-
1. 匿名 2017/08/08(火) 23:22:19
スーファミ世代です。
クロノ・トリガーは何十周もプレイしました!
クロノとエイラのハヤブサ斬りが大好きで、海底神殿ではこの技ばかり使っていたように思います。
裁判シーンも大好きで、初見のときは有罪でしたが、その後は無罪を勝ち取ることにかなりこだわったりもしていました。
(お弁当食べたかった!)+224
-1
-
2. 匿名 2017/08/08(火) 23:22:53
+137
-0
-
3. 匿名 2017/08/08(火) 23:22:57
なんですの?それ?+4
-84
-
4. 匿名 2017/08/08(火) 23:23:07
カエルが好きだった〜
キャラのカエルだけじゃなくて、本物のカエルも好きになった(笑)+159
-1
-
5. 匿名 2017/08/08(火) 23:23:33
エンディングは風船派+51
-1
-
6. 匿名 2017/08/08(火) 23:23:47
今度、クロノ・トリガーなど有名なゲームの曲をプロのオーケストラが生演奏してくれるコンサートにいきます!♡
楽しみー!!+186
-0
-
7. 匿名 2017/08/08(火) 23:23:56
強くてニューゲーム!+169
-0
-
8. 匿名 2017/08/08(火) 23:23:59
BGMほんといいよね。
何年も前にやったのに、時々無意識に口ずさんでるときがある!+191
-0
-
9. 匿名 2017/08/08(火) 23:24:06
黒の鳥がどうしたの?+8
-14
-
10. 匿名 2017/08/08(火) 23:24:13
スーファミのオープニング画面+175
-1
-
11. 匿名 2017/08/08(火) 23:24:33
弱いのにラヴォス(だっけ?)に突撃しに行って絶望。+162
-0
-
12. 匿名 2017/08/08(火) 23:24:33
スマホゲームのアナザーエデンおすすめですよー!
クロノ・トリガーの音響の人などが関わっているし、カエルもでてきます!♡+88
-3
-
13. 匿名 2017/08/08(火) 23:24:37
裁判はビックリした!
通常のRPGではお弁当とか喜んでいただいちゃうよね。+114
-0
-
14. 匿名 2017/08/08(火) 23:25:00
遥かなる時の彼方へ は名曲+34
-2
-
15. 匿名 2017/08/08(火) 23:25:18
ミニゲームでクロノの猫を増やしまくる
猫まみれのエンディング!+95
-1
-
16. 匿名 2017/08/08(火) 23:25:35
唯一攻略本を見ないでクリア出来たゲーム+25
-1
-
17. 匿名 2017/08/08(火) 23:25:52
めちゃくちゃコアなトピですねw
FFとかDQだけかと思ったら。+49
-2
-
18. 匿名 2017/08/08(火) 23:25:53
スーファミのカートリッジ
バグると息を吹きかけていたw+168
-2
-
19. 匿名 2017/08/08(火) 23:26:01
やだ懐かしい!!
私はDS版だけど、もう何度もプレイしてる。
内容はもちろんのこと、音楽も秀逸だよね+104
-1
-
20. 匿名 2017/08/08(火) 23:26:05
今高校生ですが、父の影響で小さい頃ドハマりしてやっていました。
最近のゲームもたくさんやったけど、ここまでストーリー、キャラ、BGMに引き込まれたのは初めて!
名作だなと思います。+111
-1
-
21. 匿名 2017/08/08(火) 23:26:13
たまたまマール抜いてルッカ入れたメンバーで死の山を攻略したらルッカの本音(クロノへの想いとかマールへの複雑な感情とか)チラリとが聞けて子供心に切なくなった記憶+140
-2
-
22. 匿名 2017/08/08(火) 23:26:27
昔やったけど、どんなんだったか忘れた+72
-1
-
23. 匿名 2017/08/08(火) 23:26:36
PS版のアニメはいらなかった・・・+27
-1
-
24. 匿名 2017/08/08(火) 23:26:47
初プレイはクロノ、カエル、マール
天、水、水で3人技のアークインパルスが結構弱いんだよねw
でもこの3人が好きだった+65
-2
-
25. 匿名 2017/08/08(火) 23:26:53
クロノトリガー大好きでした!
鳥山明なんだけど、ドラクエとは違う世界観、BGM。面白くてやり込み度はドラクエやFFのシリーズをはるかに超えます!+115
-2
-
26. 匿名 2017/08/08(火) 23:26:59
エンディング全部集められた?
よーし!今回こそ全部集める!ってはじめても全部集める前にさすがに飽きてしまう
そして次に始める時に、これどこだ?ってなってまた最初から始めてエンディングが全部集まらない+75
-0
-
27. 匿名 2017/08/08(火) 23:27:08
古代文明の曲が大好き!+99
-1
-
28. 匿名 2017/08/08(火) 23:27:09
スペッキオが倒せなかった。+27
-1
-
29. 匿名 2017/08/08(火) 23:27:11
BGMが秀逸。
当時好きだった植松さん他、当時のスクエニサウンド担当者集結と言う感じ。+79
-0
-
30. 匿名 2017/08/08(火) 23:27:32
子供の頃してました!音楽もストーリーも大好き!+31
-0
-
31. 匿名 2017/08/08(火) 23:27:40
なんてリアルな画像なんだ!
って当時は驚き(笑)+203
-0
-
32. 匿名 2017/08/08(火) 23:27:43
ロボ「オイルでアイセンサーがかすんで・・・」+156
-0
-
33. 匿名 2017/08/08(火) 23:28:20
>>6
まだやってるんだ!Σ(゚Д゚)
すごいね!クロノトリガー+26
-2
-
34. 匿名 2017/08/08(火) 23:29:17
エイラの武器を拳から剛拳にして、今は鉄拳目指してレベル上げ中です(*'ω'*)
何回しても飽きない♪+65
-0
-
35. 匿名 2017/08/08(火) 23:29:25
回復薬はエーテル☆+96
-2
-
36. 匿名 2017/08/08(火) 23:29:28
勝利のファンファーレかと思ったら、ルッカのテーマ。+41
-0
-
37. 匿名 2017/08/08(火) 23:29:32
+113
-1
-
38. 匿名 2017/08/08(火) 23:29:38
魔王戦のイベントで、魔王のところに到着から戦闘までの流れとBGMがかっこよすぎる+134
-0
-
39. 匿名 2017/08/08(火) 23:29:53
ロボが仲間にボコボコにされるシーン、悲しかった…+146
-0
-
40. 匿名 2017/08/08(火) 23:29:54
1999年に本当にラヴォスが出てきたりして…なんて思ってたなぁ
時代に沿ったゲームだった
音楽最高でサントラも買った!+75
-1
-
41. 匿名 2017/08/08(火) 23:30:00
Symphonic Fantasies
というドイツのオケが演奏したクロノ・トリガーとクロノクロスのメドレー最高ですよ!編曲も素敵です!
どちらも知ってる人は検索してみてください!+35
-0
-
42. 匿名 2017/08/08(火) 23:30:10
懐かしい!!なんか、レースするミニゲームばっかりやってたなw+36
-1
-
43. 匿名 2017/08/08(火) 23:30:27
音楽がめちゃくちゃいいよね+64
-0
-
44. 匿名 2017/08/08(火) 23:30:37
フィギュアのカナダ代表ケビンレイノルズが好きでプログラム曲に使ってた+24
-1
-
45. 匿名 2017/08/08(火) 23:31:24
ロボが他のロボットにボコボコにされてるシーンは本当に辛かった+140
-0
-
46. 匿名 2017/08/08(火) 23:31:47
+127
-0
-
47. 匿名 2017/08/08(火) 23:32:01
主です。
トピ不採用だと諦めて寝かけていましたが採用されてて嬉しいです!
みんなのコメを読んで「あるある!」「そうそう!」とワクワクしていますw
今日は風の憧憬を脳内BGMにして眠りにつこうかと思います。
朝一でまたトピを覗きに来ます。楽しみ!+110
-1
-
48. 匿名 2017/08/08(火) 23:32:01
時の最果てのBGMがなんか好き+161
-0
-
49. 匿名 2017/08/08(火) 23:33:10
懐かしい!+156
-1
-
50. 匿名 2017/08/08(火) 23:34:22
むかーーしハマってたけど、ほとんど覚えてない…
なんかのイベントで誰かの過去に言ってパスワードだか何だかに母親の名前のLALA⁇を入力するみたいな…ぜーーーんぶ曖昧な記憶だ(笑)というか、このゲームのイベントであってるのかな(^^;
今更ながらにもう一回やりたくなってきた!+73
-2
-
51. 匿名 2017/08/08(火) 23:34:23
ロボって結構不憫な役回りだよね…
フィオナのイベントも、森を頑張って再生したのはロボなのになぜか「フィオナ神殿」って建てられてるし
一応ロボは奉られてるけどさ(^_^;)なんとなく納得いかんかったわ+90
-0
-
52. 匿名 2017/08/08(火) 23:36:03
マールが好きになれなかった。今もルッカのほうが好き。+64
-6
-
53. 匿名 2017/08/08(火) 23:36:09
Youtubeでピアノアレンジ披露している人いるけどイイヨ!
Chrono Trigger -Secret of the Forest on Piano- - YouTubewww.youtube.comsheet music: Please Search on google. (keyword: fffa123jp)
Chrono Trigger - Frog's theme on piano (zohar arrangement) - YouTubewww.youtube.comYet again another Zohar arrangement. This time, the courage of the rather ironic figure of FROG!!!!!!!! Sheet music by Zohar found here: http://www.box.net/s...
+9
-0
-
54. 匿名 2017/08/08(火) 23:36:50
古代ジールのBGMだいすきだった!+70
-0
-
55. 匿名 2017/08/08(火) 23:36:50
どのキャラも好き+94
-1
-
56. 匿名 2017/08/08(火) 23:37:45
今度PS4とswitchでクロノのシステムを使ったRPGがでるよね
イケニエと雪のセツナと同じチームだっけ?
楽しみなような期待する分不安なような…+19
-0
-
57. 匿名 2017/08/08(火) 23:37:57
懐かしいね〜+15
-0
-
58. 匿名 2017/08/08(火) 23:38:04
グランドリオン!ってシーン好き+44
-1
-
59. 匿名 2017/08/08(火) 23:38:42
ロボットの件で泣きながらラスボス倒した。+42
-0
-
60. 匿名 2017/08/08(火) 23:39:07
懐かしい~!!
すごいやってたのにはっきり思い出せない…
ただ一番ハマってたゲームだった。
またやりたくなってきたよー+39
-0
-
61. 匿名 2017/08/08(火) 23:39:41
ロボのマシンガンパンチは重宝する!+17
-1
-
62. 匿名 2017/08/08(火) 23:39:47
魔王をパーティに入れた時、画面上で静止してると「フッ…」みたいな動きするのが好きだった
ラヴォスの近くでわざわざ「フッ…」てさせてから倒しに行った(笑)+86
-0
-
63. 匿名 2017/08/08(火) 23:40:08
>>52
出会ったばかりのクロノ、マール、ルッカで旅してるとマールは度々クロノにばかり話しかけてルッカには聞かないのは、ちょっとなぁと思ったw
知識とか頼りになるのはルッカなのにね+61
-2
-
64. 匿名 2017/08/08(火) 23:40:38
好き過ぎて音楽のCDまで買った。+24
-0
-
65. 匿名 2017/08/08(火) 23:42:09
A.D.2300の未来世界が怖かった
地球寒冷化しすぎ!
けど切なくて好きだった+79
-0
-
66. 匿名 2017/08/08(火) 23:43:27
ドラクエといいクロノといい
世の中もっと萌えとかに走らず純粋に楽しめるRPGが作られればいいのにと思う+106
-1
-
67. 匿名 2017/08/08(火) 23:43:41
>>50
過去でルッカのお母さんを助けるイベントですね
スカートが機械にはさまっちゃったわ!パスワードを入力して助けて!って
失敗するとお母さんの足潰れちゃうの。怖すぎて変な汗が出た
無事に助けられて現在に戻ったらお母さんが椅子から立ち上がって感動したなぁ+109
-1
-
68. 匿名 2017/08/08(火) 23:46:30
ラヴォスは憶えてる、確か本体が右手だよね?今更そんなフェイクかよって気になる(笑)+43
-0
-
69. 匿名 2017/08/08(火) 23:46:36
なつかし~!
でももうほとんど忘れてる!!
崩壊後の世界がこわかったなぁ、、
サラのテーマが大好きで
携帯変えるたびに着メロ落として設定してた!+42
-1
-
70. 匿名 2017/08/08(火) 23:47:45
なんか「誰かが見せてる記憶」みたいなこと言ってたような、、
あれって結局はっきりはわかんなかったんだっけ+23
-1
-
71. 匿名 2017/08/08(火) 23:48:46
>>51
中世にロボを置いてきて、他のメンバーはタイムマシンで現世に一瞬で行くんだけど、ロボが、「みなさんは一瞬でタイムマシンで現世に行きましたが、
わたしは400年砂漠を緑にする活動したから辛かった」みたいなセリフ言ったの覚えてる。+105
-0
-
72. 匿名 2017/08/08(火) 23:49:48
みなさま、バハムートラグーンや幻想水滸伝もやってませんでしたか?!+62
-3
-
73. 匿名 2017/08/08(火) 23:50:57
カエルが登場したから「カエルだー♪」と安易にケロリンというニックネームつけて後々後悔しました。
あんなにイケメンだとは思いもよらず+74
-1
-
74. 匿名 2017/08/08(火) 23:52:00
>>67
返信ありがとうございます!
そんなに重たいイベントだったんですね…
なぜかこのイベントだけ曖昧とはいえ覚えてたので、当時子供だった私には衝撃的すぎて記憶に残っていたのかも知れないです(^-^;+25
-0
-
75. 匿名 2017/08/08(火) 23:52:27
ずっとルッカでプレイしてたから、マールとのエンディングはもやもやしたな~
賢くて強いルッカが好きだったよ。クロノクロスにでてきたときは泣けた。+57
-2
-
76. 匿名 2017/08/08(火) 23:53:29
王女ひっぱりまくって有罪になったw
てか、クロノ・トリガー大好きだからこのトピが出来て、知ってる人と語れるなんて幸せ〜♡わたしの人生の中で、本当に面白かったゲーム一位です。
ちなみに私は魔王と戦うシーンが好きでした!魔王ラブ♡+73
-0
-
77. 匿名 2017/08/08(火) 23:54:00
ガッシュは「理の賢者」ボッシュ「命の賢者」ハッシュ「時の賢者」、wikiで調べてきた笑
ガッシュは地球滅亡後の未来に飛ばされて可哀想だった…。
時の最果てにとばされたハッシュ、現在に飛ばされたボッシュは、生きてるのに。+41
-0
-
78. 匿名 2017/08/08(火) 23:54:10
マールもルッカも両方好きだよー!
ルッカはカエルともお似合いな気がしてた記憶…笑
かなりうろ覚えだから間違ってるかも!+33
-2
-
79. 匿名 2017/08/08(火) 23:55:22
クロノ死んだあと、どこに行ったらいいか悩むよね。
現世の広場行って、ピエロみたいなおじさんに、
クロノの人形をもらうんだよね。+53
-0
-
80. 匿名 2017/08/08(火) 23:56:10
こういう技?あったよねw+75
-1
-
81. 匿名 2017/08/08(火) 23:56:42
>>75
しかもクロノクロスだとね……(涙)ルッカがね…
しかしクロノとマールの運命も衝撃ではあったけど+41
-0
-
82. 匿名 2017/08/08(火) 23:57:25
エイラの武器を拳から剛拳にして、今は鉄拳目指してレベル上げ中です(*'ω'*)
何回しても飽きない♪+11
-1
-
83. 匿名 2017/08/08(火) 23:57:54
ぜつぼうのかま
やみよのかま
怖過ぎるw+49
-0
-
84. 匿名 2017/08/08(火) 23:58:10
未来でガッシュ?のメッセージを聞いた後ヌゥのスイッチを切るシーンが何とも言えない気持ちになった…。+68
-0
-
85. 匿名 2017/08/08(火) 23:59:00
ドラゴンせんしゃ+67
-0
-
86. 匿名 2017/08/08(火) 23:59:44
クロノとエイラの連携技のハヤブサぎりが強い&便利すぎて
クロノとエイラ+αのメンバーでいつも進んでた記憶
単独でもエイラは強いし頼りになる+67
-0
-
87. 匿名 2017/08/09(水) 00:04:12
この頃の鳥山明のカラーは本当すごいし今でも好きだわ
デジタルよりアナログの方が良かった珍しい人+76
-0
-
88. 匿名 2017/08/09(水) 00:04:43
>>80
ジーラからハレーションくらった後必ずカエルフレアしてた(笑)
カエルフレア強すぎる
+21
-0
-
89. 匿名 2017/08/09(水) 00:05:03
タイムマシン+44
-0
-
90. 匿名 2017/08/09(水) 00:07:13
古代に着いた時、青空の上に浮かぶ島が
すごく綺麗で、名曲の「時の回廊」も流れて
鳥肌たちました。
クロノクロスは賛否両論だけど、
こちらも音楽は素晴らしかったです+70
-0
-
91. 匿名 2017/08/09(水) 00:07:53
>>88
そうそう、カエルフレア!
懐かしい^^+42
-0
-
92. 匿名 2017/08/09(水) 00:08:27
どのキャラも好き過ぎて、パーティメンバーに頭を悩ませたゲームだったなぁ。
+47
-0
-
93. 匿名 2017/08/09(水) 00:09:03
今思い出した!楽譜持ってたわ!
オルゴールっぽい曲(マール関連のシーンで流れる)と、エンディングだけやたら練習してた笑+16
-0
-
94. 匿名 2017/08/09(水) 00:09:38
オメガフレアってやつもあったね、
FFの、バハムートの必殺技もこんな名前だったようなw+17
-0
-
95. 匿名 2017/08/09(水) 00:10:19
(^^)/+43
-0
-
96. 匿名 2017/08/09(水) 00:12:17
あーこのトピ見てたらまたしたくなったー!
ファミコン、プレステ、はしたなー。
よし!DS買おう!
携帯アプリでも出てますが、どうですか?
雪山とねずみ追いかけるところやりにくそうなイメージです。+33
-0
-
97. 匿名 2017/08/09(水) 00:14:06
アナザーエデンってスマホのゲームにカエルでるよ。開発した人が携わってるからちょっとにてるけどクロノの方が断然面白い+20
-0
-
98. 匿名 2017/08/09(水) 00:14:54
同時にクロノクロスも語りたいんだけど!+32
-4
-
99. 匿名 2017/08/09(水) 00:15:07
私も魔王が大好き〜〜
一番好き!魔王のテーマが最高!!
絶対パーティに入れてた!
ラヴォス倒したと思ったらコアみたいな宇宙人出てきて更に絶望した思い出(^O^)+34
-0
-
100. 匿名 2017/08/09(水) 00:16:26
ごめんなさい、死の山が吹雪が1番の難関だった!
そしてルッカもマールもいないメンバーで挑んだから、再会シーンはどっちで見た?と言われて答えられなかったよ〜!
+31
-0
-
101. 匿名 2017/08/09(水) 00:17:08
>>96携帯アプリの方は操作がクソってレビューにめっちゃ書かれてました+7
-0
-
102. 匿名 2017/08/09(水) 00:18:56
>>98
わかります!賛否両論あるし、ストーリーが複雑で当時は理解できなかったけど笑+21
-0
-
103. 匿名 2017/08/09(水) 00:20:28
まわりにゲーム女子いなかったから、こういうトピ立つと嬉しい!!!+29
-0
-
104. 匿名 2017/08/09(水) 00:24:22
マルチイベント?の太陽神殿でしたっけ?
あれに苦戦しました。
知らずに挑んで半泣きになった思い出が…
+23
-0
-
105. 匿名 2017/08/09(水) 00:28:39
昔兄が持っててやつてみたことがある。内容は覚えてないけどタイムマシン?移動装置?があって反対側の方に乗るとワープした覚えが・・・+7
-2
-
106. 匿名 2017/08/09(水) 00:29:26
子どもにクロノトリガー見せたら悟空に似てる!!って(笑)
描いてる人一緒だからな!+32
-1
-
107. 匿名 2017/08/09(水) 00:30:07
>>105
やってみて!おもしろいよ!+8
-2
-
108. 匿名 2017/08/09(水) 00:35:28
懐かしいね。
既出かも知れないけど、
スマホでも出来るよ。
Androidで600円+15
-0
-
109. 匿名 2017/08/09(水) 00:37:14
>>108
概出でした。ごめんね。+14
-0
-
110. 匿名 2017/08/09(水) 00:46:47
私マール好きだよ~!
アイスガソード?の効果音もなんか好きでさ(笑)+28
-2
-
111. 匿名 2017/08/09(水) 00:47:10
クリアしたことは無いけど、世界観が好きだったなぁー。このトピ見てたらドキドキしてきた。+11
-2
-
112. 匿名 2017/08/09(水) 00:48:55
当時クロス理解できなかったからやりたいな
何時スマホで出来るようになるんだろ+19
-0
-
113. 匿名 2017/08/09(水) 00:59:39
私はエイラとロボが好きでした。
でも二人とも打撃は強いのに魔法技があまりなくて、魔法がないと倒すのに苦労する敵キャラもいて、なのに意地でもメンバーを変えないで楽しんでたなー。
皆さんは魔法バンバン使う派でしたか?+26
-0
-
114. 匿名 2017/08/09(水) 01:16:14
>>113
なんかひたすらハヤブサ斬りで力業で挑んでた記憶しかないw魔法系はどうしてたんだろ?w
キャラ的にはルッカとカエルとロボが好きだったけどハヤブサ斬りのせいでクロノとエイラ+回復系のキャラってメンバーだったな なんかいろんな意味でまたやりたいなあ
+24
-0
-
115. 匿名 2017/08/09(水) 01:18:27
ラスボスはいい初見殺しだよね
気付かずに延々と戦ってたなぁ+24
-0
-
116. 匿名 2017/08/09(水) 01:22:05
剣の双子のボスとかは魔法効くんじゃなかったっけ?一応いつも魔法使ってました+10
-0
-
117. 匿名 2017/08/09(水) 01:46:47
皆さん教えて下さい。ルッカのお母さんを助けるコマンドはなんだったのでしょうか?そこだけ攻略出来なくて悔しかったです。もう一度クロノトリガー欲しいけど、昔みたいにできるかな(スーファミ本体は持ってる)+16
-0
-
118. 匿名 2017/08/09(水) 02:21:42
ルッカ可愛い( *´・ω)アラレちゃん
最初のお祭りのパンチング?みたいなの好き+31
-0
-
119. 匿名 2017/08/09(水) 02:50:57
懐かしい!大好きなゲームでした!
主人公死んじゃうとか衝撃でした。しかも人形で代用して救うとか!笑
ルッカのお母さんを救うイベントは失敗した時の「ギャー」って音がトラウマ。
ロボとルッカの関係が大好きだった。
魔王の正体とか、見事に伏線回収されててシナリオ最高だったなー。
私も中世が一番ワクワクして大好きでした。未来は怖くて苦手だった。
エンディングも素晴らしくて音楽と合ってて壮大な映画を観たような気分になった。
語りきれないくらい思い出がある。
子供時代にこんなゲームに出会えて幸せだったなと思う。
+59
-0
-
120. 匿名 2017/08/09(水) 03:11:17
当時カエルのテーマを着メロにした人絶対多かったはず+16
-1
-
121. 匿名 2017/08/09(水) 03:15:15
何かの条件を満たすと魔王が仲間になりましたね。
名前を決める時私は迷わずラ王にしていました。+36
-0
-
122. 匿名 2017/08/09(水) 03:35:40
スマホアプリにもあるんだね。
久々にやりたくなったから買おうかと思ったけど、レビューにあまり良いことが書かれてないから躊躇してる…
1200円もするしなあ。+9
-0
-
123. 匿名 2017/08/09(水) 03:36:59
これぞRPG!!!!!!
このソフトを越えるRPGなんて存在しない!!
私の中ではね(笑)
トピ主さん、このトピ立てありがとう!
また懐かしいゲームの話しで盛り上がりましょうね!
+50
-1
-
124. 匿名 2017/08/09(水) 03:38:00
子どもの寝グズリで起きて、何か目がさえちゃったから覗いてみたら、このトピ!
クロノトリガー、はまったなぁ。ドラクエとFFの要素を絶妙にミックスさせた、素敵な作品。+33
-0
-
125. 匿名 2017/08/09(水) 04:17:47
当時幼稚園児くらいで、親がプレイしてるのを横で見てた。攻略本の挿絵がお気に入りでいつも眺めてたw
小学生になってからは自分でプレイして、四苦八苦しながらもEDまで辿り着けた記憶
このトピ見てたらまたやりたくなってきた!+59
-0
-
126. 匿名 2017/08/09(水) 04:20:49
ソイソー
マヨネー
ビネガー
初めて見たときは変わった名前だなーとしか思ってなかったけどソイソース、マヨネーズ、ビネガーなんだよねw+56
-0
-
127. 匿名 2017/08/09(水) 04:51:07
つくった人同じだからあなでんやろーかなやんでます。
+8
-0
-
128. 匿名 2017/08/09(水) 04:53:58
このイラストほんとに好き!!+48
-3
-
129. 匿名 2017/08/09(水) 04:56:34
初めてスーファミでプレイしてハマりすぎてその後PSとDSでもソフト買ってプレイしたなぁ。
DS版は新しいダンジョンが増えてて結構大変だった。まさかサラがボスででてくるなんてびっくりした。+11
-1
-
130. 匿名 2017/08/09(水) 05:05:22
>>4
私も好きです、実はカエルにされた呪いだった事を後から知って真実の姿を只見たくて強くてニューゲームから必死になってカエルエンディングの為に頑張りました。
ちょっと照れ屋な所もキュンと来ますよね。
+38
-0
-
131. 匿名 2017/08/09(水) 05:08:21
>>32
この時のBGMオルゴールでしたよね。
当時サントラが見事に演出と合ってて泣いた記憶があります。
ルッカとロボの絆がとても好きでした。
+11
-0
-
132. 匿名 2017/08/09(水) 05:24:12
RPG大好きなので割りと色んなゲームしたけど、こんなに強くてニューゲームからリピしまくってエンディング全コンプリートしたの初めてだと思います。
魔王を仲間にする迄大変だったし、攻略分からずバイク競争カットしてしまって強いエリアだったから死にかけたり、お城だったかな巨大な振り鎌にやられて操作下手な自分に腹立てたりしてた頃が懐かしいです。
エンディングでは、モンスターにそれぞれ重要スタッフ等のコメントがあってそれを見れた時はかなりテンション上がりました。
お気に入りサントラは、時の回廊と遥かなる時の彼方へです。+27
-0
-
133. 匿名 2017/08/09(水) 05:26:31
>>125
このポスター私持ってた!
確か何かの付録でついててそれが欲しくて買ったから、うろ覚えだけどファミ通初買いだったかも(笑)
+9
-0
-
134. 匿名 2017/08/09(水) 06:01:23
>>117
他の部屋にあった、タバンの書置きに書いてあった通り
『機械をストップさせるパスコードは、わが最愛の人。』
ララ=LALA。パスワードはLボタン・Aボタン・Lボタン・Aボタンです。
「パスコードを入力して!!」と出たら、機械の近くにある光る場所に近寄り
パスワードを一つ一つLALAと入れれば、機械は止まりララは助かります。+34
-0
-
135. 匿名 2017/08/09(水) 06:05:07
最近アプリをダウンロードしました!スマホで出来るなんて夢みたいです!!
子供を寝かしつけてから、ちょこちょこやってます♪+9
-0
-
136. 匿名 2017/08/09(水) 06:08:41
ヌゥからモップ盗めるのしってたぁ?
+21
-0
-
137. 匿名 2017/08/09(水) 06:53:09
懐かしい、大学生の時にやってた
私が買って当時片思いしてた人に貸してあげたら
ルッカに私の名前を付けてくれてた(最初に出てくる女キャラだからかな?)
でもゲーム内では主人公はマールといい雰囲気になっちゃうんだよね、
なんか一人で喜んで一人でがっかりした思い出があるw
RPG好きだけど飽きっぽくてなかなかエンディングまで
いけないんだけど、初めてエンディングまで見て強くてニューゲームも
やった数少ないドハマリしたゲームだ
+23
-0
-
138. 匿名 2017/08/09(水) 07:04:46
魔王もレベルマックスになるまで何度も何度も強くてニューゲーム繰り返した!
私はアナザーエデンもハマりましたよ(^^)カエル目当て始めたのに結局あまり使わなかったんだけど(笑)+12
-0
-
139. 匿名 2017/08/09(水) 07:08:12
ドラクエと同じく「喋らない主人公」だけど、唯一クロノが喋るEDが好きだったw+25
-1
-
140. 匿名 2017/08/09(水) 07:37:08
懐かしい。私もクロノとルッカが好きだったな。
出た当時にハマってやってたきりで切れ切れにしか覚えてないけれど、思い出すとなんか胸の奥がきゅう〜となるわ。良いゲームだったんだなぁ。+15
-0
-
141. 匿名 2017/08/09(水) 07:40:08
開発者の部屋に入れるのこのゲームだっけ?
モンスターの姿のスタッフが「バグ取りが終わらないよー」とか言ってるの+20
-0
-
142. 匿名 2017/08/09(水) 08:23:41
懐かしい!!YouTubeで曲検索してくる!笑+4
-1
-
143. 匿名 2017/08/09(水) 08:29:52
中学生の時にスーファミでプレイしたけど未だにこれを超えるRPGはない
元々はFFとして発売する予定だったんだっけ?だからアイテムや魔法・属性がFFと同じなんだよね
サントラは名曲揃いで未だに聴いてるし何から何まで大好き+20
-0
-
144. 匿名 2017/08/09(水) 08:44:48
クロノ復活までのイベントでの演出や曲がすばらしくて何度も泣いてしまった
あのドット絵にも十分感情移入できたよね
今の美麗なグラフィックなんてほんと必要ないなと思う
スマホのガチャばかりのゲームほんとつまらん…
昔のゲームはシナリオやらシステムやらすごくこだわって作っていたんだと感じます+38
-0
-
145. 匿名 2017/08/09(水) 08:54:02
>>134
ありがとうございました、どうしてもわからなくて お母さんの悲鳴を聞くのも辛くて 当時は諦めてしまいました…
クロノまた手に入れられたらやってみたいと思います!+15
-0
-
146. 匿名 2017/08/09(水) 09:02:06
魔王のデフォルトの名前がまだれに片仮名のマですごい違和感だった。+17
-0
-
147. 匿名 2017/08/09(水) 09:02:28
音楽、キャラ、脚本ぜーんぶ大好きでどハマりしたゲームです!
スーファミもDSもやりました!
これの続きのゲームがあると聞きましたが、絵が鳥山明じゃなくて世界観が全然違うのでやっていません…
クロノ・トリガー2とか出ないかな…
なんならアニメ化でも良い。
もっとあの世界に浸りたい!+9
-0
-
148. 匿名 2017/08/09(水) 09:23:24
>>21
ルッカは本当に良い娘だったよね。
私、幼い頃から好きだった男の子と後から来て良い雰囲気になった女の子(しかも無邪気で天然)に対してあそこまで優しくなれない。
ルッカは、お母さんの事があっても本当に優しくて強くて憧れだった。+34
-1
-
149. 匿名 2017/08/09(水) 09:29:57
子どもの時はエイラがすごくセクシーなお姉さんに見えてドキドキした+17
-0
-
150. 匿名 2017/08/09(水) 09:30:23
大好き!強くてニューゲームで全員レベルMAXにしたしエンディングも全部見た。ボロボロだけど攻略本もまだ手元にあるからたまに眺めてる。サラ&ジャキ好きだー。
クロノクロスも大好きだったんだけど少数派かな?+10
-1
-
151. 匿名 2017/08/09(水) 09:34:02
素朴な疑問。こういう作品って内容が先に決まるの?それとも絵を描いてもらってから仕上げるの?+2
-0
-
152. 匿名 2017/08/09(水) 09:46:30
バトルも楽しかったし、キャラも立ってた!
ストーリーも分かりやすく、感動的で誰でも楽しめる内容
なのにクロノクロスときたら、、
+9
-2
-
153. 匿名 2017/08/09(水) 09:52:05
>>128
クロノトリガーはどの絵もいいよね
私はこの絵も好き!+45
-1
-
154. 匿名 2017/08/09(水) 09:52:27
クロスに関しては嫌う人もいて仕方ないかなぁ
クロスの死海の中心部の風景とか戦闘は切なかったなぁ+11
-0
-
155. 匿名 2017/08/09(水) 09:56:07
>>12
DLしてきたー!
画像きれいだしストーリーもおもしろい。そして音楽に癒される。教えてくれてありがとうございます!+5
-2
-
156. 匿名 2017/08/09(水) 10:06:41
>>154
クロノトリガーの良い所
黒の夢以前の全部
悪い所
黒の夢以降
クロノクロスの良い所
音楽、CG、オープニング、キッドとツクヨミ
悪い所
バトルつまんないしモタモタしてる
キャラが無駄に多いし個性無いしダサい上に空気
ストーリーが無駄に複雑
自分でレベル上げられないので成長させられない
キッドが序盤で敵に刺されても、キッドとの関係がまだ構築されてなかったから全く感情移入できんかった
+8
-6
-
157. 匿名 2017/08/09(水) 10:07:06
魔王が子供の頃住んでいた浮上施設の魔法王国が大好きで無駄にウロウロしてたなぁ。
曲も雰囲気も神秘的で、ここに住みたい!
って本気で思ってました。
+19
-0
-
158. 匿名 2017/08/09(水) 10:17:40
>>157
私も!なのに、後で崩壊しちゃうんだよね、、
(>_<)
魔法が使える人達が優越感に浸っていただけに、悲しかったなあ+18
-0
-
159. 匿名 2017/08/09(水) 10:29:54
マールが一番好きだったんだけど周りはルッカ好きが多かったし、ここでもそうだね!
マールは序盤と専用イベント以外は割と空気だし、シナリオ上でもルッカはよく喋るからいいなーって思ってた笑
シリアスな場面もいけるし、ギャグっぽい場面もオーホホホって言わせられるし、
シナリオ作る人もルッカが動かしやすかったんだろうな〜!+7
-2
-
160. 匿名 2017/08/09(水) 10:41:29
PS4でリメイクされないかなー!+5
-0
-
161. 匿名 2017/08/09(水) 10:50:26
33歳、小学生の時に友達の家で見てました。
時を経て最近、旦那がPSvitaでソフトを購入したのでちょうどプレイ中です!!
現代と中世の黒の夢をクリアして、今はラヴォスの中身を倒すところです。
ビネガーのキャラが憎めないw
ビネガー倒すと、村の魔物達が優しくなりますねw
旦那がYouTubeでBGMずっと聞いていますが、音楽を聞いて情景が浮かぶってすごいですよね。
シルバードの音楽が好き!+22
-0
-
162. 匿名 2017/08/09(水) 10:56:08
序盤で空気だった村人がのちのち重要なキャラだったり、時代を移動する順序が大事だったり、シナリオが複雑に練られていてすごい。
鳥山明の世界観もいい!
木に隠れながら死の山を登るのはまだしも、またその先、細くて滑る道を進むのが苦手です…+9
-0
-
163. 匿名 2017/08/09(水) 11:04:04
魔王が仲間になるには、魔王を倒したらいいんだ!!と何故か思ってて、強くてニューゲームで魔王を何とか倒すも仲間にならない…
今度は負けたら良いのかな?と思って負けても勿論仲間にならない…
戦う
→ 戦わない
小学生の頃はこの選択肢がなかったわ…
クロノとか皆レベルMAXになったのに、やっと仲間にできた魔王はレベル40くらいしかなかったような……+16
-0
-
164. 匿名 2017/08/09(水) 11:09:14
エンディングが沢山あるって知らなくて、シルバードのやつと風船のやつと、あとゲーム始めてすぐ倒す早送りの3つしかないと思ってたからビックリした。+11
-1
-
165. 匿名 2017/08/09(水) 11:20:03
クロノトリガーと言えば
ハイパーほしにく‼︎+35
-0
-
166. 匿名 2017/08/09(水) 11:21:29
1
ハヤブサ斬り便利だよね、正に海底神殿、ジール戦はこれでほぼやっつけて圧勝した。ロボは回復と戦闘にも使え重宝する!
クロノトリガーは音楽が良いですよね、私楽譜買って弾いちゃうぐらい♪
自分がメガネなんでルッカ好きですよ~。今も3DSで時々やります。+12
-0
-
167. 匿名 2017/08/09(水) 11:31:09
おならぷぅ~!
わかりますか?w+19
-0
-
168. 匿名 2017/08/09(水) 11:42:42
ゲームも素晴らしかったけど、この頃の鳥山明の絵は神がかってた。
最近のCGの絵はちょっと違うんだよね。+18
-1
-
169. 匿名 2017/08/09(水) 11:43:39
ダルトン!
マヌケキャラで憎めなかったですよねw
それどころかシルバードに翼を付けてくれた功労者とも言えるかも!
主です。
みんなのコメを読んで忘れてたこともいろいろと思い出しました。
クロスは未プレイですが、語りたい方はどーぞどーぞ(*゚▽゚)ノ+26
-0
-
170. 匿名 2017/08/09(水) 11:51:12
>>169
クロノクロスでは
ダルトンは現代にやってきて、ガルディア王国滅ぼして、クロノもマールも殺しちゃう+19
-0
-
171. 匿名 2017/08/09(水) 11:53:27
つよくてニューゲームで森のカプセルひろいまくる
+6
-0
-
172. 匿名 2017/08/09(水) 11:54:12
ハイヨー シルバード+5
-0
-
173. 匿名 2017/08/09(水) 12:03:29
>>170
ダルトンってクロスではそんな悪役に転じてるんですか?!
憎めないキャラじゃなくなってるんだ、、。ビックリ。
あと、どなたかが言ってた「誰かが見せてる夢」だったか「地球が見せてる記憶」だったか忘れましたがこんなニュアンスの会話がありましたよね?
記憶が曖昧なので教えて欲しいのですが、どういう意味なのでしょうか?
主より。
+25
-0
-
174. 匿名 2017/08/09(水) 12:15:02
>>134
LALAだったのかー!
このエンディングだけ出来なくて何度もやり直してたけど諦めてた
もうスーファミないけどそこだけやりたいーー!+8
-0
-
175. 匿名 2017/08/09(水) 12:16:03
本当にこれは名作
クロノクロスもやってみたいなー+13
-0
-
176. 匿名 2017/08/09(水) 12:32:58
クロスもおもしろいよ
何故せっかくのトピで批判するのかわからない+9
-2
-
177. 匿名 2017/08/09(水) 12:33:53
DS版持ってる!
けど、クリアしたことないから、がんばってみようかな。
DS充電しなきゃ。+5
-0
-
178. 匿名 2017/08/09(水) 12:38:29
クロノ・トリガーは曲がいいですよね(^^)
中でも「やすらぎの日々」って曲が好きです
村に戻ってきたな〜という安心感もあるんですが、なぜか切なくてうるっときちゃうんですよね
iTunes Storeでこの曲だけ買って、朝のアラームに設定してます。+13
-0
-
179. 匿名 2017/08/09(水) 12:49:15
PS版をクリアした後にガルディア王国崩壊のムービーが流れたときはしばらくショックだったなぁー
クロノトリガーの曲と言えばYouTubeの「俺のリコーダー」?って人の演奏も素敵ですよ♪+4
-0
-
181. 匿名 2017/08/09(水) 13:46:28
「北の廃墟」が、「勇者の墓」になったとき。
カエルの親友の汚名が晴れて、ちょっと泣きそうでした!
主にカエルは回復係として使っていますがw+24
-0
-
182. 匿名 2017/08/09(水) 14:07:04
ソファミレファミレド ドレミレ〜 ラ低〜 ファ〜ソ〜♪
もし手元に鍵盤があれば弾いてみて下さい
>>178安らぎの日々の出だしです。+12
-0
-
183. 匿名 2017/08/09(水) 14:40:47
>>173
誰か、は星(地球)だったと記憶している
確か、星の夢の終わりにってなかった?
壮大なストーリーだなと思った+5
-0
-
184. 匿名 2017/08/09(水) 14:44:55
>>175
クロノクロスはトリガーとは全然別物と思ってやってみたらいいと思います
前作が素晴らしすぎいのもあるけど、確かに私にはつまんなかったや+7
-3
-
185. 匿名 2017/08/09(水) 16:05:01
お〜れは ゴンザレス〜♪
お〜れは つよい〜♪
お〜れに 勝ったら 15ポイント〜♪
よく口ずさんでましたw+34
-0
-
186. 匿名 2017/08/09(水) 16:26:36
いまだにクロノ・トリガーを越えるRPGゲームはないと思う。ストーリー、キャラ、音楽、当時としてはグラフィックもすごく綺麗で特に私は裁判所渡り廊下から見える月の場面が大好きだった!難易度もちょうど良くて頑張れば必ずエンディング観れるのが女性にも人気あるポイントだと思う。そしてあの頃鳥山明は全盛期でイメージイラストのクオリティがめちゃくちゃ高かった。+30
-0
-
187. 匿名 2017/08/09(水) 16:50:25
魔王が期待してたより強くなくてがっかりした
かっこよかったけどね~( ̄▽ ̄;)+14
-0
-
188. 匿名 2017/08/09(水) 17:07:36
懐かしいトピがたってる。
小学生か中学生の頃?クロノトリガーやったんだけど、ほとんど覚えてないなぁ。
音楽好きだったから、サントラまで買ってたけど。
古代とか過去の音楽がステキだったの覚えてる。
スーファミとカセット残ってるから、またやろうかな??
鳥山明は、最近はCGで描いてるみたいだけど、絵の具?使ってた頃の方が味があって好きです。+6
-0
-
189. 匿名 2017/08/09(水) 17:08:43
この頃のスクウェアって、なんか神がかってた気がするのは私だけでしょうか?
クロノトリガー以外だと、聖剣伝説2にはまりましたが。+20
-0
-
190. 匿名 2017/08/09(水) 17:50:36
子供の頃中2心をくすぐられ、マールが大好きでいつもポニーテールしてたわ。クロノ喋らないんだよね。+7
-0
-
191. 匿名 2017/08/09(水) 17:55:51
懐かしい!!過去を変えて未来に行くと未来が変わっているっていうのは、当時斬新だったなー。+7
-0
-
192. 匿名 2017/08/09(水) 18:09:47
名作ですよね〜〜!キャラデザも音楽も最高!
ロボの何年もかけて土地を耕す姿とか泣ける。。
初見でルッカのお母さんを助けれなかった時はトラウマレベルでした。+14
-0
-
193. 匿名 2017/08/09(水) 18:54:05
頑張ればED全部見られる難易度もちょうど良かった
社会人になって時間がなくなったのもあるけど、
プレステ以降のスクエアもエニックスもやり込み要素がありすぎてかえってやる気がなくなっちゃったというか…+8
-0
-
194. 匿名 2017/08/09(水) 18:55:33
たゆとうものっていう謎の敵がいたよね+15
-0
-
195. 匿名 2017/08/09(水) 18:59:33
始めるときは、とりあえずオープニングを最後まで聞いてから始めてた。+9
-0
-
196. 匿名 2017/08/09(水) 19:25:27
スマホ版やったことある人いませんか?
気になるけど有料だからなぁ。+4
-0
-
197. 匿名 2017/08/09(水) 20:23:34
クロスはトリガーの続編ではなく、トリガー後に辿る可能性がある無数の世界の中でたった一つ描かれた世界
自分が操作したクロノ達の未来はクロスではなく、幸せに生きたと思ってる
…そう考えてもクロスには辛辣になる、どうしても。曲だけは好きだけど+15
-1
-
198. 匿名 2017/08/09(水) 20:39:11
山はいいねえ〜+9
-0
-
199. 匿名 2017/08/09(水) 20:39:55
アザーラのラスト
敵ながらカッコよくて思わず助けたくなってしまう+11
-0
-
200. 匿名 2017/08/09(水) 20:41:05
お前ら生きてない!
死んでないだけ
のセリフが胸にささる+18
-0
-
201. 匿名 2017/08/09(水) 20:43:34
子どもの頃
黒の夢が長いし怖いしで嫌いだった+12
-0
-
202. 匿名 2017/08/09(水) 20:44:08
世界変革の時
運転中に来くとテンションあがる+7
-0
-
203. 匿名 2017/08/09(水) 20:52:51
最近3DSでやってます!
スーファミ→ps→DSとやってるけど、定期的にプレイしたくなる…
全員に虹のメガネ装備させるまでやろうかなw+9
-0
-
204. 匿名 2017/08/09(水) 20:57:07
オープニングで見たシーンまで辿り着けた時の感動。+4
-0
-
205. 匿名 2017/08/09(水) 21:02:03
私はクロノクロス派+9
-3
-
206. 匿名 2017/08/09(水) 21:06:54
セーブするときに出るタイトルも良かったなぁ。
解けよ封印 呼べよ嵐 とか
星の夢の終わりに とか。
久し振りにやりたくなったなぁ。+26
-0
-
207. 匿名 2017/08/09(水) 21:29:52
>>185です。
あ~んたは 強い〜♪
あ~んたは すごい〜♪
だ~から あげるよ 15ポイント~♪
ゴンザレスと戦いまくってポイント稼いでました。+14
-0
-
208. 匿名 2017/08/09(水) 21:43:59
風の憧憬を来くとホッとする。あとなぜか実家に帰りたくなる+7
-0
-
209. 匿名 2017/08/09(水) 21:46:10
未来の
体力は回復した、しかし空腹は満たされなかった
が切なすぎる
ドラクエの返事がない、ただのしかばねのようだ
と、冒険の書が消えるのより切ない+18
-0
-
210. 匿名 2017/08/09(水) 21:50:35
マールがなんか嫌いだった+7
-1
-
211. 匿名 2017/08/09(水) 21:55:01
タイムリー!
今、クロノの曲を弾くために、ステージアを買おうか真剣に悩んでいるw
時の回廊が最高すぎるんじゃよーーー+7
-0
-
212. 匿名 2017/08/09(水) 21:58:39
クロノクロスも好きです!+6
-1
-
213. 匿名 2017/08/09(水) 22:14:27
ゲーム性、ストーリーはもちろんの事、エレクトーンの楽譜をかってもらったのをきっかけにBGMのファンになり、光田康典に傾倒し、ゼノギアス、クロノクロスと長く楽しませてもらいました。ゼノギアスと共に人生で一番影響をあたえてたくれたゲームです。バイブルです。
でもまだアナザーエデンには手を出せていません。+5
-0
-
214. 匿名 2017/08/09(水) 22:22:33
戦いの時の音楽が未だに頭から離れない時があるw
お兄ちゃんがやってたのを横でずっと観てたなぁー+3
-0
-
215. 匿名 2017/08/09(水) 22:30:01
エンディングが違うの初めて知りました
DS持ってるんでお盆休みにやろう!
クロノクロスも持ってたけど、中々やる時間なくて、やろうもしたらプレステ壊れてそのまま
DS版かアプリ出て欲しい+3
-0
-
216. 匿名 2017/08/09(水) 22:35:49
一番好きなゲーム!
キャラ、ストーリー、音楽、
すべて良くてワクワクした!
山はいいよね。+6
-0
-
217. 匿名 2017/08/09(水) 22:36:55
ラヴォスの本体って右側なんだよね。初見は騙されました。
みなさんはどうでしたか?+17
-0
-
218. 匿名 2017/08/09(水) 22:40:25
カエルは頑なにグレンにしてる
ロボ、魔王はそのまま
FFのダガーも何だか嫌で、ガーネットに戻す+7
-0
-
219. 匿名 2017/08/09(水) 22:41:27
この頃の鳥山明は最高!結構ストーリーがグロい
クロノがヒモニート化してるEDあったよね
+3
-0
-
220. 匿名 2017/08/09(水) 22:47:48
ガルディア城の音楽
仕事前のテンション上げる時によく聴く+1
-0
-
221. 匿名 2017/08/09(水) 22:51:32
メディーナ村の住人がまんまオシリ星人w+18
-0
-
222. 匿名 2017/08/09(水) 23:10:22
色仕掛け
ビネガーパンツを手に入れた!
いらねーw+8
-0
-
223. 匿名 2017/08/09(水) 23:17:35
>>179
クロスの未来はあくまでパラレルだったのに
クロノの移植版にガルディア王国が滅びてルッカ達が死んじゃう未来を示唆する
ムービーをED後に挟むのはやめてほしかったですね
クロスの未来を正史にされるとクロノやマールって未来を変えてしまった悪人扱いですし…
せっかくクリアしたのに絶望EDというか+9
-0
-
224. 匿名 2017/08/09(水) 23:20:35
>>104さん
今はご存知かもしれませんが
太陽神殿はレッドプレート、レッドベスト、初回ならルビー系の防具を装備させて魔王のブラックホールを唱えれば5択から3択になればラクですよ。
むしろ私は場所はわかっているのに太陽石の回収方法がわからなかった…
+1
-0
-
225. 匿名 2017/08/09(水) 23:23:10
サントラで
海底神殿と黒の夢と道行くものへ光を
が子どものころ苦手だった+2
-0
-
226. 匿名 2017/08/09(水) 23:24:45
>>6
もしやJからはじまるオーケストラ?
私も行きますよ!
クロノトリガーやらクロスやら演奏してくれるやつですよね?他のゲームも。+0
-0
-
227. 匿名 2017/08/09(水) 23:29:45
風の憧憬ってBGMが大好きだった。
今年、子供の運動会の組体操のBGMでつかわれてて
びっくりした。
先生の選曲かな…?+4
-0
-
228. 匿名 2017/08/10(木) 00:29:19
ビネガーの館で、宝箱を取らずにビネガーのところへ行こうとすると…(笑)。
ダルトンゴーレムが高所恐怖症だったり、ダルトンとのバトル時BGMの間違いを指摘してきたり、所々クスッとさせてくれて面白い!
シルバードで、その場所に昔何があって未来でどうなっているかを見るのが好き。
勇者の墓はずっとあるけど、冒険家ダンのお墓はいつの間にかなくなってしまったのですねー。+3
-0
-
229. 匿名 2017/08/10(木) 00:39:30
表情豊かでかわいいよね(笑)+5
-0
-
230. 匿名 2017/08/10(木) 01:33:10
ここ見てたらやりたくなってきた
出してこようかな+0
-0
-
231. 匿名 2017/08/11(金) 04:14:22
マシーンが製作者(?)が
亡くなってからもスープを
作り続けるシーン以外、
語るほどには憶えていないけど、
このトピ見て久しぶりにやりたくなり、
スマホにダウンロードしました。
ありがとう。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する