ガールズちゃんねる

「幽霊はいない!」と断言できる人は3割弱しかいないと判明

183コメント2014/05/05(月) 00:28

  • 1. 匿名 2014/04/28(月) 14:47:09 

    「幽霊はいない!」意外にも3割弱 - 音楽ニュース
    「幽霊はいない!」意外にも3割弱 - 音楽ニュースokmusic.jp

    新生活に伴う引っ越しピークも一段落した今日この頃だが、部屋探しの最中、地域相場より大幅に安い物件に心が揺れた経験はないだろうか。単なる掘り出し物の場合もあるが、何らかのマイナス要素があるケース…いわゆる"事故物件"である可能性も考えられる。

    +17

    -5

  • 2. 匿名 2014/04/28(月) 14:51:39 

    どうなんだろうね

    +21

    -6

  • 3. 匿名 2014/04/28(月) 14:51:52 

    ん?

    +3

    -17

  • 4. 匿名 2014/04/28(月) 14:51:52 

    どちらにしろ断言はできないなぁ

    +94

    -4

  • 5. 匿名 2014/04/28(月) 14:52:06 

    え?

    +3

    -14

  • 6. 匿名 2014/04/28(月) 14:52:15 

    こういうのものこそちゃんと研究して欲しい。

    +50

    -8

  • 7. 匿名 2014/04/28(月) 14:52:32 

    断言はできないだろうけど、自分は信じていない

    +112

    -15

  • 8. 匿名 2014/04/28(月) 14:52:36 

    幽霊がいる/いないって研究でちゃんと判明したら、それこそノーベル賞ものの研究結果だと思うけど…。

    +137

    -5

  • 9. 匿名 2014/04/28(月) 14:52:37 

    いたらいいなとは思う

    +13

    -26

  • 10. 匿名 2014/04/28(月) 14:52:44 

    居ると思うよ。

    +151

    -24

  • 11. 匿名 2014/04/28(月) 14:52:44 

    永遠のテーマだね

    +61

    -6

  • 12. 匿名 2014/04/28(月) 14:53:03 

    絶対にいないって言う人がここにいっぱい出てくるよー

    +65

    -4

  • 13. 匿名 2014/04/28(月) 14:53:04 

    いるでしょ?

    +57

    -15

  • 14. 匿名 2014/04/28(月) 14:53:12 

    死後の世界とか幽霊って昔から宗教関係なくどこの国でも言われてるよね

    +119

    -3

  • 15. 匿名 2014/04/28(月) 14:53:22 

    事象を否定するのは、肯定するよりも難しいことだからね

    +68

    -4

  • 16. 匿名 2014/04/28(月) 14:53:36 

    オカルトの分野ってほとんど未解決だよね

    +56

    -2

  • 17. 匿名 2014/04/28(月) 14:53:51 

    幽霊がいないとか宇宙人はいないとか断言する人いるけど、何をもって断言しちゃうんだろうね

    +115

    -16

  • 18. 匿名 2014/04/28(月) 14:53:52 

    生身の人間のほうが怖い

    +176

    -4

  • 19. 匿名 2014/04/28(月) 14:53:56 

    私は信じないなぁ。
    自分で見たこともないし。

    +45

    -11

  • 20. 匿名 2014/04/28(月) 14:54:08 

    写真機が発明されたくらいの時から心霊写真って存在するし、どうなんだろう 

    +21

    -34

  • 21. 匿名 2014/04/28(月) 14:54:23 

    でも霊感ない人でも誰でも一回くらいは幽霊見たことあるんじゃないの?

    +13

    -56

  • 22. 匿名 2014/04/28(月) 14:54:26 

    いないことを証明するのは1番難しいっていいますしね。

    +115

    -4

  • 23. 匿名 2014/04/28(月) 14:54:34 

    見たことある人は信じるだろうし、そうでない人は絶対信じないだろうね

    +40

    -4

  • 24. 匿名 2014/04/28(月) 14:54:36 

    こんなかわいいおばけなら嬉しいんだけどなぁ・・

    +250

    -3

  • 25. 匿名 2014/04/28(月) 14:54:48 

    科学以外の何かはありそう

    +31

    -4

  • 26. 匿名 2014/04/28(月) 14:55:04 

    存在しないならお墓に行く意味とかも希薄になりそうだし…

    +57

    -7

  • 27. 匿名 2014/04/28(月) 14:55:13 

    幽霊は怖いしいない断言できないけど
    「絶対いる」とか「私には霊感がある」って断言する人には引く

    +108

    -23

  • 28. 匿名 2014/04/28(月) 14:55:16 

    3割もいるの?

    +12

    -4

  • 29. 匿名 2014/04/28(月) 14:55:23 

    記事見に行ってきたよ。ほれ

    【アリ…28.1%】
    ■断言します。絶対にいません。いる訳がないでしょう。
    ■自分はいないと思うが幽霊を信じる人を全否定するつもりはない。
    ■自分で見るまでは100%信用できないが夜中に廃業病院は行けない。
    ■脳が自ら作りだしたものだね。
    ■隕石落ちて地球爆発、地球上の幽霊は宇宙空間をさ迷うのですね?
    ■いるとすれば人の心の中。
    ■願いを込めて…。
    ■思い込みの産物だ。馬鹿馬鹿しい。
    ■私は鈍いので、横に居ても気付かない自信がある。
    ■いるワケないじゃん(笑)!!

    【ナシ…71.9%】
    ■霊感ない方にはわからないでしょうが、実在します。
    ■見たことがあるから。
    ■見えちゃう人がいるから。
    ■見た事は一度もないけど、不思議な経験はある。
    ■娘が小学生の頃、真夏の夜、髪の長い白い着物の女の人をみた。
    ■見た事ないから言い切れない。もしいるならもう一度父に会いたい。
    ■必ず存在してる、私には見えないけど娘は見える。
    ■いる。見えない体質で良かった(笑)、見えなくてイイ霊もいるし。
    ■いますよ。ほら…、貴方のすぐ近くに。気づいていないだけです。
    ■なぜいないと言えるの? 全部説明してください。

    +47

    -1

  • 30. 匿名 2014/04/28(月) 14:55:28 

    幽霊より変態を信じたくないし、怖い。
    幽霊害がなかったら今すぐでも見たい。

    +24

    -5

  • 31. 匿名 2014/04/28(月) 14:56:30 

    何かはわからないけど本能的に「今なんかいるかも」って直感がある時は速やかにそこを去る。
    人間がこんなにも優れた生命体である以上、見えない物が存在していても何ら不思議は無いと思ってはいるんだよね。
    全く見えないけど、思念というか人の強い思いは残り香の様に漂う事もあると思う。

    +54

    -7

  • 32. 匿名 2014/04/28(月) 14:56:38 

    仮に居たとしても怖いものではない可能性があると信じてる。お化けと友達になれる時代が来るかも!

    +30

    -2

  • 33. 匿名 2014/04/28(月) 14:56:44 

    宇宙はこれだけ広くて、人間が解明できてるものなんてほんの少しだからね、幽霊もいてもいてもおかしくない。
    ちなみに、東大の研究者が生き物が死ぬと、かなりの確率で1万分の1、体重が減るということを研究して発見したらしい。これが魂なのかもしれないし、なんにしろこの世界はまだまだ未知なるものが多いみたいだ

    +56

    -5

  • 34. 匿名 2014/04/28(月) 14:56:45 


    絶対に居ない!
    とは言いきれないけど
    目に見えないものは基本的に信じてないかな。

    霊感もないし幽霊もそうだしオーラとか
    占いとかそういうのも全く信じてない。

    +24

    -6

  • 35. 匿名 2014/04/28(月) 14:56:48 

    地獄先生ぬ~べ~レベルでも自分は無理だったからQ太郎レベルのおばけがいい・・

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2014/04/28(月) 14:56:52 

    心霊現象は日常茶飯事ではないから

    どうしても否定的に傾くが

    実際は存在しているね!

    低俗な科学者に騙されないこと

    +12

    -20

  • 37. 匿名 2014/04/28(月) 14:57:42 

    霊は、居ると思うけど、霊能力者は、居ないと思う。
    本当にわかるなら、地震であんなに沢山の犠牲者を出してない!!

    +33

    -12

  • 38. 匿名 2014/04/28(月) 14:58:37 

    『ない』ことを証明するのってむずかしいよね

    私は感じたりしたことないけど、姪っ子が小さい頃よく玄関にダッシュして、おもちゃを貸してあげようとしたりしてて(真っ暗だし当然誰もいない)大人の私が怖くなったのを思い出した
    (*_*)

    +17

    -3

  • 39. 匿名 2014/04/28(月) 14:59:05 

    見たことはないけど、なんか嫌な空気を感じる場所はあるから…幽霊というか、怨念みたいなのはある気がする

    +23

    -4

  • 40. 匿名 2014/04/28(月) 14:59:42 

    居るわけないじゃんw幽霊なんかw
    人は死んだらそこで終わり!天国も地獄もないんだよ?幽霊にもならない。ww適当に言ってるだけだよ。魂もないよ。生物が身体がただ単に終わりを迎えただけw
    昔からそう聞いてるから信じてないwホラー映画は単純に怖いがw

    宇宙が好きで本をよく読んでたけどそれを見ると死んだら終りなんだなって思うよ。

    +31

    -32

  • 41. 匿名 2014/04/28(月) 15:00:01 

    見たら信じる 
    人とは違った状況に陥った人が見れるんだと思う
    要するに思い込みの一種だよね。でもだれもが思い込めるわけじゃないから珍しい

    +10

    -6

  • 42. 匿名 2014/04/28(月) 15:01:05 

    みた事ないけど居ると思ってる。

    +21

    -4

  • 43. 匿名 2014/04/28(月) 15:03:31 

    初詣やお墓参りには行くのに

    +12

    -10

  • 44. 匿名 2014/04/28(月) 15:04:38 

    まあ、人間が一番怖いわな。

    +30

    -2

  • 45. 匿名 2014/04/28(月) 15:05:01 

    26 お墓参りに行くのは、幽霊がいるいないは関係ないんじゃない

    +38

    -5

  • 46. 匿名 2014/04/28(月) 15:05:03 

    いる……と思うけど、さすがに断言は出来ないなぁ

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2014/04/28(月) 15:05:40 

    何度か見たような経験してても信じてない。
    脳や目の錯覚だと思ってる。

    居るって言い張ってる人にはちょっと引くなぁ。

    だから自分の話しする時も錯覚だと思うけどって必ず言ってから人に話す。

    +23

    -12

  • 49. 匿名 2014/04/28(月) 15:08:00 

    ウチの母親が病院で亡くなる寸前、人も居ないし風もないのに病室の扉がギィと開いたので、見ると誰もいない。あの世の誰かが、迎えにきたのかなぁと思ってます。見ていないのですが、霊の存在は信じてます。

    +26

    -7

  • 50. 匿名 2014/04/28(月) 15:09:42 

    永遠に不明でいいんじゃない。
    だから幽霊ものの映画やアニメやなんかが作れるわけですし・・・
    大切な人やペットなんかが亡くなった時も、あの世で幸せになってるって思うことができる。

    +19

    -1

  • 51. 匿名 2014/04/28(月) 15:12:18 

    幽霊がいる/UFOがいる/宇宙人がいる…って考えた方が世の中つじつまが合うこと多いよね

    +25

    -4

  • 52. 匿名 2014/04/28(月) 15:12:19 

    生まれ変わりも全く信じてない。
    魂なんて存在しないのだから生まれ変わりも何もないよね。

    +14

    -15

  • 53. 匿名 2014/04/28(月) 15:16:08 

    そう?私は生まれ変わりは信じてる。
    信じてた方が、面白いし、夢がある。

    +18

    -10

  • 54. 匿名 2014/04/28(月) 15:16:47 

    亡くなった両親になら、幽霊でも良いから
    会いたいです。

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2014/04/28(月) 15:17:36 

    >>52
    激しく同意します。
    前世がなんちゃらって言う人とにかく胡散臭いです。

    そもそも、前世があるのなら、今生きてる自分は未来の誰かの前世って事になる
    いや、私は私の人生を生きている!

    先祖を敬う気持ちはとても大事だけどそこに前世は必要無いね。

    死んだら無になるんです。
    幽霊いるなら、若くして事故で無くなった母親は私に会いに来てるはずだから。
    会いたいけど会えない。もう一生会えない。死は無です。

    +24

    -13

  • 56. 匿名 2014/04/28(月) 15:19:20 

    幽霊は怖いけど、霊感なさすぎていないと思ってる。

    心霊写真とか動画見ても、え!?今のどこが!?
    どこどこ?って感じ…
    みんながここやな感じ…とか言っても全くわからない(>_<)

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2014/04/28(月) 15:20:56 

    どちらにも断言できないよね。
    てか、「いない」って意固地になってる人はどうしたの?そんなに興奮するほどのことでもない気がするけど。

    +13

    -11

  • 58. 匿名 2014/04/28(月) 15:22:57 

    うちの主人は断言してます。いないと。
    生身の変態のが怖いとよく言ってる。

    +12

    -3

  • 59. 匿名 2014/04/28(月) 15:23:59 

    たくさん研究もして結果も出てるけど信じてないだけだと思うよ
    結局人は自分の信じたいものしか信じないから
    STAP細胞なんかより霊のほうがよっぽど信憑性ある
    科学だって捏造とかあるから信用できない

    +8

    -12

  • 60. 匿名 2014/04/28(月) 15:25:51 

    私の母親は霊感があるみたいでしたが、私は幽霊の存在は信じません。
    もし居るなら故意に殺されてしまった人とかが犯人苦しめそうじゃないですか?
    そんな話聞いたことないし…
    どうなんだろ…。

    +6

    -3

  • 61. 匿名 2014/04/28(月) 15:26:09 

    もう、同じようなコメント出てるけど、幽霊がいるかどうかは分からないけど、幽霊はいる、あの世は存在するって商売してる人はイヤだな。

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2014/04/28(月) 15:28:18 

    疑心暗鬼を生ず ってことわざもあるし
    いるかも いるかも…
    とか 思ってる人は 見えた気がするんでは?
    少なくとも 私は 自分で体験した事ないし
    信じてないです!
    三割なんて 意外…

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2014/04/28(月) 15:31:29 

    夢のない話をすると、
    物理学の原理と矛盾する幽霊は存在しないと
    「物理学的には」断言できる。

    もし居たら原理を支持する実験事実と矛盾してしまい、
    目の前で起きていることを説明できなくなり
    自然界における斉一性の仮定を犯す。
    (斉一性の仮定自体を疑うことは可能だがそれは科学ではない)

    ただこの話でも、
    物理学上の原理に矛盾しない幽霊であったら存在する可能性はある。

    実は人が幽霊を「感じる」という現象自体は
    諸原理と矛盾していないことが多い。

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2014/04/28(月) 15:31:36 

    幽霊なんかおるかいな。
    おったら、もっと住みやすい世の中になってる。

    まず、殺された人は犯人を許さないだろうから警察は要らんわな。
    それに、先祖はがっちり子孫をガードできるだろうから事故も起こらないず。

    +14

    -9

  • 65. 匿名 2014/04/28(月) 15:32:01 

    亡くなった人が出るわけないとは思いつつノロビレンタル全制覇(笑)

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2014/04/28(月) 15:35:14 

    49
    幽霊も扉を開けて出入りするのか…。

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2014/04/28(月) 15:36:57 

    よく金縛り合うけど、いつも耳元で何かヒソヒソゆってる…怖くて目を開けれない

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2014/04/28(月) 15:37:12 

    「幽霊はいない」とする人の意見もすげー主観的だなとこのトピ見て思う。
    結局、こういうトピは終着点がないよね。だって、誰もいるいないを証明できないんだから。
    不毛なトピだな。

    +8

    -13

  • 69. 匿名 2014/04/28(月) 15:42:22 

    そりゃそうだろ。
    見たことない人の中にも見てないから何とも言えない派が存在するもん。
    純粋ないない派はそりゃ少なくなるよね

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2014/04/28(月) 15:44:21 

    自分が死ぬまでわからない

    死んだら無になるか

    幽霊になってこの世に舞い降りるか

    あの世があって暮らしているのか

    死んでみなきゃわからない

    +13

    -2

  • 71. 匿名 2014/04/28(月) 15:44:25 

    最近ちょくちょくたつ心霊系トピ見て、体験談見たら信じるようになった

    +3

    -6

  • 72. 匿名 2014/04/28(月) 15:44:53 

    68
    いるいないを証明出来ないというより
    証明したくないように見える。

    だって夢がなくなるからね。
    占いとかと同じかな。

    +2

    -5

  • 73. 匿名 2014/04/28(月) 15:45:53 

    信じたくない気持ち分からんでもないよ

    +3

    -7

  • 74. 匿名 2014/04/28(月) 15:47:09 

    68
    絶対にいないと宣言する人ってあんまりいなくない?
    それより○○の説明がつかないから懐疑的みたいな人が多い気がする

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2014/04/28(月) 15:48:00 

    子供は見えてたみたい。死んだおばあちゃんが。私には見えなかったけど、2歳の娘には見えてたみたいで、私におばあちゃんがそこにいるよって。私も会いたかったな。

    +9

    -4

  • 76. 匿名 2014/04/28(月) 15:52:14 

    信じなくはない…

    けど、怖い…

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2014/04/28(月) 15:56:56 

    絶対に信じないと思ってるわけじゃないし人並みに怖いけどw胡散臭い体験談や霊能力者のせいでイマイチ信用できない。

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2014/04/28(月) 15:57:18 

    刑事だった知り合いが幽霊なんているわけない。
    いたら自分の所に現れて訴えてくるはずだと言っていました。 
    刑事さんに言われてしまうと妙に納得してしまいますが、わたしはいないとは言い切れないなと思ってます。

    +4

    -3

  • 79. 匿名 2014/04/28(月) 16:00:56 

    居ないよ。

    居るんだったら
    無情な事故とか事件とか
    止めて見せてよ。映像で。

    こんな感じ!

    「うらめしやぁ~」って言われても・・・。ねぇ~

    +8

    -13

  • 80. 匿名 2014/04/28(月) 16:02:31 

    身近に霊感ある人いるから、完璧には否定出来ないんだよなぁ。
    ガチで霊感ある人って秘密にしていること多いよね。
    ある日「実はね・・・・」ってカミングアウトされた時は驚いた。
    家族全員そういう体質らしい。

    +6

    -9

  • 81. 匿名 2014/04/28(月) 16:14:45 

    居るとしたら

    一体なん億匹居るんだ?
    いや、もっと !?
    ってならない?

    都合のいい数しか居ないって
    そもそも想像の都合でしょ。

    +17

    -7

  • 82. 匿名 2014/04/28(月) 16:16:23 

    一度だけ、霊現象としか言いようのない経験したから、居ると思う。
    実家のお墓参りのついでに、近所のおばちゃんのお墓にもお参りした。
    そしたら、突然、なんかの匂いがふわっとする。
    あれ?と思ってクンクンしてももうしない。
    気のせいかと思ってると、また、ふわんと匂う。
    コリーを飼ってるおうちで、家に行くと必ずわんこの匂いがしてた。
    その匂いだったんだ。

    ちっとも怖くなかったし、あ〜おばちゃんだ と思っただけ。
    後にも先にもそれっきりだけど^_^

    +10

    -7

  • 83. 匿名 2014/04/28(月) 16:29:19 

    文化の一種だと思う。
    生き物で幽霊などというのは人間だけだし。

    暗闇とか、亡くなった方の遺体が朽ち果てる様を見て怖いとか不安という感情を持った時から始まったんじゃないかな。
    後は、戒めや危険を子供に教える道徳として。

    文化や芸術としての怪談は良いけど
    人の不安に付け込んだり煽ったりするのはいかんな。

    +14

    -3

  • 84. 匿名 2014/04/28(月) 16:32:58 

    居ないと思ってます。

    ...が、見たいと思うこともあります。死んじゃった飼い犬とか猫とか、化けてでもいいから出てきて欲しいって。

    幽霊を見るのは、恐怖ばかりじゃなく、強い願望もあるのではないかと思います。

    +7

    -2

  • 85. 匿名 2014/04/28(月) 16:33:58 

    自分には幽霊がいない事は証明出来ないけど
    いないと思う別にいてもいいけど。

    昔友達が霊感あるって言ってて
    えっじゃあ今幽霊見える?どこにいる??って聞いたら
    ほら…あそこ…あの角にセミが2体見えるんだよ…って言われてから見える人の類いは全然信じてない

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2014/04/28(月) 16:35:22 

    幽霊は居ない気がするけど、妖怪はいて欲しいなー。

    +3

    -3

  • 87. 匿名 2014/04/28(月) 16:38:08 

    前世とか、生まれ変わりとか信じてないけど、死んだら土に還りたいので、東京都の緑地葬だったかなああいうお墓に入りたいな。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2014/04/28(月) 16:39:16 

    絶対いない!!
    って人は、丑三つ時に廃墟に探索に行くのも平気なのかな??

    もしかしているかもしれないって言う程度だけど、夜中の旅館のトイレとかめっちゃ怖い(笑)

    大学時代の友達に自称見える人がいたけど、合宿中にみんなの前で何者かに乗り移られて大変だった。

    ちなみにそいつのことは厨二病だと誰も相手にしてないし、わたしも思ってた(笑)

    乗り移られたときも、彼氏以外誰も相手にしてなかった

    +9

    -7

  • 89. 匿名 2014/04/28(月) 16:39:19 

    居る居ないじゃなくて、そもそも、見る見ない。見える見えないなんじゃないの?

    +7

    -5

  • 90. 匿名 2014/04/28(月) 16:48:18 

    だから「いない」ことを証明するのは悪魔の証明だから無理だって。カッパやネッシーだって「いない」ことは証明できないだろ

    幽霊肯定している人が存在を証明すればいいだけ
    、それが出来ない以上は「いない 」と仮定するしかないだろどう考えても

    +9

    -4

  • 91. 匿名 2014/04/28(月) 16:49:48 

    生き霊だって地縛霊だって守護霊だって普通にいるよ

    +10

    -8

  • 92. 匿名 2014/04/28(月) 16:52:18 

    88
    幽霊を信じていてもいなくても、人間は暗闇を怖がるように出来てるんだよ

    +11

    -2

  • 93. 匿名 2014/04/28(月) 16:54:28 

    訳あり物件に住んでます。
    風呂場のみいつも何かの気配がしますが完全に無視して生活してます。

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2014/04/28(月) 16:55:54 

    たまーに変なの見ちゃうことがあるんだけど、
    どうせ幽霊に会うなら亡くなった祖母と祖父に会いたいよ。

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2014/04/28(月) 17:09:16 

    91
    色情霊は?
    そもそも地縛霊、守護霊、生き霊がいるという根拠は?

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2014/04/28(月) 17:20:20 

    霊能捜査で解決された事件があることを知って
    信じるようになった。その女性は霊能捜査官として実際にアメリカの検事局で働いてます。
    ドラマにもなっています。

    +7

    -3

  • 97. 匿名 2014/04/28(月) 17:25:23 

    ↑アリソンは結構な勢いで実話らしいですね。
    設定を遺族に配慮して男児から女児に変えるぐらいで。
    彼女は未解決事件を何件も解決してきてますが、人間だからミスや勘違いもあって
    能力も完全ではないというのが興味深いです。

    +2

    -4

  • 98. 匿名 2014/04/28(月) 17:29:09 

    私は両親に逢いたいので信じたい

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2014/04/28(月) 17:29:14 

    うーん
    やっぱり幽霊は信じないけど
    死んだらあの世があるなら行ってみたいよね。ないんだけどね。もしあるなら凄いなって夢見てるけどねw

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2014/04/28(月) 17:30:17 

    いないね。
    仮に居るなら人間に限らず動物や植物また細胞の幽霊いるはず。魂だって人間以外の動物にもある。
    「じゃあ霊感って何?」ってなると「雰囲気」だと思います。先入観やその場の不気味さがいわゆる「霊感」に置き換えられたと思います。

    +6

    -8

  • 101. 匿名 2014/04/28(月) 17:37:12 

    いると思うし あの世もあるとおもう
    亡くなった人は基本 魂で感情が綺麗なくらい無なんだろうなとおもってる
    突発的に亡くなられた方は未練で魂が現世に残り これが霊だとおもってる
    成仏できてやっと 安らぎ=無になるのかなって
    人の死と向き合う時に考えるようになった

    +10

    -6

  • 102. 匿名 2014/04/28(月) 17:41:40 

    96 97
    超能力捜査の実態としてジェーン・A・スウェットとアラバマ州立アセンズ大学のマーク・W・デュラム教授が行った調査によると、メディアでいわれるほどアメリカでは超能力を用いた捜査は普及しておらず、その参考性も極めて低いことが明らかになった。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2014/04/28(月) 17:42:06 

    さあね
    いるにしても迷惑事ばっかりみたいだし何のプラスにもならない
    信じる意味も無い
    いたとしてどうなのって感じ
    いないとは断言しないけど正直霊とか馬鹿馬鹿しい

    +6

    -5

  • 104. 匿名 2014/04/28(月) 17:52:16 

    96 97
     ドロシー・アリソンは、全米で最も有名な超能力探偵。1999年12月1日に74歳で亡くなった。もし存命であれば、日本のテレビで「全米No.1」として間違いなく紹介されたであろう人物。5000件の事件を解決したと豪語していたが、その実態は「マルティプル・アウト」に「レトロフィッティング」、「ショットガンニング」、そして「ホット・リーディング」を駆使したものだったとされている。

    解釈の余地を広げるために、どのようにも取れる曖昧さを備えた表現上の特徴は、「マルティプル・アウト」と呼ばれる。そして超能力者が言うような「曖昧な手がかり」を、後から判明した事実に合わせて「当たっていた」と思わせるテクニックは「レトロフィッティング」と呼ばれる。
    ホット・リーディングとは、事前調査した情報を使って超常的な読心術を装うテクニックのことである。コールド・リーディングのような即席の読心術よりもインパクトがあり、「奇跡」を演出するためには欠かすことのできない重要テクニックだ。

    ショットガンニング (Shotgunning)

    大量の情報を事前に話し、その情報の中からわずかな当たりを狙うテクニックのこと。「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」をそのまま用いたテクニックである。


    +5

    -3

  • 105. 匿名 2014/04/28(月) 18:04:43 

    居ると思います。

    実際に見たことある人も多いし、
    心霊写真とか撮ってしまったこともあるので…

    +7

    -6

  • 106. 匿名 2014/04/28(月) 18:18:42 

    心霊写真は撮ったまま放ったらかしの写真を整理してると
    結構パラパラと出てくる
    心霊写真と言っても、変な光が入り込んでいたり、という程度なんで怖くは無いけど
    同じ場所で撮っても他の人には何も無いのに、私のときだけ変な光がはいりこむことが多いんだわ

    +6

    -4

  • 107. 匿名 2014/04/28(月) 18:20:38 

    見たことあるけど信じてない。ただの脳の誤作動でしょ。見間違い。
    幽霊いるとか見えるって言ってる人は精神的に病んでる。目がうつろの人ばっか。めちゃくちゃ明るくて幽霊見れる人に出会ったことねぇわw

    +9

    -5

  • 108. 匿名 2014/04/28(月) 18:22:44 

    そもそも日本には宗教がないので、困った時の神だのみじゃないけど、いてほしいと思う時にはいる。
    いたらイヤだと思う時はいないって事でいいんではない。

    いる、いない、どちらにしても証明されたら、それこそ今までの人類の築き上げてた価値観とか人生観とかがメチャクチャになってしまう。その時点で進化もしないんじゃないかな。

    不明、神秘のままでい。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2014/04/28(月) 18:29:49 

    パチンコ屋でバイトしてた時に、上司が閉店作業中に電気消そうとしたら、ドアをドンドンドンドン叩かれたって言ってた。もちろん上司以外誰もいない。
    そのあと子どもが笑ってる声が聞こえたみたい。それから一人で閉店作業が出来なくなったアラサー上司(笑)
    人が集まる場所は霊も集まるらしいよ!

    +7

    -7

  • 110. 匿名 2014/04/28(月) 18:38:27 

    109
    子供がいたずらして叩いてただけじゃん・・・

    +6

    -5

  • 111. 匿名 2014/04/28(月) 18:56:32 

    >>110
    部屋に逃げ込む前に
    殺されちゃった
    子供がね・・・。

    +3

    -3

  • 112. 匿名 2014/04/28(月) 19:11:02 

    死んだら「無」とかの方が有り得ない気がするわ
    無とかイメージ湧くことができん
    何らかの世界はあるんじゃなかろうか

    +7

    -3

  • 113. 匿名 2014/04/28(月) 19:23:46 

    思い込みとか、目の錯覚とか、脳の誤作動とか、信じない派の人はよく言うけど
    そういうことだけでは説明付かない場合もあるよ

    以前バイトしていたスーパーはちょっと古くて、増築してるから、いり込んだ複雑な作りをしてた
    当時、私は婦人服売り場でバイトしてたので、フロアー裏の通路の奥にある物置部屋にハンガーを探しに行ったり、什器を片付けに行ったりと、しょっちゅう売り場と物置部屋を行き来してた
    で、その部屋で作業してるとよく奥から「カチャン、カチャン」とハンガーをいじってる様な音や、ガサゴソとダンボールを動かしてるような音が聞こえる
    「あー、私のほかにも誰か作業してるんだ」と思って出て行くときに、「電気つけておきますねー」と言おうと思って、部屋の奥をひょいっと覗き込んだら誰も居ない「あれれ?」と思ったけど、きっと壁のすぐ向こう側がショップの作業場になっていて、そこで作業してる音なんだと思ってた
    だから不思議に思ったことも無かったし、めんどくさがりの私は、物を取りにいくときに電気を付けずに「確かこの辺にあるはずなんだ、おっしゃービンゴ」と真っ暗な部屋に物を取りに行くこともしょっちゅうやってた
    そこでは1年くらいバイトしてたけど「その物置部屋は一番奥まった場所にあるから壁の向こう側には別の部屋なんて無いし、すぐ近くに人が居るような場所も無いよ」と聞いたのは、辞めてすぐにバイトで知り合った子の家に遊びに行ったときだった
    「ええー?でも、いつもハンガーをいじってるような、誰かが作業してるような音が聞こえてたよ」と言うと
    あの場所では何か気配がする、音が聞こえる、という人と、まったく何も感じない聞こえない、という人に分かれるんだよと言われた
    ちなみにスーパーが建つまでは、あそこはちょっといわくつきの場所だったらしい、とか
    スーパーになってからも従業員の人がバックで急死してたり、ベビーカーをエレベーターのドアのに挟まれたお母さんが天井に打ち付けられて亡くなったりとか
    なにげに死亡事故が多いんだよ、という話も聞いて「辞めた後でよかったぁ」と思った

    +4

    -9

  • 114. 匿名 2014/04/28(月) 19:34:44 

    脳は簡単に後作動を起こすって言ってた。
    見えてる人には本当にいるけど見えてない人にはいないその人の頭の中の話だと思う。

    +11

    -2

  • 115. 匿名 2014/04/28(月) 19:38:17 

    113

    その物音はポルターガイスト現象です。霊のしわざではないよ。(`・ω・´)キリッ

    超心理学ではポルターガイスト現象は、思春期の少年少女といった心理的に不安定な人物の周辺で起きるケースが多いとされており[1]、その人物が無意識的に用いてしまう念力(反復性偶発性念力 recurrent spontaneous psychokinesis RSPK)によるものとする説もある[10]。つまり、そういった能力を有する者が無意識的に物を動かし「ポルターガイスト現象」を発生させてしまう、とする考え方である。


    +8

    -2

  • 116. 匿名 2014/04/28(月) 19:45:50 

    この手の話になると、「じゃあ否定派の人は夜中に一人で廃墟に行けるんですか!?」って得意気に言い出す人がいるけど…。
    もっと他に説得力のある説明は無いのかなー、とは思う。
    必ずそれを言い出すから面白みがない。

    +10

    -3

  • 117. 匿名 2014/04/28(月) 19:46:01 

    大槻義彦、松尾貴史、理屈っぽすぎる二人。

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2014/04/28(月) 19:47:00 

    死んでみなけりゃわからない。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2014/04/28(月) 19:55:33 

    40さん 私も同感 宇宙や地球の歴史を知れば知るほど、人間としてこの世に生まれた奇跡に感動します。あの世や前世や生まれ変わりなどは子供にもハッキリとそういうものはない、と教えるべき。自殺予防のためにも。

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2014/04/28(月) 20:17:21 

    ほんと、生まれ変わりや死後の世界は危険な考え方ですね。
    低賃金でサビ残、彼氏いない、未來に希望がない。死後の世界や来世が本当にあるなら今すぐ死にたいわ!
    でも、そんなもの無いと思ってるから生きていけるわけで

    +8

    -3

  • 121. 匿名 2014/04/28(月) 20:35:39 

    居ないと思う。
    でも、居そうで怖いと思ってる(((((((・・;)

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2014/04/28(月) 20:42:54 

    110
    パチンコ屋の閉店時間に子どもがいる訳ないじゃん。
    しかも閉店作業が終わって、電気消そうとしてる時だよ。
    どうして子どもがいるの?

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2014/04/28(月) 20:58:49 

    見えないものは信じない。という人は、
    お墓参りには行かないんですか?
    初詣も行きませんか?
    もし、行っていたとしたら、
    なんの意味をもって、
    何をしに行ってますか?
    手を合わせて
    見えない相手に話しかけたりも
    しませんか?
    いつもそれを聞いてみたい。
    私は見えないけど、
    幽霊はいる、
    見えないものも大切だ、
    と思っているので。





    +7

    -6

  • 124. 匿名 2014/04/28(月) 21:05:13 

    子供の時、見ていたらしい。
    子供はそういう能力が備わっているケースが多く、不思議な体験とかもする。
    「自分にしか見えない友達」が出来る子も。
    大人になるにつれて幽霊や不思議な体験をしなくなる。
    もちろんそのまま見えている人もいる。
    私は今は見えない。ビビりなので見えなくて良かったと思う。

    +4

    -3

  • 125. 匿名 2014/04/28(月) 21:18:54 

    V. S.ラマチャンドランの「脳の中の幽霊」っていう本を読んで、

    ああ、幽霊はいないんだなって思った。

    脳はびっくりするほど幻覚を見るものらしい。

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2014/04/28(月) 21:43:22 

    122
    ポルターガイスト現象


    その物音はポルターガイスト現象です。霊のしわざではないよ。(`・ω・´)キリッ

    超心理学ではポルターガイスト現象は、思春期の少年少女といった心理的に不安定な人物の周辺で起きるケースが多いとされており[1]、その人物が無意識的に用いてしまう念力(反復性偶発性念力 recurrent spontaneous psychokinesis RSPK)によるものとする説もある[10]。つまり、そういった能力を有する者が無意識的に物を動かし「ポルターガイスト現象」を発生させてしまう、とする考え方である。





    +4

    -1

  • 127. 匿名 2014/04/28(月) 21:47:43 

    124

    「空想上の友達」を知らない人達が多いね。
    児童心理学、や発達心理学を履修した人なら知ってますよね。小さい子供は霊に話しかけてるわけじゃないよ(。-_-。)

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2014/04/28(月) 21:49:40 

    123

    自分は信じていませんし、お墓参りや初詣にも行きません。しかし行く人もほとんどの人がただの慣習で行ってるだけでは?

    +8

    -4

  • 129. 匿名 2014/04/28(月) 21:50:52 

    123
    墓参りや初詣は行くけど幽霊は信じていません。
    墓参りや初詣は自分と向き合うため、というか心の問題を整理する意味のほうが大きいと思う。
    目に見えないものを造り出して、対話するのは自分にとっては必要なことだと思うよ
    でも本当に幽霊に会いに墓参りに行ってるつもりはありませんね!
    私のお墓の前でー泣かないでーくださいー♪そこに私はーいません♪みたいな歌もあるしね

    +8

    -2

  • 130. 匿名 2014/04/28(月) 22:20:24 

    黒いのは怖いのよ。

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2014/04/28(月) 22:22:39 

    前、あるドラマで
    「霊や妖怪を‘怖い’と思うのだったら、それは信じている証拠」
    という言葉があったのを思い出しました。

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2014/04/28(月) 22:39:08 

    幽霊の証明は「悪魔の証明」と言われてる。
    非積極的事象の証明(わかりやすく言えば『よくわからないもの』があるのかどうか)は困難、という事らしい。
    だからしらみつぶしに「幽霊がいた!」→「間違い」を積み重ねて論破していくしかないんだよね。

    逆に「霊はいる」という科学的証明をしてくれたら有難いんだけど、今まで出てきた怪しい博士達の論文は全て否定されてる。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2014/04/28(月) 23:10:54 

    いない!なんて断言しちゃったらつまらなくないのかな。
    1回だけ見たことある。
    でも白い着物とかじゃなくてジーパンはいてた。

    +2

    -2

  • 134. 匿名 2014/04/28(月) 23:24:28 

    幽霊の存在は宇宙の誕生や宇宙の果てに何があるのかと考えるくらい未知なもの
    あまり考え過ぎるのはよくないかも

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2014/04/28(月) 23:27:33 

    幽霊が居ないと断言出来ない奴は
    なに一つ断言出来ないって事だからな

    世の中の全てはお前の妄想かもしれないんだから
    幽霊が居ないと断言出来ない奴は
    何も断言するな

    「名前をよばれても気のせいかもしれない」
    「腹が減ったのも気のせいかもしれない」
    「世界は存在しないかもしれない」

    そのレベル
    要するにバカ

    +3

    -3

  • 136. 匿名 2014/04/28(月) 23:30:12 

    いつも思うけど、もし幽霊やあの世の存在が確証されたら、後追い自殺が増える、もしくは死ぬのが怖くなくなって自殺や延命医療が減るの二択になると思う
    もしかしたら、どこかの国では秘密機関があの世とコンタクトを取っていて、世界に悪影響を出さないように秘密にしてるのかも??
    UFOの存在みたいに…。

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2014/04/28(月) 23:43:49 

    幽霊いるって言ってる人間は信用出来ないな
    「昨日言ってた書類渡してきたよな?」
    「渡してきました」
    「先方からまだ受け取ってないって連絡きてるんだが」
    「僕は渡しましたけど」
    「それは先方の誰に渡した?」
    「誰かはわからないけど僕は渡しました」
    「……どんな人だ?男か女か?」
    「ちょっと覚えてないですけど確かに渡しました」
    こんな感じで平気で嘘つきそうだわ

    +4

    -4

  • 138. 匿名 2014/04/28(月) 23:45:47 

    理系やってると自然と居ない派になる
    心霊現象そのものを否定してる訳じゃない
    でも人間の死後意識だけの存在たる「幽霊」は居ないと思う
    「幽霊の正体見たり 枯れ尾花」
    が事実だと思うよ

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2014/04/28(月) 23:46:04 

    あの~、霊はいますよ。

    貴方の人生は貴方のご先祖様が全身全霊、子孫である貴方を護っています。

    霊達は貴方を護る為につまり他の霊達から護っているのです。
    人間も怖いけど怖い霊もいます。
    貴方に視える視えないは関係ありません。
    だけど1番やめて欲しいのが悪徳霊能者と関わる事です。

    +5

    -10

  • 140. 匿名 2014/04/28(月) 23:49:45 

    むしろ証明できていないものをいると断言できる方がおかしいのでは?

    +8

    -3

  • 141. 匿名 2014/04/28(月) 23:51:01 

    「いないと断言できないからいる」っておかしくない?
    それだったら世界にはどんなものでも存在できることになるよね

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2014/04/29(火) 00:18:45 

    132に同感

    幽霊の存在を証明できたらノーベル賞(だった気がする)を受賞できると以前知ったんだが,
    それを求めた研究者は幾人かいるらしい。
    しかし非科学的ということもあり,その誰もが幽霊の存在を証明出来なかったから,今でも幽霊問題は解消できてない。

    つまり,科学者間では幽霊は今のところ「いない」ということになっているのでは。
    ただしそれはあくまでも「目に見える幽霊の存在」であって,人間の目に見えなくても幽霊そのものはいるんじゃないかと思ってる。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2014/04/29(火) 00:25:09 

    142に補足

    幽霊の存在を証明しようと思ったら,非科学的である以上は前提として目視できる必要があると私は考えてる。
    同じく目視できない原子なんかは,物質にかかわる他の研究があったことで確実視されていったわけだから,幽霊証明にも他の視点からの研究をすべきなんじゃないのかなあ・・・。

    理系じゃないから詳しいところは分からないけど,幽霊証明は無謀すぎないか。

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2014/04/29(火) 00:33:13 

    141
    そう。その通りです。
    「いない」と断言はできない(というか、その証明が単に困難)なだけで、勿論「いる」事になったわけではないです。
    昔から多くの目撃談があるのに、未だにいる事を証明する人はまだ現れてない。
    私も理系畑なんでいないと思ってる3割弱に入ります。

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2014/04/29(火) 00:33:34 

    いるとは思う。見えないだけ。
    たまに金縛りで影を見たり、日常的に声が聞こえるけど、
    私基地外だから、幻聴と幻覚みたい。脳が沸いてると嫌よね。

    でもいるとは思うなぁ。
    この世に未練を持たず死んだ人なんてたくさんいるはずだもの

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2014/04/29(火) 00:37:15 

    145

    「未練を持って」でしょ?

    あなたの考えだと世の中浮遊霊だらけ。

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2014/04/29(火) 00:38:03 

    145
    ×この世に未練を持たず死んだ人なんてたくさんいるはずだもの
    ○この世に未練を持ったまま死んだ人なんてたくさんいるはずだもの

    +1

    -3

  • 148. 匿名 2014/04/29(火) 00:38:45 

    137
    それは飛躍しすぎじゃね?

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2014/04/29(火) 00:42:28 

    145
    だからキチガイはやだよなあ
    言葉もわかんないのかよ大バカだな
    お前みたいな奴こそさっさと自殺して幽霊に会ってきたら?

    +3

    -3

  • 150. 匿名 2014/04/29(火) 00:47:09 

    148

    「体が動かない!金縛りだ!・・・まずい、出勤時間になってもとけない!」

    →遅刻

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2014/04/29(火) 00:56:12 

    130
    分かる
    ちょい霊感持ちなんで、ふいに出くわすことがあるけど
    白い、ふわふわした感じのは怖さが無い
    大きな病院が近所にあるんだけど、白いのは、病院で亡くなった自覚の無い人が普通に歩いてるように見える
    でも黒いのはすごくヤバイ感じがするから
    出くわしそうになると、何も見えてない、感じてないふりをしながら、全力で避ける
    黒いはヤバくて、怖い

    +4

    -4

  • 152. 匿名 2014/04/29(火) 01:10:25 

    151
    統合失調症の前駆症状だからはやく受診したほうがいい!

    +10

    -2

  • 153. 匿名 2014/04/29(火) 02:41:38 

    幽霊否定するのはいいんだけどね
    たいてい浅い言葉並べ立てて説得力ないよね

    イギリスはオカルトも正式な学問で、最初は幽霊がいないことを証明しようとしてたんだよ♪

    +2

    -3

  • 154. 匿名 2014/04/29(火) 02:49:33 

    108 日本に宗教がないなんて誰が言ったの?頭大丈夫?

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2014/04/29(火) 04:23:39 

    絶対いないよ

    見たことないもん

    本気でいないと思う

    +5

    -2

  • 156. 匿名 2014/04/29(火) 05:57:27 

    お化け屋敷怖がる人もだいたい7割くらいでしょ

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2014/04/29(火) 07:41:59 

    人間は知的生命体だから仕方ない

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2014/04/29(火) 08:16:33 

    151
    ネットだからいいけど現実でこんなこと言われたらドン引くわ………

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2014/04/29(火) 08:25:53 

    幽霊が見えてしまうところは電磁波が周りよりも高いところなんですよ。

    今の脳科学で言われているのは
    脳に障害がある人って言われているけどね

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2014/04/29(火) 09:11:53 

    霊的なものは全否定、霊魂なんてこの世に存在しない
    お墓に手を合わせるのはただ慣習
    人は死ねばおしまいなんだから
    死んで骨になればすべて無
    そう考える人は、法要もまるで意味が無いものと思ってるんだろうね

    自分の子、夫、父母が亡くなっても、死んで肉体が灰になればそれで自分との縁もおしまい、魂なんて無いからね
    だから四十九日法要、七回忌、十三回忌法要で弔ってあげる必要なんか無し、と思ってるんだろうな
    そうやって「死んじゃったらおしまい」とドライに割り切れる人は生きるのがとても楽そうでいいね

    ただ、古代より森羅万象に魂が宿る、と考えて
    八百万の神を祭ってきた純粋な日本人とは人種が違いそう

    +3

    -5

  • 161. 匿名 2014/04/29(火) 10:03:07 

    主観とか感覚でしか霊の存在をろくに説明できないくせに霊を否定したら在日扱いかw
    これは新しい

    なんで自称霊感持ちって馬鹿ばかりなんだろう
    そんなに「私は霊感持ち☆」って設定が口惜しいか
    脳障害の精神病って言うと発狂するよね

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2014/04/29(火) 10:14:57 

    居ると思うけど、死んだら無であって欲しい。
    生前の行いを死語の世界で振り返るのは怖い。
    死後の世界は無いから今を一生懸命生きよう、という人も居ると思うけど、私は逆に死後の世界が無いなら安心して死ねるな。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2014/04/29(火) 10:49:03 

    37
    今あなたの住む場所に災害がくるよ
    と言っても信じないでしょう。
    防げないものなのですよ。

    3歳の子供が道を歩いていたら
    「おじさんが空を飛んでいる」と言うので
    何を寝ぼけた事をと思ったら
    指差す方向の交差点で最近事故で人がなくなったと献花が。。
    こんな私は信じる派です。


    +3

    -2

  • 164. 匿名 2014/04/29(火) 11:04:43 

    「幽霊は存在する!」→「STAP細胞はありまぁす!」
    「根拠は?」→「私は200回以上作成に成功しました」
    「他の研究者は誰も成功してないけど?」→「…」

    信じる信じないは自由だけど、「存在すると証明されない限り、存在しないものとして考える」のが常識。
    そして存在すると証明する義務があるのは「存在する」と主張してる側。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2014/04/29(火) 11:18:47 

    全宇宙は4%しか解ってないから残りの96%が解れば、半物質(幽霊)はあるんじゃないかなぁ。
    ミクロとかマクロとか小さな世界にヒントが有るような気がする。

    ウィルスは目に見えないけどウィルスの大きさは科学で証明できてウィルスは居ると一般常識になってるし。

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2014/04/29(火) 12:41:29 

    あの世の事は誰にもわからない。それをいい事に亡くなったあなたのおばあさんがこう言ってますよ、とか亡くなったワンちゃんが…みたいなのをテレビでよくやってますが、もうまるっきりの詐欺。幸福の科学などもあの世があるという前提でこれをやらなきゃいいとこ行けないよ、みたいな信じられない詐欺商法。頭の弱いいい大人が集まって何をしようとしているのか。ほんとに気をつけたい。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2014/04/29(火) 13:03:40 

    165
    ウィルスは肉眼では見えないけど、電子顕微鏡できちんと見えますよー

    肯定派が
    「勝手にブランコが動いた!」→「幽霊の仕業」 →「幽霊はいる!」
    「昔人が死んだホテルで金縛りにあった!」→「幽霊の仕業」 →「幽霊はいる!」」
    「心霊スポットで変な写真が撮れた!」→「幽霊の仕業」 →「幽霊はいる!」
    「なんとなく寒気がして薄気味悪い!」→「幽霊の仕業」 →「幽霊はいる!」
    と言い出すのはいつも解せない。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2014/04/29(火) 13:13:40 

    幽霊がいないとなると、死んだら私たちは何になるの???

    灰になって終了?(笑)

    墓参り行って天国にいるおじいちゃんに〜とか、やってるんだから霊はいると思う人がほとんどじゃないの?

    +2

    -3

  • 169. 匿名 2014/04/29(火) 13:26:31 

    死者を悼んだり、故人を偲んだり、在りし日の出来事に思いを馳せたりする事は人間には自然な事。自分を慰める事にも繋がってるし。
    でもそれは「幽霊がいる」という証明にはならない。
    否定派は墓参りをしないのか、という話を持ち出す人が時々いるけど、それは別次元の話。それでは議論にならない。
    死をある程度理解する高度な知能をもった動物(類人猿や象はその代表)なら埋葬や、遺体に寄り添う事ももありますし。


    +5

    -1

  • 170. 匿名 2014/04/29(火) 14:15:39 

    この話はきりがないね。
    死んでみないとわからない。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2014/04/29(火) 14:28:12 

    生き霊はいそうw

    +0

    -2

  • 172. 匿名 2014/04/29(火) 15:06:07 

    幽霊はいないとか幽霊がいるて言う人は頭が変とか言う人は、これをどう説明するのか
    「幽霊はいない!」と断言できる人は3割弱しかいないと判明

    +0

    -4

  • 173. 匿名 2014/04/29(火) 15:08:41 

    居るっていう人で見たことない人は、死後への恐怖や亡くなった人に会いたいとかの願望が入るか、目に映るものだけが全てじゃないっていう教訓に傾いてる場合がある。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2014/04/29(火) 16:26:47 

    168
    そうだよ灰になって終了だよ?
    現実を受け入れよう

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2014/04/29(火) 16:33:08 

    172
    「ちょろいな霊を信じてるやつは」って思った
    やっぱりこの程度のレベルの物見て心霊写真だって騒いでるのか

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2014/04/29(火) 18:45:38 

    172
    現実の人間が写り込んだと考えるのが普通。

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2014/04/29(火) 20:55:32 

    172
    窓ガラスに映っているのが上部白と下部茶色で、これは家の外壁が反射して映りこんでいると容易にわかる。
    白い部分で顔がはっきりと見え、その下部で肩から下が見えにくいのは、茶色(木)の外壁と黒っぽい服装の色が同化しているから。丸首のトレーナーか何かを着てますね。
    この外壁の前に立っている人が背景と一緒に反射して映ってるだけ。画像処理するまでもない。
    (画像処理すればもっとわかりやすいと思うけど面倒くさいな)

    「窓ガラスに人影が!」→「心霊写真」 →「幽霊はいる!」 と言いたいんでしょうけど。 

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2014/04/29(火) 21:11:27 

    ガルちゃんで心霊関係のトピが立つと
    いつも「これでもか」というくらいにしつこく、徹底的に否定してくる人が湧いてくるよね。
    心霊話なんて、はっきり言ってたわいも無い話しだし
    聞いてる方も話半分くらいで聞いてるのに、どうかすると「霊が見える」と言う人に憎しみ(?)を感じるほどひどい罵声を浴びせて、否定してくる。
    どうしてそんなにムキになるんだろう?とずっと疑問に思っていたけれど
    最近その理由が分かった気がするよ・・・。
    考えが当たってるなら結構怖いことだね、幽霊どころじゃ無いわ。

    +1

    -2

  • 179. 匿名 2014/04/29(火) 21:33:00 

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2014/04/30(水) 12:28:44 

    うちは浄土真宗なんだけど、お寺さんがそういう考えは無いって言うから私はいないと思ってる。
    浄土真宗には死後に迷うって概念が無いので、
    未練があって彷徨う幽霊というものは浄土真宗には存在しえないって考え方です。

    他の宗教を信じてる人がいて、その人の宗教が幽霊を否定してなくて、
    その人自身も幽霊はいる派なら、その人にとってはいるってことになるんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2014/04/30(水) 17:55:30 

    180
    宗教の偉い教えや思想だから、幽霊がいないってことを信じるっていうのも危ない気がする。
    人の話を自分の考えなしにそのまま鵜呑みにしてそうな響きがある。
    大好きな芸能人が言うことだから、盲目的に信じるのと変わらない。
    実在するかしないかの話。実在してその教えが根底からくつがえされたら、どう自分で考えるのか知りたい。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2014/04/30(水) 23:16:02 

    178の下02行、ちょっと何言ってるのかわからない。
    誘いうけ?「最近わかったその理由」って何?
    あと、「たわいもない」じゃなくて「他愛もない」じゃないかな?

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2014/05/05(月) 00:28:53 

    信じるか信じないかは…あなた次第です。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード