ガールズちゃんねる

「妊婦さんは神様の次にえらい!」職場の先輩の言葉、その真意とは

1715コメント2017/08/09(水) 13:48

  • 501. 匿名 2017/08/04(金) 15:16:59 

    産科先生からお腹がはったり出血なければ普段通りの生活で重たい物や身体を動かしても大丈夫と言われた
    先生言うには妊娠気づくまで生活してたままで大丈夫。それでだめなら妊娠継続できてない

    +14

    -0

  • 502. 匿名 2017/08/04(金) 15:17:00 

    日本人って本当陰湿というか愛がないよね
    たったの10ヶ月くらい神様ヅラしても良くないか
    一生かけて他の妊婦だけでなく社会の人に親切にしてお返しすればいいじゃん
    ぺこぺこしながら街を歩くのが「まともな妊婦」だなんて悲しい国だね

    +15

    -26

  • 503. 匿名 2017/08/04(金) 15:17:39 

    リンク先読んでびっくり。全然先輩の気遣いに感謝してないし!
    「命を産もうとしている私は神様の次にえらい」という考えだと、そこに別解釈の余地はなく、問答無用に「えらいもんはえらい!」。
    違う!違う!先輩は(今は私の方が立場が上だと言うのは忘れて)何でも言ってねっていうのを大袈裟に言っただけだから!真に受けないで!

    +45

    -1

  • 504. 匿名 2017/08/04(金) 15:19:07 

    素晴らしい事だけど、偉くはないでしょ。

    +16

    -0

  • 505. 匿名 2017/08/04(金) 15:20:23 

    >>489村の長老wwなんの話

    +4

    -0

  • 506. 匿名 2017/08/04(金) 15:20:31 

    そうやって一部の人が善人ヅラしたがために、別の一部の人が逆マタハラでひどい目にあうのだと…。

    +19

    -1

  • 507. 匿名 2017/08/04(金) 15:22:36 

    >>502自分の家族の前でならいいよ。職場でとか、そうでなくても気を使うのに神様づらしだしたら辞めて貰うわ。

    +9

    -0

  • 508. 匿名 2017/08/04(金) 15:23:12 

    命を作り出せるのは神様と妊婦だけだから偉いと言うけど確かに産むのは女性しかできないけど命を作り出したのは男性と女性の二人。
    妊娠の時に病院から資料みたいなのをもらったけど卵子と精子が出会う事で細胞分裂を繰り返し生命の素が生まれた神秘に理科で習ったはずなのに感動した。

    +6

    -3

  • 509. 匿名 2017/08/04(金) 15:24:08 

    神様の次に偉いだなんて大げさな。
    助けてくれる周りの人がいてこそ妊婦さんも仕事できるわけだし。謙虚な心をわすれずに。

    +20

    -1

  • 510. 匿名 2017/08/04(金) 15:24:45 

    あのさぁ辞めようよ。
    産んだらえらいなんて一ミリも思ったことない5人子持ちだけど、産んだら偉そうにしてると思われたくないだよね。こういう記事は迷惑。
    何人でも立派なお母さんいるし、何人産んでもどうしようもない母親もいるし、ただ命を産み育てるだけでそれ以上でもそれ以下でもないよ、
    ただ無理をしたら子どもに影響するのは確かだから、無理はダメだけども。

    +30

    -2

  • 511. 匿名 2017/08/04(金) 15:24:46 

    作者はまず理解力がないと思う。

    +21

    -0

  • 512. 匿名 2017/08/04(金) 15:25:33 

    妊婦が神様の次に偉いとは思わないけど
    妊婦や回りに不妊の人に気を使えって勝手な考えじゃない?

    +3

    -1

  • 513. 匿名 2017/08/04(金) 15:25:43 

    もう叩かれるって決まってるのに何でこういうトピあがるんだろう(--;)
    妊婦さんも、そうじゃない方も誰もそんなたいそうなこと思ってないし。
    一部の妊婦様が、そうじゃない妊婦さんを苦しめる発言だよね。

    はぁ。、

    +10

    -1

  • 514. 匿名 2017/08/04(金) 15:26:46 

    これホント最後の一コマ要らない

    +20

    -0

  • 515. 匿名 2017/08/04(金) 15:27:26 

    >>507マタハラ?

    +0

    -6

  • 516. 匿名 2017/08/04(金) 15:27:35 

    >>501
    私もそれで調子に乗って、普段通り重いもの持ったり、軽いウォーキングしてたら出血して、絶対安静になった
    友達は切迫で入院してた
    楽観視しすぎも危険

    +5

    -3

  • 517. 匿名 2017/08/04(金) 15:28:20 

    え?なにこれ。誤解する人いっぱいでてきそうな漫画だな。

    +19

    -0

  • 518. 匿名 2017/08/04(金) 15:29:36  ID:u3rvrlY2po 

    私この人のブログ好き

    +1

    -14

  • 519. 匿名 2017/08/04(金) 15:30:41 

    こんな風に言ってくれる同僚がいるのは羨ましいと思う。
    私の会社は、妊婦がいるから気を使う。って後輩が言って揉めたから…。

    +7

    -0

  • 520. 匿名 2017/08/04(金) 15:32:12 

    妊婦だし産休まで働いてたけどこれはない。逆に気使われすぎるとこっちが申し訳なくなる。

    +4

    -0

  • 521. 匿名 2017/08/04(金) 15:32:32 

    最後のコマが周りの支えがあって〜とか先輩に感謝〜だと違ったんだろうね。
    これじゃあなんだかモヤモヤ押し付けにみえちゃうわ。

    +9

    -0

  • 522. 匿名 2017/08/04(金) 15:34:05 

    ねぇ
    もうこういう、さぁ妊婦を妊婦様だの花畑だの叩け!甘やかすからつけあがる!って言う趣旨のトピ辞めないか?
    妊婦だけじゃないよ
    不妊
    子どものいない人
    子持ち
    既婚、独身
    婚活中の人
    とか全てにおいてだよ
    どの立場の人もそんなに自分だけが辛いだの偉いだの傲慢な人は居ないし
    自分と違う境遇の人を見下したり叩いたりしてないよ
    ホントやめて欲しい

    +12

    -2

  • 523. 匿名 2017/08/04(金) 15:35:52 

    この先輩は寛大で、同じ職場にいてくれたら嬉しいだろなーとは思います。

    普通にお腹大きくても、『これあっち持ってってー』とか重たい荷物言われて、
    ちょっと待つの怖いな…と思っても、
    『特別扱いしないから!』とか言ってくる方もいるので…

    全ての事に過剰反応しないで、こんな人もいるんだなー位で流せればいいのですが、それを【妊婦様あげ】やら【妊婦がつけあがる】って反応する方々少し怖いな…

    こんだけ多くの人がいらゆから、妊婦であつてもなくても、おかしい方やクレーマーはある一定はいるので、それを全ての妊婦一概に思わないで下さい。

    日本で暮らす妊婦の殆どは何かしら感じてますので。

    +3

    -5

  • 524. 匿名 2017/08/04(金) 15:38:58 

    >>501
    だね。
    私もそう医師に言われたし
    母親にも妊娠に甘えず動きなさいと言われた
    甘えて動かず太り過ぎて妊娠中毒にならないように
    との配慮で言ってくれてたんだろう
    出産直後は無理すると良くないから
    寝てろと母親にも医師にも言われた


    +1

    -0

  • 525. 匿名 2017/08/04(金) 15:39:18 

    ヤンキーの出来ちゃった婚でも妊婦は神様なの?

    +11

    -2

  • 526. 匿名 2017/08/04(金) 15:40:44 

    妊婦様なんていないよ。不妊様ならたくさんいるけど

    +3

    -13

  • 528. 匿名 2017/08/04(金) 15:41:24 

    >>522
    それゆーたら
    この世で発言できること
    なんもなくなる気が…

    +6

    -0

  • 529. 匿名 2017/08/04(金) 15:45:43 

    不妊や産めない女は無価値とでも考えるべきって事になるんですか?

    +15

    -3

  • 530. 匿名 2017/08/04(金) 15:47:59 

    先輩にこう言われて、みんな妊婦は神様の次に偉いんだよ!って
    この作者がおかしいわ。

    +29

    -0

  • 531. 匿名 2017/08/04(金) 15:51:11 

    妊婦が自分から言ったことでもないでしょ。ただ先輩の配慮として言われた事しょ。
    こう言うおおらかな人もいるんだな。子育て頑張ろ。でいいじゃん。なんで関係ない不妊様が騒いでるの?

    +1

    -6

  • 532. 匿名 2017/08/04(金) 15:52:20 

    偏屈だわ〜

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2017/08/04(金) 15:53:55 

    これ描き方によってはいい話なのに
    最後のコマで台無し

    +10

    -0

  • 534. 匿名 2017/08/04(金) 15:54:00 

    不妊様怖い…

    +4

    -14

  • 535. 匿名 2017/08/04(金) 15:55:14 

    今妊婦だけど自分が偉いなんて思った事一回もない。長い事治療してる人もたくさんいるし、たまたま運良く妊娠できた事に感謝してる。(自分も治療してた事ある。)妊娠中に限らずだけど、いつだって謙虚さを失ったらいけないと思ってるよ。

    +4

    -1

  • 536. 匿名 2017/08/04(金) 15:57:38 

    >>521
    最後が【先輩に感謝】ならただの日記だよね。
    妊婦の読者向けに書いてるから【偉いね】なんじゃない。
    気に食わないなら読まなきゃいいだけな気がする。

    +1

    -8

  • 537. 匿名 2017/08/04(金) 15:58:39 

    なんか途中から
    好きで作ったんでしょう とか
    やった挙句に出来たんだから自己責任で とか
    ピント外れまくりのコメがチラホラ

    人間は種の保存の本能はどこいった?

    +3

    -11

  • 538. 匿名 2017/08/04(金) 16:00:27 

    生まれてすぐの子どもを
    殺すような親も、育てた子どもを虐待する親もあるんだから
    神様の次に偉いわけがない

    やめろよ、こういう妊婦上げ
    悪くない人までも厚かましいって
    叩かれるじゃん

    +11

    -1

  • 539. 匿名 2017/08/04(金) 16:00:34 

    え、いや、「命を生み出すこと」自体はみんな持ってる機能だから別に偉くはないと思うけど。
    たまたま宿っただけで本人の自在ではないし男がいないと出来ないのも平等だから神様といっしょくたにするのはちょっと(べつに神様信じてないけどさ・・・)。
    処女受胎のマリア様ならともかく。(信じてないけど)

    +4

    -1

  • 540. 匿名 2017/08/04(金) 16:06:11 

    >>525産まない女よりはマシなんじゃない?

    +2

    -14

  • 541. 匿名 2017/08/04(金) 16:08:14 

    周りが思ってくれることであって、自分が自覚したら終わり。母親は大変だねとか、子供産むの大変だよね命懸けだし凄いとかは、周りが思ってくれることであって、自分で思ったらどこか態度が傲慢になる。
    私は乳児育児中だけど、先輩ママwから散々、悪阻がひどくて~子供居ないとわからない~って言われたから、そんなつまらない女性にはなりたくないと思ってる。

    +11

    -0

  • 542. 匿名 2017/08/04(金) 16:09:44 

    こうゆうの真に受けて妊婦様みたいのが増えないといいけど。

    +9

    -1

  • 543. 匿名 2017/08/04(金) 16:11:27 

    妊婦でも自分で何とかしようとしてる人は助けようと思うけど、妊娠を免罪符のようにして手伝ってもらえて当たり前みたいな人は助けたくない。

    +10

    -0

  • 544. 匿名 2017/08/04(金) 16:11:48 

    これ見た妊婦さんが、我が物顔で言い出さない事を願う

    +13

    -0

  • 545. 匿名 2017/08/04(金) 16:13:44 

    妊婦さんは気遣うけどさ、これは調子に乗る人出てくるって…必要以上に持ち上げたら厄介だからやめようね

    +11

    -0

  • 546. 匿名 2017/08/04(金) 16:16:45 

    この漫画みて妊娠調子乗らないようにってやたら言うけど、こんな漫画ごときで調子のる?

    あ、わたし神様の次にエライ‼︎とか思う人、それは妊婦じゃなくても問題ありだわ

    +4

    -1

  • 547. 匿名 2017/08/04(金) 16:18:09 

    >>391お前がよく読め(笑)

    +3

    -1

  • 548. 匿名 2017/08/04(金) 16:18:16 

    この先輩は子持ちの設定だから自分の時もそう思っていたの
    「お腹の赤ちゃんのために無理しない」ではだめだったの?
    そう言われた方が私なら頼める
    神様の次に偉い言われたら頼んだら偉いと思われてそうで余計に無理しちゃう

    +5

    -0

  • 549. 匿名 2017/08/04(金) 16:20:38 

    産んだだけでえらいなら産まない人はどうなるのかな
    今の時代に身分制を導入賛美してるとしか思えない

    +5

    -1

  • 550. 匿名 2017/08/04(金) 16:22:12 

    いや客は神様だって言った結果と同じになるでしょ

    +3

    -0

  • 551. 匿名 2017/08/04(金) 16:24:24 

    普通にさ、職場に骨折した人がいたら手伝うでしょ?骨折様が〜とかならないじゃんw

    普通に妊娠さんも助けてあげたらいいと思う。

    ただ、先輩の神様の次にエライはよく分からん笑

    +27

    -3

  • 552. 匿名 2017/08/04(金) 16:28:30 

    日本にはトイレにも神様がいるんやでー
    海や森にもいるんやでー
    妊婦や不妊にも神様いるかもなー

    +4

    -0

  • 553. 匿名 2017/08/04(金) 16:29:12 

    子宮がどうとかの新興宗教みたいなこと言うね
    この作者はあそこの信者なのかな

    +8

    -0

  • 554. 匿名 2017/08/04(金) 16:29:14 

    >>540産むだけなら、動物でも出来るしね。社会の歯車としてちゃんと労働、納税出来る大人に育ててから、子供産めない人よりマシと言えるけど、バカで犯罪者とか、引きこもりニート、生活保護コースに育てるなら産んでくれない方がマシだな。独身子無しは子ありより、税金も取られてたりするし、優遇も無い事多いよ。自分達だけで育ててる気になってる親はちょっと勉強した方が良い。

    +12

    -3

  • 555. 匿名 2017/08/04(金) 16:29:48 

    先輩の気持ちが嬉しいね。でも言いふらすのはよしな。

    +10

    -0

  • 556. 匿名 2017/08/04(金) 16:29:53 

    >>551
    先輩がちょっと変わってるよね(笑)
    ま、普通の意見じゃ記事にもならないんだろうけどw

    +5

    -0

  • 557. 匿名 2017/08/04(金) 16:30:15 

    偉いとか偉くないとか
    たかだか数年先輩なだけで決めんなよ。

    +6

    -0

  • 558. 匿名 2017/08/04(金) 16:31:46 

    そもそも神様は偉いのか?
    温かい愛で包み込んでくださる方、慈愛の固まりなだけでは?

    +3

    -0

  • 559. 匿名 2017/08/04(金) 16:33:16 

    勘違いする妊婦出てくるから辞めてくれ。
    (私は、子持ち)
    ただ、妊婦なんだから無理しなくて良いよじゃだめなの?何で神様が出てくるの?

    +12

    -1

  • 560. 匿名 2017/08/04(金) 16:33:31 

    >>552
    安産の神様のはいる
    近所に安産祈願で有名で日本最古の安産の神様
    ほんまかいなと思いながらも毎日お参りに行ってます
    もっと有名な神社があるけど神様も一回行くより毎日行った方がご利益あるかなと。

    +0

    -0

  • 561. 匿名 2017/08/04(金) 16:34:16 

    バカみたいw
    『妊婦様』だいっきらい
    家でおとなしくしててください

    +12

    -9

  • 562. 匿名 2017/08/04(金) 16:34:37 

    なんか哲学的な話題になってきた(笑)

    +2

    -0

  • 563. 匿名 2017/08/04(金) 16:35:06 

    せっかく気を使って力仕事やらなくていいって言ってんのに。こうでも言わなきゃまたやるじゃん!

    …ってとこじゃない?(笑)

    +8

    -2

  • 564. 匿名 2017/08/04(金) 16:36:28 

    >>563
    そうかもしらん(笑)
    もしくは先輩が天然か

    +2

    -0

  • 565. 匿名 2017/08/04(金) 16:37:10 

    >>554まぁその通りとは思いますが
    納税してても皆が子供産まなかったら
    少子化が悪化して日本は破滅ですね
    そして今皆さんが血眼になって
    批判してる妊婦様が産んだ子供たちに
    半端ない負担を背負わせて年金暮らしか...。

    +6

    -8

  • 566. 匿名 2017/08/04(金) 16:40:04 

    知り合いで、新しい仕事が決まった途端に妊娠した人がいる。
    新しい職場で、パソコンの操作など覚えないといけない事を全然覚えないので
    それを上司に注意されたらしいんだけど、
    「マタハラ!こっちは悪阻で苦しくて勉強なんて無理なんだよ!
    もっと妊婦には尊敬と敬意をもって接してほしい!」
    と本気で怒ってた…。
    その人が、この漫画見たらますます付け上がりそう。

    +15

    -1

  • 567. 匿名 2017/08/04(金) 16:40:21 

    その先輩が妊婦だった時の、勘違いドヤ感がありありと分かる恥ずかしい言動だと思った。その人は妊娠してる時、自分でそういう風に思ってたんだなぁ~って私なら、ちょっと引くわ(笑)私も妊婦だった時あるけど、神様の次にとか(笑)滅相もございません。そんな偉くもなんともない、むしろお腹大きいし余り動けないし、皆の足手まとい的存在だと思ってた。もしその時、この言葉言われても、自分の事神様の次にとか全く思わないと思う。この漫画家は納得したみたいだけど、私にはあり得ないなぁと思う。人の感じかたって色々あるね。

    +6

    -0

  • 568. 匿名 2017/08/04(金) 16:41:31 

    うーん。もちろん妊婦さんに親切にするのは当然中の当然だけどさ、勘違い妊婦様が増えそうな話だよねー。
    どう考えても賛否両論ありそうなのに、この話書く前に気付かなかったかなー?漫画載せた『赤すく』もやっぱりお花畑なのかね?この人のインスタ見てたけど、ちょっと白けたなぁ。

    +8

    -0

  • 569. 匿名 2017/08/04(金) 16:41:43 

    とりあえず結婚妊娠出産子育てを「ガチャ」とか「コスパが悪い〜w」って茶化す奴はウザい。
    頭悪いんだろうなって心底軽蔑してるわ。
    本当に自分のことしか考えられないんだろうな。図体デカイぶん子供より質悪い。

    +5

    -5

  • 570. 匿名 2017/08/04(金) 16:42:40 

    >>565
    子供達の納税だけじゃ賄えなくなるから不妊様が老人になった時の負担も増えるだろうね。
    あと20年、第二次ベビーブームの頃の叔父様叔母様達の面倒見切れるかしらね。

    +3

    -4

  • 571. 匿名 2017/08/04(金) 16:44:18 

    妊娠中は何かとしんどいから
    職場でそんな気遣い受けたら、有り難いですね。
    たいてい優しいのは、奥さまが妊婦経験のある
    男性かな。
    いちばんこわいのは、アラフォー独身女性達。
    妊娠は経験しないと、しんどさが
    想像も出来ないんだろう。

    +4

    -11

  • 572. 匿名 2017/08/04(金) 16:45:01 

    >>515マタハラって便利な言葉だね。自分の都合が悪いことは全部ハラスメントなのね

    +9

    -0

  • 573. 匿名 2017/08/04(金) 16:45:03 

    インスタ見て、話題になりそうと思ってたらトピ立ってた(笑)ちょっと引くなぁ。
    漫画に描かずに先輩との2人だけの話にしとけば良かったのに。このせいでわざわざ先輩叩かれる事になったでしょ。

    +13

    -0

  • 574. 匿名 2017/08/04(金) 16:46:24 

    やれば出来るんだから現時点では偉くもなんともなくない?
    一人前に育て上げたら偉いと思う

    +6

    -1

  • 575. 匿名 2017/08/04(金) 16:46:50 

    妊婦さん偉いと思うよ!
    私は妊婦さんの見方をしたい
    批判してる人は器小さいね

    +7

    -17

  • 576. 匿名 2017/08/04(金) 16:46:53 

    妊娠は病気じゃないし、妊婦を特別扱いする必要は無い。それに何?神様の次に偉いって?バカじゃないの?

    +12

    -3

  • 577. 匿名 2017/08/04(金) 16:47:09 

    >>565その子供達に独身の人達が払ってる税金も使われてるだろうに
    ていうか、その時まで年金制度が存在してると思えない

    +5

    -1

  • 578. 匿名 2017/08/04(金) 16:48:03 

    これ読んでもまた叩きになるのか・・・。
    これ見てみんなが、この先輩みたいに優しい言葉をかけてあげようと思えればいいんだけどね。
    あと関係ないけど、なぜか妊婦経験ある人の方が妊婦に冷たかったりするよね。
    「私も耐えたんだからお前も甘えるな」的な。

    +9

    -1

  • 579. 匿名 2017/08/04(金) 16:48:28 

    すいません、手伝っていただけますか?って言えばいいだけなのに
    言わない人が多すぎ。
    手伝いをおねがいする、手伝ってもらえたらありがとうというただそれだけのことなのに。
    「すみません」「お願いします」と言いたくない、なんでいちいち頭下げなきゃいけないのーって人もいるよね。

    +8

    -3

  • 580. 匿名 2017/08/04(金) 16:50:26 

    この漫画見て妊婦は神様♡って思うのはバカなDQNだけだから、心配ご無用だよ
    ふつうの妊婦はこの作者に違和感を感じるだけ
    この人楽そうな妊婦さんでいいなー
    私も悪阻軽ければ臨月まで働いてお金稼ぎたかったよ

    +14

    -3

  • 581. 匿名 2017/08/04(金) 16:50:55 

    神様の次に偉いとは思わないけど
    大変な時はお互い助け合えば良い

    +4

    -0

  • 582. 匿名 2017/08/04(金) 16:51:03 

    妊婦さんもいろいろだからね
    性格の良い世の中分かってる妊婦さんがかわいそう
    ブスで構われたい妊婦さんのせいで肩身が…ね

    +8

    -0

  • 583. 匿名 2017/08/04(金) 16:52:15 

    >>575
    偉いとは思わないけど、親切にはするよ。そんなの人として当たり前。
    そう言う当たり前の事をわざわざ漫画にされたからモヤモヤしてるんじゃない?
    神様の次に偉いのよー!なんて。
    この間狭い道を車椅子の人が大きな声でどいてどいてー!って言いながら去って行った時と同じ心境になったよ。心が狭くて結構です。

    +10

    -0

  • 584. 匿名 2017/08/04(金) 16:52:39 

    この前、電車で妊婦さんに席を譲ったら、
    チラッと見ただけでお礼も言わずに、座ってスマホで遊んでた。
    せめて会釈でもすれば良いのに…。
    こういう人がこの漫画見たら、ますます「自分は偉い!周りが優しくして当然!」と思うかもね。

    +18

    -0

  • 585. 匿名 2017/08/04(金) 16:52:48 

    子は宝だからね。これからの日本を担っていくから。左翼はマスコミ使って子ナシアゲ 独身アゲしているけど。

    +8

    -11

  • 586. 匿名 2017/08/04(金) 16:53:57 

    叩いてる人の書き込みのレベルみたらわかるよね
    「○ックスの結果が神様とかww」だってさ(笑)


    その○ックスをした親から産まれたくせに、本当に子供かよって内容だわ

    +11

    -5

  • 587. 匿名 2017/08/04(金) 16:55:17 

    こういうこと言うからまた居づらくなるんだよ

    私は妊婦だけど、そこまで言われたくない
    極端に持ち上げ過ぎ
    普通に過ごせたらそれで充分

    +7

    -1

  • 588. 匿名 2017/08/04(金) 16:55:45 

    妊婦だけど、この作者のお花畑っぷりは異常笑
    他の漫画も基本的に浅い

    +6

    -0

  • 589. 匿名 2017/08/04(金) 16:57:21 

    >>584
    こう言う妊婦が増えた、もしくはガルちゃんやSNSで拡散されるようになったから、こういう話も素直に取れなくなった気がするわ。アホな妊婦様さえ居なければ、妊婦さんには皆普通に親切にするし、してる人のが実際多いでしょう。いちいち漫画にした事によって変な反感買ったかもね。

    +3

    -1

  • 590. 匿名 2017/08/04(金) 16:57:27 

    >>586
    セックスの神降臨。

    +0

    -8

  • 591. 匿名 2017/08/04(金) 16:57:39 

    >>585 それ本当感じる
    結婚しない私スゴい 子供産まない私トクベツ!とか思ってるのかね。周囲が見えてない裸の王様なんだろうね。

    +7

    -4

  • 592. 匿名 2017/08/04(金) 16:58:21 

    >>575
    批判コメの中にあなたのようなコメがあると、そこだけパッと華が咲いたように見える。
    一個人の意見だけどね〜

    +2

    -4

  • 593. 匿名 2017/08/04(金) 16:59:16 

    神様の次にとか、頭おかしい。

    +10

    -1

  • 594. 匿名 2017/08/04(金) 16:59:46 

    こんな下らないことにまで目くじら立てて叩くから、年寄りだらけになって子供居ないのに、誰も産みたがらないんだよ。

    高齢化の弊害や、移民だらけして自分で自分の首閉めてるのに気づいてない

    +9

    -3

  • 595. 匿名 2017/08/04(金) 17:00:13 

    大切に、無理をさせないって考えは良い、っていうか当たり前。
    でもどうして偉いの??
    女が一人で妊娠して産んで、育てるっていう流れならわかるけど。
    産むまでにもいろんな人の手助けがあってだよ。

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2017/08/04(金) 17:00:28 

    >>590

    自分の親のこと?

    +5

    -0

  • 597. 匿名 2017/08/04(金) 17:00:38 

    >>594
    本当それ。

    +2

    -4

  • 598. 匿名 2017/08/04(金) 17:01:16 

    産まなきゃいけない義務があるわけでもないのに自分らの勝手で孕んで会社に迷惑かけて…
    恥ずかしくないの?

    +4

    -10

  • 599. 匿名 2017/08/04(金) 17:03:18 

    >>589

    アホな妊婦や子連れを見つけて
    「妊婦や子連れはみんなアホだ!」といっしょくたにして叩いてる人も、結局アホじゃないかと

    アホが妊婦になったから、アホ妊婦なだけ。
    妊婦がみなアホになる訳じゃないよ

    +8

    -3

  • 600. 匿名 2017/08/04(金) 17:03:36 

    今妊娠中なんだけど、何言ってるの?って思った(^_^;)

    +4

    -1

  • 601. 匿名 2017/08/04(金) 17:04:03 

    別に良いけどさ、マンガにして世に出す必要あったかね?先輩も拡散されると思ってなかったろうに。

    +9

    -0

  • 602. 匿名 2017/08/04(金) 17:04:12 

    >>598
    あなたもいづれ配偶者がいない社会のお荷物老人になるけどね。

    +9

    -1

  • 603. 匿名 2017/08/04(金) 17:04:36 

    >>598

    自分の親のこと?

    +5

    -0

  • 604. 匿名 2017/08/04(金) 17:07:08 

    みんなカリカリしすぎ。実際に偉い偉くないとかの問題じゃないし。先輩はユーモア交えてもっと頼っていいと伝えただけでしょ。まあ不妊の人や独身の人とか、これを見て不快になる、傷つく人がいることを作者は想像できなかったんだね。

    +9

    -7

  • 605. 匿名 2017/08/04(金) 17:07:42 

    >>602

    年寄りなんて、子供の予算の10倍使ってるのに
    支えてくれる子供の方叩く人って本当に視野が狭いよね(呆)

    障害者のトピなんかもそうだけど、他にも当てはまることなのに、結局は自分が個人的に嫌いだから難癖つけて叩きたいだけ。

    +9

    -3

  • 606. 匿名 2017/08/04(金) 17:09:07 

    >>598
    あなたもいずれ老いて社会に迷惑をかける
    老害候補間違いなし!

    +4

    -5

  • 607. 匿名 2017/08/04(金) 17:09:32 

    >>594
    別に叩かれるのが原因で産まないって話は聞いた事ないけどね。
    妊婦がどうのってより、極端な話だから叩かれてるだけだと思う。

    +6

    -1

  • 608. 匿名 2017/08/04(金) 17:11:03 


    モチコ (@mochicodiary) • Instagram photos and videos
    モチコ (@mochicodiary) • Instagram photos and videosinstagram.com

    98.7k Followers, 72 Following, 691 Posts - See Instagram photos and videos from モチコ (@mochicodiary)

    +0

    -11

  • 609. 匿名 2017/08/04(金) 17:11:13 

    は?
    妊婦様の願望、妄想トピかよ
    キモいわ

    絶対に、優遇なんてしないんだからねっ!

    +11

    -5

  • 610. 匿名 2017/08/04(金) 17:12:21 

    >>599
    妊婦がみんなアホなんて、どこに書いてあるの?
    さすがに誰もそんな事思ってないと思うよ。

    +3

    -3

  • 611. 匿名 2017/08/04(金) 17:16:19 

    >>607
    >>別に叩かれるのが原因で産まないって話は聞いた事ないけどね。


    そんなピンポイントな理由だけをいちいち口に出して「私、産まない!」宣言しないよね、普通。
    こう言う風潮が「なんとなく、大変そう」ってイメージになって、広まるって意味じゃないの?

    それにいや、そんな大騒ぎする内容じゃないし、大の大人なら別に叩かないと言う選択肢もあるんだよ?

    +4

    -1

  • 612. 匿名 2017/08/04(金) 17:16:23 

    神を産む人も悪魔を産む人もいるよね。
    犯罪者を産んだ人なんて神様の次に偉いと思えない。
    素晴らしい人を産んだ人は神様より偉いと思う

    +6

    -1

  • 613. 匿名 2017/08/04(金) 17:16:35 

    子供産んだだけで、確かにいろいろと勘違いしてる奴はいる。

    +14

    -1

  • 614. 匿名 2017/08/04(金) 17:17:33 

    子供を産むのは偉いとか偉くないとかではないと思う
    最近ガルちゃんは毎日のように子供関連のトピ立つけど今からコウノドリの番宣
    2年前のコウノドリもママさんたちが偉そうにしてて違和感感じた
    少子化だからコウノドリみたいなドラマが流行り影響された人が周りが見えない発言するのかと思うと気が滅入る
    ある意味、この先輩の「妊婦さんは神様の次に偉い」発言はコウノドリの影響もあると思う
    コウノドリはそんなにいいドラマかな?
    子供を産むことは大変だと思うけどそれを押し付けてるドラマに見える
    前は、厚生労働大臣と対談したりしてバックアップが凄かった
    今回もそうなんだろうか?
    子供を産めない人は偉くないんだ
    産みたくても産めない人もいるのに
    安易に医療系ドラマは流さないでほしい

    +9

    -3

  • 615. 匿名 2017/08/04(金) 17:19:21 

    別にそう思った人が妊婦さんに言うのは勝手だけど
    それを言われた本人が他の人にドヤるのは違うやろ

    +9

    -1

  • 616. 匿名 2017/08/04(金) 17:19:29 

    妊婦を叩かせたいとしか思えない内容だけど

    +5

    -0

  • 617. 匿名 2017/08/04(金) 17:19:43 

    勇気あるなぁ〜
    Instagram
    Instagraminstagram.com

    81 Likes, 1 Comments - モチコ (@mochicodiary) on Instagram: “お知らせですー! 赤すぐみんなの体験記が更新されました! 今回は、私が職場の先輩に言われた印象的なセリフについてです! 私も先輩のマネをして、妊婦さんに言うてます〜…”

    +1

    -10

  • 618. 匿名 2017/08/04(金) 17:20:21 

    >>610
    >>こういう話も素直に取れなくなった気がするわ。アホな妊婦様さえ居なければ、妊婦さんには皆普通に親切にする


    自分で自分の思考に気づいてないだけ。
    「アホ妊婦の所為で素直に話きけない」と自分で書いてある。
    事実、関係ないこの妊婦の話に嫌悪感持ってるんでしょ。

    アホな妊婦の所為で、妊婦全般に親切にできないと言う内容も自分で書いてるよ?

    +0

    -1

  • 619. 匿名 2017/08/04(金) 17:20:22 

    >>1
    ほんで?

    +1

    -0

  • 620. 匿名 2017/08/04(金) 17:21:20 

    神様って言われたの!って発信する必要ある?

    +5

    -0

  • 621. 匿名 2017/08/04(金) 17:22:07 

    >>613

    そう言う奴は、妊婦に関係なく勘違いするよ
    勘違いヤロウが妊婦になったというだけ

    +6

    -1

  • 622. 匿名 2017/08/04(金) 17:23:32 

    モチコって、名前からしてデブなのかな

    +7

    -0

  • 623. 匿名 2017/08/04(金) 17:23:50 

    すけべで偉いね

    +1

    -4

  • 624. 匿名 2017/08/04(金) 17:27:03 

    二児いるからこその幸せな子育て記録♡

    みたいなのも書いてあるし、2人目不妊もまとめて敵に回しそうな勇気ある作者だと思う

    +17

    -3

  • 625. 匿名 2017/08/04(金) 17:27:27 

    >>623

    自分の親の話してんだね

    +3

    -0

  • 626. 匿名 2017/08/04(金) 17:27:36 

    >>623
    不妊様の頭の中はセックスまみれなんですね。

    +6

    -1

  • 627. 匿名 2017/08/04(金) 17:30:15 

    バッシング凄いな!笑
    てかここでよく出てる妊婦様?に出会ったことないから僻んでるようにしか見えない。
    みんな普通だけどなー。
    そんなに偉そうな妊婦ってゴロゴロいる?

    +8

    -9

  • 628. 匿名 2017/08/04(金) 17:30:41 

    偉いって、そういう上下出てくるような表現しなくても、「命を生み出す準備中の妊婦さんなんだから、もっと自分の体を大事にして」でいいじゃん。
    私も妊婦さんは労りたいと思うけど、それは妊婦さんが偉いからじゃないよ。体を大切にする時期だからだよ。風邪ひいたり怪我したりしてる人を労るのとまぁ同じ感じ。

    +6

    -0

  • 629. 匿名 2017/08/04(金) 17:31:26 

    早速賞賛のコメントついてるし、しっかり影響される人出てきてる笑

    +7

    -2

  • 630. 匿名 2017/08/04(金) 17:31:51 

    15kgはある一斗缶を妊婦に運ばせるような先輩がいる職場にいた私からすれば、この先輩が神様に見えるわ。

    +13

    -2

  • 631. 匿名 2017/08/04(金) 17:37:08 

    >>628その言葉逆に重いわ!w
    流産等しないようにちゃんと産まなきゃいけないって重圧かかりそう

    +2

    -0

  • 632. 匿名 2017/08/04(金) 17:40:38 

    別に妊婦が偉いわけじゃない。
    その人が今まで職場でどれだけ周りに貢献していたか人を助けてきたかで恩が返ってきているだけ。
    妊娠時に限らず困った時にこそ普段の人望がわかる。

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2017/08/04(金) 17:41:20 

    偉いとは思わないけど大切にしなきゃとは思うよ

    +2

    -0

  • 634. 匿名 2017/08/04(金) 17:42:57 

    >>624
    この人のインスタ面白いけどなー。
    姉弟だからこそのあるあるや珍事件をネタにしてて楽しいよ。「二人目不妊に配慮がない!」なんて思ったことない。

    まず、不妊で苦しんでる人ってこの人のネタ見ないんじゃない?

    +9

    -10

  • 635. 匿名 2017/08/04(金) 17:43:08 

    >>631
    えーじゃあもう、プレッシャーになるから何にも労りの言葉とかいらない、妊婦には黙って優しくしろってこと?
    そりゃ人として気づかうけどさ…

    +4

    -0

  • 636. 匿名 2017/08/04(金) 17:43:36 

    確かに神様の次に凄いですよね!
    私も自分に言ってあげよう♪

    とかコメントついてるwwこれだからww

    +9

    -1

  • 637. 匿名 2017/08/04(金) 17:45:38 

    マタニティーハイって、まだ医学的に解明されてないけど、多くの人がなるんだから何か、脳内の分泌物質やらホルモンやら関係してんじゃない?

    疲れや生理前のイライラには、みんな優しく共感すんのに、幸せホルモンだと叩くのは、やはり多少妬みの心理が関係あるのかなあ

    +1

    -2

  • 638. 匿名 2017/08/04(金) 17:45:46 

    >>604
    ほんとこれに尽きるわ。
    不特定多数の目に触れるには極端な話だねってくらいの事。これを見て叩く程の事でも無いし、叩いてる人を心が狭いー!って避難する程の事でも無い。

    +3

    -1

  • 639. 匿名 2017/08/04(金) 17:45:53 

    >>626ひとでなし

    +2

    -4

  • 640. 匿名 2017/08/04(金) 17:46:22 

    意味わからん。
    偉いとか偉くないとか決めつけるのっておかしい。

    +1

    -1

  • 641. 匿名 2017/08/04(金) 17:47:48 

    作者も「え?!神様の次!言い過ぎやろっ!」って衝撃を受けたから漫画にしたんじゃないの?面白い先輩の言い回しをネタにして「世の中の妊娠さん無理しないでね」って発信したかったんだよ。

    それなのに、不妊は傷つく。とか子供いないから私は偉くないのか!とか過剰に反応しなくていいと思う。

    +7

    -13

  • 642. 匿名 2017/08/04(金) 17:48:12 

    現在妊婦じゃない人が言うなら、妊婦さんを気遣う気持ち大切だよね、って思うけど現在妊婦の張本人がでこう言われました!って声高に言うとあぁそう思われたいんだ、そう思ってるんだ。って感じてしまう。

    +3

    -1

  • 643. 匿名 2017/08/04(金) 17:48:15 

    >>634
    不妊だけど見てるよ。子供は可愛いからね。子供に罪は無い。ただ時々思慮浅いかな?とは思う事はあったし、今回のもちょっと白けたかなー
    でも今後も見るよ。

    +4

    -0

  • 644. 匿名 2017/08/04(金) 17:48:57 

    はぁ?こんな事言うから 勘違い妊婦様ってのが出てくるんだよ。

    +8

    -2

  • 645. 匿名 2017/08/04(金) 17:48:57 

    こうやって気遣ってくれる人がいるのはいいね、
    幸せだね……

    でいいんじゃないの?
    そんな過剰に叩かんでも

    +4

    -2

  • 646. 匿名 2017/08/04(金) 17:49:12 

    >>630
    それは、妊婦だから配慮してほしかったって事?
    妊婦なので
    重い物は持てません。

    周りの人が持ってよね~って事かな

    自己チュー過ぎて笑える
    まさに、妊婦さま(笑)

    +5

    -6

  • 647. 匿名 2017/08/04(金) 17:49:24 

    >>641
    ちゃんと読んだ?そこまでは考えて無さそうだったよ。別に叩く気は無いけど都合良く解釈する気もない

    +4

    -0

  • 648. 匿名 2017/08/04(金) 17:50:37 

    なんなの⁈
    この過剰反応w

    +4

    -1

  • 649. 匿名 2017/08/04(金) 17:50:43 

    >>637
    マタニティーハイどころがマタニティーウツで、産むまでツワリや気分の落ち込みで不幸せな妊婦もいるからね。全ての妊婦がお花畑になる訳じゃないよ。

    +4

    -0

  • 650. 匿名 2017/08/04(金) 17:50:45 

    とりあえず、不妊の方が日々辛い思いをしていて、些細なことで傷付いてることは分かった。

    友達限定のSNSにも、妊娠出産報告できないな...。でも、自分だけ知らないとまた傷付くんでしょ?

    メンタル強くなってほしいよ...

    +3

    -6

  • 651. 匿名 2017/08/04(金) 17:50:53 

    妊娠中は体がつらかったり、重い物やハードな仕事は避けた方が良いだろうから心配したり気をつかう。それが病気だったり、身内の不幸とかで大変だったりでも同じこと。
    妊婦だからじゃなく、目の前の人がどうだからでしかない。だから正直、普段からなんだコイツって反感かったり怠けたりしてるような人は、いたわってもらえなくても自業自得で、それは決して妊娠への反感や嫉妬なんてものではない。

    +8

    -0

  • 652. 匿名 2017/08/04(金) 17:51:23 

    妊娠したり子供産んだりしたら俗にいうお花畑になるの
    妊娠するまでは皆普通の考えだと思うけどここの意見見てると驚くことばかり
    他のトピでトトロを子供と見てて凄い泣いたとコメントしてる人いたけど
    子供産んだら子供中心になるのは分かるけど今のママさんテレビとかに影響受けすぎでは?
    コウノドリがあった時も朝からテレビの前にハンカチもってスタンバイとか泣きすぎて目が晴れたとコメントしてる人いたけど続編始まる前から続編のニュース聞いただけで電車の中で泣いたとコメントしててママさんの考えは分からないと思った
    昔のお母さんは今みたいに恵まれてない中で育児して凄い

    +5

    -1

  • 653. 匿名 2017/08/04(金) 17:52:28 

    >>646
    いや、さすがにこれは会社が配慮しなきゃいけない職場環境じゃないかな?(笑)

    妊婦に就業させてはいけない業務ってリスト化されてるのよ。

    +5

    -2

  • 654. 匿名 2017/08/04(金) 17:52:31 

    >>608
    出たー!自分の子供をイラスト化してLINEスタンプ化だー!誰が使うのー!?

    +13

    -1

  • 655. 匿名 2017/08/04(金) 17:52:47 

    ちょっと宗教的な感じの気持ち悪さを感じる。

    +2

    -0

  • 656. 匿名 2017/08/04(金) 17:53:12 

    オチがちょっと違うと思う

    そこまで言って下さるあなたが神様だ
    ありがとう
    今は甘えさせていただきます

    妊婦さんに自信を持たせるより
    周りの人の気遣いを称えるべきでは?

    +17

    -0

  • 657. 匿名 2017/08/04(金) 17:53:42 

    妊婦は神様の次に偉い、というのは言い過ぎだろ。無理をさせないように配慮するのはわかるが

    +2

    -0

  • 658. 匿名 2017/08/04(金) 17:54:17 

    >>641
    最初同じように思ってリンク先ちゃんと読んでみたら、なんとなく、「あ、そっちのベクトルか…」っていう違和感を感じた。先輩への感謝とかじゃなくて、そうだ!私神様の次に偉いんだ!って感じの。笑

    作者に悪気は無いんだろうけど、文才の無さで誤解を招いてる、もしくは単に馬鹿なんだと思う

    +18

    -1

  • 659. 匿名 2017/08/04(金) 17:54:55 

    「子が犯罪者になるかもよ?」ってコメは酷いと思う。
    そんな可能性の話で叩く人は「あんた将来人殺すかもね」っていきなり言われたら嫌じゃないの?

    私は子供いないけど、子供産むことは凄いことだと思うし尊敬もする。
    ただ、一部の妊婦さんが自ら「妊婦偉い!」みたいな態度とることについては疑問を感じるけど。
    そもそも、妊婦偉い!ってなる人は、妊婦になる前から問題ある人じゃないかな。

    大半の人はそうじゃないだろうし、やっぱ産みやすい世にしたいとは思う。

    +9

    -5

  • 660. 匿名 2017/08/04(金) 17:55:58 

    妊婦さんも、それ以外の人もお互いに思いやりと配慮は必要だけど、過剰に要求するのはおかしいよね。

    「妊婦だから○○してもらって当たり前!!」って人は嫌だし、「不妊で苦しんでるんだから、みんな私をいたわってよ!」って悲劇のヒロインぶるのも違う。

    +6

    -2

  • 661. 匿名 2017/08/04(金) 17:59:47 

    妊娠するまで、本当の辛さを分からなかったから経験がない人が「妊婦って言ったって病気じゃないし。望んで妊娠したんでしょ」って優しさを持てないのも仕方ないかもしれないけど、実際に妊娠したら永遠かと思うぐらい続く体調不良に自分自身戸惑うし、周りに迷惑かけないようにって頑張っても身体がついてこなくて辛い...。

    そんな時に、手伝ってもらったり座らせてもらえたらめちゃくちゃ嬉しいよ。出産終わったら、今度は自分が世の中に恩返ししよう!って思える。

    +5

    -1

  • 662. 匿名 2017/08/04(金) 18:00:48 

    神様の次にえらいとは全く思わないけど、こういう心遣いは普通に嬉しい。

    +5

    -5

  • 663. 匿名 2017/08/04(金) 18:00:55 

    神様の次に偉いなら、何か困った時にすがりつくぞ!

    +7

    -0

  • 664. 匿名 2017/08/04(金) 18:01:03 

    偉くないわ。
    妊婦だけど、普通のアラサーおばさんです。
    自分たちが望んでつくっただけだからね。
    権利と言えど、仕事に穴を開ける部下にこんな気遣いをできる先輩はとても偉い…というか出来た人だと思う。

    +11

    -1

  • 665. 匿名 2017/08/04(金) 18:02:53 

    >>650
    友達限定のSNSでの突然死報告も辛いけどね

    +1

    -0

  • 666. 匿名 2017/08/04(金) 18:04:31 

    ・妊婦なのに荷物を運ぶ気を遣える自分
    ・神様の次に偉かった自分
    ・それを皆んなへ説いてあげる自分(最後のコマ)

    ものすごい自己顕示欲が詰まった漫画だよ…

    +27

    -0

  • 667. 匿名 2017/08/04(金) 18:05:04 

    不妊様のひがみがスゴイ

    +5

    -12

  • 668. 匿名 2017/08/04(金) 18:05:11 

    頭悪そう

    +10

    -1

  • 669. 匿名 2017/08/04(金) 18:07:36 

    神様とは思わないけど
    妊婦さんいたら代わりにやってあげたくなるな
    自分も親切にしてもらったし。
    でもいわゆる妊婦様なら、やらない(笑)

    +6

    -2

  • 670. 匿名 2017/08/04(金) 18:08:49 

    妊婦や病人にイジワルな人はお母さんになれませんよ

    +3

    -5

  • 671. 匿名 2017/08/04(金) 18:08:59 

    妊娠中だけど、これは勘弁してもらいたい
    もう産んでるから喉元過ぎて熱さ忘れてるんだろうけど、余計な拡散しないで欲しい

    +9

    -0

  • 672. 匿名 2017/08/04(金) 18:09:59 

    ここまで拡大解釈する不妊様が怖いっすよ。

    +4

    -9

  • 673. 匿名 2017/08/04(金) 18:11:37 

    何か今皆自分がの人が多くなった
    皆人それぞれ抱えてる事は違うのに自分が世界で一番可哀そうアピールするね
    生まれてから病気でずっと寝たきりの人はどう思うんだろう?
    あまりにも今のママさんは殻にこもりすぎ
    歌のお兄さんロスとかもおかしい
    毎日仕事に家事に育児に忙しい人はマタハラとか騒いでる暇ない
    やっぱり妊娠して周りに迷惑かける人はある意味何もすることがないから
    テレビやネットの影響受けておかしくなるのかもね
    忙しかったらテレビやネットにかじりつく暇ない
    テレビ見て泣く人はある意味余裕の人

    +4

    -0

  • 674. 匿名 2017/08/04(金) 18:12:13 

    嫌いな先輩が妊娠した時でもさすがに冷たくしたりひがむ気持ちにはならなかったし、状況考えて助けてあげなきゃって思ったけど、そんなにみんな妊婦が嫌いなの?いずれ自分がその立場になった時のこと考えたりしないの?

    +2

    -5

  • 675. 匿名 2017/08/04(金) 18:14:28 

    じゃあカミサマに働いていだだくなんて滅相もないので神棚にでも引きこもっててくださいな。
    って皮肉ってやりたいな。

    +5

    -3

  • 676. 匿名 2017/08/04(金) 18:14:48 

    妊娠中だし重い物持ったら、持ってくよって周りの方は言ってくれるけど、神様だなんて誰も思ってないと思うし、神様じゃないし。ただ妊娠中ってだけ。

    +9

    -0

  • 677. 匿名 2017/08/04(金) 18:15:03 

    いつも思うんだけど、出産経験者が率先して妊婦さんを助けるのが一番じゃない?
    でも座席譲ったり、若い人の方が助けてあげてる
    助けて貰ったなら次はちゃんと恩返ししていかないと繰り返されなくなる

    +7

    -2

  • 678. 匿名 2017/08/04(金) 18:15:38 

    マタハラと言われる様な言動よりずっと良いと思うけどなー。

    +1

    -6

  • 679. 匿名 2017/08/04(金) 18:15:59 

    >>673
    多分不景気だから

    +2

    -0

  • 680. 匿名 2017/08/04(金) 18:15:59 

    女に生まれたら皆んな妊婦になる可能性あるのに、神様の次って...

    +8

    -0

  • 681. 匿名 2017/08/04(金) 18:16:04 

    産後ハイで頭おかしいのかな?
    インスタで誰かここのトピ教えてあげてー笑

    +17

    -0

  • 682. 匿名 2017/08/04(金) 18:16:04 

    不妊様だからだよ〜

    +2

    -6

  • 683. 匿名 2017/08/04(金) 18:17:28 

    インスタのフォローをそっと外しました。

    +15

    -0

  • 684. 匿名 2017/08/04(金) 18:19:02 

    リンク先を読むと、作者の性格の悪さと馬鹿さにビックリする。
    周りに感謝の言葉がない。

    +20

    -0

  • 685. 匿名 2017/08/04(金) 18:19:15 

    お店に客としてきてるのに「お客様は神様でしょ!」って誤用して無用なサービスを要求しそうな作者だね。

    +4

    -0

  • 686. 匿名 2017/08/04(金) 18:21:31 

    いい先輩なのになぁ
    描き手の解釈でこんなになっちゃうなんてね

    +7

    -0

  • 687. 匿名 2017/08/04(金) 18:21:32 

    ガルちゃん民みんなの母親も神様らしいね

    +2

    -0

  • 688. 匿名 2017/08/04(金) 18:24:38 

    今妊娠中だけど、こういう漫画描くのもどうかと思うし、トピでとりあげるのももう辞めてほしい。どんどん肩身が狭くなる。私は妊婦様みたいな考えの人なんてめったにいない。
    ただでさえつわりで辛いんだ。そっとしておいてほしい。

    +9

    -0

  • 689. 匿名 2017/08/04(金) 18:24:56 

    もし産まれた子が将来犯罪者になったりしたら、神様でも何でもないのでは…

    +2

    -0

  • 690. 匿名 2017/08/04(金) 18:26:14 

    頭お花畑だな

    +7

    -0

  • 691. 匿名 2017/08/04(金) 18:26:30 

    先日入院したんですが、担当のナースさんが妊婦さんでした。
    ご自身も身重で大変な筈なのに、笑顔で一生懸命患者さんのサポートをなさっている姿を見た時は「まさに天使で神だ…」と思いましたね。元気な赤ちゃん産まれますように!

    +2

    -1

  • 692. 匿名 2017/08/04(金) 18:26:45 

    >>571
    優しいよ職場の独身の先輩は
    人によるんだから決めつけはよくない

    +3

    -0

  • 693. 匿名 2017/08/04(金) 18:28:52 

    連載って、これ仕事の漫画ということだよね?
    担当さんチェックしてあげてよ

    +5

    -0

  • 694. 匿名 2017/08/04(金) 18:29:18 

    この後輩がいろいろ気遣い出来る謙虚な人だから経産婦の先輩が助けた。
    ただそれだけ。
    最初から必要以上に甘えた態度の妊婦に誰が手を差し伸べるかって。
    妊娠は病気じゃないし、受精は奇跡でも出産は奇跡ではない。

    履き違えやめてよね。

    +4

    -1

  • 695. 匿名 2017/08/04(金) 18:29:44 

    >>674
    国語のテスト苦手だったでしょ。

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2017/08/04(金) 18:31:00 

    神様とか言い過ぎだけど、妊婦さんには優しく接するよ。 by男より

    +5

    -2

  • 697. 匿名 2017/08/04(金) 18:32:28 

    >>656
    これがオチだったらよかったよね
    妊婦さんを労って助ける社会であって欲しいけど、やはり自分がどういう状況であれ人からもらう親切は有難いものなんだよ

    +6

    -0

  • 698. 匿名 2017/08/04(金) 18:33:44 

    子供を産んだ経験のある人にしか、妊婦の大変さはわからないだろうけど、経験がなくても病人が困っていたら、ある程度たすけようとか思うのが普通なのに、妊婦に対してだけ異常に敵意をむき出しにするひとは、やっぱり、ひがんでいるとしか思えない。

    +6

    -4

  • 699. 匿名 2017/08/04(金) 18:38:57 

    作者の人間性に疑問がある…。


    +9

    -0

  • 700. 匿名 2017/08/04(金) 18:40:43 

    妊娠したら周囲にはいつ頃報告するものなのかな?
    安定期に入ってから?

    職場の女性が通勤バッグにマタニティマークを付けてことに昨日気付いたんだけど、確かに見た目ではわからないからおそらく初期だろうと思って。
    でもまだまだわからない時期から周知させるのって一般的でないような気がして。
    本来特に初期の頃に付けるべきものだっていうのはわかってるんだけど。

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2017/08/04(金) 18:40:45 

    妊娠中はとても大変だからね。
    言ってもらいたい言葉を漫画にしたのかな、とは思う。
    でもエライ偉くないの問題でもないと思う。

    +8

    -2

  • 702. 匿名 2017/08/04(金) 18:40:56 

    作者がインスタで、前後を読めばわかりますって追記してるけど、ちゃんと読んだからこそな違和感

    +18

    -0

  • 703. 匿名 2017/08/04(金) 18:41:10 

    みなさん、妊婦さんに優しくしてあげましょうね(^ω^)

    +4

    -5

  • 704. 匿名 2017/08/04(金) 18:41:49 

    人として当たり前の事をわざわざ漫画にして拡散するからモヤモヤするだけ。叩く気もない。
    誰だって妊婦さんには親切にするでしょ。妊娠出産は尊い事だとも思ってるでしょ。
    作者の表現が下手なだけ。
    で、ここで妊婦叩きー!とか過剰反応するのも何か違う。

    +11

    -1

  • 705. 匿名 2017/08/04(金) 18:44:38 

    >>698
    確かに。
    老いは仕方ない、病気は仕方ない、障害は仕方ない、だから助ける。で妊娠はお前が勝手に選択した事だから助けないよ、じゃあ子供作れないし、子供できたら働き続けることもできない。

    妊婦様妊婦様言うけど、老人、病人、障害者だってハンデ武器にふんぞり返ってる人は一定数いるけどね。

    +15

    -0

  • 706. 匿名 2017/08/04(金) 18:45:13 

    ひがんでないなら、普通たかが漫画でこんな過剰反応しない…。他にもいろいろな漫画があるはず。

    +5

    -6

  • 707. 匿名 2017/08/04(金) 18:48:25 

    誰かも書いてるけれどこの漫画、最後がそんな風に言ってくれるこの先輩が神様のようでしたって感じなら叩かれなかったと思う。こんな配慮はうれしいもんね。いい職場で恵まれてる作者さんだなと(^_^ゞ

    +8

    -0

  • 708. 匿名 2017/08/04(金) 18:49:20 

    まともな妊婦の最大の敵は、お花畑妊婦様なんだなあって、つくづく思うね。

    +16

    -0

  • 709. 匿名 2017/08/04(金) 18:49:44 

    これ元記事読んだけど、この作者の解釈は
    ちょっと疑問があるなぁ…。
    ちなみに自分も子持ちです。

    >でも先輩の言う「命を産もうとしている私は神様の次にえらい」
    という考えだと、そこに別解釈の余地はなく、
    問答無用に「えらいもんはえらい!」。

    >特に何か特定の信仰があるわけではないのですが、
    いや、ないからこそ、私の想像を超えた「神様の次」
    という高い高―いランクに妙なえらさを感じたのでした。

    >この先輩の発言のおかげで、何でも遠慮なく…
    というのはやっぱり難しいものの、
    周りの人に何かを頼むときの「悪いなあ」
    という気持ちが軽くなりました。

    +7

    -0

  • 710. 匿名 2017/08/04(金) 18:50:41 

    くそだな
    こういう漫画にうんざり

    +12

    -1

  • 711. 匿名 2017/08/04(金) 18:52:03 

    命は何よりも尊いってことでしょ。

    +8

    -1

  • 712. 匿名 2017/08/04(金) 18:54:33 

    こういうこと言うからひん曲がった性格の奴が、これだから妊婦様は〜とか言うんだろうね

    +8

    -1

  • 713. 匿名 2017/08/04(金) 18:57:31 

    確かに作者の追記あるね。妊婦本人のセリフではありません、とかやっぱりこの人自身がズレてるんだね…巻き込まれた先輩が気の毒。
    「妊婦さんは神様の次にえらい!」職場の先輩の言葉、その真意とは

    +24

    -0

  • 714. 匿名 2017/08/04(金) 18:59:25 

    712
    あなたみたいなレッテル貼りの人にもうんざりだよ。
    妊婦だろうが誰だろうが厚かましい言動されたら誰だって不愉快だよ。

    +1

    -1

  • 715. 匿名 2017/08/04(金) 19:00:05 

    普通に考えて困ってたら助けたいと思う。妊婦でもそうじゃなくても、手を差し伸べたくなる人間がどうかじゃない?

    妊婦を盾にして、辛い・しんどいとかいう『だったら会社くんな。、妊婦様は自宅で静かにお過ごしください』って思う。

    +6

    -6

  • 716. 匿名 2017/08/04(金) 19:02:09 

    別にええやん。私は許容範囲内だわ。

    +5

    -4

  • 717. 匿名 2017/08/04(金) 19:03:27 

    >>715
    心狭いね

    +5

    -1

  • 718. 匿名 2017/08/04(金) 19:03:34 

    これってこの漫画の作者が言われたことなの?
    だとしたら、言われた側が発信するのはさすがに反感買うでしょ
    支えてあげる立場の人が発信するならいいと思うけど

    ひねくれてるかもしれないけど、
    助け合いの精神を説くんじゃなくて、「偉い」から周りが手伝うって、ちょっとズレてるよね

    これ言った人頭悪そう

    +12

    -0

  • 719. 匿名 2017/08/04(金) 19:03:44 

    これ言った人のえらいは

    偉いじゃなくて
    すごいって意味なんじゃないの

    関西なら。

    +2

    -4

  • 720. 匿名 2017/08/04(金) 19:05:03 

    妊婦は偉いとかは違うよね
    ただ、悪阻でしんどいのも、お腹が大きくなってきたら動きが制限されるのも事実だから気遣いは必要。
    妊婦だから、とかじゃなく、体調が悪い人や身体が弱い人、障害者、ご老人に気遣いするのと何ら変わりない。

    +14

    -0

  • 721. 匿名 2017/08/04(金) 19:06:06 

    まー作者の
    アタシ大切にされてる!いい職場に勤めてる!
    幸せ!
    が透けてみえてるー

    +19

    -1

  • 722. 匿名 2017/08/04(金) 19:06:18 

    プラス思考のコメントに漏れなくマイナス(笑)

    +4

    -0

  • 723. 匿名 2017/08/04(金) 19:06:48 

    この人、がるちゃんに載ってるよってコメントあったのに消してますねww
    その後に堂々とこの漫画を掲載しますよの営業記事を挙げてる…
    恐ろしや!

    +8

    -0

  • 724. 匿名 2017/08/04(金) 19:06:58 

    確かにこの二行はもやもやするかも。
    「周りの人に何かを頼むときの「悪いなあ」 という気持ちが軽くなりました。」
    そりゃ妊婦さんが居たら頼まれなくても率先して動くけどさー

    +6

    -0

  • 725. 匿名 2017/08/04(金) 19:07:17 

    まぁ、こういう人って所詮普通の素人だから、
    ちゃんとしたマンガを描くのは無理なのかもね。
    だから追記とか必要になる。

    +7

    -0

  • 726. 匿名 2017/08/04(金) 19:07:29 

    >>720
    それすら出来ないひとは、妊婦様よりたち悪い。

    +4

    -1

  • 727. 匿名 2017/08/04(金) 19:08:54 

    >>714
    レッテル貼りとは違くないか?笑

    +1

    -0

  • 728. 匿名 2017/08/04(金) 19:09:03 

    >>717
    なんで?

    +0

    -3

  • 729. 匿名 2017/08/04(金) 19:12:21 

    スマホの画面に向かって鬼のような形相で妊婦叩きしてるのが目に浮かぶ

    +6

    -5

  • 730. 匿名 2017/08/04(金) 19:12:42 

    で、真意は?

    +2

    -0

  • 731. 匿名 2017/08/04(金) 19:13:05 

    嫌味だよね

    +1

    -0

  • 732. 匿名 2017/08/04(金) 19:13:50 

    >>683
    同じく。けっこう好きだったけど、
    自分の子ども天使っぷりが進んできたところにコレ、
    絵がかわいくて話も面白くて、
    楽しく読めてたんだけどな。

    +3

    -0

  • 733. 匿名 2017/08/04(金) 19:13:55 

    男女平等なのにもしかして産休や育休とるつもりじゃないよね。まさかね。

    +0

    -0

  • 734. 匿名 2017/08/04(金) 19:15:19 

    まぁ、子供がいない人には、わからないのかねぇ!

    +2

    -1

  • 735. 匿名 2017/08/04(金) 19:16:57 

    >>734
    いや子供いるけどこの作者の解釈は微妙。

    +10

    -1

  • 736. 匿名 2017/08/04(金) 19:18:31 

    >>35

    この人のInstagramに35のような事をかいてどうおもいます?としたら、コメント消されて、ブロックされました…

    私よまわりには妊婦様しかいない。

    +16

    -0

  • 737. 匿名 2017/08/04(金) 19:19:52 

    >>721
    ほんこれ。
    この人の漫画って、ワタシ恵まれてる!ワタシ良いママ!ワタシ幸せ!!感が強すぎる。
    3歳児と新生児抱えて、毎日天使天使って嘘臭すぎる。

    +13

    -0

  • 738. 匿名 2017/08/04(金) 19:20:01 

    妊婦さんへの配慮は当然だけど、母親になる人間が生まれる前から他力本願とか、少し情けない。

    +0

    -1

  • 739. 匿名 2017/08/04(金) 19:23:51 

    みんな、心狭いなぁ〜

    +3

    -5

  • 740. 匿名 2017/08/04(金) 19:24:45 

    元記事読んだけど、

    妊婦さんは神様の次にえらい、と思えば
    周りの人に何かを頼むときの「悪いなあ」
    という気持ちが軽くなる。

    て結論だから、ん?ってなる人もいるかも。
    気づかってくれた先輩への感謝の気持ちが
    あれば違ったかもね。

    +9

    -0

  • 741. 匿名 2017/08/04(金) 19:25:01 

    待ってましたの一言だったのかね。
    有難いだけでない、こう言う意見もあるのよアピールを感じるなぁ。

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2017/08/04(金) 19:25:12 

    なんか、叩きが多いけど10ヵ月の間くらい大切にしてあげてもいいんじゃない?それよ親切に慣れすぎて偉そうな老人のがムカつくよ。

    +6

    -4

  • 743. 匿名 2017/08/04(金) 19:25:57 

    心の広い先輩がいて恵まれてるね。
    …としか。

    +1

    -0

  • 744. 匿名 2017/08/04(金) 19:26:44 

    そんなに妊婦が憎いのか?って書き込みばかりで怖いよ・・・自分もいつか妊娠するかもだし、その時に大切にしてもらえないのは悲しいよ。経験あるなら辛いの分かるだろうし。

    +3

    -8

  • 745. 匿名 2017/08/04(金) 19:28:19 

    >>742
    そうそう!せめて、重たいもの持ってあげるだけでも

    +3

    -3

  • 746. 匿名 2017/08/04(金) 19:29:02 

    妊婦だけどそんなにコメント怖いと思わなかったけどなぁ。

    +5

    -0

  • 747. 匿名 2017/08/04(金) 19:31:29 

    『神様の次にえらい』って言葉に引っかかった人が多いだけでしょ。

    +3

    -1

  • 748. 匿名 2017/08/04(金) 19:31:35 

    うちの母親は常識ない母親見ると、出産と車の運転はアホでも出来る!って言うよ、笑

    神様の次に偉いとかまた大層な事をおっしゃる、笑

    +8

    -0

  • 749. 匿名 2017/08/04(金) 19:33:12 

    >>747
    妊婦さんは無理しちゃダメだよ、なら普通によくある日常だもんね。漫画にもならないけど。

    +0

    -1

  • 750. 匿名 2017/08/04(金) 19:34:44 

    >>721
    SNSで理解ある職場に感謝☆アピールする人多いけど、そういう人に限って休んで当然思考
    SNSで感謝してる暇あったら周りの社員にありがとうを1回でも多く伝えたらいいのにといつも思う
    私は産休育休中は休ませてもらってる身なんだから、SNSではおとなしくしてた

    +1

    -0

  • 751. 匿名 2017/08/04(金) 19:35:53 

    妊婦叩きとか言ってる人居るけど、妊婦がどうのじゃなくて、人の好意に対して『感謝の気持ち』より『助けてもらって悪いと思う気持ちが軽くなった』事を重視する内容にモヤっとしてる人が大部分じゃない?
    確かに必要以上に叩いてる人もどうかと思うけど、これを妊婦叩きー!って言ってる人も作者並みに人様の好意を取り違えそう。
    私も皆も妊婦さんに親切にするのが当たり前で大前提だからこそ何かモヤっとしてるの。

    +30

    -2

  • 752. 匿名 2017/08/04(金) 19:37:13 

    そうは思わないけど
    そう言って気遣ってくれる先輩がいるのは羨ましい

    +8

    -1

  • 753. 匿名 2017/08/04(金) 19:37:18 

    >>653
    そうなんだ!知らなかった、ごめん
    妊婦にさせちゃいけない仕事が法律であるの知らなかった。
    教えてくれてありがとう。

    15㎏の一斗缶を運ばせてはいけない のね!

    勉強になりました。

    +5

    -1

  • 754. 匿名 2017/08/04(金) 19:39:48 

    >>753
    必死だね

    +7

    -1

  • 755. 匿名 2017/08/04(金) 19:44:30 

    >>646僻みすぎてて痛いよ なんか可哀想

    +5

    -1

  • 756. 匿名 2017/08/04(金) 19:44:50 

    先輩も気遣いで言ったことでしょ。
    あまり間に受けないほうが◎

    +2

    -1

  • 757. 匿名 2017/08/04(金) 19:44:55 

    この作者自身がいわゆる「妊婦様♡」な件…
    あのー
    ほかの普通の妊婦まで誤解されて迷惑なので、辞めてもらえませんか?

    +22

    -0

  • 758. 匿名 2017/08/04(金) 19:46:09 

    >>753
    妊婦手帳にそういうページがあるけど、普通の人はなかなか分からないよね
    それともそういうのって厚生省とかのホームページに載ってるのかな

    +2

    -0

  • 759. 匿名 2017/08/04(金) 19:46:16 

    なんとなく言いたいことはわかるけど、その言葉を鵜呑みにしてはいけないよ。いろいろな人がいるからね、職場ならなおさら。

    +9

    -0

  • 760. 匿名 2017/08/04(金) 19:51:45 

    妊婦だから子持ちだから、許さないといけないっていう風潮が嫌だ。
    大変なのはわかるけど、神様じゃない。

    +10

    -0

  • 761. 匿名 2017/08/04(金) 19:54:05 

    インスタ見に行ったら作者けっこうなお花畑な人だった。

    +16

    -0

  • 762. 匿名 2017/08/04(金) 19:59:47 

    3人産んだけど、そんな思ったことない
    気遣いされたらありがたい

    +8

    -0

  • 763. 匿名 2017/08/04(金) 20:01:18 

    偉い偉くないではなく労ってあげる優しさが普通にあると良いと思う。
    私も妊娠中に、ドア開けて待っていてくれたりゴミ捨て行ったら管理人さんが大丈夫?って捨ててくれたり、スーパーのレジの人が台まで運んでくれたり小さな親切が嬉しかったなー

    +0

    -0

  • 764. 匿名 2017/08/04(金) 20:01:34 

    職場の先輩が気を使って言ってくれただけだよね。

    これを真に受ける人は、妊娠出産すると自分の価値が上がるとか思ってそう。産んでも産まなくて人の価値は変わりません。

    +12

    -1

  • 765. 匿名 2017/08/04(金) 20:02:29 

    素直に甘えられない方への
    先輩の気遣いの言葉であって
    私なら嬉しいけどな

    +2

    -3

  • 766. 匿名 2017/08/04(金) 20:02:36 

    >>1 これって、ふつーーに見たら
    いつも頑張り屋さんのいい人にお子さんができる
    ということで、周りの人からも大事にされてる。
    この人は遠慮しがちなので、
    ムリをさせないように言ってやった。
    ってだけのように見えるけど、

    ガル民たちは、DQN恐怖症のあまり
    妊婦が威張るかも知れない
    悪魔の子かも知れない、と
    警戒に余念がない。
    ちょっw w w
    どんだけ人間不信なんですか w w W

    +8

    -2

  • 767. 匿名 2017/08/04(金) 20:04:12 

    生命の神秘はわかるけど、神様の次に偉いとか違うし、なんか冷めるわー
    悪いけどやっぱりおばさんはバカだわ

    +7

    -0

  • 768. 匿名 2017/08/04(金) 20:04:28 

    誰が読むかよこんな連載。くだらね

    +8

    -2

  • 769. 匿名 2017/08/04(金) 20:06:13 

    妊婦様だの不妊様だのみんな性格歪みすぎw

    +6

    -6

  • 770. 匿名 2017/08/04(金) 20:07:35 

    前にも書いてる人いたけど、関西弁のえらいと標準語のえらいってかなり意味合い違うからね笑
    プラスαで、この作者の稚拙な文章が誤解させてる笑

    +5

    -0

  • 771. 匿名 2017/08/04(金) 20:10:26 

    純粋に、前後を読むとより誤解が広まることを誰か作者に伝えて欲しいww

    +8

    -0

  • 772. 匿名 2017/08/04(金) 20:11:29 

    国に貢献してるから偉いとか言うのは違う。

    本人がただ子供欲しかったからでしょ。

    こっちとしては、好きで妊娠したくせに急に休んだり早退されたりして
    いい迷惑だよ。

    +6

    -5

  • 773. 匿名 2017/08/04(金) 20:12:49 

    >>760
    そうそう。不妊だからといって、気遣ってあげなきゃいけない風潮も、やめてほしいですよねー

    +7

    -1

  • 774. 匿名 2017/08/04(金) 20:14:03 

    >>614
    私はこの先、子供産むことも無いけれど、コウノドリ観て感動したよ。生命の誕生の不思議さや、そこに発生する人間のエゴを思って考えた。
    産む人の自尊心なんてどうでもいいじゃん。私は自分が産まないからこそ、ああいうドラマやってくれるのは有難い。

    +0

    -0

  • 775. 匿名 2017/08/04(金) 20:14:39 

    >>766
    長いから内容は読まないけど、w←の多様で幼稚な人なのはわかった。

    +4

    -1

  • 776. 匿名 2017/08/04(金) 20:15:16 

    >>771
    そうこれ前後きちんと読んだ方が
    んん?ってなったw

    +7

    -0

  • 777. 匿名 2017/08/04(金) 20:16:31 

    >>771
    伝えてもコメント削除してブロックされるらしいよ。いま一番モヤモヤしてるのは作者だろうね。

    +6

    -0

  • 778. 匿名 2017/08/04(金) 20:16:36 

    今の世の中、不妊と独身が多いから、妊婦や、子育て頑張ってる人たちには、不利な世の中になっていると思うけど、負けずに頑張って〜(⌒▽⌒)

    +1

    -7

  • 779. 匿名 2017/08/04(金) 20:16:39 

    >>736
    うわ、ブロックとかするんだ
    今までフォローしてたけど、そういうことする人に見えなかった
    天使天使、天使ワールドだ。

    +10

    -0

  • 780. 匿名 2017/08/04(金) 20:17:01 

    妊娠出産なんて
    そこら辺の獣でもしとることやんけ

    +10

    -1

  • 781. 匿名 2017/08/04(金) 20:17:03 

    わざと妊婦に反感持たせて叩きましょう!ってのがみえみえの漫画

    +4

    -0

  • 782. 匿名 2017/08/04(金) 20:18:04 

    そもそも妊婦さんを見て気を遣わない人間なんていないでしょ。
    当たり前の思いやりが備わってれば当然のように行動する。
    なにも特別なことじゃない。この人、私は分かってますよ感がうざい。
    だまって手伝えばいいんだよ。

    +10

    -0

  • 783. 匿名 2017/08/04(金) 20:22:10 

    独身だから分からないしお年寄りも席譲っていいのかわからない
    しんどかったら向こうから言ってほしい
    助けになりたい

    +3

    -1

  • 784. 匿名 2017/08/04(金) 20:22:32 

    スーパーのレジしてるんだけど、妊婦さんと小さいお子さん連れのかごは、どんなに軽くても荷物詰める台まで運ぶようにしてる。そこで、お礼はおろか会釈ひとつしない妊婦さんね……人間として結構軽蔑する。

    +15

    -0

  • 785. 匿名 2017/08/04(金) 20:22:57 

    >>780
    ほんとそれ
    家で繁殖しとるゴキブリでも崇めとけ

    +3

    -0

  • 786. 匿名 2017/08/04(金) 20:25:43 

    8ヶ月です。
    電車で席を譲ってもらえるとその人が神様に見える。譲っていただいた時と降りる時に出来るだけ御礼を言うようにしています。

    +8

    -0

  • 787. 匿名 2017/08/04(金) 20:26:46 

    妊婦の時もちあげすぎると
    うんでから辛くなりすぎる
    妊婦のときは幸せなだけやったなあ
    あと、妊婦がつらいのは実はおなか目立たない時期だけ

    でかくなったら楽

    +7

    -0

  • 788. 匿名 2017/08/04(金) 20:27:50 

    リンク先の文章全部読んだけど、断言できる。こいつ頭おかしい

    +7

    -0

  • 789. 匿名 2017/08/04(金) 20:30:23 

    えっ先輩が神様の次に偉いんじゃなくて!?
    自分のこと!?

    +6

    -0

  • 790. 匿名 2017/08/04(金) 20:30:33 

    >>特に何か特定の信仰があるわけではないのですが、いや、ないからこそ、私の想像を超えた「神様の次」という高い高―いランクに妙なえらさを感じたのでした。
    この先輩の発言のおかげで、何でも遠慮なく…というのはやっぱり難しいものの、周りの人に何かを頼むときの「悪いなあ」という気持ちが軽くなりました。

    すごいわ・・・なんかもうすごいわ

    +7

    -0

  • 791. 匿名 2017/08/04(金) 20:30:46 

    今、妊娠中だけど
    自分のことを偉いだなんて思ったことない。
    親切な人に出会うと、むしろその人が神様に見える。

    +15

    -0

  • 792. 匿名 2017/08/04(金) 20:30:51 

    性格がいいまともな妊婦さんと暴君妊婦さんが周りにいるひとじゃ反応ちがって当たり前
    どっちもいたけど暴君はやりたい放題でみんな何も言えないし縮こまるよ

    +3

    -0

  • 793. 匿名 2017/08/04(金) 20:30:54 

    私が妊婦の時、職場の皆さんが本当に本当に良くしてくれた。
    重いものは直ぐ気づいて持ってくれたり、気遣ってくれた。
    だからって妊婦さまにはならないように気をつけた。

    だけど、本当にキツイ時やしんどい時もある。
    でも、気を使わせたくないから気合で立ってる時もある。
    だからって偉いわけではないが…

    職場の皆さん…優しかったな~
    ありがとうございました

    +5

    -1

  • 794. 匿名 2017/08/04(金) 20:31:19 

    だからSNSで育児日記やら育児論語ってるママは地雷だとあれほど…

    +7

    -0

  • 795. 匿名 2017/08/04(金) 20:32:16 

    >>787
    逆じゃないんだね。

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2017/08/04(金) 20:34:47 

    どうでも良いですよー(笑)

    +1

    -0

  • 797. 匿名 2017/08/04(金) 20:35:27 

    「車夫でも、立ん坊でも、泥棒でも、僕がありがたいと思う刹那の顔、すなわち神じゃないか。」夏目漱石

    自分ではなくて親切にしてくれる相手が神なんだよね

    +2

    -0

  • 798. 匿名 2017/08/04(金) 20:36:56 

    >>773
    あとガルちゃんの子持ち叩き
    毎回のように子持ちに叩かれてるって書いてるけど、プラスの数や書き込み数からいって明らかに子持ち叩きの方が書き込んでるっていうね

    +3

    -3

  • 799. 匿名 2017/08/04(金) 20:37:31 

    妊婦にやたらと冷たい悪魔も職場にいるけどね。。

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2017/08/04(金) 20:38:56 

    お年寄り、妊婦さん、障害者
    その事よりその人の人格が大切❣️

    +2

    -0

  • 801. 匿名 2017/08/04(金) 20:38:58 

    お客様は神様論と同じで、相手が神様のように思って扱ってくれるならいいけど、自分からは思っちゃダメって事だね。

    +5

    -0

  • 802. 匿名 2017/08/04(金) 20:39:31 

    >>799
    生理中かもしれないよ

    +3

    -0

  • 803. 匿名 2017/08/04(金) 20:41:17 

    なんか人に優しくされたことがない人が多いのかな??
    妊婦様はおかしいけど普通だったら自然に手伝ってあげなきゃいけないな!って気持ちになるんじゃないの??

    +7

    -5

  • 804. 匿名 2017/08/04(金) 20:41:39  ID:ZfsAweI7Tq 

    日本はとかく禁欲が良しとされてるから
    妊婦だけど周りに甘えてはならぬって思い込んでる人多いし、実際、甘えすぎだら反感買うってわかってるしね
    神様より偉いとか、周りから承認をもらわないと不安や罪悪感を処理できないんだよ
    ある意味ではめんどくさい人種だよね

    +10

    -0

  • 805. 匿名 2017/08/04(金) 20:41:45 

    妊婦様がいないと人類滅亡しちゃうもんね(*´ω`*)

    +4

    -8

  • 806. 匿名 2017/08/04(金) 20:42:57 

    理解のある人もいるけど、やはり頼りっぱなしも…
    となるから妊娠してすぐ仕事辞めてしまった

    +9

    -1

  • 807. 匿名 2017/08/04(金) 20:43:17 

    てっきり、そう言ってくれる先輩が神様ですみたいなオチかと思ったら真に受けてるじゃん!(笑)

    安易に馬鹿を褒めるのは危険なんだな・・・

    +21

    -2

  • 808. 匿名 2017/08/04(金) 20:44:04 

    妊婦だとか子持ちだとか小梨だとか
    一括りにしないでその人個人の問題だと思うけど…

    結局はその人の人格やジンボウによって周りの接し方も変わるよね。
    妊婦だから!とか決めつけるの心狭すぎ!

    +11

    -0

  • 809. 匿名 2017/08/04(金) 20:44:37 

    かわいい後輩にはこう言ってあげて、体の負担にならないようにしてあげたい。

    それ以外は…いや、何も言うまい

    +6

    -0

  • 810. 匿名 2017/08/04(金) 20:45:18 

    未だにこういう考えの人がいるんだねー。
    こうしたら偉い、偉くないとか。
    共感を得られる自信があったからネットに公開したんだろうな。
    そんな頭の中お花畑で子供産んで大丈夫?

    +11

    -0

  • 811. 匿名 2017/08/04(金) 20:45:43 

    要は最後のコマがいけなかったね

    +2

    -2

  • 812. 匿名 2017/08/04(金) 20:48:09 

    言われて嬉しかったこととして心の中に留めておけばいいものを、
    なぜ比毛散らかすのか理解できない
    じゃあこの人の子供は「子供様」になるのかな?

    +2

    -4

  • 813. 匿名 2017/08/04(金) 20:48:54 

    >>811
    そうね
    男性社員に荷物を持って貰う頬を染めた妊婦の私
    ってどういう心境で描くんだろうw
    「妊婦さんは神様の次にえらい!」職場の先輩の言葉、その真意とは

    +17

    -4

  • 814. 匿名 2017/08/04(金) 20:49:19 

    まぁまぁ、みんなそんなカリカリしないで。
    この先輩はちょっと例え下手だったんだよ。

    でも頑張って無理しちゃう妊婦さんがいるのも事実だから、
    先輩のような人が一人くらい会社に居てくれると助かるだろうね。

    +6

    -3

  • 815. 匿名 2017/08/04(金) 20:49:27 

    うちの同僚も頼らない妊婦だけど、正直それはそれでウザイよ

    できることはやる、
    できないことは周りに依頼してお礼を言う、
    を自分でやって欲しい

    あの人、ほっとくとまた無理するからって、こっちが目を配らなきゃならないのが鬱陶しい

    妊婦に重いもの運ばせるなんて!って関係ない部署の人から言われたことがある

    +8

    -1

  • 816. 匿名 2017/08/04(金) 20:49:38 

    我は地上に二つの生き物を使わした神ぞ!

    そのうち一つの生き物が鼻くそを付けてくる~!
    くそぉー!神ぞ!我は神ぞ!

    +1

    -1

  • 817. 匿名 2017/08/04(金) 20:50:21 

    先輩は優しい良い人だと思うけど
    神様は違うわ

    +0

    -0

  • 818. 匿名 2017/08/04(金) 20:50:23 

    私は、よくもこんな貧乏でブスでバカに産んでくれたなと思うけど。
    産んでくれてありがたいとは思わない。

    +1

    -6

  • 819. 匿名 2017/08/04(金) 20:50:29 

    出産ってみんなやっていることだから
    たいしたことではない!みたいな考えの人が多いからいけないよね。

    同じ女性でもそういう考えの人が多いのが
    特に悲しい。
    お腹に命があるってものすごーく!恐いよ。赤ちゃんがいる幸せも感じるけどそれ以上に自分のせいて死んでしまうかもしれない&何かあったらどうしよう!ていう恐怖心が強かった気がする  


    +5

    -11

  • 820. 匿名 2017/08/04(金) 20:50:57 

    たぶんこの人、日ごろから妊婦の私にもっと気を使えって思ってたんだろうな・・・

    +16

    -0

  • 821. 匿名 2017/08/04(金) 20:51:37 

    >>819
    妄想乙としか言いようがない

    +6

    -1

  • 822. 匿名 2017/08/04(金) 20:52:54 

    >808
    すみません。
    人望です。

    +0

    -0

  • 823. 匿名 2017/08/04(金) 20:53:40 

    >>814
    ここの人は先輩の言葉についてどうこう言ってるわけじゃないと思うよ?
    気を遣った先輩の言葉を間に受けて当人が発信するなってことでしょ。

    例えば飲食店で水をこぼす
    客が拭こうとするも
    店員が「お客様は神様ですから〜」と言って拭いてくれる
    客「神様の皆さん!どんどん店員さんに頼りましょう!」
    って置き換えたらこの漫画の違和感がわかると思う。

    +7

    -0

  • 824. 匿名 2017/08/04(金) 20:54:07 

    年配の人って、子供いる人のこと「偉いねえ」ってよく言うよね。
    あれいつも違和感あった。
    上から目線で言われるほうも嫌じゃないのかな。
    それともこの作者みたいに真に受ける人が多いのか。

    +5

    -2

  • 825. 匿名 2017/08/04(金) 20:54:52 

    >>819
    誰もそんな話ししてないしキイテナイヨ
    大丈夫?

    +3

    -0

  • 826. 匿名 2017/08/04(金) 20:55:31 

    確かに妊婦は労ってあげるべきだと思うけど、偉いって表現は嫌いだなぁ。皆平等で上も下もないでしょ。
    たまに妊婦・子連れだから優しくされるのが当然って感じの人いるけど、私はそういう風にはなりたいない。

    +4

    -0

  • 827. 匿名 2017/08/04(金) 20:55:39 

    馬鹿みてえな漫画だな

    +8

    -0

  • 828. 匿名 2017/08/04(金) 20:55:43 

    〇〇する私ってえらい!
    って発想自体が、先輩とこの作者の自己肯定感の低さを物語ってる
    自己肯定感低い親の子は苦労するから今から矯正してほしい

    +3

    -1

  • 829. 匿名 2017/08/04(金) 20:56:44 

    >>824
    自分の子どもが結婚しないでいる年配の人がよく言うよね。
    年配の人からしたら結婚して欲しいんだろーなぁーといつも思う。

    +2

    -1

  • 830. 匿名 2017/08/04(金) 20:56:52 

    優しさと謙虚さって平等であるべきだと思う。

    最近は妊婦様も時短様も神様扱いすぎて困る。
    いやもちろん助け合いは必要だと思うけどさ。

    +5

    -0

  • 831. 匿名 2017/08/04(金) 20:58:17 

    声掛けてくれた人へのディスりじゃんw
    こいつボキャブラリーなくてバカなんだよねwwって晒してる
    まあそうなんだけど

    身重なのに仕事頑張ってるね
    って言いたくて偉いって言葉使ったのはわかるけど

    +1

    -0

  • 832. 匿名 2017/08/04(金) 20:59:02 

    そんなにムキにならなくても!って言うコメ多い。

    +6

    -3

  • 833. 匿名 2017/08/04(金) 21:00:49 

    10年前に出産したけれどみんな優しかったけどなー。
    今は恐いね。。

    +4

    -3

  • 834. 匿名 2017/08/04(金) 21:01:21 

    普通ひとから優しくされると謙虚な気持ちになるもんだけど、作者は違うんだね・・・

    +7

    -0

  • 835. 匿名 2017/08/04(金) 21:02:59 

    はい、結局妊婦叩いてたのしいですねーってトピでした

    +6

    -4

  • 836. 匿名 2017/08/04(金) 21:03:24 

    子持ちや妊婦ばっかりずるい!って批判ばかりする人は自分も優遇される側になれば良いじゃん!と単純に思う。
    お互いさまで今度は助けて貰う側になれば解決。

    +2

    -9

  • 837. 匿名 2017/08/04(金) 21:03:41 

    生き物に順位あるの?

    +1

    -2

  • 838. 匿名 2017/08/04(金) 21:03:56 

    >>784
    妊娠中にスーパーで荷物運んで頂いた時は始め驚いたし感動しました。

    +4

    -0

  • 839. 匿名 2017/08/04(金) 21:05:04 

    この手の漫画をネットに投稿する人って、
    近くにいたら関わりたくない人ばっかり。
    自己顕示欲強くて何かとめんどくさそう。

    +9

    -0

  • 840. 匿名 2017/08/04(金) 21:06:52 

    頼っても良いし、場合によっては甘えても良いけど、その根拠を自分の偉さに置くのは気が違ってる

    +4

    -0

  • 841. 匿名 2017/08/04(金) 21:08:10 

    >>836
    誰もそんな批判してないよ。
    何が見えてるの?

    +6

    -0

  • 842. 匿名 2017/08/04(金) 21:08:28  ID:vzjZrXfq1N 

    自分が出産してから知ったけどこういった漫画でホント多いんだなぁーとびっくりした。
    共感出来るものもあるけど
    だから!?とかそうできたら苦労しないわー!って言うのがほとんど。 
    参考にはならないので子どもがいない人に子育てってこーゆー感じかぁーって誤解されそうで恐い。

    +1

    -0

  • 843. 匿名 2017/08/04(金) 21:08:39 

    本音ではこういうのうざーい。真に受けて調子付く妊婦さんもいるから大迷惑!です!

    神様がほんとにいるなら、子殺しの親なんかに授けずに、不妊治療頑張ってる女性に授けるでしょ。あほかよ。

    +9

    -2

  • 844. 匿名 2017/08/04(金) 21:09:42 

    将来、犯罪者になってしまう子を産んだ親も神様なの?

    +0

    -2

  • 845. 匿名 2017/08/04(金) 21:10:46 

    この作者と先輩の中での話だから別にどうでも良いと思うけど
    みんなが共感できる訳ではないなら
    安易に漫画にしなくても!とは思う。

    +1

    -0

  • 846. 匿名 2017/08/04(金) 21:11:10 

    >>713
    呪文?唱える?
    気持ち悪いなー

    +2

    -1

  • 847. 匿名 2017/08/04(金) 21:11:15 

    >>836
    うわっ優遇される前提?
    やめてよ〜
    あなたみたいな人がいるから妊婦様って言われるんじゃん。
    そんなこと単純に思ってるってよほど単細胞なのね。

    +7

    -3

  • 848. 匿名 2017/08/04(金) 21:15:02 

    子育てって、すごーく大変だから、やった人にしかわからない。でも明らかに、歳いっても独身で親に世話になってずっと子どもの立場だったり、全部自分のためだけの時間〔仕事も含めて〕の人よりは、家族のために頑張っていて、偉いなあって思う。

    +4

    -13

  • 849. 匿名 2017/08/04(金) 21:15:40 

    うちの職場では産休育休きっちりとって出てこれるし、子供小さいからいつ休んでもいいし、責任ある仕事しなくていい
    その人の分の仕事私がするし私がサービス残業するし
    とってもいい職場ですよ
    クソが

    +11

    -0

  • 850. 匿名 2017/08/04(金) 21:16:27 

    不妊様とか妊婦様とか以前に、わざわざ追記までしてる段階で気付かないんだから、「別解釈の余地なく」作者がズレてる、それだけの話なんだと思う

    +3

    -0

  • 851. 匿名 2017/08/04(金) 21:17:51 

    こーゆー叩き合いに発展するトピを優先して承認する管理人も嫌だわ

    +6

    -0

  • 852. 匿名 2017/08/04(金) 21:19:53 

    お偉い妊婦様へ

    子供無し女の身分分際で言わせて頂きます。わざわざ私どもの自宅に、くそ意地悪な顔して、デブ腹を見せつけていじめに来ないでくれませんか?
    女性として、そんな酷いイヤミな事して楽しいですか? くそ暑い中暇ですねぇ?
    妊婦ってのは少々暑くても、子供なし女に嫌がらせしに来れるくらい強く図太く出来てるんですねぇ、流石は妊娠自慢出来るだけの事はありますね? それじゃ日避け無しでも熱中症にもならないでしょ?
    とにかく、あんたのそのデブ腹とデブ顔が図々しくて不愉快なんです。
    もううちにイヤミたらしくその醜いデブ腹を見せつけて嫌がらせしに来ないでくれませんか?
    祝い金が欲しければ、それはご挨拶にあげますよ。だからわたをイジメないでくれます?
    私は妊婦には信じられないであろう選択子供無しであっても真面目に生きてるんですっすっすぅー(笑)
    主婦友達いない選択子供無し女は、一部の古臭い冴えない男社会からも女社会からもイジメられて大変なんですっすっすぅー(笑)
    育児と介護をする女は神様の次に偉いという説は昔からありますが、別に否定はしませんよ。
    だって、存在してくれなきゃ困りますから。
    聖母マリアやマザーテレサやナイチンゲールは、男の天才様より偉いとされてますよねぇ?
    それはまあ、そういう事ですから。

    こっちも、人類の上澄みの仕事をしているつもりで大変なんですっすっすぅー

    +7

    -25

  • 853. 匿名 2017/08/04(金) 21:20:27 

    そもそも妊娠したのはあなたの意思であって他人がなんで配慮しないといけないの?
    迷惑かけずに産んでください

    +15

    -13

  • 854. 匿名 2017/08/04(金) 21:21:50 

    しかし出産は
    多くの女性に可能性が有る事で
    皆が皆、特に選ばれし者とは言えない
    創造って事が言いたいのかね
    勘違いする人も無いとは言えないし
    神と妊婦を同レベルとは考えられない

    +13

    -0

  • 855. 匿名 2017/08/04(金) 21:22:32 

    こんな事を話題にすると、ますますマタハラや叩きや女性蔑視が酷くなるので止めてほしいです。

    ちゃんと周りに迷惑を掛けないように考えて、その上で自分の幸せを考えている人達も居ますよ。

    +12

    -0

  • 856. 匿名 2017/08/04(金) 21:23:58 

    >>852
    デブ腹って…
    小梨の私でもその言い方は酷いと思う。

    +10

    -4

  • 857. 匿名 2017/08/04(金) 21:24:56 

    この場合「神様の次に偉い!」とか言ってる自分に酔ってそうな先輩の方が不快だしキモイ
    自分の名言ドヤアアアアな感じで言われた妊婦もまともな人なら困惑するだろ
    普通に「妊婦なんだから無理しちゃだめだよ、重い物とかちょっとの事でも遠慮しないで頼んでね」で良いのに

    +19

    -1

  • 858. 匿名 2017/08/04(金) 21:25:38 

    >>857
    キモいよね
    典型的な女の上部だけのやり取り

    +10

    -0

  • 859. 匿名 2017/08/04(金) 21:25:39 

    妊婦を目の敵みたいにしてコメントしてる人怖すぎ
    職場に妊婦いたら自然と優しくしてあげようと思ったけどなーなんとなく幸せな空気感てない?

    +10

    -3

  • 860. 匿名 2017/08/04(金) 21:25:41 

    >>852
    自分で選択したこなしなら
    あなたもそんなにムキにならなくても。
    この文面だと嫉妬してる様にしか見えないですよ。

    +9

    -2

  • 861. 匿名 2017/08/04(金) 21:25:49 

    褒め殺しだよねこれ
    疑心暗鬼なタイプの性格の人なら「え、どういう含みの嫌味?」と思いそう

    +9

    -0

  • 862. 匿名 2017/08/04(金) 21:26:26 

    フォローしてたんだけど、
    最近産後ハイ?みたいなのすごかった気がする。
    フォローしてた人いないかな?最近違和感感じてた。

    +16

    -0

  • 863. 匿名 2017/08/04(金) 21:28:19 

    >>849
    家に帰ってから、あなたより何倍も責任のある仕事してますよ。

    +2

    -8

  • 864. 匿名 2017/08/04(金) 21:28:33 

    女性の社会への産休復帰が疎まれているから、こんなトピばかりなのか?

    +3

    -0

  • 865. 匿名 2017/08/04(金) 21:28:46 

    独女トピ妊婦トピはのびるねー

    +1

    -0

  • 866. 匿名 2017/08/04(金) 21:28:51 

    >>859
    幸せのおすそ分け感じるみたいなのはあまり好きじゃないや
    でも老人や怪我人にするのと同じように親切にはするし手伝いもするよ、色々不自由そうだし

    +5

    -0

  • 867. 匿名 2017/08/04(金) 21:30:12 

    素直に羨ましい…
    私だって妊娠出産したい
    子供育ててみたいよ

    +7

    -4

  • 868. 匿名 2017/08/04(金) 21:31:12 

    女の敵は女だね

    +7

    -3

  • 869. 匿名 2017/08/04(金) 21:33:10 

    そもそもえらいって他人から言われて嬉しい言葉?
    上から目線で苦手だわ

    +6

    -0

  • 870. 匿名 2017/08/04(金) 21:33:14 

    >>852
    頭大丈夫?

    +8

    -1

  • 871. 匿名 2017/08/04(金) 21:34:52 

    そんなにカッカせんでも(笑)
    神様の次に偉いは言い過ぎだと思うけど、命を産み出すのは大変な仕事だから無理はせず周りもサポートし合える環境だといいですね。これは「赤すぐ」からの引用でしょ?わざわざそんな所から引っ張ってきてトピたててほんと性格悪いなぁ。
    自分の娘にはここで「妊婦ってそんな偉いわけ?」と怒ってる女性より、困ってる人が居たらサポートしようと思う女性に育って欲しいな。

    +7

    -14

  • 872. 匿名 2017/08/04(金) 21:35:34 

    職場に居たわ
    妊婦様
    出勤するけど仕事はしない
    ずっと休んでる
    妊娠中はイライラするからって理由で八つ当たりしまくり
    独身と子供いない主婦に、早く産まないと障害者産まれますよ?って毎日言い続けたキチガイ

    +9

    -0

  • 873. 匿名 2017/08/04(金) 21:36:27 

    >>713
    4コマ内で全部伝わるように書きゃいいのに

    +7

    -0

  • 874. 匿名 2017/08/04(金) 21:37:46 

    だって、誰がどう見たって私よりずーっとブスでデブ顔でデブ腹大根脚の女が、知人でもないくせに私を図々しく睨み付けてさも不満げな顔をして来るのがうざくて不愉快なんですもの(笑)

    こっちが何をしたわけでもないのに、ただ子供無し女だというだけでブスが図々しく睨んで来るのが結婚以来マシで鬱陶しいです。
    きっと私は子供無しを選択してなくても、そんな人とはママ付き合い出来ないでしょうね。
    付き合いなくて正解です。
    トピずれ、失礼しました。

    +2

    -5

  • 875. 匿名 2017/08/04(金) 21:39:01 

    >>874
    釣り

    +5

    -0

  • 876. 匿名 2017/08/04(金) 21:40:12 

    >>853
    迷惑かけるな!迷惑かけるなって最近異常じゃない?
    「迷惑かけるな!」より「困ってる人が居たら助けましょう」と言い合える世の中だと良いですね。

    +4

    -3

  • 877. 匿名 2017/08/04(金) 21:41:06 

    妊婦は、出産後、こなし独身を羨むくらい寝る暇もない長い地獄の子育てが始まるから、出産前のわずかな期間、優しくしてあげて。

    +3

    -4

  • 878. 匿名 2017/08/04(金) 21:41:25 

    産む瞬間は頑張るだろうから、偉い!よく頑張った!って言ってもいいけどそれ以外は別に。自分が望んだことじゃんって感じ。

    +7

    -1

  • 879. 匿名 2017/08/04(金) 21:41:45 

    ……と言われた設定、っぽい気もしてきた
    気を使わずに何でも頼んでよ、お腹に赤ちゃんが居て大変な間は創造主様だぞ!とでも思ってさwww
    みたいに冗談ぽく言われたのをドラマチックに自分の良いように仕立てた感凄い
    これで「先輩に感謝」じゃなく「そうなんだ、神様の次に偉い妊婦の皆様、人に頼りましょー!」って結論に持ってく辺りがぶっ飛んでる

    素人の実録漫画って、ちょっと人気出て話題になるとこういう感じでネタ切れしてどんどんツクリ臭くぶっ飛んでくよね
    動物飼育や仕事や趣味物はそうでもないけど、育児もの、夫婦ものとかは俯瞰出来てないのが多い
    ノンフィクションなだけに人柄とがモロに出ちゃうというか
    上手い人は嫌味じゃない笑える自虐を一杯詰めてきてプロ化してくけど、良い格好したい、カリスマになりたい、天然ちゃんに思われたい、みたいな欲とか出しちゃう人は大概こんな感じになっちゃう

    +17

    -0

  • 880. 匿名 2017/08/04(金) 21:42:23 

    >>877
    その分どうやってこなし独身に優しくし返してくれるの?

    +3

    -2

  • 881. 匿名 2017/08/04(金) 21:43:54 

    >>876
    異常なのは他人に関係なく妊娠したのに「助けてよ!」って他人頼りの妊婦の方だと思うんだけど…

    +5

    -1

  • 882. 匿名 2017/08/04(金) 21:45:53 

    >>879
    私もそう思った。
    ウソ松妊婦様。

    +3

    -2

  • 883. 匿名 2017/08/04(金) 21:46:04 

    仲良い同僚にはフォローしてあげられるけど、他人にはしたくないな。

    +4

    -0

  • 884. 匿名 2017/08/04(金) 21:46:31 

    子持ちししゃもは神様の次に偉いので食べるのやめましょう

    +0

    -2

  • 885. 匿名 2017/08/04(金) 21:50:53 

    >>879
    し、shin5さんの悪口はやめろ!!!!!
    「妊婦さんは神様の次にえらい!」職場の先輩の言葉、その真意とは

    +2

    -0

  • 886. 匿名 2017/08/04(金) 21:51:44 

    一生懸命に努力してて、それでも大変そうな部分を見たなら人は助けてあげたくもなるんだよ。
    お互い大人じゃん、まずは自分の問題は自分で解決しようとするのが本当ですよ。

    自分の子供なのに全く注意しないで放ったらかしにして、
    「学校の先生が面倒見てくれない」
    「職場の独身が助けてくれない」
    「上司や先輩が妊婦や子持ちに優しくない」
    「店員さんが子供を見てくれない」
    「独身や子供いない人が子供を見てくれない」
    「役所が差別する」
    「社会が差別する」

    って、そりゃー知らないわ(笑)
    所詮は他人事だもの。
    身体が大変な人をいじめたりはしたくないけど、こっちに面倒な事を押し付けて欲しくないね。

    +4

    -1

  • 887. 匿名 2017/08/04(金) 21:52:49 

    ウンコしか生み出せない女共が発狂してるwww

    +2

    -8

  • 888. 匿名 2017/08/04(金) 21:54:06 

    >>852
    なんか豊田議員のミュージカル口調の声で再生された(笑)あなた大丈夫?
    妊婦さんのお腹をデブ腹って…
    だから子なしって揶揄されるんじゃない?
    ほかの選択的子なしまで立場悪くなるよ

    +2

    -1

  • 889. 匿名 2017/08/04(金) 21:56:14 

    >>876
    ほんと記事ちゃんと読んでない人が多い。
    助け合うのは当たり前。
    お互い様だからこそ、
    困ってる人が居たら助けるのは当然と思い、
    困ってる時に助けて貰う事には感謝し、謙虚でいるべきと思う。
    作者は先輩への感謝の気持ちよりも、助けて貰って当然感があったから嫌われてるんだよ。

    +8

    -0

  • 890. 匿名 2017/08/04(金) 21:56:59 

    >>35
    私の職場の先輩がまさにそうだった。
    「私は妊婦だから!結婚してるから!」を盾に、休みたい放題、仕事は手を抜きたい放題、イライラしたら独身女性に「未婚者は誰にも選ばれず可哀想!」など暴言吐きたい放題で、とてもじゃないけど神様の次に偉い人には見えなかった(笑

    荷物の移動とかは当然してあげるべきだけど、神様の次に偉いからとかじゃなく、妊婦や体調不良の人にはしてあげる方が親切って感じ。

    +4

    -0

  • 891. 匿名 2017/08/04(金) 21:57:54 

    妊婦が偉いわけねーだろ

    +3

    -2

  • 892. 匿名 2017/08/04(金) 21:58:11 

    >>876
    それはあなたの考えであって他人に押し付けないで欲しい
    助け合いを求めてない人も世の中には沢山いると理解してください

    +2

    -1

  • 893. 匿名 2017/08/04(金) 21:58:37 

    せめてマンガにする事、その先輩に了解取ってると良いけど。

    +3

    -0

  • 894. 匿名 2017/08/04(金) 21:58:45 

    介護職なんだけど、育休明けても妊婦の時のままの感覚の人がいて辛い。
    何もしなくていいのは妊婦さんだったからだよ…

    +2

    -0

  • 895. 匿名 2017/08/04(金) 22:00:32  ID:9IDTxMl26b 

    子供産むのなんて自分のエゴなんだからなんで周りが配慮しないといけないのかよくわからない

    +7

    -3

  • 896. 匿名 2017/08/04(金) 22:00:55 

    >>852にプラスが5もある事にちょっと驚いたけど、確かに無遠慮で図々しい人は妊婦でもそうでなくても関わる事を遠慮したい。

    +3

    -1

  • 897. 匿名 2017/08/04(金) 22:01:13 

    子供産めばきっとわかるよ…。産んでない人はわからなくて当たり前だけど、わからないからって、何を言ってもいいとは限らないよ。自分だって、母親のお腹にいて、妊婦から生まれてきたんだから、母親が産まなきゃ、自分はいないよ。妊婦を目の敵にするのは人として違う。

    +1

    -16

  • 898. 匿名 2017/08/04(金) 22:02:08 

    クソ妊婦ー!!

    +0

    -4

  • 899. 匿名 2017/08/04(金) 22:02:11 

    >>892
    良いこと言ってるように見せて、要は助けてほしいだけだよね。

    +3

    -1

  • 900. 匿名 2017/08/04(金) 22:04:29 

    >>894
    それな、妊婦な上に介護職だからご近所の周囲に崇められ甘やかされて舞い上がっているんだよ。
    関わりの薄い人間にとってはいくらでも褒め称えたい神だもんね、妊婦も介護職の女も。

    +1

    -0

  • 901. 匿名 2017/08/04(金) 22:04:57 

    >>897
    誰も妊婦を目の敵にしてなくない?
    ここで言われてるのは妊婦様でしょ。
    老害しかり妊婦様しかり不妊様しかり、自分の弱みを盾に相手に必要以上のものを求めるのは日本では嫌われる傾向があるよ。
    あちらの国とかではよくやる手口だけどね。

    +14

    -2

  • 902. 匿名 2017/08/04(金) 22:05:16 

    頭オカシイ人が混じっている

    +5

    -0

  • 903. 匿名 2017/08/04(金) 22:05:20 

    他人に助けてもらおうとは思わない
    ただ旦那はしっかりしろとは思う

    +7

    -0

  • 904. 匿名 2017/08/04(金) 22:05:47 

    こんな片寄った考え方の人、実際周りにいないよね?なんかいつも違和感なんだよなぁ。見てるとすんごく冷めるんだよね。思想が過激に片寄りすぎだね。まぁ、それが叩きトピってことか。

    +8

    -0

  • 905. 匿名 2017/08/04(金) 22:06:33 

    図太くないと出産も育児も出来ない!

    +4

    -2

  • 906. 匿名 2017/08/04(金) 22:07:18 

    >>901
    目の敵にしてる人いっぱいいるじゃん…

    +5

    -0

  • 907. 匿名 2017/08/04(金) 22:07:39 

    ふーん。


    なんか、皆細かいね。

    +5

    -4

  • 908. 匿名 2017/08/04(金) 22:07:58 

    >>897
    子供産んだら何がわかるの?
    私は記事見て一般論として、妊婦だろうが老人や怪我人だろうが助けて貰う側も感謝の気持ちが大事だなぁって感じただけだけなんだけど、子供産んだらどう感想変わるの?
    作者みたいに「周りの人に何かを頼むときの「悪いなあ」 という気持ちが軽くなりました。」ってなるの?
    記事読んだ?

    +8

    -2

  • 909. 匿名 2017/08/04(金) 22:09:51 

    ブスって(=_=)

    容姿が嫌われると、顔は関係ない話の中でも何かに付けてブスブス言われて大変だと思う。

    +4

    -0

  • 910. 匿名 2017/08/04(金) 22:10:34 

    モチコさんやっちまったな…
    前から赤すぐとかで見てたけど、結構お花畑な人だったんだな…
    次回からはもう見ないかも。
    解釈がおかしいよね。先輩ありがとう!先輩みたいな人がいてよかった!って感謝する流れじゃなく、神様だからみんなも周りを頼ろ〜!ってなっちゃうのが…

    +28

    -0

  • 911. 匿名 2017/08/04(金) 22:11:30 

    >>908
    確実に、不妊か未婚(爆笑)

    +2

    -6

  • 912. 匿名 2017/08/04(金) 22:15:18 

    >>887
    こういう人が子供産んでるの?
    そら叩かれるよ…

    +13

    -1

  • 913. 匿名 2017/08/04(金) 22:15:31 

    皆平等よ

    +0

    -1

  • 914. 匿名 2017/08/04(金) 22:16:09 

    クソ不妊

    +2

    -6

  • 915. 匿名 2017/08/04(金) 22:16:37 

    >>877
    そんな女は産んで忙しくなったらもっと図々しくなるだろうから、妊婦のうちから嫌な感じだなって思うような人にはかかわらないに限る!

    これは経験上、100%当たってる(笑)

    +5

    -1

  • 916. 匿名 2017/08/04(金) 22:18:06 

    >>887
    うまいこというわ(笑)

    +2

    -4

  • 917. 匿名 2017/08/04(金) 22:19:25 

    この妊婦さんに対して限定の話だよね?
    作者の人も『私妊娠中だから今神様なんだよね。当然運んでくれるよね??結構あるけど全部お願いー 先帰るんで』とかいわれたら悪魔だって思うでしょ

    +0

    -0

  • 918. 匿名 2017/08/04(金) 22:19:42 

    >>911
    ほらほら見てよ(笑)
    こんな人が子供産んでるの?(笑)
    不妊や未婚を馬鹿にするようなのが母親?
    恥ずかしいね、子供の行く末が危ぶまれるね。

    ま、まずは冷静に記事読もう。
    全てのコメント見れてないだろうけど、妊婦さんや子持ちの中にも記事に違和感感じてる人結構居るよ。それからまたコメントしなよ。

    +13

    -3

  • 919. 匿名 2017/08/04(金) 22:21:53 

    何人か妊婦様が混ざってるね。そういう人のせいでまともな妊婦が叩かれてると言うのに…
    まともな人なら漫画にモヤモヤする側でしょう。

    +6

    -0

  • 920. 匿名 2017/08/04(金) 22:23:31 

    偉くはないよね(笑)神でもないよね(笑)

    +7

    -0

  • 921. 匿名 2017/08/04(金) 22:23:33 


    ウンコしか生み出せない…(笑)

    +5

    -1

  • 922. 匿名 2017/08/04(金) 22:25:12 

    もしこの先、今〇絵里子みたいな人間が

    「妊娠しました、体調不良なのでもう責めないで優しくしてください。出来れば育児を助けて下さい。皆さんだって経験あるでしょ? 独身の人だってお母さんが妊婦だった頃に優しくして貰ったんでしよ?」

    なんて言ったとしたらどうよ?
    何も嫌がらせまでしてやろうとは思わなくても、優しくなんてなれないね。
    ましてタダで助けろなんて絶対無理!

    +4

    -1

  • 923. 匿名 2017/08/04(金) 22:25:44 

    また幸せ自慢か

    +0

    -0

  • 924. 匿名 2017/08/04(金) 22:27:58 

    >>922
    なんか必死だね

    +2

    -0

  • 925. 匿名 2017/08/04(金) 22:28:01 

    >>751
    叩く気はない。
    ただただこの意見に同意。

    +0

    -0

  • 926. 匿名 2017/08/04(金) 22:29:22 

    えらい??

    でも妊婦さんが困っていたら助けるよ
    席だってゆずるよ
    そんな私エライよ

    +13

    -0

  • 927. 匿名 2017/08/04(金) 22:31:11 

    ウンコどころかガキや脳みそまでヒリ出しちゃった人達の言い分なんて、支離滅裂過ぎて人間社会から完全にアウトだわ(笑)

    もう生物学的な役目終わって、後はボケるだけだからねぇ
    タダで使えるシッターや介護要因を探してるの?
    もう関わらないに限ります。

    +3

    -4

  • 928. 匿名 2017/08/04(金) 22:33:48 

    脳みそまでヒリ出した、って
    (〃゚艸゚)プッ

    確かにね

    +3

    -1

  • 929. 匿名 2017/08/04(金) 22:34:36 

    とにかくこの作者が、妊婦代表とかママ代表だと思われるのだけは困る。
    親切にしてもらって当たり前とは思わない。優しい人には感謝しまくってますから!

    +7

    -0

  • 930. 匿名 2017/08/04(金) 22:35:36 

    >>927
    生物学的な役目すら果たせないウンコ製造機さんちーす(^_^)v

    +2

    -4

  • 931. 匿名 2017/08/04(金) 22:36:45 

    今井絵理子は出来婚で妊娠中に激しい舞台に出演し産まれたお子さんは耳が不自由。たぶん関係ないとは思うけどね。。広末のお子さんは大丈夫みたいだし

    +1

    -1

  • 932. 匿名 2017/08/04(金) 22:37:35 

    >>25
    間違いない

    +0

    -0

  • 933. 匿名 2017/08/04(金) 22:38:08 

    なんか宗教くさい

    +5

    -0

  • 934. 匿名 2017/08/04(金) 22:39:01 

    労わると偉いは違うでしょ、これぞ「ま~ん」じゃないか
    この手の人がお客様は神様って言葉を勘違いして使っちゃうんだろうね

    +6

    -0

  • 935. 匿名 2017/08/04(金) 22:40:19 

    この前のツイッター漫画といい、
    ネット配信の漫画って見ると
    モヤっとするのばっか

    +5

    -0

  • 936. 匿名 2017/08/04(金) 22:41:13 

    >>930
    だから妊婦や小アリが叩かれるんじゃん。
    もうこういう馬鹿消えてー

    もしくは作者だったりして。

    +1

    -1

  • 937. 匿名 2017/08/04(金) 22:43:24 

    日本の将来を考えたら感謝しかない。
    神様の次とは思わんけどね。

    +2

    -3

  • 938. 匿名 2017/08/04(金) 22:43:58 

    ぶさくて草

    エラ河童といとくん - クリエイターズスタンプ
    エラ河童といとくん - クリエイターズスタンプstore.line.me

    モラハラなエラ河童と愛しのいとくんの面白スタンプ!! 日常会話からネガテイブやポジティブ、可愛い赤ちゃんまで、様々な場面でお使い下さい!

    「妊婦さんは神様の次にえらい!」職場の先輩の言葉、その真意とは

    +0

    -2

  • 939. 匿名 2017/08/04(金) 22:44:36 

    妊婦さんや子育て中のママが、少しばっかりお花畑になるのは仕方ないと思うけど、この漫画採用した赤すぐ編集部のが問題あると思うわ。
    冷静であれ!

    +5

    -0

  • 940. 匿名 2017/08/04(金) 22:45:15 

    >>897
    そうじゃなくて、同じ妊婦さんに押し付けようとしてるお花畑な所が違和感なんだよ
    >>713で本人がコメントしてるように、呪文とか唱えるとか、「妊婦の私頑張ってる!頑張ってて偉いんだって!」って免罪符のようにして、妊婦さんは周りに優しくしてもらいましょうね!って言ってる所が変なんだよ
    気遣ってもらったら感謝しよう、だけでいいのに
    そんなこと心ん中でそんなこと思われてるなんて気遣った人は気分悪いよ

    +9

    -0

  • 941. 匿名 2017/08/04(金) 22:49:45 

    偉いとも、すごいとも思わない。
    妊婦だから、相手が困っているからと手を差し出す人が一番偉い。

    +6

    -0

  • 942. 匿名 2017/08/04(金) 22:56:47 

    元記事読むのも面倒だろうから、誤解を招いてる本文を抜粋。誤解というか、作者自身は何の疑いもなく私は偉いと思ってるんだろうけど!
    「妊婦さんは神様の次にえらい!」職場の先輩の言葉、その真意とは

    +16

    -0

  • 943. 匿名 2017/08/04(金) 22:59:28  ID:zfHMGidSf1 

    神様との比較はともかく不妊ババアとか低収入の独身ジジイより価値があるのは間違いない

    +1

    -12

  • 944. 匿名 2017/08/04(金) 23:00:37 

    別に 偉い でいいやん
    神様の次に とかいうのが気持ち悪いw

    +10

    -0

  • 945. 匿名 2017/08/04(金) 23:01:18 

    先輩は気遣っただけだと思うんだけど何でこんなに叩かれてるの?
    初期に自宅安静になってたんだから順調な妊娠ではなかったみたいだし、今も周りに甘えず無理してるのが心配だからもっと頼っていいんだよって事を笑いを入れながら言っただけじゃないの

    +1

    -0

  • 946. 匿名 2017/08/04(金) 23:02:54 

    長く生きたんだから神の次に偉いって老人に言ったとする。言うのはいいじゃん。でも、だからって老人が何でも手伝って貰うのは当然なんだ、と思うのは違うよね。そう言って貰えることに感謝するなら分かるけど。

    +0

    -0

  • 947. 匿名 2017/08/04(金) 23:04:35 

    >>942
    多分この記事をまともに読まずに、妊婦叩きに過剰反応してるだけの人多いよね。これ読めば作者の偏った考え方に普通に疑問抱くよ。
    妊婦さんを叩いてるんじゃない、この作者の考え方に疑問を感じてる。

    +6

    -0

  • 948. 匿名 2017/08/04(金) 23:05:37 

    妊婦さんは無理は禁物だし、周りの人は配慮すべきだと思うけど…

    偉いとか偉くないとかは違うと思う。
    妊娠して産んで捨てる人もいるのも事実だし、
    逆に身体の事情で産めなくて、捨てられた子どもを我が子のように育てている人だっている。

    偽善ぽくてこの漫画はイヤ。

    +6

    -0

  • 949. 匿名 2017/08/04(金) 23:05:48 

    二児の母親@正社員育休中

    正直、未来の納税者を育てて、
    自身も稼いで納税する働くママを
    周囲が気を遣うのは当たり前のこと。
    同僚で子なし、または妻が専業主婦の父親は働くママを支えるスタッフという心構えをしてほしい。

    +0

    -18

  • 950. 匿名 2017/08/04(金) 23:07:10 

    そして中途半端な独身30代にしわ寄せきて。
    全部背負わされてそれで体調崩してちょっと文句言おうものなら〇〇さんひどーいって全員囲まれて罵られてクビになるのか(経験済み)

    +1

    -0

  • 951. 匿名 2017/08/04(金) 23:07:11 

    常識的に考えたら 神様の次に偉い 何て言わない。
    でも 人類にとって1番大事な事を考えるとやはり根底には子孫繁栄。

    +6

    -1

  • 952. 匿名 2017/08/04(金) 23:08:26 

    >>949
    はいはい(棒)
    _| ̄|○ハハァ~

    +11

    -0

  • 953. 匿名 2017/08/04(金) 23:08:46 

    >>942
    妊婦さんだろうとなんだろうと、なにかを頼む時に悪いなあという気持ちを無くしたら人間はおしまいなんだけど
    大丈夫か、この人

    +40

    -0

  • 954. 匿名 2017/08/04(金) 23:09:34 

    うわ、無理
    同じ妊婦としてみんなこんな考えだと思われたくない

    +35

    -0

  • 955. 匿名 2017/08/04(金) 23:10:37 

    >>953
    神の次の存在だからね...

    +10

    -0

  • 956. 匿名 2017/08/04(金) 23:11:05 

    妊娠出産は大変だしめでたいことだけど、偉くはない
    自分の選択でしょう?

    +35

    -0

  • 957. 匿名 2017/08/04(金) 23:12:04 

    >>943
    だから、あんたみたいな書き込みする人が居るから子持ちが理由もなく差別されたりマタハラ受けたりするんですよ。
    わざとやってます?

    +8

    -0

  • 958. 匿名 2017/08/04(金) 23:12:52 

    いやいやいや、はぁー??ってかんじ。

    確かに妊婦さんというか、
    子供産む女性はすばらしいよ。

    でもこんなこと言ってたらさぁー

    子供産む女性がカースト最上位になるってことだよね?子供産まない、産めない女性、
    結婚してない人とかはカースト下位ってことになるよね?
    そんなのおかしい。

    今の世の中、みんな違ってみんないい、んだから。
    神様の次にえらいとか言われたらたまったもんじょない。
    そんなんいうやつキモい。

    +28

    -0

  • 959. 匿名 2017/08/04(金) 23:13:50 

    内容云々の前に、前後関係ちゃんと読んでもらったらわかります〜。的な文章の方が気になる!笑

    好意的な気持ちで読んだら、思ってた感じの結末と違った!笑

    +11

    -0

  • 960. 匿名 2017/08/04(金) 23:15:13 

    妊婦だけど、やって貰って当然なんて態度取ってたらやりにくくてしょうがない。迷惑掛けてる所はあるから謙虚なくらいが周りも扱いやすいと思う。

    +26

    -0

  • 961. 匿名 2017/08/04(金) 23:15:14 

    先輩も特に深い意味はなく、妊娠なんだから助けがいる時は言ってね!的な軽いノリで言っただけだったりしてw
    作者さんが勝手にあれこれ掘り下げてるだけで

    +36

    -0

  • 962. 匿名 2017/08/04(金) 23:17:15 

    神様だって、申し訳ないなありがと!な気持ちは持ち合わせてるよきっと。

    +2

    -1

  • 963. 匿名 2017/08/04(金) 23:19:05 

    子孫は繁栄しても全くプラスにならない国もあります。
    その原因は、人1人1人が聡明じゃないから。
    そりゃ権力者がキチガイの人殺しで、どうにも逆らえない国もあります。
    でも大抵は、若い人口が増加しても貧乏なままの所は治安も教育も悪く仕事もないから。

    日本もだんだんそうなって来てますよ。
    だから、人がだんだん馬鹿になって行ったらダメなんですよ。馬鹿、つまりは他人に迷惑掛けて何ともない、

    『貧乏だから、たいへんだからしょうがない』

    と人間を諦める事、それが馬鹿という事です。
    人を育てる人が1番偉いというなら、そんな人こそ馬鹿にだけはならないようにすべきです。

    +6

    -1

  • 964. 匿名 2017/08/04(金) 23:20:50 

    【天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず】ですよ

    +26

    -0

  • 965. 匿名 2017/08/04(金) 23:22:18 

    >>959
    コレですね。
    私も追記にさらなる違和感感じました。
    「妊婦さんは神様の次にえらい!」職場の先輩の言葉、その真意とは

    +18

    -1

  • 966. 匿名 2017/08/04(金) 23:23:56 

    前から妊婦さんが歩いて来たから道を譲ってあげた。
    そしたら会釈一つしないで当然みたいな顔で通り過ぎて行き、続いて歩いて来た後ろの人は「すみません」と言ってくれた。
    妊婦は神の次に偉いはずがないわ。

    +26

    -0

  • 967. 匿名 2017/08/04(金) 23:24:01 

    インスタ育児マンガ日記系がやたら流行ってるけど、極普通のマトモな母親さんは数えるくらいしかいないのはなんでだろう

    +29

    -1

  • 968. 匿名 2017/08/04(金) 23:25:01 

    モチコさん、記事消したほうがいいんじゃ…(・_・;

    +3

    -0

  • 969. 匿名 2017/08/04(金) 23:25:29 

    >>965
    頭の中で唱えてって

    神の次に偉いとか頭の中で唱えてたら
    それこそ勘違い起こして変な奴になりかねない

    +18

    -0

  • 970. 匿名 2017/08/04(金) 23:25:36 

    批判コメ殺到して
    そろそろこの投稿削除するんじゃない?

    +0

    -0

  • 971. 匿名 2017/08/04(金) 23:27:09 

    はいはい女神女神

    +8

    -0

  • 972. 匿名 2017/08/04(金) 23:27:47 

    >>967
    まともなお母さんはせこせこ漫画書いてネットに上げて感想に返信してって作業よりも、お子さんや家族と向き合ったり家事したりリアル世界の友達と交流したり趣味を楽しんだりしてるからじゃない?w

    +27

    -0

  • 973. 匿名 2017/08/04(金) 23:28:08 

    これってその先輩がこの作者さんが気を使わないように言ってあげた言葉だよね。
    「そんな人が職場にいてよかった、感謝している、自分が漫画を書くことによって他の妊婦さんにもそんな助けになれたらいいな」とかだったらよかったのかなと思う。
    本当に偉いと思っちゃうのはやっぱ違うわ。
    妊娠中に誰かがやさしくしてくれるのは自分が偉いからじゃなくて、その人が優しいから、だよね
    この人も自分がされたように他の妊婦さんを元気づけたくてちょっと間違えちゃったのかな。

    +9

    -0

  • 974. 匿名 2017/08/04(金) 23:29:33 

    本家のコメント数は今の時点で18件。
    一生懸命消したりブロックしたり、
    ご苦労様ですね…神様。。

    +36

    -0

  • 975. 匿名 2017/08/04(金) 23:31:54 

    誰かが作者のコメント欄にガルちゃんのURL貼ってるw
    でも批判コメはないね。
    消してるのかな?

    +2

    -0

  • 976. 匿名 2017/08/04(金) 23:33:13 

    産む産まないは個人の自由だろ。
    妊婦は神様の次に偉いって、何その全体主義的、愛国主義的な考え方。戦前かよ。
    そういう言葉聞くと、虫唾が走るわ。

    +14

    -0

  • 977. 匿名 2017/08/04(金) 23:34:36 

    最近のインスタは手書き系や漫画、子育て日記ばっかでつまらない。
    そんなのインスタに望んでない。
    流行る前は日本人の投稿が少なくて良かったのになー

    +12

    -0

  • 978. 匿名 2017/08/04(金) 23:34:48 

    偉いとか偉くないの問題じゃないよね。
    じゃー子供産みたくても産めない人はダメ人間なの?
    貧乏子沢山の万年妊娠してるが人が偉いの?偉くないよね、貧乏なのに妊娠ばかりして逆に見下されてると思うけど。

    +16

    -0

  • 979. 匿名 2017/08/04(金) 23:35:17 

    オススメに上がってくるから読んでたけどこの人のノリが嫌いだな〜でもインスタで人気なんだな〜と思ってたけど今回ので決定的に無理だと思った

    +15

    -0

  • 980. 匿名 2017/08/04(金) 23:35:27 

    >>965
    ほんそれ!
    いやこれ何の悪意もなく、フラットに読んだ人でさえ「あ、だめだこの人」ってなる。笑
    妊婦ハイの気持ちもわかるけど、これはそういうことでもないんだよなー。。

    そもそも、ネタ切れだし適当に創作話でも描くか!みたいな感じだと思う。笑

    +20

    -0

  • 981. 匿名 2017/08/04(金) 23:36:16 

    偉いって言い方がとっても違和感。

    +17

    -0

  • 982. 匿名 2017/08/04(金) 23:36:44 

    先輩が可哀想だわ
    嬉しかったなで心に大事に留めておくことはできんのか
    私がイイ話を発信しますよ!って感じの投稿、余計な独自の解釈入れてるものは、大抵はい?となるものばかり

    +23

    -0

  • 983. 匿名 2017/08/04(金) 23:37:35 

    極端なことを書けば注目は集まるかもしれんけど勘違いも生まれるし結局叩かれる。
    でも理想とするみんなが互いを思いやれば。といったほんわか漫画を書いてもそんな余裕ないわwと叩かれる。
    結論。

    何書いても叩かれる。

    +0

    -0

  • 984. 匿名 2017/08/04(金) 23:38:28 

    海外のいい話投稿はさらっと起こったことのみ書いてるからシンプルに感動するの多いよね

    +12

    -0

  • 985. 匿名 2017/08/04(金) 23:39:47 

    この人人気あるの?知らなかった
    人気あるといえばこつばんさんくらいしか知らない

    +0

    -0

  • 986. 匿名 2017/08/04(金) 23:40:58 

    >>973
    そうそう、この人、その先輩の気遣いに感謝したんじゃなくて、単純に「本当に偉いと思っちゃった」のがズレてるんだよね。

    えらいもんはえらい!って…
    ただでさえ肩身狭いのにやめてよ。。

    +25

    -0

  • 987. 匿名 2017/08/04(金) 23:42:30 

    ピックアップして掲載してる、赤すぐのモラルさえ疑うわ

    +14

    -0

  • 988. 匿名 2017/08/04(金) 23:44:39 

    何気ない意見も言葉尻変なふうに捉えて攻撃する人はちょっと頭おかしい。朝鮮人みたい。

    +2

    -20

  • 989. 匿名 2017/08/04(金) 23:46:55 

    こいつの漫画うぜーわ
    くだらん漫画描く暇あるんだね〜

    +13

    -0

  • 990. 匿名 2017/08/04(金) 23:47:53 

    いくつかコメント見たけどひねくれてとりすぎの人って生きづらそう

    +1

    -13

  • 991. 匿名 2017/08/04(金) 23:47:58 

    先輩も鵜呑みにするとは思ってなかったんじゃないwまさか本気で神様の次に偉いと思うなんてさ
    普通の人は全否定するでしょ

    +26

    -0

  • 992. 匿名 2017/08/04(金) 23:48:05 

    >>977
    何をあげるかはその人の勝手だけど、すごいわかるよ
    こういうのってツイッターで垂れ流しとけばいいのにね
    インスタでキラキラした写真の中にいきなり子供のドアップとかくると萎えるわ

    +2

    -0

  • 993. 匿名 2017/08/04(金) 23:48:18 

    >>988
    何気ない意見…だって?
    本文も追記もかなりヤバいよ?

    日本語読めない朝鮮人かい?

    +11

    -0

  • 994. 匿名 2017/08/04(金) 23:48:34 

    これはこの二人の間柄だから出る言葉なんじゃ?

    もちろん妊婦さん労わるのは大事。
    良い先輩さんだね。

    +14

    -0

  • 995. 匿名 2017/08/04(金) 23:49:12 

    高齢の小梨よりは偉いと思う

    +1

    -9

  • 996. 匿名 2017/08/04(金) 23:49:45 

    だいたいに、こんな女こそが偉い女!
    女は皆、こんな女を見習うように!

    なーんて言われている女ほど、羨ましくもないものは無い(笑) オッサン社会から見てカーストが上の女ほど、なり手が無くてだんだん絶滅危惧種になっていくからね。

    子供の頃
    貧乏子沢山の長女。遊びはおろか勉強する事もろくに出来ないで、それでいて家事手伝いと弟妹の面倒ばかり。
    『〇〇ちゃんは偉いねー、皆とは大違い』
    まあ、ハハーとはなるけど羨ましくはない。

    10代の頃
    ちょい貧乏で家事や家業手伝いに追われる子、
    セクシー系で飲食や飲み屋の娘、

    20代以上
    ナース、ヘルパー
    既婚の子沢山主婦、家事万能主婦
    お水、風俗の1軍

    ほーんに、女の生きる道って風俗か介護か育児しかないのか?(笑)

    +0

    -1

  • 997. 匿名 2017/08/04(金) 23:50:04 

    >>988
    妊婦は偉い!私は偉い!周りに何かを頼む時にも悪いなって気持ちを持たない!

    って何気ないか?
    結構ヤバい思考だよ

    +22

    -0

  • 998. 匿名 2017/08/04(金) 23:50:10 

    これ創作だとしたら頭の中かなりヤバいよねw

    +8

    -0

  • 999. 匿名 2017/08/04(金) 23:52:00 

    日本人って思考がどんどん図々しくなってきてるよね。
    なんでだろう?豊かになりすぎたのかな?
    悲しい。

    +14

    -0

  • 1000. 匿名 2017/08/04(金) 23:53:37 

    何気なくないから同じ立場の妊婦さんたちからも批判が出てるんでしょ?

    +18

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。