ガールズちゃんねる

エコバッグを愛用していますか?

101コメント2014/04/27(日) 05:50

  • 1. 匿名 2014/04/25(金) 20:06:29 

    皆さんはエコバッグを愛用していますか?
    私は買い物する時は必ず持っていくようにしています。
    皆さんはこんな形の物が使いやすかったとかありますか?
    私はショッピングサイトでランキングに入っているものは柄はお洒落でも大きすぎて使いにくかったり、形は良くても生地が薄かったりで結局一番愛用しているのは雑誌の付録だったエコバッグです。
    生地がしっかりしていて形はよくあるスーパーの袋の様な形で、大きさもベストです。これを2つ持ちするのが私には合っていました。
    皆さんどんなエコバッグが好きですか?

    +44

    -2

  • 2. 匿名 2014/04/25(金) 20:08:18 

    BAGGU

    +15

    -6

  • 3. 匿名 2014/04/25(金) 20:08:31 

    よく行くスーパーがこれから袋代を取るようになったので私も使い始めました。
    100均のだけど、かなり丈夫で重宝しています
    あると何かと便利だし、デザインも可愛いので、出かける時はバッグの中にいれてます

    +102

    -3

  • 4. 匿名 2014/04/25(金) 20:09:19 

    エコバッグ、不衛生って言われてるよ。

    エコかもしれないけど。

    +10

    -132

  • 5. 匿名 2014/04/25(金) 20:09:22 

    肩から掛けたいので使ってます。

    +40

    -0

  • 6. 匿名 2014/04/25(金) 20:10:50 

    4
    だから私は使用後は必ず洗濯してます
    すぐにぼろなるから安いのでじゅうぶん!

    たまに真っ黒汚いエコバッグ持ってる人いるけどあれやだな・・・

    +85

    -16

  • 7. 匿名 2014/04/25(金) 20:10:58 

    エコバッグを愛用していますか?

    +11

    -149

  • 8. 匿名 2014/04/25(金) 20:11:11 

    不衛生?なんで?

    +133

    -10

  • 9. 匿名 2014/04/25(金) 20:11:23 

    仕事ででっかい封筒とか渡された時とか持ち帰る時にあると何かと便利
    毎日A4サイズが入るバッグを持つのは現実つらいけど、エコバッグだと楽

    +58

    -0

  • 10. 匿名 2014/04/25(金) 20:11:52 

    家にある適当なバッグを使ってます。

    +16

    -2

  • 11. 匿名 2014/04/25(金) 20:11:56 

    自分で使いやすい大きさで手作りしてます

    +14

    -5

  • 12. 匿名 2014/04/25(金) 20:12:04 

    エコバッグを愛用していますか?

    +35

    -75

  • 13. 匿名 2014/04/25(金) 20:12:04 

    よくある折り畳める薄い素材のは
    いつの間にかすぐボロボロになるので
    帆布トートバッグのタイプを最近愛用してます

    +64

    -16

  • 14. 匿名 2014/04/25(金) 20:12:48 

    ルートートのスーパーの袋と同じ大きさのを使ってます
    腕に袋が食い込んで、赤くなるというのが回避できて快適です

    +30

    -0

  • 15. 匿名 2014/04/25(金) 20:13:28 

    スーパーの袋買ってます。

    +65

    -12

  • 16. 匿名 2014/04/25(金) 20:14:20 

    家事が苦手な私は、色柄で選びました。
    好きな絵柄で少しでもテンションがあがるように。

    +34

    -1

  • 17. 匿名 2014/04/25(金) 20:15:28 

    使わない時にかさばらない折りたためるやつ。
    100均のとかで十分だと思う。

    +92

    -4

  • 18. 匿名 2014/04/25(金) 20:17:01 

    以前は雑誌の付録を使っていましたが、今は買い物カゴにピッタリサイズの保冷エコバック使ってます。

    +38

    -1

  • 19. 匿名 2014/04/25(金) 20:18:41 

    マリメッコ

    +34

    -7

  • 20. 匿名 2014/04/25(金) 20:19:34 

    私もルートートのエコバッグいくつか愛用しています。
    しっかりした作りで、汚れてきたら洗濯機でガンガン洗ってます★
    持ち手も太めで痛くないのでいいですよ〜(*^^*)

    +30

    -2

  • 21. 匿名 2014/04/25(金) 20:24:24 

    袋が有料のスーパーだけ袋代がもったいないのでエコバック使ってます。
    小さくたためるタイプの大きいサイズのものです。

    +32

    -1

  • 22. 匿名 2014/04/25(金) 20:24:32 

    レジの時渡すと詰めてもらえるエコバッグ使っています。赤ちゃん抱っこしながらだと詰めるのも一苦労なので重宝しています!

    +57

    -2

  • 23. 匿名 2014/04/25(金) 20:24:43 

    AEONのピンクのカゴ使ってます。
    デポジット制で315円返すと戻ります。
    でも、ごみ袋用にレジ袋がなくなると困るんですよね。

    デパート等は大きめのバックで行きます。

    +68

    -3

  • 24. 匿名 2014/04/25(金) 20:26:16 

    なんで13さんのマイナス?
    私もそれに似たマザーバッグみたいな形のトートバッグ。
    スヌーピーのハートとかついててかわいかったから、
    でも普段使いだと子供っぽいからエコバックとしてつかってる。

    +27

    -4

  • 25. 匿名 2014/04/25(金) 20:26:36 

    アフタヌーンティのが丈夫で使いやすくずっと使ってる。

    エコバッグを愛用していますか?

    +76

    -11

  • 26. 匿名 2014/04/25(金) 20:27:28 

    500円の小さく折り畳めるエコバッグ買って、三年目だけどまだまだ愛用中。
    べつに不衛生とも感じないし、買い物以外でも会社で荷物増えそうな時とか使えるし意外と重宝してます。

    +31

    -4

  • 27. 匿名 2014/04/25(金) 20:27:29 

    不衛生なもの買ってるってこと?
    肉や魚はビニール袋に入れてからいれるし。

    +102

    -3

  • 28. 匿名 2014/04/25(金) 20:31:00 

    エコバッグ持って行くと、エコポイントが付いたり2円値引きしてくれるので持って行ってます!
    ナイロンのちっちゃく折りたためるのを普段から鞄に入れておくと何かと使えます。

    あと、スーパーの袋と違って何買ったか透けないから恥ずかしくない!

    +108

    -1

  • 29. 匿名 2014/04/25(金) 20:31:40 

    エコバックはかさばるので、市指定の袋をバックに入れて持ち歩いてます
    使用後はゴミ袋へ

    +10

    -6

  • 30. 匿名 2014/04/25(金) 20:33:08 

    結婚する時に中学生のイトコがお小遣い貯めてANAPのエコバッグくれたからずーっとそれを使ってる。
    穴が空いたり、持ち手が取れたりしたけど直して使ってる!
    イトコは大学生になりバイトも始めたから新しいの買ってあげるから捨てなよ(笑)って言ってるけどまだまだ使う!

    +144

    -2

  • 31. 匿名 2014/04/25(金) 20:34:02 

    アローズのエコバック使ってます‼︎

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2014/04/25(金) 20:34:03 

    ルートートのグランデを使ってます。値段は高めですが小さく畳めるし軽い。ファスナーつきポケットもあって巾着みたいに絞れるから中の食材隠せるし持ち手が長いので肩掛けできる。

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2014/04/25(金) 20:36:09 

    うちのマンション、指定のごみ袋じゃなくてスーパーの袋でもオッケーだから、袋買ってます。
    100均でも買うけど、ごみは毎日捨てるので袋はあるにこしたことはない。

    +26

    -3

  • 34. 匿名 2014/04/25(金) 20:39:21 

    袋が有料のスーパーに行ってエコバッグ忘れちゃった時の悔しさ
    だから絶対に忘れないようにいつも持ち歩いてる。

    +109

    -0

  • 35. 匿名 2014/04/25(金) 20:39:46 

    自分で作ったカゴサイズのを使ってます。
    保冷用とか、バースデーケーキ専用など、
    車にも常備3〜4種類用意。

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2014/04/25(金) 20:42:18 

    5円で買ってます

    +15

    -7

  • 37. 匿名 2014/04/25(金) 20:42:56 

    昔にフェリシモで買ったエコバッグはカゴとまったく同じ大きさなので、カゴにセットしてそのまま入れられるので便利です!

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2014/04/25(金) 20:50:22 

    いつも行くスーパーが袋6円するからエコバッグ持つようになりました。

    300円ショップで買った、100均より気持ち丈夫なの使ってます。

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2014/04/25(金) 20:57:53 

    ローソンのシール集めてもらったの使ってます
    キティちゃんのとかリラックマの
    エコバッグを愛用していますか?

    +50

    -5

  • 40. 匿名 2014/04/25(金) 20:59:53 

    27


    仕事で使う物や他の日用品と食材を同じ袋で賄うのが不衛生って意味でしょ?
    野菜とかは、ビニールに入れてもどうしてもはみ出す物とかあるし。
    私も、エコバッグは食材専用で、サブバッグとは別にしてます。

    +18

    -3

  • 41. 匿名 2014/04/25(金) 21:02:00 

    AEONのマイかごバック(^o^)/
    小さい子供がいるから
    袋詰めしなくてサッと帰れるのが楽☆

    +26

    -2

  • 42. 匿名 2014/04/25(金) 21:06:01 

    私もスーパーで袋が有料になったので折り畳めるエコバッグは持ち歩いてます。
    意外と、エコバッグもらうこと多くて(景品とかで)何個かあるけど
    スーパー用と図書館用(本を入れるため)と2つしか使わない。



    +9

    -1

  • 43. 匿名 2014/04/25(金) 21:08:10 

    エコバックというより、
    マイカゴを買いました!
    車に乗せてます(^ ^)
    買い物行って、お会計してそのまま帰れるので
    楽チンです(*^^*)

    +45

    -1

  • 44. 匿名 2014/04/25(金) 21:08:26 

    車移動なのでかごタイプです。
    自分で詰めなくていいからかなり楽。

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2014/04/25(金) 21:10:31 

    ビニール袋作るよりエコバック作る方が環境に悪いって昔聞いたことある。

    ビニール袋は、元々不要なゴミから作ってて
    エコバックは、わざわざ大量の石油で作るとか…そんな感じだったような。

    +51

    -3

  • 46. 匿名 2014/04/25(金) 21:17:20 

    大きめレジ袋の形のエコバッグが収納力もあって便利
    薄手のナイロン製の軽いものを いつも持ち歩いています

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2014/04/25(金) 21:23:40 

    7
    可愛い\(^o^)/

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2014/04/25(金) 21:28:18 

    ミスドの福袋に入ってたやつ愛用してます(笑)

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2014/04/25(金) 21:31:13 

    どこのスーパーも一斉に有料になりました。
    でも野菜とかもビニールに入れるようになったので、それでは同じでは?と思う事があります。

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2014/04/25(金) 21:38:55 

    ビニール袋はお金とるのに段ボールは無料なんだよね. . .
    エコバック持ち歩いているけど瓶とか重い野菜とか買った時は段ボールのほうが
    収まりがいいので段ボールもたまに使っている

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2014/04/25(金) 21:47:07 

    サミットの、マイ・バスケット。
    レジでそのまま入れてもらえるから、
    時間短縮。
    ピンクはスーパー共通なのかもね、
    オリンピックでも同じ色のバスケットだわ。

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2014/04/25(金) 21:47:33 

    海外旅行したときにパーキングとかスーパーで売ってたのが可愛くて、いくつもお土産で買ってきたのでそれを使ってます!

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2014/04/25(金) 21:55:47 

    エコバックってスーパーに行く時に使うのでしょ?基本的には。
    ありえないよ。肉がね。なんかやだ。魚なら尚更。お菓子だけならアリだろうけど。
    野菜もやだね。汚い。

    +3

    -20

  • 54. 匿名 2014/04/25(金) 21:56:35 

    53
    エコバッグを使ってる人って鈍感な人が多いよね

    +2

    -23

  • 55. 匿名 2014/04/25(金) 22:06:11 

    車なのでかご使ってます。
    その前はかごにセット出来るエコバッグでした。
    どちらも詰める手間が省けて楽です。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2014/04/25(金) 22:08:34 

    雑誌の付録のバック使ってます。

    たまに忘れたりしますけど(笑)
    ビニール製なら除菌スプレーをシュッ。
    布ならたまに洗いますよ。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2014/04/25(金) 22:12:31 

    エコバッグが不潔か汚いかより、子供をスーパーのカートの、買い物かごのせる部分に、靴履かせたまま乗せている親御さん、いませんか?もう、汚いから勘弁して欲しい(>_<)
    トピずれ、すいません。

    +40

    -0

  • 58. 匿名 2014/04/25(金) 22:16:27 

    スーパーで働いてます。
    沖縄では袋詰めまでするのが当たり前なんですが
    マイバックが汚なかったり濡れてたり
    マイバックから沖縄の大きいゴキブリが出てきたりして大変です。
    とりあえずちゃんと洗濯してほしいです。m(__)m

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2014/04/25(金) 22:20:57 

    57
    カゴを地べたに置いてる人も嫌だ

    底が汚れたカゴをレジ台に置くんだよ

    かつそのカゴがまたカゴの中に入る

    きったねぇって思うようになってから、エコバッグを洗うようになった

    +5

    -7

  • 60. 匿名 2014/04/25(金) 22:26:49 

    21、自分さえよかったらよいんだね、

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2014/04/25(金) 22:29:31 

    ちょちょ、ちょっとまって?

    キャベツとかレタスとかをそのままマイバッグに入れるの?
    魚とか肉とかタッパーのままマイバッグにいれるの?
    マイバッグ(エコバック)持ち歩いてる人って
    サッカー台においてある袋使うよね?

    不衛生とか言ってる人、もしくはそういう入れ方してる人
    大雑把というか無頓着すぎる(´・ω・`)
    袋つかったらエコじゃないかもしれないけど
    自分のバッグを汚くしたくないよ…
    とくに肉の汁とか無理無理無理
    タッパーのラップから漏れてくる可能性大だもん!

    +5

    -19

  • 62. 匿名 2014/04/25(金) 22:29:36 

    風呂敷が便利。素敵な柄がたくさんあるシビラの風呂敷を複数愛用しています。80cm角のを畳んでおけば嵩張らず、お店で同じ辺の角と角を結べば、たっぷり入って腕にも痛くないバッグになります。綿100%だからお洗濯も簡単にできて、清潔ですよ。

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2014/04/25(金) 22:30:32 

    使おうと思って買ったけど、結局持って行くの忘れることが多い。

    今は図書館行く時に使ってます。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2014/04/25(金) 22:43:24 

    マルチクーラーバスケット使ってます
    お会計の時、カゴにセットするだけ。
    お金を払ってスポッと抜いて帰ります〜
    便利ですよ
    エコバッグを愛用していますか?

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2014/04/25(金) 22:54:19 

    うちの県は一律して袋が有料になったみたいで必須です
    保冷できる、中が銀色の大きい奴を2つ車に常備してます
    不衛生とか言ってる人、元々汚したくないと思って使ってませんよ
    汚れてもいい物を使ってます
    どんなに袋でガードしたって漏れるもんは漏れるし
    汚れるときは汚れる

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2014/04/25(金) 22:54:46 

    アフタヌーンティーのはずっと使ってて便利。

    車でスーパー行く時はマイカゴで。
    すっごいラク。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2014/04/25(金) 22:57:31 

    環境にはいいけど万引き扱いされるから毎回見せなきゃいけないから厄介

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2014/04/25(金) 22:57:48 

    私もイオンのマイバスケットー

    レジの人がキッチリピッタリ詰め込んてくれるからそれごと持って帰れて楽♪
    でもかさばるから買い物以外の時はちょっと邪魔(;^_^A

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2014/04/25(金) 23:00:06 

    どんなにエコバッグは不衛生ではないと語ろうが、
    スパーで5円程で買う(もらう)レジ袋が一番衛星的である以上、
    エコバッグは1番衛星的ではないわけでしょ?

    つまりさ、1番を選ばずに2番を選んでいることに対しての疑問なんだよね。
    いくら頑張ってエコバッグを推しても、レジ袋が最強なわけだから。
    そこは覆らないわけよ。

    +7

    -21

  • 70. 匿名 2014/04/25(金) 23:00:55 

    69
    そこなんだよ。結果として不衛生なんだよね。

    +8

    -19

  • 71. 匿名 2014/04/25(金) 23:02:28 

    切れると思ってた包丁があって、それよりも切れる包丁を発見したとします。
    すると、2番目の包丁ってのは1番目よりも切れないんですよね。
    そこの意味を考えましょう。

    +7

    -15

  • 72. 匿名 2014/04/25(金) 23:02:39 



    100円ショップに売ってるディズニーとかのレジャーシートみたいな素材のトートバッグを愛用してます。
    形状がしっかりしているので特売の日に特に重宝してます。

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2014/04/25(金) 23:03:22 

    71
    真理だな。完全な。

    +4

    -8

  • 74. 匿名 2014/04/25(金) 23:21:03 

    69衛星的→衛生的

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2014/04/25(金) 23:26:01 

    複数のお店で買い物するとき、エコバッグにまとめた方が楽だよ。
    ビニール袋を畳んで整理するのが嫌だから、ゴミ袋用に最低限の枚数しかストックしたくないし。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2014/04/25(金) 23:26:03 

    100均のエコバックは持ち歩いてます。
    エコって言いますが…
    みなさん家庭のゴミ箱の袋は何を使ってますか?エコバックを使ってるとビニール袋がないからゴミを捨てるために袋を買ってます。
    エコの意味がよくわからないな…と思う事があります。

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2014/04/25(金) 23:44:52 

    エコバックとカゴを使い分けてます。
    車の時はカゴ、自転車とか予定外の買い物はエコバックです。
    レジ袋はどんどん溜まるし、捨てるにしてもごみが増えるから出来るだけ買いません。
    スーパー以外でも、ドラッグストアなどでも活用します!
    ちなみにカゴはキティちゃんのをネットで購入しました(^^)

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2014/04/25(金) 23:54:46 

    仕事帰りに寄る事が多いから
    マイカゴは出来ません。
    だから、お店のカゴサイズの
    エコバッグを使ってます。
    レジで店員さんに渡すと
    買い物かごから直接
    エコバッグにいれてもらえるので
    かごから詰め替える手間が省けて
    重宝してます。
    兼業主婦の私は夕方の1分1秒は
    すごく大事なので・・・

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2014/04/26(土) 00:18:10 

    紀伊国屋の黒いナイロンバッグ(^^)
    大量に入るから重宝してます。
    ちなみに野菜はそのまま入れますが、魚や肉は小さいビニール袋に入れてからエコバッグに詰めます。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2014/04/26(土) 00:22:47 

    76

    100均やコンビニ、ドラッグストアなどでは、まだビニール袋貰えますので、それをゴミ箱には使います。行く店によって、エコバッグとマイカゴを持っていくか、そのままビニール袋を貰うか、対応を変えてます。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2014/04/26(土) 00:32:16 

    エコバッグとか使ってる人の部屋ってちらかってそう。

    +1

    -19

  • 82. 匿名 2014/04/26(土) 01:29:47 

    皆さん、エコバッグは買い物中どこに持っていますか?
    小さく畳めないやつをぶらさげてると、万引き犯に間違われそうで気になる。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2014/04/26(土) 01:33:22 

    ボスの缶コーヒー6本買ったらついてきたル・クルーゼのエコバッグ使ってます。
    大きいし、使いやすいです。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2014/04/26(土) 01:41:36 



    レスポのムックのやつ
    もう5年位使ってる。
    可愛いし、コンパクトになって
    かさばらない。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2014/04/26(土) 01:48:21 

    私は袋代のないお店でもらったビニール袋を再利用しています。
    汚れたら捨てればいいし、楽ちん♪

    スーパーでバイトしてたとき、エコバッグ臭い人結構いたな。。
    水滴とか乾かし切らずに畳んじゃってるんだろうな。

    +1

    -4

  • 86. 匿名 2014/04/26(土) 04:26:18 

    普段はポーチ一体型のエコバッグ使ってます。
    持ち運びに便利なので洗い変え用に数個持ってます。
    マチがあって持ち手が太めのものが使いやすいので好きです。
    イオンのカゴにすっぽり収まるエコバッグも持ってますが会計の時にセットして店員さんが綺麗に詰めてくれて後は抜いて帰るだけなのでかなり楽ですが畳んでもかさ張るので持ち運びにちょっと不便でこっちはお米とか重い物を買う時にしか使いません。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2014/04/26(土) 04:53:41 

    たまに別の店舗や、ぜんぜん関係ない店のビニール袋使ってる人いるよね。
    ユニクロのビニール袋に食材入れてるとか。
    あれ、使ったあとすぐ捨てられて楽かもしれないけど見てしまった方はいい印象受けない。
    ケチなんだろうな、とか、思っちゃう。

    +1

    -14

  • 88. 匿名 2014/04/26(土) 08:17:30 

    ライゼンタールの コロンとした形のバッグが、可愛いし使いやすいです!

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2014/04/26(土) 09:01:06 

    私は保冷バッグ
    おりちめるのもある

    っていうかマイバッグからゴキブリってどういうこと???

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2014/04/26(土) 09:24:51 

    エコバッグが不衛生と言ってる人、洗ってないからでしょ
    洗えばいいだけじゃん・・
    最近イオンもセイユーもビニール袋5円だから、高いよね。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2014/04/26(土) 09:39:07 

    堂島ロールの保冷バッグが、何気に重宝してます!

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2014/04/26(土) 10:54:14 

    肩から掛けれてチャックの閉まるのをいつも持ち歩いてます。
    買い物だけでなく、上着を脱いで入れたり
    便利で手放せません。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2014/04/26(土) 10:57:42 

    エコバッグ、可愛いのがあるとついつい買ってしまって
    家に5個くらいある!
    エコの意味ないですが(笑)

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2014/04/26(土) 13:38:11 

    スーパーの袋っぽい大きさ&形の折り畳みタイプは常にバッグに入れてます。
    買い物以外でもちょこちょこ使うことがある。
    柄も可愛くて持ち手がちょっとほつれてきたけど、縫って丈夫にした!
    普段週一でまとめ買い派だから、食材の買い出しはエコカゴとエコバック持ってきます。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2014/04/26(土) 14:08:13 

    スーパーに行く時はベルメゾンで購入した詰めるときにカゴにセットできて、そのまま自転車の後ろのカゴにピッタリ合うタイプを使っています。
    あとは商店街のバッグ屋さんで買った500円くらいの折り畳めるほどほどの大きさのとアフタヌーンティーで買った折り畳めるそこそこ大きいエコバッグをかばんに常備してとっさの荷物まとめや買い物に使っています。
    ビニール袋はゴミになるのでエコバッグ大活躍です。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2014/04/26(土) 14:10:35 

    インレッドの付録(ZUCCA)を使ってます。コンパクトに畳めて底もしっかりあるので重い物入れてもOK!!
    あとは予備で薬(コンタック)に付いていたオマケの袋を一緒に入れています。ついうっかり袋を忘れた時でも袋は買わない!自前のバッグに意地でも突っ込んで帰る(-_-)スーパーの袋を買うのに、まだ抵抗あるんだよな~。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2014/04/26(土) 15:28:01 

    汚れたら、みんな洗うやろ
    汚いの使ってる人お年寄り多いと思う
    私もエコバックはエコじゃないと思う
    けど使う。もらえる店ではつかわない
    大きいのはゴミ袋にするし
    小さいのは犬のうんち処理袋にしてる
    こっちのほうがエコに思う

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2014/04/26(土) 15:57:53 

    ジュート素材のエコバッグ使ってます。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2014/04/26(土) 19:29:10 

    ミスドのポイントで交換したものを長いこと使っています。
    スーパーの袋のようなサイズで持ち手も痛くならないし、重宝しています。
    小さく折りたためるので通勤バッグに常に入れています。
    そろそろ替え時かと思ってきたので、参考にします!

    カゴサイズの保冷・保温できるタイプは便利そうですね。
    持ち運びに便利で小さくたためるタイプはありますかねぇ?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2014/04/26(土) 19:41:53 

    自分で作ったエコバッグを利用しています。
    昔着ていたトレーナーや古いエプロン、Gパンをエコバッグにすると、ポケットの部分がいい収納になり、重宝しています。洗濯もしっかりできますからね。
    最近では、大きめの保冷用バッグのファスナーの部分が壊れたので、その部分をリッパーで取り外し、巾着にしました。前より沢山入って便利です。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2014/04/27(日) 05:50:18 

    エコバックが不衛生って、肉や魚をジカに入れるのか?昔は買ったものを竹の皮とか新聞に包んでたんだよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード