ガールズちゃんねる

経済財政白書「労働時間短いほど生産性上がる」と指摘 「今さら過ぎ」「気づいてた」と呆れる人続出

100コメント2017/08/06(日) 02:30

  • 1. 匿名 2017/07/25(火) 16:24:48 

    OECD加盟国を比較すると、労働時間の短縮が生産性向上に結び付くのは明らかだという。2015年にOECD諸国の中で1人当たりの労働時間が最も短いのはドイツだった。総労働時間は1300時間で、日本の約8割にすぎない。

    しかし1人当たりの労働生産性は、ドイツが日本を50%近く上回っている。こうした国際比較からは、労働時間が10%減少すると、1時間当たりの労働生産性が25%高まることがわかるという。

    こうした内容がNHKで報じられると、ネット上で話題に。あるユーザーが7月21日に投稿した「今更過ぎて草」というツイートは4万5000回以上リツイートされ、「労働者はみな気づいてた事実」「気づくの遅いよっ」と呆れる人が続出した。

    「長時間労働で出来上がるものは『ほぼ水なカルピス』みたいなものだと思うんですよ」と指摘する人もいた。長時間労働で疲れが溜まっていたり、睡眠不足だったりすると、いい仕事はできないということだろう。

    このほか、「これが分かるまでどれだけ時間かけたの…?どれだけ多くの人間を自殺に追い込んだの…」と怒りを露わにする人も多かった。
    経済財政白書「労働時間短いほど生産性上がる」と指摘 「今さら過ぎ」「気づいてた」と呆れる人続出
    経済財政白書「労働時間短いほど生産性上がる」と指摘 「今さら過ぎ」「気づいてた」と呆れる人続出news.careerconnection.jp

    内閣府は7月21日、2017年度の「年次経済財政報告-技術革新と働き方改革がもたらす新たな成長-」を発表した。同報告書では、「労働時間が短いと生産性が高い」と指摘されており、ネット上では「今更過ぎて草」と話題になっている。


    (出典:キャリコネニュース)

    +114

    -2

  • 2. 匿名 2017/07/25(火) 16:26:10 

    日本人が働きすぎだとわかったんなら何とかしてよ

    +263

    -2

  • 3. チャイニーズタイペイ 2017/07/25(火) 16:26:14 

    大はっみたいに言うな。

    +7

    -7

  • 4. 匿名 2017/07/25(火) 16:26:25 

    こういうの見ると大人になりたくないって思っちゃう

    +33

    -2

  • 5. 匿名 2017/07/25(火) 16:26:53 

    部活の練習も長けりゃいいってもんじゃない。

    +189

    -2

  • 6. 匿名 2017/07/25(火) 16:27:07 

    就労時間が長くても、本当に集中して労働してるのはほんの一瞬だったりする。

    +192

    -1

  • 7. 匿名 2017/07/25(火) 16:27:11 

    あたりまえ体操

    +50

    -2

  • 8. 匿名 2017/07/25(火) 16:27:17 

    わけわかめw

    +13

    -0

  • 9. 匿名 2017/07/25(火) 16:27:23 

    今更すぎて草も生えませんわ

    +66

    -1

  • 10. 匿名 2017/07/25(火) 16:27:32 

    国民はみんなわかってますよ。

    +119

    -2

  • 11. 匿名 2017/07/25(火) 16:28:01 

    >>3チャイニーズタイペイにワロタw

    +4

    -10

  • 12. 匿名 2017/07/25(火) 16:28:22 

    日本は残業したらやる気があると評価される風潮だからね

    +171

    -0

  • 13. 匿名 2017/07/25(火) 16:28:37 

    だったら何とかしてよ

    +33

    -1

  • 14. 匿名 2017/07/25(火) 16:28:38 

    旦那の会社に言ってやりたい!!!

    +32

    -2

  • 15. 匿名 2017/07/25(火) 16:29:06 

    福祉業界なんとかして…


    旦那もう丸1ヶ月休んでないよ
    勤務表上は休んでることにさせられてる

    +110

    -2

  • 16. 匿名 2017/07/25(火) 16:29:07 

    短時間の方が集中力も気合も入る。途中でやる事なくてだらける時間あると帰りたいとしか思えなくなる。

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2017/07/25(火) 16:30:15 

    政府も気づいているくせに取り上げない。
    既存の枠組みを作り変えるのは、政治家にとって何のメリットもないし、めんどくさいもんね。そんなことより、忖度して、改憲。
    幼稚園問題も、めんどくさいから後回し。そんなことよりオリンピックでしょ!って感じなんだろうね。

    +72

    -1

  • 18. 匿名 2017/07/25(火) 16:30:19 

    本当に今更過ぎるわ。スウェーデンとか1日6時間労働で生産性上がったって言われてるしね。
    労働時間を減らした方が作業効率が上がる。スウェーデンで一日6時間労働が実験的に導入され効果を上げる : カラパイア
    労働時間を減らした方が作業効率が上がる。スウェーデンで一日6時間労働が実験的に導入され効果を上げる : カラパイアkarapaia.com

    さて日本政府も、月末の金曜は午後3時に退社できるという「プレミアムフライデー」構想を検討していることが発表となったが、これはどちらかというと、買い物や旅行など個人消費を促す為のものだ。ところかわってスウェーデンでは、労働時間そのものを短縮させようという動きがある。スウェーデンはこれまでも、仕事と私生活のライフバランス向上を目指すイニシアティブの実験場であった。国内のオフィスの多くでフレックスタイム制が採用され、育児休暇をはじめとする子育て関連の政策は世界でもっとも充実する。


    +63

    -2

  • 19. 匿名 2017/07/25(火) 16:30:27 

    仕事するために生きていると海外から笑われる日本人

    +92

    -4

  • 20. 匿名 2017/07/25(火) 16:30:31 

    ザ・日本人気質。乙

    +13

    -4

  • 21. 匿名 2017/07/25(火) 16:30:36 

    本当は分かってるけど人件費ケチりたいんでしょ

    +51

    -1

  • 22. 匿名 2017/07/25(火) 16:30:58 

    >>18
    日本もはよ

    +24

    -3

  • 23. 匿名 2017/07/25(火) 16:31:01 

    これIT化加速させる話でしょ
    スーパーのおばさんの仕事なくなるよ

    +8

    -5

  • 24. 匿名 2017/07/25(火) 16:31:28 

    >>15
    うちもだわ

    +3

    -2

  • 25. 匿名 2017/07/25(火) 16:31:54 

    >>21
    人件費削るためにコールセンターもなくすんだよ
    全部AIで終わりにしたら仕事もさっさと終わる

    +35

    -1

  • 26. 匿名 2017/07/25(火) 16:32:00 

    日本の労働時間は長過ぎて、出勤前から早く帰りたい。休みまで後◯日か…

    の繰り返し

    +77

    -0

  • 27. 匿名 2017/07/25(火) 16:32:48 

    無駄な仕事が色んな業務を発生させてたけどそれがなくなると思うと清々するわ

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2017/07/25(火) 16:32:56 

    週5の八時間労働すら長すぎる。

    それで色々引かれて残業しないと手取り15万もいかない人は多いと思う。

    +111

    -2

  • 29. 匿名 2017/07/25(火) 16:33:22 

    でも、ガルちゃんでも仕事をしてないと
    何しに生きてるの?みたいな風潮はつらい。
    もちろん生活のための仕事だけど、その前に仕事しないと人間じゃないみたいな感じある。

    +13

    -2

  • 30. 匿名 2017/07/25(火) 16:34:04 

    なんか、日本の政治家って、国民の消費を刺激すればオールオッケーって思ってない?

    +43

    -0

  • 31. 匿名 2017/07/25(火) 16:34:06 

    この事実が分かっても何も変わらないんだろ、どうせ。

    +33

    -0

  • 32. 匿名 2017/07/25(火) 16:34:27 

    仕事の為に生きてるみたいでバカみたい。

    +48

    -1

  • 33. 匿名 2017/07/25(火) 16:35:10 

    >>30
    国民の生活を豊かにする
    それが政治家の仕事やろ

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2017/07/25(火) 16:35:22 

    >同報告書では、「労働時間が短いと生産性が高い」と指摘

    遅かったけど気づいてくれたのはまあよかった
    でも問題はそれを踏まえてどう現状を改善するかなんだけど、プレミアムフライデーだのキッズウィークだのどうもズレてるんだよねぇ…


    +71

    -1

  • 35. 匿名 2017/07/25(火) 16:36:57 

    え?
    前から海外番組とかで言ってましたよね?
    日本は違うとでも思ってたのかな?

    +24

    -1

  • 36. 匿名 2017/07/25(火) 16:38:07 

    >>11
    自演か?
    タイペイばばあウザい

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2017/07/25(火) 16:38:10 

    労働生産性=売上高(或いは付加価値)/総労働時間

    大切な仕事からやるわけだから分母の総労働時間が減れば労働生産性は上がるのは当たり前。

    問題はそれで売上高(付加価値)が増えるのか減るのか、じゃないの?

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2017/07/25(火) 16:38:35 

    生産性が上がっても生産量が落ちたら意味ない。

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2017/07/25(火) 16:39:20 

    がんばって時間内に終わらせる

    もっと仕事できるねと割り振られる(給料は変わらない)

    +84

    -1

  • 40. 匿名 2017/07/25(火) 16:39:33 

    >>33
    消費だけ刺激されてもね。。

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2017/07/25(火) 16:41:11 

    労働者も企業を忖度してください。
    経営者も大変なのですよ?

    +1

    -8

  • 42. 匿名 2017/07/25(火) 16:41:21 

    おったまげだぁなぁ

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2017/07/25(火) 16:41:59 

    >>38
    生産性って何を意味するか説明できる?

    +6

    -2

  • 44. 匿名 2017/07/25(火) 16:42:05 

    私、仕事キライでやるべきことしかしたくないタイプ。
    でも社会じゃこれではダメ人間扱いなんだけど。

    +31

    -1

  • 45. 匿名 2017/07/25(火) 16:43:41 

    日本はいずれアメリカや中国のような超先進国からは外れていくんだし、本気で国の福祉や医療問題をどうするかを第一に考えた方がいいと思う。

    +23

    -1

  • 46. 匿名 2017/07/25(火) 16:46:38 

    仕事が早く終わるって言うより、仕事がなくなるよ。

    +4

    -3

  • 47. 匿名 2017/07/25(火) 16:47:11 

    ドイツ良い例でしょ。
    何故あんなに年間休日が多いのに経済を維持してるのかって事
    根本的に見直す必要があると思う

    +73

    -1

  • 48. 匿名 2017/07/25(火) 16:47:27 

    >>1みんな知らないと思うけど日本は先進国でもILOの条約ほとんど批准してないんだよ。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2017/07/25(火) 16:47:28 

    >>43
    >>37を見て。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2017/07/25(火) 16:47:52 

    何人死んだと思ってるんだ?

    日本社会終わってるよ
    先進国でも何でもない

    早く労働基準変えろよ
    7時間労働でヨーロッパは大丈夫なんだから

    +47

    -0

  • 51. 匿名 2017/07/25(火) 16:49:28 

    しょうがないよ

    日本って仕事に限らずスポーツでもなんでも苦労したやつ偉い
    みたいなクソな考え持っる人が多すぎる

    ↓本気でこういう事思ってて周りに強要する人が多すぎる
     だから無駄な残業とかが減らない

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2017/07/25(火) 16:49:58 

    >>46
    単純労働系をロボットにさせるって話だしね
    紙手続きも事務仕事もタクシー運転もロボットにさせりゃ人件費浮いて人も時間に余裕ができる
    ファーストフードのバイトはなくなるだろうなあ

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2017/07/25(火) 16:50:15 

    過労死とかさせる日本の労働環境は異常。

    +33

    -0

  • 54. 匿名 2017/07/25(火) 16:50:38 

    この少子化の率は、もう改善することはないだろうから、仕事がなくなるっていうけど、その前に仕事に就く人間もおのずと減るよ。

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2017/07/25(火) 16:50:45 

    有給とらない自慢の男ほんとむかつく

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2017/07/25(火) 16:51:13 

    >>49
    生産量って発言がおかしいって指摘だと思う

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2017/07/25(火) 16:52:00 

    >>54
    少子化対応が前提だからねこれ

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2017/07/25(火) 16:52:51 

    労働生産性というのは極端な話

    公務員みたいに
    土日休み
    9時~17時の勤務体系で
    一杯1000円の牛丼を売る吉野家がの労働生産性が高い

    と言っているのと同じ
    だからあのギリシャは凄く労働生産性が高い国

    こんなもの指標にする意味なし

    労働時間が長かろうが
    それに見合う対価がキッチリ支払われていることの方が遥かに重要

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2017/07/25(火) 16:54:30 

    仕事だけじゃなく、家事や育児、介護に苦労している人間の方が立派だという風潮をどうにかしてほしいわ

    そういう世代で生きてきた人が上司にいる限り、甘えてる、俺たちの時代は〜って、苦労話聞かされるのがオチ

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2017/07/25(火) 16:56:43 

    能力もないのに休みばかり欲しいと言ってる底辺の多いこと

    +3

    -9

  • 62. 匿名 2017/07/25(火) 16:56:59 

    というか前にも書き込んだけど日本の労働生産性が低いのは
    業務の内容と報酬や権限が比例しないからだよ

    簡単に言うと年功序列で終身雇用だから

    まとめると

    仕事しないような年寄りが高い給料貰う
             ↓
    若手がその仕事しない連中の分まで長時間労働で働く
             ↓
        ただし賃金は年功序列だから
    実際長時間労働してる若い社員には給料として還元されない
             ↓
    若社員がさらにやる気なくして生産性が落ちる

    このループなんだよ

    +31

    -1

  • 63. 匿名 2017/07/25(火) 16:58:28 

    いいレポートが書けた(自己満足www)

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2017/07/25(火) 17:03:36 

    残業を美化するもんだから、空残業してる人の多いこと。

    年功序列に残業三昧。
    そりゃ会社もつぶれるね(^.^)

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2017/07/25(火) 17:04:33 

    仕事を早く終わらせても早く帰れるわけでもないし、
    むしろもっと別の仕事させられて結果帰るの遅くなったりする
    だったらダラダラやるのが自分の為

    +30

    -0

  • 66. 匿名 2017/07/25(火) 17:05:02 

    日本という国は頑張ってる日本人を自殺に追い込む国なのかね?


    そりゃ衰退するわ

    +31

    -0

  • 67. 匿名 2017/07/25(火) 17:07:41  ID:yDzbiNT38K 

    >>29

    何時間働くかはともかく、労働は日本人の3つの義務の内の一つだから。
    心や身体に不自由がないのに、仕事をしないのは日本人じゃないよ。

    +5

    -9

  • 68. 匿名 2017/07/25(火) 17:30:17 

    >>44
    内心そんな人多いんじゃないかな、

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2017/07/25(火) 17:30:47 

    いつも定時で帰っているけれど、定時で帰るために全力で仕事してるわ。今日しなくていい仕事は明日する。だらだら残業するなんて時間の無駄。仕事のためだけに生きているわけではないのだから。

    +31

    -0

  • 70. 匿名 2017/07/25(火) 17:31:15 

    日本の会社は無駄な仕事が多すぎる。
    営業会議で15分やそこいら、お偉いさんにプレゼンするために、1週間前から毎日何時間も打ち合わせをしてるおじさんたち。
    その時間でどのくらいの仕事がこなせるのか。
    時間の無駄。バカかと思う。

    +35

    -0

  • 71. 匿名 2017/07/25(火) 17:33:26 

    通勤時間込で1日8時間なら、長く感じないかも。
    通勤時間も、満員電車にぎゅうぎゅう詰めにされたりと、束縛される時間なのに、労働時間外とされていり。
    1日8時間って案外長くないのに、長く感じるのは、通勤時間が含まれてないからだって最近思うようになった。

    +33

    -0

  • 72. 匿名 2017/07/25(火) 17:37:49 

    なんだかんだ言っても結局24時間フル稼働の工場は改善される事はほぼ無いからね。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2017/07/25(火) 17:47:08 

    業種によるので一概にはいえない

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2017/07/25(火) 18:00:03 

    接待なんか究極のサビ残
    接待こそ、バブルの象徴だわ
    今でも接待されて喜んでるのなんて、バブル世代だけでしょ
    早く定年退職してくれないかな

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2017/07/25(火) 18:08:22 

    疲れた状態で仕事してミスって手直しに時間がかかった

    本当に無駄ない時間だった
    残業せずに帰ればよかった

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2017/07/25(火) 18:13:31 

    残業代が出ている人(或いは旦那さんに残業代が出ている人)にぶっちゃけ聞きたい。

    手取りが少なくなってもいいから残業を減らして欲しい +
    残業代が少なくなったら困るから今のままでいい -

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2017/07/25(火) 18:23:05 

    やっぱ日本はくそ

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2017/07/25(火) 18:27:14 

    激務な夫を早く帰してあげてほしい!
    でも部長に昇進したからますます帰宅は遅くなりそう。給料はほんのりアップ。夫の仕事ぶりなら2,000万越えてもいいくらいなのに。いっそ独立しちゃえばいいのに。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2017/07/25(火) 19:03:40 

    >>47
    移民ですよ、ドイツの場合

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2017/07/25(火) 19:19:35 

    >>5
    ほとんどがプロにもなれない事に
    金と時間とエネルギー消耗して
    若い芽を潰してるようにしか
    みえない。

    将来の為に資格とか技術力高める事
    した方が自分の為にも日本の為にもなるわw

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2017/07/25(火) 19:27:55 

    プレミアムフライデーを正当化させたくて出してるデータなのかな?
    そういや今週だよね
    給料が減り、仕事が減らない(休出or振替残業する羽目になる)んなら無い方がマシ
    そこを改善しないと
    この議論だって、どうせ労働時間を減らして給料を減らす企みがあるからじゃないの
    労働時間外の業務はサビ残させればいいんだし
    以上ゲスパーでした

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2017/07/25(火) 20:10:50 

    無能を切れる雇用法あってこそだと思う
    日本でやっても正社員だからクビにできないと寝る人もいるし

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2017/07/25(火) 20:35:53 

    国民だけじゃなくて、国もとっくに分かってるよ

    労働時間減らしてGDPが下がるのが怖いだけなんだよ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2017/07/25(火) 21:10:38 

    育休から仕事復帰して
    時短勤務して仕事の量も増えてるけど、
    フルタイムの頃より効率よくやれてる。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2017/07/25(火) 21:17:14 

    でも増員したりしないから、残業しないで同じ仕事量をこなせと言うだけだよね

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2017/07/25(火) 21:20:51 

    日本て、効率を上げて生産性を高めました!と言っても
    はいはい、じゃあ次の仕事ね…か
    何楽してだよ、この野郎!
    のどちらかばっかりだと思うんだけど。
    そんで全然評価してくれないんだよね。

    しかも、頭固くて仕事できない人間が上にいると変に非効率な方法を取られて、下ばっかりが苦労するって悪循環…もうやだ。

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2017/07/25(火) 22:23:28 

    規定の労働時間だけじゃない

    朝の支度に30〜45分
    朝ラッシュの満員電車1時間
    30分前に席について実質の仕事開始
    昼休み1時間
    帰宅ラッシュの満員電車1時間

    毎日4時間(人によって差はあるが)も給料の出ない時間を費やしてやっと実際の労働が成り立ってる

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2017/07/25(火) 22:25:05 

    そりゃ生産性って時間あたりの生産高なんだから時間を短くすれば高くなるよね。
    それを労働時間確保をすれば売り上げや利益が確保できると考えてる経営者層からの圧力に負けて、裁量性だの年俸制だのみなし労働時間だの長時間労働を助長するような制度を容認してきたんだから当然の結果。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2017/07/25(火) 23:32:51 

    >>44いや、やるべき事しかしたくないタイプは淡々とした性格の人が多いから逆に無駄なく生産性あがる人だと思う。つるまないし余計な事しない人が多いから。イジメや仲間はずれなんて勿論しないし。
    正直仲良くない人との昼休憩、食事などはストレス溜まってムダだと思ってるから。

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2017/07/26(水) 00:57:09 

    祝祭日は先進国では日本が圧倒的に多いよ
    労働時間も群を抜いて多いか?と言われるとアメリカより短いし微妙な所
    一番は有給を取らないのと、国の教育が横並びの能力と従順さしか教えないのが致命的
    ドイツに見習うべきはマイスター制だよ
    日本みたいに横並びじゃなくて手に職の考え方は絶対必要
    今の教育だと新卒一括採用で入社させて会社が給料払ってスキルを身につけさせる
    だから会社と対等な関係にならない
    でも手に職があれば独立開業も出来るし、就職しても安定的、嫌なら違う会社に移るか個人事業主としての契約に切り替えたり…色々やりようがある
    対等な関係で居られるってそれだけでも精神的に大きい
    教育をそろそろ転換して、中学卒業あたりで大学まで行く子と手に職持つ子に分けた方がいいよ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2017/07/26(水) 01:05:24 

    経営者が問題

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2017/07/26(水) 01:30:18 

    日付変わってから帰宅
    連日休憩もなくぶっ通しでもう疲れた…
    なんとかして早くこの現状を変えてほしい
    規則作っても、守らない会社には罰則与えないと何も変わらないと思う

    冗談抜きで、早く動かないとまた人が死ぬよ

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2017/07/26(水) 03:10:19 

    うん。分かってたから残業なしで集中して働ける派遣にした。ボーナスないのは痛いけど(涙)正社員で上司に合わせて無理やり残業してたときは気が狂いそうだった。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2017/07/26(水) 03:17:26 

    >>89
    生産性って時間あたりの計算式じゃないよ。
    労働生産性(千円/人)=付加価値(≒限界利益(粗利益))/社員の平均人数

    要は会社一つあたりの粗利を、その会社の期首と期末の社員数の平均値で割った数字だから社員一人あたり年間にいくら生産したか。ってことで時間は関係ない。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2017/07/26(水) 07:59:28 

    まず日本人の殆どが生産性の本当の意味すら知らない

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2017/07/26(水) 08:23:11 

    >>94
    定時上がりだと派遣しかないよね、やっぱり……

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2017/07/26(水) 11:44:49 

    短時間正社員やテレワーク、プレミアムフライデーとか働き方改革っていってるけど、それは一部の大企業の一部の人で、女性なら大学でて正社員になって結婚・出産しても空白期間もない人だよね。
    1回つまずいて体調の関係でニート期間のある私にはめぐってこない。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2017/07/26(水) 15:45:21 

    気づいたところで、働き過ぎてる日本国民全員の労働時間が短くなりそうなこと何もしてくれないじゃん。

    長時間労働させたら業務停止、残業代大幅アップ破った場合は業務停止っていうのを法律で定めるくらい勢いあることしてくれたらいいのに。

    それで倒産してしまう会社は最初から1人1人に負担かけてただけで、本当の意味で経営できてなかったってことで。倒産させときゃいいんだよ。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2017/08/06(日) 02:30:56 

    ブラック企業リストにイケメン戦国のサイバードが載ってる
    労働問題でもめてる会社なんですね
    労働基準法違反

    企業名リスト – ブラック企業ユニオン
    企業名リスト – ブラック企業ユニオンbku.jp

    企業名リスト – ブラック企業ユニオンサイトマップお問い合わせ平日17~22時/土日祝12~22時(相談無料)TEL:03-6804-7650コンテンツに移動ホーム企業名リストご相談の流れ解決事例ブラック企業ユニオンについてご加入のご案内アクセスTOP > &nb...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。