- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/08/06(日) 14:27:39
投稿主は、共働き夫婦の妻で、夫よりも労働時間が短く、家事はほとんどひとりでしていたようで、夫がするのは毎日のゴミ出しと、たまに料理や風呂掃除程度。そんな夫から「俺より早く帰ってきてボケーっとする時間あるなら、もっと掃除がんばってよ」といわれてしまい、ストレスは溜まりがち。さらに、新婚にもかかわらず夜の営みも拒絶されてしまい、投稿主は自分を家政婦ように感じてしまう…。
仕事が終わったら、買い物をして料理を作り、翌朝は夫よりも2時間早く起床して、弁当を作る…。夫よりも労働時間は短いとはいえ、仕事と家事を両立することで、時間に追われる投稿主がとった行動は、夫に内緒で仕事を辞めること。そのまま半年が経過し、夫に仕事を辞めたことを告げたら、「ただ家事して家にいるだけならイライラするから、仕事決まるまで実家で生活して」という返事。その言葉の通り、実家に戻った投稿主ですが、今後どうするべきか悩んでいます。+37
-982
-
2. 匿名 2017/08/06(日) 14:29:03
情けない男だな。+2928
-29
-
3. 匿名 2017/08/06(日) 14:29:16
酷い夫だわ+2716
-22
-
4. 匿名 2017/08/06(日) 14:29:25
俺も苦しんでるからお前も苦しめ思考なのかしら+2459
-13
-
5. 匿名 2017/08/06(日) 14:29:28
離婚が正解+3261
-8
-
6. 匿名 2017/08/06(日) 14:29:34
内緒で辞めちゃダメよ
半年も黙ってるのはさすがにない+1735
-224
-
7. 匿名 2017/08/06(日) 14:29:45
最低な夫だな
そのまま離婚すればいいのに+2165
-26
-
8. 匿名 2017/08/06(日) 14:29:52
まあ嫌な男+1484
-13
-
9. 匿名 2017/08/06(日) 14:29:52
離婚すればよいのでは。 自分のために職を探そう。
そんな男と老後は一緒に暮らせない。+2255
-11
-
10. 匿名 2017/08/06(日) 14:30:01
え?!実話?このダンナさんなんで結婚したの??
家政婦さん雇えばいいやん?+1971
-12
-
11. 匿名 2017/08/06(日) 14:30:13
女の1人も養えない男なんてこっちから願い下げ。+2095
-65
-
12. 匿名 2017/08/06(日) 14:30:31
別れるのがいい。
そんな人と死ぬまで添い遂げるなんて苦痛。+1622
-15
-
13. 匿名 2017/08/06(日) 14:30:30
家にいくら入れてるかによる+45
-148
-
14. 匿名 2017/08/06(日) 14:30:39
奥さん養えない夫は結婚するなよ+1570
-51
-
15. 匿名 2017/08/06(日) 14:30:42
夫婦でいる意味が無い+1321
-8
-
16. 匿名 2017/08/06(日) 14:30:50
離婚だな。
子供できる前でよかったよ。+1541
-7
-
17. 匿名 2017/08/06(日) 14:31:14
イライラするって意味わからん+1161
-11
-
18. 匿名 2017/08/06(日) 14:31:35
離婚一択+907
-5
-
19. 匿名 2017/08/06(日) 14:31:42
今は男女平等で共働きが当たり前なんだから働かない女を養う気になれないんだよ男も。
早く女はそれに気付いて専業主婦は諦めろよ。
時代は変わったんだよ。+112
-668
-
20. 匿名 2017/08/06(日) 14:31:47
はあ?当たり前じゃん
仕事も家事も中途半端、そんなんじゃ嫌味の一つも言いたくなる気持ちもわかるわ
+93
-679
-
21. 匿名 2017/08/06(日) 14:31:58
なぜ結婚したのか+770
-9
-
22. 匿名 2017/08/06(日) 14:32:02
旦那が深夜残業とかしてるならわからなくもない。お互い気遣いがないと成り立たないね。+394
-72
-
23. 匿名 2017/08/06(日) 14:32:08
何でも受け身で聞き入れないで話し合えば良かったのに
数字で表してさ。
帰宅◯時
メニュー考える時間◯時間
買い物◯時間
片付け◯時間
睡眠時間◯時間
もっと平等にして欲しいって+671
-13
-
24. 匿名 2017/08/06(日) 14:32:10
>>1
家事して家にいるだけ…?
家事の大変さが旦那さんはわからないんですね。+1023
-37
-
25. 匿名 2017/08/06(日) 14:32:24
嫁が楽してる(ように見える)のが許せないタイプか、目の前で忙しくしてたら「要領よくやれないバカ嫁」とか言いそう。
子供いないなら別れたいね。+1295
-10
-
26. 匿名 2017/08/06(日) 14:32:31
結婚の意味わかってないのよ
馬鹿ですねェ+531
-15
-
27. 匿名 2017/08/06(日) 14:33:01
男の8割は共働き希望
これが現実+678
-18
-
28. 匿名 2017/08/06(日) 14:33:09
甲斐性ない男ほどこのタイプ+802
-15
-
29. 匿名 2017/08/06(日) 14:33:18
共働きと言いつつ家事育児の負担は女性が負ってるのが現状だし主婦くらいで本来はwinwinなんだよね
人間を生み出す妊娠出産育児は身体に負担がかかりまくり+945
-24
-
30. 匿名 2017/08/06(日) 14:33:33
自分がこんなに必死で働いてるのに、妻はのんびりしててイライラする、とかそういう思考?+748
-11
-
31. 匿名 2017/08/06(日) 14:33:57
こういう男は子供にかかかるお金は出さないよ
妊娠して働けなくなったらすごく大変だと思う
+876
-6
-
32. 匿名 2017/08/06(日) 14:34:10
もういいんじゃないそんな旦那。一緒に歳とる意味ないし。離婚だわ私なら。+873
-10
-
33. 匿名 2017/08/06(日) 14:34:30
なぜ仕事辞めるかな
辞めるなら家事辞めて離婚すればいいのに
仕事辞めて離婚して何が残る?
この奥さんもバカだと思う+796
-51
-
34. 匿名 2017/08/06(日) 14:34:34
これは…
離婚しかないね
黙って仕事辞める前に、話し合いも出来なかったのであれば夫婦関係は破綻してると思う。+645
-7
-
35. 匿名 2017/08/06(日) 14:35:17
これって料金支払い無しの家政婦さんみたいな扱い
働いていないなら実家に帰れっておかしい
辞めていた時も夫は普通の生活が出来ていたのは妻のおかげだよ
夫は子供が出来たって変わらない
離婚が正解だと思う+719
-8
-
36. 匿名 2017/08/06(日) 14:35:37
まず次の仕事が決まってから仕事やめるべき
若くして旦那さんの給料だけで生活できる人って少ないと思う
家事は話し合って半分こ
今の時代家事分担の共働きだらけだよ+63
-146
-
37. 匿名 2017/08/06(日) 14:35:49
自分なら専業主婦希望の女とは結婚しないけどな
これが普通だと思うけど+52
-212
-
38. 匿名 2017/08/06(日) 14:36:03
迷う理由ある?
離婚一択!!+455
-8
-
39. 匿名 2017/08/06(日) 14:36:06
どっちが養うか、もしくは全て平等にするかはそれぞれの価値観なので、ここで、「男が養うべき」「平等にするべき」争いは不毛。
ただ、思いやりがない。それだけ。+522
-15
-
40. 匿名 2017/08/06(日) 14:36:15
>ただ家事して家にいるだけならイライラするから、仕事決まるまで実家で生活して
家事すらしてないならともかく、意味不明すぎるわ。ぶっちゃけ実家で暮らしていけるなら、こんな男ともう家族として繋がってる必要ないよね?こういう男に限っていざ自分が職を失うと「妻として支えるのが当然だろ」とか言って来そうでやだわ。+624
-9
-
41. 匿名 2017/08/06(日) 14:36:20
すごい。男性批判ばっかり。
逆だったら、私も嫌だ。男が養わないといけないのか?妊娠中でも育児中でもないなら、仕方ない。
女が無職なら専業主婦で、男が無職なら家事しててもヒモ扱い。私なら、専業主夫とか要らないわ。+65
-254
-
42. 匿名 2017/08/06(日) 14:37:51
私なら、「私も働くから、全ての費用を完全に折半しましょ?その代わり、家事は代行業者に依頼してその費用も勿論折半ね」と言います。
「なんでお前が出来る家事を外注して金払わなきゃいけないんだよ!」って絶対言いますよね(´д`|||)
「俺の方が稼ぎはいいんだから家事はお前がしろ、でもお前を養う気はない」って、ただの無料家政婦じゃないですか(夫婦生活も無いならますます)。
こんな男でさえ「俺が結婚してやった、嫁にもらってやった」と思ってるんでしょうね。
+671
-8
-
43. 匿名 2017/08/06(日) 14:38:04
もし奥さんが病気で入院したら機嫌が悪くなり治療費すら出し渋りそう+542
-11
-
44. 匿名 2017/08/06(日) 14:38:10
いやいや共働きで家事ほとんど負担してたときからモラハラ発言してるやん
こんな男は結婚すんな+534
-7
-
45. 匿名 2017/08/06(日) 14:38:34
こんな人と暮らしても、子供ができたら経済DVされるだけ。
ガルちゃんによく居る「旦那は2万円しかくれず、パート代を全部注ぎ込んで家事も育児も一人でやってる」みたいなことになるだけ+598
-5
-
46. 匿名 2017/08/06(日) 14:38:35
離婚すべき。
夫婦生活もなく、夫に相談せずに内緒で仕事辞めた時点で、既に結婚は破たんしてると思う。+401
-6
-
47. 匿名 2017/08/06(日) 14:39:33
離婚したら?DV+72
-4
-
48. 匿名 2017/08/06(日) 14:39:46
夫には妻に対する愛情はもちろん情すらないんだろうから離婚でいいと思う
たとえ「俺はお前を愛してる」なんて言われても信じられん
相手を思いやれない人との結婚生活なんてただの罰ゲームだわ+361
-5
-
49. 匿名 2017/08/06(日) 14:40:19
クズ夫。+233
-12
-
50. 匿名 2017/08/06(日) 14:40:39
共働きって、男性も半分か、それ以上家事分担してくれないと成り立たない。男性の方が体力あるんだし。+368
-18
-
51. 匿名 2017/08/06(日) 14:40:43
私も自分が男だったらって考えると
妻にいきなり仕事辞められたら普通に怒ると思う
子供もいないのに内緒で仕事辞められるのも養ってもらえてるからできることでしょ?
逆に旦那にいきなり仕事辞められたら耐えれるの?+46
-87
-
52. 匿名 2017/08/06(日) 14:40:47
>>30 何で俺が働いて稼いだお金をお前に使わなきゃいけないんだよ、でしょう?
でも家事は女のお前の方がやるべき、だって俺仕事忙しいし。
というタイプが最近多いような気がします。+315
-5
-
53. 匿名 2017/08/06(日) 14:40:56
私ならがるちゃんや2ちゃんやるような男とは結婚しないな。
これが普通だと思うけど。
だって器ちっさ!
たまたま調べ物しててガルチャンて何だ?って行き着いて見てみたら2ちゃんみたい。大嫌いな奴等の集まりだったわ。
中にはまともな人もいるみたいだけど。+24
-41
-
54. 匿名 2017/08/06(日) 14:41:03
>>24
家事の大変さって言っても独身1人暮らしの時は全部1人でやってたわけじゃん
子供がいるならまた違ってくるけど
この話は家事の大変さ云々じゃなくて旦那に妻への愛情は全くないって話でしょ
離婚1択+188
-11
-
55. 匿名 2017/08/06(日) 14:41:14
稼げない男ほどこういう人多いよね。
うちは稼ぎのいい旦那でよかった。
専業主婦で文句言うどころか感謝までしてくれる
この旦那男としての器小さいね+326
-18
-
56. 匿名 2017/08/06(日) 14:41:24
もし病気になったら、簡単に離婚とか言いそう。
酷い夫だ。+128
-8
-
57. 匿名 2017/08/06(日) 14:41:37
>>40
同棲感覚なのかしらね?こういう男って。
それとも、自分独りでの一人暮らしだと生活が苦しいから、援助でも求めて結婚したのかな?
みっともなさすぎて、どんな思考なのかも理解しかねる+173
-5
-
58. 匿名 2017/08/06(日) 14:42:17
>>39ほんとそれ!価値観の違いなわけだから、この夫婦は夫婦関係の価値観が違うのに結婚した事が間違い。
家事をする事も、外で働く事も、お互いに感謝の気持ちがない。
+70
-7
-
59. 匿名 2017/08/06(日) 14:42:20
良かったー私の主人専業主婦希望で(´ー`)
子供もまだいません。作る気がまだない。
その代わり家事は100%私で完璧にします!!+141
-19
-
60. 匿名 2017/08/06(日) 14:42:27
>>53
そんなガルちゃんに書き込みしてるあんたは何なんだって釣られてみる+54
-3
-
61. 匿名 2017/08/06(日) 14:42:34
そう言う男は結婚チラつかせて交際したり結婚しなきゃいい。どうせ自分がやめたらダラダラするくせに。一生ひとりで死ね。+138
-6
-
62. 匿名 2017/08/06(日) 14:42:35
そんなん言われたらすぐ実家帰るわ
+119
-4
-
63. 匿名 2017/08/06(日) 14:42:50
>>53
ガルちゃんやる女も同等+13
-26
-
64. 匿名 2017/08/06(日) 14:43:49
相談なしに仕事辞めるのはどうかと思うけど
次の仕事見つかるまで実家にいろって...
それもどうなんだろうね。
話し合って無理ならもう離婚だよ+177
-4
-
65. 匿名 2017/08/06(日) 14:44:15
大体子供もいないんだから弁当作るのに2時間もかかんないし家事だって大してきつくないじゃん
子育てしてるわけでもないのに仕事辞めて一日家にいる嫁とかクズじゃん
+19
-82
-
66. 匿名 2017/08/06(日) 14:44:21
ガル男が暴れてるなと思って来てみたけど案の定だったわw
器の小さい男はりこーん\(^o^)/+147
-11
-
67. 匿名 2017/08/06(日) 14:45:13
損得勘定考えてるずるい男だね。
家事も旦那の世話も仕事も全部させないと気が済まないようだね。
大変だな。+167
-8
-
68. 匿名 2017/08/06(日) 14:45:27
家事出来ない。家事やらない人ほどそんなの大したことないって言うんだよね。+168
-6
-
69. 匿名 2017/08/06(日) 14:45:37
>>51
共稼ぎなのに家事を一方的に妻に押し付けていた旦那も悪いよ。家事を奥さんに全て押し付けといて、ちゃんとやれ!とか毎日グダグダ言うから、奥さんは仕事を内緒で辞めて家事を一生懸命やっていたんだよ。
元記事、ちゃんと読んだ?+209
-5
-
70. 匿名 2017/08/06(日) 14:46:05
>>56
こういう養ってもらう気満々の寄生虫女は旦那が入院でもして働けなくなったら即逃げ出すよ+11
-56
-
71. 匿名 2017/08/06(日) 14:46:16
仕事して空いた時間には二人分の家事をしてるのにそんな言われ方するなら一緒に居ても辛いだけだと思う。
その夫は1人でいて家政婦雇えば済む気がする。
先行き子供できて働けない時期すら頼れなそう。+151
-6
-
72. 匿名 2017/08/06(日) 14:46:28
仕事をいきなり辞めて半年黙ってるのはどうかと思う
放棄するなら家事の方
すべての家事を自分の分だけして夫の分は何一つしない
そしたら少しは夫も家事のありがたみを実感できるんじゃない?+115
-5
-
73. 匿名 2017/08/06(日) 14:48:03
旦那はケチなんだと思う。
常に自分だけが得してないと、少しでも奥さんが得してるように見える状況が許せない、
些細な事も自分が損した気に人一倍強くなるタイプ。
本当はこういう人は結婚しない方が良いんだけど…。
他の方も言うように、もうこの結婚は破綻してる。+227
-6
-
74. 匿名 2017/08/06(日) 14:48:09
>>41
論点が違くないかな?
仕事を辞めて専業主婦になる前からの旦那さんの言動や思いやりのなさが根本の原因だと思う。
女性は共働きでも家事、育児を一人でやるのは当たり前って思われて、専業主婦になったら怠け者扱い。
男性はゴミ捨てやちょっとした家事や休みの日に子供と少し遊んだだけで良い夫扱い。
なんだか女性は生きにくい世の中だなと思うよ。+256
-3
-
75. 匿名 2017/08/06(日) 14:48:42
男の中では今時、専業主婦の女なんか養ってたら、そんな女としか結婚できなかったんだろうと会社や周り、近所、親戚の笑われもん。+15
-101
-
76. 匿名 2017/08/06(日) 14:49:26
>買い物をして料理を作り、翌朝は夫よりも2時間早く起床して、弁当を作る…。
弁当のために2時間も!?
この文章だと要領悪いからダンナさんがいらついてると思ってしまう。
それとも何か持病があるのかな?+31
-70
-
77. 匿名 2017/08/06(日) 14:49:27
もともとコミニュケーション少ない夫婦かな。
でもひどいね。
自分が同じこと言われたらキレるだろうに。
+92
-1
-
78. 匿名 2017/08/06(日) 14:49:33
ちょっと違うけどなんかにてるかも
私も働いてますが
俺より労働時間が短いんだから
たいしたことないだろといわれる。
家に帰って家事と子供も世話もあるのに
部屋はいつも綺麗にしろ
完璧にしろといわれるし
私が仕事で疲れたとか大変とかいったら
そんなわけないだろう、とけなすし
最終的には
俺と同じ時間働からないと認めないとまで…
仮に同じ時間働いたとして
負担は絶対私のほうがおおきいよね?
家事も子供とめんどうもみないもの+261
-3
-
79. 匿名 2017/08/06(日) 14:50:23
まずそんなこと言う時点で奥さんを愛してないよ+142
-2
-
80. 匿名 2017/08/06(日) 14:52:47
この夫の感情が理解できてしまう私は、結婚してはいけないなーと思う。+105
-5
-
81. 匿名 2017/08/06(日) 14:53:03
私はこの妻の親だったら「さっさと離婚しなさい」って言う
手塩にかけて育てた大事な娘を家政婦みたいに扱う男なんかイヤだ。
そんな男を育てた両親なら、嫁を金も稼いで家事もできる介護要員として
見てるだろうというのも想像できるしね。+231
-7
-
82. 匿名 2017/08/06(日) 14:53:22
子供なら養う気になれっけど何で妻を養わなきゃならんの?大人だろ?自分の食べる分と自分の私物位は自分で働いて稼ぐのが
常識!!!+17
-95
-
83. 匿名 2017/08/06(日) 14:53:21
こういう男は不倫もしそう。
で、奥さんの不倫は許さないタイプ
別れた方がいいわ、この男といても幸せになれない+153
-6
-
84. 匿名 2017/08/06(日) 14:53:39
男が湧いてる+84
-9
-
85. 匿名 2017/08/06(日) 14:53:43
>>79
そもそも自分の事しか好きじゃないんだと思う。
まさに「稼ぐ事も出来る家政婦」目当てで結婚しただけ。+168
-4
-
86. 匿名 2017/08/06(日) 14:53:53
>>75
昔の日本男児は、娶った嫁が働きに出ていると、世間に自分が甲斐性なしのように思われるから、妻子に不自由ない暮らしをさせるために一心不乱に働いたものです。
昨今は情けない男が多いこと(笑)+263
-14
-
87. 匿名 2017/08/06(日) 14:53:56
うちの旦那もこんな感じ。
専業主婦の時は非生産者、働き出したら家事もやらないクセに、私に怠け者、寝てばっかりとか言ってくる。正社員だけど旦那よりは帰宅が早くて休みもしっかりあるので気にくわないのか、
生活費はそこそこ入れてるけど、足りないし貯金を2人の物と考えると私絶対マイナス。
離婚考えた方が良いのかな?+218
-4
-
88. 匿名 2017/08/06(日) 14:55:14
この男を擁護してる男の惨めさ、情けなさが笑える〜
お前らは結婚なんかできねーよwww+158
-11
-
89. 匿名 2017/08/06(日) 14:55:26
そんな男に当たってしまう可能性もあるってことで、
やっぱり結婚前に自分の自由になるお金は確保しておかないといけないと思う。
カツカツでは生きたいように生きられない。+104
-2
-
90. 匿名 2017/08/06(日) 14:56:02
>>82
じゃあ自分のご飯は自分で作ってね。大人でしょ?
洗濯物もお皿も自分の分は自分でしてね。掃除も分担で。
なんで嫁が家事育児全般やらないかんのだ。
仕事させるんならその分男も家事育児しろよ+176
-7
-
91. 匿名 2017/08/06(日) 14:56:16
つか普通〜〜に、モラハラクズ野郎だよねw
これが分かった段階で、子供がいないなら即離婚した方がいい。
子供がいて、稼ぎがいいならATMにして、子供が自立するまでは飼い殺しw
で、どうせモラハラは治らないから。
長年の証拠を集めて、年を取ったら、慰謝料取って、年金も折半。
結婚生活での財産も折半できるから、熟年離婚が美味しいなw
そんなクズ野郎は、1人になったら家政婦でも雇えばいんだよw
介護なんか死んでもするか(笑)
+152
-5
-
92. 匿名 2017/08/06(日) 14:56:29
働かない女とは離婚すれば解決
そんな女いらね+17
-78
-
93. 匿名 2017/08/06(日) 14:56:38
仕事辞めずに離婚すれば良かったのに。+155
-0
-
94. 匿名 2017/08/06(日) 14:57:21
>>87
結婚する前にそういうことは考えなきゃ。離婚するもしないも、自分がどうすれば幸せになるか、よーーく考えてみたら?自ずと答えは出ると思う+20
-1
-
95. 匿名 2017/08/06(日) 14:57:35
そんな夫、子供できる前に離婚した方がいい。
むしろ妊娠前にわかって良かったよ。+142
-5
-
96. 匿名 2017/08/06(日) 14:57:50
>>86
今もまだ稼ぐ男は奥さん働きに出てたら稼ぎが少ないように見られるから辞めてくれって人多いよね。
こんな専業主婦クソとかいう男稼ぎが悪い人くらいだよ+136
-11
-
97. 匿名 2017/08/06(日) 14:57:58
>>92
寄生男、発見www+61
-7
-
98. 匿名 2017/08/06(日) 14:57:59
これ本当の話?
びっくり
夫婦でいる意味あるのかな?+110
-5
-
99. 匿名 2017/08/06(日) 14:58:47
いや、ネタかもしれないけどコレ思い出した↓。
春風亭昇太が「自分のお金は自分で使いたいのッ!!」 って言ってた 苦笑。
口に出しちゃぁーおしまいよ…って思った。+111
-5
-
100. 匿名 2017/08/06(日) 14:59:03
男が1人頑張ってるww
お前みたいな甲斐性なし男誰も結婚してくれないからww+95
-8
-
101. 匿名 2017/08/06(日) 14:59:52
>>82
そういう男は子供すら養わないよ
お前みたいな甲斐性なしの屑野郎は結婚すんな+100
-6
-
102. 匿名 2017/08/06(日) 14:59:56
どうせこの記事も盛って書いてるんだろ
女の「自分は悪くない、自分は被害者」アピールはすごいからな
この嫁、実態はもっとクズなはず+20
-61
-
103. 匿名 2017/08/06(日) 15:00:22
>>99
それはゲイ隠しだから(笑)+29
-0
-
104. 匿名 2017/08/06(日) 15:01:11
>>55
うちも 旦那の稼ぎが良くて かつ 人間としての器も大きくて良かった
働かされて 家事もさせられるなんて信じらない
1人で自由に旅行もさせてくれるよ+110
-17
-
105. 匿名 2017/08/06(日) 15:01:28
>>87
損得勘定が出る時点で、旦那さんへの愛情が減ってきてる証拠じゃないかな。
10年後20年後を考えた上で、答えを出すといいと思う。+34
-2
-
106. 匿名 2017/08/06(日) 15:03:01
そりゃ内緒で仕事やめて半年も黙ってたり、夫に生活依存しながら家政婦扱いされているとか言ってたらさすがにおかしいでしょうが。+18
-26
-
107. 匿名 2017/08/06(日) 15:03:45
旦那は共働きのときは家事たくさんやってくれたし、専業主婦になっても自分の手が空いてるときは手伝ってくれる。
とりあえず私の周りの友達の旦那も割と協力的だし、共働き強制する旦那さんてあまり聞かない。
男女平等!共働きが現実!とか言うけど、そういう思いやりのある男性もたくさんいる現実は知らないんだね。
わざわざこんなごちゃごちゃ小さいこと言う旦那選んで今時はこれが普通!とか言い聞かせながら生活するとか地獄だ…+114
-9
-
108. 匿名 2017/08/06(日) 15:03:58
>>78
まんま、この奥さんと同じじゃん。この奥さんは子供が居ないけど、まさしくあなたの旦那が言ってることを連日言われ続けたから、仕事を内緒で辞めて家事に専念してただけ+45
-2
-
109. 匿名 2017/08/06(日) 15:04:40
実際に養う経済力がどうとかいうより、人として器が小さすぎ+107
-2
-
110. 匿名 2017/08/06(日) 15:04:54
>>86
そうそう!
うちの姑は結婚する時旦那に「奥さんに働いてもらわなきゃならんくらいの、情けない稼ぎだけはするな。結婚する以上は、妻子をしっかり養う覚悟で。その覚悟がないなら、結婚なんかするな。」と言っていましたよ。
+130
-8
-
111. 匿名 2017/08/06(日) 15:05:24
職場のパート主婦が旦那が家事手伝ってくれるのは有り難いわ~旦那の協力なくしてパートに出られないと言って職場で羽を伸ばしているのですが、ギャフンと言わせてやりたい+11
-22
-
112. 匿名 2017/08/06(日) 15:06:24
そもそも妻が家事も育児もして自分で稼いでじゃぁ旦那は何のためにいんの?って感じ
お前がお荷物で邪魔だから出てけよーっての+164
-7
-
113. 匿名 2017/08/06(日) 15:06:39
>>85
だよね。この男は、自分が楽して得するために結婚しただけ。
+114
-8
-
114. 匿名 2017/08/06(日) 15:07:57
こういう男の人って付き合ってるときは優しいのかな?
どうにか見分けられないんだろーか+92
-3
-
115. 匿名 2017/08/06(日) 15:08:19
>>109
ねー。ゾッとするほど、ケチくさい、みっともない男だわ
なんでこの奥さんが離婚を悩むのか疑問
こんな男、こっちから棄ててよし+116
-6
-
116. 匿名 2017/08/06(日) 15:09:13
>>1の旦那に共感してるような共働き強制派はそういうスタンスでいてくれたらいいよー。
別に誰もあなたを選ばないし。
普通にろくな奴じゃないなって印象しかない。
思いやりのある旦那持って良かった。+68
-5
-
117. 匿名 2017/08/06(日) 15:09:57
実家に帰って言われたことそのまま伝えるしかないよね。同じ金額稼がないと俺の方が多いから家事育児はおまえなんて偉そうに言われたら嫌だなあ+75
-3
-
118. 匿名 2017/08/06(日) 15:10:10
ネタみたい
釣りじゃなくてほんとにあったことなの?+16
-7
-
119. 匿名 2017/08/06(日) 15:10:43
ちゃんと話し合わないで勝手に辞めたなら追い出されたって仕方ないでしょ。
自分一人分の家事なら俺一人でできるから、寄生しないでって言われりゃそれまで。
器が小さい?穀潰しに何言われたところで知ったこっちゃないでしょ。+19
-39
-
120. 匿名 2017/08/06(日) 15:10:59
>>86、>>110
それは、ちょっと馬鹿すぎる反論
男尊女卑の社会なら養うって言われたら終わり
相手は「今時」って言ってるから詰みだよ
ガル男に反撃どころか、女は都合の良い切り貼りをしてますって援護してるじゃん
何やってんの?+13
-25
-
121. 匿名 2017/08/06(日) 15:11:42
そんな理由で実家に帰ってきたら、ご両親も離婚を進めると思うよ?+112
-2
-
122. 匿名 2017/08/06(日) 15:12:38
>>75
昔は、アンタみたいなみっともない男を「髪結いの亭主」「ヒモ」って揶揄してたんだよ。今でも稼いでいる男達からすれば嘲笑の的だね+67
-9
-
123. 匿名 2017/08/06(日) 15:13:22
そのまま戻らなくていいよ。+45
-4
-
124. 匿名 2017/08/06(日) 15:13:31
>>94
子供が欲しいので我慢してます。年齢的にも離婚して次は無理です。子ども好きな人なので子どもと遊んだりはすると思います。でも不安でいっぱいです。兄弟いますが孫の可能性が有るのは私だけなので親に孫作ってあげたい。
+3
-36
-
125. 匿名 2017/08/06(日) 15:14:42
その間旦那さんは仕事しながら掃除洗濯ご飯自分でやってんのかな。
+26
-3
-
126. 匿名 2017/08/06(日) 15:15:08
>自分一人分の家事なら俺一人でできる
結婚して家事は一人分て馬鹿かwww
全部、お前がやっとけ
ケチ男!+113
-7
-
127. 匿名 2017/08/06(日) 15:15:30
なんで自分に負担がくると嫌がる奴が結婚なんかするんだろう。
結婚なんかしたら、男は金銭負担。女が家事育児負担。
それらのバランスを保ちあいながら生活していくのが普通なのに。
こういう男って、ようするに女の稼ぎ、手料理、お掃除、育児、介護に寄生する気まんまんで、自分にちょっとでも負担がかかるとお荷物扱いするお坊っちゃんでしょ。
責任感がないんだね。
まだ子供がいなくて良かったよ。
離婚決定。+152
-7
-
128. 匿名 2017/08/06(日) 15:15:38
私なら仕事辞める前にこの夫の妻を辞めるわ。+110
-4
-
129. 匿名 2017/08/06(日) 15:18:04
>>48
これは全く愛情ないね
シェアハウスに住んでるくらいにしか思ってないのでは?家賃や生活費折半して 家事してくれる女が欲しかったのか?
出来るなら離婚すべき+78
-3
-
130. 匿名 2017/08/06(日) 15:18:32
奥さんが作った弁当食って、奥さんが沸かしてくれた風呂に入って、奥さんが干してくれた布団で寝て、何言ってんのこの夫。
+135
-6
-
131. 匿名 2017/08/06(日) 15:19:00
>>124
お前が欲しいって言うから作った子だ!とか言われても自業自得だね。子供が生まれたら養育費も生活費も家事もみんな押し付けられるけど、あなたがそれを望む以上、お好きにどうぞ+74
-0
-
132. 匿名 2017/08/06(日) 15:21:01
大学受験生の息子が
夏休み中お昼過ぎに起床するのを見て
夫が
「昼過ぎまで寝てる姿を見るとイライラする。ちゃんと朝起きないなら出てけ」
って言ったのと似たり寄ったりかな+8
-49
-
133. 匿名 2017/08/06(日) 15:22:06
>>129
この旦那は結婚したんじゃなくて、お手つき女中つきシェアハウスの住人って感じよね
+58
-3
-
134. 匿名 2017/08/06(日) 15:22:51
>>132
親子と夫婦は違うよ。あなた、大丈夫?+70
-5
-
135. 匿名 2017/08/06(日) 15:23:42
>>124
愚かな女…+17
-2
-
136. 匿名 2017/08/06(日) 15:23:45
勝手に辞めたのがだめだったね。
わたしは共働きしたいけど、遠距離で辞めなきゃいけないし、子ども欲しいから、正社員の仕事探すのも気がひけるし、って感じだから、彼から働かなくていいよって言ってくれてるくらいなのに。
なんのための夫婦なんだか。+22
-7
-
137. 匿名 2017/08/06(日) 15:24:46
>>124
子供できたらさらに自分が大変になるだけだよ
離婚して次いい人見つけて子供作った方がいい
親の為に子供作るべきじゃない+74
-3
-
138. 匿名 2017/08/06(日) 15:26:06
男女平等を履き違えてないか?
男女差別無く権利や義務は平等にあるのが男女平等。
みんな得手不得手あるからそれを補い合うのがチーム家族でしょ。前衛がいて後衛がいて成り立つんだから何でもかんでも平等!平等!って。そこ勘違いしないでほしい。
男女共に。+61
-6
-
139. 匿名 2017/08/06(日) 15:26:12
>>137です
言葉足らずでした
親の為なんて理由に子供は作るものじゃないと言いたかったです。+15
-3
-
140. 匿名 2017/08/06(日) 15:28:33
奥さんが仕事辞めたら生活成り立たないってどんだけ稼ぎが少ないんだよ。体の問題とかで辞めることになったらどうするつもりで結婚したのか疑問だわ。そもそも結婚に向いてないんしゃない?+94
-5
-
141. 匿名 2017/08/06(日) 15:29:54
私だら専業なのに、毎朝「ゆっくりしてね。エアコンもちゃんとつけて」と炎天下でも極寒でも自転車で通勤する夫神様だな。
ありがたい!+140
-8
-
142. 匿名 2017/08/06(日) 15:30:04
なんかネタっぽいんだけど。
実際こういうあからさまな人あんまりいなくないですか。
ガルちゃんにいるような専業主婦を寄生虫扱いしてるような拗らせてる男ってそもそも誰からも相手にされてないし独身貫いてるもん。+18
-21
-
143. 匿名 2017/08/06(日) 15:30:55
>>124
妊娠したら、離婚すればいいよ。
正社員で働いてるなら、親権取れるし。+24
-4
-
144. 匿名 2017/08/06(日) 15:31:03
>>131
アドバイスありがとうございます。
最悪そうなりますね。ちゃんと考えます。+6
-1
-
145. 匿名 2017/08/06(日) 15:32:17
未だに“男性に養って貰いたい”って情けない考えの方がいるんですね+16
-38
-
146. 匿名 2017/08/06(日) 15:33:02
こういう夫は妻の方が遅くまで働いたら家事してくれるんだろうか?
じゃないとおかしいよね。
たかだか家事なんだもんね。+117
-0
-
147. 匿名 2017/08/06(日) 15:34:02
>>124
こういう人が数年後にガルちゃんで「旦那が毎月二万円しかくれません。足りないのでパートもしていますが、家事も育児も私一人で全てやっています。これって経済DVですか?」ってトピ立てしそう(笑)+60
-5
-
148. 匿名 2017/08/06(日) 15:34:38
養って貰いたいっていうか、世の中には絶対共働き!て人と、どっちでもいいよーって言ってくれる人がいる以上、わざわざ前者を選ばない。
それだけのこと。+60
-6
-
149. 匿名 2017/08/06(日) 15:35:03
>>146
元記事によると、もっと完璧にやれって文句言うんだと。この甲斐性なし旦那+74
-4
-
150. 匿名 2017/08/06(日) 15:35:20
>>19
じゃあてめえは勿論、家事育児、家庭に関わる事全てを平等に半分ずつやる男なんだよな?+66
-2
-
151. 匿名 2017/08/06(日) 15:36:42
>>145
寄生する価値のない男ほどこういう考え持つよね。
あっそっか。そもそも養う能力がないんだもんね。+51
-5
-
152. 匿名 2017/08/06(日) 15:37:13
主の旦那も悪いけどね、夫婦は合わせ鏡だからきっと向こうも最低な嫁って思ってるよ。黙って食わせる価値ないってね。
相手の望んでることは何かわかりませんか?多分仕事家事育児一人でやれと言っているわけではないと思います。ヒント 男を立てること+7
-45
-
153. 匿名 2017/08/06(日) 15:37:20
なんのために結婚したのか分からない旦那だね+61
-4
-
154. 匿名 2017/08/06(日) 15:39:55
パート採用ばかりするから未婚者で非正規採用にしわ寄せがくるんですけど
結婚したらパート勤務でしょうが
未婚なら社員で勤めるべき+16
-7
-
155. 匿名 2017/08/06(日) 15:44:37
>>152
感謝?なんだろう。答え教えて~!+9
-3
-
156. 匿名 2017/08/06(日) 15:45:02
家政婦みたいってより家政婦以下だね。
家政婦が奥さんがしてること全てしたら、月数10万前後は稼げるし経歴になるから辞めても次に生かせられる。
しかも旦那の言い放った発言を家政婦にした場合、録音でもされたら旦那は家政婦に訴えられ旦那が敗訴する。
家政婦の方が人権守られてる。+94
-3
-
157. 匿名 2017/08/06(日) 15:45:33
どうせ仕事して自分でお金稼ぐならこんな冷たい旦那いらなくない?家事の負担増えるだけだし。+108
-3
-
158. 匿名 2017/08/06(日) 15:47:05
でもこの旦那は、奥さんより遅くまで仕事してるのに余裕がある時はたまに料理作ったりお風呂掃除したりゴミ出しなんかもしてるんでしょ?
奥さんを家政婦扱いしてるような旦那とはちょっと違うと思うんだけど…
お弁当作りに2時間もかけるくらいだから奥さんは要領が悪い人だからイライラするんじゃない?
そんで疲れて帰って来てるのにセックスの要求って、これ男女逆だったら凄い叩くくせに…
なんでこの奥さんへの擁護が多いのか不思議
+11
-45
-
159. 匿名 2017/08/06(日) 15:48:47
>>139 143
ありがとうございます。
書き込みながらいろいろ考えます。
+6
-0
-
160. 匿名 2017/08/06(日) 15:51:30
単に男に愛情が無いだけ
夜も拒否してるなら尚更+60
-2
-
161. 匿名 2017/08/06(日) 15:52:50
働かない女の方がいらない。
そんな女は離婚して捨てちゃえよ。+13
-38
-
162. 匿名 2017/08/06(日) 15:53:28
2時間弁当作るから要領悪いって笑笑
朝の家事に2時間かかるって事でしょ笑笑+88
-7
-
163. 匿名 2017/08/06(日) 15:56:44
>>158
家事はほぼ奥さんがしていた。
旦那がやっていたのは、
毎日のゴミだし。「たまの」料理と家事。
たったこんくらいで家事やったなんて思うんだねー。
仕事で疲れた体で家事をやって、新婚だから要領は悪くとも毎日ちゃんと旦那にお弁当を持たす。
お弁当を作って貰って当たり前だと思ってる?
それだって大変な労力だよ。
疲れてるのはお互い様。
+92
-6
-
164. 匿名 2017/08/06(日) 15:56:56
>>156
数十万稼げるってどこの国の家政婦の話?
まさか家事外注して払った金額をそのままもらえると思ってるわけじゃないよね?
+6
-23
-
165. 匿名 2017/08/06(日) 15:57:09
>夜の営みも拒絶されてしまい
ちっさい男w 離婚しなよ+58
-4
-
166. 匿名 2017/08/06(日) 16:03:13
黙って仕事やめたことにイライラするんじゃない?
独身気分で仕事簡単に投げ出すくらいなら実家帰れと
まぁ、どっち視点で見ても離婚が正解+31
-3
-
167. 匿名 2017/08/06(日) 16:05:14
黙って仕事やめて半年内緒って旦那がやったら即離婚案件でしょw+31
-6
-
168. 匿名 2017/08/06(日) 16:09:58
夫婦ってより、同居人、ルームシェアだね+24
-0
-
169. 匿名 2017/08/06(日) 16:10:50
定年まで正社員でいてほしいと旦那に言われました。パートになると今まで平等に貰っていたお小遣いを減らすと言われました。
おかしい ➕
おかしくない ➖+92
-24
-
170. 匿名 2017/08/06(日) 16:14:22
自分専業主婦でセックスレス夫婦で旦那の実家とは縁切ってるし
料理も下手だし美人でもないけど仲良くやれてるのが不思議
+53
-1
-
171. 匿名 2017/08/06(日) 16:14:42
こういうモラハラ男は自分に従順なタイプの女を
見つけるのが得意なんだよ。
奥さんが仕事辞めて半年黙ってたのは言い出しにくかったのか、
それとも試してたのかはわからないけど。
コミニュケーション取りにくいタイプの男だったのかね。+96
-3
-
172. 匿名 2017/08/06(日) 16:15:29
寄生願望なんてあるんだね+6
-5
-
173. 匿名 2017/08/06(日) 16:16:56
離婚すべき。一度そんなこと言われて謝られたとしても、絶対引きずる。主さん、そんな男捨ててやりましょう。もっと優しい男性います!!応援しますよ!+54
-3
-
174. 匿名 2017/08/06(日) 16:18:20
この夫ならもし子供が出来ても大変だよ。「子供と家に居るだけで何が大変なの?」とか言いそう。夜拒否されてて逆に良かったのかもね。+78
-1
-
175. 匿名 2017/08/06(日) 16:19:28
夫婦なのに何で結婚したん?
ひどい事言われても離婚はしないんでしょう?
旦那さん奥さんが好きで結婚したんじゃないんじゃないの?だから腹が立つんだと思う
この奥さんの方が何かありそう+7
-12
-
176. 匿名 2017/08/06(日) 16:24:43
こういう人って少数だと思ってたけど、意外と多そうだねw+50
-2
-
177. 匿名 2017/08/06(日) 16:24:43
いざと言うとき養うつもりはないと言うことか。なら結婚の意味ないね。妻と言う名の社会的体裁と家の事をさせる家政婦兼、ただでセックス出来て、自分の子供を産んで育ててくれる都合のよい女って事でOK?って旦那に聞いてやれ。てか結婚って嫁にもらうって言う位の物、奥さんの実家で面倒見てもらおうとするなら、旦那はお金を払って置いて貰うんだよ!その証拠に苗字変わって貴方の籍に入ってるんでしょ!とそのケチ旦那に言ってみ~!私なら別れるな。新婚でまだ子供いないみたいだし、こんな細かそうで、ケチっぽい男嫌だな。+56
-8
-
178. 匿名 2017/08/06(日) 16:25:20
妻も働けば良いだけでは?
税金納めてください+12
-29
-
179. 匿名 2017/08/06(日) 16:26:04
離婚して自立したらいいのに+40
-1
-
180. 匿名 2017/08/06(日) 16:29:25
最近「俺の嫁は正社員(高収入であればなお良し)」が男性同士のマウンティングの一つになっているから注意が必要だね。奥さんもそれが誇らしくて無理をしちゃう人多いし。+57
-5
-
181. 匿名 2017/08/06(日) 16:35:02
日本人て勤勉な国民性だと思うけど…
働かずに寄生したいってお隣の思考だよね
+7
-25
-
182. 匿名 2017/08/06(日) 16:36:25
>>52
そうそう!
会社の同棲してる新人君がデート生活費ももなんもかもワリカンっていってて
おー今時やなー
お互いが自立した感じがいい傾向じゃないか〜と思ったら、家事は女の仕事なんだと!彼女もフルタイムなのに。
女性も働こうと男社会に進出して頑張ってんのに男は脳ミソをどの時代に置いてきてんだ(笑)+106
-4
-
183. 匿名 2017/08/06(日) 16:36:29
>>19
男はコメントしないで下さい。+29
-5
-
184. 匿名 2017/08/06(日) 16:37:19
>>180
情けねーwww+41
-5
-
185. 匿名 2017/08/06(日) 16:37:50
どういう経緯で結婚に至ったんだろう、この夫婦+18
-1
-
186. 匿名 2017/08/06(日) 16:38:23
釣では+5
-6
-
187. 匿名 2017/08/06(日) 16:40:21
>>177
うーん、あなた女性は家政婦、情婦じゃない!と言いながら男にもらわれる、庇護してもらうって価値観が矛盾してるよ。
そして女のいいとこ取りをしたい方々がプラスを推してる。
主さんがのパターンがとうこうじゃなく。
+10
-18
-
188. 匿名 2017/08/06(日) 16:40:39
離婚した方がお互いの為でしょ+25
-0
-
189. 匿名 2017/08/06(日) 16:40:46
何で結婚したのか謎ですね。本性隠してたのかしら?結婚した途端に豹変する男いるみたいだし。
離婚した方が良いかもね。+55
-2
-
190. 匿名 2017/08/06(日) 16:42:01
嫁が仕事辞めて言うまで半年も気付かないって
どんだけ嫁に興味ないんだよ!?
普通気付くやろ
しかも嫁の収入なくても生活していけたってことよね?この旦那の求めるものがよく分からんわ+49
-8
-
191. 匿名 2017/08/06(日) 16:44:36
>>75 そーお?私の会社(一部上場企業)の上司は「まだ嫁さん働かせてるのか、お前の稼ぎなら余裕だろ!女房子供くらい養えなくてどうする!」って部下にいつも言いますよ?
だから「今は××さん(50代後半上司)の時代と値違って、専業主婦希望の女性も働きたい女性もいるんだから、決めつけちゃダメですよ~(´∇`)」って嗜めますけど。
会社の格で違うの?笑+19
-12
-
192. 匿名 2017/08/06(日) 16:46:29
>>187
なら苗字が男の籍になるって風致もなくさないとね。
ってかなんのために結婚するの?男って。
女に稼いで貰って、手料理作って貰って、綺麗に洗われた洋服を着て、綺麗になった部屋にいて。子供産んで貰って、育てて貰って。
それで「お金は折半な」なんてさ。
最近は女に寄生する気満々なのはむしろ男の方だと思ってる+134
-5
-
193. 匿名 2017/08/06(日) 16:46:35
子供いないなら一緒にいる意味がわからん。+20
-4
-
194. 匿名 2017/08/06(日) 16:53:07
>>191
そんな時代錯誤なオッサンが上司だと大変ですよね
ウチの職場もそうですw+10
-7
-
195. 匿名 2017/08/06(日) 16:54:44
>>194
部下がクズだと上司は大変だね。
こういう上司だったら支えてあげたいって思う。+17
-1
-
196. 匿名 2017/08/06(日) 16:57:44
無い物ねだりもあったり
婚活疲れとか言われてるけど
変な男なら一人の方が良く無い?+65
-1
-
197. 匿名 2017/08/06(日) 16:58:28
古市ってこんなタイプじゃないの?w+10
-0
-
198. 匿名 2017/08/06(日) 16:58:45
上下クズ同士で支え合ってる会社があるんですね+4
-1
-
199. 匿名 2017/08/06(日) 17:03:40
妻を何だと思ってんだ?!情けない男だね…奥さんも何でこんなに控えめなのか…+22
-5
-
200. 匿名 2017/08/06(日) 17:04:22
体調が悪いと実家帰ったら?
行きたいところあると言えば実家帰ってお母さんと行けば?
俺が食べれないものは買わないで、食べたいものは実家で食べてきてと言う元旦那に似ている…+39
-1
-
201. 匿名 2017/08/06(日) 17:12:32
>>145
寄生する価値のない男ほどこういう考え持つよね。
あっそっか。そもそも養う能力がないんだもんね。+38
-3
-
202. 匿名 2017/08/06(日) 17:13:22
>>112 「“俺様の妻“という名誉と、優秀な遺伝子(子供)を授けてやる!
生物の牝は優秀な雄の遺伝子を本能で求めるからな!」くらい思ってそう笑
ライオンとかゴリラのハーレム(強いボスが牝を従える)と勘違いしてるんじゃないですかね?
実際は(野生動物だったら)牝に相手してもらえず交尾できないまま死にそうなタイプの男が書き込んでそう笑+62
-3
-
203. 匿名 2017/08/06(日) 17:13:49
私もフルタイム共働きで家事は私、旦那は少しだけしか家事しないし生活費も半分だしてるけど、そんなことは言わない。感謝してるとも言わないけど早く帰ってきて仕事疲れて夕御飯作る前、醜い位ダラダラしてても文句言わないよ。
むしろ疲れてたら察してスーパーで何か買ってきてくれたり無理しなくていいよって言ってくれる。
この旦那みたいなこと言われたら離婚するわー。
はっきりいって元々一人暮らし長くて自立してるしマイナス食らうだろうけどモテるし。
でも仕事黙ってやめたのはよくないね。
逆にされたら嫌だもん。+61
-6
-
204. 匿名 2017/08/06(日) 17:16:40
稼がない男と結婚した人ほんとに大変そうですね
顔でえらんだの?見た目だけ?
苦労する生活はしたくない+55
-5
-
205. 匿名 2017/08/06(日) 17:17:29 ID:d8unKjL9Zd
私の彼氏がこれです。
どうせ家にいてゴロゴロしてたんでしょ。
お前みたいにクソみたいな1日過ごしてないんだよって言われました。
ドン引きです+87
-5
-
206. 匿名 2017/08/06(日) 17:20:00
>>10
違うよ〜
このダンナは家政婦雇いたいんじゃなくて
稼いでくる嫁が欲しいんだよ
嫁という立場なら家事負担も当然だろ?っていう、このダンナにとっては好都合な存在。
そもそもこの手のダンナは家事に対価を払う観念がないから家政婦雇うのは無駄遣いだと思うんじゃない?
稼いでこない嫁=無価値な嫁と思ってるのなら、もし仕事続けてても例えば嫁が病気で働けなくなったらもっと邪魔者扱いされてたんだろうなぁ〜きっと。
愛情はなくて生活の利便性で結婚したんだろうね、わかりやすい男(笑)+67
-2
-
207. 匿名 2017/08/06(日) 17:21:39
文字通り家政婦でしょ?その夫にとっては。家事してもらう事の有難味も感じてないようだし。+28
-0
-
208. 匿名 2017/08/06(日) 17:21:40
「対等な関係」
この意味をはき違えてる
+28
-4
-
209. 匿名 2017/08/06(日) 17:26:29
離婚するべき。+41
-0
-
210. 匿名 2017/08/06(日) 17:30:06
>>205 そんなのと居て楽しい?
「でも、この人と別れたら次の相手みつからないし...」とか我慢して付き合ってたら「そんな男と解ってて別れない」あなたの責任だよ。
+52
-2
-
211. 匿名 2017/08/06(日) 17:30:30
私も昨日彼氏に似たようなこと言われた。
彼氏の仕事(自営)無給で手伝わされて、浮いた人件費で自分だけ旅行したり何度も風俗行ったり。
それなのに、もっと家事やれよ!なんでやらないの?俺は仕事で忙しいんだ!と。
家事を全て終わらせた上でゲームしたりゴロゴロしてるけど、見てるとイラつくらしい。
邪魔なんだよ!出て行け!!と言われてもう精神崩壊。
彼氏一回り上なんだけど、こんなに感謝もなくこき使われて私の存在価値って何なんだろうって。
実家に帰りたいけど、帰ってきた理由聞いたら親が傷つくだろうな。+83
-7
-
212. 匿名 2017/08/06(日) 17:31:20
男性が稼いでいても、嫁にも働きにいかせる男性はいます。
自分の稼いだお金だけて養うのが嫌なんでしょうね。
家事も分担、生活費も分担でもいいのでしょうけど、なにか夫婦に足りないものがある気がします。
+34
-3
-
213. 匿名 2017/08/06(日) 17:31:24
だからさ、共働き前提結婚するとこうなるんだよ。友達も共働きで結婚して、辞めたらずーっと仕事早く探しなよって言われて、なのに家事はせず。
私は結婚前に専業主婦しかしないと宣言して、それでもいいからと結婚しました。
共働きで家事自分なんて、絶対結婚しないわ。
+44
-10
-
214. 匿名 2017/08/06(日) 17:33:44
たまたま私が先に仕事終わって家に帰って、掃除してたりすると「なに?また休みなの?週5で働いてるにしては休み多くない?」と一週間に何回も嫌味を言われる。
私が「出勤したよ」と言っても「はいはい、お前は俺より仕事が出来るようになってから口答えしろよ」って言われる。
じゃあなにが正解なんですか+92
-2
-
215. 匿名 2017/08/06(日) 17:34:59
「なんで仕事辞めたの?」ってコメ多いけど
世の中モラ夫にチクチク言われて生活するより働く方が嫌で嫌でたまらない女も多いんだよ
今回キッパリ養う気はないと言われたから離婚考えてるけど、チクチク言われながらも養ってもらってたらズルズル寄生続けてたと思う+23
-10
-
216. 匿名 2017/08/06(日) 17:46:19 ID:d8unKjL9Zd
価値観の違いってほんと
関係にすぐ亀裂が入るから恐ろしい+15
-2
-
217. 匿名 2017/08/06(日) 17:48:16
>>214 「ハア?俺より仕事が出来るようになってから?!
ちょっと、女の自分より仕事ができない男の身の回りの世話してやるって、何の罰ゲーム笑?!」って言ってやりたい。
自分にそこまで尽くさせるだけの魅力があると思ってるんですかね。+67
-3
-
218. 匿名 2017/08/06(日) 17:52:02
>>217
ほんとそれです。
流石に、引いてなにも言い返しませんでした。
私の方が年下なので、
いつもはガキって言われるんですが
ガキみたいな思考してるのはどっちだよって内心思ってます
+53
-3
-
219. 匿名 2017/08/06(日) 17:55:06
フルタイム共働きで家事分担が妻のみなら確かにおかしいけど、
旦那に黙って仕事辞める前にやることあったんじゃないのかな
現状話し合って家事分担求めれば良いし、旦那がそれでも家事分担しないのなら家事代行業者でも雇って旦那の分を金銭負担させるとか、いろいろやり方はあるはず
夫婦はお互い扶養義務があるんだから、別に旦那が妻を養わなければならないのではないし、
この旦那は妻にも働いてほしい派なんだから、妻が勝手に仕事を辞めたら新しく仕事を探せというのも分からなくはない+12
-15
-
220. 匿名 2017/08/06(日) 17:56:09
>>211いや、実家に帰るべきだよ!
結婚してないんでしょう?彼氏って分際で籍も入れてない奴に家政婦扱いされてる娘の事を思ったら、そっちの方で親は嘆くよ
+83
-1
-
221. 匿名 2017/08/06(日) 17:57:47
専業主婦しかしない人、旦那に愛があるうちは良いけれど、旦那が浮気して捨てられたら、今更ブランクあって仕事も見つからないし、年齢重ねて貰ってくれる人もいないっていう八方塞がりになりかねないよ
うちの近所で、まさに旦那は稼いでナンボと言っていた人がそれで困ってる+41
-8
-
222. 匿名 2017/08/06(日) 17:58:35
正直家事程度分担されても共働きだと女に結婚のメリットないよね
分担せんでいいから養ってくれって感じだわ+16
-12
-
223. 匿名 2017/08/06(日) 18:00:39
専業主婦も嫌いだけど、この旦那もムカつくな〜。+17
-14
-
224. 匿名 2017/08/06(日) 18:02:56
>>215
旦那死ね.comなんてほとんどそれだしな+5
-2
-
225. 匿名 2017/08/06(日) 18:03:45
お互いフルで働いて、家事平等にして何と言って来るか。
まぁ、給料的に俺の方が稼いでるとかチンケな事言うのがわかるけどね。
この旦那は結婚したら妻は家政婦で女として扱わないし、外で女を作るタイプ。
もう離婚一択だね。+42
-1
-
226. 匿名 2017/08/06(日) 18:05:53
ママテナの内容と同じ!?+1
-0
-
227. 匿名 2017/08/06(日) 18:07:01
彼氏は、私と同棲して以来一度も家事していません。
全部私+4
-6
-
228. 匿名 2017/08/06(日) 18:13:03
別トピで、「家事や家のことを一切しない男性」ってのがあって、そこでは家事をしない男性フルボッコ
でもここでは、「養ってくれる夫で当たり前」かぁ
なんだかなぁ、そういう図々しい人多いよね、ここ+13
-20
-
229. 匿名 2017/08/06(日) 18:13:11
>>211
え、別れればいいのに、そんな奴…
なぜ別れないのか不思議すぎる+47
-3
-
230. 匿名 2017/08/06(日) 18:13:56
結構な数の男ってさ仕事したらストレスすごくて他何もできないよね。出来るのはやつあたりくらい。
稼げるならまだしも稼げない、その稼げない仕事すら辛い、家事できない子ども産めない。+42
-2
-
231. 匿名 2017/08/06(日) 18:14:46
>>190
旦那が奥さんより早く出勤して奥さんより遅くに帰宅、そして家計は奥さんが管理で仕事辞めた事も隠して内緒にしてたら流石に気付かないかも
+7
-1
-
232. 匿名 2017/08/06(日) 18:15:25
そもそもさ、どっちが養う、家事する、しないんだよね。
それぞれが最低限自分を食わせることができて自分の身の回りの世話が出来る同士が健全だと思う。
そんで得手不得手があるから分担してさ。
男が働いて女が専業主婦なんて戦後の一時期だけのもんだよ。高度経済成長期にそのシステムがはまっただけで、もう機能しないんだよ。
昔は女も働いてたし男も家事してた。
どっちかだけなんてない。
日本の伝統じゃないよ。
+23
-3
-
233. 匿名 2017/08/06(日) 18:19:49
甲斐性無しの負け犬男と結婚してはダメだよね。
自分で稼げるようになるか、経済力のある男と結婚するしかないよ。+33
-5
-
234. 匿名 2017/08/06(日) 18:24:16
夫に家事を平等にやって欲しいなら、妻も仕事の掛け持ちでもして夫と同額の給料稼いでこないと駄目だよね
+10
-20
-
235. 匿名 2017/08/06(日) 18:29:41
発言小町のあれでしょ?
働かないと家にいれない私って…てやつ
私は仕事やめたのが失敗としか思わない。
家事やめるべきだったしこの男もひどいがこの投稿主も考えなさ過ぎでいらつく。
勝手に仕事やめて食わせてもらうつもりだったのか?
+28
-6
-
236. 匿名 2017/08/06(日) 18:30:50
多くの日本人は寄生・依存しないよ
隣国と違って誇りと自立心があるからね+6
-5
-
238. 匿名 2017/08/06(日) 18:33:03
>>235
ようするに共働きなのに旦那が妻に完璧な家事を求めたから、辞めたんでしょ?
妻に完璧な家事を求めるなら、旦那は完璧に養わなくちゃ。
+72
-3
-
239. 匿名 2017/08/06(日) 18:34:31
>>127
本当にこれ。
日本の男こそ寄生虫だね。+25
-4
-
240. 匿名 2017/08/06(日) 18:43:04
何のために結婚したか分からなくなるよね。
恋人だった時は対等なのに、結婚した途端家政婦?母親?
結婚してなければ、ずっと幸せでいられたのにっ
て思う事が私も多々あります。+36
-3
-
241. 匿名 2017/08/06(日) 18:46:41
>>234
じゃ、妊娠も出産も。ついでに育児休暇も平等でお願いします。
それがなければ男と同じだけ稼げる。
いや、出産前は旦那より私の方が稼いでた!+38
-6
-
242. 匿名 2017/08/06(日) 18:46:51
女性の言う「男女平等」は、しょせん「"自分にとって都合の良い"男女平等」だからな
現に、コレが男女逆だったらどんなコメントが付いていたことか
ここの民度も2ちゃんと大差ない
+8
-21
-
243. 匿名 2017/08/06(日) 18:48:42
>>241
落ち着いて
一体あなたは誰と戦っているの?
+5
-16
-
244. 匿名 2017/08/06(日) 18:51:35
>>19 男は黙ってな。何も理解しようとしてない癖に。+26
-2
-
245. 匿名 2017/08/06(日) 18:52:27
>>141
いいなーうちなんか出勤時にエアコン消していくんだよ。朝は涼しいだろって。自分は身分不相応な車でクーラーガンガンかけるのに。ちなみにうちも共働きです。共働きの旦那ってクズばっかだな。+72
-2
-
246. 匿名 2017/08/06(日) 18:53:54
てか財布の紐も旦那が握ってたら家政婦以下で人権侵害だし、経済的DVだよ。こんなカス野郎世の中から消えていただきたいわ。+36
-3
-
247. 匿名 2017/08/06(日) 18:54:35
新卒から就職した正社員の仕事を、転勤先の強烈なパワハラモラハラで病んで、休職したのち、復帰できそうになくて退職しました。
退職金を削りながら生活して、早く次の就職先を探したい気持ちと、初めての転職で資格もないし、またパワハラにあったらと思うとなかなか進めませんでした。
そんな中、夫に、
「新しい仕事はどうなってるの?いつになったら仕事するの?」って言われて。
腹が立って、めちゃくちゃに泣きながら、「あんたに私の気持ちがわかるのか?」って叫んでしまいました。
今は無事就職先が見つかりました。
「誰が食わせてやってるんだ」っていう態度も嫌ですが、「お前も働いて当たり前」っていうのも何だかなあ。
うちの夫、トピの夫に似てるなって思います。
もちろん、愛情のひとかけらも持っていません。
子供の独立に合わせて私も出ていきます。+61
-5
-
248. 匿名 2017/08/06(日) 18:55:12
私、専業主婦だけど家事はろくにしないぐーたらです
そのかわり毎日、友達とランチやお出かけで忙しい
掃除も買い物も休日に夫がいろいろ手伝ってくれる
庶民だけど女は働かず家にいてもよいという古い考えの夫でよかった+21
-17
-
249. 匿名 2017/08/06(日) 18:55:58
>>192
共働き要求男ってこんなんばっかだよね。+49
-3
-
250. 匿名 2017/08/06(日) 18:56:34
>>248
ガル男の自演おつ。+18
-4
-
251. 匿名 2017/08/06(日) 18:57:18
てかこれ見てる男でディスってるのいたらマジでクズだね~。せーぜー捨てられないようにビクビクしてたら?w+30
-4
-
252. 匿名 2017/08/06(日) 19:00:40
>>248 うちも~+4
-4
-
253. 匿名 2017/08/06(日) 19:03:43
最低なモラハラ亭主。
もしこのまま結婚生活を続けてたとして、
奥さんが病気にでもなったらまた同じこと言いそう。+37
-6
-
254. 匿名 2017/08/06(日) 19:06:24
>>249
そう。共働きを要求する男って
家事は女がするもの。
というより女は当たり前のように家事育児をする生き物だと思ってる。
仕事出来ない稼ぎの少ない男は女に対してこういう思想を持っている。+52
-5
-
255. 匿名 2017/08/06(日) 19:10:19
金の切れ目で切る
この人現金ないとだめそうだから
家事育児なんて感謝しないんじゃない?
金持ってない人間は魅力ないんだよ
+33
-2
-
256. 匿名 2017/08/06(日) 19:17:02
妻子を養えないのになんで結婚なんてするかなぁ。
妻の稼ぎあてにしてるのかな?
妻が働くのはもっと良い生活したい、贅沢したい、将来の為にちょっとずつ貯めておきたい、だから働く!くらいでいいのでは?+44
-6
-
257. 匿名 2017/08/06(日) 19:17:55
>>250
本当だよ
子供もいない
夫は一人暮らしが長く家事が気にならないタイプ
やれるほうがやればよいというスタンスなので甘えまくってます
たまに張り切って凝った料理作るとすごく喜んでくれる+17
-2
-
258. 匿名 2017/08/06(日) 19:21:43
>>250
今時おつw+2
-6
-
259. 匿名 2017/08/06(日) 19:22:22
結婚する前に、愛されてない事に気がつかなかった?愛された事ないのかな?
他の男と話されるの嫌だから働かないで!って男も居るのに…
1のダンナ家政婦兼世間体でフラれそうもない手頃な女を選んだんだよ+21
-4
-
260. 匿名 2017/08/06(日) 19:24:31
共働きってほんと大変だよね…
仕事楽ならいいけど、楽でもないし気も使いまくるし、帰ったらすぐに家事始動。
たまに死にたくなる。
仕事だけならほんと楽だよ。もう嫌だよ。+66
-4
-
261. 匿名 2017/08/06(日) 19:25:09
こういう男性はキャリアウーマンか正社員が自慢の女性、ネットで専業主婦批判をしている女性ととくっついて欲しい。
なんでそういう女性を選ばないの?上手くいくだろうに。+29
-5
-
262. 匿名 2017/08/06(日) 19:26:35
てかこれ見てる男でディスってるのいたらマジでクズだね~。せーぜー捨てられないようにビクビクしてたら?w+16
-5
-
263. 匿名 2017/08/06(日) 19:28:09
よく「旦那に捨てられないようにねw」
「離婚されないようにねw」
「ニートの嫁貰って後悔してそうw」
「絶対浮気してるよw」とか
専業主婦を馬鹿にする兼業主婦か独身かガル男の思考だよね。
え?愛し合って結婚したんですよ?
お互い納得して専業主婦なんですよ?
逆に稼がなきゃ捨てられるって旦那や彼氏に脅迫でもされてるの?大丈夫⁇別れれば?
としか思えない。+42
-16
-
264. 匿名 2017/08/06(日) 19:30:48
>>263
うんうん、特に子どもいて旦那が9時や10時、12時に帰るなら妻も7時まで働くとか無理じゃない?パートくらいしかないでしょ。+35
-4
-
265. 匿名 2017/08/06(日) 19:34:11
>>238
妻が仕事辞めても暮らせてたんだから夫は完璧に養ってるよね
でも妻は夫が求めるほどの完璧な家事が出来てない
だったら働けってなるかと…+8
-12
-
266. 匿名 2017/08/06(日) 19:35:24
>>261
共働きを要求するような男は稼ぎが少ないから。
キャリアウーマンは下手すると自分より稼ぎがいいし、自分より稼ぎの少ない男=仕事できないか自分よりレベルの低い職の男と合わないから。
キャリアマン(?)は稼ぎが良いし、仕事に集中したいから妻には専業主婦かパート程度で家事メインになってもらった方がいいから。
要するに需要が合わない。+48
-6
-
267. 匿名 2017/08/06(日) 19:36:51
毎度、都合の良い男女平等だこと 笑
こんなんだから女は馬鹿にされるだろうに…。
しかし、便利な言葉だよね。
共働き。
年収隠して男叩きするとき良く見掛ける 笑+9
-16
-
268. 匿名 2017/08/06(日) 19:39:22
>>262
共働きできないくらいで嫁を捨てるような男と結婚する人なんてほんの一握りじゃない?+18
-4
-
269. 匿名 2017/08/06(日) 19:39:29
いくらがる男が必死で「今は共働きが普通!男だってみんな低収入が当たり前!俺は低スペじゃない!ありがたがれ!」つっても、実際結構な割合の夫婦が専業主婦させてもらって幸せにしてもらってるから、そういう男に人気が集中するのは当たり前+53
-6
-
270. 匿名 2017/08/06(日) 19:44:37
>>269
ガル男ってこんな人達だから。+19
-5
-
271. 匿名 2017/08/06(日) 19:53:06
がる男「今は女も働くのが当たり前!働かない女と結婚する男なんていない!自分の苦労で女が幸せになるなんて絶対嫌だ逆がいい今の時代の男はみんなそう思ってる俺は普通!」
VS
がる民「専業主婦させてもらって大事にしてもらってます〜♡旦那に感謝♡♡」+42
-4
-
272. 匿名 2017/08/06(日) 19:55:35
この男は何やっても文句いうんだと思う。
ウチの旦那も似たような感じだな〜+48
-4
-
273. 匿名 2017/08/06(日) 20:02:20
共働き押し付けてくる男ってやだよね。そのくせ家事も絶対やらない。+52
-4
-
274. 匿名 2017/08/06(日) 20:03:52
即離婚だわ
どうしてつき合ってる段階でクズだと判らなかったのかしら?+31
-4
-
275. 匿名 2017/08/06(日) 20:06:37
甲斐性なさすぎ。離婚一択。こんなやつと一緒にいるストレス考えたら1人で働いて1人で暮らしたほうが幾分マシ。+32
-4
-
276. 匿名 2017/08/06(日) 20:18:17
でもねぇ、男側が1人で働いて専業主婦させてあげるからその代わり女は家事も育児も介護も1人でやってねって言ったらそれでまた文句言うよね最近の女は。
男は女を家政婦扱いしていると言う女に限って共働きを求められると今度は甲斐性がないって言い出すのはちょっとわがままになりすぎだと思わなくもない。
+14
-25
-
277. 匿名 2017/08/06(日) 20:18:29
共産圏の人の考え方っぽいな。
病気になったら非国民、みたいな。+16
-1
-
278. 匿名 2017/08/06(日) 20:26:22
こんな話を聞くと自分の夫に感謝しなきゃと思う
私のバースデイケーキとか手作りしてくれるしほんとありがたい
大事にします+37
-3
-
279. 匿名 2017/08/06(日) 20:28:01
うちは追い出すまではしなかったけど、出産して子どもにかかるお金を頼んだら、実家に行って貰ってこいよと言うようになった。
しかもお金を出さないくせに、俺は働いてると偉そうなんだよね。
今、調停してるけど、それでも生活費を出し渋る。全部俺の金なら、さっさと離婚すればいいのに、それもせず…。
必用最低限のお金を渋るような人は、離婚しかないよ。
+61
-3
-
280. 匿名 2017/08/06(日) 20:29:37
>>214
>>227
>>211
私があなた達の親や姉だったら、今すぐ実家に戻ってきて欲しい。そんなクズ男に、大切な娘や妹を不幸にされるなんて我慢ならない。+47
-3
-
281. 匿名 2017/08/06(日) 20:35:57
>>276
>家事も育児も介護も1人でやってね
家事はともかく、育児と介護は自分の家族でもあるのだから、協力して当たり前でしょ。なんで、家事、育児、介護がセットになっているのか、そこからして間違ってる+32
-3
-
282. 匿名 2017/08/06(日) 20:39:04
むしろこんな夫なら、高い保険に入っておいて、肉や油ものや塩分、糖分の多い食事を与えて、メタボにして早死してもらえばいいんじゃない?万一寝たきりになったら捨てればいい。+34
-3
-
283. 匿名 2017/08/06(日) 20:41:07
子どもができる前に離婚+23
-3
-
284. 匿名 2017/08/06(日) 20:41:39
うちの旦那もこういうタイプだわ
腹立つ+9
-6
-
285. 匿名 2017/08/06(日) 20:41:40
年収900万専業主婦をかかえるうちの夫ですら家事をしてくれるし休日に料理も作ってくれるのに・・
共稼ぎしようか?って言う度に頼むから家にいてくれって言われて結婚当初は不満だったけど+42
-4
-
286. 匿名 2017/08/06(日) 20:42:54
>>261
甲斐性なしのガル男からすれば、稼げるキャリア組や専業主婦批判の女性がいいだろうけど、女性側からしたら、稼げない、低能、ガルちゃん依存の男なんてゴミ以下だから、結婚してやるメリットなんてどこにもない。頼まれてもお断りでしょうね
+36
-4
-
287. 匿名 2017/08/06(日) 20:44:34
>>281
でも昔の専業主婦が当たり前だった頃の妻はそれを当然のようにやっていたわけでしょう?
だからこそそれと引き換えに男に養ってもらっていたわけで。
男が仕事全部担当、女が家事全部担当の分担じゃやっぱり女が甘えている思われるよ。だって家事だけって仕事に比べてずっと楽だもん。+6
-23
-
288. 匿名 2017/08/06(日) 20:45:19
>>282
ピンピンコロリとは限らず、痛風や糖尿の長患いになったら余計に面倒じゃん。今のうちに捨てちゃえばいいのよ
こんな思いやりのない男なんてゴミ以下だもの+25
-4
-
289. 匿名 2017/08/06(日) 20:45:59
>>276
時期によると思うわ
赤ちゃん〜2歳くらいまでは本当に大変なので夫の手助けが要る
それが終って幼稚園や小学校に行けば今の女性はほとんどがまた働くでしょ?
+21
-0
-
290. 匿名 2017/08/06(日) 20:47:15
>>287
あなたは仕事していたら、家事も何もしないの?
自分の身の回りや食事や掃除ぐらい、とうぜん自分でするわよね?
なぜ結婚したからって、働くことと家事、育児、介護が引き換えになるわけ?+23
-2
-
291. 匿名 2017/08/06(日) 20:49:55
>>287
女のふりしてもPB見えてるってば(笑)
甲斐性なしは辛いよね〜
女からも同性の男からも嘲笑われるもんね+26
-4
-
292. 匿名 2017/08/06(日) 20:50:08
対等に考えればわかることだと思う!
男だから女だからとか考えずに仕事分担したらいいじゃん!+8
-0
-
293. 匿名 2017/08/06(日) 20:53:03
>>279
>実家に行って貰ってこいよ
うわ、情けない恥知らずな男だこと
こんな貧乏神、離れて正解
色々と心労も絶えないと思うけど、離婚して幸せになってね+51
-3
-
294. 匿名 2017/08/06(日) 20:53:48
家族を養うことが男の人生
+15
-8
-
295. 匿名 2017/08/06(日) 20:54:49
共働きとか、専業とか、
そんなの関係なくこんなクズな男とはさっさと別れた方がいいと思います。
共働きを望む男性でも、ここまでクズなやつは中々いないよ!!+36
-4
-
296. 匿名 2017/08/06(日) 20:55:21
>>290
だから女も働けって言われるんだよね。結婚したら自分の生活費は男に稼いでもらうけど家事や育児は分担って助け合いじゃないよね?女が一方的に男に助けられているだけで。+3
-17
-
297. 匿名 2017/08/06(日) 20:56:24
なんで甲斐性なしのガル男が吠えてんの?www
オマエには、結婚なんて夢のまた夢、生涯無縁だから参加しなくていいよwww
てか、身の丈を弁えろwww+33
-5
-
298. 匿名 2017/08/06(日) 20:59:33
>>211
いやいやいや
娘がそんなクソみたいな男に、現在進行形で搾取され続けてる方が親は傷付くよ!
早く実家に帰って親御さんを安心させてあげたらいいと思う。
昔話にして、笑い飛ばせる日がいつかきっと来るから、早く別れなさい。+35
-2
-
299. 匿名 2017/08/06(日) 21:01:45
クソ旦那だけど、当てつけのように仕事辞めた奥さんも大人とは言えない
別れたら自分で食ってかないといけないんだからさ+9
-6
-
300. 匿名 2017/08/06(日) 21:01:49
>>279
子供は欲しかっただけって感じですね、介護要員を。しかし愛情もない。
そんな金も出さないような男いらないですよね。+17
-3
-
301. 匿名 2017/08/06(日) 21:05:28
別に世の中がどうであれ、愛する嫁さんが働こうが家に居ようが好きな方を選べばいいって思ってる旦那が一般的じゃない?
例え、旦那の稼ぎが悪くて共稼ぎしてる夫婦でも、旦那が奥さんを労って愛情が伝わっていれば、仲良く暮らしてるでしょうし。
嫁も働け、家事も育児も介護も一人で全部やれ…なんていう自分しか愛せない幼稚な男は結婚しなければいいだけ。社会が…とか今時は…とか大袈裟に風呂敷拡げて自己正当化してるだけ。惨め+52
-9
-
302. 匿名 2017/08/06(日) 21:06:21
なんか怠け者の専業の旦那自慢みたいなコメント多いけど、場違い
あんたらみたいなゴミが女の社会的評価下げてんだよゴキブリ+13
-31
-
303. 匿名 2017/08/06(日) 21:11:08
>>277
でも共産圏は家事も育児も介護も平等だよ。旦那さんと奥さんが交替制や分担制でやっているし、全てを女性に押し付けたりできない+21
-1
-
304. 匿名 2017/08/06(日) 21:12:22
>>302
ゴミ以下のガル男と結婚してやれば(笑)
あんたが本当に女ならって話だけどね+21
-8
-
305. 匿名 2017/08/06(日) 21:17:51
>>76
いやいや、お弁当は作るだけじゃなくて冷ます時間も必要だから2時間前に起きて作ってるんじゃないかな。
その2時間の枠の中で朝食作りとか洗濯とかも奥さん1人でしてるんでしょ。当たり前のことだから割愛されてるんだと思う。
行間が読めない人は、憶測とか妄想とか言うんだろうけど。+55
-3
-
306. 匿名 2017/08/06(日) 21:20:54
>>302
負け犬の遠吠え(笑)
幸せな結婚をしてのんびり暮らしている女性が社会的評価を下げるって、どんな不幸な国の出身なの?(笑)+21
-8
-
307. 匿名 2017/08/06(日) 21:21:24
結婚の後ろ盾を得ると仕事を勝手に辞める人多いよね。
独身だったら辞めるなんて安易にできないのに。
+12
-9
-
308. 匿名 2017/08/06(日) 21:23:14
>>304
>>306
ゴキブリが喋った~!+5
-20
-
309. 匿名 2017/08/06(日) 21:25:18
ガル男って毛嫌いしてる割にはどこぞの国の男みたいな思想だね
女に何でもやらしとけ、金稼いでこい、俺と俺の親の言うことを聞け、俺の言うことに逆らうな、やることだけやらせろ
生粋の日本男児とは明らかに違う+40
-4
-
310. 匿名 2017/08/06(日) 21:27:11
>>307
独身は自分のことだけしてればいいから1番楽じゃん
+17
-4
-
311. 匿名 2017/08/06(日) 21:27:58
結婚できない人にはそれなりの理由があると、つくづく思う+23
-3
-
312. 匿名 2017/08/06(日) 21:28:17
養って貰う頭で結婚すんなよ、旦那の元妻がそうだけど。
いまだに決められた養育費以外に金の無心をしにくるし。
男の甲斐性とか言ってる馬鹿女は、男が共働きを希望するのは
経済的な理由よりも社会性を維持してる妻に魅力を感じると知らないからだよ。増えてるんだよ、専業主婦で離婚されるやつ。
身の回りの事だけして食わせて貰ってる専業主婦もナマポ受給者同様、何れ社会性を無くして養ってくれる人への感謝を忘れて要求だけがデカくなるからだよ。
+17
-33
-
313. 匿名 2017/08/06(日) 21:30:44
甲斐性なしのくせに性格も悪いなんてねえ
私ならその日のうちに離婚届取って来てサインさせるわ
仕事なんていつからでも再開できるし+25
-8
-
314. 匿名 2017/08/06(日) 21:34:43
>>312
お古を拾っておいて私怨語られてもねぇ(笑)
女同士の対立にしたいんだろうけど、チンコみえてるよー+23
-7
-
315. 匿名 2017/08/06(日) 21:35:35
孤独死は圧倒的に男性が多いそうです。
特に40~50代の男性が多いそうです。
こないだTVでやっていました。
このトピみたら何か分かる気がする。+35
-4
-
316. 匿名 2017/08/06(日) 21:37:53
>>312
出た出た(笑)(笑)
何かと言えば社 会 性 (笑)
甲斐性なし男は、1番社会性がないし、社会的評価も社会的地位もどん底だもんね(笑)お気の毒ぅ〜+40
-6
-
317. 匿名 2017/08/06(日) 21:38:44
>>211
あなたがいくつか知らないけど、一回りも上のおっさんにそこまでこき使われる謂れなんて全然ないよ!
帰って来た理由を聞いたら親が傷つくって言うけど、そのままこき使われ続けている方が親としては悲しいよ!辛い思いをしているのに、親である自分に話してくれなかったって、それこそ傷つくし!それよりも1日も早くそんなのと別れて実家に帰って再出発して良い男性といっしょになれたら、親にとっても、今は悲しくても何倍も嬉しいよ!
まだ小さいけど娘がいる者としては黙ってられませんでした。長文ですみませんでした。+51
-2
-
318. 匿名 2017/08/06(日) 21:40:16
絶対に、同じ男性からもガル男みたいな奴って嘲笑われてるし、距離を置かれてると思うわ。女の腐ったような奴って嫌われてそうwww+21
-4
-
319. 匿名 2017/08/06(日) 21:41:11
前にトピであったけど麦茶があるのが当たり前の旦那なんだろうな。
離婚した方がいいよ。
妻をなんだと思ってるんだ。
+40
-3
-
320. 匿名 2017/08/06(日) 21:45:38
>>305
この性悪旦那のことだから、作り置きや常備菜は弁当に入れるな!弁当のおかずは当日の朝に作れ、朝炊きたてのご飯を入れろ!とか言いそうじゃない?
ほんとや~ね~ 甲斐性なしで器のちっちゃいしみったれたセコケチ
この旦那、本当にチ●コついてんのかしら?+32
-4
-
321. 匿名 2017/08/06(日) 21:50:29
>>291
性別透視のキチガイきたーw+3
-10
-
322. 匿名 2017/08/06(日) 21:53:37
仕事の出来ない男女が集まるトピはここですか?+3
-8
-
323. 匿名 2017/08/06(日) 21:55:24
離婚!一緒にいる意味ないし、クズ男は、捨ててしまえばいい
年取ればやり直しきかないし別れた方がいい。+24
-5
-
324. 匿名 2017/08/06(日) 21:55:43
そんな返ししかできない現代のドン・キホーテ 惨めだねぇ…+7
-1
-
325. 匿名 2017/08/06(日) 21:56:26
>>293さん
>>300さん
コメントありがとうございます。
まだ離婚できていないけど、離れて正解でした。子どもに払うお金にネチネチ言われないのって、本当にストレスフリーです。+19
-1
-
326. 匿名 2017/08/06(日) 21:56:49
>>192
本当にこれ。
負担を請け負いたくない責任感のない奴は結婚する資格ないね。
+15
-4
-
327. 匿名 2017/08/06(日) 21:59:50
>>316
稼ぎが悪いから働いてなんて言えないから
社会性って言葉で誤魔化してるんでしょ。
脳がないくせにプライドばっか高い男ってウザいよねー。+29
-4
-
328. 匿名 2017/08/06(日) 22:07:18
旦那より労働時間が短い分だけ
家事労働多くする妻
それはわかる
その家事では不満で「もっと家事を頑張れ」
家事がままならなくなり妻が仕事を辞めると「なぜ働かない」
対等どころか旦那は
自分より遥か上のハイスペックを求めてるのが
わかっているのかな
わからないのは妻が
相談せずやめてること
なんというかコミュニケーション不全の似た者夫婦
+23
-2
-
329. 匿名 2017/08/06(日) 22:07:24
>>323
この奥さん離婚しないって働きたくなさそうだもん+5
-3
-
330. 匿名 2017/08/06(日) 22:08:02
普通に好きで仕事をしてる女性がいることも忘れないでね
女性が皆家計の為だけに働いてると思われるのは心外なので+14
-1
-
331. 匿名 2017/08/06(日) 22:08:17
とりあえず仕事辞めずに話し合うか、離婚すりゃ良かったんじゃ…
収入源なくなったら自立するのも大変じゃん。
半年間黙ってたってのもよくわからない。
+10
-2
-
332. 匿名 2017/08/06(日) 22:09:50
うちの話かと思った!
よくいる、嫁が座って寛いでるの嫌、楽しそうにしてるの嫌、嫁に餌はやらない、旨いもん食べさせん
買い物荷物は持ちません、ごみ捨てしません
いたしませんばっかで大門美智子かよ!
だからうちは旦那がいるときに忙しくて大変アピールそして笑いません!
ちなみに九州男子、40才でもそうなんだから
親世代はもっと大変な男いたんだろうと思う。
子供も成人なので、老後のことを考え近々離婚しようと準備中です♪+58
-3
-
333. 匿名 2017/08/06(日) 22:10:34
仕事の条件も収入も自信の無い男に限ってこういう事言う。
知り合いが、ブラック企業で残業と休日出勤だらけで給料も低いから、女も仕事して収入がいるだ養ってもらいたいだとか、でも俺は忙しいから家事も完璧にできないと困るって、しょっちゅう愚痴ってる。不細工でモテもしないのに、今も高収入の女探しにずっと婚活してる身の程知らず。
そんなに楽したいなら実家に帰ってママにでも頼め!!!+31
-1
-
334. 匿名 2017/08/06(日) 22:12:09
馬車馬のように、こき使われて
病気になってもほったらかされ
早死にしてしまうよ。+28
-1
-
335. 匿名 2017/08/06(日) 22:13:02
一緒にいる意味ある?+39
-1
-
336. 匿名 2017/08/06(日) 22:14:20
普通嫁の方が強くない?
こんな事言う旦那初めて聞いたわ
てかこれがDVか?+28
-5
-
337. 匿名 2017/08/06(日) 22:15:05
わざわざこういう男と結婚しこういう男の子孫を残す妻が悪い!
甲斐性の無い思いやりもない男を産んで育てた母親も。+17
-6
-
338. 匿名 2017/08/06(日) 22:18:02
低収入程、偉そう、無能な癖にプライド高く威張る。
礼儀にはうるさい。こんな存在に挨拶する価値も無いわ。+30
-4
-
339. 匿名 2017/08/06(日) 22:19:09
子供が成人でもガールズなんだ(・_・)+7
-10
-
340. 匿名 2017/08/06(日) 22:20:16
どうやってこんな2人が結婚したのか知りたい
付き合ってた時は仲良かったのかな+18
-1
-
341. 匿名 2017/08/06(日) 22:20:30
てか、ここガールズちゃんねるなんだよね?男がやるって事がそもそも気持ち悪~いwwwゴミはこんな所で愚痴ってる男よ。家族や奥さん、彼女さん大事にしてる人は忙しいんでね‼残念ながらこんなアプリわざわざインストールしてる男周りにいませんから‼うちの旦那に見せたら何々?こんなアプリあるんだー‼へー‼何だこれ?酷いな~って呆れてましたよー‼+11
-5
-
342. 匿名 2017/08/06(日) 22:21:16
男の無能は罪だよ罪。+29
-4
-
343. 匿名 2017/08/06(日) 22:21:16
>>336
ケンカになる+1
-0
-
344. 匿名 2017/08/06(日) 22:22:22
将来、苦労するよ。この旦那といても。
その器量狭さが人生のさまざまな局面で吐露されるよ。
子供できる前で良かった!
+32
-2
-
345. 匿名 2017/08/06(日) 22:23:53
この奥さんって正社員?パート?
どっか書いてる?+4
-0
-
346. 匿名 2017/08/06(日) 22:24:03
うちは完全に権利握ってるしうまくやってるからちょっと何言ってるか分からない。女が一々下手に出ると調子にのるから、あまり安売り感は出さない方がいいと思うわ。旦那に従いすぎるとかないわ。+25
-2
-
347. 匿名 2017/08/06(日) 22:24:35
結婚してるふりしてる人がいる+4
-0
-
348. 匿名 2017/08/06(日) 22:24:45
なんで結婚したの?付き合ってる時はこの旦那のどこが良いと感じてしまってたの?見る目曇ってた?+10
-3
-
349. 匿名 2017/08/06(日) 22:25:56
絶対離婚しないに3,000点+1
-8
-
350. 匿名 2017/08/06(日) 22:27:21
うちの娘が早く結婚したいって言うんだけど
何で?と聞いたら
働きたくないから。って
今の子って結婚したら専業主婦になると思ってる+8
-11
-
351. 匿名 2017/08/06(日) 22:27:59
>>263 あんた誰と戦ってるの?妄想凄くて引くわ。+7
-4
-
352. 匿名 2017/08/06(日) 22:29:57
>>351
え?あれ何て書いてあるか分かるの?+0
-5
-
353. 匿名 2017/08/06(日) 22:30:22
新婚さんで妻にそんな言い方するなんて最低な男だと思います。
仕事しないから家を追い出すなんてあり得ないです!
こんな男と一緒に生活して楽しいのでしょうか?
離婚するなら今のうちだと思います(>_<)
+30
-4
-
354. 匿名 2017/08/06(日) 22:31:06
この人なんで離婚しないんだろ?
無職でも実家暮らしなら次の仕事決まるまで何とかなるでしょ+34
-1
-
355. 匿名 2017/08/06(日) 22:32:46
夫への批判が多いけど、男女逆なら意見変わりそう
夫への不満があるならそれを夫に言って改善すればいいだけなのに、夫に不満があるからって相談もなくいきなり仕事辞めるって妻の行動も異常だよ
しかも仕事無断で辞めて半年も黙ってられたら当然イライラもするし
夫が仕事辞めて離婚した夫婦とか知ってる。
妻の仕事の時間がどれくらいだったのかも分からないから何とも言えないんだよね
かなり短かったら夫の愚痴も分かるし
しかも夫も一切家事しないわけじゃなくて、毎日ゴミ出しやたまに料理や風呂掃除してたんでしょ
夫よりも妻の方がおかしいと思うんだけど+19
-9
-
356. 匿名 2017/08/06(日) 22:33:38
「今後どうするべきか悩んでいます」っていったって、旦那からしてみれば「仕事みつかりました!これから仕事しながら掃除して洗濯してあなたの食事もお弁当も早起きして作りますからまた一緒に暮らしてください」待ちな訳でしょ?
無理じゃね?仕事みつけたら一度自分の為だけに生活してみたら?
自由過ぎて楽過ぎてもう馬鹿馬鹿しくて戻れなくなるよ。+58
-3
-
357. 匿名 2017/08/06(日) 22:35:26
>>355
確かに仕事辞めたコトを半年も黙ってるって異常だし、それに気付かないのも異常ですよね+10
-10
-
358. 匿名 2017/08/06(日) 22:36:56
結婚して豹変する奴いるよね。うちの父親がそうで釣った魚に餌やらない人って言ってたわ。昭和頑固じじいみたいなこの時代にまだいるとかださーwwwだから捨てられて惨めな生活を送ってるようちのじじいわ。年取ってくると体にガタが来るから、結局母に頼って一々、身内の者として母にしか連絡する相手がいない。まあ逆パターンも考えられるけど、だいたいはじじいになって後悔するだよね、残念な男は。孤独死しないように~。+35
-4
-
359. 匿名 2017/08/06(日) 22:38:05
>>352 ちょっと何言ってるか分からない。とみざわ+6
-0
-
360. 匿名 2017/08/06(日) 22:38:07
妻に働いてもらわないと生活が成り立たないって情けないね。生活力のない旦那。。(笑)+37
-5
-
361. 匿名 2017/08/06(日) 22:39:04
都合のいいお金のかからない家政婦が欲しかったのかな?
別れた方がいいよ+25
-4
-
362. 匿名 2017/08/06(日) 22:39:43
さっきから暇人ゴキブリ男がうざ~い。やる事がないんだねwww+13
-5
-
363. 匿名 2017/08/06(日) 22:41:41
単純に使えない男殴りてぇ。生きてる価値なし。+12
-5
-
364. 匿名 2017/08/06(日) 22:42:39
どちらも悪いところはあるだろうけど
人としてこんな思いやりのない人とは一緒にいられない。
こんな人は一人で生きればいいのに。
奥さんなんで離婚しないの?+26
-2
-
365. 匿名 2017/08/06(日) 22:43:19
仕事が上手くいっている独身女性の皆さんは「専業主夫と結婚したい」だの「結婚しても対等な関係でいたい」なんて気軽に言わない方がいいと思う。
変な人が寄ってきちゃうし、結婚後に仕事が上手くいかなくなった時に地獄をみるよ。+40
-3
-
366. 匿名 2017/08/06(日) 22:44:01
うちもこんな感じで、ほぼ同額生活費払ってるのに家事育児負担は私が9割…。そして保育園料を払いたくないから仕事辞めればとか言うくせに、生活費全額も出したくないんだって。意味がわからなすぎて離婚話進んでます。+56
-3
-
367. 匿名 2017/08/06(日) 22:44:09
話し合いは大事だよね~いきなり仕事を辞めるのはそれはキレられてもおかしくないが、実家に帰れまでは言いすぎだよ。どっちもどっちじゃん。+8
-0
-
368. 匿名 2017/08/06(日) 22:45:03
器の小さい男・・・
最小の器ってどれくらい?
シルバニアのコーヒーカップ?+37
-2
-
369. 匿名 2017/08/06(日) 22:46:05
亭主関白ぶって捨てられるのがオチwww+24
-3
-
370. 匿名 2017/08/06(日) 22:47:55
どちらも賛同できない。ただの無計画馬鹿夫婦じゃん。話し合いがないなら終わりも同然ね。うちはお互い不満がないか、納得するまで話し合うよ。向き合わないなら夫婦の意味がないでしょ。おままごとじゃないんだからさ。+14
-1
-
371. 匿名 2017/08/06(日) 22:49:22
ゴミは捨てなさい。
ゴミ亭主も捨てなさい。+27
-3
-
372. 匿名 2017/08/06(日) 22:49:41
うちの旦那もそんな感じ
共働きだけど勤務時間が自分より少ない嫁の方が楽だとか言うよ
旦那は家事育児は放棄。子供のこと頼みたいときも、放棄してパチスロいく人
家事育児しないで家でごろごろされたら、イライラするかもしれないけど
家事育児やってたら充分だと思うんだけどな
おまけに仕事まで出したら、頭あがらんのが普通じゃない?
生活充分養えてないんだからさ
+31
-2
-
373. 匿名 2017/08/06(日) 22:50:50
>>75
逆だよ、何言ってんの⁉︎
旦那さんの稼ぎがいいから、働かなくてもやっていけるなんて羨ましい!!!!!
ってなるけどねー。
私の周りの専業主婦さんたちは、そんな感じで羨ましいよ。
私はパート主婦だけど、フルタイムじゃなくても家事や育児との両立大変なんだよ。+18
-5
-
374. 匿名 2017/08/06(日) 22:55:14
これそのうち旦那から離婚切り出されるパターン。
別居は離婚の動機作りでしょ。+21
-1
-
375. 匿名 2017/08/06(日) 22:55:55
たぶん>>75の周りは貧乏人ばかりなのでは?+7
-0
-
376. 匿名 2017/08/06(日) 22:57:30
子供いないのに働かないで半年間も家で何してたんだろうね。+13
-14
-
377. 匿名 2017/08/06(日) 22:58:24
>>368
この男ならおちょこの裏くらいかな
+9
-3
-
378. 匿名 2017/08/06(日) 22:58:30
共働きだけど夫が全て生活費を負担してる場合はどうですか?
私の給料は好きにしてくれていいって言われてるけどやっぱり帰ってから食事の支度や
日々の家事はしんどいなと思います。仕事は好きでしてるし夫も激務なんだけど。
でも100%家事は妻となるとやっぱりしんどいです。甘えすぎですか?+25
-1
-
379. 匿名 2017/08/06(日) 23:01:00
投稿者の旦那は浮気してるね。
夜の営みを拒絶、奥さんには実家に帰れ発言。
こんなクソみたいな夫、さっさと捨てればいいのに。+46
-1
-
380. 匿名 2017/08/06(日) 23:02:13
実家に帰って、家事せんなったら、文句言いそうやな!+7
-2
-
381. 匿名 2017/08/06(日) 23:02:23
うちは給料全部預けて、自分から小遣い制がいいと言ってきた。金管理苦手だしあるだけ余計なのに使っちゃうから喧嘩したくないし、楽しく過ごしたいしって。私も働いてるけど、好きな事を職にしてるし、誕生日、記念日、お互い忘れないし、美容院も一緒に時間合わせて行くぐらい仲が良い。だから全然苦じゃない。給料は旦那のが多いし、有り難いわ。何か残念だねこの旦那。主も見極めが甘かったね。+27
-1
-
382. 匿名 2017/08/06(日) 23:02:25
このタイプ?+17
-0
-
383. 匿名 2017/08/06(日) 23:03:43
>>376
ガルちゃんだと、子供いない専業主婦の人は朝夫送り出してから夕方までテレビ見たりネットしたり昼寝したりって言ってた+7
-3
-
384. 匿名 2017/08/06(日) 23:07:57
この夫は一人で生活できそうだから戻ってもこの人の居場所ないと思う。
自立の手段を自分から捨てるなんて後先何も考えてなさすぎ。+10
-3
-
385. 匿名 2017/08/06(日) 23:09:09
うちは財布は完全に別だから旦那がいくら稼いでるか正確に知らないし向こうも私の収入知らない。
お互いに死別・離婚して子供引き取ったとしても生活には困らないと思ってる。
互いに自立してる方が上手くいくと思うよ+7
-3
-
386. 匿名 2017/08/06(日) 23:10:08
んー同等だな。どっちもどっち。お互い様。営み拒否されるのも、勝手に仕事を辞めるのも同罪。喧嘩両成敗。はい、終わり。+9
-5
-
387. 匿名 2017/08/06(日) 23:11:52
次は無職の娘が実家に帰ってきた両親が怒り出す番。
依存されるのは両親の自分達だから。+10
-4
-
388. 匿名 2017/08/06(日) 23:12:47
ここで男女逆ならーって吠えてるバカ男とバカ女が多いから今度共稼ぎで家事もほとんどやらされてる男性の書き込み見かけたら、ここのバカ男とバカ女の意見を男女逆で書いてみよwww+4
-5
-
389. 匿名 2017/08/06(日) 23:13:37
>>355
こういう廃棄物処理班みたいな女性に群がればいいのに+6
-3
-
390. 匿名 2017/08/06(日) 23:13:52
>>376
朝、仕事に出掛けるふりしてたのかな?+1
-1
-
391. 匿名 2017/08/06(日) 23:14:36
>>27
しかし家事育児介護は女の仕事だと思っている
これが現実+11
-2
-
392. 匿名 2017/08/06(日) 23:15:40
働いてる夫に大部分の家事もさせる女性はヒモ男よりもはるかに少ないだろうね
+9
-1
-
393. 匿名 2017/08/06(日) 23:16:17
私なら離婚する
愛せないでしょこんな夫
1人で稼いで1人で食べていくわ+30
-1
-
394. 匿名 2017/08/06(日) 23:16:53
女一人養えない、養う気ないなら結婚なんてするな。+21
-8
-
395. 匿名 2017/08/06(日) 23:17:16
働いているのに就業時間が自分の方が短いからほとんどの家事をやらされている、先日耐えられなくなって仕事を辞めてしまい実家に帰るようにと叱りつけられた。
っていうのが夫側からの相談だったら、お嫁さんの気持ちも分かるとかお嫁さんだけじゃなくてお互いに感謝が足りないなんていうコメント出るかな。
恐らくそんな擁護は皆無だし、このお嫁さんだけでなく女全体叩きへ発展するだろうね。
ネットをやりまくっている10代後半〜20代の女の子達が結婚や出産を嫌がる理由がよく分かる。
Twitterや2chは女叩き、ガルちゃんでも女が悪い場合は女叩き、男が悪い場合は喧嘩両成敗みたいなレベルだもんね。+1
-8
-
396. 匿名 2017/08/06(日) 23:18:08
>>19なんかかわいそうな人+3
-2
-
397. 匿名 2017/08/06(日) 23:18:54
専業主婦って旦那に認めてもらえないとなれないって知らなかったの?
+21
-2
-
398. 匿名 2017/08/06(日) 23:19:08
よく何故結婚したのかという質問が多いけど、
多かれ少なかれその時は見極め難しい人いるよ。
うちの夫もかなり短気でキレやすいくせに、
付き合ってる時はのほほんとした性格に見せてたから。+21
-0
-
399. 匿名 2017/08/06(日) 23:19:39
>>76
女が残業してるくせに給料が安い男を
要領が悪いね〜 なにか病気があるのかな?
って言っても同意してやるんだよな
+4
-3
-
400. 匿名 2017/08/06(日) 23:20:52
女性がフルタイムで働き家事もする
一部の女「これこそ男女平等よ」
男「いや、俺の給料を抜かさないギリギリのラインまで稼いでないし、掃除も洗濯も毎日じゃないし、料理も全て手作りの3品以上じゃないから男性差別」+8
-3
-
401. 匿名 2017/08/06(日) 23:21:30
機嫌いい時は、専業でお願いしたいと言う。
いざ専業になると、お前はいいよな楽で、働かないっていいねーと言う。
働き始めると、お前の給料じゃ働いても無駄じゃね?と言う。
わたしの方が給料いいと知ったら黙った。
共働きなのに、家事育児完全こっち負担なら、離婚してシングルのがいいのかな、
一緒にいる意味が見出せない。
こどもふたり抱えて出ていくにはお金が必要だから離婚資金貯めるために頑張ってます。+58
-0
-
402. 匿名 2017/08/06(日) 23:21:55
うちの旦那もそうだけと家事がどれくらい時間かかるか知らないから平気で見下した事言うんだと思う。+34
-5
-
403. 匿名 2017/08/06(日) 23:22:04
こんな男にも擁護が湧くわけだから
日本人女性が日本で日本人男性と結婚するメリットねぇっす❤️
+25
-5
-
404. 匿名 2017/08/06(日) 23:23:29
男は堂々と女を奴隷扱い宣言し、女は男をATM扱いすれば大パッシング
フェミニズムが罵倒され、ミソジニーが持て囃される
素晴らしい国+10
-6
-
405. 匿名 2017/08/06(日) 23:24:20
なんかこの人仕事勝手に辞めたり黙ってたりしてるから夫は変わって
自分に従ってくれるはずみたいに思い込んでいたと思う。
立場も全然違うのに。
でも当てが外れて困ってますといっても自業自得としかいえないです。+13
-2
-
406. 匿名 2017/08/06(日) 23:24:50
>>314
アンチ怠け者卑業主婦だとチンコ見えるのか、やっぱり卑業は狭い家の中だけの家畜ね。チンコついてないし(笑)
口喧しい生意気なメス豚棄てる夫増えてるよ、有料だけど法律相談サイトでも登録して数あるケースを読んで備えておきな、もう一人じゃ喰えない豚なんだから(笑)
旦那に金の無心断られたらうちの前まで来てわめき散らしてたよ、働けよバーカ。+2
-14
-
407. 匿名 2017/08/06(日) 23:26:35
家事と稼ぎに加えて男を立てることまで要求しだしたか
本当に男のワガママ聞いてたらキリないな
共働きじゃないと立ち行かないのに家事にはノータッチの状態で立てられたら馬鹿にされてるみたいじゃない?
その状態で立てられてる男みたら皮肉にしか見えない+40
-2
-
408. 匿名 2017/08/06(日) 23:27:35
半年気づかなかったってことは金は入れてたってことじゃないの?+13
-0
-
409. 匿名 2017/08/06(日) 23:27:51
寄生体質の在日女性が日本人男性と結婚するのが問題+5
-5
-
410. 匿名 2017/08/06(日) 23:29:21
最初から結婚したら仕事辞めるつもりだったりしてね。+7
-5
-
411. 匿名 2017/08/06(日) 23:30:42
働いているのにほとんどの家事をさせられている女性を非難するのが日本人の国民性であり日本の男女平等か?クソだな+32
-4
-
412. 匿名 2017/08/06(日) 23:31:04
子無し専業を一部の選ばれた人しかなれないから。+9
-2
-
413. 匿名 2017/08/06(日) 23:32:24
>>187
女性の良いとこどりは良くないから子供産まずに働きまーす
でも実は私は痛い思いせずに子供持てるなんて男性は良いとこどりだなって思ってます
でも子供を産めないなんて男性差別だって人もいるから子供は産まないのが一番良いですよね
+14
-3
-
414. 匿名 2017/08/06(日) 23:33:41
>>350
結婚したくない若い女が増えてるからあなたの娘さんが奇特な方なだけですよ+10
-4
-
415. 匿名 2017/08/06(日) 23:33:53
健康なうちに別れた方がいい+25
-0
-
416. 匿名 2017/08/06(日) 23:36:20
ガルちゃんは「女性は社会進出やめて家事育児に専念すべき」という人が多いけど、ネットを見てるとこういった考えの男性は多いし、男性だとしても女性だとしてもこの旦那さんを庇ってなぜか女性を叩いてる人がたくさんいるし収入ないのはやっぱり怖い
安心して専業ができている夫婦を批判する気はないですが+9
-2
-
417. 匿名 2017/08/06(日) 23:37:00
最近の男の被害妄想と女叩きは凄まじいね
ガルちゃんでまで暴れるし最近の男はメンヘラばっか+11
-6
-
418. 匿名 2017/08/06(日) 23:38:08
>>102
お前の被害妄想は他の追随を許さないレベルだよ
でも2ちゃんだったらまだまだのレベルなのか
ATMにもなれない負け犬男の被害妄想は凄いからね+9
-5
-
419. 匿名 2017/08/06(日) 23:38:32
>>410
私もそー思う
仕事辞めたいのに妊娠しないし辞める理由がない
だからエッチも拒絶されたとか意味が分かる
妊娠出産すれば働かなくていいから
知り合いにそんな計算高い子いたよ
先月赤ちゃん産んだ今帰って来てる
仕事が嫌で彼氏の転勤ついて行くと籍入れて
ついて行ったと思ったら無職でしょう?
旦那の手前とりあえず仕事見つけるふりして数ヶ月で妊娠したよ〜
しっかりしてるなぁと思って!
この人は妊娠しなかったから作戦失敗だね
+8
-9
-
420. 匿名 2017/08/06(日) 23:39:29
あと高収入の女性が男性を養えって言うけど、自分より学歴や収入が上だとプライド()が許さない男性も多いですよね
プライド()を保つためにモラハラや不倫に走ったり
めんどくさ〜笑笑笑+26
-6
-
421. 匿名 2017/08/06(日) 23:40:06
>>417
そうかしら私はお姑さんだと思うわ言ってる事がうちの義母と似てる+0
-3
-
422. 匿名 2017/08/06(日) 23:40:45
どうせ離婚するならモラハラ受けたって訴えてお金取って離婚したら良いと思う!+20
-4
-
423. 匿名 2017/08/06(日) 23:42:01
働き家事もしている状態でも「女に都合がいい男女平等」か
女も男みたいにお前が働いて家事育児もして当たり前、産めないくせに偉そうな口を叩くなっていうスタンスだったら男女平等なんですかね
日本で結婚出産なんてしたくない+19
-3
-
424. 匿名 2017/08/06(日) 23:43:10
>>309
ガル男だけでなくネットじゃどこもかしこもそんな男ばっかだけど、生粋の日本男児とやらはどこ行ったの?
+7
-4
-
425. 匿名 2017/08/06(日) 23:45:17
そんな簡単に仕事を辞める決断できるってことは非正規やパート?+11
-3
-
426. 匿名 2017/08/06(日) 23:45:27
働いて家事もさせられて、その上SEXも拒否られてる男性が叩かれてる記事教えてwwwwちょーみたいwwwww
たくさんあるんだろうけど2つか3つでいいよwwwwまじ待ってるwwww
+11
-3
-
427. 匿名 2017/08/06(日) 23:46:48
ここで頑張ってる名誉男様は
「労働も家事もお任せ下さい」って
プラカードでも首から下げてれば?
私が男だったらすっごい無料家政f... 奥さんにしたい(^-^)
+6
-1
-
428. 匿名 2017/08/06(日) 23:47:07
>>424
そんなもん想像上の生き物
侍とか大和撫子も同様+8
-4
-
429. 匿名 2017/08/06(日) 23:47:54
>>337
家事育児介護に加えて男様の尻拭いも女の仕事ですか?ありがとうございます+11
-4
-
430. 匿名 2017/08/06(日) 23:48:30
>>276
共働きなのに家事育児介護は女がやって当たり前の時代になに言ってんだか+8
-4
-
431. 匿名 2017/08/06(日) 23:50:09
笑い過ぎの人がきた(・_・)+0
-0
-
432. 匿名 2017/08/06(日) 23:50:45
>>182
ね
ワリカン男って そもそも精神がケチなんだよ+21
-5
-
433. 匿名 2017/08/06(日) 23:51:51
働かなくなったら捨てられる時代に。+10
-4
-
434. 匿名 2017/08/06(日) 23:53:27
>>368
うけた!!!+2
-1
-
435. 匿名 2017/08/06(日) 23:54:45
>>402
うそ、あたしは午前中迄に全部済ませて午後からはワイドショー観てお昼寝してますよ
会社みたいに拘束されないし体調悪ければすぐ横になるし自分のペースで出来る
やっぱり楽ですよ、気分が乗らない日は何もしないでゴロゴロしてる
旦那さんが煩い人は家事掃除自炊全部1人で出来る人なんですよ
楽って知らなければうちみたいに土日も大変だね
主婦は年中無休だしね助かると言ってくれます
この旦那さんゴミも出してるんでしょう?うちはゴミ出しなんて男にさせれないです申し訳なくて
+12
-3
-
436. 匿名 2017/08/06(日) 23:55:06
酷いですね。。。
私の夫も似たようなタイプです。
妊娠中にフルタイムの仕事探して、産後も休まず働かないと離婚すると言われた。勿論、認知もしないし養育費も出さないと。
お金に細かく、自分より妻が楽する事が許せないみたいです。+35
-2
-
437. 匿名 2017/08/06(日) 23:55:46
>>92
離婚以前におまえみたいなヤローは結婚すんなよ
世の中に不幸な女性を増やさない為にも。
おデコに、僕はモラハラDV野郎ですって書いておけ+23
-0
-
438. 匿名 2017/08/06(日) 23:58:04
話し合えばとか言うけど、話し合いにならない人っているのよ。
うちの旦那がそう。
いつもふてくされてだんまり。
主さんのとこがそうなのかはわからないけど。+29
-0
-
439. 匿名 2017/08/06(日) 23:58:16
>>332
我が夫は、九州男児 末っ子長男ですが
働けなんて言われたこと無い
お金も時間も自由にさせてもらっています
食事は、ほぼ外食です
しかも、私の好きなお店に連れて行ってくれるよ
出身地や兄弟構成関係が無いです+7
-6
-
440. 匿名 2017/08/07(月) 00:00:26
じゃこの奥さん働けば良いんじゃないの?
何で仕事辞めたん
ご主人収入少ないんでしょう?
甲斐性がないのは仕方なくない?
この収入の少ないの御主人選んだのはこの奥さんなんだから+12
-8
-
441. 匿名 2017/08/07(月) 00:03:54
自立できる力があるなら離婚すればいいと思う+14
-1
-
442. 匿名 2017/08/07(月) 00:06:18
仕事だけしてりゃゴミ捨てくらいでチヤホヤされて、sexしなくてもオッケーで、共稼ぎ配偶者の家事に文句が言える身分か
羨ましい〜〜〜
相手が仕事しててもほぼ家事させて辞めさせさえすればネットでもかばってもらえるみたいだし、相手がこれに文句言えば男女平等を知らないのかってネットの人が怒ってくれるしサイコー
+14
-1
-
443. 匿名 2017/08/07(月) 00:08:30
>>357
やましいから言えなかった感じだね
+1
-1
-
444. 匿名 2017/08/07(月) 00:11:15
これその後が知りたいな。
独りにしてはそこそこ広い家で旦那が家事にも仕事にも追われてるか、家が汚れて大惨事になって呼び戻すんじゃない?
まぁ自己中男とは離婚するべきだけどね。+10
-5
-
445. 匿名 2017/08/07(月) 00:12:37
これに男女逆ガー男女平等ガーってヒステリー起こしてる人はどうなれば満足なの?
なんで家事をしない男はスルーなの?
もちろん男女の給与格差是正には賛成だよね?
あと現代の技術では女性しか出産できないわけだけど、その負担分のバランスは?
男女平等を盾に自分だけ得しようとしてるのは男じゃん+17
-6
-
446. 匿名 2017/08/07(月) 00:13:29
だったら自分で稼いでこい
家事してるお弁当作った、掃除しても賃金はもらえない
じゃ男が主夫をするから嫁が仕事に出ろと言っても嫁は働かないよ+7
-2
-
447. 匿名 2017/08/07(月) 00:17:11
旦那のお給料あてにしてるから辞めれたんだよ
これが独身ならどんなに酷くても仕事辞めれないよ
+12
-4
-
448. 匿名 2017/08/07(月) 00:21:00
これ、私とかぶる。
旦那より早く起き洗濯し、仕事終わり買い物にいき、夕飯作る…(;_;)
旦那は家事しない。
はぁ。+23
-2
-
449. 匿名 2017/08/07(月) 00:23:20
ネット見てると本当に結婚ってデメリットばっかだなと思う
周りも子供はまだ分かんないけど結婚はあまり魅力感じないって子多い
男は自分たちに都合のいいことばかりで当然通らないから女叩きって感じだし、なんか男自体が嫌になってきた
男も女叩きしてるくらいだしもう少子化とかもどうでもいいや
姑世代が大多数のガルちゃんも名誉男性って感じだし本当によっぽど良い人じゃないと結婚って地獄だなと思う
共稼ぎで家事もして、男女平等が実現しないのは女のせいとか理不尽なこと言われるところ嫌だよ
+28
-2
-
450. 匿名 2017/08/07(月) 00:25:08
なるほどな
家事も出産も育児も介護も投げ出して仕事にのみ没頭すりゃ男女平等なんだな
最高じゃん+6
-1
-
451. 匿名 2017/08/07(月) 00:26:18
男女平等のため社会労働以外はやめます+4
-1
-
452. 匿名 2017/08/07(月) 00:28:14
こういう男性少数派だと思いたいけど多数派ならみんな結婚しないのもわかるわ・・
うちの親戚でも40代で結婚しない従兄弟(男)がいるけど
その人は自分の母親が姑や小姑で大変だったのを見て結婚が嫌になったのね
相続税が1億(遺産ではなく)っていうお金持ちなんだけど
男も女も結婚に幻滅したら結婚したくなくなるよね+25
-1
-
453. 匿名 2017/08/07(月) 00:29:45
そんなクソ男と結婚するからじゃない?って思ってしまいますが…
わからなかったんですかね?+22
-2
-
454. 匿名 2017/08/07(月) 00:29:55
なんだこの地獄の婚姻は・・・+15
-1
-
455. 匿名 2017/08/07(月) 00:31:50
うちの旦那もこうだけど、外で働くもの嫌いじゃないし、料理も掃除も自分でした方が早いし上手いけど当たり前のように言われて、見下した言い方してくるのが嫌なんだよね。お互い尊敬しあって、貯まったお金で2人で楽しんで
子ども出来たら子どもと沢山遊んで、私が家事する時間作ってくれて、たまに労いの言葉くれる。
これくらいで良いのに難しい事なんだよねー+35
-1
-
456. 匿名 2017/08/07(月) 00:31:57
捨ててやれ
3日で今度は夫が自分の実家に泣き入れるだろうよ、生活能力ゼロらしいから
どうせ母親が息子の面倒見るようにお世話して欲しいだけの乳離れ出来てないクソだ
ママに叩き返してやればいい+38
-4
-
457. 匿名 2017/08/07(月) 00:34:00
>>20
この旦那も仕事も家事も中途半端じゃないの?
ちゃんと仕事して養えてないから主が働かなきゃいけなかったんだろうし、共働き時も平等に家事をしてないんだから中途半端じゃん。
なんで女ばっかり責めるんだよ。+34
-3
-
458. 匿名 2017/08/07(月) 00:39:15
いつか忘れた頃に
・共稼ぎ
・拘束時間は妻の方が長い
・家事はほとんど夫 妻はゴミ捨てとたまに料理と風呂掃除
・家事について文句を言われる
・妻側からのセックスレス
・妻に黙って仕事をやめた
・半年バレなかったが結果バレ実家に帰れと言われた
これらのポイントをおさえてトピ立てしてみようかなwwwww
どれくらい妻擁護が出るか、
ちゃんと"夫は寄生虫"、"男ばかり得しようとするな"、"あなたも感謝と会話が足りない"という批判コメがつくか、
(男女平等の観点からの)男叩きがつくかちょっと興味あるな
このトピを見るかぎりガル男と名誉は少なくとも擁護してくれるはず
+10
-4
-
459. 匿名 2017/08/07(月) 00:43:00
こんな人いないから分かんないけど
黙って辞めるなんて、結局どっちもどっちな気がする
ちょっと妻が頑張ってるって感じかな+9
-3
-
460. 匿名 2017/08/07(月) 00:43:19 ID:8jOuQKBTS9
離婚して自分の時間、人生を生きたほうがいい。この旦那さんはルームシェアする同居人、もしくは家事をする家政婦を雇って暮らすべき。経済負担を減らすか家事負担を減らすかで結婚生活しているように見える。結婚生活は家族であり、家族とは親密な絆のある二人以上の人が暮らすことを定義しており、育児や介護の問題も出てくる。半年ばかり無職だったことは長い人生の中では点にしか過ぎない。お互いを支えたいという気持ちが育ってないのだから別れるべき。+23
-0
-
461. 匿名 2017/08/07(月) 00:45:25
即離婚の一択のみ。
主さんに例え落ち度があっても、仕事が決まるまで別居って、夫婦の意味がない。
家賃払えないなら出ていって!ってか?
理解に苦しむ。多分、恐ろしい根性の持ち主だよ!早く逃げて~!+33
-4
-
462. 匿名 2017/08/07(月) 00:48:44
>>459
私も仕事を黙って辞めたのはよくないと思う
それでもその後の夫のしうちを見たらちょっと夫がモラハラ気味なんじゃないかと思うんだ
+14
-5
-
463. 匿名 2017/08/07(月) 00:51:02
この旦那、たまに料理するって書いてるけど、たまにしかしない癖に偉そうに。奥さんと同じ様に毎日、自分で弁当作って家事しながら仕事行ってみろって言いたい。+28
-4
-
464. 匿名 2017/08/07(月) 00:51:12
女も自分だけで自分と子供養っていける程の職を身に付けるしかないよね。男女平等って言うなら。そうなると女からすればもう男の要らないよね。そうなって困るのは男の方だと思うけど。+14
-7
-
465. 匿名 2017/08/07(月) 00:51:20
なんで仕事辞めるのか意味がわからない。そんなに専業主婦がしたかったなら男選び間違えたね。離婚したとしても就活で前の仕事辞めた理由、なんて面接で言い訳するつもり?+10
-11
-
466. 匿名 2017/08/07(月) 00:54:08
夫のどこが悪いのかわからない…。
内容みる限り夫の方が仕事の拘束時間長いけど出来る限りの家事はやっているよね?
むしろ結婚しているのに夫婦や家に関わること(仕事=お金)を内緒で勝手にやめてしまう妻の方に問題があると思うんだけど。
いろいろと疑問が…。半年間妻側の支出をどうやっていたのか。夫の稼ぎ?自分の貯金?仮に自分の貯金だとして女性の支出って一ヶ月でも多いから半年間で貯金どれだけ持ったのかな。
こんなこと書いたら男認定されるかな。でも客観的に見ると半年間何やっていたのかすらわからない人と一緒に住むって怖いしいろいろと面倒だと思うけど。+12
-22
-
467. 匿名 2017/08/07(月) 00:54:17
男が女に酷い仕打ちをする→男女平等だからwwwww
女が男に酷い仕打ちをする→男性シャベツだぁー
ちなみに諸外国では真逆かどちらも許されません
+7
-8
-
468. 匿名 2017/08/07(月) 00:54:51
仕事のストレス家庭にぶつけてる気がする。この男も無能なんだろうね。+31
-4
-
469. 匿名 2017/08/07(月) 00:55:19
なんで結婚したんだろ、この男は。+22
-3
-
470. 匿名 2017/08/07(月) 01:00:19
男みたいに働いて自分より若干低収入の男と結婚さえすれば共働きに家事にサンドバッグに男を奴隷として使えるのね
男みたいに稼ぐためには子供なんて産んでられんけどしゃあないよね
SEXも拒否れるし楽勝+8
-4
-
471. 匿名 2017/08/07(月) 01:00:41
>>401
御主人、家事は手伝ってくれませんか?子育ては?定年まで働く覚悟を持ち、苦痛なら離婚すれば良いと思う。子供がぱぱっこだと難しいけど。母子手当て貰って、一生懸命生きていく方がストレス少ないかも。荷物になって、ストレスでしかない、思いやりも持てないなんて地獄ですよね。+10
-1
-
472. 匿名 2017/08/07(月) 01:02:13
仕事辞めたからじゃなくて黙って辞めたから怒ってるんじゃないの?一連の流れ見てると話し合い全くしてなくない?仕事と家事の両立に理不尽さ感じてたなら協力して貰えるように伝えないと、、辞めて何の解決になるの?+18
-2
-
473. 匿名 2017/08/07(月) 01:04:13
愛情あるように思えないね。+15
-0
-
474. 匿名 2017/08/07(月) 01:04:35
この妻は察してちゃんだね+9
-3
-
475. 匿名 2017/08/07(月) 01:06:50
妻は半年間、仕事に行くふりをしてたってことでしょ?
言わなかったっていうより言えなかったって印象を受けるな。+18
-2
-
476. 匿名 2017/08/07(月) 01:07:23
つらい結婚してる人がこんなにいるなんてびっくりしたわ
苦労してる人多いんだね+15
-1
-
477. 匿名 2017/08/07(月) 01:10:06
まんま3年前の私じゃんこの人
いや、私は黙って辞めたわけではなく勤務先が潰れてこの扱いだったから
状況としてはさらにひどいか
子供もいなかったし再就職決まって1年後に離婚しました
私が病気になって働けなくなったらきっと同じこと言うだろうと思ったので+30
-2
-
478. 匿名 2017/08/07(月) 01:10:28
>>466
あなたこそガル男の理想の女よ
ぜひ結婚してあげて!
+7
-1
-
479. 匿名 2017/08/07(月) 01:11:41
>>370
貴方のとこはそうかもしれないけど、話し合いが出来ない夫婦もいるんだよ。
価値観違えば平行線、女が意見するのを許さない男とかさ。+9
-4
-
480. 匿名 2017/08/07(月) 01:12:41
>>436
ひどすぎる。あなたのこと愛してないよ。読んでてちょっと泣けてくるレベル。そんな旦那なら、あなたの身に何かあっても当然助けないと思うよ。しかも既にお腹に子供がいるって…なんかもういろいろ大変だね。覚悟を持って生きていくしかないよね、その状況。。。+23
-1
-
481. 匿名 2017/08/07(月) 01:13:44
>>472
仕事から疲れて帰って来て精一杯家事もやってるのに
もっとやれって文句言われるからじゃあ家事やるわって
なったんじゃないの?
だが相手はドケチだったとw
+9
-4
-
482. 匿名 2017/08/07(月) 01:15:19
妻を専業にしてやるほどの甲斐性もないくせに偉そうに。
何様だよ、この旦那。
私なら仕事見つけて離婚する。+28
-4
-
483. 匿名 2017/08/07(月) 01:15:45
>>465
主婦してましたですんなりいきますよ
+5
-2
-
484. 匿名 2017/08/07(月) 01:17:45
>>475
いやだったら尚更事が大きくなる前に言いなさいよと思う。やめると言って夫からこんなこと言われたらそりゃかわいそうだと思うけどさ。
「怒られると思って言えませんでした」みたいな理由ならとかなら親子かよと思うよ。実際子供でこんなこと言う子いるでしょ。
世の女性は何のために学校でで言葉を習ったり使って議論したりしているの。
余裕がないのは自分だけとでも思っているの?
+3
-7
-
485. 匿名 2017/08/07(月) 01:20:10
旦那の方が年上なら、当然定年後はあんたが全部1人で家事をするんだよね、だって私はまだ働いているんだからって言ってやればいい。+16
-1
-
486. 匿名 2017/08/07(月) 01:20:15
子供いないのに仕事と家事の両立が難しいっていまいちよく分からない
周りは子供いて仕事家事育児、夫は一切手伝ってくれないって人ばかりだから、この記事の人の大変さがいまいち伝わらない
家事が大変なら最初から夫に言えばいいのにそれは言わずに、相談もなく仕事やめて半年黙ってるって、この妻も意志疎通が出来てないよね
勝手に仕事辞めて半年間何してたの?ってイライラして顔も見たくない夫の気持ちも分かるけどな
夫への批判多いけど、妻もいろいろおかしくない?+10
-4
-
487. 匿名 2017/08/07(月) 01:21:45
>>479
夫婦って割れ鍋に綴じ蓋
大人の自分が選んだんだから仕方ない
+0
-3
-
488. 匿名 2017/08/07(月) 01:22:58
>>483
パートぐらいだよ+1
-2
-
489. 匿名 2017/08/07(月) 01:24:14
私の旦那、主の旦那より家事しないけど、仕事から帰ってボケーっとしてる暇があるなら~とか言わないだけマシかな。
でも、労ってくれないし催促しないとありがとう、お疲れと言ってくれないから腹が立つ。
私はちゃんと言ってるのに。
+10
-1
-
490. 匿名 2017/08/07(月) 01:25:19
子供出来たら絶対地獄‼︎+16
-1
-
491. 匿名 2017/08/07(月) 01:26:12
甲斐性ない男程、働かせるよね。生理痛や出産や育児、家事の大変さが分からないよ。家事をラクだと思ってるけどこういう男程だらしなかったり、不潔だから。難癖つけてモラハラするし。+25
-1
-
492. 匿名 2017/08/07(月) 01:26:54
>>488
私はすぐ主婦から正社員になったけど?
資格あるし
+2
-6
-
493. 匿名 2017/08/07(月) 01:29:08
こんなガキみたいな男が増えたらますます少子化になるねww
まあ世界の人口多すぎるから減ってもいいか+6
-2
-
494. 匿名 2017/08/07(月) 01:31:28
>>483
いやすんなりいかない。正社員とかブランクがあったりずっと社会に出ていなかったりしたら余程のことがない限り取らないよ。
営業とかならあるかもしれないけど、年取ってからの営業職開始ってめちゃくちゃきついと思う。
事務職はバイトとか派遣。でも事務職自体減っているんだっけ。
+7
-3
-
495. 匿名 2017/08/07(月) 01:32:30
一緒にいるより一人の方が楽ってことは、一緒の生活が面白くないからでは?奥さんは自分の為にも努力が足りないんだよ。+1
-6
-
496. 匿名 2017/08/07(月) 01:38:09
>>65
どうせ結婚してないんだろうけどじゃあ結婚したら働きながらおまえが全部家事やれよな
弁当も家族全員の分作れ+10
-1
-
497. 匿名 2017/08/07(月) 01:38:39
情けない男!+7
-3
-
498. 匿名 2017/08/07(月) 01:39:29
>>492
それは資格を持っていたから。主婦でした。じゃ、OKで。が出たわけじゃないでしょ。
自分一人の体験談で世の中語ったらダメだよ。需要のある資格を持っている主婦がいるが、需要のある資格を持っていない主婦もいる。もともと自分がしていた仕事が現在だと通用しない業界もあるかも。何より土地柄、正社員の仕事が少ない。
とか様々な考慮をいれなきゃ。あなたは仮にも会社の責任の一端を担っている会社員でしょ。それくらいの市場調査お手のものでしょ。
ついでに女性の年収が低い理由をどう説明するの。+10
-1
-
499. 匿名 2017/08/07(月) 01:39:31
>>494
専業主婦はもっとスペック高い人もいっぱいいるよ
知らないの?
+3
-7
-
500. 匿名 2017/08/07(月) 01:41:33
これ旦那発達障害じゃない?+9
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
共働き家庭が増加傾向にある昨今。夫も妻も仕事をしていてもなんら不思議ではありません。そのため、夫婦によっては家事を分担することもありますが、すべての夫婦がそうとは限らず…。妻が働いていても、家事に協力しない夫に悩むケースとは?ネット掲示板に、「仕事を辞めたら家を追い出された」と書き込んだ妻の悩みに、コメントが多く集まっています。