-
1. 匿名 2014/04/25(金) 17:58:48
歯のホワイト二ングした方どうですか?痛みとか、ケアは大変では、ないですか?+40
-2
-
2. 匿名 2014/04/25(金) 18:01:46
してみたい!!+198
-4
-
3. 匿名 2014/04/25(金) 18:03:31
ホームホワイトニングめんどくさいしジェルの味がマズイ+58
-8
-
4. 匿名 2014/04/25(金) 18:03:35
ホームホワイトニングしました。
歯科で歯型を取ってもらい、薬剤で白くします。痛いというか歯が敏感になり、数時間は食事できません。
が、確実に白く綺麗になりますよ!+168
-7
-
5. 匿名 2014/04/25(金) 18:03:45
興味ある!けど歯医者嫌い笑+70
-6
-
6. 匿名 2014/04/25(金) 18:03:56
興味あるトピです!
真っ白までじゃなくても少し白くしたい!
+139
-0
-
7. 匿名 2014/04/25(金) 18:04:00
異常に白い人、ひいてしまう+202
-9
-
8. 匿名 2014/04/25(金) 18:04:16
やった事あります。
オフィスホワイトとホームホワイトの両方やりました。
白くなりましたよ。
+69
-2
-
9. 匿名 2014/04/25(金) 18:05:25
結婚式前にやったのですが、痛みは私は知覚過敏あるのに全然大丈夫だったのに(モチロン該当箇所は保護してもらって)、健康な歯の旦那が痛がってた!
ケアは怠ると戻るから大変ですよー!
保険きかないし、お金ないと続かないです…。+74
-3
-
10. 匿名 2014/04/25(金) 18:05:41
疑問なんですが、差し歯があるとホワイトニングは無理なんでしょうか?
前から疑問で。
+62
-1
-
11. 匿名 2014/04/25(金) 18:06:18
やりたい!!
たまに歯の汚れを取ってもらうのですが一時的なので、またすぐに汚れて最近笑うのが嫌になる。。。
ホワイト二ングは長持ちするのですか??+72
-3
-
12. 匿名 2014/04/25(金) 18:06:34
ホワイトニングって
どれくらい費用がかかりましたか?
された方は是非教えてください( ´ ▽ ` )ノ
+83
-0
-
13. 匿名 2014/04/25(金) 18:06:43
清原や新庄みたいな歯は気持ち悪い。
政治家くらいの自然な白い歯が良いよ。+165
-4
-
14. 匿名 2014/04/25(金) 18:06:51
7 黄色い方が引かれる確率高いよ。+87
-26
-
15. 匿名 2014/04/25(金) 18:07:37
虫歯の治療と歯周病の治療(口腔内のクリーニング)をしてからホワイトニングした方がいいですよ。
by元歯科医院勤務+91
-6
-
16. 匿名 2014/04/25(金) 18:07:41
かかりつけの歯医者で、
あなたの歯は
たぶんホワイトニングしてもあまり効果の出ないタイプだから
オススメしないと言われた。
芸能人でも一般人もたくさんホワイトニングして綺麗になってるのに
効果でない人って割といるのかな?
+103
-4
-
17. 匿名 2014/04/25(金) 18:08:08
しました!したばかりの時は一番白い歯のa1よりさらに二段階白くて4ヶ月たってa2位に落ち着いてます
ブライトホワイトっとぃうのです
+15
-4
-
18. 匿名 2014/04/25(金) 18:08:14
>12
オフィスもホームも3万くらいでした。+46
-0
-
19. 匿名 2014/04/25(金) 18:08:37
衛生士だけど、歯のホワイトニングは薬剤の影響で歯に目に見えないくらい小さな穴がいっぱい開く。
穴が開くから漂白剤が中まで浸透して歯が白くなる。
だから、正直勧めたくはない。
料金は、保険が効かないので8万円くらいです。+148
-13
-
20. 匿名 2014/04/25(金) 18:08:43
+11
-61
-
21. 匿名 2014/04/25(金) 18:09:21
10さん
差し歯をホワイトニング後の色に作り直す事になると思います。+59
-4
-
22. 匿名 2014/04/25(金) 18:09:22
私がやった所がオフィスが1本500円。
ホームが20日分くらいのジェルセットで3万でした。+21
-4
-
23. 匿名 2014/04/25(金) 18:10:56
私もやってもらいたい!+109
-4
-
24. 匿名 2014/04/25(金) 18:11:09
ホワイトニングやって24時間以内は色のついたものが食べられなかった。
あと口を開けとく装置があってなかったせいで、ホワイトニング後はいたーい口内炎ができてしまい悩まされました。
歯の白さはしばらく継続してやらないと一回では元に戻ってしまいます+45
-2
-
25. 匿名 2014/04/25(金) 18:11:09
何度かホワイトニングしたことあります!
全ての歯だとかなりの金額になるので、目立つ上下4本だけやっていました。
1万円ほどかかりますが、サービス業をしている時だったのでまぁまぁ良かったかなと思います。+30
-2
-
26. 匿名 2014/04/25(金) 18:14:17
木下優樹菜とか、ダレノガレ明美とか、偽物の歯みたいで気持ち悪い・・+107
-11
-
27. 匿名 2014/04/25(金) 18:15:55
最近は知覚過敏にならないホワイトニングもあるので知覚過敏が怖い人は
そういうのがいいと思います。
値段は歯1本500円くらい。+27
-1
-
28. 匿名 2014/04/25(金) 18:18:24
ホームホワイトニングしました。
A1まで白くなったけど、根元は分厚いから均一に白くでは無いです。歯医者いわく、その方が自然だからって言われた。
芸能人ほとんどは差し歯だって。+64
-1
-
29. 匿名 2014/04/25(金) 18:18:53
朴は獅子舞みたいw+78
-6
-
30. 匿名 2014/04/25(金) 18:19:54
歯医者で働いてるものです。
歯の健康を考えたら、あまりオススメはしないかなぁ。ケアすれば大丈夫って言う歯医者さんもいるけど、少なくとも私の勤めてる医院ではオススメしてないです!日本人の歯の色は元々暗い黄色が標準的なのでホワイトニングするよりも今ある歯を健康的に保って長く持たせて行って欲しいなぁと個人的には思っています(^^)もちろん、綺麗な歯に見えるメリットも大事だとは思いますが!
+112
-6
-
31. 匿名 2014/04/25(金) 18:20:33
歯がもろくなったりするんですか?ケアには、いくら位かかりますか?+25
-2
-
32. 匿名 2014/04/25(金) 18:22:12
昔、成人式前にやりました。
確か一回きりで2〜3万でした
やってる最中は全く痛くありませんでしたが
終わって帰る途中に頭がクラクラした思い出が。笑
着色が強い食べ物を好むと歯のいろもどんどん進んでくと言われました。
3〜4年はもったかな。+25
-3
-
33. 匿名 2014/04/25(金) 18:24:46
21さん
10です、ありがとうございます。
やっぱりそうですか(泣)
なかなかお金のかかった差し歯なので、
地道に歯ブラシ頑張ります。。+22
-0
-
34. 匿名 2014/04/25(金) 18:30:47
新城と清原の歯、気持ち悪い+79
-3
-
35. 匿名 2014/04/25(金) 18:36:53
いずれ元に戻るなら‥
考えてしまう(´;ω;`)+47
-2
-
36. 匿名 2014/04/25(金) 18:38:08
久々の、興味深いトピ、ありがとうございます。
清原や新庄は、ホワイトニングじゃなくて差し歯ですよ。
TVで言ってたけど、差し歯の色を決めるとき、運勢上げるために『便器くらいの白色!』って頼んだらしい。
木下優樹菜とか中村アンは、繋がってる安い差し歯。
23の写真みたいに、歯と歯の隙間にきちんと歯茎があって(差し歯だと、隙間の歯茎の先がピッタリとがってなくて丸っぽくなる)、歯の上の歯茎に差し歯の根冠がグレー透けてない、健康なピンクの人は、自分の歯です。
19さん、長年の疑問が解消できました。やっぱりね~~...。息子が、物凄く歯が丈夫だけど、口が大きくて歯が目立つ(口元だけ坂口憲二)から、ホワイトニングさせたかったけど、もうしばらくはやめときます。+36
-0
-
37. 匿名 2014/04/25(金) 18:38:18
ホワイトニングやったと歯科衛生士の親戚のおねぇちゃんに言ったらあまりいい顔しなかったかも…でも私は色がすごく気になってたから
やって良かったですよ。気になってあまり笑えないくらいだったので…笑
ケアは食べるごとに毎回歯を磨いたりしてたの
で結構もちました!
でもやりすぎるとよくないらしいです
芸能人は別として。。+24
-0
-
38. 匿名 2014/04/25(金) 18:40:06
調べてみるとどこも値段がバラバラ
保険がきかないから仕方ないけど(;_;)
だいたい相場の費用はどれくらいなんでしょうか?
+20
-0
-
39. 匿名 2014/04/25(金) 18:40:08
ホームホワイトニングしてます。
歯並びが悪いからせめて白くしようと思って。
確実に白くなりましたし、清潔感が出ました。+29
-1
-
40. 匿名 2014/04/25(金) 18:40:18
私痛かった。2度としたくない+31
-1
-
41. 匿名 2014/04/25(金) 18:41:08
ホワイトニング気になるけど、
私はしばらくホワイトニング用の歯磨き粉を使います。
でも効果ないんだろうなぁ。。+37
-1
-
42. 匿名 2014/04/25(金) 18:42:01
以前ホームホワイトニングしてました。ある程度白くなったけど、歯がキシキシするというか、違和感ありまくりで、結局途中でやめてしまいました。+25
-0
-
43. 匿名 2014/04/25(金) 18:43:37
ホワイトニングじゃなくて、クリーニングしてもらうだけでも白くなるよ。
高圧洗浄みたいなのがちょっと痛いけどw
保険適用で3,000円程で出来る。+48
-2
-
44. 匿名 2014/04/25(金) 18:47:38
妊娠中は出来ないかな?+7
-5
-
45. 匿名 2014/04/25(金) 18:49:37
お茶が好きで茶渋が歯に着くんです。定期的に歯石とりと共に取ってまらうんですが、2ヶ月で茶渋又着きます。そんな感じだと、ホワイト二ングしても無駄ですかね?+20
-1
-
46. 匿名 2014/04/25(金) 18:50:31
4年位前にオフィス&ホームホワイトニングやったよ。
12本で10万円くらいだったかな?
痛みはないけど、歯のムズムズ感というか違和感はしばらくあった。
ケアはめんどいです。定期的にメンテしないと色戻りするので
マメでお金ある人にはオススメです。
自分はズボラでお金もあんまりないんで、色戻りしつつある今
歯磨き粉とかで白くなるみたいなやつってどうなのかすごく気になる!!+20
-0
-
47. 匿名 2014/04/25(金) 19:08:13
妊娠中はやらない方が良いかと+18
-2
-
48. 匿名 2014/04/25(金) 19:21:57
二度とやらないや
痛いしめんどくさい
あとマウスピースはめてると嘔吐感が凄くて合わなかったです+16
-1
-
49. 匿名 2014/04/25(金) 19:22:00
美容外科でやってもらった事がありますが、冬にやったのが悪かったのか冷たい風が歯にとてもしみて涙が止まりませんでした。
その後のケアもお金掛かるし面倒で一度やったっきりやめましたよ。+16
-0
-
50. 匿名 2014/04/25(金) 19:38:59
歯磨き粉でホワイトニング効果の高いお勧めのものってありますか?+13
-0
-
51. 匿名 2014/04/25(金) 19:44:47
私は歯磨き粉をアパガードにしたら、白くなってきたような気がします。+11
-2
-
52. 匿名 2014/04/25(金) 19:55:58
木下優樹菜みたいになりたくない!!!
+21
-2
-
53. 匿名 2014/04/25(金) 19:56:26
結婚式前にホワイトニングしました。
オフィスとホーム両方で、上下各4本の計8本で
たしか2万ちょい。
白くなりましたよ!
だけど、ホームホワイトニング面倒だし
タバコ吸えないコーヒーお茶飲めない
カレー食べれない…とかたくさん制限あって
ホームホワイトニング中は2時間飲み物すら飲めないし
結婚式おわってすぐやめちゃいました(^_^;)
続けないと戻るみたいですが
1年経った今もまだキレイですよ!
妊娠してタバコやコーヒーを
避けざるを得なくなったのも
大きいかもしれないですが。+10
-4
-
54. 匿名 2014/04/25(金) 19:56:28
継続してないと前より黄ばみそう+17
-3
-
55. 匿名 2014/04/25(金) 20:00:05
オフィスとホーム両方してます。
以前の歯の色に比べたら確実に白くなりました!
色のチェックをしたらA1でした(^o^)
3日前にオフィスをしたらその日の夜、歯の染みが痛くて痛み止めを飲んでしまいました。
ホームもしみるので私は2、3日おきくらいでしてます!
料金は両方で4万2千円でした。
納得の色までしてくれるみたいです。+8
-1
-
56. 匿名 2014/04/25(金) 20:00:50
私はアパガードを使い始めたら 茶渋等の着色があからさまに綺麗に取れて すごく嬉しかったのですが
使い続けるうちに歯の表面に細かいキズが付いてしまったらしく、着色が目立つようになるサイクルがすごく早くなってしまって、、、アパガードを使い始める前よりも 着色が酷くなってしまいました 泣
そのせいで1ヶ月に一回歯医者に着色取りに通うはめに…-_-)
私のようにならなければ問題無いと思うけど、もしかしたら気を付けた方がいいかもしれません。
私の歯が弱かったのかな?+20
-0
-
57. 匿名 2014/04/25(金) 20:02:03
私がやった所がオフィスが1本500円。
ホームが20日分くらいのジェルセットで3万でした。+5
-0
-
58. 匿名 2014/04/25(金) 20:11:28
私は三年くらい前に、禁煙記念として歯と歯茎のホワイトニングしました。
歯よりも歯茎の方がかなり痛かった。。。
保険外で合計5万したけど、やって良かったかな。+7
-2
-
59. 匿名 2014/04/25(金) 20:12:29
歯並びわるいとできないのかな?
矯正が先かな?+5
-1
-
60. 匿名 2014/04/25(金) 20:33:17
お金なかったらクリーニングが1番いいのかなぁ?+12
-0
-
61. 匿名 2014/04/25(金) 20:38:43
芸能人でも上の歯は白くしてるけど、下は黄色いままの人が多いかり見てて気持ち悪い。+30
-1
-
62. 匿名 2014/04/25(金) 20:39:22
44さん
友達は今妊娠中ですがホワイトニングやってますよ!+3
-10
-
63. 匿名 2014/04/25(金) 20:41:28
衛生士です。
ホームクリーニングして10年ほど経ちますが、未だに白さをキープしています。
飲食にあまり気を使っている訳ではありませんが、初対面の人に「歯がキレイですね」って言ってもらえるのはやっぱり嬉しいですよね。
何事もやりすぎはいけませんが、黄ばみを気にして笑えなかったり隠したりは悲しいですし、暗い歯より明るい歯だと自然と顔色も明るく見えるものです。
薬剤使用を頻繁に繰り返したり、酸性食品を必要以上に摂らなければ 歯へのダメージも最小限に抑えられると思います。
無理に勧めたりはしませんが、興味のある患者さんには良い点と、リスクと両方説明するようにしています。
+16
-4
-
64. 匿名 2014/04/25(金) 20:48:02
5年前ぐらいに病院でのホワイトニング5回とホームホワイトニングのセットをやりました。
全部で7万ぐらいだったかな?
ホームホワイトニング用のジェルは何回か買いたしましたけど、この値段で白くなるのは安い方じゃないかと思います。
やり始めた時は週に何回かホームホワイトニングしてましたが、今は1年以上してなくても白い歯を維持しています。
気になればホームホワイトニングの型があるのでいつでも出来るし、自分的には大満足してます。+6
-1
-
65. 匿名 2014/04/25(金) 20:49:47
56さん
51ですが、早くなるスピードが早いので、もしかしたら何かしら問題があるかも…と思っていましたが…
止めようかな…
友達はプロポリスの歯磨き粉で白くなっていましたが、プロポリスって臭いんですよね^_^;+4
-0
-
66. 匿名 2014/04/25(金) 20:51:07
59さん
私は歯並びを気にしていましたが、お金や見た目を考えると矯正までは出来ず…
でも歯を白くしたら、歯並び気にならなくなりました。+9
-4
-
67. 匿名 2014/04/25(金) 20:57:16
通販でシールみたいなのを週に1回、1時間歯に貼るのを10回くらいやるのをやりました。人によってはちょっとしみるようです。
そのせいか半年以上経った今も白いです。
芸能人みたいな真っ白ではなく、白っぽいという感じです。
+5
-3
-
68. 匿名 2014/04/25(金) 21:00:25
差し歯を入れる前にホワイトニングやりました。非常に満足です。
その歯医者でもホワイトニングやってましたが、私にはこだわりがあったのでFAPっていうホワイトニングをやってる歯医者さんを調べて毎週通いました。
FAPは長持ちするし、虫歯予防効果もあるし、自然な白色になるし、でおすすめです。+8
-1
-
69. 匿名 2014/04/25(金) 21:02:13
中村アンの歯は白すぎて変
ほどほどにしとけよ+25
-0
-
70. 匿名 2014/04/25(金) 21:28:55
ここに芸能人の歯の詳しい情報が書かれてます
興味のある方はどうぞ芸能人・有名人の歯の写真 | 僕の審美歯科ガイド|前歯の差し歯治療で後悔しないための情報源shinbishika-guide.com審美歯科(美容歯科)に関する情報サイトです。前歯の治療体験記、芸能人の前歯の写真や口コミなど掲載ています。保険外の差し歯治療やホワイトニングや歯肉整形なども。
+4
-0
-
71. 匿名 2014/04/25(金) 21:43:57
ちょうど明日、歯医者でホワイトニングについて聞こうと思ってました。
ここを見てやらないことに決めました。参考になりました!良かった!+15
-3
-
72. 匿名 2014/04/25(金) 21:44:38
今ホワイトニングしています
前歯6本で一回5000円です
オフィスホワイトニングです
虫歯の治療の合間にしています
治療途中はできないそうで 一本虫歯を治したら
ホワイトニングして また別の虫歯を治療みたいな流れです
一回めは あまり変化がみられませんでした
ヘビースモーカーだったため
二回目は歯の上部だけが少し白くなりました
ややはり白くなるのは個人差があるそうです
白くならない部分もあるようです
知覚過敏や歯茎の際には ワセリンを塗ってくれているので
痛みはないです
+4
-1
-
73. 匿名 2014/04/25(金) 21:57:01
トゥービーホワイトって効くんですか?
歯医者は高くて無理なので、効果あるならやってみたいです。+7
-1
-
74. 匿名 2014/04/25(金) 22:33:34
歯科衛生士です。5年前にホームホワイトニングをしました。1日6時間程、一週間続けて、寝ている間にマウスピースにホワイトニングジェルをいれて装着するタイプです。
今でもa1以上に白さを保てています。
ホワイトニング後はリナメルと言うエナメル質の表面を整えて歯をツルツルにより白く見せてくれる歯磨き粉を使っています^_^
もともと、歯がグレーがかっている色の方は白くなりづらくお勧めできません。黄色系の歯の方は効果が出やすいです。
ホームホワイトニングはオフィスホワイトニングに比べ、時間をかけてゆっくりと白くしていくのでそのぶん効果が出やすく白さも長持ちします。
知覚過敏の方はかなりしみると思います。しみるのを我慢しホワイトニングを続けると神経が炎症を起こし、最悪の場合は神経を抜かなくてはいけなくなるのでお勧めしません。
もともと知覚過敏ではない方でもしみる事が多いですが、その場合はマウスピースの装着時間を短くしたり、1日おきに装着したりと調整しながら様子を見ながら行います。
寝ている間に装着するので味もしますし気持ち悪いですが効果はありますよ^_^
確か、ナイトホワイトの16%だったかな??+6
-1
-
75. 匿名 2014/04/25(金) 22:51:04 ID:GTtdUwkRPR
ホワイトニングは薬剤(過酸化水素)が化学反応を起こして、水と酸素(活性酸素)に別れる時に歯の色素を分解するものなので、歯を傷付けることはありません。
ホワイトニングでも虫歯治療でも、歯科医院を選ぶ時は正しい知識があってきちんと説明してもらえる所を選んで下さい。+10
-2
-
76. 匿名 2014/04/25(金) 23:10:04
詳しい方いたら教えてもらいたいです。
私は歯が黄色くて、小さい頃の薬剤の影響らしいです。
こういう歯でも、ホワイトニングで白くなるのでしょうか?
普通の沈着じゃないので、やっぱり無理なんでしょうか?+5
-1
-
77. 匿名 2014/04/25(金) 23:15:48
歯科衛生士、ホワイト二ングコーディネーターの資格あります。
私はホームホワイトニングと言ってお家でマウスピースをはめるタイプのホワイトニングをしました。 かなりの人に歯が白くて綺麗だね!って褒められるようになりました。
ホームホワイトニングについて簡単に説明すると、薬剤は唾液に触れると、尿素と過酸化水素に分解され過酸化水素の脱色効果で歯が白くなります。
一度白くなると元の色に戻ることはありませんが、白くなるのは個人差がありますし、色素の強い食べ物(カレー、コーヒー、赤ワインなど)・喫煙などは色素沈着のためくすんで見えてくるかと思います。
差し歯には効果ありません。差し歯の方はそれ自体を白いものに変えた方が早いです。
体に影響が出たり、副作用みたいなものはまだ報告が上がっていないので安心な材料ではありますが、妊娠中は何せよ何が起こるかわからないので、避けておいた方が安全ですね。
知覚過敏が出る方は、シュミテクトをマウスピースに流してはめると治まるみたいですよ(^o^)
後は歯科医院でフッ素塗布などしてもらうのが良いと思います。
定期検診が面倒くさい、虫歯や歯周病を放っておくタイプの方はやめた方がいいと思いますf^_^; まずは日々のお手入れありきですから。
長くなってすみませんm(_ _)m+17
-1
-
78. 匿名 2014/04/25(金) 23:17:57
51 65さん
そうなんですね!
同じ様な方がいて少しだけ嬉しくなってしまいました。が、喜ぶところではないですね…
ごめんなさい(>_<)
アパガードの使用を一度お休みしてみるか、週に一度に使用頻度を落とすとかしてみるといいかもしれないですね。
プロポリス?
初耳です!調べてみます!
ありがとう♪
+0
-0
-
79. 匿名 2014/04/25(金) 23:23:22
>76さん
小さい頃の薬剤の影響で歯が黄味がかっている、グレーがかっている方は真っ白になるのは少し難しいかもしれません。
ただ個人差があり、色の程度(段階)があるのでまずは歯科医院で相談されてはどうですか?
そういう方でもこちらが思った以上に白くなりまだら模様が目立たなくなった患者さんもいらっしゃいましたよ(^o^)+2
-0
-
80. 匿名 2014/04/25(金) 23:30:18
今まさにしてます。
マウスピースにジェル付けて寝る前に装着するやつです☆
来月結婚式を控えてるから始めたんだけど、最初の2週間でかなり明るくなりましたょ♬(*^^*)♬
ある程度明るくなったらそれ以上は変わらないみたぃですが、歯科医と相談の上、とりあえず式までのあと約2週間続けるコトにしました☆
やっぱり上下にマウスピースして寝るのは若干気持ち悪いけど、確実に効果が現われてるのでそこは我慢です^^;。ww
マウスピースとジェル4本で2万5000円くらいでした♬
あとはジェルだけ追加購入できて、1本3000円くらぃ(約1〜2週間分)でまたホワイトニングできるのが嬉しいですね〜★(*´∀`*)★
不自然な真っ白‼って感じじゃなくて、自然な感じに白く・・・と言うか明るくなります♡+5
-7
-
81. 匿名 2014/04/25(金) 23:35:08
歯医者でやってもらったけど、下手だったのかマウスピースから液漏れしてその後激痛!
唇もただれてその日の夜は眠れない程痛かった。なのに、鎮痛剤出されて終わり。
ホワイトニングする前に同意書にサインしてたから文句も言えず泣き寝入り。
2度とやらない!+10
-0
-
82. なお 2014/04/26(土) 00:21:30
衛生士です。
芸能人でいうとはるな愛とか新庄とかさんまのような歯の白さはホワイトニングでは出せませんよ!あの人達は歯を削ってかぶせてるので。だから自分の歯を大事にすることをオススメします。
ホワイトニングは綺麗になるけど、根気がいりますよー!一回やっただけじゃあんまり変わらないので(´-`).。oO(
+8
-0
-
83. 匿名 2014/04/26(土) 01:03:37
五年くらい前にオフィスホワイトニングやってました。定着させるために数回やりましたが、やった後ホワイトニングした上下の歯茎が全部ただれました。もちろん歯茎保護の処置はしていましたが、下手だったのかなんなのか…。ベロンと粘膜がめくれて本当に痛くて痛み止めが手放せなかったです。その歯医者では軟骨出されて終わり…。それ以降やっていません。
歯の色は戻ってきてはいますが、それでも白い方だと思います。+2
-4
-
84. 匿名 2014/04/26(土) 01:05:36
83です。
軟骨→軟膏の間違いです。+3
-0
-
85. 匿名 2014/04/26(土) 03:00:38
歯科勤務してた者です。
ホームホワイトニングしました。自分の結婚式もあったので。
どなたか言ってますが、しみます。冬の空気、痛かったです。でも私はやって良かったです。今も白さ残ってます。
元からホワイトニングで白くなりにくい人もいます。
それは仕方なく、審美の治療で白くしたり綺麗にするしかないと思います。
芸能人のあからさまな白さは不自然で、あれは治療です。ホワイトニングでは絶対なりません。
薬も日本人向けの弱いものがあるので、徐々に白くしていけば、痛みも少なくすむと思うのですが…。+5
-0
-
86. 匿名 2014/04/26(土) 03:18:09
74さん!85です!
そうです!私もナイトホワイトでした!言われて思い出しました!!(笑)
何パーセントのものか忘れてしまいましたが、日本人向けに弱いやつを使ってると聞いた気がします。
私も寝てる間にしてましたが、薬が少しまずいですが、白くなりました!
歯科医師とよく相談し、興味のあるかたはやってもいいと思います。
オフィスは少数回で白くするので、不安であればホームでしみの様子みながら徐々にやったらいいかと思います(^^)+2
-0
-
87. 匿名 2014/04/26(土) 03:33:30
16さん
私も一緒のような事いわれました。あなたの歯は象牙質からいろが黄色っぽいのでホワイトニングではあまり効果がないかも、と。
インプラント進められました。
芸能人でも違和感のある白い歯の人はみんなインプラントですよ!+6
-1
-
88. 匿名 2014/04/26(土) 10:16:26
わたしもやったことあります。
1本だけものすごくしみる箇所があって、
そこに薬剤が当たると、
激痛が経験したことのない程の痛みだったので二度としたくないです。
未だに恐怖です(´ノω;`)+1
-0
-
89. 匿名 2014/04/26(土) 10:46:37
87
色だけの補整でいきなりインプラントは勧められないかと…。
おそらくラミネートベニアではないでしょうか。
昔の薬の影響で歯が黄色く斑になってしまった方など、ラミネートベニアは効果的だそうです。+4
-0
-
90. 匿名 2014/04/26(土) 10:56:48
かなり白くなりました。薬液の濃度が高いほうが効果あったのでずっと使ってたら、まるで歯が痛風になったように風が吹くだけで歯が痛かったΣ(゚д゚lll+3
-0
-
91. 匿名 2014/04/26(土) 11:11:53
私は白くなったし、やってよかったと思うけど、歯医者のスタッフさん(もちろん
ホワイトニングしてる)はなぜか、みんな歯茎が黒っぽかったです。
一般の人より、ホワイトニングをしっかりしてるっぽいので、普通にやる分には
気にしなくてもよいかもしれませんが、もしかしたらそういうリスクもあるかもですよ。
あと、芸能人で歯が異常に白いのは、ホワイトニングというより、人口歯だったり
するケースが多いです。+2
-1
-
92. 匿名 2014/04/26(土) 14:12:51
歯科で働いて居た時に1万でホームホワイトニングしました。
もう1年程してませんがまだ白いですよ。
かなり安く、しかもその後のタッチアップも辞めた今では半額でやらせてもらってます。
ここ見てると結構な金額出してる人が多いですね。
歯科によって値段はバラバラなんですよね。
因みに、、ホームホワイトニングは徐々に白くなり戻るスピードも遅いです。
オフィスホワイトニングは、すぐに白くなるのですが戻るスピードも早いです。
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する