-
1. 匿名 2017/08/03(木) 19:09:42
+16
-8
-
2. 匿名 2017/08/03(木) 19:10:43
ラーメン井上って有名なところなんだよね?+168
-0
-
3. 匿名 2017/08/03(木) 19:10:56
築地…+106
-4
-
4. 匿名 2017/08/03(木) 19:10:56
古い建物ばかりだから心配。
+220
-1
-
5. 匿名 2017/08/03(木) 19:10:58
すご+2
-2
-
6. 匿名 2017/08/03(木) 19:11:00
築地は散々だね+244
-0
-
7. 匿名 2017/08/03(木) 19:11:02
観光客の放火だったりしてね
シナチョンも多いし+228
-53
-
8. 匿名 2017/08/03(木) 19:11:16
一連のゴタゴタからの放火とか疑ってしまう+503
-6
-
9. 匿名 2017/08/03(木) 19:11:23
>>2
そこが出火元なの??+12
-4
-
10. 匿名 2017/08/03(木) 19:11:28
典型的な木密って感じだもんね。+17
-2
-
11. 匿名 2017/08/03(木) 19:11:32
原因なんだろう?+113
-0
-
12. 匿名 2017/08/03(木) 19:11:35
全てなくなるから火事って一番やだな。+275
-3
-
13. 匿名 2017/08/03(木) 19:11:52
古い建物が密集しているから心配。+165
-2
-
14. 匿名 2017/08/03(木) 19:12:02
すしざんまいの社長がインタビュー受けてた+95
-3
-
15. 匿名 2017/08/03(木) 19:12:06
築地移転のゴタゴタからの放火か?+251
-6
-
16. 匿名 2017/08/03(木) 19:12:17
放火じゃないかと?勘ぐるよ+282
-7
-
17. 匿名 2017/08/03(木) 19:12:27
豊洲に移転する布石かな+172
-4
-
18. 匿名 2017/08/03(木) 19:12:55
消防士の人も熱中症だって。大変だわ+311
-0
-
19. 匿名 2017/08/03(木) 19:13:08
嫌がらせのような感じがする。
裏で何かが動いてんだよ+276
-10
-
20. 匿名 2017/08/03(木) 19:13:43
火災保険出るのかな♪+2
-22
-
21. 匿名 2017/08/03(木) 19:13:44
+200
-0
-
22. 匿名 2017/08/03(木) 19:13:56
密集してるから広がるのも早そうだね。
このままケガ人がいなければいいんだけど
早く鎮火しますように。+87
-1
-
23. 匿名 2017/08/03(木) 19:14:11
地元です
何度か築地で火事はありましたが、大通り沿いでは始めてです。
昔からある有名なお店が多いので被害が少ない事を願います。+232
-0
-
24. 匿名 2017/08/03(木) 19:14:23
えー!
明日の飛行機で東京行くから築地行く予定だったのに..(;_;)+32
-16
-
25. 匿名 2017/08/03(木) 19:14:52
政治家が書類や秘書ごと燃やしちゃう的な+129
-4
-
26. 匿名 2017/08/03(木) 19:14:52
赤坂 煙臭いです。+16
-5
-
27. 匿名 2017/08/03(木) 19:15:31
安倍首相が大事なことを話す前に火事って、作為を感じる。タイムリーな築地だし。国民の目を背けさせ、小池知事のあら探しが始まる気がする。+238
-26
-
28. 匿名 2017/08/03(木) 19:16:28
飛び火の糸魚川思い出すよ・・・+131
-1
-
29. 匿名 2017/08/03(木) 19:16:31
いやなタイミングで火災
早く鎮火しますように+132
-1
-
30. 匿名 2017/08/03(木) 19:16:36
不審火?
また放火?+82
-1
-
31. 匿名 2017/08/03(木) 19:17:09
豊洲派が火をつけたとかない?+27
-18
-
32. 匿名 2017/08/03(木) 19:17:10
新潟県・糸魚川の火事もラーメン店だったよね。
消し忘れ?放火?怖すぎ。+141
-6
-
33. 匿名 2017/08/03(木) 19:17:11
新宿ゴールデン街の放火も地上げ屋の放火とか噂があったけど、盗みに入った人だったよね。
築地はどうだろ?+136
-2
-
34. 匿名 2017/08/03(木) 19:17:35
>>12それ狙いの火事かなと思った
火災保険もおりるだろうし、誰も困らない様になってる。昔ながらの手法
移転させる一番の手段なのかなって+184
-2
-
35. 匿名 2017/08/03(木) 19:17:38
古い建物が多いからこれ以上燃え広がらなきゃいいね!
怪我人出ませんように。+7
-2
-
36. 匿名 2017/08/03(木) 19:17:44
イロイロと老朽化してそうだもんね・・・+40
-0
-
37. 匿名 2017/08/03(木) 19:19:22
田舎者のバカはコメントするな
火事になったの場外な!+16
-36
-
38. 匿名 2017/08/03(木) 19:19:30
鎮火したら原因究明しっかりお願いしますよー+34
-2
-
39. 匿名 2017/08/03(木) 19:20:41
被害が広がりませんように+17
-0
-
40. 匿名 2017/08/03(木) 19:21:22
めっちゃヘリ飛んでると思ったらこれか+29
-0
-
41. 匿名 2017/08/03(木) 19:21:27
夕方は10台くらいヘリ飛んでて、今もまだ何台か飛んでる。
都内だから取材しやすいんだろうけど、正直そこまで大きく扱うような火災か?は疑問。
去年の糸魚川の火災とはレベルも違うし…。+70
-8
-
42. 匿名 2017/08/03(木) 19:21:53
内閣改造と時間が被るとか…なんかね~???+129
-3
-
43. 匿名 2017/08/03(木) 19:21:55
安倍さんの会見を邪魔したい奴が放火でもしたのか?って思ってしまった。+165
-7
-
44. 匿名 2017/08/03(木) 19:22:31
近所住みなんだけどヘリめっちゃ飛んでてうるさい
井上は築地の超人気店だから残念でならない+32
-1
-
45. 匿名 2017/08/03(木) 19:22:45
アスベスト飛散しないかな?
建物かなり古そうだし心配だわ+33
-2
-
46. 匿名 2017/08/03(木) 19:23:02
移転騒動に痺れ切らして火付けたとかないかしら?+25
-4
-
47. 匿名 2017/08/03(木) 19:23:42
築地で働いてる主人がいつもなら帰ってくる時間なのに、まだ帰ってきません
遅くなる時は連絡してくれるのに、こんなこと初めてで心配です(´;ω;`)+125
-27
-
48. 匿名 2017/08/03(木) 19:23:45
東京だと大騒ぎだね、
他の地域の魚市場ならこんなに報道しない。
一極集中だからある意味日本は脆い。
+115
-8
-
49. 匿名 2017/08/03(木) 19:24:03
建物がロの字に建ってるんだね
その間にお墓があった
表側が消えても奥が燃えてるみたいだね+6
-2
-
50. 匿名 2017/08/03(木) 19:24:31
>>43
思った、それと築地を早く潰したい奴とか。
朝鮮人では?と思っちゃう。+121
-15
-
51. 匿名 2017/08/03(木) 19:25:24
築60年以上でしょ。漏電だと思う。
とっとと豊洲の安全対策工事して移転してたらこんなことにならなかったのに。。+31
-17
-
52. 匿名 2017/08/03(木) 19:25:30
これ、放火ならヤバイな、東京。
簡単に放火できる都市だという事を全世界の
テロリスト達に知らしめた事になる。+128
-4
-
53. 匿名 2017/08/03(木) 19:28:04
豊洲と築地問題どうなったの?+42
-1
-
54. 匿名 2017/08/03(木) 19:28:22
試しに放火したとかだったら怖い、怖過ぎる!
次回はこういう風に消火活動している間に別の場所で
放火を繰り返される!!恐怖しかない!!+64
-3
-
55. 匿名 2017/08/03(木) 19:29:07
>>47
うちの兄は仕事にならないからといつもより早く帰ってきましたよ。。ちなみに火事の裏通りの店です。
ご主人野次馬してるんじゃないですか?
+131
-5
-
56. 匿名 2017/08/03(木) 19:29:51
ニュースで見たけど
遠くから動画撮ってる人が多くてドン引きした
時代はかわったね
自分ならそんな場面撮らないわ
+156
-1
-
57. 匿名 2017/08/03(木) 19:32:17
>>10
立て直しするとき
消防法建築基準法等
大揉めしそう
+26
-2
-
58. 匿名 2017/08/03(木) 19:33:40
>>47
この時間に帰宅って…場内勤務でしょ
離れてるから火事被害はない
よって野次馬ってるだけ+79
-5
-
59. 匿名 2017/08/03(木) 19:33:59
古い建物が多いからこれ以上燃え広がらなきゃいいね!
怪我人出ませんように。+7
-0
-
60. 匿名 2017/08/03(木) 19:36:49
>>47
野次馬してないで妻に連絡してあげればいいのにね
+116
-4
-
61. 匿名 2017/08/03(木) 19:36:57
なんか色々勘ぐるタイミングだよね。
+53
-0
-
62. 匿名 2017/08/03(木) 19:37:08
やっちまったな!
また中国ジジイ店主?+44
-8
-
63. 匿名 2017/08/03(木) 19:37:32
燃えてるのは場外市場で、ここは豊洲に移転せず築地に残ることが決まっていた。
それを快く思わない人がいるってことか。
築地と豊洲で観光客分散しちゃうし、観光客は昔ながらの雰囲気が残る築地に行きたがるだろうしね。+131
-2
-
64. 匿名 2017/08/03(木) 19:44:14
新橋がきな臭くて火元探したけど見えなかった
築地だったのか
街中が煙で白くなってた+46
-1
-
65. 匿名 2017/08/03(木) 19:47:34
有楽町の職場からも、ビルの合間から煙とたくさんのヘリが見えました。
テロかと思ってびっくりした。
こわいですね…+57
-0
-
66. 匿名 2017/08/03(木) 19:53:59
朝営業してるラーメン屋さんだよね+29
-0
-
67. 匿名 2017/08/03(木) 19:54:21
偶然だろうけどこのタイミングで築地火災なんてなんだか闇を感じる..
誰かの目論見通りって感じ+93
-1
-
68. 匿名 2017/08/03(木) 19:54:32
お隣の明石町が外国人居留地だったり聖路加病院があるから、築地界隈は東京大空襲を免れているんだよね
ここもそうだったのかはわからないけど、戦前からの古い建物もかなり残っている地域
建て込んでいるから延焼が心配
+74
-0
-
69. 匿名 2017/08/03(木) 19:54:59
ここに限らず東京って木密地域ばかりだから、何かあれば延焼するのが見えている。
ほんと震災とか来ないで貰いたい。
+32
-1
-
70. 匿名 2017/08/03(木) 19:55:15
今こそゲリラ豪雨の出番だ!!
来い!!来い!!+153
-0
-
71. 匿名 2017/08/03(木) 19:55:16
築地、火事、放火?
考えることは同じだった
夕方各チャンネル見たけど、フジ
○○から火があがって、って店名言ってる人のインタビュー流してた
その通りだとしても、正式発表前素人の言葉を裏取りしないで流していいの?+74
-0
-
72. 匿名 2017/08/03(木) 19:57:15
テレビをつけてギョッとした
築地、○り○の呪いかよ…+6
-1
-
73. 匿名 2017/08/03(木) 19:59:00
お盆前なのに・・・+9
-0
-
74. 匿名 2017/08/03(木) 20:07:00
でもさ、豊洲に移転するって
言っても、地下水汚染の問題は
何にも解決してないんでしょう?
今、違約金どんだけ払って
るんだろう。
地下水は飲まないからいいんだ
って言ってたけど、
市場の掃除とか氷とかも、
ちゃんと水道水使うのかな?+9
-31
-
75. 匿名 2017/08/03(木) 20:08:15
>>65
各局でヘリ飛ばしてるんでしょ?
映像が欲しんだろうけど
マスコミは一社にしろよ、、+30
-1
-
76. 匿名 2017/08/03(木) 20:10:09
防火とかじゃない?
新宿ゴールデン街のは、ヤ○ザがホームレスを使って防火させたんだよね。土地絡みで。+36
-10
-
77. 匿名 2017/08/03(木) 20:14:39
ラーメン井上って
あの入り口近くにある有名な立ち食いラーメン屋?
小さな店が密集してて古い店ばかりだからやばそうだね+42
-0
-
78. 匿名 2017/08/03(木) 20:20:49
テリー伊藤さんのご実家は大丈夫か??+20
-1
-
79. 匿名 2017/08/03(木) 20:29:25
このタイミングで築地火災って、テロかと思うよ。
早く原因究明して欲しい。+50
-3
-
80. 匿名 2017/08/03(木) 20:32:06
放火?それとも不審火?
+21
-0
-
81. 匿名 2017/08/03(木) 20:35:55
>>63
逆に、移転賛成派のせいに見せたい勢力ってことは?
どっちかって言ったら、残りたいのって左の人たちだよね?
+8
-7
-
82. 匿名 2017/08/03(木) 20:36:39
ゴールデン街とか尾道も火事あったけど、やっぱり古い街って多いのね。+4
-0
-
83. 匿名 2017/08/03(木) 20:38:30
わからないのに野次馬呼ばわりひでえな+35
-0
-
84. 匿名 2017/08/03(木) 20:42:06
>>8
火事のことを子供に話したら「豊洲派のしわざ?」って返答が来た…+38
-14
-
85. 匿名 2017/08/03(木) 20:44:27
>>76
防火?
放火のこと?
それともホームレスに火を防がせてたの?+31
-1
-
86. 匿名 2017/08/03(木) 20:46:52
この火事で、ほくそ笑んでる人居るんだろうな+58
-0
-
87. 匿名 2017/08/03(木) 20:56:04
>>85
放火!変換ミス!!+10
-4
-
88. 匿名 2017/08/03(木) 20:56:21
まだ、燃えてるんだ?+4
-0
-
89. 匿名 2017/08/03(木) 20:57:15
小池知事の刺客の仕業だな+26
-9
-
90. 匿名 2017/08/03(木) 21:05:36
>>47
帰って来た?+7
-0
-
91. 匿名 2017/08/03(木) 21:06:13
日本はめちゃくちゃだ
8月は色々起こりそう+25
-1
-
92. 匿名 2017/08/03(木) 21:07:25
放火ならテロだよね+28
-0
-
93. 匿名 2017/08/03(木) 21:13:44
職場近いけど、ヘリががすごい飛んでた。+6
-0
-
94. 匿名 2017/08/03(木) 21:16:25
>>50
まーた朝鮮人のせいにするのか
将来は石原真理子にまっしぐらだね+6
-20
-
95. 匿名 2017/08/03(木) 21:18:21
火事と喧嘩は江戸の花+6
-5
-
96. 匿名 2017/08/03(木) 21:29:57
もう鎮火した?+0
-3
-
97. 匿名 2017/08/03(木) 21:39:07
>>90
やっと帰ってきました
なんか煙を吸い込んだ外国人観光客を介抱して職場にスマホ置いたまま病院まで行ってたそうです
あ~心配した(*´ω`*)ホッ+104
-2
-
98. 匿名 2017/08/03(木) 21:50:12
現場から徒歩数分のところに住んでいます。ヘリコプターと消防車の音が沢山聞こえてきたため、テレビをつけたのですが、速報が流れていて驚きました。このような火事が今後また起きないことを願うばかりです…+1
-0
-
99. 匿名 2017/08/03(木) 21:55:36
>>97
立派なご主人を野次馬呼ばわりして本当にすみませんでした(>_<)
+81
-3
-
100. 匿名 2017/08/03(木) 21:56:15
そろそろ燃やす奴が出る頃だろうなって思ってた。火をつけた方が都庁もどっちにするか決断するだろうからね+9
-1
-
101. 匿名 2017/08/03(木) 21:56:24
故意?+13
-3
-
102. 匿名 2017/08/03(木) 21:59:48
>>74
水道水以外に何の水を入れ使うと思ってるの?地下水汲み上げて使うとでも思ってた?幼稚園児でも思わないよ+19
-1
-
103. 匿名 2017/08/03(木) 22:01:07
なんか闇を感じる
ほらもう豊洲に行きましょうよ~って事じゃね?+68
-3
-
104. 匿名 2017/08/03(木) 22:01:11
>>101
ラーメン屋も道具屋も誰もいなかったとこをみると火事がおこるの知ってたのかな?+55
-12
-
105. 匿名 2017/08/03(木) 22:09:47
どうなったか気になって報ステ見てる
鎮火には至っていないが、これ以上は延燃無しと消防発表
5時で消防車20台、
道路にパトカー、無数の赤色灯
店の中に物が沢山、鎮火難しかった模様
崩れたラーメン店
怪我人無し+27
-1
-
106. 匿名 2017/08/03(木) 22:22:27
生まれが築地の近くなんだけど、あの辺りは店舗が密集してるし、昔の長屋風の家も多く、燃えやすい。昔から火事が多いよ。
豊洲が良いか分からないけど、早く整理した方が良いエリアだと思う。+52
-0
-
107. 匿名 2017/08/03(木) 22:32:57
元々築地は老朽化と耐震性の問題で建て替えか移転かと云う話から豊洲移転となったんだよね。
大きな地震が起これば市場関係者だけじゃ無く、観光客も危ない。
築地に愛着があるのはわかるけど、もう移転した方が良いよ。
汚染を言うなら東京の市場で汚染の無い場所なんて無いよ。そもそも大型魚は泳いでる時から汚染されてるし。+46
-2
-
108. 匿名 2017/08/03(木) 22:33:03
職場が茅場町なんだけど、会社帰りに何人かが
空に向けて写メ撮ってて、なんだろうと思って見たら
ヘリコプターが虫みたいに沢山飛んでた
で、目線を降ろしたら少し先に煙が上がってて火事とわかった
ちなみにツイ見たらやっぱりヘリの写真が載ってたわ+3
-2
-
109. 匿名 2017/08/03(木) 23:07:18
全国放送のトップニュースとして扱ってたチャンネルあるけど、そんなに長々とやる必要ある?+11
-7
-
110. 匿名 2017/08/03(木) 23:10:16
ネットで見た情報だから本当かわかんないけど、井上の厨房ダクトにたまった油汚れ?から発火したとかみたな…
井上行きたかったからショック。大丈夫かな?今後どうなるんだろう+28
-0
-
111. 匿名 2017/08/03(木) 23:20:44
>>97 → >>99 の自演臭がひどいw
やっぱ野次馬してたんだろうね+13
-13
-
112. 匿名 2017/08/03(木) 23:37:34
ニュースでスマホを火事現場に向けてる野次馬が映ってるけど、人の不幸を撮ってインスタとかTwitterに載っける神経が分からない。あと消火活動の邪魔。+63
-0
-
113. 匿名 2017/08/03(木) 23:44:01
過去にも不審火何度かあったし、またかと思ってしまった+4
-0
-
114. 匿名 2017/08/03(木) 23:59:27
みなさん!!!!
小池劇場に騙されないで!!!+15
-7
-
115. 匿名 2017/08/04(金) 00:01:35
すごいニュースだと思ったけど、東京以外の人はあまり気にならないのかな?+6
-5
-
116. 匿名 2017/08/04(金) 00:03:04
これってやっぱり小池百合子側の陰謀なの?
小池百合子は豊洲に行かせたくないのかと思ってたけど、違うんだね+2
-14
-
117. 匿名 2017/08/04(金) 00:09:02
>>104
ほとんどの店が14:00ごろまでだよ、営業時間。
知らないくせにテキトーなこと書くな。+53
-2
-
118. 匿名 2017/08/04(金) 00:17:30
>>104
だって出火が夕方だから、
早朝から営業で昼過ぎで閉めてるのでは?+21
-0
-
119. 匿名 2017/08/04(金) 00:45:12
きっと何か裏があるな
新宿ゴールデン街の火事を思い出すよ
+12
-3
-
120. 匿名 2017/08/04(金) 01:00:55
築地を食のワンダーランドにしたくない、豊洲で外食産業やりたかった業者が放火したのでは?+5
-5
-
122. 匿名 2017/08/04(金) 03:10:42
すぐシナチョンって書く人、それガルちゃん脳だよ。そのうち人前で言うようになったらドン引きされるから気をつけて!+13
-2
-
123. 匿名 2017/08/04(金) 06:22:11
あのへん密集してて危ないなって思った。
一度更地にして区画整理して道から作り直したほうがいい。+4
-0
-
124. 匿名 2017/08/04(金) 07:03:42
フジテレビでインタビュー答えてた人、最初画面見てなかったから「矢作がインタビュー受けてる」と思った。なんか声似てる。+2
-0
-
125. 匿名 2017/08/04(金) 09:10:14
火事って天災?+0
-0
-
126. 匿名 2017/08/04(金) 09:16:25
色んなニュースで取り上げられているのに、ガルちゃんではいまいち伸びないね…
+2
-0
-
127. 匿名 2017/08/04(金) 10:12:47
>>74
地下水汚染っていうけど、汚染の度合いわかってるの?
気にするほどの数値じゃないよ。+5
-1
-
129. 匿名 2017/08/04(金) 15:02:24
というか、何でこのこと全く報道されないの?
築地市場 空気中から基準上回るベンゼン :日本経済新聞www.nikkei.com東京都は31日、築地市場の空気中から環境基準をわずかに上回る有害物質ベンゼンを検出したと発表した。5月の土壌調査で揮発するおそれのあるベンゼンと水銀を検出した一部の地点について、7月中旬に空気を測定
豊洲の地下6mのだれも飲まない触らない地下水に検出された時は大騒ぎしたのに、現在営業中の築地市場の空気中から基準値上回るベンゼンが検出されたことは全く報道しない日本のマスコミ。
異常でしょ。+12
-0
-
130. 匿名 2017/08/04(金) 15:08:28
選挙前
小池知事「安全と安心は違う」
先日の記者会見
小池知事「安全と安心は同じこと」
小池劇場の劇茶番
オリンピックは赤信号築地市場、結局「空気中から」環境基準超過のベンゼン汚染が検出される(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp豊洲市場移転を表明し「築地を守る 豊洲は活かす」と豪語していた東京都知事・小池百合子女史ですが、外気に触れる築地市場の待機中に環境基準値を超えるベンゼンが検出されました。どうなっているのでしょうか。
+2
-0
-
131. 匿名 2017/08/04(金) 15:10:18
>>129
橋下徹 @hashimoto_lo
これが大問題だと大騒ぎしないメディアはおかしい。結局安全だった地下空洞 や地上の安全とは無関係の地下水で大騒ぎしたくせに。市場で最も重要なのは地上の安全。地上は豊洲の方が築地よりもはるかに安全・安心。+4
-1
-
132. 匿名 2017/08/04(金) 15:27:42
隣の隙間に墓石が狭い!と言ってるかのようにズラっと並んでた。
墓石は被害がなかったからゾッとした。+2
-0
-
134. 匿名 2017/08/05(土) 00:48:41
>>102
多くの市場やその多くの施設で、
主に清掃目的ですが、
地下水は普通に使っていますよ。
なんも知らんと印象だけで他人を
小学生呼ばわりしてんじゃねえよ
タコが。+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
3日午後4時50分ごろ、東京都中央区築地4丁目の築地場外市場にある3階建ての建物から出火し、東京消防庁によると、計4棟200平方メートルが焼け、延焼中だという。消防車など44台が出て消火にあたっている。今のところ、けが人は確認されていない。現場は飲食店などが立ち並んでおり、観光スポットにもなっている。現場は煙が充満して灰が舞い、見通しが悪くなっている。近くのすし店の鈴木政則さん(59)は、「ゴムのような臭いで火災に気づいた。黒い煙が出て、燃えていた」と話し、心配そうに見つめていた。