ガールズちゃんねる

これは超便利!ウザい上司をサラリとかわす「さしすせそ」言葉

56コメント2014/04/28(月) 21:41

  • 1. 匿名 2014/04/28(月) 07:36:10 

    相手をさりげなくいなす“さしすせそ”言葉とは、ズバリ以下の5フレーズ。

    ・さすがですね

    ・信じられません

    ・すごいですね(もしくは、「すばらしい!」「すてきですね」)

    ・せっかく○○したのに、残念でしたね

    ・そうですね(肯定したくない場合は、「そうでしたか」)

    清水さんによれば、こうした“さしすせそ”言葉は相手を気分よくさせる効果があるとともに、そこで話を打ち切ることができるフレーズでもあるとのこと。
    これは超便利!ウザい上司をサラリとかわす「さしすせそ」言葉
    これは超便利!ウザい上司をサラリとかわす「さしすせそ」言葉www.men-joy.jp

    新年度が始まってしばらく経ち、新社会人のみなさんも職場の人間関係にそろそろ慣れてきた頃でしょうか? ただ、どんなに恵まれた環境であっても、ひとりやふたり「この人、ちょっとウザいなぁ」という人がいるものですよね。 たとえば、“自慢話が大好きな人”。過去の武勇伝、子ども自慢、あるいは「辛いわ~、俺マジ辛いわ~」といった不幸自慢など、自慢話にもいろいろありますが、延々と聞かされるほうはたまったものではありません。 相手が上司だと余計に厄介です。人間関係を壊さずに、さりげなく相手をかわすいい方法はないものでしょうか?

    +26

    -4

  • 2. 匿名 2014/04/28(月) 07:38:36 

    なるほど

    +114

    -5

  • 3. 匿名 2014/04/28(月) 07:39:09 

    でも、ウザイよね

    +94

    -5

  • 4. 匿名 2014/04/28(月) 07:39:41 

    すばらしい!

    +30

    -4

  • 5. 匿名 2014/04/28(月) 07:39:54 

    勉強になります。

    +68

    -5

  • 6. 匿名 2014/04/28(月) 07:40:07 

    どうでもいい自慢話は「さすがですね」って言っとけばOK

    +147

    -3

  • 7. 匿名 2014/04/28(月) 07:40:09 

    これをさらっと言える人は
    要領いい人なんだろうね

    私はまず顔に出る

    +190

    -5

  • 8. 匿名 2014/04/28(月) 07:40:19 

    さすがですね

    +28

    -5

  • 9. 匿名 2014/04/28(月) 07:40:29 

    しょうたそですね!


    これもいい

    +3

    -10

  • 10. 匿名 2014/04/28(月) 07:40:30 

    たちつてと も あるよ

    会話に詰まった時に思い出したい 「たちつてとなかにはいれ」 - NAVER まとめ
    会話に詰まった時に思い出したい 「たちつてとなかにはいれ」 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    初対面の人やあまり親しくない人と二人きりになった時の気まずい時間…。そんな時に役に立つ、比較的誰にでも通じる共通の話題をまとめた「たちつてとなかにはいれ」(人は...

    +10

    -6

  • 11. 匿名 2014/04/28(月) 07:40:38 

    そんな上手くいかないよ(~_~;)

    +27

    -0

  • 12. 匿名 2014/04/28(月) 07:40:44 


    さすがですね

    +104

    -3

  • 13. 匿名 2014/04/28(月) 07:40:50 

    清水さんってだれ?

    +15

    -1

  • 14. 匿名 2014/04/28(月) 07:41:14 

    さっそく今日から使いますw

    そうですねほんとに便利笑

    +10

    -2

  • 15. 匿名 2014/04/28(月) 07:41:45 

    し:知るかボケ(心の中)

    +92

    -3

  • 16. 匿名 2014/04/28(月) 07:42:27 

    このトピ思い出した
    会話に困ったら『そ』から始まる言葉を使うと切り抜けられるらしいww
    会話に困ったら『そ』から始まる言葉を使うと切り抜けられるらしいwwgirlschannel.net

    会話に困ったら『そ』から始まる言葉を使うと切り抜けられるらしいww ■「そ」のつく言葉の例 ・それで? 話し相手が行ったことや起こった出来事を聞くことで、話が前に進みやすくなります。 ・それから? 相手に好奇心を持って接していることが伝わり、...

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2014/04/28(月) 07:42:43 

    サ行万能説w

    +24

    -2

  • 18. 匿名 2014/04/28(月) 07:43:24 

    そうなんですかー^^(無関心)

    +51

    -2

  • 19. 匿名 2014/04/28(月) 07:44:35 

    「辛いわ~、俺マジ辛いわ~」←うざいww

    +16

    -2

  • 20. 匿名 2014/04/28(月) 07:44:45 

    こんな感じで流すと「聞いてないでしょ」「今日も適当な返事で」って言ってくる面倒な上司がいます。

    +59

    -1

  • 21. 匿名 2014/04/28(月) 07:45:17 

    下手に聞き上手でもどうでもいい話どんどんしてきて終わらなくて困るよね

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2014/04/28(月) 07:46:16 

    さすがですねってたまに嫌味っぽく聞こえるよね

    +26

    -1

  • 23. 匿名 2014/04/28(月) 07:47:07 

    ますますノッてきそうw

    +17

    -3

  • 24. 匿名 2014/04/28(月) 07:47:58 

    そんなもんかな?

    +3

    -2

  • 25. 匿名 2014/04/28(月) 07:48:33 

    さっそく使ってみようかな?

    +8

    -5

  • 26. 匿名 2014/04/28(月) 07:48:35 

    さすが清水さん

    +7

    -3

  • 27. 匿名 2014/04/28(月) 07:50:11 

    知らなかったですわ(=゚ω゚)ノ

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2014/04/28(月) 07:50:44 

    そうなんですか~。すごいですね

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2014/04/28(月) 07:53:32 

    合コン用語さしすせそもありますね

    さすが〜!
    知らなかなかった〜!
    すご〜い!
    センスある〜!
    そうなんだ〜!

    だったような

    +25

    -5

  • 30. 匿名 2014/04/28(月) 07:54:54 

    さらっと言えるっていうのが、なかなかできない
    冷たい奴とか思われそうで

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2014/04/28(月) 07:55:04 

    私はウザい上司をかわす時はザキヤマ調で乗り切る

    +13

    -1

  • 32. 匿名 2014/04/28(月) 07:55:39 

    知りませんでした

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2014/04/28(月) 07:57:22 

    そうですね。と笑ってごまかす、は日常茶飯事

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2014/04/28(月) 07:57:27 

    私は無視してのりきってます!

    +2

    -2

  • 35. 匿名 2014/04/28(月) 08:05:38 

    信じられません

    +21

    -1

  • 36. 匿名 2014/04/28(月) 08:06:14 

    そうでしたか…

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2014/04/28(月) 08:13:24 

    これをサラッと言える人は逆に信用出来ない
    話をまともに聞いていない、ゴマスリ上手、外面がいい、八方美人…

    +4

    -6

  • 38. 匿名 2014/04/28(月) 08:16:10 

    誉めたら負け!みたいな気持ちになっちゃうけど、さらっと誉めていい気分にさせて関係を良好にしとくほうが賢いよね。
    分かってるけど、なかなか言えない。

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2014/04/28(月) 08:38:31 

    棒読みでもいいですか?
    ウザすぎてうざすぎて・・・もろもろ危険人物がいます

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2014/04/28(月) 08:48:25 

    いつも、愛想笑いでそうですよねー!とか言って、家帰って疲れて大きなため息。
    黙って仕事したいのに…集中できない…

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2014/04/28(月) 08:57:45 

    だいたいウザい人って空気読めないから、こんな返事してたら、いいカモになりそう。

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2014/04/28(月) 09:19:12 

    「せ」の無理矢理感www

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2014/04/28(月) 09:23:43 

    目上の人に「せっかく」っていいの?

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2014/04/28(月) 09:34:13 

    せっかくはだめでしょ。
    せ「世界が違うっ!」
    ってほんまでっかで重田みゆきさんが言ってた。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2014/04/28(月) 09:35:12 

    私は『いもむし』かな
    い 言われても無視
    も もちろん無視
    む 無視
    し しれっと無視

    +33

    -2

  • 46. 匿名 2014/04/28(月) 09:37:25 

    そうですね、はよく使う

    めんどくさい時はかなり有効

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2014/04/28(月) 09:55:13 

    黙ってうなずいてるだけでいいと思うけど

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2014/04/28(月) 10:44:40 

    本音のさしすせそ


    さっさと終われ
    知らんがな
    すべってますよ
    せくはらですよ
    その話超つまんないけど大丈夫?

    +43

    -1

  • 49. 匿名 2014/04/28(月) 12:37:27 

    45さん

    ウケた!午後も頑張れそう、ありがとう!!

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2014/04/28(月) 13:41:19 

    他のスタッフの愚痴が多い上司に使ってみようかな。いつも聞くたびに自分の顔が固まってきたから笑顔でコレを返してみよう。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2014/04/28(月) 14:04:09 

    いや、これは違う。ますます調子に乗ります。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2014/04/28(月) 16:46:27 

    これ本当に効果あるの?

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2014/04/28(月) 17:30:50 

    左様ですね
    心ん中ではそっくりそのまま言葉をお返しします

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2014/04/28(月) 20:14:25 

    これは、姑にもつかえるかな。ヒステリーで口やかましい嫌味しか言わないから、話を黙らせたいんだけど。5は使えるかも。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2014/04/28(月) 20:40:30 

    48さんのまじで使いたい!

    今日の帰り駐車場で俺の若いときは~&老体の不調をエンドレスで話続けるジジイにつかまった!
    そうなんですねーそうなんですかーだけ言いながら車乗り込んでのに話やめない!
    まじ迷惑(`Δ´)

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2014/04/28(月) 21:41:46 

    姑にも使えますね( ´▽`)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。