-
1. 匿名 2017/08/03(木) 09:11:28
私の場合は就業中は髪の毛がパサパサだったのにツヤが出ました。精神面ではホッとしたのと将来への不安とが半々位です。
+328
-2
-
2. 匿名 2017/08/03(木) 09:11:52
穏やかになった+348
-2
-
3. 匿名 2017/08/03(木) 09:12:01
太った+319
-6
-
4. 匿名 2017/08/03(木) 09:12:31
+240
-2
-
5. 匿名 2017/08/03(木) 09:12:37
太りました。+211
-5
-
6. 匿名 2017/08/03(木) 09:12:54
お腹空かない→食べる量減る→痩せた+215
-5
-
7. 匿名 2017/08/03(木) 09:12:57
泣かなくなった+197
-3
-
8. 匿名 2017/08/03(木) 09:12:57
幼稚園で働いてたから日焼け気をつけてても夏は黒く…辞めてからは夏も白くいられる!+136
-2
-
9. 匿名 2017/08/03(木) 09:13:02
快便!!快眠!!
私も髪艶々になりました♪+235
-0
-
10. 匿名 2017/08/03(木) 09:13:03
精神的に楽になりました。
パワハラから解放されて最高に嬉しかったよ(*´∇`*)+276
-0
-
11. 匿名 2017/08/03(木) 09:13:06
+42
-2
-
12. 匿名 2017/08/03(木) 09:13:08
妊娠出来た。+166
-13
-
13. 匿名 2017/08/03(木) 09:13:09
人に対してイライラしなくなった。
働いてた頃は常にイライラしてて眉間にシワができてたけど、それがなくなって本当によかった。+279
-4
-
14. 匿名 2017/08/03(木) 09:13:10
ダラダラしているせいか老けた+68
-12
-
15. 匿名 2017/08/03(木) 09:13:20
+149
-0
-
16. 匿名 2017/08/03(木) 09:13:33
めっちゃ眠くてお昼寝しちゃう+247
-0
-
17. 匿名 2017/08/03(木) 09:13:44
ガルちゃん民になった+223
-3
-
18. 匿名 2017/08/03(木) 09:13:48
給料は我慢料だと
はっきりわかる。
やりたいことで食べてる人は少ないんだろうなぁ+385
-3
-
19. 匿名 2017/08/03(木) 09:13:49
エステティシャン辞めて、肩こり、腰痛など慢性的な身体中の疲れと激痛がなくなりました!+127
-0
-
20. 匿名 2017/08/03(木) 09:13:52
生きている!という実感
もう、社畜には戻らない
貯めたお金で小規模ながら起業する
+261
-3
-
21. 匿名 2017/08/03(木) 09:13:59
寿退社しましたが、ストレスフリーになったので健康になりました!
毎日のんびり、主人の予定にも100%合わせられるので、旅行もいっぱい行ける!
充実してます!+286
-18
-
22. 匿名 2017/08/03(木) 09:14:13
ひどい生理痛が亡くなった。仕事してる時は立っていられないレベルだった。+117
-0
-
23. 匿名 2017/08/03(木) 09:14:13
ストレスフリー!+118
-0
-
24. 匿名 2017/08/03(木) 09:14:18
>>12
おめでとう。+71
-1
-
25. 匿名 2017/08/03(木) 09:14:25
普通に笑えるようになった。+121
-0
-
26. 匿名 2017/08/03(木) 09:14:33
+52
-6
-
27. 匿名 2017/08/03(木) 09:14:39
白髪が減った+79
-4
-
28. 匿名 2017/08/03(木) 09:14:48
収入が途絶えたことは辛いけど、業務内容に追い詰められてたから解放されて笑顔が増えた。夫にもギスギスしてなくて、家が明るくなったと言われた。来年からまた勤め出したいとは思うけど40歳にして、再就職出来るか不安。+198
-5
-
29. 匿名 2017/08/03(木) 09:14:50
>>20
凄いなー頑張ってっ+64
-0
-
30. 匿名 2017/08/03(木) 09:14:58
クマがなくなった。
クマができる体質なのかと思って諦めてたけど、仕事やめたらすっきりなくなった。
ストレスからきてたんだなーと。+72
-1
-
31. 匿名 2017/08/03(木) 09:15:02
人間本来の姿に戻れた
しばらく夏休みと思って涼しくなっら再就活開始+168
-0
-
32. 匿名 2017/08/03(木) 09:15:28
パートだけど辞めたら、穏やかになったと子供に指摘された+128
-5
-
33. 匿名 2017/08/03(木) 09:15:32
食欲が回復!!
ご飯が美味しく感じられる。+40
-1
-
34. 匿名 2017/08/03(木) 09:15:33
職場が家から近いので自転車通勤、職場は大好きな人がたくさん…毎日ノーストレスで生きてきたのに、仕事辞めて電車とか乗るようになって他人と触れ合う機会が増えて人間が嫌いになった+64
-3
-
35. 匿名 2017/08/03(木) 09:15:52
+33
-0
-
36. 匿名 2017/08/03(木) 09:16:34
金がなくなった+158
-1
-
37. 匿名 2017/08/03(木) 09:16:46
汚い話なので嫌な方はスルーお願いします
働いてると必ず頭皮の一部に白いかさぶたみたいなのができる
それを剥がす→またできる→剥がす
の繰り返しだったんだけど、仕事辞めるとある日突然かさぶたができなくなって頭皮がきれいになる+124
-3
-
38. 匿名 2017/08/03(木) 09:17:19
見上げた空がこんなにも綺麗なのかと気づいた。
(ポエムっぽいけどこれはマジ!相当病んでたんだなあ。)+206
-2
-
39. 匿名 2017/08/03(木) 09:17:24
常にイライラしてブチ切れキャラになってたけど辞めたら菩薩(笑)+124
-3
-
40. 匿名 2017/08/03(木) 09:17:25
I exist みたいな。+10
-2
-
41. 匿名 2017/08/03(木) 09:17:43
なんていうか
みんなお疲れ+226
-0
-
42. 匿名 2017/08/03(木) 09:17:50
肌の調子がすこぶる良い+106
-0
-
43. 匿名 2017/08/03(木) 09:18:21
自治体とかで行っている無料講習会に出席して自分磨きしながら友だち出来ました
+85
-0
-
44. 匿名 2017/08/03(木) 09:18:46
ラプンツェルに憧れるようになった+15
-4
-
45. 匿名 2017/08/03(木) 09:19:46
体調管理ができる様になり痩せました。+51
-1
-
46. 匿名 2017/08/03(木) 09:21:30
長年悩まされていた鼻炎が、ピタッと治りました!職場のホコリだったのかストレスだったのか分かりませんが、鼻づまりが普通の状態だったのが、両方の鼻で息が出来る喜びを噛み締めています(^o^)+92
-0
-
47. 匿名 2017/08/03(木) 09:22:48
顔の右側が引きつったり右側の手足の感覚が鈍ってたのが仕事休んだら治ってきた。+77
-2
-
48. 匿名 2017/08/03(木) 09:22:55
因果関係は分からないけど蚊に刺されなくなった(笑)
虫刺され跡だらけだったのが綺麗になって嬉しい。
屋内の仕事だったけど職場で刺されていたのか謎…+33
-2
-
49. 匿名 2017/08/03(木) 09:23:16
ここにあること=女性が働く男性、特に働くおじさんに対して辛辣に指摘してたこと。
髪質がキモい、イライラしすぎ、ついでに肌感も入ってくるかもね。
要するに女性が社会進出して、「男性」ということが原因ではなくストレスの度合いが原因であったということ。
だからなんだかんだ言って、大変さは両方だけど主婦してる方がストレスによる浸食は少ないということだと思われる。
出産、授乳は最も髪質や肌質に影響あるけど、それはストレスではないし?+13
-7
-
50. 匿名 2017/08/03(木) 09:24:10
家が住みやすくなった。
断捨離して粗大ごみ出してマメに掃除するゆとりが出来たから。
+85
-0
-
51. 匿名 2017/08/03(木) 09:24:24
I live❗ I live❗❗
(私は生きている!)
みたいな実感( ^ω^ )+51
-4
-
52. 匿名 2017/08/03(木) 09:24:44
時間が出来たので前から気になっていたボランティアを少し始めました
障がいのある方と接している内に自分にあっているかもしれないと思っていたら
そこの施設長さんから従業員にならないかというお誘いが今、来ています
人生どうなるかわかりませんね
+106
-0
-
53. 匿名 2017/08/03(木) 09:24:47
長年悩んでた顎ニキビが全く出来なくなった!+49
-0
-
54. 匿名 2017/08/03(木) 09:25:43
昼夜逆転しちゃってるけど何年か振りなので楽しむ事にした。+72
-3
-
55. 匿名 2017/08/03(木) 09:26:18
あらゆる症状が改善されていった。
ストレスの根っこから全部消滅したから+72
-0
-
56. 匿名 2017/08/03(木) 09:26:32
肌がきれいになった。吹き出物とかニキビが出にくくなった。+61
-1
-
57. 匿名 2017/08/03(木) 09:27:05
世の中の色彩が鮮やかに見えるようになった。
こんなに綺麗だったんだ!と驚いた。+51
-0
-
58. 匿名 2017/08/03(木) 09:27:07
何より心が元気になった。
時間に余裕が出来て子供との時間が増えた。
悩みが減った。+60
-1
-
59. 匿名 2017/08/03(木) 09:28:21
ぐっすり眠れるようになった
夜中に自分の悲鳴で目が覚めたりしない+86
-0
-
60. 匿名 2017/08/03(木) 09:29:44
産休中
ちょうど子供の夏休みとかぶり、朝は8時半くらいに起きてだらだら…
なんか生活にメリハリがないというか、気づいたらお昼!もう夕飯の時間?!ってあっという間に1日が終わっちゃう。
仕事嫌いだったはずなのに、何もしない毎日にちょっと病んできた。+19
-5
-
61. 匿名 2017/08/03(木) 09:30:40
胃薬が要らなくなり太ったw+23
-2
-
62. 匿名 2017/08/03(木) 09:31:52
思考が現実化するって本当なんじゃね?と思った。
仕事していた時は、嫌なエピソードが頭の中をグルグルしていたし、毎日嫌なことが起きて、その度に思考は嫌な人、嫌なことが支配していた。そうすると胃がキリキリするし目の下のクマがひどくなったり明らかに身体にも影響した。
仕事をやめればそんなことが頭に登場することはなくなり、わざわざ思い出すようなこともなかった。
思考からマイナスが消えたから、身体のマイナス症状も消えた。+92
-2
-
63. 匿名 2017/08/03(木) 09:31:56
買い物依存症がピタッとなくなったこと+52
-1
-
64. 匿名 2017/08/03(木) 09:34:16
私も仕事辞めて明るくなったって言われました
収入は無いけど突発性難聴も治って精神的にとても楽になった
このトピ見て皆さんもストレス感じてて、私だけじゃないんだって思った
昔の女は専業主婦で今の女は共働き
それで、家事や育児も女に押し付けられたら、そりゃストレスも溜まりますよ
今の日本は女に押し付け過ぎ!+128
-5
-
65. 匿名 2017/08/03(木) 09:35:06
死んだような顔がイキイキ
巨デブがダイエットやる気
夜気持ちよく寝れる
朝も気持ちよく起きれる
無職だけど自信に満ち溢れていて毎日が楽しい
+66
-2
-
66. 匿名 2017/08/03(木) 09:36:04
ギャーギャー大声で文句言ったりパワハラする奴ばかりで騒がしい職場だったから静かに生活出来るだけで嬉しい。
ストレスで聴覚過敏ぽくなってたヤバかった。+63
-0
-
67. 匿名 2017/08/03(木) 09:36:59
>>2
>>3
>>17
わたしはこの3つ。+2
-3
-
68. 匿名 2017/08/03(木) 09:37:22
>>62
だから、ストレスを受けるのって、嫌な奴や嫌な出来事が直接の原因ではない気がする。
「嫌な奴のことを考える時間が増えること」がストレスになる。
つまり、自分を傷つけていたのは自分の現実に対する解釈だった。
+53
-0
-
69. 匿名 2017/08/03(木) 09:38:48
楽しくてたまんねぇ
ストレスは女の的だな!+52
-2
-
70. 匿名 2017/08/03(木) 09:39:48
4キロも太ったw
いや笑ってる場合ではないんだけども…
でも好きなことする余裕は生まれましたね
以前は趣味ですら億劫に思えていたので。+52
-0
-
71. 匿名 2017/08/03(木) 09:40:15
健康的に痩せた
ストレスで食べることがないし、頑張らなきゃいけないから食べよう、とかもない
あとほかのみんなも書いてるけど、穏やかになって他人にも優しくなった
いま転職のために一時的に辞めてるだけだけど、
結婚したらパートに少し出るくらいの主婦になって料理とか頑張りたい
この状況なら人にやさしくできるから、おっとりした奥さんになれると思う
働いてたら無理+57
-2
-
72. 匿名 2017/08/03(木) 09:44:46
毎日怯える事がなくなった。+43
-3
-
73. 匿名 2017/08/03(木) 09:47:36
働いてる人はすごいと思えるようになった。
だから店員さんや工事現場の人達によりいっそう気を使うようになった。+97
-0
-
74. 匿名 2017/08/03(木) 09:47:44
腱鞘炎が改善された
生理がちゃんと来るようになった+11
-1
-
75. 匿名 2017/08/03(木) 09:48:31
未だに仕事の夢を見る。+36
-1
-
76. 匿名 2017/08/03(木) 09:49:19
みんな、大変な思いしながら仕事していたんだね…。+84
-0
-
77. 匿名 2017/08/03(木) 09:50:03
>>47
ちょっとまって、それ脳梗塞とかだったりしない⁈+19
-0
-
78. 匿名 2017/08/03(木) 09:50:25
昼夜逆転の生活+13
-0
-
79. 匿名 2017/08/03(木) 09:51:20
>>21
がるちゃんで「寿退社」「専業最高」発言って、すごいね…。
+28
-1
-
80. 匿名 2017/08/03(木) 09:51:26
I'm alive...+12
-0
-
81. 匿名 2017/08/03(木) 09:53:05
毎日の頭痛胃痛、鼻血がなくなった
ただ将来への不安の精神的ダメージは増えた
いっそ倒れるまで働いた方が正当性があったのかなとか思ってしまう
+41
-2
-
82. 匿名 2017/08/03(木) 09:54:08
辞める前は朝起きるのが億劫だったけど、辞めてからは早起きして外を散歩するようになった。
空気がきれいですごく爽やか。
今朝は朝焼けがきれいだった。
そして帰宅後もう一度寝る笑+75
-0
-
83. 匿名 2017/08/03(木) 09:54:51
ずっと悩まされていたニキビが無くなった。ストレスが原因だなんて思ってなかったからビックリ。+38
-0
-
84. 匿名 2017/08/03(木) 09:58:09
看護師で三交代で働いてたけど、やめて夜ちゃんと寝るようになってから吹き出物が出なくなった。+43
-1
-
85. 匿名 2017/08/03(木) 10:00:08
>>50
同感
家や庭が綺麗になってお金もそれほど使わなくなった
よその家の荒れた庭を見て『・・・。』と思う
パートで得た収入なんて結局働きに行くための諸経費で消えていてアホらしくなった+52
-3
-
86. 匿名 2017/08/03(木) 10:00:31
財布の中身の減りが早くなった。
???
よく考えると朝昼晩と会社で社員割引の社食を食べてたし定期で電車に乗ってたから財布からお金を出す機会が少なかった。+11
-0
-
87. 匿名 2017/08/03(木) 10:00:40
やっぱり専業主婦になりたいよ
優しい自分でいられるもん+77
-2
-
88. 匿名 2017/08/03(木) 10:00:52
一定のリズムを保って生活できることの喜び。
自分の身体を休ませてあげられる、今まで凄く無理させてたんだね、ごめんね、と思いました。+26
-0
-
89. 匿名 2017/08/03(木) 10:01:26
円形脱毛症と摂食障害が治った+12
-1
-
90. 匿名 2017/08/03(木) 10:03:04
同僚と結婚して退職、そのまま妊娠。
働くことが好きだったので、体内のサイクルが乱れで自律神経やられました…
めぐまれた職場だったのと、急に収入がなくなったのと色々重なって病んでしまいました。
仕事やめたら穏やかになるもんだとばっかり思ってたら逆でした…+49
-6
-
91. 匿名 2017/08/03(木) 10:03:48
精神的に病んで心療内科にかかって初めて自分が極度の睡眠障害を持っていた事と、鬱症状、様々な過敏症になっていた事を知りました。
仕事を辞めて2週間程は最低限の家事育児等以外はほぼ寝てました。
身体はそれでほぼ回復したけど、辞めて3ヶ月目の今でもたまにフラッシュバックがあります。
見た目は元気だけど、心の回復にはまだまだ時間がかかりそうです。+49
-1
-
92. 匿名 2017/08/03(木) 10:04:03
心に余裕ができて、人生を楽しめるようになった
自殺したいと思うことがなくなった+41
-0
-
93. 匿名 2017/08/03(木) 10:09:34
市役所関係の支払いに詳しくなった。
給料天引きだったから無頓着だったけど、自分で支払うようになってからいろんな書類を提出したりお年寄りに混じって順番待ちしたりして、なんだか楽しい。+35
-0
-
94. 匿名 2017/08/03(木) 10:10:50
>>75
そして大体うなされる。+8
-0
-
95. 匿名 2017/08/03(木) 10:16:00
頭痛と動悸が無くなった。辞める前は毎日ズキズキバクバクしてた。次の職が決まってない不安はあるけど辞めて良かった。+44
-0
-
96. 匿名 2017/08/03(木) 10:16:11
肩こりがなくなった、体が軽くなった。
数年前失業して半年くらい無職だったとき、気分は最悪だったけど体調はとてもよかった。
今はまた元どおり。前より悪いかも。
大した仕事でなくても心身ともに負担はかかってるんだなと思う。+26
-0
-
97. 匿名 2017/08/03(木) 10:21:23
六キロふとりました+5
-0
-
98. 匿名 2017/08/03(木) 10:23:14
頭痛、肩こり、つねに緊張状態、夜になると涙でる。
↑の症状なくなりました。
あと少し太れた。外だとあまり食べれないので。
でもお金の問題と人付き合いが無くなってきたという別の問題もある、、+24
-0
-
99. 匿名 2017/08/03(木) 10:24:37
ブラックで仕事が忙しすぎて、
退職したら「少しゆっくりして丁寧な生活するんだ〜」「3食きちんと作って」「お部屋も大掃除!断捨離!」と思ってたのに、
毎日ガルちゃん三昧、部屋は荒れ放題、昼まで寝てるから1〜2食しか食べない(新しいレシピなんて挑戦しない)、ただの廃人と化したww+70
-1
-
100. 匿名 2017/08/03(木) 10:28:27
何をしてもガチガチに凝り固まってたふくらはぎが、やわやわになった。+8
-0
-
101. 匿名 2017/08/03(木) 10:33:54
背中ニキビだらけで汚かった背中がめちゃくちゃ綺麗になった。顔のニキビも少なくなった。ストレスで荒れてたんだと思う。+15
-0
-
102. 匿名 2017/08/03(木) 10:35:24
がるちゃんやって1日が終わるようになった+38
-0
-
103. 匿名 2017/08/03(木) 10:37:23
>>99
暑いから仕方ないよ、働き始めるとまた忙しくなるんだし今は特別な休暇なんだよ。+13
-0
-
104. 匿名 2017/08/03(木) 10:39:02
派遣だから速く脱出しないと!って焦るばかり…無職期間が定期的にやってくるのは怖いよ~+9
-0
-
105. 匿名 2017/08/03(木) 10:42:12
背中の湿疹が出なくなった+10
-0
-
106. 匿名 2017/08/03(木) 10:54:45
太った+8
-0
-
107. 匿名 2017/08/03(木) 11:00:27
ずっと不妊でしたが妊娠できました+18
-0
-
108. 匿名 2017/08/03(木) 11:06:28
>>99
私も全く同じ(笑)
辞めて2週間、自堕落楽しいんだけどたまに鬱々した気分になるのが不思議だったんだけど
前職でスゴく真面目に頑張っててミスも少なかったのに、適当で口先だけの人が評価されてチヤホヤされてた事、私自分で自覚してる以上に傷付いてたんだな…って思うようになったから
今は心の休養、療養期間だと考えて好き勝手にしてるよ~+24
-1
-
109. 匿名 2017/08/03(木) 11:08:56
頭痛と胃炎がなくなりました(⌒‐⌒)
将来の不安があるけどしばらくは遊びます!+10
-0
-
110. 匿名 2017/08/03(木) 11:18:58
二人目になかなか恵まれなかったのが辞めてすぐに妊娠した。+13
-0
-
111. 匿名 2017/08/03(木) 11:28:49
看護師三交代。
辞めて一カ月。不規則な生活からか多分自律神経失調。目の疲れや痛みが一切無くなった。本当に良かった。もう夜勤したくないよー。+10
-1
-
112. 匿名 2017/08/03(木) 11:32:22
働きたい。
お金が欲しい。+23
-0
-
113. 匿名 2017/08/03(木) 11:34:09
常に口角炎?唇ヘルペス?と、口内炎に悩まされてたのに出来なくなった!
手荒れとアトピーがけっこう落ち着いた。
+4
-0
-
114. 匿名 2017/08/03(木) 11:37:26
トピズレすみません…
ちょっと聞きたいんですけど、皆さん辞めたあと、
体調や心が良くなってから仕事探した?それとも、まだそうならないうちに探した?
次の仕事見つけるまでどれ位かかりましたか?+16
-0
-
115. 匿名 2017/08/03(木) 11:39:23
ストレスで生理が来なかったのに辞めたとたん来た。
体って正直+17
-0
-
116. 匿名 2017/08/03(木) 11:42:33
+33
-0
-
117. 匿名 2017/08/03(木) 11:49:48
身体壊し辞めて5カ月 白髪もへり、肩こりもひどくなくなった+17
-0
-
118. 匿名 2017/08/03(木) 11:59:49
ずっと不妊だったのに、退職までの有給消化中に妊娠。
お小遣い制になって自由になるお金が減ったから洋服はセール品をさらに吟味して買うようになり、好き放題買ってオフィス向けの格好ばかりだった頃よりセンスが良くなった気がする。+15
-1
-
119. 匿名 2017/08/03(木) 12:09:52
円形脱毛があっさり治った!!+8
-0
-
120. 匿名 2017/08/03(木) 12:13:42
思い切って次を探さずに辞めたけど、不思議と暗い感じではなくて世界が開けた感じがあった
世の中には色んな形態の、沢山の仕事があることが分かって、なんで今まであの会社、あの仕事に固執していたのか?という感じ
+49
-0
-
121. 匿名 2017/08/03(木) 12:27:07
過敏性腸症候群が治った。
お腹痛い、気持ち悪い、の症状が毎日で仕事にも集中出来なくて余計仕事できなかったのに、やめた途端症状は無くなり健康体に。今なら仕事も快適に出来そうなのに復帰したらまた体調悪くなるんだろうなぁ。+16
-0
-
122. 匿名 2017/08/03(木) 12:29:57
8年辞めたくて毎日会社行きたくない
仕事なんかしたくない
仕事辞めて幸せな気分だったのは1ヶ月位
税金 生活費など心配になり 無職だから
外にも出たくなくなってきて鬱気味になってきたので2ヶ月で新しい職場で働き始めた。派遣だけど
+18
-1
-
123. 匿名 2017/08/03(木) 12:36:19
9月から正社員で転職先決まってるから休職してる期間1ヶ月だけだけど、なんか心が穏やか〜だよ。
前の仕事ストレスで体に発疹出まくったり、会社行くこと考えただけで吐きそうになってやめたんだけどいかに前の職場が精神衛生上悪かったのかよく分かった。+23
-0
-
124. 匿名 2017/08/03(木) 12:39:19
HDDの残量が増えた。
働いているときはドラマや映画を録画しても見る時間がなかった。
空きが足りなく録画できないこともあった。
辞めてからは順調に見ている。
+20
-0
-
125. 匿名 2017/08/03(木) 12:53:01
立ち仕事だったから辞めてゴロゴロしてたらお尻と太ももがセルライトだらけに!!!!+16
-0
-
126. 匿名 2017/08/03(木) 13:12:05
円形脱毛症3ヶ所、ニキビ面、体重減少、下痢
全部解消されました!(^o^)
ストレス良くない!笑+5
-0
-
127. 匿名 2017/08/03(木) 13:38:09
マロみたいな眉毛だったのにフッサフサ生えてきた!これまじです。
今では眉毛書かなくてもいいくらいに。+14
-0
-
128. 匿名 2017/08/03(木) 13:58:22
>>127
ストレスでまた減らないように育毛剤?も塗っておこう。+3
-0
-
129. 匿名 2017/08/03(木) 14:03:19
今月から無職。今は気持ちに余裕が出来たからか、湿疹や頭皮の痒みも治まりました。これが3週間・1か月と無職期間が延びるとお金に対する不安で精神的にキツくなりそう。
暑い時期だし夏休みだと思って焦らず頑張ります。+22
-0
-
130. 匿名 2017/08/03(木) 14:07:40
>>123
おめでとう!凄く理想的だわ~就職決まって就業まで1か月有るなんて。
私は先の事は何も決まっていませんが、仕事を辞めてから頭痛が治ったので良かったです。+19
-1
-
131. 匿名 2017/08/03(木) 14:19:19
>>130
前職、次の就職決まるまでは…と無理しながら勤務して決まって即やめる!って退職願出した 笑
先のこと決まってないと不安かもしれないけど、今は自分の体、心が優先だよ!+8
-0
-
132. 匿名 2017/08/03(木) 14:21:43
吐くほどの頭痛が無くなった!
食費が減った!
服代も浮いた!
接客業だったから、顔の筋肉使わなくなってちょっとたるんだ(笑)+17
-0
-
133. 匿名 2017/08/03(木) 14:32:14
蕁麻疹が無くなった!+4
-0
-
134. 匿名 2017/08/03(木) 14:36:56
純粋に自分にかけるお金だけを考えると、
働いてるほうがお金かかるって思う。
私はこんなだった。
外に出て恥ずかしくないような、そして、
いつも同じじゃおかしいから何種類もの服
いくつかのアクセサリー。
身ぎれいにするために毎日高価なトリートメント。
自分をがんばらせるためのちょっとお高い時々の食事。
お弁当作る時間がない時のお昼の出前代。
いまは転職のために仕事辞めて、飲みにもいかず服もちょっとしか持ってないけど、
逆にそういうのにこだわりなくなった。
飲みに行かなくても別にいいし、服も少しあればいい。
+29
-0
-
135. 匿名 2017/08/03(木) 15:45:21
お仕事のプレッシャーからの解放・自由・気がラクに。
お金の不安・節約・今後の不安。
どっちにしても大変です。
仕事するのも、辞めるのも。+12
-0
-
136. 匿名 2017/08/03(木) 17:20:55
口内炎ができなくなった+4
-0
-
137. 匿名 2017/08/03(木) 17:38:17
妊娠でパート辞めたら
月11万貯金できてたのが
月4千円しか残らなくなった。
本気でヤバイと気付き
今月からまた家計簿つけます。
いいことは
まともな料理出せるようになった。
部屋片付いた。+9
-0
-
138. 匿名 2017/08/03(木) 18:10:41
便秘が嘘のように毎日スッキリ!+8
-0
-
139. 匿名 2017/08/03(木) 18:35:10
とりあえず健康が少しずつ戻ってきた
身体壊して辞めたので+5
-0
-
140. 匿名 2017/08/03(木) 18:43:34
アゴと額のニキビが無くなり美肌になった+7
-0
-
141. 匿名 2017/08/03(木) 19:50:42
顎ニキビ出来なくなった人多いね
私もここ数年ずっと悩まされてたのに仕事辞めたらきれいさっぱり
皮膚科通っても食事気をつけても治らなくて、体質なんだと半ば諦めてたけど原因はストレスだった+9
-0
-
142. 匿名 2017/08/03(木) 20:24:31
口臭がなくなった。+2
-0
-
143. 匿名 2017/08/03(木) 20:35:41
みんなそんなに仕事嫌だったの、、+7
-0
-
144. 匿名 2017/08/03(木) 21:31:52
料理のレパートリーが増えた+2
-0
-
145. 匿名 2017/08/03(木) 21:37:52
自業自得ですが、借金があり風俗で働きました。
無事に借金完済して、店を辞めたあと、どっと疲れが出たのか、過呼吸やら胃腸炎やら体調が悪くなりました。借金は自分が原因ですが、私が指名ランキング上位に入り、「何であんなブスが」って妬まれたり、本当に疲れました。もう二度と借金も風俗もしません!!長文失礼しましたm(__)m
+8
-1
-
146. 匿名 2017/08/03(木) 21:39:13
ごはんをおいしく感じるようになった!
やめてよかった(^^)+3
-0
-
147. 匿名 2017/08/03(木) 22:54:29
子供と向き合える余裕ができた
高校受験や就職活動を
一緒に頑張れた+4
-0
-
148. 匿名 2017/08/03(木) 23:34:25
ストレスがなくなって凄く穏やかになった。クマがなくなった。常に微笑んでるって言われるようになった。けど、胸に穴が空いていつでも死んで良いやって無気力になった。
ブラックすぎて気づかなかったけど、仕事は私にとってかけがえの無い夢だったと思い出した。
今は転職して思いっきり仕事を楽しんでる。クマは戻ったけどね。仕事をしないのも向き不向きがあるんだと理解したわ。+4
-0
-
149. 匿名 2017/08/03(木) 23:35:10
辞めた翌日に歯が欠けちゃった…タイミング悪い~ 手続きに必要な書類待ってるうちに悪化しそうで怖いわ。+0
-0
-
150. 匿名 2017/08/03(木) 23:49:36
良く笑うようになったねって言われた。+0
-0
-
151. 匿名 2017/08/04(金) 00:22:59
みんなから嫌われている大嫌いな奴とおさらば出来て二度と会う事は無いと嬉しかったけどまた関わらないといけない状態になった。無視しても話かけてくる。。ウザ+0
-0
-
153. 匿名 2017/08/04(金) 00:41:41
基礎化粧品をディオールで揃え惜しみなく使ってたけど定期的なニキビとかくすみに悩んでた
今は自由に使えるお金が少なく一式ちふれにしたけど肌荒れも特になく安定してる
やっぱり睡眠時間とかストレスとか残業終わりの深夜の食事とか、色々悪かったんだろうな+6
-0
-
155. 匿名 2017/08/04(金) 01:41:23
髪が生えた。
ホントにストレスハゲで神頼みもたくさんしたし、女でハゲは辛い。
今パートして2年くらいだけどまたごっそり抜けた。もう辞めたい。でも親が怒って突撃してくる怖い。もうやだ+5
-0
-
156. 匿名 2017/08/04(金) 03:56:22
髪の毛と肌が変わりました!
努めているときは肌がボロボロで髪の毛がすごい抜けていたのですが今はつやつやしています+3
-0
-
157. 匿名 2017/08/04(金) 04:13:48
生理不順が治った+7
-0
-
158. 匿名 2017/08/04(金) 08:04:11
私も仕事に行く日は必ず頭が痛くなって鼻声になるんだけど治るかな。笑+5
-0
-
159. 匿名 2017/08/04(金) 11:27:45
接客業でストレスや緊張もあり、入眠障害ですぐ眠れなかった。退職して今すぐ眠れてる。+4
-0
-
161. 匿名 2017/08/04(金) 15:35:58
よく眠れるようになった+0
-0
-
165. 匿名 2017/08/06(日) 23:36:51
まだ辞めようかと言う段階ですが、昨年から上司の人事異動で今までこなしてた業務が、システムがかわり、3ヶ月前に1ヶ月急病して、復職しましたが、シフトをあまりいれてもらえ
なくなりました。
パートで週5だったのが今は、2回か一回。
3ヶ月目の今月は、シフトが白紙で、呼びたいときだけ呼ばれる。
3ヶ月ともなれば、転職を考えて、活動していますが、うまく両立できずまたもや体調不良。
辞めたら一銭も入らないが、かといって、短時間でも呼ばれたら、面接の都合もつきにくい。
とくにお盆は、6日呼びだされそう。
6日あれば3社は、面接できる。
離職してブランクができるのも不安だが、果たして、今の仕事も休みが多い分ブランクがあるのも同じ、いろんな肩書きを捨てたら、楽になるのにと思う。
行けば行ったら、その場は、頑張れるが、おとといは、今日おこられたこと、注意されたこと、覚えたいことを間違えないように寝るまえにメモを読み返したり復習し、寝るが、喘息になる。
朝は、わりとすっきり目覚めるが、なせか寝起きに、あんだけ勉強したのに会社におもむけなくなるギリギリで欠勤の連絡をする。
自分の気持ちや行動が謎になってきました。
辞めるべきとみんなに言われるがその3文字が言いづらい。
長く勤めていたから、直接あって辞めるといいたいが、なかなか‥。
誰か長年勤めていたとこを辞めるときどうしたか
、または、理由お聞かせ願えればと思いました。
あと辞めてから次を探しましたか?
続けながら探しましたか?
トピックからズレてすみません。
+0
-0
-
166. 匿名 2017/08/07(月) 15:35:20
自分で辞めた人はスッキリしてるだろうね
私は切られた
毎日悶々としてる
涙出るし
暗いです+0
-0
-
167. 匿名 2017/08/07(月) 20:47:46
ここ見てたら仕事辞めたくなってきたw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する