-
1. 匿名 2017/07/27(木) 11:26:17
私は秋~冬の前半に1番よく買います
逆に真夏は暑くておしゃれする気力がなくなるため全く買わなくなります
今年の夏は洋服を一着も買っていません
そろそろ夏用の涼しい靴下ぐらいは買おうかなと思っています
皆さんはどうですか?+69
-10
-
2. 匿名 2017/07/27(木) 11:26:49
出典:i0.wp.com+5
-43
-
3. 匿名 2017/07/27(木) 11:27:16
春は毎年着る服がないって焦る+285
-5
-
4. 匿名 2017/07/27(木) 11:27:22
冬物いっぱい買っちゃう+108
-6
-
5. 匿名 2017/07/27(木) 11:27:27
冬かな?寒いし外に出たくないw+7
-2
-
6. 匿名 2017/07/27(木) 11:27:42
春夏秋冬だね〜+9
-5
-
7. 匿名 2017/07/27(木) 11:27:50
1年中、
脂肪という服を無意識に蓄えてます…+29
-7
-
8. 匿名 2017/07/27(木) 11:27:54
そもそもどの季節でも「服をたくさん」買わない+31
-4
-
9. 匿名 2017/07/27(木) 11:28:01
夏も冬も外に出たくないから買わない
+7
-7
-
10. 匿名 2017/07/27(木) 11:28:17
涼しくなる時かな
秋から冬ものは買いたくなる+75
-3
-
11. 匿名 2017/07/27(木) 11:28:21
冬は上から来ちゃうから中身がどうでもよくなって買わないなー+99
-7
-
12. 匿名 2017/07/27(木) 11:28:25
夏かも。。+108
-4
-
13. 匿名 2017/07/27(木) 11:29:04
夏に春物買って、冬に秋物を買う。+6
-2
-
14. 匿名 2017/07/27(木) 11:29:42
私夏の7月。セール時期にかなり買っちゃう。
それからあまり買わなくなる。+82
-1
-
15. 匿名 2017/07/27(木) 11:30:00
今の季節が一番かいます。
セールで安いしセール始めの頃より混んでないし。
今夏服買っても9月半ばくらいまで暑くて着るから。+84
-1
-
16. 匿名 2017/07/27(木) 11:30:00
春になるちょっと前。
暗い色メインの秋冬が続いたところに
暖かくなって華やかな色が出てくるから
ウキウキ感で買いたくなる。+22
-2
-
17. 匿名 2017/07/27(木) 11:30:22
夏は暑くて買う気力が無い
+16
-4
-
18. 匿名 2017/07/27(木) 11:30:48
>>11
わかる!
私も冬はコート重視。+52
-1
-
19. 匿名 2017/07/27(木) 11:31:39
夏によく買う。夏物は安いし。
冬物は高いからなかなか買えない…+57
-1
-
20. 匿名 2017/07/27(木) 11:32:00
冬に買う。
秋物もおしゃれなので買う。
+5
-1
-
21. 匿名 2017/07/27(木) 11:32:23
夏は汗かいてよく洗うので
服もたくさん買う
冬はコートに隠れるし
中にインナー重ね着して
頻繁に洗わないしあんまりいらない+50
-2
-
22. 匿名 2017/07/27(木) 11:32:42
秋のファッションが一番好き
またロングブーツ流行らないかな〜+14
-3
-
23. 匿名 2017/07/27(木) 11:36:01
私も秋から冬にかけてが一番ほしくなる
そこから冬のセールも追加でも買っちゃう
夏はいらないのに最近セールで買ってしまった
春は何買えばいいかよくわからない+4
-1
-
24. 匿名 2017/07/27(木) 11:36:41
夏と冬。
saleの時しか買わない。+31
-0
-
25. 匿名 2017/07/27(木) 11:40:14
秋物は結構買っちゃう
色合いがかわいいの多いんだよなぁ
夏はあんまり買わないな
なんか楽しくない、
暑すぎておしゃれする余裕がないからかな?+8
-2
-
26. 匿名 2017/07/27(木) 11:41:47
ちょうど今の時期が最も服を買わないかも。
・バーゲンも終盤でロクな商品が残っていない
・新作も少ない
・暑くて出かけたくない(笑)+17
-1
-
27. 匿名 2017/07/27(木) 11:44:15
秋冬
秋色やニット系が大好きだから+9
-0
-
28. 匿名 2017/07/27(木) 11:44:18
私も主さんと同じ。
夏服は買ったとしても安いのしか買わない。ガンガン洗濯してすぐに捨てる使い捨てだから。+21
-1
-
29. 匿名 2017/07/27(木) 11:44:56
秋が1番可愛いと思う服が多いからよく買っちゃう!
特にニットは秋冬(ものによっては春も)に毛玉だらけになるまでたくさん着て夏に捨てるから毎年買ってる。+8
-0
-
30. 匿名 2017/07/27(木) 11:44:57
夏適当、冬本気出す。+10
-1
-
31. 匿名 2017/07/27(木) 11:46:13
夏かなー!
安いのだけど、汗かいて気持ち悪くなったら着替えるから!+7
-0
-
32. 匿名 2017/07/27(木) 11:46:31
春=すぐ暑くなるだろうから適当でいいや
秋=すぐ寒くなるだろうから適当でいいや+25
-1
-
33. 匿名 2017/07/27(木) 11:47:02
春→なんかいいのないなー、
夏→暑すぎて買う気にならず
秋→可愛い服色々あって買っちゃう
冬→コート重視でドカンと金がとぶ+28
-1
-
34. 匿名 2017/07/27(木) 11:48:46
夏物のセールって安いからついつい買っちゃう+9
-0
-
35. 匿名 2017/07/27(木) 11:49:17
季節関係なく突然購買欲が爆発する時がある。
そして季節関係なく服なんかどうでもよくなる時もある。+14
-0
-
36. 匿名 2017/07/27(木) 11:53:33
春:着るものに困ってもたもたしてるうちに夏になる
夏:インナー(ブラトップ)に金がかかる
秋:着るものに困ってもたもたしてるうちに冬になる
冬:インナー(ヒートテック&タイツ)に金がかかる+39
-0
-
37. 匿名 2017/07/27(木) 11:55:55
年がら年中買ってるわwww+9
-0
-
38. 匿名 2017/07/27(木) 11:56:01
主さん秋~冬の前半て一番服が高い時期なんじゃ…
+5
-0
-
39. 匿名 2017/07/27(木) 11:56:49
夏と冬のバーゲンの時。その中でもとびきり安いやつ。+2
-1
-
40. 匿名 2017/07/27(木) 12:02:34
一番買うのは夏
一番買わないのは冬
冬はコート何着かあればいける気がする+8
-3
-
41. 匿名 2017/07/27(木) 12:04:18
秋。ダークカラーが好きなのでつい買っちゃう。夏の明るい色は似合わないから、よっぽどのことがない限り買わない。+4
-0
-
42. 匿名 2017/07/27(木) 12:09:24
北海道だからか春物でるとたくさん買っちゃう。
長い冬で皆黒っぽい服着てて、春物が出たときのあの華やかさがたまらないのよー。パンプスとかもまだまだ履けないのに買っちゃう笑+7
-0
-
43. 匿名 2017/07/27(木) 12:13:02
夏服は死ぬほど買うが、他はあまり。春秋なんて同じもの着ているような気もする。+8
-0
-
44. 匿名 2017/07/27(木) 12:15:48
冬はインナーからアウターまで
アイテム多いからたくさん買うなー+1
-1
-
45. 匿名 2017/07/27(木) 12:15:59
春、夏。
春は、いままでの暗い色(秋、冬)ばかりから、
明るい色がかわいく見えて、欲しくなる。
夏は、汗をかいて洗濯機にポイだから、
着るものがいっぱい必要で。
秋、冬って、
服の大きな流行もほぼないし、服もそんなに傷まないし、
コートで楽しむ感じ。+16
-0
-
46. 匿名 2017/07/27(木) 12:29:48
夏は以外に買わない方かな。たとえばTシャツが多かったとして、
Tシャツにブランドロゴやデザインがあるとすれば、それは特定のお気に入りメーカーに偏るからね。
とすれば、それは夏以外にもチェックして購入している。+0
-0
-
47. 匿名 2017/07/27(木) 12:37:28
8月で安くなるのは お盆中ですか?
+0
-0
-
48. 匿名 2017/07/27(木) 12:43:17
服を買う前に季節がおかしいよね+5
-0
-
49. 匿名 2017/07/27(木) 12:50:43
春。
大嫌いな冬が終わって暖かくなって出かけたくなるので自然と服も増える。+1
-0
-
50. 匿名 2017/07/27(木) 12:55:59
主と同じ
夏は毎年ほぼ同じTシャツ着てる気がする笑
秋からはおしゃれが楽しくなりますよね+4
-0
-
51. 匿名 2017/07/27(木) 12:58:12
私が住んでるとこは冬が長いから、
冬ものをちょこちょこ買ってしまう。+2
-0
-
52. 匿名 2017/07/27(木) 13:37:48
買うのは春と夏
秋➡色がときめかない
冬➡ほぼコートだから中身変えても変化がない+6
-0
-
53. 匿名 2017/07/27(木) 13:38:36
冬はインナーやボトムをあまり買わず、その代わりいいコートを買います+3
-0
-
54. 匿名 2017/07/27(木) 13:41:16
沖縄は一年の半分以上半袖きてるので夏物沢山買います。冬物はすこしだけ。+4
-0
-
55. 匿名 2017/07/27(木) 13:49:46
冬かな?去年まで着てたセーターやコートがもう限界かなとか思って買いに行くイメージ。
夏の方が頻繁に洗濯するから生地は傷みやすいけど、手持ちの服の組み合わせを考えれば買わなくても何とかなるイメージ。+2
-0
-
56. 匿名 2017/07/27(木) 13:55:25
ボーナス直後に一番服を買う。
お金がないと、服買う気にはならない。
そのため、春と秋の服が足りないw
+2
-0
-
57. 匿名 2017/07/27(木) 14:05:28
今の季節かな
夏服は洗濯頻度が高いから、次の年も着るつもりちゃんと片付けていても
改めて見ると色があせてたり生地が傷んでたりしている感じがして
新しい服に買い替える頻度が増す+5
-0
-
58. 匿名 2017/07/27(木) 14:05:37
青森なんだけど、
10月から5月までは寒いから似たような服。
コートが厚手か薄手かで調節。
夏がいきなり来て、半袖着たと思ったら寒くなる…
よって、買い時に悩む+4
-0
-
59. 匿名 2017/07/27(木) 14:17:18
夏はいっぱい遊びの予定があるから服買います。安いしw
冬は同じコートばっか着てるorひきこもりなんであまり買いません。高いしw+3
-1
-
60. 匿名 2017/07/27(木) 14:23:42
逆かな。
春夏よく買って、秋冬は数着。でも、秋冬は少し質の良いものを買うから値段は秋冬のがいってるかも。
+3
-0
-
61. 匿名 2017/07/27(木) 14:48:04
春は、パステルとかヒラヒラしたスカート流行るけど着ないし、寒いし買わない。
夏物は着始める頃、セールがすぐ来る感じで、安いしちょいちょい買い足し。
秋冬物値段が高いし、買うの躊躇う。インナーニットアウター共に、着回ししやすいグレーとかブラックとかの似たようなの増える。+3
-0
-
62. 匿名 2017/07/27(木) 15:19:51
私は春物ばかり買っちゃいます。色の感じが好きだし暖かくなって出かけたくなるからかな?
逆に冬物は重ね着するし別にいいやとあまり買わずに過ごしちゃいます。+0
-0
-
63. 匿名 2017/07/27(木) 17:51:47
秋!
秋ファッション大好き
個人的に、春夏にくらべて自分に似合うものが探しにくい季節なので、逆にやる気になります。
春夏は適当なトップス着てればそれなりだけど、秋冬はそうはいかない。+0
-0
-
64. 匿名 2017/07/27(木) 21:55:26
春~夏にかけて。
秋冬は買い物が難しい!!
雪国なので防寒重視。
職場も、教師なので、廊下とか体育館とか超寒い。
まさか廊下でマフラーして歩くわけにもいかないし。
そうすると着るものが本当に限られてきて難しい。
でも…だからといって可愛い服の上にジャージばっかり着ているような教師にはなりたくない。。+0
-0
-
65. 匿名 2017/07/27(木) 23:43:33
恋の季節ですかね(笑)+0
-0
-
66. 匿名 2017/07/28(金) 02:16:34
+1
-0
-
67. 匿名 2017/07/28(金) 08:03:09
夏!
Tシャツ好きだからポイポイ買ってしまう。
4000円位までなら悩まずに買う。+1
-1
-
68. 匿名 2017/07/28(金) 09:07:51
イエベオータムなんだけど
今年の夏は秋カラーが豊作でいっぱい買いましたわー
秋は自粛…+0
-1
-
69. 匿名 2017/07/28(金) 21:14:33
夏!
夏物って汗かいたり沢山洗うから痛みが早い気がする。翌年出してみるとくたびれてる気がして大体そう入れ替え。
今は特に子供抱っこするから買ったばかりのカットソーとかでも既に毛玉っぽい…。+0
-0
-
70. 匿名 2017/08/04(金) 10:05:46
夏は暑くてオシャレする気なくなる為、1着Tシャツ買うか、去年のTシャツ着てる笑。
秋冬は羽織ものや服が可愛いからたくさん欲しくなる。+0
-0
-
71. 匿名 2017/08/05(土) 15:09:13
基本4シーズン毎に一回買い物に出かけ同じように買う。その他旅行など必要な時に補足するように買う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:i0.wp.com