-
1. 匿名 2017/07/25(火) 18:42:19
この結果から、理想の30歳像は「結婚も出産も仕事も全て実現させたい“バリキャリママ”」と、
「いつかは結婚するがしばらくは自分の時間を楽しみたい
“期間限定シングル女子”」に二分化していることがうかがえる。
なお、夫婦関係は、75.2%が“どちらも力関係は同じ「夫婦平等」”が理想と回答している。+46
-8
-
2. 匿名 2017/07/25(火) 18:44:20
結婚したいよね+163
-12
-
3. 匿名 2017/07/25(火) 18:44:37
あはははは
…+94
-10
-
4. 匿名 2017/07/25(火) 18:44:56
キャリアウーマンになりたかった
+148
-16
-
5. 匿名 2017/07/25(火) 18:45:02
大きなお世話です。
+18
-16
-
6. 匿名 2017/07/25(火) 18:45:04
あくまで理想ですから+194
-4
-
7. 匿名 2017/07/25(火) 18:45:12
20前半で結婚出産しているかと思ってたけど
もう数ヶ月で20前半も終わるわ+174
-13
-
8. 匿名 2017/07/25(火) 18:45:15
当然のように結婚して子供もいると思ってたわー+237
-2
-
9. 匿名 2017/07/25(火) 18:45:40
結婚していない、子供がいる
が半々?+119
-3
-
10. 匿名 2017/07/25(火) 18:45:43
手に職のある自立した独身がいい+36
-9
-
11. 匿名 2017/07/25(火) 18:45:52
見た目はこんな感じになりたい+14
-128
-
12. 匿名 2017/07/25(火) 18:45:53
もうすぐ30になるけど彼氏どころか友達もいねぇ+182
-1
-
13. 匿名 2017/07/25(火) 18:45:56
>>1のグラフの見方がわからん+363
-4
-
14. 匿名 2017/07/25(火) 18:46:00
「結婚も出産も仕事も全て実現させたい“バリキャリママ”」
こういう人いるかも知れないけどそんなにいない+184
-4
-
15. 匿名 2017/07/25(火) 18:46:06
結婚していない、子供はいる
ちょっと意味がわかりません。+273
-6
-
16. 匿名 2017/07/25(火) 18:46:08
この表の見方がわからない+177
-2
-
17. 匿名 2017/07/25(火) 18:46:09
私も高校生の頃「25歳までには結婚して子ども1人は産んでる」と思ってたけど、奇跡的にできた結婚だけで精一杯だった。+118
-3
-
18. 匿名 2017/07/25(火) 18:46:39
結婚してもバリバリ働いてる人に憧れる+28
-8
-
19. 匿名 2017/07/25(火) 18:46:43
本当の本音は
「お金持ちと結婚して子どももいる専業主婦」だろ+246
-11
-
20. 匿名 2017/07/25(火) 18:46:52
表の見方がよくわからない+36
-2
-
21. 匿名 2017/07/25(火) 18:47:11
さすがに30までには結婚したい+32
-6
-
22. 匿名 2017/07/25(火) 18:47:21
絵も下手 不安になる+10
-1
-
23. 匿名 2017/07/25(火) 18:47:37
普通が難しいんだよね+42
-2
-
24. 匿名 2017/07/25(火) 18:47:44
いいと思う。
欲しいものを全て手に入れられる環境だよ。
バリキャリママかっこいいじゃん!+10
-7
-
25. 匿名 2017/07/25(火) 18:48:15
仕事に集中しすぎると行き遅れると思って婚活したけど結局どちらも中途半端になっちゃった。+24
-1
-
26. 匿名 2017/07/25(火) 18:48:23
10年後にはキャリアと子育て両立しやすい世の中になってるといいなー+25
-6
-
27. 匿名 2017/07/25(火) 18:48:34
最近の若い人(大学生まで)は昔でいう3高に当てはまる人と結婚できなくてもいいって思ってる人多いって本当?+26
-2
-
28. 匿名 2017/07/25(火) 18:48:59
家族のために~が疲れた。自立してればな…。+6
-1
-
29. 匿名 2017/07/25(火) 18:49:06
私今年で30だけど、大学生のときみんな「就職して2〜3年働いたら結婚して専業主婦になりたい」って言ってたよ(笑)
現実は結婚してる人の方が少ないという…+129
-5
-
30. 匿名 2017/07/25(火) 18:49:31
皆んな若い時は理想通りの人生になると夢見がちだが、現実は厳しいぞ+18
-0
-
31. 匿名 2017/07/25(火) 18:49:36
私だって30才で、結婚しパートナーを得て男の子と女の子を育てながら、料理教室講師など自己実現的な仕事を続けてると思ってたよ。
現実は非正規雇用、家賃52000円、彼氏無しだけど。+56
-4
-
32. 匿名 2017/07/25(火) 18:50:34
結婚も出産も仕事もなんて言ってると共働きなのに家事も育児もしない甲斐性なしが意気揚々と近付いてくるよ。+28
-2
-
33. 匿名 2017/07/25(火) 18:51:09
まぁー時が立てば変わるさ!
女子高生の理想なんて本当の理想ではない。+19
-0
-
34. 匿名 2017/07/25(火) 18:51:20
>>30
現実は厳しいけど、夢や目標を持つことは大事+21
-2
-
35. 匿名 2017/07/25(火) 18:51:20
私、10代や20代の頃なんて未来の自分の事考えたこともなかったわ。ただなりたい職業に就くことばかり考えて、結婚なんて勝手にしてるんだと思って重視してなかった。+23
-1
-
36. 匿名 2017/07/25(火) 18:51:41
結婚していない、子どもがいる
ってどういうこと?
未婚の母になりたい?
離婚するってこと?+46
-2
-
37. 匿名 2017/07/25(火) 18:51:53
30歳既婚子供4才
独身の時に資格の勉強をしておけば良かった+6
-3
-
38. 匿名 2017/07/25(火) 18:51:54
>>29
今の時代専業主婦=ニート、寄生虫って扱いだもんね+14
-34
-
39. 匿名 2017/07/25(火) 18:52:23
キャリアと子育て両方は無理。
必ずどちらかにひずみがうまれる。
バリキャリママなんて幻想やめなさい。+83
-6
-
40. 匿名 2017/07/25(火) 18:52:55
学生のころなんて、30過ぎても結婚できないなんて想像もできなかったよ
+61
-0
-
41. 匿名 2017/07/25(火) 18:53:29
30迄に結婚して、正社員総合職で働いて、子供もいる。という夢を見てた。
妊娠が31歳の時だったから、多少の誤差はあるけど、思い描いた通りで幸せ。+21
-14
-
42. 匿名 2017/07/25(火) 18:53:36
30で子供2人いる予定だったけどな。
32で1人産めたけど理想通りって難しいよね。+22
-2
-
43. 匿名 2017/07/25(火) 18:54:08
1/3の子が結婚してないって答えてるんだよね?
結構現実的だと思う+9
-4
-
44. 匿名 2017/07/25(火) 18:54:25
>>38
ニートや寄生虫なんて言うの、ネットのなかだけだよ。
子どもいる専業主婦って大変だと思うよ。+51
-5
-
45. 匿名 2017/07/25(火) 18:54:35
がるちゃんって高スペックの人と結婚してなきゃ負け犬扱いだもんね+2
-3
-
46. 匿名 2017/07/25(火) 18:54:53
>>39
あなたは無理だと思うのかもしれないけど、実現してる人もいるし、将来今よりも簡単に実現出来るようになるかもしれませんよ。+3
-6
-
47. 匿名 2017/07/25(火) 18:55:22
あの頃は30歳になったらこんなダーリンがいると思ってた+3
-32
-
48. 匿名 2017/07/25(火) 18:55:49
バリキャリ目指すなら、まずは偏差値55以上の大学を出ることが最低限必要。+22
-5
-
49. 匿名 2017/07/25(火) 18:56:14
私は仕事も結婚も出産もしてるけどキラキラ輝いてはないよ。くたびれてる。+59
-2
-
50. 匿名 2017/07/25(火) 18:56:40
30歳で 結婚はしたけど 3年後 未亡人になった
こんな事も ある+23
-1
-
51. 匿名 2017/07/25(火) 18:57:31
>>50
悲しい+7
-0
-
52. 匿名 2017/07/25(火) 18:58:08
なんだかんだ言って、みんな30歳までに結婚も出産もすませたいって考え方は根強いよね。
今年で30だけど、友達同士でもその話題はかなり気を使うし、それで仲違いすることもある。+39
-0
-
53. 匿名 2017/07/25(火) 18:58:52
>>47
56歳ですが、こんなダーリンがいます♡+1
-1
-
54. 匿名 2017/07/25(火) 18:59:28
結婚していない、子供はいない、仕事をしていない30歳…
いろんな理由でやむを得ずそうなる人もいると思う
でも学生のときからそんな理想像持ってるなんて親泣くよ+9
-1
-
55. 匿名 2017/07/25(火) 19:00:04
30歳までに!って子は周りにも多い。
学生時代の彼氏と26歳ぐらいで結婚するのが一番いい方法なんだろーなー。+27
-1
-
56. 匿名 2017/07/25(火) 19:00:21
実際にキャリアウーマンは疲れるよ、私もバリバリ働くって思ってたけど疲弊してることに気付いてからは何でもほどほどが良いって改めて感じたし+17
-1
-
57. 匿名 2017/07/25(火) 19:01:02
>>54
たしかに。
諦めるの早いよね。+3
-0
-
58. 匿名 2017/07/25(火) 19:01:54
友達で、30までに産みたい!って言ってた子が、他の友達の妊娠報告に耐えきれなくなって、Line退会してた。
でもその子まだ結婚して半年なんだけどね…30までにって、思いが強い人多いのかな?+27
-3
-
59. 匿名 2017/07/25(火) 19:01:59
あたし、
ダメウーマン!!
+15
-1
-
60. 匿名 2017/07/25(火) 19:02:22
理想通りになった人はこの時間は夕飯の準備か家族と夕飯だから(´・ω・`)+28
-3
-
61. 匿名 2017/07/25(火) 19:03:26
バリキャリではないけど、一応管理職で収入もそこそこある。自由になる時間は多いけど、夢中になって打ち込めるほど好きな仕事というわけでもない。
でも、子育ても家事も仕事もなんとか出来てるから総合的にまぁいいか、と満足です。
好きな仕事を好きなだけ邁進できるママさんってうらやましい。+2
-18
-
62. 匿名 2017/07/25(火) 19:03:29
結婚したらすぐ子供できると誰でも思うよね
けど現実は違う
気づいたら高齢出産と言われる年齢になって不妊治療するかしないか迷ってる+31
-1
-
63. 匿名 2017/07/25(火) 19:04:03
>>60
ちょうど仕事帰りじゃない?+4
-2
-
64. 匿名 2017/07/25(火) 19:04:45
>>62
すぐに授かれる人もいるのにね。
こればっかりは分からないから。+17
-1
-
65. 匿名 2017/07/25(火) 19:05:30
>>61こういう自慢気な奴嫌いだわ
散々自分語りしておいて「邁進できるママさんうらやましい〜」とかww+23
-0
-
66. 匿名 2017/07/25(火) 19:07:07
>>58
3ヶ月で泣きながら赤ちゃん出来ない!って相談してきた子もいるよ。
やっぱり理想があるから、焦ったのかな。+16
-1
-
67. 匿名 2017/07/25(火) 19:07:11
24.5で結婚したいと思ってたけど
もうすぐ24
まだまだ先になりそうだ。+5
-1
-
68. 匿名 2017/07/25(火) 19:07:19
うん
なんか申し訳ない気持ちになりました+1
-2
-
69. 匿名 2017/07/25(火) 19:07:33
前に今年で30歳になる人、のトピすごい荒れてなかったっけ?
30で子ども何人もいる人がめっちゃマイナスくらってたような…
そんで彼氏いないみたいなコメにはすごいプラスで…
30って難しいお年頃なのかなー+52
-3
-
70. 匿名 2017/07/25(火) 19:08:03
27くらいで結婚して30までには子供欲しいです。仕事と両立してたいなー。と思う大学四年生です。
結婚したく無い、子供いらないって言ってる人が増えてるって世間的には言うけど、私の周りはそんなことないです。実際どうなんだろう。+18
-1
-
71. 匿名 2017/07/25(火) 19:08:32
>>67
いまから動けば28迄には結婚できる!+6
-0
-
72. 匿名 2017/07/25(火) 19:10:02
>>65
いやなひと。+2
-0
-
73. 匿名 2017/07/25(火) 19:10:42
いまの女子大生は、大学卒業後、20代後半で結婚・出産してってのが理想なのかな?+29
-1
-
74. 匿名 2017/07/25(火) 19:15:01
ショムニみたいなOLになりたかった
総合職社畜で人助けする余裕なんてない+7
-0
-
75. 匿名 2017/07/25(火) 19:15:48
私は今年で30歳ですけど、大学時代の友達で、20代後半で結婚・出産した子はデキ婚も含めてコミュ力あって目立つ可愛い子が多いなぁ。
おとなし目の友達は最近またぼちぼち結婚報告あったから、35歳くらいまでには大方が結婚するのかなぁと予想中。+8
-2
-
76. 匿名 2017/07/25(火) 19:23:08
>理想の30歳像は「結婚も出産も仕事も全て実現させたい“
最近の20代は結婚早くなったよねー
売れっ子の女優やら女子アナのような
いつでも結婚できそうな人でさえ結構20代~30手前で結婚してる
私は30代だけど私世代やちょい上の世代の芸能人は
みんな30半ばから結婚が多かったから
最近の芸能人の早婚傾向は若い子のトレンドが影響してるのかも
まーアレだけ婚活だ妊娠しにくいだ言われれば分からなくもないけど
+12
-3
-
77. 匿名 2017/07/25(火) 19:26:03
>>73
恐らくね
30前に結婚相手見つけて結婚しないと
どんどん条件悪くなるってわかってるんだよ
まあ学生時代からこんな情報にばかり目にしてるわけだし無理は無いと思う
+24
-1
-
78. 匿名 2017/07/25(火) 19:31:18
私は逆に30歳ぐらいで結婚すると思ってたけど、22歳で大学中退してデキ婚したよ
ぶっちゃけ自分の人生は底辺と思ってるけど子供は宝物なのでもう子供に託すしかないw
+12
-1
-
79. 匿名 2017/07/25(火) 19:33:06
25歳のとき何してたトピで結婚して出産してる人多かった+7
-0
-
80. 匿名 2017/07/25(火) 19:33:13
なんで美人って29歳で結婚する人多いんだろう?
私の周りでも美人な子は3人ぐらいみんな29歳で結婚した。
芸能界でも北川景子も佐々木希も29歳で結婚したよね
+13
-4
-
81. 匿名 2017/07/25(火) 19:35:10
結婚して子供いると思ってた。実際は彼氏もいなければ仕事も決まらないニートで理想と違いすぎて辛い+4
-1
-
82. 匿名 2017/07/25(火) 19:37:04
>>80
美しさのピークだから。
どんな美人も30超えたら衰えてく。
20代で遊びつくして、吟味して結婚するから。
昔のドラマのヤマトナデシコもそんなかんじじゃない?+29
-1
-
83. 匿名 2017/07/25(火) 19:46:06
zzdrrz’じるしのおうち日記www.zqxzwa.spacezzdrrz’じるしのおうち日記 for Smartphonezzdrrz’じるしのおうち日記本日の献立 公開しています。火曜・水曜はお休み^^;2017-07-25ある日の保育園給食(丼)野菜肉焼き肉丼★焼き肉丼 ★土佐和え ★豆腐のみそ汁 子どもたちは、やっぱりお肉が大好き!野菜たっぷ...
+1
-0
-
84. 匿名 2017/07/25(火) 19:48:07
+22
-2
-
85. 匿名 2017/07/25(火) 19:48:09
高校生の頃にテストの時間に先生から
全部終わって暇なやつは用紙の裏に自分が何歳で結婚するか
何歳で子供産むか予想を書け~
って言われて30歳で結婚して33歳で子供産むって書いた記憶が
その頃から自分は遅いだろうと予感してた
実際はもっと遅いwwまだしてないww+15
-1
-
86. 匿名 2017/07/25(火) 19:50:01
>>80
美人でもそうじゃなくても前から30になる前位に結婚したい、高齢出産でリスク高くなる前に産みたいって普通じゃない?+25
-1
-
87. 匿名 2017/07/25(火) 19:51:30
>>80
20代で結婚って目標があったんだろうね+4
-0
-
88. 匿名 2017/07/25(火) 19:54:06
女子会「いまの30なんてまだまだ若〜い!焦んなくても結婚できる!妊娠だって、いまは不妊治療とか医療の発達すごいし〜」
心の声(やば〜い、ついに30だよ…婚活するしかないよ…不妊治療とか怖いし…)
女子会で友達と騒ぐたびに、内心みんなこんなだろうと思ってる+36
-2
-
89. 匿名 2017/07/25(火) 19:54:36
単色じゃなくてカラーのグラフで見たかった目が痛い。+3
-0
-
90. 匿名 2017/07/25(火) 19:54:59
私はキャリアウーマンなんかより
平凡でいいから普通の幸せな専業主婦のママになっていたい+30
-4
-
91. 匿名 2017/07/25(火) 19:55:15
25歳で出会った人と27歳で結婚30歳に出産ってのを夢見てたのに・・+11
-1
-
92. 匿名 2017/07/25(火) 19:56:24
未来はますます専業主婦がブランドになってそう+12
-5
-
93. 匿名 2017/07/25(火) 19:57:24
アメリカは今
専業主婦回帰だよ
もちろん多くのアメリカの女性の憧れ+20
-4
-
94. 匿名 2017/07/25(火) 19:58:17
アラサーだけど独身
子供っぽく見られて悲しい+4
-3
-
95. 匿名 2017/07/25(火) 20:00:52
>>88
いやまじでこんなんだよ(笑)
同じ独身同士だと傷の舐めあいというか、「でもなんとかなるよね!」って明るくしてるけど、内心みんな早くこの独身の輪から抜け出したい!って思ってると思う+19
-1
-
96. 匿名 2017/07/25(火) 20:01:45
けっこんできるつもりでいる。
子供も産めるつもりでいる。
大半はしたくてもできない世代なのに。+8
-1
-
97. 匿名 2017/07/25(火) 20:03:12
普段ガルちゃんで言われてることとは随分違うね+2
-0
-
98. 匿名 2017/07/25(火) 20:06:55
私は一生働き続けるなんて絶対嫌
どっちがいい?
年上男性と専業主婦婚 +
一生働き続けないといけない同世代婚 −+39
-7
-
99. 匿名 2017/07/25(火) 20:09:40
20代のうちに子供は産み終わってた方がいい+11
-2
-
100. 匿名 2017/07/25(火) 20:10:35
>>98
歳上ってどのぐらい歳のさあるかによる
早く定年こられても困るし+11
-0
-
101. 匿名 2017/07/25(火) 20:11:04
平均出会い年齢 24.8歳
平均交際期間 4.34年
平均初婚年齢 29.1歳
(国立社会保障人口問題研究所 2016年発表「第15回出生動向基本調査」より)
つまり普通に交際して普通に結婚している人は24歳の時にもう「運命の人」と出会っているってこと
夢とか理想じゃなくてそれが平均値
+14
-1
-
102. 匿名 2017/07/25(火) 20:11:25
クレヨンしんちゃんのみさえみたいな生活に憧れてた。
実際なったけど結構しんどい…+10
-4
-
103. 匿名 2017/07/25(火) 20:13:00
テレフォン人生相談聴いてると専業主婦世代のおばさま達旦那定年辺りで詰んでる人多いよ
離婚切り出されたり離婚したいけど何十年も働いてないから今更パートできないし困ってると+15
-3
-
104. 匿名 2017/07/25(火) 20:14:10
>>78
子育てが終わってもまだまだ40代前半
何でもできる+6
-2
-
105. 匿名 2017/07/25(火) 20:19:30
10代の頃は、24歳で結婚して26歳で1人目出産、28歳で2人目出産~と思ってたけど、スタートからしくじって現在35歳独身(笑)だめだこりゃ。+16
-1
-
106. 匿名 2017/07/25(火) 20:21:23
そこそこ稼いでる独身です。仕事は一番充実してる歳だよね30って。でも彼氏はいる!それが救いだわ・・・+8
-2
-
107. 匿名 2017/07/25(火) 20:23:14
>>14
身内でいるけどめちゃくちゃ大変そうだし毎日バタバタドタドタ、落ち着いた生活なんて程遠いって感じ
あと、ど厚かましいからそりゃ仕事も続けれるわーと思う(仕事してる姑に子どもの面倒押し付けたり、舅の懐ニヤニヤごますり)
バタバタドタドタだから当然やつれてるし老け具合すごい
私よりプラス10歳に見える+9
-3
-
108. 匿名 2017/07/25(火) 20:26:10
私もブランドの専業主婦になりたい!+9
-3
-
109. 匿名 2017/07/25(火) 20:27:18
>>101
交際期間の平均が4年なんだ⁉︎なんか意外、もっと短いかと思った。
でも学生から付き合って結婚した人はもっと長いし、社会人で出会って結婚したらもっと短い人もいるだろうから、それの平均値だとこの数値になるのかなぁ。+19
-2
-
110. 匿名 2017/07/25(火) 20:28:36
>>98
同世代の専業主婦婚がいい+5
-5
-
111. 匿名 2017/07/25(火) 20:29:24
>>93
それどこ情報?
アメリカの専業率って23%位らしいし専業はニートと同じような扱いされるって見たことあるけど
日本はまだ38%位は専業居るらしいし全然多いよ+7
-6
-
112. 匿名 2017/07/25(火) 20:33:45
ほとんどは途中で挫折。
結婚もできず子供も産めずかといってたいして稼げるわけでもない
非正規やフリーターで実家パラサイト。
ガルちゃんもこのタイプ多い。+14
-1
-
113. 匿名 2017/07/25(火) 20:36:33
理想というか、そうなるのが当然だと思ってた。
でも、結婚して、子供がいて、さらに言えば夫婦仲が良いのってほんの一握りの選ばれし人間だけなんだなあ。と知ったよ。+9
-0
-
114. 匿名 2017/07/25(火) 20:39:29
>>109
どんなにダラダラ長く付き合ってもせいぜい6〜7年くらいだよね+5
-0
-
115. 匿名 2017/07/25(火) 20:46:49
キャリア積みたいとかまだまだ遊びたいとかいうけど
実際は独身の生活って
働いて働いて食べて寝て働いて働いての社畜生活だったりするわけで+19
-1
-
116. 匿名 2017/07/25(火) 20:50:23
ヤメロ…ヤメロ……+5
-0
-
117. 匿名 2017/07/25(火) 20:51:10
>>115
結婚したらそれに家事して家事して家事してが加わるんですね。しんどい+17
-0
-
118. 匿名 2017/07/25(火) 20:54:28
働く前だからキャリアを妄想したりイメージするけど
実際に総合職などで働いたら数年で辞める率が高いから
理想もほどほどに。
+10
-1
-
119. 匿名 2017/07/25(火) 21:16:28
理想通りの人生を手に入れたけど、独身に戻りたい。なんでだろう。+3
-1
-
120. 匿名 2017/07/25(火) 21:45:38
30なんて立派なおばさんだもんね+2
-3
-
121. 匿名 2017/07/25(火) 21:46:13
結婚してない、子供いない、働いてない
の多さにびっくり
全部手に入れたいタイプと全部いらないタイプが多いってことか+7
-1
-
122. 匿名 2017/07/25(火) 21:51:55
バリキャリではないけど結婚出産はして正社員の30才。
いや、正直子供産むと仕事にそんな比重おけないから両立は本当に困難だと思うよ。。
というか、いざとなったら少し仕事の負担減らそうという逃げが生まれる。私ももう派遣にしようかと思ってる。+11
-0
-
123. 匿名 2017/07/25(火) 22:07:20
専業主婦はブランドってなってるけど、ガルチャンって専業主婦多いよね。ガルチャン見てたら世の中、兼業より専業主婦の方が多いんじゃないかって思っちゃう。+3
-3
-
124. 匿名 2017/07/25(火) 22:14:16
ちょうど30歳!
結婚してないし子どもももちろんいないけどまさか年収800万も稼ぐバリキャリになるとは思わなかった。
結婚…できるかな…+10
-0
-
125. 匿名 2017/07/25(火) 22:46:28
>>118
本当にそう思う。これから就活する子に言いたい、バリキャリと結婚出産の両方はなかなか手に入らないよって。
自分も「結婚しても続けられて、育休取得してる先輩が多くて、、」と大手総合職に就いたけど、結局体を壊して27のとき結婚を機に辞めた。元々ストレス発散も下手くそで、家庭と仕事の両立が出来るほど器用じゃなかったのに完全に見誤った…
もちろん出産しても復帰してる同期は複数いる。でも現実は、責任が重く残業も多い職場で「子供が熱を出して…」って申し訳なさそうに帰って次の日早朝出社したり大変そう。
今は正社員で事務職採用って少ないけど、年収350万からずっと上がらない(都内です)代わりに昇進も求められず残業もなく営業さんのサポート事務、そういう職に就いた友人の方が離職率低いし結婚して両立してるよ。総合職で年収600万稼いでも、辞めたらゼロ。+15
-2
-
126. 匿名 2017/07/25(火) 23:03:01
結婚してない・子供もいない30代を理想とした50人のうち、44%がパートやアルバイトを希望。
38%は無職希望ってやばくない???+7
-0
-
127. 匿名 2017/07/25(火) 23:06:22
>>101
ほぼ平均に近い!!
23才で出会う。
24才~5年付き合って29才で結婚した。
+4
-1
-
128. 匿名 2017/07/25(火) 23:09:05
>>126
家事も仕事もしたくないんだよ。てことはニートに憧れてるってことかな(゜ロ゜)世代のせいにしちゃいかんけど、ゆとりだから?+3
-0
-
129. 匿名 2017/07/25(火) 23:21:11
>>107
子供のいるキャリア女性が全部そうとは言わないけど、厚かましくなきゃやっていけないんだよね。図太くて、手抜きが出来て、心の底では自分本位な人。
気を遣いすぎて手抜きも出来ずズル賢くなれない、いわゆる周囲から見た「いい人」は耐えられなくなって仕事辞める+9
-1
-
130. 匿名 2017/07/25(火) 23:37:17
>>126
最近の子は堅実と聞いてたのに、危機感なさすぎるよね
30歳アルバイトやニートで、その後は??+1
-0
-
131. 匿名 2017/07/26(水) 01:29:12
高校時代、30才の自分なんて想像出来なかったよ。
理想も何もなかった。
その頃まで無事生きてられるのかなーって漠然と考えたりはしてたけど。
来月ついに30才になる。。笑+3
-0
-
132. 匿名 2017/07/26(水) 02:33:05
アンケートを実施したガールズトレンドっていうサイト見てきたけど・・・
フリュー株式会社 プリントシール機事業サイト » GIRLS’TREND(プリマガジン)www.puri.furyu.jpプリントシール機の開発・製造・販売を行うフリュー株式会社プリントシール機事業のウェブサイト.
こういうサイトチェックしている女の子って、可愛くてお洒落にも敏感な子とかがほとんどじゃない?
きっと恋愛面も充実しているんだろうな。
だから「自分は30歳までには結婚していて、家庭と仕事も両立出来ている」と自信を持って言えるんだと思う。
元々ガルちゃん民とは住む世界が違うってことか(笑)
+4
-0
-
133. 匿名 2017/07/26(水) 05:25:11
>>52
私、29の時に結婚決まって友達を式に呼んだけど、目線厳しかったな。
お祝いって気分にはならないんだろうね。
対照的に旦那の友人席はほぼ既婚者だからか、お祝いムード満載だった。
式、やらなきゃよかったかなと思わなくもない。+6
-1
-
134. 匿名 2017/07/26(水) 06:46:11
私も大学生のころは結婚出産とか誰でもできるし!キャリアキャリア!って総合職に就いたけど途中でしんどくなって、30歳で出産を機に辞めたわ。
産休明け事務職で復帰する予定だったけど、旦那の収入があがったから年収300万、お荷物扱いでチマチマ働くことに価値を見出せなかった。
たいした志や上昇志向もないのに受験や就活で無理しすぎたけど、良い経験だったとは思う。+8
-0
-
135. 匿名 2017/07/26(水) 08:03:02
>>39
理想だから。この時代高校生、大学生も実際に無理ってことはわかってるんじゃない?+3
-0
-
136. 匿名 2017/07/26(水) 09:05:01
高校生のときは10年後の27歳の時には地元の九州で結婚して子供いるんだろうな~と思ってたけど、実際の10年後は東京に出て独身で残業続きでばりばり働いてたよ。
けっこう独身時代はいろんな経験できて楽しかったから地元に残らなくて良かったけどね。
+1
-0
-
137. 匿名 2017/07/26(水) 09:11:11
結婚も出産も仕事もって、実家が近くて全面協力してくれるとかじゃないと実際無理だよ…+8
-1
-
138. 匿名 2017/07/26(水) 09:32:46
そんなに無理かな?そりゃ、全く影響なく独身と同じようには無理かもしれないけど、数年間はセーブ気味でその後ずっと続けてる人も結構いるよ
バリキャリなら実家の協力なくてもお金で解決できるし+1
-1
-
139. 匿名 2017/07/26(水) 09:37:40
今の高校生大学生は平等だよ。
女も働きたいし、男も働いて欲しい。
専業になりたいって思ってたのはもう一世代前だと思う。
もう悟りに悟ってるから現実を見てます。+4
-0
-
140. 匿名 2017/07/26(水) 10:16:22
学生の頃は仕事していたいと思ってたけど、主人と出会って結婚することになったら、専業主婦になりたいって思ったよ。
仕事なんかより、やっぱり家庭が大事。
本当に大事な人ができたら、気持ちが変わるってことも多いと思う。
震災の時は本当に専業主婦でよかった〜と思った。+3
-2
-
141. 匿名 2017/07/26(水) 11:51:07
>>27
ハイスペックに拘って悲惨なことになってる先輩山ほど見てきたから
ビビッて身の程を知った
それと稼ぎは自助努力って意識が高まった
+2
-0
-
142. 匿名 2017/07/26(水) 11:55:38
>>132
その割には
結婚してない
子供もいない
仕事もしてない
なんてのを理想像にするような連中が20人程度いるような状況
愛人か親のすねかじりが理想なのか知らないけど+0
-0
-
143. 匿名 2017/07/26(水) 12:07:58
>>111
日本の若い世代の専業率は15%程度だったと思う
若い世代に限っては日米逆転
あと、アメリカが専業主婦多いのは保育料が月15万とか20万とかアホみたいに高い
子供二人産んで親の手伝いが得られない家庭は専業を選ぶ+2
-0
-
144. 匿名 2017/07/26(水) 16:52:59
高校生のときは
結婚して子供いて、綺麗なアパートに住んでると思ってたけど、
ほんと、難しい+1
-0
-
145. 匿名 2017/07/26(水) 17:05:07
体裁ばかり気にして、人間の人生って何なんだろうね。+1
-0
-
146. 匿名 2017/07/27(木) 08:48:39
まあ夢を見るだけならタダだからね。
私も30歳で子どもいると思ってたけど
現実は結婚はギリギリ出来たけど子どもいなかったわ(現在も)。+2
-0
-
147. 匿名 2017/07/28(金) 14:47:17
月に何万かのお小遣いで生活している専業主婦で、化粧品や服など美容にお金かからないくらいなら結婚なんかしない方がマシw
でも結婚してて自慢して来る人ばっかりw
周り見えてないよねー+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
フリューが運営する女子高生・女子大生の動向調査・研究機関「GIRLS'TREND(ガールズトレンド)研究所」は7月25日、今年6〜7月に実施した「将来像に関する意識調査」の結果を公表した。