ガールズちゃんねる

ディズニーランド内に救急車と消防車 一体何があったのか、ネットで憶測が…

70コメント2014/04/29(火) 09:24

  • 1. 匿名 2014/04/26(土) 05:12:30 

    (1/2)  ディズニーランド内に救急車と消防車 一体何があったのか、ネットで憶測が… : J-CASTニュース
    (1/2) ディズニーランド内に救急車と消防車 一体何があったのか、ネットで憶測が… : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    「ディズニーランドに消防車と救急車が…」――このようなツイッターのつぶやきとともに園内を撮影した写真がアップロードされた。東京ディズニーランドが物々しい雰囲気に包まれたことがうかがえる。 ネットではアトラクション「スペースマウンテン」との関連を疑う声もあり、さまざまな憶測が出て話題になっている。

    +37

    -8

  • 2. 匿名 2014/04/26(土) 05:13:26 

    なんか怖い

    +101

    -8

  • 3. 匿名 2014/04/26(土) 05:13:35 

    変な噂流す人絶対いると思う

    +251

    -4

  • 4. 匿名 2014/04/26(土) 05:13:45 

    そりゃ救急車来ることもあると思うけど…

    +338

    -2

  • 5. 匿名 2014/04/26(土) 05:14:01 

    変な尾ひれがついて噂になりそう

    +144

    -3

  • 6. 匿名 2014/04/26(土) 05:14:09 

    実際こういうのよくあるの?

    +12

    -30

  • 7. 匿名 2014/04/26(土) 05:14:28 

    見るだけで怖いもん

    +42

    -178

  • 8. 匿名 2014/04/26(土) 05:14:37 

    あんだけ人いたら救急車来るのも年に数回あるんじゃないの?

    +550

    -5

  • 9. 匿名 2014/04/26(土) 05:14:47 

    こういうのあると本当に乗りたくないよねw

    +16

    -84

  • 10. 匿名 2014/04/26(土) 05:14:59 

    だから絶叫マシンは嫌なんだよ。

    +26

    -81

  • 11. 匿名 2014/04/26(土) 05:15:11 

    こう見ると、結構事故起こってるんだな

    +85

    -14

  • 12. 匿名 2014/04/26(土) 05:15:21 

    憶測でしかないけどね

    +49

    -4

  • 13. 匿名 2014/04/26(土) 05:15:30 

    本当なのかな

    +15

    -3

  • 14. 匿名 2014/04/26(土) 05:15:39 

    たまに事故あるよね

    +44

    -8

  • 15. 匿名 2014/04/26(土) 05:15:51 

    ああいう乗り物、毎年事故とか起こってるし、やっぱり見た目通り何かしらリスクあるよ。

    +114

    -8

  • 16. 匿名 2014/04/26(土) 05:17:01 

    スペマンは昔老人が心臓発作で亡くなってますよね。だから途中退出口も出来てスピール(アナウンス)も変わってます。

    +148

    -5

  • 17. 匿名 2014/04/26(土) 05:17:13 

    怖っ。消防車って事は事故やん
    ブラックランド

    +18

    -75

  • 18. 匿名 2014/04/26(土) 05:19:24 

    「夢の国」は素敵だけど、ときには怖い、事実を覆いかぶしてまで夢をみさせられてるとき、恐ろしい気がする。
    真実を知りたいなあ。

    +169

    -21

  • 19. 匿名 2014/04/26(土) 05:19:24 

    最近、ケガで救急車よんでも消防車がついてくるよね(  ̄▽ ̄)あれなんで?

    +161

    -5

  • 20. 匿名 2014/04/26(土) 05:27:47 

    創価学会関係でしょ。

    +13

    -73

  • 21. 匿名 2014/04/26(土) 05:34:01 

    なぜ表沙汰にならないのかな?
    エキスポランドは、事故が原因で閉園になったのに
    知らせる事で注意喚起になると思うんだが

    +84

    -17

  • 22. 匿名 2014/04/26(土) 05:44:32 

    あれ、こんな感じなんだね

    +134

    -4

  • 23. 匿名 2014/04/26(土) 05:45:32 

    バカバカしいな。

    事故ならそんなに直ぐ運転開始出来ないじゃん。

    お客さんに体調不良の人が出た、それだけと思う。

    元記事見たら、ランド側の対応も文句無しだし( ̄▽ ̄)

    +245

    -16

  • 24. 匿名 2014/04/26(土) 05:50:42 

    夢の国にはやっぱり似合わない
    一気に現実に引き戻されそう

    +25

    -13

  • 25. 匿名 2014/04/26(土) 05:55:57 

    まぁ、あれだけたくさん人がいたら救急車が来る事もあるだろうけど。

    +112

    -1

  • 26. 匿名 2014/04/26(土) 05:56:38 

    夢見すぎ。

    +49

    -7

  • 27. 匿名 2014/04/26(土) 05:59:28 

    擁護は創価でオK?(笑)
    夢の国なんてある訳ないじゃん。バカじゃない?

    +15

    -88

  • 28. 匿名 2014/04/26(土) 06:08:19 

    何故かディズニー関係の事故はテレビで報道されない

    +172

    -17

  • 29. 匿名 2014/04/26(土) 06:18:59 

    子供からお年寄りまで沢山集まるから、気分悪くなったりとかあるだろね

    +93

    -4

  • 30. 匿名 2014/04/26(土) 06:22:46 

    19さん
    消防車は救急支援といって簡単に言うと救急隊のサポートです(^^)

    +92

    -3

  • 31. 匿名 2014/04/26(土) 06:23:09 

    夏場とかは熱中症で具合悪くなる人も多いしね。
    何年か前に7月の半ばに行ったらキャストさんに車椅子で運ばれてる人を数名見かけましたよ。

    +92

    -2

  • 32. 匿名 2014/04/26(土) 06:23:58 

    うん、ディズニーにそうか関わってるのはよくきくね
    ディズニーというかオリエンタルランドの株主にそうかがいるんじゃなかったかな
    ディズニーのお菓子の偽装もホテルと違って伏せられてるし、バイトの使い捨てもブラック
    アキバやジャニタレとコラボしはじめたしちょっとアレな部分はある

    +48

    -25

  • 33. 匿名 2014/04/26(土) 07:19:36 

    >28
    そうですか?私は何度か見た事ありますけど。

    +25

    -4

  • 34. 匿名 2014/04/26(土) 07:26:21 

    ついにイギリスYahoo!でアナ雪の盗作報道されちゃったね
    Frozen accused of ripping-off 1980s anime - Yahoo Movies UK
    Frozen accused of ripping-off 1980s anime - Yahoo Movies UKuk.movies.yahoo.com

    'Frozen accused of ripping-off 1980s anime' on Yahoo Movies UK. It seems like Disney's latest cinematic triumph 'Frozen' just can't seem to stay out of the headlines this year, with the most recent talking point being an accusation the CGI film ha...


    騒いでるのは日本のオタクだけ!とか言ってたディズニー信者息してるのかな
    たとえアナ雪が大ヒットしてもディズニーのブランドイメージはますます落ちた

    +57

    -18

  • 35. 匿名 2014/04/26(土) 07:41:06 

    スターウォーズは黒澤映画、マトリックスはAKIRAみたく素直に影響されたって言えばいいのになんで頑なにオリジナルを主張するんだろう?

    ディズニーはこういうところが好きになれない。
    ランドやシーも大人になったら楽しめなくなったなー。

    +59

    -14

  • 36. 匿名 2014/04/26(土) 08:00:34 

    夢の国、夢の国って言われてるけど
    そんなにウカレることも無いや

    楽しいとかはあるけど夢の国って程でもないと思う

    人は多いし、食べ物マズイし

    +86

    -34

  • 37. 匿名 2014/04/26(土) 08:04:01 

    5年くらい前に行ったときも救急車いたよ

    +20

    -4

  • 38. 匿名 2014/04/26(土) 08:18:11 

    夢の国でも居るのは現実世界の人間だから、救急車くらい来るさ

    +88

    -2

  • 39. 匿名 2014/04/26(土) 08:23:44 

    ディズニーランドは、女子供の夢の国

    男の夢の国は、歌舞伎町、吉原、ススキノですw

    +11

    -44

  • 40. 匿名 2014/04/26(土) 08:31:10 

    スペースマウンテンが事故を起こしたわけではなく近くのお土産屋さんで急病人がでたらしいです。
    AEDレベルだったのでパーク内にも救急車入れたそうです。
    アトラクションが事故を起こしたら、運休するし報道もされますよ。
    前にシーのアトラクションで事故があったみたいに。

    +143

    -3

  • 41. 匿名 2014/04/26(土) 08:35:32 

    昭和62年にスペースマウンテンで亡くなった男性は、タレントの岩井小百合の彼氏じゃなかった?当時週刊誌で騒がれていた覚えがある。

    何にしろ、怖いね。

    +35

    -9

  • 42. 匿名 2014/04/26(土) 08:43:33 

    TDRで倒れたことあります

    関係者しか入れないところに運ばれたけど
    そこは医務室でベッドがあって
    医師がどこからかやってきましたよ

    +82

    -3

  • 43. 匿名 2014/04/26(土) 08:51:45 

    本当に急病なら仕方ないけど、体調悪いのに我慢して来て迷惑かけるような人には腹が立つ。
    周りの迷惑も考えろ~。

    +65

    -19

  • 44. 匿名 2014/04/26(土) 08:57:14 

    スペースマウンテンが止まって階段で降りたのはうちの母親です(笑)
    真っ暗な世界の中はこんな風になっていたのかと感心してた。

    +66

    -3

  • 45. 匿名 2014/04/26(土) 08:59:12 

    44だけど、今回の話じゃないです、一応

    +18

    -3

  • 46. 匿名 2014/04/26(土) 09:26:31 

    ディズニーオタですが、夢見すぎ。
    ディズニーなんて救急車頻繁に来てますよ。
    ただ、園内に入らないだけ。

    子供からお年寄りまで、色々な人が来てるんだから気分悪くなる人がいて当たり前。最近は無理矢理連れてくる親や妊婦さん、じじばば多いし。近くの病院の人も愚痴ってるくらい。

    医務室で対応しきれない場合は救急車、それすら間に合わない場合は救急車現場到着当たり前。

    しかも何かあったらちゃんとニュースになりますよ。昔のスペマンもニュースになったけど、事件性ないからすぐに消えただけ。

    夢の国だろ!とか言ってる人はお門違いだと思うわ。

    +124

    -6

  • 47. 匿名 2014/04/26(土) 09:44:32 

    待ち時間で具合悪くなったりするし
    騒ぐようなことでもないわな

    毎年お祓いはしてるって
    働いてる人が言ってましたよ

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2014/04/26(土) 09:57:19 

    キャストのなり切りトーク、あれよく勉強出来てるよね。

    +15

    -3

  • 49. 匿名 2014/04/26(土) 10:01:30 

    臨月近くの妊婦さんがむりやり遊びに来て、産気づいて緊急搬送のケースもあるそうで
    地元の妊婦さんたちや産科の先生たちが割を食ってると聞いたことが…
    中期後期でも早産があるから、妊婦さんは十分気をつけて下さい。

    +57

    -0

  • 50. 匿名 2014/04/26(土) 10:10:53 

    なんで事故と決めつける人がいるんだ?
    アトラクションが悪いわけじゃなく、個人の体調の悪化の問題で、たまたま場所がディズニーだったってだけじゃないの?
    アトラクションで怪我をしたとか、そういう話なら報道もされるだろうけど、救急車呼んだことを、逐一報道なんてしないと思うよ。
    そんなことしたらキリがない。

    +27

    -3

  • 51. 匿名 2014/04/26(土) 10:20:07 

    50
    食品偽装も報道してほしいね
    ディズニーランド食品偽装はなぜ批判されない?巧妙手法とマスコミタブー、ディズニー信仰|ビジネスジャーナル/Business Journal スマホ
    ディズニーランド食品偽装はなぜ批判されない?巧妙手法とマスコミタブー、ディズニー信仰|ビジネスジャーナル/Business Journal スマホbiz-journal.jp

    ディズニーランド食品偽装はなぜ批判されない?巧妙手法とマスコミタブー、ディズニー信仰|ビジネスジャーナル/Business Journal スマホビジネスジャーナルSearchディズニーランド食品偽装はなぜ批判されない?巧妙手法とマスコミタブー、ディズニー信仰NEW2013.11...

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2014/04/26(土) 11:31:07 

    46
    スペマンって言い方やめない?下品

    +23

    -9

  • 53. 匿名 2014/04/26(土) 12:16:52 

    1日で7万人も入場してるんだから、そりゃ病人怪我人出るでしょ
    7万人って言ったら、小さい市の人口と変わらないし、いろんな体調の人がいるだろうしね
    事故を隠した!ってどうしてそう短絡的なのかわからんわ

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2014/04/26(土) 13:51:54 

    わたし小さめのショッピングモールで働いてるけど、そんなとこでさえ急病や怪我で救急車何度か来てるよ。

    ディズニーなら人多いから当たり前。

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2014/04/26(土) 14:20:42 

    よく妊婦が搬送されてるから救急車は珍しくないけど消防車はなんだろ?

    +2

    -6

  • 56. 匿名 2014/04/26(土) 14:30:14 

    混雑しているテーマパークや観光地なら、具合悪くなる人の一人や二人、いるでしょ。

    特にTDRは遠方在住の人は前々から予定立ててホテルとらないと遊びに行けないところだから、多少具合悪くても行くだろうしね。

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2014/04/26(土) 14:48:11 

    え!その日ランド行ってたけど!w
    そんな騒動あったなんて知らなかった!

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2014/04/26(土) 15:10:48 

    その日はどうだったかは分かりませんが、救急車が出払っているとかの事情があったりしたら、消防車で先に救命士?さんが来るんですよ。
    救急車が時間かかるからと、救命士さんまで遅く到着は無いんです。で、救急車が到着するまでの間に出来る処置をします。
    私の知り合いがファイヤーマンなので言っていました。
    ちょっとズレますが、ディズニーってヘリポートありませんでしたっけ?よっぽどの場合は、救急ヘリも来るんじゃないですか?

    +4

    -3

  • 59. 匿名希望 2014/04/26(土) 15:15:38 

    その時の様子。

    ↓ トピックの元記事の続きに書かれてあったけど、

    事故ではなくやはり体調を崩したお客さんがいたからで、どこでそう
    なったかは答えられないそうだ。
    テーマパークには刺激の強いアトラクションが多いから気分を悪く
    する人がいてもおかしくないし、来園前からしんどかったのを押して
    来ざるを得なかったからこうなった、ということも考えられる。

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2014/04/26(土) 15:37:57 

    夢の国…何でもかんでもお金が高い…夢の国。

    +5

    -4

  • 61. 匿名 2014/04/26(土) 16:29:44 

    ランドは裏の通路に救急車待機してるみたいです。
    子供が怪我した時裏口から救急車で医務室まで移動しました。
    移動に救急車利用してるみたいです。

    +3

    -5

  • 62. 匿名 2014/04/26(土) 19:13:53 

    なんで55マイナス?
    私もニュースで妊婦搬送が多いって見たけど。

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2014/04/26(土) 21:09:31 

    ミッキーにお腹撫でてもらったら、安産になるとかいう変なジンクスのせいでしょ?
    そんなことしなくたって、安産になる人はなるよって思うわ。

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2014/04/26(土) 21:13:50 

    関係ないけど、スペマンの何が下品なの?
    そんなこと言う人の方が下品に感じますが

    +7

    -7

  • 65. 匿名 2014/04/26(土) 23:41:04 

    何で緊急停止や救急車イコール事故ってなるんだろ?

    前、スターツアーズに乗ってたら、となりの人が吐いちゃって。
    そしたらすぐに緊急停止して、みんなで別の宇宙船に移動したよ。
    何かあったらすぐに止められるように監視カメラがあるんだよ、きっと。
    ナースのキャストも来てたし。

    みんな、年に数回しか行かないから緊急停止とかのイレギュラーを目の当たりにするとパニクるんだろーなー

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2014/04/26(土) 23:44:05 

    スペマンのどこが下品?
    何を想像してるの?

    キャストも使ってるよ。

    +8

    -3

  • 67. 匿名 2014/04/27(日) 01:39:01 

    55さん

    救急車と消防車はセットで出動しますよ!

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2014/04/28(月) 07:37:58 

    たぶんこれだと思います。偶然ツイッターで流れてきたので。
    アメブロです。急性くも膜下出血で亡くなったそうです。
    GLAYとディズニーと家族を愛する皆様へ|うるまぼの泗伍弦遊び
    GLAYとディズニーと家族を愛する皆様へ|うるまぼの泗伍弦遊びameblo.jp

    GLAYとディズニーと家族を愛する皆様へ-2014.4/24 病院の集中治療室で私の最愛の恋人は亡くなりました。 原因は急性くも膜下出血。 危険度に段階がある様で、最悪のケースだったと医師から聞きまし

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2014/04/28(月) 15:48:56 

    スペマンは下品って事で終了ー!

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2014/04/29(火) 09:24:45 

    68
    ブログ読みました。
    彼女にとっては幸せな一日になれたのでしょうね。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。