-
1. 匿名 2014/04/27(日) 22:27:12
▼下記サイトのツイッターより
停電のとき、八王子駅前にいたんだけどこんなかんじだった
八王子駅周辺は停電中! @ 八王子駅
大都市東京が真っ暗に。写真は八王子駅を撮ってる。
【画像集】八王子 多摩 町田など30万軒 大規模な範囲で停電が発生中 八王子駅など 4月27日 - NAVER まとめmatome.naver.jp【画像集】八王子 多摩 町田など30万軒 大規模な範囲で停電が発生中 八王子駅など 4月27日
+25
-3
-
2. 匿名 2014/04/27(日) 22:28:23
停電されてる方大丈夫ですか?!+94
-6
-
3. 匿名 2014/04/27(日) 22:29:45
なんでいきなり停電したの+136
-1
-
4. 匿名 2014/04/27(日) 22:30:08
原因なんなのー?+108
-3
-
5. 匿名 2014/04/27(日) 22:30:22
何か怪しい停電だな。
原発必要だと都民や国民を脅しているの?+154
-38
-
6. 匿名 2014/04/27(日) 22:31:28
15分位だったって
南大沢+43
-5
-
7. 匿名 2014/04/27(日) 22:31:42
サイバーテロとかでなきゃいいんだけど
+27
-3
-
8. 匿名 2014/04/27(日) 22:31:50
電車の駅も真っ暗じゃん、こわい
+115
-3
-
9. 匿名 2014/04/27(日) 22:32:06
友達が困ってた!
うちは近いけどかろうじてセーフ。+40
-2
-
10. 匿名 2014/04/27(日) 22:32:11
テロかと思った。+42
-5
-
12. 匿名 2014/04/27(日) 22:32:31
東京電力しっかりせえよ!+126
-15
-
13. 匿名 2014/04/27(日) 22:33:12
突然真っ暗で怖いよね…+72
-3
-
14. 匿名 2014/04/27(日) 22:33:14
なんで停電するの?
東京電力は、皆からお金徴収して
自分達のボーナスに変えれる余裕があるほど
利益があるんだよね?+270
-31
-
15. 匿名 2014/04/27(日) 22:34:02
八王子は田舎だから、停電しなくても夜は真っ暗でしょ+17
-130
-
16. 匿名 2014/04/27(日) 22:34:36
不謹慎なこと言ってる場合じゃない「東日本大震災のあった3月11日を記念日『祈りの日』にしよう!」という署名活動が開始girlschannel.net「東日本大震災のあった3月11日を記念日『祈りの日』にしよう!」という署名活動が開始 「東日本大震災のあった3月11日を記念日『祈りの日』にしよう!」という署名活動が開始 3月11日は休日になるかも? : はちま起稿東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の犠...
+68
-10
-
17. 匿名 2014/04/27(日) 22:34:41
東電さんよ、汚染水ダダ漏れさせたりいい加減にしてほしい+148
-20
-
18. 匿名 2014/04/27(日) 22:35:05
+19
-174
-
20. 匿名 2014/04/27(日) 22:35:43
変電所のトラブルって 言ってた…+28
-2
-
21. 匿名 2014/04/27(日) 22:37:09
最近 何が起きるかわからないね…怖いね+34
-4
-
22. 匿名 2014/04/27(日) 22:37:34
私の友達も、八王子にいるけど、とにかく、突然だったんだって。+43
-5
-
23. 匿名 2014/04/27(日) 22:37:38
送電線の故障じゃない?
誰にも予見できない事ってあるよね?
利益計上できたからって停電と何か関係あるの?
変な所突っ込みすぎ+94
-12
-
24. 匿名 2014/04/27(日) 22:38:25
節電 思い出した…+23
-2
-
25. 匿名 2014/04/27(日) 22:38:38
八王子の悪口いってんじゃねーよ
バカにすんじゃねぇ
+170
-24
-
26. 匿名 2014/04/27(日) 22:38:41
八王子在住です。。。
30分くらい停電してた(>_<)
すぐに懐中電灯でてこなくて大変だったし
いつ復旧するかわからなくて怖かった〜(´Д` )
でも明日も停電だったら電車動いてないだろうし、仕事行かなくていいかもとか思ってしまった笑+105
-5
-
27. 匿名 2014/04/27(日) 22:39:03
八王子住んでるんですけど
いきなり全部電気消えてびっくりしました…。
復旧するまでろうそくを灯り代わりに(´・_・`)+67
-2
-
28. 匿名 2014/04/27(日) 22:39:21
30分〜40分くらいで復旧しました。
八王子市民+64
-3
-
29. 匿名 2014/04/27(日) 22:40:33
怖いよ…こんな夜に 真っ暗で+21
-5
-
30. 匿名 2014/04/27(日) 22:41:10
八王子市の皆様、私だよー!+30
-20
-
31. 匿名 2014/04/27(日) 22:41:58
八王子市民です。
びっくりしました。+35
-5
-
32. 匿名 2014/04/27(日) 22:42:09
八王子どんだけ田舎よw
でもそんな八王子が私は好きよ+58
-22
-
33. 匿名 2014/04/27(日) 22:42:50
復旧したんですか?本当に良かった(*^^*)+21
-3
-
34. 匿名 2014/04/27(日) 22:43:00
最近 地震もまたあるし 怖い…+14
-3
-
35. 匿名 2014/04/27(日) 22:43:17
私の家は一瞬消えてパッとすぐ元に戻りました。原因は何なんでしょう…+9
-3
-
36. 匿名 2014/04/27(日) 22:43:20
30
誰やねん!w+58
-2
-
37. 匿名 2014/04/27(日) 22:43:28
原因は??+8
-2
-
38. 匿名 2014/04/27(日) 22:43:37
+22
-1
-
39. 匿名 2014/04/27(日) 22:45:14
21時まえに 南大沢は 復旧しましたよ~+19
-3
-
40. 匿名 2014/04/27(日) 22:45:45
改めて、懐中電灯アプリをとっておいて正解だと感じた。+25
-4
-
41. 匿名 2014/04/27(日) 22:46:39
懐中電灯ないや…+4
-3
-
42. 匿名 2014/04/27(日) 22:46:57
八王子市民です
突然停電でびっくりした…
停電になってから1時間経って
市内アナウンス?で現在停電になっており
原因不明ですって流れたけど
1時間も経ってそんなたいしたことない情報を
聞かされても…って感じだった(>_<)
ラジオでも全然停電のことやってないし
なんかもっと大きな災害があったときとか
なんの情報も入らないんじゃないかって
不安になった。+89
-2
-
43. 匿名 2014/04/27(日) 22:47:10
信号も消えてる?
外出中の方、事故に気をつけてください。+12
-3
-
44. 匿名 2014/04/27(日) 22:48:24
計画停電を思い出すなぁ〜+25
-3
-
45. 匿名 2014/04/27(日) 22:48:44
その時にエレベーターとか 乗ってた方は
本当に 怖いよね…+49
-2
-
46. 匿名 2014/04/27(日) 22:48:48
停電さぞかしびっくりしたでしょうね。
停電の後はポニョラーメン食べてゆっくりして下さい!+35
-15
-
47. 匿名 2014/04/27(日) 22:48:58
八王子って寒いんだよね。
都心とかなり違う。平気で4度も5度も違う。
今まで最低気温では最大で都心と8度違うのを見たことある。+28
-22
-
48. 匿名 2014/04/27(日) 22:51:43
八王子って 言っても 広いからね…
復旧して本当に良かったです+34
-3
-
49. 匿名 2014/04/27(日) 22:51:54
いきなり停電したらパニックだよね
この停電で事故がないことを祈るばかりです+24
-1
-
50. 匿名 2014/04/27(日) 22:53:43
横浜在住ですが、8時半頃一瞬ですが停電しました。この停電と関係あるのかな?汗+12
-2
-
51. 匿名 2014/04/27(日) 22:54:09
36
「芦田愛菜だよ?」+5
-23
-
52. 匿名 2014/04/27(日) 22:54:34
これ停電の範囲広すぎだわ
+32
-1
-
53. 匿名 2014/04/27(日) 22:55:51
結局原因はなんなの?
変電所のトラブルってなに??+10
-1
-
54. 匿名 2014/04/27(日) 22:56:10
日野市に住んでますが、こちらは大丈夫でした。八王子には友達が沢山住んでるから、大丈夫だったかな…?+12
-1
-
55. 匿名 2014/04/27(日) 22:56:46
八王子市民です。
どうして停電したのか、いつになったらつくのかって、どうやって情報得ればいいのかと焦った。ああいう状況になると、なんにも情報がわからない事が一番怖いなぁと思った。
+28
-1
-
56. 匿名 2014/04/27(日) 22:57:11
東京電力の謝罪会見…まぁしないだろうな+12
-5
-
57. 匿名 2014/04/27(日) 22:57:22
夜勤中の停電でした。
iPhoneのライトってすごい明るい(笑)‼︎+24
-1
-
58. 匿名 2014/04/27(日) 22:57:36
八王子市には、その周辺部も含め、23の大学等(大学・短期大学・高専)があり、
外国人留学生約3,100人を含む約11万人の学生が学んでいる、全国でも有数の
学園都市です。(市のホームページより)
けどだだっ広いし丘陵地帯やら山に点在してるから全然そんな雰囲気ない。。
市内最大の中央大が市のぎりぎりはじっこで、日野市の多摩動物公園の
となりで八王子市の中心駅とほぼ無縁だし。学生さんは主に立川とか多摩市方面にいるし。。+12
-2
-
59. 匿名 2014/04/27(日) 22:58:32
八王子だけじゃなくて
日野や町田、多摩の皆さんも
大丈夫でした(>_<)???+11
-1
-
60. 匿名 2014/04/27(日) 22:59:26
八王子は住みやすいですよー(*≧∪≦)
都市と田舎のいいとこ取りです♪
東京だけど、23区ほど混雑してないし、でも新宿に行こうと思えば中央線1本で30分ちょいで着く!+52
-7
-
61. 匿名 2014/04/27(日) 22:59:29
日野市民です
駅から家までの街中の外灯が消えてて真っ暗で怖かった…
普段はあんまり意識してなかったけど、外灯の有り難みを実感した+11
-1
-
62. 匿名 2014/04/27(日) 23:00:01
携帯で情報得られないの?
停電って復旧の見通し不明だけどさ
何も情報得られないってのは何か時代錯誤って思う
Twitterですごい話題だったし+1
-8
-
63. 匿名 2014/04/27(日) 23:01:08
八王子在住ですが私の住んでいる場所は、
約2時間停電してました。
今は復旧しています‼︎+16
-1
-
64. 匿名 2014/04/27(日) 23:01:34
隣接地の相模原ですが我が家も一瞬でしたが電気消えました。一瞬あれっ?っておもいました。+6
-1
-
65. 匿名 2014/04/27(日) 23:01:50
前に某地方に旅行に行った時に
日野市の知名度があまりに低いんで哀しかった。。
多摩動物園と近藤勇関連の・・と言ってもちょい弱い…+9
-3
-
66. 匿名 2014/04/27(日) 23:02:05
1人で営業してたのでパニクりました笑
八王子田舎だけど、思ってるほど
田舎じゃないからね
そーゆーことは来てから言ってね+43
-7
-
67. 匿名 2014/04/27(日) 23:02:56
61
54です。私も日野市に住んでますが、停電しませんでした。多摩平で、実践女子大に近いです。どの辺りに住んでますか?+5
-2
-
68. 匿名 2014/04/27(日) 23:02:58
茨城だけど昨日停電したみたいで、朝びっくりした!+0
-2
-
69. 匿名 2014/04/27(日) 23:03:04
新宿まで30分かかるの?
知らなかった+2
-14
-
70. 匿名 2014/04/27(日) 23:03:11
八王子在住です。
20:25くらいからしっかり2時間電気復旧しませんでした。
不謹慎だけど、楽しみにしてたルーズベルトゲームがちゃんと見られなかったのがショックです。
ワンセグで見たけど、小さい画面だし、不安で頭に入らなかったです。+12
-1
-
71. 匿名 2014/04/27(日) 23:04:15
東電の停電情報
これ見ると今もまだ八王子市約16600軒停電みたいで気の毒TEPCO : 停電情報teideninfo.tepco.co.jpTEPCO : 停電情報 2014/04/27 22:59 現在東京都で停電が発生しております。 全域 - 東京都 約10600軒 市区町村を選択してください。[あ] [か] [さ] [た] [な] [は] [ま] [や] [ら] [わ] 市区町村名停電軒...
+5
-1
-
72. 匿名 2014/04/27(日) 23:04:26
私、新宿区出身ですが、学校のため八王子に住んでます。
良いところで大好きです♪
八王子をバカにしてる人って、千葉とか埼玉の人なんじゃないかな?
+45
-17
-
73. 匿名 2014/04/27(日) 23:04:46
どさくさに紛れて八王子ディスってる人なに+73
-1
-
74. 匿名 2014/04/27(日) 23:05:11
八王子市民です。
音もなくスッと消えたので、ブレーカーが落ちたんではないと分かりました。
怖くて不気味でした(>_<)+21
-1
-
75. 匿名 2014/04/27(日) 23:06:04
30分で着くけど、電車代高くてびっくりするよね。+9
-16
-
76. 匿名 2014/04/27(日) 23:07:06
62
Twitterとかでも停電だって騒いでるだけで
原因も復旧する見込みとかの情報は
なかったと思います…
たしかに時代錯誤かもしれないけど
全くと言っていいほど重要な情報はなかったよ+19
-1
-
77. 匿名 2014/04/27(日) 23:07:42
町田市に住んでます。
が、私の家では停電しなかったです。。+12
-2
-
78. 匿名 2014/04/27(日) 23:08:35
5さん
私も同じ事思った。原発ないとこんなんなっちゃいますよ?的な。
家もさっき真っ暗になってビビった!ただブレーカーが落ちただけだったけど。真っ暗って怖いですよね!+5
-4
-
79. 匿名 2014/04/27(日) 23:09:59
八王子バカにしてる人がいるね…
たしかに田舎だし都心に出るのに30分はかかるし
天気予報とか東京と八王子で分かれてたりするけど
いいとこだからバカにしないで〜!+46
-3
-
80. 匿名 2014/04/27(日) 23:10:53
意外と八王子市民が多いっていうのが嬉しい(*-∀-*)+43
-2
-
81. 匿名 2014/04/27(日) 23:11:57
10ヶ月後出産ラッシュだったりして+4
-18
-
82. 職人 2014/04/27(日) 23:12:35
プロとして、電気関係の仕事をしていますが、どうもここは怪しい こんなに不祥事は まず起こらない素人が作業してるな 明らかに大きな別の力が働いてる+11
-6
-
83. 匿名 2014/04/27(日) 23:14:16
八王子をディスるわけじゃないけど無駄に高い東京都民です!意識みたいのは好きじゃない
+7
-23
-
84. 匿名 2014/04/27(日) 23:14:56
67
51です。+2
-2
-
85. 匿名 2014/04/27(日) 23:15:15
82
知っているのか!雷電?+2
-2
-
86. 匿名 2014/04/27(日) 23:16:57
お風呂中に停電になって1時間くらい真っ暗だった(T-T)+7
-2
-
87. 匿名 2014/04/27(日) 23:17:48
多摩地方住んでますけど、もちろん信号も街灯も全部消えてて、ちょっとしたパニックでした(>_<)復旧し始めたあとも、救急車が行ったり来たりしてて…なんか怖かったです。+14
-1
-
88. 匿名 2014/04/27(日) 23:22:04
町田市民です。
急に消えてホントビックリしました。
マンションのバルコニーから外みたら、見渡す限り真っ暗!
信号機も消えてるし。。
東京電力のホームページみても、中々停電情報更新されてなくて。
ウチは幸い早く復旧したけど、停電して直ぐに『只今、八王子市、町田市で大規模な停電がおきてます。懐中電灯などを用意して落ち着いて行動してください。』
と言うパトカーの巡回、呼び掛けがあってなんかホッとしました。
お巡りさんありがとうございます。
やっぱり落ち着いて情報集めるって大事だよね。+22
-1
-
89. 匿名 2014/04/27(日) 23:22:14
こういう時って給料やボーナスの話出す人いるけど、関電に努めている我が家は原発問題以来ボーナスは全てカットされています。今年もゼロです。
東電は違うんでしょうか…+19
-0
-
90. 匿名 2014/04/27(日) 23:23:20
携帯の僅かな光を頼りに、手探りでランタンやら懐中電灯を捜しましたよ!!!
いざというときに、どこにあるか分からない事が改めて認識できて、良い訓練になったと思います!+9
-1
-
91. 匿名 2014/04/27(日) 23:26:45
原発事故っちゃったけど何だかんだで会社は潰れなさそうだぜ
とあぐらかいてたらこの事態
ほんと腐ってるよココ+7
-3
-
92. 匿名 2014/04/27(日) 23:27:15
運転してたらいきなり街灯が消えてびっくりした!!
なんで消えたのかなーって思ったらやっぱり停電だったのか。+6
-1
-
93. 匿名 2014/04/27(日) 23:29:11
トラブルだっておこると思う(´・ω・`)+5
-1
-
94. 匿名 2014/04/27(日) 23:29:30
日野市に住んでいますが坂の上は停電していなくて坂の下は停電していました!+10
-1
-
95. 匿名 2014/04/27(日) 23:30:16
89
出てるみたいですよ+3
-0
-
96. 匿名 2014/04/27(日) 23:30:34
突然プツン.....と暗くなってビックリした〜。
タイミングよく友達から電話があり「八王子周辺で停電みたいなんだ〜。うちの周りも真っ暗で〜」「え〜え〜うちのほう、全然だよぉ〜?」という埼玉市民。
...バカすぎるのも考えもの。この人と深く関わるのはやめようと思った。+9
-15
-
97. 匿名 2014/04/27(日) 23:30:36
八王子は東京の田舎。
地方の田舎とはちがう。
某地方都市の駅は、電車で駅ひとつ下っただけなのにド田舎で、ろくな食い物屋がなくて、出張のときすごい困った…
田舎の比がちがう。
by 中野区民+40
-14
-
98. 匿名 2014/04/27(日) 23:30:54
この先、低圧も電力自由化になるんでしょ?
そうしたらこういうのもっと頻繁に起こるようになるんじゃない?+1
-1
-
99. 匿名 2014/04/27(日) 23:31:23
ちょうど家帰ってきてTV見てたら停電
あれ?電気使いすぎたのかな?って思ったけど周りのアパートやマンションなんかも真っ暗で、懐中電灯のあかりが見えてた
30分ぐらいずっと停電で、原因不明だし困った
真っ暗って本当に恐い
スマホと懐中電灯のあかりだけが頼りだった+6
-1
-
100. 匿名 2014/04/27(日) 23:34:06
関電で出ないボーナスが東電で出るわけないじゃんw
電力業界なんて東電に前ならえなんだから、東電で出てないから関電も出ないんでしょ?+5
-12
-
101. 匿名 2014/04/27(日) 23:35:33
八王子の隣に住んでいます。
うちは停電はありませんでした!八王子の方大丈夫でしょうか…?
八王子がちょいちょいディスられてて悲しい…
+19
-3
-
102. 匿名 2014/04/27(日) 23:40:42
八王子は東京なのに自然があって住みやすい。+35
-4
-
103. 匿名 2014/04/27(日) 23:41:03
たまたま遊びに行ってたら停電した・・。+7
-1
-
104. 匿名 2014/04/27(日) 23:42:49
30分くらい停電してました。
勿論、TVもネットも繋がらないし、怖かった!
信号もついてなかった。バスはハザード出して止まってたよ。
懐中電灯振ってたら遠くのマンションの人と会話ができた⁈
+10
-1
-
105. 匿名 2014/04/27(日) 23:43:37
八王子に住んでる友達がエレベーター降りて数分後に停電したみたいで、もう少し後に乗ってたら閉じ込められてたって言ってたぁ((((;゚Д゚)))))))+13
-1
-
106. 匿名 2014/04/27(日) 23:44:03
停電直前にご飯炊けてよかった!!笑+18
-1
-
107. 匿名 2014/04/27(日) 23:52:10
八王子在住です。
ほんといきなりプツって電気落ちたからビックリしました。 ちょうど主人の誕生日のお祝いしてたので、テーブルにあったロウソクつけて灯りをとりました。 うちは30分くらいで復旧したから良かったけど、子供は怖がるし、まさかテロじゃないでしょうね~と疑ったりもして何か疲れました。
トピずれになるけど、八王子についていろいろ書かれてますねー(笑) 私は横浜出身で結婚してから八王子に来ましたが、自然と都市部へのアクセスのバランスが良くて八王子好きですよ(^_^)
何気にイケメンの宝庫でもありますからねっ。 西島秀俊、長谷川博己、タッキー、塚本高史、福士蒼汰などなど。+39
-4
-
108. 匿名 2014/04/27(日) 23:54:44
そういえば東京だけど、子供の頃(35年前くらい)はしょっちゅう停電してた記憶がある。
今は珍しいけど。+11
-1
-
109. 匿名 2014/04/27(日) 23:56:05
京王線も乱れてて仕事終わって帰り焦ったけど、わりと早く復旧。
日曜日だったのがせめてもの救い。
平日だったらもっと駅がえらい事になってたかも。
しっかりしてくれ東電。+19
-2
-
110. 匿名 2014/04/27(日) 23:57:33
うちのほうは30分ぐらいで復旧しましたが、全域復旧したんでしょうか?
停電中ヘリが上空を飛んでいて、ちょっとウザかったです。音的にも旋回してたっぽいし。+7
-0
-
111. 匿名 2014/04/28(月) 00:01:17
97って田舎から出てきた人まるだし。
何言ってんだよ。+1
-18
-
112. 匿名 2014/04/28(月) 00:07:39
↑111
あんたこそ何を言ってるの?
97が言ってる意味がわからないの?+18
-1
-
113. 匿名 2014/04/28(月) 00:10:00
八王子だけど大丈夫だった( •́ .̫ •̀, )
兄の家は停電してたみたいだけど…+6
-0
-
114. 匿名 2014/04/28(月) 00:12:09
八王子市民です!!!
弟の誕生日なのに、突然でびっくりしましたが、家族皆で懐中電灯やキャンドルつけておしゃべりしてたので少しホッとしました。
テレビつかないし、電話も繋がらないから焦りました(>_<)
八王子は田舎だし、私の家は山の麓なのでタヌキとかキツネとか蛇も普通に出ますが、多摩地区は自然がいっぱいで誇りに思っています。+15
-1
-
115. 匿名 2014/04/28(月) 00:16:29
ファンモン3人も八王子だよー!!
いい歌いっぱいで嬉しい(*^^*)+23
-4
-
116. 匿名 2014/04/28(月) 00:16:59
八王子住んでた。懐かしい。計画停電思い出すな…。とりあえずキンギョのろ過装置が止まってるだろうから心配。+8
-0
-
117. 匿名 2014/04/28(月) 00:17:07
いきなり大規模停電とかどこの発展途上国だよ
しっかりしてくれ東電
もしこれが五輪などの世界的な大会開催中だったらと思うと笑えない+16
-5
-
118. 匿名 2014/04/28(月) 00:20:20
111がバカすぎてwww+9
-1
-
119. 匿名 2014/04/28(月) 00:23:04
私も八王子在住です!
八王子の人大丈夫でしたか!?
ユーミンこと松任谷由実さんは八王子の呉服店の娘さん。創業93年です。八王子の呉服店の中でも老舗中の老舗ですよ♪
私は魔女の宅急便が好きなので、よく主題歌聞いてます(^^)/+12
-4
-
120. 匿名 2014/04/28(月) 00:23:04
今は立川のほうが発展して水をあけられてるが八王子は歴史もあって自然もあって住むには大変いいところだと思います!+19
-3
-
121. 匿名 2014/04/28(月) 00:24:01
こんなことあったんだ!テレビも見てなかったし知らなくて驚いた
まさか日本でこんなことあるとは想像もしなかった+5
-3
-
122. 匿名 2014/04/28(月) 00:26:12
結構芸能人いるんだ(゚◇゚)!!
マキシマムザホルモンの何人かもそうですよね!?+11
-1
-
123. 匿名 2014/04/28(月) 00:27:48
AKBのたかみなもですよ(^-^)+9
-2
-
124. 匿名 2014/04/28(月) 00:34:12
そういえばたかみなと中学いっしょだったなー(-_-)
私は先輩だったけど…+4
-3
-
125. 匿名 2014/04/28(月) 00:45:23
しょせん八王子だからねー(笑)
治安も悪いみたいだし〜+2
-32
-
126. 匿名 2014/04/28(月) 01:00:35
125
八王子駅周辺は治安悪いけど、ほかはのんびりしたいい町ですよ。
なにも知らないのにディスらないでね。+23
-4
-
127. 匿名 2014/04/28(月) 01:01:38
ここは何のトピだ?笑+25
-1
-
128. 匿名 2014/04/28(月) 01:02:15
>125
治安も悪いみたいだし~
って、何?品良く振る舞ってるつもり?
こんな時間にがるちゃんやってるくせに…+11
-4
-
129. 匿名 2014/04/28(月) 01:03:18
八王子トピを作ろう!+10
-7
-
130. 匿名 2014/04/28(月) 01:05:07
荒れそうだから、あんまりオススメできない…(泣)+5
-3
-
131. 匿名 2014/04/28(月) 01:05:24
ここぞとばかりに八王子サゲしてるお方…
そんなに羨ましいのかしら。
私も八王子在住ですが、停電も何もなかったですよ。
こんなことになっているのに気がついたのは、市内放送が流れてたからでした。
計画停電もなかったので、このあたりは何か秘密結社でもあるのかしら(笑)+10
-3
-
132. 匿名 2014/04/28(月) 01:08:01
日野市も忘れないで!笑
新撰組の土方歳三の生家があります、あとは多摩動物公園や、、日野自動車、、あと何かあるかな?+13
-1
-
133. 匿名 2014/04/28(月) 01:08:42
111、田舎っぷりが丸出しだぞ。
97の言ってることはマジで納得。+10
-1
-
134. 匿名 2014/04/28(月) 01:12:35
みなさんトピずれしてますよ。
日野住みですが停電問題なしです。
八王子の被害が25万世帯ってやばいですね。
+11
-1
-
135. 匿名 2014/04/28(月) 01:21:56
結局原因なんだったの?
うちも八王子だけど大丈夫だった!
またならったら困るなー(((╹д╹;)))+4
-0
-
136. 匿名 2014/04/28(月) 01:25:38
変電所のトラブルが原因らしい+4
-0
-
137. 匿名 2014/04/28(月) 02:04:00
これは一大事だぞ+2
-2
-
138. 匿名 2014/04/28(月) 02:16:13
西日本は広島住まいです。
あの時はニュース速報のテロップが流れましたよ!
「原発か?!」と関連を疑いましたが、ただの停電で良かったです。八王子論争が繰り広げられていますが、
広島の片田舎からすれば都会だと思ったのですが、、
何事もなくて良かったですね!+6
-0
-
139. 匿名 2014/04/28(月) 03:08:17
日野市民だけど、現在長期主張中
冷凍庫の中身大丈夫だろうか…+6
-0
-
140. 匿名 2014/04/28(月) 03:08:21
市内放送って田舎丸出しだよね。
八王子嫌いじゃないけどやっぱり都内から遠すぎるわ…。+4
-24
-
141. 匿名 2014/04/28(月) 04:21:11
八王子ディスられて腹が立つのは分かりますが、さりげに埼玉と千葉をディスるのもどうかと…(´・_・`)
停電していたのを今帰って来てこのトピで知りました。パニックになったでしょうね。大丈夫でしたか?いつ何時、こういった事が起きるか分からないですよね。
我が家も懐中電灯をすぐに出せる所に置いておかないと…。携帯の充電も大事ですね。+8
-2
-
142. 匿名 2014/04/28(月) 04:36:04
区じゃない時点で田舎の部類に入ってしまうかもしれないけどそれはそれでいんじゃないか?
家賃も安いし!
私はずっと中央区だけど、バカにはしないよ。
ただ、埼玉はバカにしてしまう。
+5
-9
-
143. 匿名 2014/04/28(月) 06:19:24
ここに多摩西部の方が こんなにいらっしゃることに驚いた!! いきなりの停電て恐いね。備えは大切だと痛感しました。+9
-0
-
144. 匿名 2014/04/28(月) 06:34:14
八王子在住です。
停電した時ちょうど居酒屋に居て、周りには女子会やカップルが居たので、てっきり誕生日の演出だと思って待って居たら、店員さんがそわそわしてて…そしたらリアルな停電で、しかも街全体が真っ暗でびっくりしました…( ゚д゚)
でも店員さんが、素早くキャンドル出してくれたり、帰り際には仕方のないことなのにアイスのサービスや割引券を謝罪しながら頂きました。そしてスマホの懐中電灯がめっちゃ便利だと思い知らされた!!!笑
駅前は30分で復旧したけど、自宅帰ったら2時間くらい停電していたみたいでした(。-_-。)
+7
-0
-
145. 匿名 2014/04/28(月) 06:36:42
停電終わったみたいでよかった
けど電所のトラブルて一体どういう状況なんだか<停電>変電所トラブル 一時30万軒…2時間半後に復旧 (毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp約2時間半後の午後11時過ぎに復旧した。東電によると、南多摩変電所(八王子市石川町)で起きたトラブルが原因という。
+4
-0
-
146. 匿名 2014/04/28(月) 06:46:35
信号も消えて車止まってくれないからなかなか渡れなかったー!
急いでライトのアプリとったよー。+5
-0
-
147. 匿名 2014/04/28(月) 07:03:05
突然の停電でびっくりしたよ!
でも、ケガした人がいなくてよかった…
ここで八王子をディスってる人って、東日本大震災の時にも「東北の田舎かぁ」って、言ってた人たちかな?+7
-0
-
148. 匿名 2014/04/28(月) 07:22:13
八王子に住んでます。起きたら日の光にほっとしました(^^) もう停電ないといいな…
高尾山いいとこですよ!登ってみて!
田舎って言われるのはむしろ八王子市民には誉め言葉。嬉しいです。
ゆったりしてていい町です。+11
-0
-
149. 匿名 2014/04/28(月) 09:00:47
140
23区内でも夕方に夕焼けこやけの放送が流れます。
緊急のときはそこから情報が流れますよ。
市内も緊急時は放送があります。
よく知らないで言っちゃうの、あんた田舎住まいだね(笑)
+8
-0
-
150. 匿名 2014/04/28(月) 09:30:59
八王子というか南大沢はすごくいい所ですね。昨日アウトレットに遊びに行きましたが街並みが綺麗で周辺は緑に囲まれてて、家を買うならこういうところにしたいよねと旦那と話ながらドライブしていました。その矢先の停電。街灯や信号が消え、コンビニの明かりも消え、不思議な体験でした。+7
-0
-
151. 匿名 2014/04/28(月) 10:17:32
Why?+0
-3
-
152. 匿名 2014/04/28(月) 10:18:11
親類が八王子に住んでいて、子供の頃しょっちゅう遊びにいっていました。第二の故郷。
甲州街道の並木なんか最高です。
浅川もなんかのんびりするし。
だから、八王子の悪口言われると腹立たしいです。
+8
-2
-
153. 匿名 2014/04/28(月) 10:28:18
23区内昭和の子どもでした。
あの頃は停電なんてしょっちゅうでした。
雷なんかあるとあっ停電始まるかもしれないから早くお風呂入らなきゃと。
急な停電になると「あっまたかぁ」っていいながらベランダで星みたり、ロウソクの灯りでご飯たべたり。
再点灯するとTVの音が大きく聞こえてホッとしました。
あの頃は電車でストが良くあり、待つということに寛容だった気がします。
まぁ私が子どもだったからだろうけど大人もそうだったように見えました。
今の時代に停電なんてどんなシステムなんだ!なんてカリカリしないで、震災後いざというときの備えは各自でしていますよね。
+5
-1
-
154. 匿名 2014/04/28(月) 11:30:50
たまには停電もいいんじゃない?
どんだけ便利に暮らせてるか実感できる+6
-0
-
155. 匿名 2014/04/28(月) 12:04:37
電化生活を否定してる人には知らしめてあげた方がよいです。電力の自由化ってこうゆう事が頻発しても文句一つ言えないと言うこと。+2
-2
-
156. 匿名 2014/04/28(月) 12:21:22
149
17時に流れる夕焼けこやけと市内放送は違うでしょう。
必死になってるけどあのあたりが環境的にも
地理的にも田舎なことには変わらないからね。
都下民必死すぎです。+4
-7
-
157. 匿名 2014/04/28(月) 13:12:53
八王子は決して都会ではない。都心に通勤通学で出るにはかなり過酷だし。でも特別お金持ちでなくても、緑の豊かなところで庭付きのでっかい家に住めるし、当たり前に車を持って、しかも一応は都内っていう環境は得難いと思う。+3
-0
-
158. 匿名 2014/04/28(月) 13:18:52
八王子市民だけど家の方は停電はまったくなかった。
外からアナウンスも聞こえたけど、何を言ってるのか聞こえなかったから停電してるなんて職場の人に聞くまで知らなかったよ。
八王子は野生のイノシシもいるし、タヌキやイタチなんかは普通に家の前歩いてるくらい自然豊かでいいんだけど、何せ他の市より平均気温が、夏は高くて冬は低いのがイヤだー。+6
-1
-
159. 匿名 2014/04/28(月) 13:33:45
停電はびっくりしたー!
ヒューズが、飛んだのかと思ったら違って、外出たら近所の人も外を確認してたのかワラワラ出てきた。
23区内であっても松濤とか広尾とか代々木上原とか広々したとこもあるけど、地域によっては隣の家と密接してたり、驚くような細い道だったりしてるから私は住めないなぁと思う。海側の地盤が緩いのも嫌だしね。
って感じで23句をディスってみたけど、ちょっとムカつくでしょ?(笑)
住めば都!
八王子は田舎で遠いのは難だよ。でも都心まで乗り換え無しの一本だし、新しい町は区画整理もされてて、キレイな町並みでいいよ!
だから、そんな八王子をディスらないで(笑)
+6
-0
-
160. 匿名 2014/04/28(月) 14:10:39
そういえば子供の頃はもっと、○月○日の何時から何時まで停電しますとか断水しますとか、珍しくなかった気がする。+3
-0
-
161. 匿名 2014/04/28(月) 14:12:03
八王子市なんて、知名度があるからディスられるけど、多摩市なんて、存在自体知られてませんからー!+7
-1
-
162. 匿名 2014/04/28(月) 14:42:48
こんだけいじられたりディスられたりするくらいなら
日野や多摩みたいに地味で目立たないほうがいいと思うけど(笑)
八王子ラーメン大好きだから都内からもっと近かったらな~っていつも思う。
まあ車だと遠いよね。+2
-2
-
163. 匿名 2014/04/28(月) 14:56:00
皆さんご近所ですね〜+3
-0
-
164. 匿名 2014/04/28(月) 17:19:05
昨日の停電は本当に怖かったですね。
うちには懐中電灯がなく、代わりにアロマキャンドルがたくさんあったので、それを灯して過ごしました。
仕事の見積りをしなくちゃいけなかったけど、パソコンも落ちちゃったので、あきらめて主人と飲みました。
もう停電しないといいですね。
みなさんおっしゃってますが、八王子はいいところです。+4
-0
-
165. 匿名 2014/04/28(月) 18:46:51
駅前の階段で転んで足を骨折して今入院中です!
本当になぜ停電になったのか知りたい。+3
-0
-
166. 匿名 2014/04/28(月) 19:07:49
この春八王子にひっこしてきましたー( ^ω^ )
停電人生初だったのでびっくりー
八王子そんな田舎かなぁ、、。
むしろ始発とかあるから都会にすんでるより、私にとっては朝の移動楽なんだよなo(`ω´ )o
思ったより店もあって、困ったことないよ!+7
-0
-
167. 匿名 2014/04/28(月) 21:50:27
大都市東京って、八王子で言われてもw+1
-3
-
168. 匿名 2014/04/29(火) 00:04:10
大都市東京って、八王子は枠内に入ってないよねw
主に23区内を指して使ってる言葉を
勘違いしてる多摩地方民多いよねw
都内と都下って使い分けられてたのとか知らないのかね?
東京人ぶるのやめてほしい。+2
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京電力によると、東京都八王子市・日野市の広域で停電が発生しました。現在、復旧作業が行われています。 なお、東京都多摩市・町田市で発生していた停電は、現在復旧しています。 ■影響地域 八王子市:約20100軒(上川町、上恩方町、下恩方町、中山、北野台、北野町、大和田町、大谷町、子安町、富士見町、打越町、散田町、明神町、石川町、絹ケ丘、美山町、長沼町、高倉町) 日野市:約1700軒(日野台、旭が丘、西平山)