-
1501. 匿名 2017/07/31(月) 23:53:12
面白いことは面白いんだけど、後一歩、何かが足りないのよ。+124
-10
-
1502. 匿名 2017/07/31(月) 23:53:28
>>1494
11週じゃなかった?初期には変わりないけど。+16
-2
-
1503. 匿名 2017/07/31(月) 23:53:46
>>1499
コードブルーだけじゃないよ、3話すぎても文句ずっと垂らしながら見る暇人は一定数居て連投してるよ。
あと憎いからってババアババアうるせえよババア。+21
-37
-
1504. 匿名 2017/07/31(月) 23:53:50
>>1461
私も全く同じこと思ってたから嬉しい!+14
-1
-
1505. 匿名 2017/07/31(月) 23:55:04
>>1288
セカンドシーズンでも7年前なのに
そんな頃からガルちゃんってあったの?(笑)+21
-4
-
1506. 匿名 2017/07/31(月) 23:55:15
新木優子医療現場なのにあの髪型はどうかなと思うよ。+159
-1
-
1507. 匿名 2017/07/31(月) 23:55:53
>>1499
そのコメントがタチ悪い+3
-3
-
1508. 匿名 2017/07/31(月) 23:57:19
新木優子も成田凌も悪くない。有岡はなんか受け付けないな。医者より看護士のがあってそう+191
-11
-
1509. 匿名 2017/07/31(月) 23:57:55
>>1476みちこのところにいっちゃった〜あっちはノーミスで人死なないしからかな+8
-0
-
1510. 匿名 2017/07/31(月) 23:58:35
録画してたやつ見終わった!
藤川先生の涙にもらい泣きしそうだったー
確かに浅里くんの手綺麗だと思った!羨ましいー+23
-5
-
1511. 匿名 2017/07/31(月) 23:59:04
>>1502
あれから1ヶ月経ったの?
11週で産む産まないなんて悠長なこと言ってられないから、まだそんなにいってないと思う…+9
-32
-
1512. 匿名 2017/07/31(月) 23:59:57
私はいろんな話がとっちらかるの嫌いじゃないな
海外の医療物もいくつかのエピソード平行してやるし、どんなに暗く重たいエピソードがあっても別のエピソードで雰囲気ガラッと変えるなんてよくあること
そのドライさが好き
ただそれを成立させるには脚本家の力量が必要で、そこに不満があるというみんなの気持ちはわかる+49
-6
-
1513. 匿名 2017/08/01(火) 00:00:48
フェロー3人ともできない設定にしすぎじゃない?フェロー時代の藤川以下だよね。
黒田先生のようなもっと喝をいれてくれるような先生がほしい。
ベテランが橘先生だけっていうのも物足りない。その橘先生も子供の方にでてくるだけで、全然でてこなくなっちゃったし。
全体的に生ぬるい。+173
-1
-
1514. 匿名 2017/08/01(火) 00:01:36
誰が脚本家変えようなんて言い出したんだ。もしかして今回のコードブルーはこーゆう風に変えたいとゆう要望に前の脚本家と意見が違って揉めたのか?
+99
-1
-
1515. 匿名 2017/08/01(火) 00:01:36
たった50分の間に何人患者放り込んでくるんだ
しかも1人1人話重いのに薄っぺらいし脚本が馬鹿なのが私でも分かる
ミシュラン1つ星のシェフが包丁握れない普段の生活も困難な障害になってあんな台詞出てこないでしょ+148
-4
-
1516. 匿名 2017/08/01(火) 00:01:38
なんか予算ないのかなぁ。ヘリ飛ばすシーンや外での事故対処のロケが少ない気がする。
内部の患者の話ばっかり。。
初回は拡大スペシャルで祭りのシーンがあったけど、2話からはマリーナ(救急車内やヘリ内)、3話にいたっては公園…フジ!予算もっとかけてあげて!
そうでなくてもなんか橘、三井、梶さんらのベテラン勢の出番が少なくなってるのにー。
緊迫感が。。+125
-2
-
1517. 匿名 2017/08/01(火) 00:01:41
ピアノあった部屋のポスター白十字って書いてあったけど赤十字使えないから白?w+4
-8
-
1518. 匿名 2017/08/01(火) 00:01:42
>>1488
6割方真木よう子の悪口だね。あと吉瀬美智子をやたら愛でてる。なんか、あっちはここよりも悪意を感じる。+4
-3
-
1519. 匿名 2017/08/01(火) 00:02:06
>>1503
開き直るなよ図々しい暇人ババア+33
-9
-
1520. 匿名 2017/08/01(火) 00:02:25
山P演じる藍沢先生カッコいい
こんな素敵な先生と出会ってみたいわ+133
-5
-
1521. 匿名 2017/08/01(火) 00:03:13
ババアとかあんまり言わないで欲しいな。こちら楽しんで見てるアラフォーだけど、1も2も見て知ってるって事はババアなんでしょ?って思って書いてるのかもしれないけど、楽しんでみてるババアもいるからさ。なんか、悲しくなるのよ。+34
-24
-
1522. 匿名 2017/08/01(火) 00:03:36
エンディングの最初山ピーを4人で囲んでたけど何か意味あるのかな?+5
-1
-
1523. 匿名 2017/08/01(火) 00:05:23
命より大事なものって、黒田先生の右腕と同じテーマだよね。
あの時の藍沢や白石の苦悩に比べると、ピアニストや料理人のエピソードは軽く見えちゃうんだよなぁ。
+141
-5
-
1524. 匿名 2017/08/01(火) 00:06:16
せっかくあの5人をまた見れるってウキウキしてたのに話がこんなんじゃ悲しい
+75
-4
-
1525. 匿名 2017/08/01(火) 00:07:39
>>1511
今日11週ってどっかで出てたよ+35
-1
-
1526. 匿名 2017/08/01(火) 00:08:42
山Pの手は今まで何回も映ってたのに、一瞬映った浅利君の美しい白い手にときめくマニアックながるちゃん民w+25
-4
-
1527. 匿名 2017/08/01(火) 00:09:01
「コードブルー3」を楽しみにしていて、復習のつもりで前シリーズをおさらいしたけど…
前作と今作の質の違いがあからさま過ぎて( ノД`)…
林さんカンバック!+100
-5
-
1528. 匿名 2017/08/01(火) 00:09:18
>>1511
7月31日って映ってたし、妊娠11週って何回も出てたよ。+21
-1
-
1529. 匿名 2017/08/01(火) 00:09:29
>>1521
文句ババアが居座り続ける限りはやめない
なんで文句ババアが好き勝手言って居座ってこっちが我慢しなきゃいけないのかわからないから+53
-29
-
1530. 匿名 2017/08/01(火) 00:09:44
>>1525
今日で11週になってたよ!
処置が終わって眠ってるとき。目を覚ます前にうつったよ!
+13
-1
-
1531. 匿名 2017/08/01(火) 00:09:48
先週の話なのですが
小児病棟でプールあり得る?!
有名こども病院でもみたことないけど…+66
-2
-
1532. 匿名 2017/08/01(火) 00:11:33
白石は優しすぎるけど行動で示してる
+10
-3
-
1533. 匿名 2017/08/01(火) 00:12:59
>>1529
そんな事より今日はどこがよかったかとか書きなよ+12
-1
-
1534. 匿名 2017/08/01(火) 00:16:39
内容も曲のチョイスも本当にセンス悪い+18
-0
-
1535. 匿名 2017/08/01(火) 00:17:06
役者豪華なのに脚本家のせいで台無し+74
-1
-
1536. 匿名 2017/08/01(火) 00:17:36
今作から見てる私は、概ね満足。
でもたしかに言われてみるとピアストの少女は、要らない気がする。
それなら、二度も自殺をはかった研究者の人生を掘り下げて欲しいなぁ。
そこまでの絶望は、なぜだったのか。
気持ちの過程が知りたい。+96
-6
-
1537. 匿名 2017/08/01(火) 00:18:21
1のガッキーも、前髪垂らしてて邪魔そうに見えたよ。
触ったりしてるシーンはなかった気がするけど?+66
-2
-
1538. 匿名 2017/08/01(火) 00:19:24
研究者の人は、躁鬱だったのかな。
もう自殺する気ないって穏やかな顔で言っていた矢先にとか。+5
-0
-
1539. 匿名 2017/08/01(火) 00:19:41
一つ一つが雑なんだよね。
1話に何人も患者出すなら患者1人に絞って家族との葛藤やらその人の人生やらをちゃんとやってほしい。
正直みんなどうなったの?って感じで消化不良なんだけど、、
+92
-1
-
1540. 匿名 2017/08/01(火) 00:19:59
平成ジャンプの人が成田凌と比べて若すぎると思って年齢調べたらフェローの中で一番年上でびっくりしてる。
ついでに比嘉さん31にもびっくり!
成田凌 23(11月で24)
有岡大貴 26
新木優子23(12月で24)
馬場ふみか22
山下智久 32
新垣結衣 29
戸田恵梨香 28(来月で29)
浅利陽介 29(来月で30)
比嘉愛未 31+63
-1
-
1541. 匿名 2017/08/01(火) 00:20:07
>>1529
いや、ここ、閲覧するのも書き込むのも自由な掲示板だから。誰がどんな事言ってもあなたに強制力ないし。嫌なら見ないか頑張って通報しなよ。+15
-31
-
1542. 匿名 2017/08/01(火) 00:20:10
2話目女子高生いきなり出てきて誰?ってなったんだけど2シーズンでドクターヘリで1度運ばれてきたとかじゃないんだ?
ヘリと関係ない話はいらないと思うしその分他の患者のことを深く掘り下げたほうがいいんじゃないか。+39
-0
-
1543. 匿名 2017/08/01(火) 00:20:12
やっぱりこの5人あってこそだから、冴島さん妊娠で離脱とかやめてほしい。
あのテキパキとした冴島さんがいてこそのコードブルーだよ!
チオビタの回でも緋山先生が(冴島がいると)安心するって言ってたよね。
流産とか妊娠出産でのトラブルとかもいやだし、妊娠設定ほんといらない!+121
-1
-
1544. 匿名 2017/08/01(火) 00:20:36
私、あまりドラマ見る習慣がなくてseason1と2はリアルタイムで見てなくて今回の3の前に一気にフジテレビのアプリで見たんだよね。だからこの1ヶ月の間に1〜3を全くブランク無く連続して見てるからなのか?なんか3は違うんだよな〜
折角いいドラマだったのにすごい勿体ない!!
今日の自殺の人もさ、まぁ現実はあんなもんだよね。繰り返し自殺する人が病院の、しかもICUにいる間に「やっぱりまた頑張りますわ!」とかヤル気出すわけないしさ
それでもさ、season1と2は毎回収まりが良かったというか…何というか…いちいち泣けたんだよ、毎回毎回。
まぁ好みもあるから一概には言えないけど、こんな調子が続いたら私は途中で脱落してしまいそう…+87
-4
-
1545. 匿名 2017/08/01(火) 00:23:29
なんかさー恋愛入れたいならさ、藤川がお姫様抱っこして、率先して治療すべきじゃない?!
なんで山Pがお姫様だっこ?!
シアン!!ってのも、藤川がやれば、7年後の成長が描けたのでは?!
詰め込み過ぎの中途半端が否めない。+91
-4
-
1546. 匿名 2017/08/01(火) 00:26:22
詳しくないんだけど、大学卒業して、研修医期間も終えて、そこからフェローになるの?+6
-1
-
1547. 匿名 2017/08/01(火) 00:26:35
個人的には1も2も何回も見たいんだけど、見るとこっちの胸が辛くなるから見れないぐらいの内容の重さだったのにな。
今回医療というより恋愛に割と焦点当ててきててすごく残念。
これで配役悪かったら絶対見ない。+48
-1
-
1548. 匿名 2017/08/01(火) 00:26:37
>>1541
図々しいババアマジでしつこいしうざいな+32
-17
-
1549. 匿名 2017/08/01(火) 00:28:31
ただの体質じゃなくて、もっと灰谷の良さを引き出してあげる何かが欲しかったなぁ。
先週の横峯の覚醒は観ててワクワクしたけれど、灰谷はこれじゃ覚醒しそうもない。
覚醒したはずの横峯も、また元に戻ってるし。+43
-1
-
1550. 匿名 2017/08/01(火) 00:29:06
今日こそ拡大で放送するべきじゃない?+8
-0
-
1551. 匿名 2017/08/01(火) 00:29:27
凄くつまらない訳ではないけど、患者さんの話詰め込み過ぎ!!
来週も予告見た限りでは橘先生の子供、有岡くんの話?確か4話だったはず。
そんなに詰め込んで大丈夫なのか+74
-4
-
1552. 匿名 2017/08/01(火) 00:29:38
私も離脱しそう。コードブルーがコードブルーじゃなくなってる
脚本て大事だね
話がしっかりしてればBGMなんて気にならない+122
-4
-
1553. 匿名 2017/08/01(火) 00:30:14
なんか全体的に軽いと思ってしまった。
冴島さんの意識戻ってないのにフェロー達そこまで心配していない感じもちょっと違和感あったし。それに赤ちゃんはどうなったのか一切触れないのも?
何もかも中途半端な印象。
シーズン1.2は救えなかった命や辛いストーリが多かったけど、それがよりリアルに感じた分、今回はなんだかあっさりしすぎて残念。+155
-2
-
1554. 匿名 2017/08/01(火) 00:30:22
毎回エレベーターコントは入れるのかな?
なんか、定番になってるよね(°_°)+105
-4
-
1555. 匿名 2017/08/01(火) 00:31:25
森本先生の好きだった
ドクターヘリエンジンスタートのセクシーお姉さんどこ行っちゃったの?
国際結婚しちゃったの?+108
-1
-
1556. 匿名 2017/08/01(火) 00:31:37
3話は泣けませんでした。
患者が多すぎるのかな?
一人一人の描写が弱くて、感情移入できない。+101
-3
-
1557. 匿名 2017/08/01(火) 00:31:55
もちろんいろんな要素・人々が関わって作品がつくられてるのは理解してるけど、3シーズンはメインキャストに助けられてることは確実だな+21
-1
-
1558. 匿名 2017/08/01(火) 00:31:59
今回は三井と橘の息子が新聞読みながら、「事故の記事が載ってると移植できるかもって思う?」的なこと橘に聞いてたのが一番刺さったなぁ。+163
-1
-
1559. 匿名 2017/08/01(火) 00:32:05
>>1523
橘先生が患者の人生まで背負っていたら医者はつぶれるって2ndのとき、山ピーに言ってたし、成長した先生たちの姿を描いているからあんまり患者に入り込んでないからじゃない?
+16
-0
-
1560. 匿名 2017/08/01(火) 00:33:08
精神が弱い若者に合わせて、内容も軽くしたんじゃない?+7
-3
-
1561. 匿名 2017/08/01(火) 00:33:26
>>1554
エレベーターは1stの時から結構あるよね!+43
-1
-
1562. 匿名 2017/08/01(火) 00:33:34
藤川先生の医者として成長したシーンをもっと!+43
-0
-
1563. 匿名 2017/08/01(火) 00:34:19
未だにあのエレベーターが動いてるように見えないんだけど…
なんか違和感がある。
エレベーター内が明るすぎるのかな?
みんな普通のエレベーターに見えてる?+61
-2
-
1564. 匿名 2017/08/01(火) 00:34:28
緋山先生ってこんなに口悪かった?
看護師さんにどうした?ってすごい上から聞いていたけど以前働いていたにしても、仮にも他病院から変わって間もないはずだよね?
全体的に口と態度がとても大きく感じるのは気のせいかな?+6
-34
-
1565. 匿名 2017/08/01(火) 00:34:55
>>1558
あんなに小さい子の口から出たとは思えない重いセリフだったね。せつない。+90
-0
-
1566. 匿名 2017/08/01(火) 00:35:21
戸田ちゃんの食べかけオニギリ、
何かの伏線かと思ったら全然違った。笑+106
-0
-
1567. 匿名 2017/08/01(火) 00:35:23
2の再放送見て1を見て、今季3を見てる。
キャストとか主題歌とか変わらないところがあって、作品に引き込まれてるのも事実…でも、前作までのフェローとしての苦悩や葛藤、患者に対する向き合い方、涙する時もあった。今回は立場が違うのもあるけど、そこまで心に響く事がない。楽しみにしてた分、少し残念。+79
-1
-
1568. 匿名 2017/08/01(火) 00:35:58
直前にシリーズ1と2やってネットで配信中なのも失敗では?過去作品と3が見比べられるから余計脚本の劣化が際立つ。+58
-0
-
1569. 匿名 2017/08/01(火) 00:36:11
>>1563
セットって感じが強くて
私も動いてるエレベーターに見えたことないです。+54
-1
-
1570. 匿名 2017/08/01(火) 00:36:16
>>1553
7年経ってるわけだし、ひやまの時みたいにオロオロせずに、感情を抑えていられるくらい成長した、と捉えたけど。+19
-2
-
1571. 匿名 2017/08/01(火) 00:39:51
冴島さんって両親いないんだっけか?
あんなときに藤川先生(彼氏)しかいなかったから違和感がありまして…+82
-4
-
1572. 匿名 2017/08/01(火) 00:40:38
緋山と藤川が缶コーヒーの奢り合いしてるのが微笑ましい+52
-0
-
1573. 匿名 2017/08/01(火) 00:40:43
>>1564
緋山は元は自信家だったし、7年も経ってるからそんなもんじゃない?+53
-0
-
1574. 匿名 2017/08/01(火) 00:41:14
>>1529
落ち着きなよ+11
-2
-
1575. 匿名 2017/08/01(火) 00:42:06
全体的にコードブルーの違和感を語るトピになってるね。+85
-0
-
1576. 匿名 2017/08/01(火) 00:42:41
>>1570
メインキャストじゃなくてフェローが呑気に大福食べて口の周り真っ白にしてたから。笑
普通もっと緊迫した雰囲気になるし
下手したら集団感染だってありえる事案だった訳だから病院側も何か動きそうなもんなのになーって。+57
-0
-
1577. 匿名 2017/08/01(火) 00:45:48
日曜に藤川先生が出てる舞台観に行ったら藍沢先生が観に来てて、
千秋楽だったから4〜5回カーテンコールがあったんだけど、
他のお客さんと同じにように山Pも立ち上がって最後まで拍手してたし、
撮影で忙しいのに3時間ある舞台観に行ってあげるなんて律儀だな〜って思った(´ー`)
仲良いんだね〜+192
-7
-
1578. 匿名 2017/08/01(火) 00:47:04
なんだろう、1と2の時は毎話目が腫れるくらい泣いてたのに今回まだ一回も泣けない。
みんな成長して余裕があるうえに、フェローたちが軽いからかな。
なんかつまんない。見るけどね笑
+97
-1
-
1579. 匿名 2017/08/01(火) 00:47:05
7年後で成長したかっこいい5人の医者・看護師としての姿が見たかったのにな…
しかもフェローを指導する立場とか凄く燃える設定なのに
指導していく過程でまたそれぞれ苦悩したりして、フェロー時代の自分たちや黒田先生のことを思い返してみたり、お互い励まし合ったりさ
逆にフェローたちの姿を見て学ぶことがあったり…。
フェローたち、患者たちとのエピソードを主軸にしていったほうが面白いと思うんだけどな。というか林さん脚本でそういうの見たいです。
冴島妊娠、女子高生ピアニスト、三井橘の子供、白石藍沢の恋愛、まるまるいらないっす+125
-3
-
1580. 匿名 2017/08/01(火) 00:47:09
飯島派だった山Pを主役にじゃなくて有岡を主役にするようジャニーズ事務所から命令されたんだけど、フジが譲らなかったらしいね
有岡主役だったらもっと目もあてられなかっただろうから、まだ良かったなと思う
+93
-53
-
1581. 匿名 2017/08/01(火) 00:47:27
>>1571
医者一家で、はるかが医大に落ちてから疎遠になった設定だったような。
妊娠&結婚のこともあるし、緋山の事故の時みたいに親が来てついでに仲直りしてもよかったかもね。
1話にエピソード盛り込みすぎて訳分からなくなるけどw+69
-0
-
1582. 匿名 2017/08/01(火) 00:47:32
医療ドラマって多かれ少なかれ命のエピソードを通して、やっぱり医者ってすごいな!って職業的な魅力(=演者の魅力)をヒシヒシと感じてそれが面白さに繋がると思うんだけど、シーズン3はそれが薄いよね?
シーズン1と2は医者の苦悩とか葛藤とかがエピソードを通してよく現れてたと思うのに残念だわ+58
-0
-
1583. 匿名 2017/08/01(火) 00:47:55
>>457
確かにー!+4
-0
-
1584. 匿名 2017/08/01(火) 00:48:37
どうでもいいけど藍沢先生1〜3にかけて全部髪型違うね( *`ω´)
1stのクルクル藍沢、愛着湧いて好きだったのに今めっちゃストレート(笑)
皆さんはどのシーズンの髪型が好きだった?+118
-5
-
1585. 匿名 2017/08/01(火) 00:48:41
なんか全体的にエピソードがフワッとしていて締まりがないというかなんかもどかしい感じ。藍沢の台詞も無駄に長いし(1、2イメージだと簡潔だけど的を得てる感じ)安藤政信も今の所無駄使いな感じ(1、2の杉本哲太的ちょうどよい救命とのからみがない。今回は白石ナンパだし…。)4話に期待!+59
-1
-
1586. 匿名 2017/08/01(火) 00:48:53
医者が寄ってたかって腹の中探って「どこから出血してるの…あった!!」ってシーン多すぎない?前回もあったよね。パターン他にないのか。+155
-1
-
1587. 匿名 2017/08/01(火) 00:48:58
見るよ、最後まで見るけど
命に携わってる人が仕事の為に堕胎をほのめかしたり、人に危害を加えて二度も自殺。
あんまり、ヘリも飛ばず、感情面ばかりクローズアップ。
血よりゲロ多め。
4話から面白くなーーれーー。
+118
-0
-
1588. 匿名 2017/08/01(火) 00:49:04
>>1577
舞台とドラマを並行してこなす藤川先生もすごいな。+105
-0
-
1589. 匿名 2017/08/01(火) 00:49:44
>>1584
私は2が好き+40
-1
-
1590. 匿名 2017/08/01(火) 00:49:47
そして、来週は又祭り。
この前も山車が激突したじゃん。+72
-0
-
1591. 匿名 2017/08/01(火) 00:51:01
視聴率うなぎ登りは厳しそう。三話でこれじゃ、見なくなる人結構いそう。+47
-2
-
1592. 匿名 2017/08/01(火) 00:51:09
ドラマとしては面白いと思う。
だけど、コードブルーというタイトルがついてる以上、前作のような作品を期待するわけで、そうすると違和感しか残らない。
そもそも恋愛ショコラティエの脚本家に医療ドラマ書かせるのが間違い。
知識も文献の数も林さんには遠く及ばないだろうし。+136
-1
-
1593. 匿名 2017/08/01(火) 00:51:41
〜しろや
ババア
バカ
って口悪い人多すぎる。
豊田議員かよ!笑
緋山先生の口の悪さは好きです。笑+14
-25
-
1594. 匿名 2017/08/01(火) 00:51:49
離脱します+20
-7
-
1595. 匿名 2017/08/01(火) 00:52:50
>>1587
そだね、ヘリ飛ばないよね。
寺島進が全然出てこない(´・ω・`)+98
-0
-
1596. 匿名 2017/08/01(火) 00:55:16
前までのコードブルーだったら2度も自殺した研究者の話がもっと濃くて、奥さんとのやり取りだけじゃなく患者本人とのやり取りもありそう。
やっぱなんか軽い。+110
-0
-
1597. 匿名 2017/08/01(火) 00:55:33
このトピの伸びが鈍い。
視聴率もこれじゃ、伸びないね。
感動したら、その感想がバーーッと書き込まれるもんだよね。
いつの間にか、どこにガッカリしたかを伝えるトピに。+17
-32
-
1598. 匿名 2017/08/01(火) 00:57:21
なんで1、2の脚本家じゃなくなったの?揉めたの?+91
-0
-
1599. 匿名 2017/08/01(火) 00:59:12
>>1597
コメは多いほうだと思うけど、なんせ否定的な意見が多いもんね。+14
-1
-
1600. 匿名 2017/08/01(火) 00:59:54
>>1595
警視庁いきものがかりにも出てるからね〜+12
-0
-
1601. 匿名 2017/08/01(火) 01:00:58
初めてコードブルー2を最近一気に観たんだけど毎回めちゃくちゃ心に響いて泣いて頭痛くなってた(笑)激ハマりして、今回はリアルタイムに観ようって思って観てるけど何か違う。+172
-1
-
1602. 匿名 2017/08/01(火) 01:01:11
今期は藍沢先生にキュンキュン出来ない
脚本って大事+35
-52
-
1603. 匿名 2017/08/01(火) 01:01:28
全然面白くなーい。
コードブルーってもっと面白かったよね?+176
-13
-
1604. 匿名 2017/08/01(火) 01:03:52
数話に股がってる患者が、脳腫瘍のピアニストと橘と三井の息子で、どちらもドクターヘリどころか救命すら関係ないし。
病状は申告なんだろうけど、まだ普通に会話もしてるし、元気そうに見えちゃうんだよね。
フライトドクターが事故現場に駆けつけて、生きるか死ぬか瀬戸際の患者に救命処置をするのがコードブルーの見せ場だと思うんだけどな。+242
-2
-
1605. 匿名 2017/08/01(火) 01:04:31
知り合いの医者も、自殺未遂で助けた患者に「助けて欲しくなかった」言われた時キレたって言ってた
医者も大変だよね+137
-3
-
1606. 匿名 2017/08/01(火) 01:05:04
>>1580
そんなわけないだろw
何事実みたいに語ってんの?w+37
-6
-
1607. 匿名 2017/08/01(火) 01:05:20
冴島さん瀕死にさせて、藤川先生にプロポーズさせるだけなら、妊娠設定いらないよね?
妊娠含めたから、プロポーズがごちゃごちゃして微妙だった。
今まで忙しくてタイミングを失っていた2人だったけど、冴島さんが危篤になることでお互いの大切さを確かめ合って、プロポーズで良かったよ。
はるかと一緒に生きて生きたいって良いセリフなのに、なんだかもったいなかったな。+199
-2
-
1608. 匿名 2017/08/01(火) 01:06:52
>>1597
Twitterじゃ普通に盛り上がってるから
ガルちゃん脳のおばさん自分らが中心って勘違いしすぎ+41
-24
-
1609. 匿名 2017/08/01(火) 01:07:13
2みたいに肺をねじって止血とか低体温の子供を湯船で開胸心臓マッサージとか無茶苦茶とも思える手術やんないかな。
なんか成長した感のある難しいことやって欲しい。+136
-1
-
1610. 匿名 2017/08/01(火) 01:07:41
>>1602
めちゃくちゃキュンキュンしてますけど?+90
-4
-
1611. 匿名 2017/08/01(火) 01:07:52
>>1580
有岡が主役とか誰が見るんだろう?
ジャニーズってやっぱりおかしい。+129
-11
-
1612. 匿名 2017/08/01(火) 01:08:15
お願いだからつまんないくせに居座ってる頭の悪いババア消えてくれw+70
-35
-
1613. 匿名 2017/08/01(火) 01:08:50
1・2が秀逸だったから今回もみてるけど、
心はとっくに離脱してます(+ +)
それでもきっと、最終話までみるんだろうな。。+121
-5
-
1614. 匿名 2017/08/01(火) 01:13:33
>>1580
ジャニーズファンは誰も信じてないしメリーは嫌いだけど流石にあほらしいだろこんなネタ
こんな週女の明らかなガセネタコメにプラスつけてんだよ
相当アホなおばさん集合してんだよ+84
-9
-
1615. 匿名 2017/08/01(火) 01:15:24
>>1577
いい話だね!
山ピーっていい意味で母子家庭独特の優しい男の子って雰囲気があるなと思う。優しい人多くないですか?
チャラい写真よく張られてるけど、なんか憎めない。+72
-75
-
1616. 匿名 2017/08/01(火) 01:15:54
>>1612
一緒に消えよう+8
-1
-
1617. 匿名 2017/08/01(火) 01:16:16
>>1600
そうなんですね!掛け持ちだったとは…
寺島さん、出演シーンが少ないけとグッとくる一言を言ってくれるので凄く好きでして。
今回は窓開けて終わりでしたw+103
-0
-
1618. 匿名 2017/08/01(火) 01:18:47
>>1612
楽しく見ている作品に対して否定的なことを言われて嫌な気持ちになるのは分かるけど、そういう言葉遣い本当にやめてほしい。
+35
-2
-
1619. 匿名 2017/08/01(火) 01:19:00
有岡くん主役なんて、ほんと誰がみるのよ(笑)新人Drで脇役でも出てくる度正直萎える。ついでに馬場さんも。+145
-10
-
1620. 匿名 2017/08/01(火) 01:19:12
こんなコードブルーじゃ心が震えない。+65
-2
-
1621. 匿名 2017/08/01(火) 01:19:36
>>1580
事務所が主演として推したのは山田涼介だよ。
でもフジが拒否したから
仕方なくバータ―で同じグループの有岡押し込んだんじゃない?
+57
-6
-
1622. 匿名 2017/08/01(火) 01:19:51
つまらなくはないけど、1stと2ndに比べると内容がとっ散らかってて軽いかな〜。でも、最近のドラマの中では面白い方だと思う!キャストが豪華すぎる。+148
-4
-
1623. 匿名 2017/08/01(火) 01:20:16
コードブルー大好き。
+16
-7
-
1624. 匿名 2017/08/01(火) 01:22:07
何でそんなみんなジャニーズとフジテレビの内情知ってんの?+74
-2
-
1625. 匿名 2017/08/01(火) 01:23:55
主役を山Pで譲らなかったのなら、脚本家も譲らないで欲しかった+179
-0
-
1626. 匿名 2017/08/01(火) 01:25:38
なんかね、どうせ冴島助かるんだろって分かりきってて、ハラハラしなかった。
患者たちも、結局どうにかなるんだろってわかってしまう。
前作の緋山は、体に麻痺が残ってしまった患者にどう伝えようっていう葛藤があったのに、今日のはうっかりポロっと言っちゃってすみません☆だもんな。。
いやぁーベテランになったなぁー(  ̄- ̄)遠い目
産科医なのに、妊娠を太ってたから見逃してみたり、緋山のうっかりがすごいなぁ。
1話はまぁ最初はこんなもんだろって感じで、2話の新人の女の子が頑張ってるシーンは応援したくなったけど、3話どうした。
新人の3人がゆとりすぎるのもなぁ。
男の子のひとりが、山Pみたいに自信家で、張り合う展開になったらもう少し緊張感あったかも。
前作までは青年漫画の医療モノ、今作は少女漫画の医療モノって感じだ。
脚本家が代わった時点で嫌な予感はしてたけど、緊迫と重圧が足りないよ。
前は見終わるとズシッと重かったのに。。
命や健康を大切にしようと思えたのに。
今回は、見終わっても何も残らない。
脚本家って大事だ。。
+175
-3
-
1627. 匿名 2017/08/01(火) 01:31:12
>>1615
山Pにチャラい写真なんかねーよおばさん+84
-29
-
1628. 匿名 2017/08/01(火) 01:32:57
たとえばね、今日の自殺した研究者の人はもう自殺しませんって言った直後にまたすぐ自殺を図った。それをあんな風に描くんじゃなくて、せっかく救った命なのに、まだ死にたがっていた患者の気持ちを見逃したこと、ひやま先生あたりが後悔したり反省したり、学んで次に活かそうとしたりさ。
そういう描写があってもよかったと思う。
とにかくドラマチックなエピソードてんこ盛りにして泣かせようみたいな脚本のせいで、一つ一つのエピソードが浅くて、入り込めない+136
-3
-
1629. 匿名 2017/08/01(火) 01:33:14
違和感しかない。
私の知っている藍沢は、いくら天才ピアニストだろうが脳腫瘍を取る手術をためらったりしないのだが。
もし葛藤が心の片隅にあったとしても、自分の内に秘めるはず。
同僚にベラベラ喋ったりはしない。+134
-21
-
1630. 匿名 2017/08/01(火) 01:34:47
1と2の時は早く続きが見たくて仕方なくて、色々感じて毎回泣いてたんだけど、今回はそれがない。
脚本のせい?
それとも私自身が大人になったから?+73
-3
-
1631. 匿名 2017/08/01(火) 01:35:05
やまぴー胸筋鍛えすぎて、立ってるとき春日みたいになってない?
気になって内容に集中できない。+17
-31
-
1632. 匿名 2017/08/01(火) 01:35:45
なんなの?ゴキブリなの?いつまでもしぶとく
文句おばさんもう来なくていいに全部たくさんプラスついてるのに居座るって
多数決だよ
少数派が改めなよ
+57
-28
-
1633. 匿名 2017/08/01(火) 01:38:10
なんか5人の必死さがなくて、見てても気持ちが盛り上がらないんだよなー
結構どれも爽やかな顔であっさりしたトーンで淡々とこなして、はい終わりーみたいな
前はもっとみんなが患者救うのに必死でドキドキ感があった気がするんだけど…
成長した設定だから仕方ないのかな?+113
-1
-
1634. 匿名 2017/08/01(火) 01:41:11
>>1615
なんか憎めないとか手越おばさんみたいなキモいコメしないで
憎まれる要素なんか一個もないわ+46
-9
-
1635. 匿名 2017/08/01(火) 01:41:55
脳外科医って腹部の手術したりするのかな?
藍沢先生、救命離れて7年経ってるらしいけど、ブランク全くないんだろうか?+45
-0
-
1636. 匿名 2017/08/01(火) 01:43:26
避妊しても妊娠する可能性0でないにしても、冴島さんが妊娠するってのはちょっとイメージ違うよ~。冷静沈着で完璧なナースなわけで、丁度仕事も楽しくなってきたとき。元恋人失って、命の大切さ誰より知ってるのに、産もうか迷うって?
まぁ避妊してても妊娠するもんね!って視聴者が思うとでも思ってるのかな。+140
-3
-
1637. 匿名 2017/08/01(火) 01:56:55
もちろんドラマ自体大好きなんだけど、椎名桔平、安藤政信の登場を密かに楽しみにしてる!今日のスーツ姿の椎名さんたまらなかった♡来週は遠藤さん出るからまた楽しみ♡+14
-1
-
1638. 匿名 2017/08/01(火) 02:00:35
話詰め込みすぎて疲れてしまった。
一個一個深刻な割には流れるように終わってくし…
回復、切り替え、納得、葛藤はやー!って感じ(笑)
登場人物増えてるからエピソードねじ込むのに大変なんだろうというのは察するけどね…+32
-0
-
1639. 匿名 2017/08/01(火) 02:00:36
>>1629
あなたの知ってる藍沢?
最初の藍沢ならためらったりしない
でもファーストの終わる頃の時点で藍沢はいろんな葛藤を抱えて「今は迷いだらけです」と言ってる
今までなら迷わず母体を優先させたのに母子ともに助けようとしたこと、結果救えたがもしかしたら両方死んでたかもしれないと。黒田先生の腕も、今までなら単なる処置の一つでしかなかった。いまは直視できないと。
勝手に決めつけるな
しかも七年も経てば人はいろんな変化を持つ
毎回毎回文句言ってる人らほど大して覚えてもないくせに
違和感違和感と脚本家にいう前にお前らが1、2見直してから文句言えよ+88
-43
-
1640. 匿名 2017/08/01(火) 02:01:03
ガッキー走ってる時、揺れてた。けっこうあるんだね!可愛くて魅力的なボディで可愛い声でうらやましいとこだらけ!+2
-29
-
1641. 匿名 2017/08/01(火) 02:08:30
まあ、タイトルは緊急救命だしね。実際はヘリの出動より救急車の方が圧倒的に多いから、リアルと言えばリアル。
あと、あの状況で毒物で患者の吐瀉物くらいの微量でも意識を失うってサリン、VX、シアン、くらいに限られるんじゃないのかなと思った
テロらしい状況じゃなかったし、可能性で考えてシアンと推測して治療すると思うんだけど救急の人教えてください+36
-0
-
1642. 匿名 2017/08/01(火) 02:09:21
>>1639
すごいね
めっちゃ覚えてるじゃん
めっちゃファンじゃん
3話のどこがよかったか聞かせて+7
-17
-
1643. 匿名 2017/08/01(火) 02:10:13
夏休みですね+9
-0
-
1644. 匿名 2017/08/01(火) 02:11:52 ID:EytpvzDj5I
コードブルーをちゃんとみるのは今回が初めて。たまたま2ndの濱田岳の回を見てすごく良くて印象に残ってる。今回のはどうせ助かるんでしょ的な目線で見てるからハラハラしないな。もちろん助けるために治療してるんだけど、濱田岳みたいな回を見たい!あと、灰谷先生役の子ひとぱーでは嫌いだったけど、今は応援してます!+69
-1
-
1645. 匿名 2017/08/01(火) 02:12:47
>>1130
まだ休職前の三井先生がいたんじゃない?
橘先生ご夫婦の息子さんが転院してきたのは1話でだったし。+4
-0
-
1646. 匿名 2017/08/01(火) 02:14:04
たまたま40%の一人だった、じゃなくて、灰谷は臆病だけど実は毒物には詳しくて、いち早くシアンに気がつく、っていう展開じゃダメだったのかな。
このままだと藍沢が言う通り、フェローが育つ前に本当に患者が死ぬ。
フェローののびしろも見せてくれないと、救命の将来が不安過ぎる。+132
-3
-
1647. 匿名 2017/08/01(火) 02:19:36
冴島さん、赤ちゃんなんともなかったでいいのかな?
最後の藤川先生との会話で先生の表情に違和感を覚えたんですが…
+24
-2
-
1648. 匿名 2017/08/01(火) 02:20:01
有岡空気。あの見た目でクールキャラってwそんなにジャニーズ出したかったのかなー平成ジャンプなら他のメンバー出せばよかったのに。
新木優子と成田は演技うまく見えてきた。
ピアニストの話いらない…救命じゃないし+101
-7
-
1649. 匿名 2017/08/01(火) 02:20:21
濱田岳の回程、感動する回はもうないでしょうね。
役者としてのレベルが別格!+85
-2
-
1650. 匿名 2017/08/01(火) 02:20:39
脚本家さん、今回こそ瞳孔確認だよ。先週は不必要なタイミングにまで確認してたのに何やってんの!
今回こそ瞳孔確認してれば、サリンなどの縮瞳する毒物か、シアン化合物などの正常もしくは散瞳する薬物が鑑別できたのに。
サリン事件で縮瞳している瞳孔を見てサリンだって救命のドクターが気づいたのは有名。
勉強不足!
白石は経験ある救命のドクターなんでしょ
@内科医+41
-4
-
1651. 匿名 2017/08/01(火) 02:21:08
脚本家さん、今回こそ瞳孔確認だよ。先週は不必要なタイミングにまで確認してたのに何やってんの!
今回こそ瞳孔確認してれば、サリンなどの縮瞳する毒物か、シアン化合物などの正常もしくは散瞳する薬物が鑑別できたのに。
サリン事件で縮瞳している瞳孔を見てサリンだって救命のドクターが気づいたのは有名。
勉強不足!
白石は経験ある救命のドクターなんでしょ
@内科医+199
-32
-
1652. 匿名 2017/08/01(火) 02:21:38
「命と命より大切なもの、どちらかを選ばないといけない時、医者は命を優先する」みたいなナレーションがあったから、冴島を優先して、残念だけど赤ちゃんは、、ってなるのかと思ったら普通に無事だった(笑)
母子共に無事だったのは良かった事なんだけど、薄っぺらいしハラハラもしない。
ピアノの子も話伸ばしすぎ。
生きるか死ぬかの患者で、藍沢たちが懸命に助けようとするところが見たい。+246
-1
-
1653. 匿名 2017/08/01(火) 02:21:51
>>1650
確認してましたよ。確認した上で脳梗塞かもって報告してました。+102
-3
-
1654. 匿名 2017/08/01(火) 02:22:58
>>1648
一応やまぴー脳外だし、脳外での見せ場を作るための女子高生かな?と思った。+26
-3
-
1655. 匿名 2017/08/01(火) 02:26:38
今後もシリーズ化しないかな。
キャストが好きすぎる!+83
-10
-
1656. 匿名 2017/08/01(火) 02:33:17
>>974
ワロタw+6
-1
-
1657. 匿名 2017/08/01(火) 02:38:26
>>1646
それめちゃくちゃいいね。その展開だったら鳥肌モノだったわ+17
-2
-
1658. 匿名 2017/08/01(火) 02:40:02
>>1651
救急車の中で確認してましたよ+42
-2
-
1659. 匿名 2017/08/01(火) 02:42:08
おなかの赤ちゃんに薬物の影響はないの??
誰もそこふれてなかったけど
劇薬で影響残らないのか心配じゃないのかな+248
-4
-
1660. 匿名 2017/08/01(火) 02:46:49
シーズン2までは毎回誰かしら死んでてそこがリアルで泣けてたのに今回は死ぬ人あんまりいないね!+70
-4
-
1661. 匿名 2017/08/01(火) 02:56:47
最後のエンドロールで監修してる医師を見たら、その週の話の内容に沿った専門医だし、おかしいと思うところは医師が意見をいれると思う。+100
-0
-
1662. 匿名 2017/08/01(火) 03:36:16
>>1628
同感。
白石先生曰わく、藍沢先生は命から絶対に逃げないと言ってたけど、肝心の脚本家が命からも患者の気持ちからも逃げてしまってると思う。
三井先生が危惧していたように、患者の心に寄り添え続けられる医者は少ないのかな。+97
-3
-
1663. 匿名 2017/08/01(火) 03:46:28
ごめん既出かもだけど
藍沢、白石、緋山、藤川、これ名前に色をつかってて今回の新人フェロー灰谷だけに色つかってるのは何かあるのかな?たまたま?
+101
-9
-
1664. 匿名 2017/08/01(火) 03:49:07
もうこれ以上恋愛要素はねじ込まないでくれ〜。久しぶりに硬派な医療ドラマが見られると思ってたのになぁ…+129
-3
-
1665. 匿名 2017/08/01(火) 04:13:25
安藤政信は客寄せパンダかいな?
せっかく楽しみにしてるのに今のところ、いる意味ないよね?+104
-3
-
1666. 匿名 2017/08/01(火) 04:19:23
>>1577
浅利くんの舞台、比嘉さんも見に行ってましたよー
インスタにあがってた+73
-2
-
1667. 匿名 2017/08/01(火) 04:47:24
1話から少しずつ緊迫感が減っている気がする。
4話のストーリーを公式サイトで読んだ感じじゃ期待半分ってところかな。オチも予想できるし。
とりあえず見るけど、次面白くなかったらリタイアするかも。+37
-8
-
1668. 匿名 2017/08/01(火) 05:07:12
今の新人達で続編があるかもってネットニュースになってたよ。本当かどうかわからないけど。
そう言われたら新人の登場シーン多いもんね。+5
-25
-
1669. 匿名 2017/08/01(火) 05:26:34
1話も涙を流してません。
内容が浅い。見終わってぽかーんとしてしまう。
前回、前々回はそんな事なかった。
期待してたのに、、ショック+141
-5
-
1670. 匿名 2017/08/01(火) 05:27:59
バカなわたしでもわかる。
1話1話に話散りばめすぎ。
+66
-0
-
1671. 匿名 2017/08/01(火) 05:34:31
緊張感、切迫感がない
淡々と観てる
ハラハラしない+53
-2
-
1672. 匿名 2017/08/01(火) 06:09:49
>>1669
私もです。前作までは毎回涙してたのに。
見終わってぽかーん。わかります。
+52
-3
-
1673. 匿名 2017/08/01(火) 06:18:01
>>1195
藤川先生、大人になったら中村獅童になりそう
+30
-4
-
1674. 匿名 2017/08/01(火) 06:47:00
コードブルーをちゃんと見たことなくて、先月ぐらいの再放送でseason2を全話見ました。すっごく面白くてseason3は録画して見るぞーと意気込んでたけど、何か違う‥
1話、2話は面白かったので、今回の話は少しガッカリしました。救命感がないというか話があまり進まなくて1話無駄にしたのでは?と思っちゃった。
このままダラダラ進みそう。+63
-5
-
1675. 匿名 2017/08/01(火) 06:47:34
今回の脚本家さん医学知識もないし、ストーリーセンスもなくて最悪すぎ。コードブルーに恋愛求めてないのに。もっと緊迫するような話作れないのかな。ピアノ少女の話とか何話かけるつもりなの?+94
-2
-
1676. 匿名 2017/08/01(火) 06:51:11
>>1673てか映画版のいま、会いにゆきますで
高校時代の中村獅童役してたよね。+4
-1
-
1677. 匿名 2017/08/01(火) 06:52:41
自殺した研究者、妻に威張っていたくらいだから意識が戻っているのに
自分のせいで冴島が危険になっていることへの謝罪もないし、また自殺
をしてるし…しかも自殺の原因がわかったのは、新人フェローがスマホで
検索してすぐにわかってるし…いろんなエピソードがとっ散らかって、
一つ一つが浅い。今まで脚本が薄っぺらいと言うコメを見ると、そんな
こと言わないで…と思ったけれど、もう、なんだかなぁ…+113
-2
-
1678. 匿名 2017/08/01(火) 06:56:03
来週は、橘先生の息子の話? ドクターヘリから離れていってる?+48
-0
-
1679. 匿名 2017/08/01(火) 07:02:37
薄っぺらな内容たったなぁ
BGMも何これ?って言うのだし
前回の妊娠のことも、薬物も自殺も脳腫瘍も、全部なんか薄っぺらい
前から一話に何個か詰め込んでたけどあんな薄っぺらじゃなかった
2まで良かったのに本当にもったい無い+61
-3
-
1680. 匿名 2017/08/01(火) 07:08:43
シーズン1、2の藍沢の父や祖母の事、白石の父の肺がんのことなどは
違う脚本家の書いたことだから、今回の脚本家は、そのエピソードを
そのまま使えないってことがあるのかしら?+5
-3
-
1681. 匿名 2017/08/01(火) 07:12:49
新人や新キャストでシーズン続けても視聴者は離れる
そもそものコード・ブルーから離れてしまう+10
-0
-
1682. 匿名 2017/08/01(火) 07:16:36
3話微妙過ぎた。
ヘリのシーン少ないし、緊迫感ゼロ。
話変わるけど、
戸田恵梨香はあの量のおにぎりでも
あとはその日1日食事取らなそう(笑)+80
-0
-
1683. 匿名 2017/08/01(火) 07:23:47
今週のハイライトは山Pのお姫様だっこかな?
しかし意識不明になったら普通近親者呼ばないか?
+57
-3
-
1684. 匿名 2017/08/01(火) 07:24:10
season3はいつもトントン拍子に治療が進んでめでたしめでたしって感じで終わるね+24
-1
-
1685. 匿名 2017/08/01(火) 07:28:44
普通の医療ドラマならいいかもしれないけど、これはコードブルーではない!!!
ドクターヘリいる?笑+78
-1
-
1686. 匿名 2017/08/01(火) 07:30:58
自殺した研究者の奥さん、医療関係者にあれだけの被害があったのに謝罪とかなかったよね。しばらく意識も回復してなかったし、しかも同じICUにいたにもかかわらず、、、
なんというか、、、みんな自分たちのことしか見てないというか、それぞれの患者さんの話をぶっこんだのが3話かな+66
-1
-
1687. 匿名 2017/08/01(火) 07:34:04
冴島さんが「私が妊娠してなかったら結婚しようって言わなかったの?」とかいじけるシーンが「ザ・恋愛モノ」ってかんじ
あのフェロー5人の中で恋人同士とか妊娠とか結婚とか嫌だー
藤村先生が冴島さん片思いしつつも軽くあしらわれるノリが好きだったのに+112
-4
-
1688. 匿名 2017/08/01(火) 07:34:51
コードブルーの山P
好きだな。
山P演じる藍沢 本当に大好き。
コードブルー1.2シリーズの方が良かったとか言う人がいるけど、3シリーズのまだ3話で話しの伏線なのではと思います。私は、毎回楽しく見てますよ。
山Pの言葉が聞き取りにくいともありますが、藍沢先生は、それがキャラですよ。
妙にハキハキしてても1.2シリーズとのキャラが変わってしまうと思う。
お医者さんの中でも、聞き取れなくて無愛想な先生多いですよ。山Pの藍沢先生見てると、ビジュアルでは、居ないですが、キャラでは、こういう先生いるよね。って、山P考えて演じてると思います。
+40
-5
-
1689. 匿名 2017/08/01(火) 07:38:42
ここまでのドクターヘリの出動理由…1話の祭りの山車の事故、
2話の船の落下、3話の意識不明者の搬送…実際のドクターヘリの
取材をして脚本を書いているのかなぁ?+20
-1
-
1690. 匿名 2017/08/01(火) 07:39:45
冴島と藤川のキャラが違いすぎて嫌だ。藤川は冴島のこと好きだろうし、子ども関係なく結婚は考えそうだし、冴島が避妊もせずどうにかするとは思えない。というか、冴島がくっつくなら藍沢だと思ってた。+10
-9
-
1691. 匿名 2017/08/01(火) 07:45:28
どうも、シーズン3は迫真の医療行為中心のドラマじゃなく
登場人物のそれぞれのエピソードを描くドラマになっている感じ。
1、2とは方向性が違うと認識して見ないとダメみたいだね。+41
-0
-
1692. 匿名 2017/08/01(火) 07:47:10
コードブルーってドクターヘリを題材にしたドラマなのに、なぜか新人達がヘリに乗ることに全く憧れてないよね。
season1では新人の藍沢達が誰がドクターヘリに乗らせてもらえるか静かに競ってる描写が多かったのに+92
-0
-
1693. 匿名 2017/08/01(火) 07:49:00
>>1545
ほんとだ
藤川先生が今回はやるべきだったよね。
そうゆうとこ新しい脚本家は分かってない。
重厚さがないとゆうかなんか浅いとゆうか、、+10
-7
-
1694. 匿名 2017/08/01(火) 07:51:49
>>1692
一話二話とも同士だけどライバルというのが、緊張感もあり熱くさせたけど、今回はないよね+7
-1
-
1695. 匿名 2017/08/01(火) 07:59:28
何やったって文句言うんだよここのババアは
そういう先入観で見るからな
白石のこともキャラが違うとかずっと言ってたし
最初はおっとりキャラだったのに馬鹿じゃねーの+53
-29
-
1696. 匿名 2017/08/01(火) 08:07:07
>>1675
1、2の脚本は医療ものもやる人気脚本家
3の脚本は恋愛ものの多い脚本家 ひるなかの流星とか
フジってなに考えてるのかな
低迷月9にせっかくみんな出てくれてるのに+36
-1
-
1697. 匿名 2017/08/01(火) 08:09:29
内容軽くて見やすい
毎週見なくても良いかも…+8
-1
-
1698. 匿名 2017/08/01(火) 08:11:28
>>1677
ホントそうだよね。
こういう事リアルで起こったらどうなんだよ?
いくら職務でも「何でこんなヤツ救ったんだ?」って感じになるだろーよ!
でも、何にせよ冴島が無事で良かった。
赤ちゃんの事は特に触れられてなかった様だけど次回放送以降も続編でやるのだろうか?
+7
-0
-
1699. 匿名 2017/08/01(火) 08:17:06
新人フェロー達、患者に対してもなんか人事なんだよね
横峯先生もいい感じに覚醒したから
目覚めて新人達を引っ張っていく存在になるかと思いきやなんか元のちゃらんぽらんに戻ってるし
医療ドラマで、ドクターヘリのフェローなのに
緊張感がなさすぎて…1人でも真面目で熱血漢みたいなのがいれば違ったのかな
+27
-0
-
1700. 匿名 2017/08/01(火) 08:17:32
有岡の役はどうしてもジャニーズで出したいなら中島裕翔あたりがよかったんじゃないかな。新人たちがどうも安っぽい。+16
-9
-
1701. 匿名 2017/08/01(火) 08:23:05
>>1663
新人フェローたちは灰谷がリーダー的存在になって、コードグレーになる(笑)+67
-1
-
1702. 匿名 2017/08/01(火) 08:24:09
あの運命みたいな救命コールやめて、アホすぎて笑うわw+24
-1
-
1703. 匿名 2017/08/01(火) 08:26:40
ヘリ飛ばすの、お金かかるから撮影ケチってるんじゃない??+64
-4
-
1704. 匿名 2017/08/01(火) 08:29:27
>>458
結婚指輪すら外すし、万が一患者の体に落としちゃいけないんじゃない?ピアス+22
-2
-
1705. 匿名 2017/08/01(火) 08:36:11
>>453
今回は、いのちと生きがい、を天秤にかけることがテーマじゃん。
死にたいなら死ねば、って見てる奴らどんだけ短絡的www
しかしエンディングまで見て、自殺未遂の葛藤も、シェフの空元気にみえる台詞も、薄っぺらいな。
うんうん、短絡的に見ていいドラマに成り下がったね、こりゃ。
+6
-10
-
1706. 匿名 2017/08/01(火) 08:37:03
なんだ、この無理矢理ドクターヘリ飛ばしてる感は…
ヘリで運ばれてくる人、ドクターヘリじゃなくても大丈夫そうな患者ばっかりじゃん。
話の中心は病院内部の患者で、ドクターヘリで運ばれた患者はなぜか元気な妊婦や自殺志願者で表面しか扱われない。
病院内部に元々居る患者の話なら救急が関わる必要は全く無いはずなのに、ピアニストの女子高生だって藍沢の元担当患者って事だから、救急がしゃしゃり出るのって違和感しかない。
他の科の患者に構えるほど、ここの救急って暇なの?って思って見てしまった。+121
-5
-
1707. 匿名 2017/08/01(火) 08:40:13
てか毎日常に同じ空間にいるっていやじゃないのかなぁ?
藤川先生と冴島さん。
仕事で怒られたりとかも見られるわけだよね?
同じ病院でも科が違うとかならいいけど、全て同じって私なら気まずい^^;+18
-5
-
1708. 匿名 2017/08/01(火) 08:46:06
挿管するか開放骨折か出血してるとこ探してサテンスキーで出血止めるかエコーとるか輸血するか
しかしてなくね?+102
-3
-
1709. 匿名 2017/08/01(火) 08:47:14
もっともっとヘリ飛んでほしいよ。
医療現場沢山見たい。
season1.2と比べるのは脚本家が違うから良くないと思ってたけど、やっぱりちょっと薄い。
全然ハラハラしない+108
-2
-
1710. 匿名 2017/08/01(火) 08:47:27
>>583
そういう矛盾や葛藤は海猿でも描いてるよなー。なのにthirdのコード・ブルーまったく胸に迫って来ない。。。+10
-2
-
1711. 匿名 2017/08/01(火) 08:50:11
>>616
組んでるんじゃないの、触らないようにしまってるの!+10
-0
-
1712. 匿名 2017/08/01(火) 08:52:34
>>651
異論反論も意見。
君が、スルーすればいいだけ。+13
-4
-
1713. 匿名 2017/08/01(火) 08:53:38
>>661
いちいち書くな!スルー!+3
-5
-
1714. 匿名 2017/08/01(火) 08:55:17
やっぱり微妙だよなあ
今シーズン
なんか言葉だけで薄っぺらく感じる
リアリティーがない+18
-28
-
1715. 匿名 2017/08/01(火) 08:56:43
>>702
こういうのが退院したあと鬱になるのさ。
いまは気を張っててポジティブになってるだけ。
表裏書けないのかね?この脚本家!+18
-4
-
1716. 匿名 2017/08/01(火) 08:57:38
FODで過去のコードブルー久しぶりに見た!
人間関係も医療も引き込まれるように見入ってしまうね。
北の国からみたいに、長く長くその後を見守りたい、そんなドラマだと思う。+28
-2
-
1717. 匿名 2017/08/01(火) 08:59:42
シーズン2までのコードブルーなら、
シアンでヘリの運転の寺島さんまで意識が朦朧として
フラフラの危険運転になりながら最後の力を振り絞って事故寸前で病院には帰りついて
2度と目を覚まさない、もしくは意識はあっても一生寝たきりくらいやったかもね。
そのくらい、ショッキングで見たくない、でも見てしまう、引き込まれるのがコードブルーだよ+130
-2
-
1718. 匿名 2017/08/01(火) 09:00:43
>>1508
えーそこ?めちゃプラス多いw
彼の役はフェローのバランス的に必要なんじゃ…
ジャニーズファンじゃないよ。
知らなかったよ。このドラマ出るまで。+5
-4
-
1719. 匿名 2017/08/01(火) 09:00:43
>>708
病人が前向きで、いい患者ってwww
むかーしの漫画 おたんこナース読めば?
悲喜こもごも、決まったページ数で毎回見事に描いてる。
人気シリーズを薄っぺらいドラマにした脚本家とプロデューサー、終わったな、フジ。
そして擁護する書き込みみてると、脚本家らのエゴサーチじゃね?とか思うわw+12
-4
-
1720. 匿名 2017/08/01(火) 09:02:33
>>1707
三井先生と橘先生も復縁してずっと同じ職場だったよね。+14
-0
-
1721. 匿名 2017/08/01(火) 09:03:03
>>1516
フジ!予算もっとかけてあげて! >>>
貴族探偵の一億円もかけてやったのよりよっぽど視聴率とってるのにね。+67
-7
-
1722. 匿名 2017/08/01(火) 09:08:46
>>470脚本がクソだからそこまで設定に頭が回ってないんだと思いますw+7
-0
-
1723. 匿名 2017/08/01(火) 09:10:35
これまでのレギュラーのその後くらいやってほしい
役者の都合もあるし全員出演させるわけにいかないのは分かるけど
森本先生は何かの事情で他の病院に(でも翔北と仲違いして辞めた設定は悲しいから、ほどほどに仕方ない事情で笑)
ヘリの指示するお姉さんは森本先生と結婚してついて行ったか、もしくは産休中
黒田先生は最前線では働けないけど別の形で医療に関わってる、
田所部長、藍沢のおばあちゃん、白石のお父さんは役柄的にも役者さん的にも亡くなってる設定にするしかないだろうけど、それぞれが写真に手を合わせる描写
これくらい書いてくれるだけでも「コードブルーだ!」って重みが出る!+63
-0
-
1724. 匿名 2017/08/01(火) 09:11:10
冴島と藤川が付き合う事がつまらない。相手にされないけどひたむきにアタックしてた藤川がおもしろかった。
キャストも新人フェローは無名にやらせてもっと頼りになる俳優さん出してほしかったよ
+71
-2
-
1725. 匿名 2017/08/01(火) 09:17:36
文句ばっかだね(笑)+13
-10
-
1726. 匿名 2017/08/01(火) 09:19:10
フェローって無理矢理連れて来たとかじゃなく自分からフライトドクターになりたいって思って来てるんだよね?何であそこまでやる気も積極性もない感じになってるんだろう?+124
-1
-
1727. 匿名 2017/08/01(火) 09:21:03
>>1651 勉強不足はあなたでは?研修医かな?
@脳外科医+3
-8
-
1728. 匿名 2017/08/01(火) 09:23:31
おにぎりはなんの付箋でも無かったの??
あんなにアップになってたのに……(;´∀`)+16
-9
-
1729. 匿名 2017/08/01(火) 09:23:33
2話までは、ガルちゃんを見ても不満が多くて、もっと楽しんで見た方が
良いんじゃない?と思っていたけれど、昨日のは見ていて思わず突っ込
んでしまったぁ~。不満を言っている人の気持ちもわかる気がしてきた。
+49
-1
-
1730. 匿名 2017/08/01(火) 09:24:47
コードブルーファンはコードブルーが見たくて見てるのにまったくの別物になってるから文句も言いたくなる。脚本家違うしドラマの雰囲気が変わるのもしょうがないのかもしれないけどここまで変わるならキャストも変えてドクターヘリじゃなく恋愛要素ありの医療ドラマとして新しく作れば良かったのに。+14
-28
-
1731. 匿名 2017/08/01(火) 09:26:10
前作までのコードブルーが秀逸すぎたんだな。あのレベルのドラマ久しく見てないわ。+18
-3
-
1732. 匿名 2017/08/01(火) 09:27:02
自称医療従事者、ウザいなマジで
+11
-3
-
1733. 匿名 2017/08/01(火) 09:27:10
>>1730
でも、それではここまでの視聴率にはならなかったでしょうね。+7
-0
-
1734. 匿名 2017/08/01(火) 09:27:22
>>1721
いちいち貴族探偵を出さなくてもいいのに…。
+20
-1
-
1735. 匿名 2017/08/01(火) 09:27:27
>>1714
お前の感想が薄っぺらいわ
いい加減見るのやめて出ていけ+55
-14
-
1736. 匿名 2017/08/01(火) 09:27:28
視聴率14.0%
また下がったね+26
-3
-
1737. 匿名 2017/08/01(火) 09:30:33
コードブルーってタイトルで前作までの出演者もそのままってなればそれだけで数字取れるもんね。+11
-0
-
1738. 匿名 2017/08/01(火) 09:31:36
下がってしまったのかぁ…やっぱり、今シーズンのはなんか違うと
脱落してしまった人が出てしまったのか?
でも、まだまだ高い方ですよね。
+39
-3
-
1739. 匿名 2017/08/01(火) 09:32:04
>>1722
冴島さんは患者の吐瀉物を直接浴びた。
他の2人は気化した空気を吸っただけだったから、冴島さんだけ重症だったのでは?+56
-0
-
1740. 匿名 2017/08/01(火) 09:33:37
>>1730
コードブルーファンってひとまとめにすんな
しょうがないと思うなら受け入れろ
受け入れられないなら見るのやめろ
ずっとグダグダ文句言って不快なんだよババア+57
-17
-
1741. 匿名 2017/08/01(火) 09:34:48
3話ぐらいになれば、視聴率も落ち着いてくるのかな?
もうこれ以上下がらないといいね。+9
-0
-
1742. 匿名 2017/08/01(火) 09:34:50
なんかシリーズものって昔は昔は昔は〜って人多いよねwいちいち昔と比べてつまんないだのなんだの文句ばっか。黒革の手帳も米倉厨ばっかだったし。そんなつまんないって毎回毎回次の日の朝まで文句たれるならなんで見るの?って思うわw
だいたいありえない展開とか言うけど、以前のコードブルーも救急の看護師してる立場から言わせてもらうとたいしてリアリティなんてなかったよ+8
-27
-
1743. 匿名 2017/08/01(火) 09:35:33
>>1728
おにぎりは緋山先生の大雑把な性格と食にあまり興味がない部分の描写じゃない?
今後ミシュラン一つ星料理人と何かありそうだからその対比で生きてくると思われる
ちなみに付箋じゃなくて伏線ね+64
-1
-
1744. 匿名 2017/08/01(火) 09:40:43
>>1708
私も思ってた(笑)!
1と2見返したけど、内容は良いからいいんだけど、だいたい何かが体に刺さってるか重いものに挟まれて下敷きか…あと心タンポナーデ?率も高い。
あと止血でカチカチカチてするの使うのも多い!
カチカチの部分のアップ、毎回ない?
実際そういうのでドクターヘリの出動かかるんだろうけど、もう医療の部分は、ネタ切れはネタ切れなのかな〜と思えてきた。
ドクターヘリが必要な事件事故もそうそう起こらないだろうし、実際の救急も院内がメインじゃないのかな〜と。
今まで、ラストで大事故起こってるけど今回は何になるんだろ。
もうやりつくしちゃってない?
このまま淡々と終わったら別の意味で泣くぞー+18
-2
-
1745. 匿名 2017/08/01(火) 09:43:14
>>1744
こんなこと言ったらアレだけど、後は大地震とテロをやるしかないよね。+10
-0
-
1746. 匿名 2017/08/01(火) 09:44:05
>>1742
懐古厨からすりゃコードブルーのタイトル掲げてる以上前作と比較するのは当たり前。7年も経っちゃったし昔は~って表現になるのは致し方ない。+13
-22
-
1747. 匿名 2017/08/01(火) 09:45:45
シーズン2まではそれまでのエピソードとかも踏まえた脚本で、色々丁寧に描かれてて面白かった。
でも今回は本当に残念すぎる。
伏線も何もなく、緊迫感のないご都合主義のコードブルーなんて悲しい。3話は特に酷かった…。
関係者の方、お願いします!キャストとか恋愛要素はこの際もう文句言いません。せめて、もっと丁寧に描いてください。キャラもドラマのテーマも崩壊しかけてます。現在のフジテレビではなかなか出ないこんな素晴らしいコンテンツをここで殺すなんて、本当にもったいないと思います!
+21
-2
-
1748. 匿名 2017/08/01(火) 09:52:00
>>1665
つーか、コードブルーのタイトル自体が客寄せパンダな気がしてきた。
このコードブルー二次創作感半端ない。+14
-5
-
1749. 匿名 2017/08/01(火) 09:54:58
今までは現場で切断したりドリルで子供の頭に穴あけたり助ける順番を決めて結果助からなかった人がいたり、ドキドキハラハラで泣きながら見てたけど今回はそこまで入り込めない。+39
-1
-
1750. 匿名 2017/08/01(火) 09:57:43
夫とふたりで楽しみに見始めたのに、夫は途中からPCでネットサーフィン始めた。
引き込まれて目が離せないのがコードブルーだったのに、もう違うんだなってことがよくわかった出来事だった。+12
-4
-
1751. 匿名 2017/08/01(火) 09:58:02
シーズン4も見たい!続いて欲しい!+22
-17
-
1752. 匿名 2017/08/01(火) 09:59:24
たかがドラマで熱くなりすぎwww+28
-5
-
1753. 匿名 2017/08/01(火) 10:00:28
内容が今までと全く違うのはしょうがないって諦めつくけど登場人物のキャラクターまで違うのは納得できない。数年経ってるしこういう風に変わったんだって思い込むしかないだろうけどこの人絶対こんなことしない、言わないっていうシーンが多すぎ。+71
-8
-
1754. 匿名 2017/08/01(火) 10:00:45
懐古厨()は文句言いながらも最終回まで見そうw+17
-9
-
1755. 匿名 2017/08/01(火) 10:00:52
実況しながら流し見してる人はせめて録画をもう一度見直すとかしてから内容への苦情書いてほしい
白石と緋山が冴島の心配してないのはおかしい(実際は心配してる描写あり)とか
藍沢がピアニストの手術をためらってる(ためらってるのは本人だし執刀医は新海)とか
あまりにトンチンカン過ぎて笑う+97
-11
-
1756. 匿名 2017/08/01(火) 10:02:49
第3話平均14.0%だって!
まぁ、裏が強かったのかな?しゃべくりとか
しゃべくり13%台の前は世界まる見えSPで視聴率14.7%
あと夏は視聴率取りづらいしね+9
-16
-
1757. 匿名 2017/08/01(火) 10:05:13
>>1726
そこなのですよね。
なぜ、やらされてる感満載なのか?
専門用語を知らないのもあるあるだし、スマホで何でも解決したがるのもよくあるのだけど、そこまでダラダラする?みたいな。+12
-3
-
1758. 匿名 2017/08/01(火) 10:05:52
BGMとか決める人も変わったの?前作までは選曲も流すタイミングもめちゃくちゃ良かったのに今のは変な曲流すからそっちが気になって内容入ってこない+18
-10
-
1759. 匿名 2017/08/01(火) 10:08:01
藤川も最後にやっとヘリ乗せてもらえてたけど今回のフェロー達は黒田先生いたら絶対乗せてもらえてないよね+134
-3
-
1760. 匿名 2017/08/01(火) 10:09:36
>>1746
1、2共に好きだけど延々と過去と比べて文句言ってるおばさんはウザイし萎えるので消えてください
消えてって意見たくさん赤文字になってんのにどんだけしつこいのゴキブリは
多数決受け入れろよ+68
-37
-
1761. 匿名 2017/08/01(火) 10:11:36
私そこまで深く考えて見てないから普通に楽しんでみちゃってるw+43
-5
-
1762. 匿名 2017/08/01(火) 10:11:47
>>1756
なんで夏は視聴率悪いの?+5
-3
-
1763. 匿名 2017/08/01(火) 10:20:34
>>1758
音楽担当は佐藤直紀でs1.2と一緒。+12
-0
-
1764. 匿名 2017/08/01(火) 10:23:22
こういう視聴者の声って脚本家やプロデューサーには届かないのかな?
+11
-2
-
1765. 匿名 2017/08/01(火) 10:23:23
>>1762
夏休みだから出かける人多くて家でテレビ見る人の数が減るからだよ+16
-5
-
1766. 匿名 2017/08/01(火) 10:25:21
コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-2/Mindful Hue - YouTubeyoutu.beテレビドラマ・サウンドトラック ■放送時間: 2010冬・月21・フジテレビ ■作 品: コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-2 ■曲 名: Mindful Hue ■音 楽: 佐藤直紀 □レーベル: ポニーキャニオン □品 番: PCCA-03124 □発 売: 2010年03月03日
この曲1st,2ndシーズンの時はこれ以上ないタイミングで流れて、それも物語のなかでも1番盛り上がるところに的確に流れてたから感動したし、泣けたのに、3thシーズンになってからは、
まあここで流しときゃいいっしょみたいな軽い感じで、乱発してるようなしてないような。
この曲のよさをダメにしてる。
やはり脚本は前の人が良かったと思わざるを得ない、恋愛要素も多いし駄作にだけはしないでほしい。+11
-27
-
1767. 匿名 2017/08/01(火) 10:27:16
まぁ正直脚本家変わったからストーリーは前のが面白かった
3話14%だったみたいだけどこの時代夏でその数字なら上等じゃない?
1stシーズンも全体で平均15.9%だけど1回10.8%まで落ちたことあるよ+52
-5
-
1768. 匿名 2017/08/01(火) 10:28:06
>>1756
内容が面白くないからどんどん下がってるだけだよ。
来週は12~13%なんじゃない?+23
-30
-
1769. 匿名 2017/08/01(火) 10:28:20
>>1755
横だけど、心配はしていたけど、助かった時もっと安堵すると思う。どっちかがちょっとだけ涙拭うくらいあると思う。不自然だった。+1
-3
-
1770. 匿名 2017/08/01(火) 10:28:35
>>1764
本当に言いたいことがあったら番組の公式HPに意見をすればいいんじゃない?
良いことしか載っていないみたいだけれど、届いたのは見るぐらいするでしょ。+5
-2
-
1771. 匿名 2017/08/01(火) 10:30:47
ピアノうまい+0
-7
-
1772. 匿名 2017/08/01(火) 10:32:33
>>1751はやすぎw+7
-0
-
1773. 匿名 2017/08/01(火) 10:34:06
放送始まる前に1、2を見返してたからかどうしても比較してしまう。前作まですごく素敵な作品だっただけに期待しすぎてたのかも。+13
-5
-
1774. 匿名 2017/08/01(火) 10:34:10
>>1766
ゴキブリしつこいんだけど
日本語も読めない文盲かよ+53
-22
-
1775. 匿名 2017/08/01(火) 10:38:22
>>1745
高速道、列車、飛行機事故、工事現場、食中毒…
今回がテロみたいなもんだったし、
あとは火災、豪雨、地震かな。
でも大地震は救命病棟でやっちゃったからなぁ。
なんにせよ予想するのも楽しい。+4
-4
-
1776. 匿名 2017/08/01(火) 10:41:17
>>1688
似てる先生います。スタイルとか全体的には似てないけど、目と性格が似てる。だからすごくリアルです。+3
-1
-
1777. 匿名 2017/08/01(火) 10:41:21
私は文句言ってる人じゃないんだけど。
ここ中学生増えたのかな?
ババアの連呼とかゴキブリとか。
幼稚すぎると思う。
楽しみたいならもっと言葉考えてほしい。+29
-32
-
1778. 匿名 2017/08/01(火) 10:44:22
次回は橘先生の息子の容態が急変
そこにバーベキューの串が首に刺さった8歳の子が運ばれてくるっていう
更にご都合主義なストーリー
橘先生の息子を生かすために8歳の子が…って展開は安易すぎるからやめてほしいわ+82
-2
-
1779. 匿名 2017/08/01(火) 10:44:54
自分の意見と違うからと言って、人をババアやゴキブリって…
下品でいくら言っていることが正しくても賛同しかねる。
+27
-31
-
1780. 匿名 2017/08/01(火) 10:45:52
>>1755
白石も緋山も冴島のことも藤川のことも心配してたよね。あからさまじゃなく、なんて声をかけたらいいのかわかんないね、みたいなかんじ。
+52
-2
-
1781. 匿名 2017/08/01(火) 10:45:58
中途半端に色んなことを折り込もうとしてとっちらかって収集がつかなくなってるね。たぶん脚本家の人は恋愛要素を入れて医療関係の知識不足を補いたいのかな?と勘繰ってしまう。でも仮にも脚本家なのに命に対する感情の機微が軽薄すぎるよ…医療知識とか関係なく。+12
-2
-
1782. 匿名 2017/08/01(火) 10:46:35
ゴキブリ連呼さんはスルースキル身につけてほしいな。言葉汚くて荒らしみたい。+22
-33
-
1783. 匿名 2017/08/01(火) 10:47:33
>>1778
エッ、この子の心臓を…って?!
ドナーって順番があるんじゃないの?
+42
-1
-
1784. 匿名 2017/08/01(火) 10:49:27
夏休みだから普段相手されない子達が構ってほしさにキツく言ってるんじゃないの?(笑)
過去と比べただけでゴキブリとか馬鹿とかババアとか、そりゃ過去と比べたりもするのにね、今クールの話題作なんだから。
あと、匿名掲示板で同じようなコメントが集まるのは普通の事なんだよ?
くだらない誹謗中傷しながら生きてて楽しい?
+17
-31
-
1785. 匿名 2017/08/01(火) 10:50:29
>>1779
>>1777
>>1782
文句ババアがいなくなったら荒れることもなくなるんだよ
文句ババアがうるさすぎて萎えてんのに「楽しみたいなら~」とかアホなの
さっさと消えて+34
-24
-
1786. 匿名 2017/08/01(火) 10:50:53
バーベキューの子がドナーになるのかな?昨日の放送でドナーが、って会話してたし+3
-2
-
1787. 匿名 2017/08/01(火) 10:52:03
コメディパート、面白かった
脳外科のもじゃもじゃは海外行きだけでなく恋のライバルにもなるんだろうけど、
現実だと、藍沢みたいな人はあの女子高生みたいなタイプに持ってかれるw
ただ、重過ぎる話が多くて見てて結構疲れた+5
-5
-
1788. 匿名 2017/08/01(火) 10:52:31
>>1784
何回も言わせんなよ
多数決で消えろってなってんだよ
文句ババアが消えたら楽しんでる人たちで平和にやれる
マジで消えろ+38
-29
-
1789. 匿名 2017/08/01(火) 10:56:33
二次被害の問題も大きいと思うんだけど、
そこは完全にスルーだった
妊娠してるから、赤ちゃんへの影響が出るかも知れない、みたいな回で改めてやるのかな+7
-0
-
1790. 匿名 2017/08/01(火) 10:57:28
>>1788
自分は暴言吐いてるあなたに「も」消えて欲しい+26
-29
-
1791. 匿名 2017/08/01(火) 10:58:32
3話けっこうテンポよくて面白かったけどな~
ゲ○とタオルパッキングのグ○シーンで視聴率落としちゃったか+2
-5
-
1792. 匿名 2017/08/01(火) 11:00:43
>>1788
内輪で楽しみたいだけでしょ?(笑)
作品に大して文句って言うレベルの事言ってないし、実況だからっていいも悪いもあって当然だと思うんだけど?違う?
そんなに嫌ならスルースキル身につければ?
あなたがいう文句とやらを書いてる人からしたら、ただの感想だけどあなたが勝手に不愉快な文句?とか思い込んでるだけでしょ。
気にしいなのはあなたみたいなマイノリティだけ、大半は適当にコメント残して適当に見てる。
匿名掲示板に何を求めてるの?
なにも思っちゃないよ、何度もいうけどそんなこと思ってるのはあなただけ。
多数決とか匿名掲示板で馬鹿なんじゃないの?
+23
-34
-
1793. 匿名 2017/08/01(火) 11:00:54
第3話平均14.0%だって!
まぁ、裏が強かったのかな?しゃべくりとか
しゃべくり13%台の前は世界まる見えSPで視聴率14.7%
あと夏は視聴率取りづらいしね+2
-5
-
1794. 匿名 2017/08/01(火) 11:02:05
言い合ってる両方に消えて欲しいです+15
-16
-
1795. 匿名 2017/08/01(火) 11:04:29
大暴れしてるのって工作員?
+8
-2
-
1796. 匿名 2017/08/01(火) 11:05:48
私も藍沢にお姫様抱っこされたーい 笑+5
-2
-
1797. 匿名 2017/08/01(火) 11:05:50
>>1701
灰谷でコードグレーww
だから、主人公は「藍」沢なのね。
ドラマのタイトルとかけてるの初めて気付いた。
皆、色の名前だわ~くらいにしか思ってなかった。+51
-1
-
1798. 匿名 2017/08/01(火) 11:06:44
山Pは今日も脱ぐかしら+0
-2
-
1799. 匿名 2017/08/01(火) 11:06:50
1stも2ndも見たことなくて今無料だから見てみたら今やってるのよりもそっちにハマってしまった+16
-0
-
1800. 匿名 2017/08/01(火) 11:08:57
>>1788
賛否両論あって感想なんじゃないの?
偏った意見で仲良しこよししたいならグループラインでもやってなさいよ。
夏休みでヒマなのかな?学生さん。+13
-24
-
1801. 匿名 2017/08/01(火) 11:10:40
ぐちぐち文句ばっか言う人うるさい
もう見るのやめな?+52
-33
-
1802. 匿名 2017/08/01(火) 11:12:41
>>1801
ゴキブリ、馬鹿、ババア連呼厨が一番いらないんだよね
+24
-24
-
1803. 匿名 2017/08/01(火) 11:16:41
>>1663
なるほど
キャストからするとフェローの中で一番重要な役なのかも+11
-1
-
1804. 匿名 2017/08/01(火) 11:23:54
成田はアラサーに見えて仕方がないんだけど、まだ23才なんだ+73
-0
-
1805. 匿名 2017/08/01(火) 11:35:18
なんか前半で、白石を巡る三角関係みたいなのがあるっぽかったけど、私そう思わなかったけどなぁ。。。いつもの絡みっぽかった+31
-2
-
1806. 匿名 2017/08/01(火) 11:36:48
前作までのコードブルーは、まるっきりグレアナのパクリだから面白くて当たり前。
今作が本当のコードブルーなんでしょう。
と思うことにする。+5
-12
-
1807. 匿名 2017/08/01(火) 11:40:18
>>1767
それはオリンピックがあったから。+0
-3
-
1808. 匿名 2017/08/01(火) 11:40:46
視聴率とか前作杜かどうでもいい。
私はコードブルーが好き。見る!
以上!+69
-14
-
1809. 匿名 2017/08/01(火) 11:51:33
ドラマなのに現実性を100%もとめている人何のつもり?+19
-9
-
1810. 匿名 2017/08/01(火) 11:54:44
BGMがな~…
コメディ要素多いね
キャラ変わりすぎ+9
-6
-
1814. 匿名 2017/08/01(火) 11:57:13
>>1809
医療関係者じゃない?
他でもドクターヘリ乗っててまずノーヘルは、ありえないとか舐めてるとか関係者的には腹立つみたいよー+4
-3
-
1815. 匿名 2017/08/01(火) 11:57:49
>>1800
>>1792
ババアきっしょ+27
-9
-
1816. 匿名 2017/08/01(火) 11:59:42
夏ドラマは、捨てドラマが多い
いつも夏ドラは視聴率悪いしね
しょうがない+3
-4
-
1817. 匿名 2017/08/01(火) 12:01:39
再放送しなきゃ良かったかも
差が酷い+27
-2
-
1818. 匿名 2017/08/01(火) 12:02:21
>>1792
ゴキブリ文盲クソババア消えろ+45
-13
-
1819. 匿名 2017/08/01(火) 12:02:30
ウジテレビみんな好きだなー+0
-4
-
1820. 匿名 2017/08/01(火) 12:03:57
ジャニーズ疎い者だけど
ガルちゃん民は無整形山Pが好きで、
やりチン手越は嫌われてるって解釈でok??
+10
-3
-
1821. 匿名 2017/08/01(火) 12:05:08
Gの画像、通報してアク禁に追い込もうw+19
-3
-
1822. 匿名 2017/08/01(火) 12:07:02
>>1815
こういうスルースキル無いのが一番ババアなんだよな。更年期かな?西條先生に優秀な心療内科の先生紹介してもらいなよ!?(笑)+4
-18
-
1823. 匿名 2017/08/01(火) 12:07:27
変な書き込みしすぎるとアク禁なるよ?
ドラマ感想トピでアク禁なるなんて勿体ないよ?+6
-2
-
1824. 匿名 2017/08/01(火) 12:08:59
ゴキブリ画像貼ってるやつが一番ゴキブリだな。+25
-26
-
1825. 匿名 2017/08/01(火) 12:09:53
視聴率又下がっちゃったね⤵
前作ファンが少しずつ離れているのかな⤵
私も早送りしたいから来週から録画にするかも
「コードブルー」を早送りするとは様になるとは思わなかったけどね⤵
+27
-3
-
1826. 匿名 2017/08/01(火) 12:10:07
>>1818
殆どあなたが書いてるんじゃないの?ババアとか文盲とかよく見るし、文盲なんて頻繁に使う人いないし。
マイナスもあなたがやってることでは?
+13
-19
-
1827. 匿名 2017/08/01(火) 12:10:07
こりゃ最終回は藤川と冴島の結婚式だなw
後日談的に赤ちゃん緋山先生が取り上げて生まれそうww+86
-2
-
1828. 匿名 2017/08/01(火) 12:12:06
ゴキブリの人、粘着質だね~やっと注意されて構ってもらえて嬉しい?みんなスルーしてたから+5
-17
-
1829. 匿名 2017/08/01(火) 12:14:54
見て思ったことコメントすればだけなのに、コードブルーと一切関係ないことコメントして何が楽しいのか分からない。
ただ遊びでかまってちゃんしたいならホストでも通えば?+5
-16
-
1830. 匿名 2017/08/01(火) 12:16:16
山Pが
死んだ魚の目をした無表情で
台詞も鼻声でボソボソ喋る演技最高
当然役柄に合わせて
あえて狙ってそうしているんでしょうけど
本当に上手すぎるわ演技+10
-9
-
1831. 匿名 2017/08/01(火) 12:16:23
>>1828
ガルチャンってこういうの日常なの?(笑)+2
-1
-
1832. 匿名 2017/08/01(火) 12:21:21
新人フェローの描写ブレブレすぎない?あの女の子はやっと責任もって向き合えるようになったかと思いきや、またヘラヘラだるーだし。有岡は今何いってるかわかった?とか言ったり手元おぼつかなかったのにテキパキクールになってたり。どういう設定なのかわからない。+83
-0
-
1833. 匿名 2017/08/01(火) 12:23:50
今回はじめてコードブルーを見はじめて、おもしろいなーと思ってたから結構ストーリー展開とか性格とか色々言われててびっくりした。
初めから見た方がよいのかな?+18
-1
-
1834. 匿名 2017/08/01(火) 12:24:21
昨日、子供が気になるっていうから初めてみました。
脚本家がどーとかとかなんの偏見もなく見れた。
面白かったです。
ミスチルファンなので主題歌がそのままなのが素直に喜べました。
脳腫瘍の女子高生の心臓が椎名桔平さん(ごめんなさい役名覚えてないです)の息子さんに移植されるんじゃないかその為の伏線ではと予想しますが。どうなるんでしょうね。+53
-2
-
1835. 匿名 2017/08/01(火) 12:24:26
>>1828
>>1829
>>1826
>>1824
>>1822
ババア負けず嫌いだからスルー力ないねw
+25
-4
-
1836. 匿名 2017/08/01(火) 12:25:26
かわってしまたなあと思いつつも見ているけど、新人フェロー達がとにかくやる気なさ過ぎるように見える。
横峰も前回で覚醒したかと思ったのにまた戻ってるし、灰谷は伸びしろありそうだけどオドオドし過ぎだし。
ジャニーズは来週メインっぽいね。
1人位はガツガツした人いてほしかったけど、それが新人ナースなのかな。
前作までだったら頑張っても失敗してしまうフェローに寺島さんがあいつらも昔は〜とかヘリで話すシーンとかあったのかもと考えてしまう。+16
-0
-
1841. 匿名 2017/08/01(火) 12:27:27
G通報したいけどそこまで戻ってボタン押すのが無理ww+20
-2
-
1842. 匿名 2017/08/01(火) 12:27:50
冴島さんを担ぐ藍沢先生
美男美女+27
-4
-
1843. 匿名 2017/08/01(火) 12:28:18
拡張型心筋症、心臓が肥大して大きくなって、結果、心臓が裂けてしまうのだけど、
来週は、バチスタ手術して、心筋シートを付着するオペするのだろうか?
+0
-0
-
1844. 匿名 2017/08/01(火) 12:31:24
お前が一番スルースキルないわ
掲示板で多数決とか笑う+12
-21
-
1845. 匿名 2017/08/01(火) 12:33:25
制作側は視聴率下がった現実みてほしい。+17
-2
-
1846. 匿名 2017/08/01(火) 12:37:35
>>1653
違いますよ、毒物を疑った時点で、シアンと有機リン系毒物を鑑別するために再度確認すべきという話です。シアン→散瞳か正常、サリンなどの有機リン系→縮瞳です+6
-1
-
1847. 匿名 2017/08/01(火) 12:37:58
普通の自殺者は素直に死なせてあげた方がいいと思った
医療費も治療する医者ももったいない+32
-0
-
1848. 匿名 2017/08/01(火) 12:38:33
一番いらないのは嵐の5人
ゴキブリ以下+5
-22
-
1849. 匿名 2017/08/01(火) 12:43:06
>>1844
ゴキブリおばさん馬鹿だから同じことしか言えないね♪
つまらないと思ってるドラマの板にはりつくほど実生活枯れて終わってんだね( ´∀`)+22
-7
-
1850. 匿名 2017/08/01(火) 12:44:12
さっき観終わったからやっと皆の感想読めると思ってトピ開いたらゴキ出て来た
気持ち悪いよー+12
-0
-
1851. 匿名 2017/08/01(火) 12:46:08
なぜかコードブルー家では私と娘がいまいちはまらない僕がやりましたの方が盛り上がってる
ところがどっこい旦那が久々リアルタイムで見てる?いつも終わってからまとめて見る人なのに
息子は面白いと大絶賛女の人より男の人の方が面白いって思ってる不思議
美人が多いからかな?+12
-15
-
1852. 匿名 2017/08/01(火) 12:52:31
ガリガリになっちゃった戸田恵梨香も肌すごく綺麗で驚いた。やっぱり女優さんってすごい。+92
-2
-
1853. 匿名 2017/08/01(火) 12:55:51
藍沢先生と橘先生がかっこよくてそれだけでも見る価値があります。+81
-5
-
1854. 匿名 2017/08/01(火) 12:56:42
Yahoo!ニュースで、第3話は心に残る回って出てた…
がるちゃんでは、違う意味で心に残っちゃったよね。
なんだかなー+15
-14
-
1855. 匿名 2017/08/01(火) 13:00:12
>>1841
ゴキブリ苦手じゃないから代わりにしときましたよ+11
-2
-
1856. 匿名 2017/08/01(火) 13:07:48
いつもお昼はコンビニでパスタかお弁当を買うことが多いんだけど、今日は思わず梅のおにぎりを買ってしまった
完全に昨日の戸田恵梨香の影響です。。笑+92
-6
-
1857. 匿名 2017/08/01(火) 13:11:42
今シーズンからよりグレアナに似てきた気がする。
ナレーションのセリフやBGMの入れ方とか。
グレアナの選曲はシーンピッタリで絶妙なのに、コードブルーはイマイチ。センスないよ。+5
-14
-
1858. 匿名 2017/08/01(火) 13:15:40
>>1809
前にインタビューでプロデューサーと医療監修の責任者の人が言ってたよ、
医療ドラマは監修がいながら医療現場ではありえない事ばかり起きる。
医療従事者の間ではツッコミどころ満載。
コードブルーではそういうのを無くしてシーズン1から
現実に起こることする処置と、実際の医療現場に基づいたドラマ作成を心がけてる
リアルな医療現場、それがテーマだって。
1、2の脚本家は専門的で医療ドラマに長けすぎて、
3の脚本家は知識がないからその差が素人の私たちまで違和感が伝わってしまうんじゃない?
コメントにもあったけど、処置の際毎回同じセリフ言ってる、とか。+73
-2
-
1859. 匿名 2017/08/01(火) 13:18:18
毒物の人、そもそもなんでヘリ要請されたんだろうね。
辺鄙な所でもないし、まだ意識あったから救急車で病院運んだ方が早くない?+98
-3
-
1860. 匿名 2017/08/01(火) 13:30:01
新木優子ちゃんいつになったら
普通の1つ結びになるの?
あの髪型毎朝大変そう+48
-3
-
1861. 匿名 2017/08/01(火) 13:39:07
>>117
わかるよ!でも1、2の時はそーゆーのの入れ方がなんか自然だったんだよ。でも結局はくっつかないみたいな。
でも今回は恋愛ドラマかって感じに入れまくってくる……+9
-4
-
1862. 匿名 2017/08/01(火) 13:44:48
これ、撮影のとき、他の救急患者の邪魔にならないの?
普通に考えて邪魔だよね?もしかして全部セット?!
色々気になる。+6
-8
-
1863. 匿名 2017/08/01(火) 13:46:06
1、2話はがるちゃんも見つつドラマ見ました。
がるちゃん見てるから面白くないんだよって意見があったので、昨日はがるちゃん見ず、ドラマに集中して見ました。
感想は変わりませんでした。
多数のみなさんと同じく「ドラマとしては面白いけど「コード・ブルー」としては残念」
脳外科の人が白石ニヤニヤ見続けてご飯に誘ったり、「今のどういう意味?」と白石が藍沢にわざわざ聞いたり、緋山が運ばれてきた患者をタイプ〜と言ったり、冴島が目覚めた時に「(最初に考えたのが)あなたな訳ないじゃない」といらない事を言ったり・・・
極め付けは
藤川が「何とかしてくれよ!早くしないと!」って藍沢を責め立てるシーン
えっ?藤川も医者でしょ?何で藍沢にすがるような描写になるの?
脚本的には感情的なシーンにしたくてあのセリフを入れたのが見え見えで、確かにああいうシーンは医療ドラマによくあるしぐっとくるけど、それは患者がドクターに、看護師がドクターに、その人しか執刀できない天才外科医に、とか、自分では手が出せない人が言うからぐっとくるものであって。
藍沢詰めてないで自分も考えろよ!って思ってしまいました。
最後の「臆病の勇気づけ」も無理やりだったなあ。
あとメンバーの性格が、
大筋は同じでも、脚本家の癖で少女漫画風にキャラ誇張されていて違和感を感じてしまう
藍沢、寡黙でクール→変人、疎い、冷徹、な一面がある人
白石、真面目一生懸命→天然
緋山、アグレッシブに見えて人一倍繊細→エキセントリックガヤ要因
冴島、優秀で意志が強い→ツンデレ毒舌
今まではチームの一員なんだなと感じられた寺島さん達が印象に残らないのも寂しい。
フェローを未だに名前で呼ばないのが、前の脚本ではないことだろうなと思いました。
+70
-15
-
1864. 匿名 2017/08/01(火) 13:48:38
コードブルーでよく出てくる用語
第1位 遮断鉗子!
第2位 Spo2戻ってきました!
第3位 やはり心タンポナーデか……
第4位 挿管します
第5位 CPR!!
第6位 頸動脈の触れ戻って来ました
+107
-4
-
1865. 匿名 2017/08/01(火) 13:49:18
医療ドラマに恋愛要素はいらないんだよな
なんか患者の治療そっちのけで恋愛してる石田ゆり子の医者ドラマ思い出した
あれもフジだったっけ+48
-2
-
1866. 匿名 2017/08/01(火) 13:49:21
>>1862
全部セットだよ!!笑
病院で撮影なんてできません。邪魔だから。+45
-3
-
1867. 匿名 2017/08/01(火) 13:50:52
>>1857 今回のヘリ内が汚染されるのもグレアナの患者の血液から毒素が出ててオペ室の全員が倒れる話を思い出したよ。でもどうせグレアナに似せるならいっそもっとちゃんと似せてほしい。あっちは恋愛要素も医療シーンもガッツリだけど、こっちはどっちも中途半端…+6
-5
-
1868. 匿名 2017/08/01(火) 13:50:57
藍沢先生と白石先生の心でわかるとこ好きだわ+35
-4
-
1869. 匿名 2017/08/01(火) 13:52:43
>>1863
寺島さんは、いきもの科で忙しい
+26
-0
-
1870. 匿名 2017/08/01(火) 13:52:57
病院のドラマって撮影本当大変そう+5
-2
-
1871. 匿名 2017/08/01(火) 13:53:47
緋山は昔から合コンにもよく行ってたし「タイプー」くらい言っても不思議はないよ+71
-2
-
1872. 匿名 2017/08/01(火) 13:54:54
今録画みたんだけど
今回りょうさんでてないんだね。
救命士辞めるとは言ってたけど
3話ではもう辞めてる設定なってたし
急すぎてびっくりしたわ(笑)
りょうさんが白石先生とかに
引き継ぎする姿見たかったなぁ+8
-16
-
1873. 匿名 2017/08/01(火) 13:55:28
>>1871
タイプ〜は全然ありだけど患者搬送されたあのタイミング?とは思った+28
-3
-
1874. 匿名 2017/08/01(火) 13:58:46
>>1873
全体的にタイミングおかしいよね
セリフはそれぞれが言いそうなセリフでも、今?そこで?ってのが多い気がする
恋愛ドラマならそれがコミカルでありなんだけど+25
-2
-
1875. 匿名 2017/08/01(火) 14:05:17
今作から見始めたのですごくおもしろいです!
でも
山Pどこ見てるの?
ボソボソ何言ってるの?聞こえない
とは思いますw+9
-22
-
1876. 匿名 2017/08/01(火) 14:07:45
ガッキーの、ブラックコーヒーの似合わなさ!
ミルクティーっぽい笑+57
-2
-
1877. 匿名 2017/08/01(火) 14:08:40
3期観てると脚本家を変えてまでコードブルーを続ける必要があったのか疑問
月9の視聴率復活のためだけに無理やり作られたドラマ
フジに利用された役者が可哀想+34
-4
-
1878. 匿名 2017/08/01(火) 14:09:41
新木さんの役の横峯先生って、美人に生まれ、医者の娘で可愛い可愛いって言われて何不自由なく育った子っていうのがモロ出てる。+65
-3
-
1879. 匿名 2017/08/01(火) 14:13:14
灰谷先生、ただ臭いに気づいただけじゃなくてもっと良さを出せるような脚本にすればよかったのに
誰かも書いてたけど、たまたま毒物の勉強を熱心にしてて、みんなが原因分からない中1人だけいち早く気づいたとか
臭い気づいたのは結果的にはお手柄だったけど、それだけじゃただの偶然になっちゃう
それがきっかけであのオドオドが少し治って、みんなの前で意見を言えるように成長したとなれば、横峯先生に続いて灰谷先生の覚醒の回になったのに+94
-6
-
1880. 匿名 2017/08/01(火) 14:14:19
新木さんと馬場さんのオーデションのYouTube動画見た人います?(2dの緋山の翼くんの呼吸器の書類をなぜ書いてもらわなかったか、というシーン)
そのオーデションで医師役、看護師役を今回勝ち取ったらしいけど、やっぱ戸田恵梨香すごいなぁ、と再認識できた。演技うまい人がメインキャストにいるから内容うんぬむはあっても楽しめて見れてます!+38
-3
-
1881. 匿名 2017/08/01(火) 14:25:12
灰谷先生
これからの伸びしろがあるからいい役かもね。
なんでこの人がやるの?って思ったけど、
Hey!Say!JUMPだと無理だったかも。+35
-2
-
1882. 匿名 2017/08/01(火) 14:25:54
藤川はあれだけど、普通藍沢に見合い話くらいあるよね。そうゆうの疎いタイプなんだから。+1
-1
-
1883. 匿名 2017/08/01(火) 14:27:22
今後の勝手な予想w
橘夫婦、一時期子供の命が危うくなるものの結果ドナー見つかる。移植手術は藍沢担当する。
冴島、藤川と婚約、結婚に向けて仕事をセーブ。
シアン化合物の後遺症で赤ちゃんに影響が出て危険な早産、産婦人科の緋山が手術、結果救う。
緋山、緒方(中心性頸損の患者)のポジティブさに救われながら強くなっていく、恋人関係に。
ピアニスト奏、ギリギリまで悩むが命の危険になり手術、後遺症で手が動かなくなり精神的に追い詰められるも、リハビリで一緒の緒方に励まされ、最終的にピアニストとして復帰。
藍沢、フェローを鍛えながらますます腕を上げていく。新海とレジデント争いしつつ、白石との距離も縮めていく。
新海は二人をくっつけるための当て馬的な役割。
白石、フェローが事故に巻き込まれ助けるか怪我。
難しい手術だが、藍沢と新海が二人で白石を助ける。
最終的にトロント大には藍沢が選ばれるが、藍沢は新海に譲り、救命に残る。+85
-9
-
1884. 匿名 2017/08/01(火) 14:27:34
ドクターヘリのドラマなのに
なんかヘリ出動少ないし恋愛系の話多いし
ドクターヘリのドラマじゃないよね?
ナースのお仕事とかそっち系に似てる。
+19
-3
-
1885. 匿名 2017/08/01(火) 14:28:22
わたしは、1と2を見てなくて、
今見逃し配信でおさらい中。
前の方が、登場人物が魅力的に感じてしまう。
山Pがいまいち浅いというか、もうちょいと意外な一面とか入れて欲しい。
ただボソボソ喋る冷静な人で魅力がたりない。+7
-23
-
1886. 匿名 2017/08/01(火) 14:30:07
>>1879
同感。
なんか、浅くてさらっとしすぎ。
演出、脚本家さんに頑張って欲しい。
おお!そうだったのか!って感動したい。+18
-2
-
1887. 匿名 2017/08/01(火) 14:32:00
>>1883
いいね!
+10
-2
-
1888. 匿名 2017/08/01(火) 14:34:14
脚本家変わった理由ってなんですか?
知ってる方います?+21
-0
-
1889. 匿名 2017/08/01(火) 14:36:25
シーズン1と2は再放送で全部見たけど、全部泣けてたのに
今回は全く泣けない+20
-4
-
1890. 匿名 2017/08/01(火) 14:44:15
このドラマのおかげで全国にドクターヘリ制度が広まったり、フライトドクターやフライトナース志望が増えたと聞きました。
そりゃ、脚本家のことや内容などみなさんいろんなご意見があるでしょうが、7年越しに同じメンバーが揃って出演できてることに奇跡を感じます。
医療関係者の方も見てて不満はあるでしょうが、社会への貢献度を考えるとやはりコードブルーはすごいな、と思います。
楽しみに見てるので、スタッフさんや出演者の方、頑張ってください!+49
-2
-
1891. 匿名 2017/08/01(火) 14:46:35
恋愛かなあ。藤川と冴島はなんか伴侶とか絆とか家族になる事とか生命とかで恋愛チャラチャラしてないし、他も全く感じないわ。
誰かが強引にくっつけない限り藍沢も白石も性格的に職場で無い感じ。で、くっつけないと思う。
美男美女が演じてるからそう思うけど、このドラマにモデルがあるとすれば、冴島は美人かも知れないけど、あとは普通のビジュアルだと思う。+9
-0
-
1892. 匿名 2017/08/01(火) 14:47:49
>>1888
はい。これ!
コードブルー3 脚本家を変更した3つの理由とは?主題歌は変更なしのあの名曲!5w1h-jp.comコードブルー3rdが2017年7月17日から始まりますが、脚本家が今までと変更されたことはご存知でしょうか?なぜ脚本家が変わったのか?それには3つの理由があると見ています。でも主題歌は変わっていません。ミスチルのあの曲ですが、何の曲かご存知
+10
-5
-
1893. 匿名 2017/08/01(火) 14:48:03
やまぴーの安定してるかっこよさと新垣結衣の可愛さ。戸田恵梨香は随分痩せたけど、あのキャラは相変わらず似合ってる。
年数をあまり感じさせず、でも前より落ちついてる。後輩の存在もはじめはうーん…って思いましたが、やまぴー達が成長してる感が出てるしまあいいか、と。
前にテレビで比嘉さんが新垣結衣ちゃんのことを
ゆい!って呼んでて、自然な雰囲気がすごくよかったよ。
久々に月9!っていう感じで、楽しんでます(^^)+32
-4
-
1894. 匿名 2017/08/01(火) 14:50:46
キムタクなら絶対失敗することはないから、どうせ麻痺も残らず患者は元気になるってわかるけど、コードブルーはそうもいかないから続きが気になる
死ぬ患者もいるってところがリアルっぽい+23
-1
-
1895. 匿名 2017/08/01(火) 14:50:59
コードブルーメンバーって
みんな仲良いらしいねヽ(*´∀`)ノ+25
-4
-
1896. 匿名 2017/08/01(火) 14:51:48
出演出来ないなら、せめて会話の中でだけでも、いなくなった先生のその後の話してほしいなー。
轟木さんや森本先生はどうしたのか、とかさ。
黒田先生はどうしてるか、とか。+11
-0
-
1897. 匿名 2017/08/01(火) 14:53:09
>>1866
セットじゃないよ
友人の勤務先の病院で撮影してます+4
-4
-
1898. 匿名 2017/08/01(火) 14:56:05
>>1883
予想考えるの面白いね!確かに周産期センターで医師をしてた緋山、ってところが何か難しい出産に関わる気がするね!
他の人の予想も聞きたい!+6
-1
-
1899. 匿名 2017/08/01(火) 14:58:01
ヘリのシーンドキドキしたわ
吐いた後、気を失うとかこえーじゃん
パイロットは大丈夫かとか気になったわ+14
-2
-
1900. 匿名 2017/08/01(火) 15:00:57
語りの部分とか「グレイズ・アナトミー」に似てますね。
恋愛に関しては「グレイズ・・・」のほうが大人っぽいですが。+3
-4
-
1901. 匿名 2017/08/01(火) 15:01:48
別にみんなそれぞれ家庭を持ったり子供が出来ててもいいけど、しれっと知らないところでやってて欲しい。ドラマの中で見たいのは医療シーンとヒューマンストーリーで恋愛要素は2%くらいあればいいよ。+107
-3
-
1902. 匿名 2017/08/01(火) 15:06:50
>>1892
マジかー。そうだったんだ。そりゃダメだ。なんでまた…+8
-2
-
1903. 匿名 2017/08/01(火) 15:09:06
脚本の事とか面倒な事は解らないけれど、前作までのコードブルーは藍沢たちフェローが仕事に前向きでガツガツしてたから失敗しても挫折してもさわやかに観れてんですよね、私。
今回のフェローみたいなやる気も根気も知識も無い医者の卵が、揃ったERそれもフライトドクターの医師なんて、馬鹿にしすぎでイライラする。
あと、藍沢と白石の”あれ?今後発展ある?”的な匂わせはシリーズ通してあったからいいとして、藍沢が変らな過ぎる半面、白石のいい意味で頭でっかちで融通が利かない、でも知識が豊富ってところが無くなり丸くなり過ぎたのが残念。。。
シアン化化合物の中毒っての、灰谷と一緒にフライトしてて、証言の相違点に一番最初に気づけるのは、「いままでのコードブルー」だったら、白石だった。
藍沢にそういう知識と判断力では引けをとっていなかったはずなのに。。。
+95
-6
-
1904. 匿名 2017/08/01(火) 15:15:02
サマーヌードの山Pと戸田恵梨香なのに全く違って思い出しもしないのに、恋愛なってきたらあんな軽いタッチになるの?
そりゃダメだわ。コードブルーなのに。
フジはバカなの?+29
-2
-
1905. 匿名 2017/08/01(火) 15:15:52
>>1903
あの状態で…いつも通り考えられないでしょ
吐き気やめまい、気分が悪い。
リアルはこっちでしょうね+44
-1
-
1906. 匿名 2017/08/01(火) 15:17:39
前回までは初療室とか病室は湾岸スタジオのはずですよ
エレベーターも
ブルーレイ購入して特典観たので確かです+2
-2
-
1907. 匿名 2017/08/01(火) 15:18:48
>>1903
あの状況に白石にそこまで求めるのは酷でしょう+57
-1
-
1908. 匿名 2017/08/01(火) 15:20:31
>>1903
前作までで書きたいことは全てやりきった、とプロデューサーは話してる。
そしてそこから7年経ってるから、前の白石や藍沢ではない。
フェロー達も昔のようにガツガツした子ではなく、ゆとり世代を象徴させてると思う。
実際、今の医師は適正があってなるわけではなく、親に期待されてなりたくてなったわけじゃない、という子もいたり、ドラマの世界に憧れて、みたいな子もいる。
白石は救命医として経験を積んで頭でっかちではなくなってるし、昔みたいにポケットに本も詰め込んでいない。経験不足の不安から知識を詰め込んだいたあの頃とは変わってて当然。
文句つけるんじゃなくて楽しもうよ。+79
-8
-
1909. 匿名 2017/08/01(火) 15:25:27
グレアナのパクリっていうのは、もうシーズン1から言われていたこと。
冒頭のナレーションから始まって藤川のジョージ感とか主要メンバーの恋人の看取り、外科部長のオペ、災害現場での緋山の事故。
でも、まったく院内の恋愛要素がなく進んでいったから良かったのに、ここに来て藤川×冴島やら深海の院内ナンパとか勘弁してって感じ。+9
-1
-
1910. 匿名 2017/08/01(火) 15:28:22
私は1話も2話も新コードブルーという感じで好きだったけど、3話はちょっと詰め込みすぎて、盛り上がりにも欠けた印象ですね。冴島さんの件でもっと感動すると思ったんだけど、他にも色々起こりすぎて集中できず…
予告が相当面白そうだったので期待しすぎてしまいました。
でも面白いです。次回はもっと期待してます。+24
-3
-
1911. 匿名 2017/08/01(火) 15:28:55
文句が多いのは、それだけ皆が楽しみにしていたからだよね!
本当に1、2が良かったから3に期待しちゃってた分の反動でしょう
私も不満が多々あるけど最後まで見ますよ
やっぱり、児玉清のようなまとめ役の上司がいないのは悲しいし、問題があった時どうするの?って思うのですが今後、黒田先生や森本先生や藍沢婆さんが出てくる事を期待します+49
-2
-
1912. 匿名 2017/08/01(火) 15:29:24
かと言ってベットシーンなんかは絶対ないんだよね。いい年な設定なのに。+3
-12
-
1913. 匿名 2017/08/01(火) 15:29:58
成田悪くはないけど、アゲコメント多すぎて不自然+15
-18
-
1914. 匿名 2017/08/01(火) 15:31:20
コードブルーは1から見てて大好きなドラマだし、私も看護師だから楽しみにしてた!
結果、やっぱり面白い!医療行為の違和感みたいなのはどのドラマでも多かれ少なかれあるもんだしそんなの気にしてたってしょうがない。
冴島さんの出来ちゃった問題も、案外リアルだなと思った。そして、恋愛要素も私は結構期待してる。むしろ、今までのコードブルーが現実離れしていたような。
もちろん患者には見えないようにするけど、実際の医療現場って普通に人間らしく楽しかったりピリピリしたりしてるよ。
ここではマイナス意見多いから残念。見なきゃいいんだけど実況トピ好きだから見ちゃって、そして少し落ち込む笑+64
-15
-
1915. 匿名 2017/08/01(火) 15:35:19
>>1913
好きな人が上げてるんだから
気にしないほうがいいと思います
+6
-0
-
1916. 匿名 2017/08/01(火) 15:36:35
森本先生って前回でどうなったんだっけ?+2
-0
-
1917. 匿名 2017/08/01(火) 15:41:10
藍沢先生好きだなぁ+15
-3
-
1918. 匿名 2017/08/01(火) 15:45:08
>>1883
割とありそうだねこれ
強いていうなら、藍沢はトロント大いってシーズン5に「藍沢が帰ってきた!」って所から始まりそうでもあるw+17
-0
-
1919. 匿名 2017/08/01(火) 15:47:53
黒田先生を超える救命チームを作る!って短冊の目標が叶えられるといいな。
そうなるには最初はバタバタとまわってない救命、ってところから始まらないとね。
最後にはやる気のない名取が真剣に医師になろうとするんだろうし、灰谷や横峯も自信をつけていくんだろうし、双葉ナースは大失敗でもして傲慢さがなくなっていくんだろうな。
最後にはいいチームになるんじゃないかな。+37
-1
-
1920. 匿名 2017/08/01(火) 15:48:46
>>1883
おお!
本当にこのままの展開になりそうw
どれもこれも円満解決ってところが、1や2シーズンと違うってところもナイス予想e+15
-0
-
1921. 匿名 2017/08/01(火) 15:53:10
今回の見せ場はそれぞれ浅いね
五人の見せ場をいい感じに出来ないなら
1人二人に絞ったほうがいいかもね
今回の印象がヘリのシーンだから+17
-1
-
1922. 匿名 2017/08/01(火) 15:54:29
>>1883
みんな恋愛いらないっていうけど、私としては藍沢先生が結婚して守るものができた時の医師の強さみたいなエピソードも今後見たい。
今回のシーズンじゃなくてもいいので。
黒田先生も腕を無くした時に家族に救われたように、藍沢先生も仕事以外の大切なものができたらいいのに、と思うー。
そうなるとその相手は白石しか考えられないのよね。おばあちゃんのこともお母さんの自殺のことも知ってて、理解者だし。藍沢先生は気軽に心開かないしなぁ。
そして、救命医二人が結婚したら忙しいから、白石のお母さんと同居して賑やかにほのぼの暮らしてほしいなぁ。(白石先生の父が亡くなってしまった後の話ですけどね)+13
-10
-
1923. 匿名 2017/08/01(火) 15:56:20
>>1918
今シーズンで完結にするらしいよ。
今後はキャストが揃わないみたい。
(スピンオフはあるかも、だけどね。)+8
-4
-
1924. 匿名 2017/08/01(火) 15:57:15
橘夫婦の息子、新聞を読み始めたきっかけが自分のドナー探しってさ、せつなすぎ。
夫婦揃って医者で命を救ってるのに、心の中では誰かの子供の死を待ってるって事で、ましてやまだ幼い息子さえも同じ幼い子供の死を、今か今かと待ち望んでるんだよね。
恋愛要素要らない。こっちのほうを掘り下げて欲しいよ。+72
-1
-
1925. 匿名 2017/08/01(火) 16:02:15
自殺おじさんは心を回復させるよりも、一生懸命手を尽くしてくれたドクター達や、巻き添えになってしまったナースの姿を見て心を入れ替えるべきでしょう。そこまで描かれていたらかなりスッキリしたと思う。+79
-1
-
1926. 匿名 2017/08/01(火) 16:02:20
>>1312
え… 料亭の店主と緋山先生とのシーンと会話
とても心に残ったけどな。
まったく軽くないし、笑えないです+21
-3
-
1927. 匿名 2017/08/01(火) 16:06:00
来週は橘先生の息子さんの回ですね。どんな展開になるのでしょう。藍沢先生が活躍するのかな。+5
-2
-
1928. 匿名 2017/08/01(火) 16:08:18
>>1908
散々言われてるけど
あそこにくるフェローが研修医レベルのド新人なのがおかしいんだよね
やる気はないとか志最悪、でも腕はある(藍沢白石緋山藤川レベルには敵わない)とかなら分かるんだけどさ
あと新人のキャラ、テンプレ感が凄くて安っぽい
楽しもうよって私も久しぶりのコードブルー
楽しみたかったんだよ+25
-5
-
1929. 匿名 2017/08/01(火) 16:09:01
>>1862
気になるから調べてみたら、
日本医科大学付属千葉北総合病院ってとこがロケ地で、
実際に営業している大きな病院ということもあり、病院内でも山下智久さん、新垣結衣さん、戸田恵梨香さんなどメインキャストの目撃情報も出ています。
どうやって撮影してるんだろ、気になる(笑)+25
-3
-
1930. 匿名 2017/08/01(火) 16:10:08
冴島さん、前シーズンで恋人が病気で亡くなってたよね?それに看護師で患者の死に直面したりしてるのに…そういう人は絶対堕ろすとか考えないよね。+47
-1
-
1931. 匿名 2017/08/01(火) 16:11:09
藍沢先生、脳外科にいる時は救命からのコンサルの電話ばっかりで、救命に来たらしょっちゅう脳外科からの電話。
1.2シーズンの時は西条先生がひっきりなしにコンサル呼ばれてたもんね。
+15
-0
-
1932. 匿名 2017/08/01(火) 16:15:02
空気感染する毒物なんて、ヘリが落ちなくてよかったよねー。
パイロットがあんな朦朧としたらやばいよね。
除染してたけど、ヘリはどうやぅて除染したんだろ。きっとしばらく飛べなかったよね?+60
-1
-
1933. 匿名 2017/08/01(火) 16:15:21
>>1383
20分間 無言だったわけじゃない
そんなわけない
色々 処置して、情報収集していて…って場面だったと思う。
どうして、画面に映ったことでしか判断できないんだろう。
冴島さんのことを 白井と緋山が心配していないという書き込みとか。
そういう描写が直接的にはなかっただけで
心配してないわけないのに。+18
-7
-
1934. 匿名 2017/08/01(火) 16:16:20
>>1923
みんな売れっ子になったから、
予定が合わなくなっちゃったのかな〜。+16
-1
-
1935. 匿名 2017/08/01(火) 16:16:44
>>1930
堕ろすとは全く言ってなかったよね。
予定外の妊娠に悩むナース、ってのはリアルなんじゃやいの?自分の代わりのフライトナースも育ってないわけだし。実際産むつもりでも悩みはするでしょ。+23
-3
-
1936. 匿名 2017/08/01(火) 16:23:01
3話で、藍沢が一晩ベットで寝れなかった、ってシーンはどんな意味があるんでしょう?
冴島のことを心配して?+18
-3
-
1937. 匿名 2017/08/01(火) 16:23:50
名取こと、大ちゃん(有岡大貴)もっと出てほしい+6
-25
-
1938. 匿名 2017/08/01(火) 16:24:15
>>1933
ドキュメンタリーだったらそうだけど、ドラマだと脚本で描いてほしかったなってことじゃない?
心配してないわけないのはわかるんだけど。
冴島の妊娠を知ってる緋山達がそこに触れた緊迫したシーンくらいはあったほうがわかりやすかったと私も思う。
このシーズンのコードブルーも面白いんだけどね!
どきどきあれ?スキップした?と思う所ちょいちょいある。+13
-0
-
1939. 匿名 2017/08/01(火) 16:27:06
>>1923
ソースは?+7
-1
-
1940. 匿名 2017/08/01(火) 16:27:25
料理人の緒方、ものすごいメンタル強いキャラだね。包丁握れないかも、と知って、夜ベットで何度も手を動かして確かめて泣きそうになってるのに、
次の日には緋山にありがとう、早く知れた、とお礼を言えてる。しかも本心で。
やはり緋山にはこういう人がお似合いかも!!+77
-0
-
1941. 匿名 2017/08/01(火) 16:31:25
ダメージコントロールって言葉に固執しすぎだし
山Pのセリフが臭すぎるし
コードブルーに期待してたのとは、なんか違うんだよね
+8
-15
-
1942. 匿名 2017/08/01(火) 16:31:30
あのコードブルーのメンバーで!!
全く違うドラマで良かったよね。
こんなにも医療ドラマ『コードブルー』が変えられるんであれば。+14
-1
-
1943. 匿名 2017/08/01(火) 16:33:44
期待しすぎたんじゃないかな?+11
-1
-
1944. 匿名 2017/08/01(火) 16:34:04
そういえば、藍沢のお母さんも研究職で出産で研究が思うように出来なくなって、メンタルやられて自殺したよね。
その時もお父さんが、研究の世界は厳しくて先を越されたらそれまでのやってきたことが全部無駄って話してた。
その時の話と今回の自殺未遂のエピソードと絡めてくれたら深い話になったかもしれないのにね。+68
-0
-
1945. 匿名 2017/08/01(火) 16:35:09
うん。切り替えた。私エレベーターとかミシュラン搬入されたシーン見てなかったのよね。はじめちょっと用事してて。
動画再生で見たよ。
恋愛からんで来そうだね。
それならそれで楽しむわ。戸田恵梨香も新居って子も綺麗だし。
山ピとガッキーはサラッと描くだろうけどちょっと笑わせてもらえそうだ。+4
-6
-
1946. 匿名 2017/08/01(火) 16:35:47
>>1941
セリフが臭いのは1からだよ。
山Pの決めゼリフ「俺は名医になる」っての医療関係者は絶対言わない!って笑われてたもんね。+6
-19
-
1947. 匿名 2017/08/01(火) 16:35:51
比嘉さん寝顔も手先も爪までも美しかった…+68
-3
-
1948. 匿名 2017/08/01(火) 16:37:02
>>1936
描写もわかりにくいかもねー
個人的な見解だけど
失敗して自殺未遂した学者
包丁握れなくなった3☆シェフ
あと、脳腫瘍の女子高生ピアニスト
命と命より大事なものの選択でグダグダ考えてたのかな?
切る事しか考えてないはずの藍沢が女子高生について考えて眠れなかったのかな?
期待はずれだなぁ
+7
-9
-
1949. 匿名 2017/08/01(火) 16:37:56
おなかの赤ちゃんに障害が出ないか心配なんですけど・・・+54
-1
-
1950. 匿名 2017/08/01(火) 16:38:02
2見たら戸田恵梨香の滑舌と演技力が結構アレだったけど、3でめっちゃ上達したなぁとドラマ以外でも成長が見られる。+14
-1
-
1951. 匿名 2017/08/01(火) 16:41:19
>>1948
なるほど。冴島のことだけじゃなくて、ですね。
黒田先生に救命は少しでも命をのばすことだ、って教えてもらった、と言ってた藍沢だったのに。
命をのばすのが目的なら、少女はオペをすべきだと思うけどな。
心を痛めるのは家族にまかせろ、みたいに橘先生も全シーズンでゆってたよね。+52
-5
-
1952. 匿名 2017/08/01(火) 16:42:34
>>1949
今後の展開に絡んでくると思うよー。+17
-0
-
1953. 匿名 2017/08/01(火) 16:42:52
>>1936
女子高生が心配で
どう治療するかとか+4
-1
-
1954. 匿名 2017/08/01(火) 16:43:24
>>1946
医療関係者に好評だったのがコードブルーなんだけど
お前はどこの人間な訳w+48
-6
-
1955. 匿名 2017/08/01(火) 16:44:34
>>1584
。。。しかし イケメンだな。+100
-7
-
1956. 匿名 2017/08/01(火) 16:45:17
>>1951
藍沢はもっと現実的で冷酷な判断ができるキャラだったのに
なんか3作目で女子高生に振り回されてて、ダメキャラになってて残念だ
それを補うかのようにつまらない慣れ合いが増えた
+76
-11
-
1957. 匿名 2017/08/01(火) 16:47:58
>>1932
あのシーンをもっと熱くしてほしかったね
白石先生の見せ場な感じで
体調悪いけど白石先生が頑張るみたいな!+57
-2
-
1958. 匿名 2017/08/01(火) 16:51:18
>>1954
元フライトドクターがブログで書いてたよ。お知らせと、元フライトドクターのコードブルー感想① コードブルーと私|腐女医が行く!! 〜外科医でママで、こっそりオタク〜ameblo.jpお知らせと、元フライトドクターのコードブルー感想① コードブルーと私|腐女医が行く!! 〜外科医でママで、こっそりオタク〜 本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)腐女医が行く!! 〜外科医で...
+15
-14
-
1959. 匿名 2017/08/01(火) 16:51:24
>>1957
そう言われてみたら
前は、出来事一つ一つに丁寧にドラマがあったよね
なんか3作目は何かと詰め込みすぎだし、作者側の意向で一つ一つの出来事が軽くあしらわれてる気がする+78
-3
-
1960. 匿名 2017/08/01(火) 16:54:05
イチャモンを言ったところでその通りに変わらないし山ピーの滑舌がもごもごしてて何言ってるかわからない人は語彙力ないんじゃない?普通に聞き取れるよ?
+37
-11
-
1961. 匿名 2017/08/01(火) 16:56:50
脚本家変えるにしても医療もの得意な脚本家に頼めば良かったのにね。今回医療シーンがほんと緊迫感なくて残念。+109
-3
-
1962. 匿名 2017/08/01(火) 17:01:06
私も元フライトドクターのブログ好きで見てます!
ツッコミが面白いんだよね。
横峯の処置した、ヘリの中の胸腔ドレーンの難しさについてや、毒物嘔吐でも、ヘリの中では基本マスク、手袋必須だからね、と。+13
-6
-
1963. 匿名 2017/08/01(火) 17:11:24
なんか、先に脚本が変わったって情報が入ってしまったからどうしてもチラついてしまう。
もちろん楽しく観てるけど。
これ脚本変わったって知らないで観てたら、みんなどんな反応なんだろ?(自分含めて)+53
-0
-
1964. 匿名 2017/08/01(火) 17:26:34
>>1584
1stです♪+3
-3
-
1965. 匿名 2017/08/01(火) 17:30:37
コードブルー正直キャストがいいだけで
内容はあまり面白くない。
キャストが良すぎるドラマ+33
-20
-
1966. 匿名 2017/08/01(火) 17:35:41
>>1958
たったひとりのブログを必死に引っ張ってきて総意みたいに書かなくていいよババア+39
-12
-
1967. 匿名 2017/08/01(火) 17:38:01
>>1956
>>1639を読んでる?
勝手に冷酷キャラと押し付けるな+9
-2
-
1968. 匿名 2017/08/01(火) 17:40:49
>>1584
私はシーズン2です!+12
-0
-
1969. 匿名 2017/08/01(火) 17:42:52
言葉遣いに気をつけませんか?
相手の顔も見えないのに年齢決めつけて発言するのもどうかと思います。
品がない行為は見苦しいので。+69
-40
-
1970. 匿名 2017/08/01(火) 17:49:11
>>1969
文句ババアに気使って先週まで我慢してたけどもう無理です
文句ババアが他の人に気を使わず自由に書きまくってる空気読まないババアで居座ってる暇人ババアなのにこっちも我慢しない+43
-33
-
1971. 匿名 2017/08/01(火) 17:55:33
>>1967
黒田先生の腕を現場ですぐに切り落としたよね
あの判断で黒田先生の腕は繋がった
+31
-2
-
1972. 匿名 2017/08/01(火) 18:10:44
橘先生の息子が新聞を読んでいる理由、切ないなあ。+47
-0
-
1973. 匿名 2017/08/01(火) 18:15:59
オープニングのシルエットで5人の歩くところ好きです!コードブルーだなぁ、って感じ。
+31
-4
-
1974. 匿名 2017/08/01(火) 18:19:47
エンディング少し変わってる?+4
-0
-
1975. 匿名 2017/08/01(火) 18:27:07
新人ナース可愛くない
あんな態度のナースやだわぁ…+94
-1
-
1976. 匿名 2017/08/01(火) 18:36:30
医療従事者だから医療もののツッコミはまぁあるけどおいといて、こんなに死なない救命って。
キレイに終わらせないでほしいな。
助かるときもあれば助からない時もあるのが医療の現場だから、そこは表現してほしい。
自殺しようとした人の妻が転落の際にかばって、亡くなるってぐらい無理矢理でもいいからハラハラしたいとか思っちゃうw+22
-5
-
1977. 匿名 2017/08/01(火) 18:40:50
白石先生に教えてもらいたい
藍沢先生なら………折れる+56
-1
-
1978. 匿名 2017/08/01(火) 18:43:36
>>1902
これさー
いわゆるキュレーションライターが、いろいろなウェブニュース見て、この人なりの分析と推測、を書いてるだけだよ。
〜でしょう、というように断言してないし、そもそも取材した、問い合わせたの一文もない。
あくまでもこういう見方のひとつ、という記事だね。
+9
-0
-
1979. 匿名 2017/08/01(火) 18:43:49
いま岩手の盛岡さんさ踊りの真っ最中だけど
比嘉愛未ちゃんがゲストで参加してるよ~!
忙しいのにおつかれさまです。+39
-0
-
1980. 匿名 2017/08/01(火) 18:53:24
ビデオ見てたけど、シアンて特定して冴島さんに解毒投与してる時air入りまくってる!山ピー!+9
-1
-
1981. 匿名 2017/08/01(火) 18:55:18
>>1933
でもさー毒物特定っていちばん最初にするもんじゃん?医者だから不調な中でも必死に記憶たどったりさ、なんか洗浄とマスクと、一通り処置終えてから聞き込みか?という感じ。
シアン=青酸カリなら、酸素が赤血球に結びつかないからすごい窒息というか苦しいんだって何かで読んだよ。だから脳に酸素が足らない=脳ダメージ=植物人間??と、自分で考えてみた。
ちゃんとドラマで解説して欲しいよね。40%が嗅ぎ分けることだけじゃなくてさ!ほんと浅い脚本。
+29
-3
-
1982. 匿名 2017/08/01(火) 19:00:26
BGMも、主題歌のHANABIも、すごくいい曲で好き。
1と2の時は、見終わって流れるHANABIの歌詞が心に染み入って染み入って
ドラマ中ぐっと堪えてたものが溢れて泣いちゃうときもあった。
「いったいどんな理想を描いたらいい?どんな希望を抱き進んだらいい?」
「決して捕まえることのできない花火の様な光だとしたって、もう一回僕はこの手を伸ばしたい」
ドクター達が命と必死に向き合って、そしてこの歌詞によって視聴者にも何かを問いかけられてるような気持ちだった。
どこか、日々生きていることや、仕事や学校を頑張ってる事にも通じる気がして。
体も心も震えるくらいのものだった。
でも3は今のとこただの素敵なBGMと主題歌。
心のどこにも引っかからずさらっと流れちゃう。
1つ変わるだけで、こんなにも色んなものの見え方が変わるなんて初めて知った。+42
-3
-
1983. 匿名 2017/08/01(火) 19:11:51
>>1978
脚本家変わったんだー
だから内容ショボいんだね・・・
+36
-3
-
1984. 匿名 2017/08/01(火) 19:24:52
ガッキーが医者に見えない。。。Season2の白石先生はすごい合ってたのになぁ。なんでだろ。+41
-4
-
1985. 匿名 2017/08/01(火) 19:25:14
高速道路、鉄道事故、飛行機事故を使ってしまったから、次は船の事故かなと予想してみた。
でも、海猿になっちゃう?
+20
-3
-
1986. 匿名 2017/08/01(火) 19:26:56
おにぎりのシーンも含めて、白石先生の鼻が悪いって誤解してしまった…。40%しか感じないんだね。+22
-1
-
1987. 匿名 2017/08/01(火) 19:40:19
ドクター達が成長して多少医療の部分が恋愛とかになっても、その分思いとかはリアルに描いてほしい。
+4
-0
-
1988. 匿名 2017/08/01(火) 19:45:13
>>1864
サテンスキー も追加で+19
-1
-
1989. 匿名 2017/08/01(火) 19:49:22
>>1827
いくら医者でも知り合いに取り上げられたくないな+5
-0
-
1990. 匿名 2017/08/01(火) 19:50:44
>>1847
どうせまた死のうとするよね+7
-0
-
1996. 匿名 2017/08/01(火) 20:14:12
こんなバカなドラマ見てる奴らいるんだ
ウケるわ+1
-11
-
1997. 匿名 2017/08/01(火) 20:14:19
さっさと消せよ害虫アンチ+12
-3
-
1998. 匿名 2017/08/01(火) 20:15:37
山下の演技の下手さは
何年やってても成長しないな+4
-18
-
1999. 匿名 2017/08/01(火) 20:17:48
>>1948
女子高生がサインを拒んだから
藍沢さんは手術して欲しかったんだと思う
決定権は患者側にあるから+4
-1
-
2000. 匿名 2017/08/01(火) 20:20:06
2000
+1
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する