木) 19:26:14 

    >>1
    自分が綺麗だと思ってやってるだけだろw
    白人コンプレックスと決めつけるあなたはブスだと思う

    +2

    -4

  • 217. 匿名 2017/08/10(木) 19:28:15 

    前からギャルがやってるメイクじゃん
    可愛いなら全然いいじゃん
    他人に執着するより自分を磨けよ

    +10

    -4

  • 218. 匿名 2017/08/10(木) 19:43:46 

    ぶっちゃけ、滑稽だと思ってる。
    ごめん

    +21

    -1

  • 219. 匿名 2017/08/10(木) 19:53:04 

    私は、眉と目の幅が狭くコンプレックスでした。
    眉と目の幅がある人が羨ましいくらいです。
    日本人は眉と目の幅がある人は頭の回転がよく頭が良いとも聞いたりしていたので。
    無いものねだりでしょうかね…
    なので、わざと幅を広くするように眉を剃ってます。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2017/08/10(木) 19:54:12 

    韓国風メイクしてるやつって
    大体すっぴん細い目で唇もうっすい鼻ぺチャだよね。
    そういう系統の顔の逃げ道がオルチャンメイク(笑)って感じする。

    +14

    -0

  • 221. 匿名 2017/08/10(木) 21:14:54 

    ここ変だと思ってる人のトピだよね?
    トピズレ多すぎない?
    やるのも自由だけど批判するのも自由なんやで

    私は変だと思うよー若い子とか仮装だと思う

    +16

    -1

  • 222. 匿名 2017/08/10(木) 21:16:10 

    なんと言われようが下品に見えるから嫌いです

    +8

    -1

  • 223. 匿名 2017/08/10(木) 21:17:50 

    素の顔とかけ離れた系統のメイクをすると、そのメイク顔が好きな人に好かれるよね。(男女関係なく)
    メイク落とした時がっかりされない?
    素の顔の系統が好きな人もいるのに、その人をわざわざ遠ざけているようでもったいない。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2017/08/10(木) 21:20:21 

    >>33
    この人YouTubeでもハーフに見えないけど、実物は更にハーフになんぞ見えんぞ。化粧の濃い人って印象。

    +14

    -0

  • 225. 匿名 2017/08/10(木) 21:22:35 

    >>55え。大沢あかねじゃん(笑)(笑)激似!

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2017/08/10(木) 21:48:18 

    わたしはもともとほりが深めで、普通のメイクが似合わないのでハーフっぽいメイクになってしまいます。

    この前試しに眉毛を万人受けしそうな形で書いてみたら、10歳位老けておまけに全く似合わず…。笑

    どんなメイクでも自分に似合ってるのが1番かなーと思います

    +7

    -1

  • 227. 匿名 2017/08/10(木) 22:02:16 

    そんな私は中国の女優さんの顔が好き

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2017/08/10(木) 22:05:31 

    主のやつは、白人コンプじゃなくてハーフタレントとかが好きなんだよ。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2017/08/10(木) 22:26:05 

    そっかな~?
    メイクでガラッと変われる人がうらやましいよ!
    トピ画の人は綺麗じゃない?もともとの顔がわからないけど。
    似合っていれば何でもいいと思うかな、私は。

    +1

    -6

  • 230. 匿名 2017/08/10(木) 22:32:51 

    >>32
    あなた、ゴリラとのハーフに間違われてるの気づいてないでしょう?

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2017/08/10(木) 22:35:18 

    私も好きじゃない
    僻みとかそういうんじゃなくて似合ってない人が多いから

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2017/08/10(木) 22:40:51 

    好きなメイクしたらいいじゃない

    年とったらできなくなるし、若いうちだけだよ
    色々冒険できるの

    私だって若けりゃ色々やってみたかったわ

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2017/08/10(木) 22:46:44 

    >>189
    お待たせしました。
    特殊メイクと整形のマットです!w
    ハーフメイクの良さがらわからない人

    +19

    -1

  • 234. 匿名 2017/08/10(木) 22:50:14 

    ハーフメイクというか、日本と韓国以外のメイクってインスタでもこんなのばっかりだよね。外人でもコントアしてがっつりノーズシャドーしてカラコン入れたりしてるよ。世界基準でセクシーメイクというとこんな感じなのでは?
    個人的には女を楽しんでるようで好きだけど。

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2017/08/10(木) 22:51:28 

    ハーフメイクってMACやNARSの店員みたいな系統だと思ってたけど違うの?
    そもそもどことどこのハーフを指してるの?

    +7

    -1

  • 236. 匿名 2017/08/10(木) 23:04:45 

    ニューハーフメイクだね、完全にwww

    +11

    -1

  • 237. 匿名 2017/08/10(木) 23:08:58 

    日本人がやると宝塚メイクだな!

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2017/08/11(金) 00:22:08 

    トピ画はハーフメイクというよりケバいゴリラ

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2017/08/11(金) 00:37:17 

    ゲンキングにみえる

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2017/08/11(金) 00:56:16 

    ハーフメイクが白人系(中でもかなり色素薄い系)なのが個人的に好きじゃないなー
    白人でも黒髪黒目の人いるし、ハーフって黒人系とか中東系とかラテン系とかいっぱいいるじゃん
    あの人たちは髪染めてカラコン付けなきゃハーフメイクって認めないの?

    +5

    -1

  • 241. 匿名 2017/08/11(金) 01:01:08 

    ハーフメイクと白人ってこれくらい違うな

    +20

    -1

  • 242. 匿名 2017/08/11(金) 01:11:29 

    ハーフメイクというか、ニューハーフメイクみたいになってる人多い。ノーズシャード入れすぎとかコントみたいな人多い気がする

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2017/08/11(金) 01:18:01 

    男友達に連れられて、男友達1・男友達2・私・ハーフメイクの女友達の4人でキャバクラに行ったことがある。
    キャバクラの席に着いたら、キャバクラの店長がハーフメイクの女友達を見て、向かいにあるフィリピンパブの女の子と勘違いして挨拶に来てワロタw

    +12

    -2

  • 244. 匿名 2017/08/11(金) 02:00:14 

    そのうち日本人なのに金髪とかおかしくないですか?って言い出しそう

    ハーフメイク似合ってる人はとても似合ってますよ
    かなり技術いりますし。

    +3

    -1

  • 245. 匿名 2017/08/11(金) 02:15:02 

    >>243
    挨拶www

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2017/08/11(金) 02:37:42 

    >>1の人が全然ハーフに見えないのは私だけ?
    多分ラティナとかピーナのハーフには見えるかもしれないけど白人のハーフには全く見えない。
    まぁエキゾチックだけどね。

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2017/08/11(金) 02:38:31 

    よくさー
    人の化粧に文句つける人いるけど
    個人の自由だと思うけど
    主に関係ないし
    なんなら僻んでる風に聞こえるのは気のせい?
    じゃなきゃいちいち文句言わなくない?
    ハーフメイクの女に男取られたとか?
    人それぞれ好みはあるんだからそういうのやめな
    人のメイクより自分の性格見直した方がいい

    +8

    -7

  • 248. 匿名 2017/08/11(金) 02:41:05 

    自分は しないけど ハーフメイクの人 見たら 努力してるな〜と思ってしまう。

    ただ 正面から見たら完璧ハーフメイクですが、
    たいがいは横顔が残念な場合が多い。

    でも 綺麗になりたい努力は 尊敬する。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2017/08/11(金) 03:25:11 

    欧米でも流行ってるコントゥアリングでしょ!?
    ビヨンセやカイリージェンナーとかがメイク法公開してるよね
    海外の美容系YouTuberも皆やってる

    彫り深い人はより深く見せるメイク術
    日本人でも似合う人はいるよ

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2017/08/11(金) 04:13:47 

    元々の骨格?で、眉と目が近い。
    親が九州だから?
    で、少し化粧するとケバイ言われるのがやだ。
    パッツンボブの頃はクレオパトラ?って言われた。
    アイラインひいてないのに。
    ハーフメイクより、ぼんやりメイクを広めて欲しい。それを真似たい。

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2017/08/11(金) 05:00:47 

    米軍基地の地域なんだけど、そこらじゅう外人メイクの人。中には尻にパット入れたり体型まで変えてる人がいる。ホント頭逝っちゃってる人なんか日本人に日本語で話さない。コンビニとかでも汚いスラング挟んで英語で喋ってる。あとは真顔で朝目が覚めたら金髪になってたとか言ってる人。肌を白く塗ってる人。うじゃうじゃ居るよ。私は小さい頃からそんなのばっかりが身近にあったから全く気にならないけどね。ただ白人コンプやブラパンは意中の彼氏彼女家族と同じ人種になりたい、交流やコネクションを持つために差別化を図ってる。ここまでくるとコンプレックス通り過ぎて本物かなぁと。渋谷とかにいるなんちゃってハーフメイクはファッションか、モデルコンプでしょうね。ちなみにフィリピン人やタイ人の方がえげつない白人コンプです。そしてジャマイカ、アフリカ系の黒人はアメリカルーツの黒人コンプの人も居る。人種じゃなくてもコンプレックスは万国共通。やさしく見守りましょう!

    +14

    -1

  • 252. 匿名 2017/08/11(金) 05:06:41 

    >>207
    白人だって金髪や赤髪、黒髪に染めてるのにね!カラコン入れてる人だってたくさん居るよ。ビヨンセだって貼髪で肌の色もライトスキンにしてるのに…
    日本人のお堅い人同様、外国人にもお堅い人が居るんでしょうね。

    +17

    -0

  • 253. 匿名 2017/08/11(金) 05:10:23 

    >>215
    元祖ギャルはローリンヒルのコピーしてたからあながち間違ってない。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2017/08/11(金) 06:21:46 

    ハーフメイクよりオルチャンメイクの方が苦手
    みんな同じ顔で髪型も一緒で全く個性ない

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2017/08/11(金) 07:25:26 

    >>215

    ん??それは貴女がただのオバサンだからでは?
    友人さんはハッキリ言えないだけだよね?笑

    +0

    -5

  • 256. 匿名 2017/08/11(金) 07:58:31 

    この子何回見ても笑っちゃう。
    ハーフメイクの良さがらわからない人

    +21

    -2

  • 257. 匿名 2017/08/11(金) 08:49:19 

    白人系によせるハーフメイクより、韓国人に似せるオルチャンメイクのが大嫌い!!
    なんであんな気色悪いコピペ顔がいいんだか…

    +8

    -1

  • 258. 匿名 2017/08/11(金) 15:00:19 

    若いうちは楽しめばいいのに

    批判しかしないのは大概男だよね

    化粧しないならしないでババアだのブスだの文句言って、化粧しない子供がいいとか言いそうでやだ…

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2017/08/11(金) 15:57:48 

    似合ってなくても面白ければオッケー 笑
    色々やってくうちに自分に何が似合うのかわかるようになるんだから、冒険しよーよー!

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2017/08/11(金) 16:28:42 

    自分はMACのカウンター行くとBAさん華やかで好きだよ。あれも一般的には濃いメイクだよね。オフィスでがっつりはやらないけどプライベートならバーンっと変身も楽しいと思うけど。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2017/08/13(日) 11:41:10 

    好みの問題だからいちいち取り上げて批判する必要もないでしょ…。ハーフメイクだろうがアジアンメイクだろうが似合ってれば問題ない

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2017/08/15(火) 19:24:35 

    ハーフメイクしてハーフですか??って言われたら嬉しいのかな??
    なんでハーフに見られたいんだろう

    がっつり日本人か、がっつり外国人がいいけどな

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2017/08/15(火) 19:25:26 

    >>256ハーフに1ミリも近づいてない。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2017/08/28(月) 23:42:51 

    荒木さやかは昔の方が可愛かったよ

    今は外人コンプレックスが行き過ぎてる

    薄いメイクのが可愛いのに

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2017/08/31(木) 06:44:29 

    >>1の荒木さやかはキャバ嬢メイク
    >>131の画像みたいに色素薄くして透明感出すのが今どきのハーフメイクと思ってる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード