ガールズちゃんねる

未婚男女の増加、原因は男性「レベルの低下」…少子化、触れられない本当の原因

6367コメント2017/08/20(日) 20:31

  • 2001. 匿名 2017/07/25(火) 12:57:07 

    200000ゲトだおー(*´∀`*)ノ

    +0

    -7

  • 2002. 匿名 2017/07/25(火) 12:57:26 

    >>1994
    だから結婚できねーんだよ

    +4

    -5

  • 2003. 匿名 2017/07/25(火) 12:57:27 

    >>1988
    そもそも結婚したいとすら思ってないかもよ
    結婚ってコスパ悪いし
    そういう男けっこういるよ

    +12

    -6

  • 2004. 匿名 2017/07/25(火) 12:57:41 

    >>1975
    末端の社員の情報量などどうでもいい

    +4

    -5

  • 2005. 匿名 2017/07/25(火) 12:57:48 

    若い人達は沢山恋愛する事です。
    恋愛は沢山の事学べるからね。
    人間の心を学ぶべき。
    恋愛もしないであーだこーだ
    空虚。

    +13

    -5

  • 2006. 匿名 2017/07/25(火) 12:57:56 

    >>1999
    へー低俗な業界だね。
    うちはそんなくだらない観念がない業界でよかったわー。

    +5

    -6

  • 2007. 匿名 2017/07/25(火) 12:58:04 

    ネットじゃなんとでも言える

    +7

    -0

  • 2008. 匿名 2017/07/25(火) 12:58:09 

    >>1992
    親権はよっぽどの理由がない限り母親有利の中、取れなかった又は自ら放棄した女性は問題あり率がそうとう高いんだろうな

    +8

    -0

  • 2009. 匿名 2017/07/25(火) 12:58:33 

    なんか荒れてるね
    ちょ
    みんなこれ見て一旦落ち着こう!
    【MV】虹のコンキスタドール「キミは無邪気な夏の女王」(虹コン) - YouTube
    【MV】虹のコンキスタドール「キミは無邪気な夏の女王」(虹コン) - YouTubewww.youtube.com

    キミは無邪気な夏の女王/虹のコンキスタドール 作詞:NOBE 作曲:村カワ基成 編曲:村カワ基成、ミナミトモヤ 9月5日に発売されるメジャー1stトリプルA面シングルに収録されるリード曲、虹コン2017年“夏曲”の第1弾! 全編オールグァムロケを敢行した本作は、多数のM...

    +1

    -10

  • 2010. 匿名 2017/07/25(火) 12:58:34 

    >>1626
    分かるわ……。
    ただ、若い頃はいくらでもモテるし、男性から結婚を迫られるから焦らないしずっとそれが続くと思いがちなんだよね。
    それが自分の魅力ではなく、若さという魅力なんだと気付くのはアラフォーになってから。
    女性はホルモン減少での精神的な障害が多いし、体力的にも厳しいよ。
    何よりも孤独だし。
    子供いるなしではなく40過ぎて未婚の女性ってのが社会的にも厳しい。

    +15

    -6

  • 2011. 匿名 2017/07/25(火) 12:58:41 

    >>2003
    流石にないかな 笑
    ネットの情報に惑わされすぎ

    +4

    -2

  • 2012. 匿名 2017/07/25(火) 12:58:52 

    >>1980
    常識的に考えてそうじゃないことは分かるよね?
    自分の部署内と幹部、それとプロジェクトで関わる人たちのだよ。
    幹部で未婚はほぼいない。

    +4

    -3

  • 2013. 匿名 2017/07/25(火) 12:59:28 

    ここにいる根暗で卑屈な女がモテるわけなかろうもん

    +9

    -4

  • 2014. 匿名 2017/07/25(火) 12:59:30 

    いやあのさ。
    ここで不毛なたたき合いしても、結婚する人はするし
    しない人はしないよね。
    未婚、と、独身。の中にはシンママも含まれてるし。

    一人で戦ってる男の書き込みが異様に多いんだけど、
    スルーで。

    相手にしたら負け。みたいな。

    +15

    -1

  • 2015. 匿名 2017/07/25(火) 12:59:44 

    男女平等だけど、男には自分より稼ぎも強さも上であって欲しい。これってワガママではなくて女の本能だと思う。つまり男がもっと頑張らないとダメ。

    +13

    -8

  • 2016. 匿名 2017/07/25(火) 13:00:07 

    在宅でフリーランスの仕事してます。
    個人事業主だからストレスなくて楽だしほどほどに稼げるし、持ち家だし、不労所得(不動産)もあるし結婚するメリットないんだよねぇ
    子供もほしくないし

    +8

    -4

  • 2017. 匿名 2017/07/25(火) 13:00:13 

    >>2006
    なんか必死に否定したいみたいだけど、低俗とか低俗とかじゃないんだよね。
    やっぱり未婚って変な人多いから、女性も。
    上には上げたくないんだよね。
    学歴フィルターみたいなもんだよ。

    +6

    -6

  • 2018. 匿名 2017/07/25(火) 13:00:34 

    お前らヒクワー

    さ、仕事するかー

    お前ら強がってないで早く結婚しろよ笑

    +6

    -5

  • 2019. 匿名 2017/07/25(火) 13:01:01 

    >>1990
    一度南米の女とかクロアチアの女とかと付き合ってみたらいいよ。

    +11

    -0

  • 2020. 匿名 2017/07/25(火) 13:01:22 

    >>1961
    豊田眉子様のビジュアルと声で再現された

    +4

    -0

  • 2021. 匿名 2017/07/25(火) 13:01:52 

    >>2015
    ここにいる男はまず無理でしょ。
    女のせいばかりして努力しないから。

    +12

    -3

  • 2022. 匿名 2017/07/25(火) 13:02:31 

    >>1982
    えー、そんな事ないよ
    まあ女性の方が30代から評価がっくり下がるけど
    40代未婚男性の評価の転落ぶりは凄いよ

    +7

    -3

  • 2023. 匿名 2017/07/25(火) 13:02:53 

    >>1901
    自分の夫って言うより、あなたが男じゃない?
    女嫌いな自分の考え言ってるんでしょ

    +3

    -0

  • 2024. 匿名 2017/07/25(火) 13:02:58 

    国の支援とか旦那の収入とか男のスペックとか.....

    そんな事ばかり考えてるから駄目なんだよ。。
    まず、依存は捨てな。

    +7

    -4

  • 2025. 匿名 2017/07/25(火) 13:03:14 

    >>1809
    そんなおバカなこといってるからダメなんでしょ
    ここでも男受け狙ってるの?
    普通に欧米のように専業主夫が当たり前になればいいだけ

    あと、女性も高給取りの方が婚姻率は高い
    いつまでも旧世代の価値観や因習を引きずってても仕方ないよ

    +2

    -4

  • 2026. 匿名 2017/07/25(火) 13:03:19 

    >>2019
    ロシアの女もお薦めだよ。
    女の要望に答えられない男なんかフルボッコ。

    +11

    -0

  • 2027. 匿名 2017/07/25(火) 13:03:33 

    なんだかんだで、男も女も既婚者の方がモテるだろうなって人が多い
    30過ぎでいい感じの人は大体既婚かバツあり

    +12

    -3

  • 2028. 匿名 2017/07/25(火) 13:03:35 

    >>2003
    そりゃあ、結婚したいと思ったところでできないんだから。
    好き好んで定収入またはニート、不細工、低学歴、対人スキル未成熟になったわけでもないでしょ。
    最初からあきらめてるだけ、
    欲を捨てれば悩みが消えるってこと。

    +4

    -0

  • 2029. 匿名 2017/07/25(火) 13:04:18 

    安風俗で汚いオッサンのチンポしゃぶってろとか言う男とすれ違いたくもないわ。。

    いい男見つけよーっと!

    +4

    -1

  • 2030. 匿名 2017/07/25(火) 13:04:48 

    >>2017
    横だけど、会社によるんじゃない?
    うちは既婚未婚より、高身長が出世してる。特に男の場合は。動物の本能かもね。

    +2

    -3

  • 2031. 匿名 2017/07/25(火) 13:05:27 

    賃金のせいだけじゃないと思うんだけど。

    20年以上前にかかってたら不治の病とされてて、ほとんど助かる見込みがなかった病気が、今なら70~80%の確率で治るけど、その代わり生殖能力がなくなるとかあるし。

    そういう人は結婚したくても、なかなか出来ない人が殆ど。

    昔ならとっくに亡くなってた人が、今は助かる。だけど子供は望めない。未婚率が上がる一因じゃないかな。

    +2

    -1

  • 2032. 匿名 2017/07/25(火) 13:05:53 

    女性の貧困率はそれ以上に上がってるのわかって言ってんのかこのなんちゃって准教授は

    +7

    -0

  • 2033. 匿名 2017/07/25(火) 13:06:36 

    >>2019
    当たり前のこというけど
    男女とも似るからね
    女の気性が荒い国は男の気性はもっと荒い
    北欧なんてレイプ、DV殺人が欧州で一番多い地域だし

    +5

    -1

  • 2034. 匿名 2017/07/25(火) 13:06:48 

    >>1926
    今の男性たちをそういう風に育てた親世代の母親の問題でもありそう
    女の子にきつくて男の子は思いっきり甘やかしてとかね

    専業主婦になるのはいいけど、その前にきちんと一回社会に出るとか客観性を育てることは重要だよね

    +4

    -0

  • 2035. 匿名 2017/07/25(火) 13:07:20 

    でも私いつもこういうのを見るたびに思うんだけど、この人達は将来誰にお世話をしてもらうんだろうか。
    そりゃあ子供がいなけりゃ、子供がいる幸せは味わえないけど、楽だよね。
    色々な面倒事を回避できるし。
    でも自分たちが今の母親世代の年齢になった時、自分の体に何か起こった時、誰が身の回りの事やるんだろう。
    まだ生きてたら両親?兄妹?それとも兄妹の子供かな?
    考えただけでゾッとしないかなぁ。
    お金がたっくさんあるならそれでお世話してもらえるかもしれないけど、大したお金もないならみんなからお荷物にされて、誰が世話するんだって親戚は喧嘩するかもね。
    楽チンだ勝ち組だなんて、そんな事言っていられるのは今だけ。
    楽をした分、将来に返ってくる。
    若いときに頑張った人には家族がある。
    どちらにしても今を頑張るのか、後に頑張るのか。だと思う。
    後に頑張ると言ったけど、後だと体が思い通りに動くかも分からないし辛いよね。
    こういう記事を簡単に書いて、そうだよねって未婚の人は共感するけど、、そうだよねじゃなくて将来周りの迷惑かけないようにしてよって思う。

    +4

    -6

  • 2036. 匿名 2017/07/25(火) 13:07:23 

    >>1271
    もちろんそのJDには彼氏いるけど?
    一人の子にオッサンが群がってるんじゃなく複数のJDに複数のオッサンが声かけてるんだよ

    +4

    -0

  • 2037. 匿名 2017/07/25(火) 13:07:35 

    20代の時より30代になってからの方が人間性良くてスペック高い男にモテる(私の場合)
    20代の時は身体目当ても多かったからだろうなー

    +3

    -3

  • 2038. 匿名 2017/07/25(火) 13:07:38 

    結婚相談所に女性が溢れてるのはどう説明すんだろうね

    +4

    -3

  • 2039. 匿名 2017/07/25(火) 13:07:44 

    >>1944
    なんかすごくわかる!
    弱すぎるんだよ精神的に
    女みたいな人増えた
    そりゃ同姓とはそういう人でない限り結婚できないってね
    すごく年上の人と結婚する人の気持ちがちょっとわかる

    +4

    -3

  • 2040. 匿名 2017/07/25(火) 13:08:16 

    子を産める女が共働きするメリットってないからね
    よっぽど家事能力あって好みの男じゃないと
    結婚する気になれないな

    +3

    -3

  • 2041. 匿名 2017/07/25(火) 13:08:25 

    >>2015
    身の程知らず厚顔無恥日本の馬鹿女の典型
    お前みたいなのばかりで溢れてるから男は結婚したがらないんだよ
    自己評価高すぎ
    お前みたいなのが日本をダメにしてるんだわ
    やはり日本の女はカスしかいないな

    +4

    -8

  • 2042. 匿名 2017/07/25(火) 13:08:26 

    稼げるようになった女性が自分と同等以上を求めるのが悪いみたいな言い方だけどさ、年収600万で男に600万以上求める女と、年収200万で男に600万以上求める女とどっちが身の程知らずなのさ。さらに結婚できなかった場合困って社会の荷物になるのはどっちかな

    自分「以上」を求めるくらいいいよ、自分と同じくらいは相手にせず遥かに上を求める女の方が問題

    +4

    -3

  • 2043. 匿名 2017/07/25(火) 13:08:30 

    >>2016

    70歳くらいに後悔するみたいです。
    子供は可愛いですよ

    +2

    -3

  • 2044. 匿名 2017/07/25(火) 13:08:58 

    >>2016
    結婚することに対してメリット云々言ってる時点で、男性からは結婚相手として選ばれないんだろうな…と納得する。

    +5

    -2

  • 2045. 匿名 2017/07/25(火) 13:09:12 

    ようするに男が結婚したがらないから駄々こねてるのか
    誰も止めないから、結婚したいなら好きな男(高スペ?)と勝手に結婚すればいいのに
    自分も低スペだから相手にされないんでしょ

    +6

    -2

  • 2046. 匿名 2017/07/25(火) 13:09:13 

    >>2005
    じゃあ恋愛に好奇心が沸かない人らをどうにかした方が早いよ
    問題解決には

    +2

    -0

  • 2047. 匿名 2017/07/25(火) 13:09:17 

    >>1990
    本当にそう思ってるなら1度欧米諸国の女を本気で見て来た方がいいよ。外国人女性の男に対しての要求なんて日本人女性の比じゃないくらい気が強いし、求められるレディーファーストもあなたのような男には無理な事ばかり。何も分かってもいないのに批判するだけ批判するのは、井の中の蛙そのもの。

    +7

    -3

  • 2048. 匿名 2017/07/25(火) 13:09:25 

    >>2033
    逆じゃないの?
    男の気性が荒いから女の気性が荒くなるんだよ。

    女が優しきゃレイプがなくなるとでも思ってんの?

    +5

    -0

  • 2049. 匿名 2017/07/25(火) 13:09:30 

    婚活したけど
    お金を要求する人ばかり
    疲れた

    +0

    -0

  • 2050. 匿名 2017/07/25(火) 13:09:36 

    とにかく女は遅くとも30までには結婚してくれない?
    アラサー以降の未婚女と関わる時ものっすごく気使うから!!

    +9

    -7

  • 2051. 匿名 2017/07/25(火) 13:09:41 

    どうせ親の足引っ張るだけだろ非正規独身のクズ
    お前ら結婚できないの男のせいにすんなよ。周りでは高収入の男や有能な若い男ほど女には学歴家柄容姿貞操観念年齢は求めるよ。低学歴貧乏実家非処女アラサー以上はは独身でいいじゃん理想持ってる時点で死ね

    +6

    -10

  • 2052. 匿名 2017/07/25(火) 13:10:24 

    そんなに日本人を叩いて楽しいの?

    +8

    -2

  • 2053. 匿名 2017/07/25(火) 13:10:50 

    >>2049
    そこしか需要ないんだね。自覚したら?

    +4

    -0

  • 2054. 匿名 2017/07/25(火) 13:10:50 

    >>2026
    ロシアは超がつくDV殺人天国
    女が強い国は男はさらに強い、ロシア人が力任せに平手打ちしたら骨折とか普通にするよ

    ロシアは年間1万4000人の女性が死亡するほどDVが横行しているが、さらにDVの罰則を軽減する改正法をプーチンが成立させた
    DV大国ロシアで成立した「平手打ち法」の非道 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    DV大国ロシアで成立した「平手打ち法」の非道 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。


    因みに日本におけるDV殺人は年間120件程度ね(人口大差の無いロシアの1%以下)

    +2

    -5

  • 2055. 匿名 2017/07/25(火) 13:11:27 

    >>2033
    そしたら日本の女は優しいし、男はワガママってことだよねー

    +4

    -7

  • 2056. 匿名 2017/07/25(火) 13:11:57 

    大した額稼いでくるわけじゃないのに
    家事はやれ〜
    子育ても女がメイン〜
    目を離せばキャバクラだ浮気だって
    こんな生き物と暮らす必要がない

    +10

    -5

  • 2057. 匿名 2017/07/25(火) 13:12:00 

    >>2030
    業界にもよるのかも
    うちも出世してるのは既婚ばっかり
    でも家庭ほったらかしに出来る既婚が出世してる

    +8

    -0

  • 2058. 匿名 2017/07/25(火) 13:12:04 

    >>2050
    関わらなきゃいいじゃんw

    +4

    -1

  • 2059. 匿名 2017/07/25(火) 13:12:26 

    だからお前らのそういう発言が自分で自分の首を締めてるんだって
    謙虚さの欠片もないのは在日みたいな女が増えたからかな

    +6

    -2

  • 2060. 匿名 2017/07/25(火) 13:12:29 

    >>19
    国民性も家庭観も、性や出産や子供に対する意識も違うから参考にならなくて当然だと思う。
    フランスはは事実婚も一般的だし、それでも子供を産んでる。日本じゃそれかなりのマイノリティ。
    あと、欧米女性は出産ダメージからの復帰が早い。この違いも多分影響してる。

    日本の場合だと高度成長期〜バブルあたりのやり方が、いろんな意味で多分一番適してたんだと思う。
    けど今更この時代に戻れないから、
    日本人の価値観と社会の仕組みを根底から変えないと少子化は止まらない。

    でももう無理なんじゃないかな〜。
    シンママを誰も悪く思わなくて、会社は定時上がりできて、
    男は家事育児を責任持ってやって、女だって大黒柱として一生働く。
    お給料も子供を大学にやって老後資金貯めるくらいはある。
    こんなの絶対無理でしょ。

    +8

    -0

  • 2061. 匿名 2017/07/25(火) 13:13:04 

    こんなに叩き合うのが普通なストレス社会、婚姻率の低下仕方ないと思う。

    +4

    -0

  • 2062. 匿名 2017/07/25(火) 13:13:07 

    そこそこ有名企業の社長か会長だったか忘れたが、女子社員には良いお嫁さんになって欲しい気持ちで教育していると、講演で堂々と語ったよ。本人は「世間的にはセクハラになりそうですが」と、一応の前置きしていた。
    要するに女の子は適当な時期に寿退社しろが、トップの方針なんだね。
    沢山あるんだろうね、こういう会社。

    +11

    -0

  • 2063. 匿名 2017/07/25(火) 13:13:10 

    >>2054
    盛大にズレてるけどバカなの?

    +2

    -2

  • 2064. 匿名 2017/07/25(火) 13:13:35 

    >>2058

    30代独女が多いから関わりたくないけど仕事とかでは絶対に関わってしまう。。

    +1

    -4

  • 2065. 匿名 2017/07/25(火) 13:13:37 

    >>2051
    日本の男こそ死滅しろよw
    どーせここでしかいきがれないゴミクズの癖によ

    +5

    -4

  • 2066. 匿名 2017/07/25(火) 13:13:44 











    厚顔無恥の日本女と結婚したい男などいない

    +3

    -9

  • 2067. 匿名 2017/07/25(火) 13:13:50 

    選ばれなかったからって一生独身でいなくても。。
    強がりでしかないよね(/ _ ; )

    +6

    -1

  • 2068. 匿名 2017/07/25(火) 13:14:00 

    若い
    顔が可愛い
    料理上手
    優しい
    家事育児完璧
    男を立てる
    親の面倒を見る
    同じ位稼ぐ
    夜は断らない

    どのスペックの男が言ってるの?
    どっちが身の程しらずだよ?

    +12

    -1

  • 2069. 匿名 2017/07/25(火) 13:14:07 

    >>2061
    うん男がな

    +1

    -3

  • 2070. 匿名 2017/07/25(火) 13:14:14 

    >>2027
    同意。
    40代過ぎても一度も結婚したこと無い人って、男女共に変な人が多い。
    そしてそういう人たちに限って「結婚なんてデメリットしかない」と言う。

    そりゃあ結婚できないよね、、、と陰で言われてるよ。

    +7

    -2

  • 2071. 匿名 2017/07/25(火) 13:15:02 

    >>2064
    仕事でなんで未婚に気を使うの
    プライベート探らず仕事の話しだけしてりゃいい

    +6

    -0

  • 2072. 匿名 2017/07/25(火) 13:15:13 

    スーツ着まわす、ビニ弁大好き、残ったお金はゲームに課金
    既存のお金でまわせていけちゃう男子とは違って
    女性は化粧品、おしゃれ、食、ヨガとかその他もろもろにもお金がかかるから
    男に負けない、仕事効率、能力、高い人が増えていくんだろうなぁと思います。

    そりゃ男子がんばらないと駄目だわ・・・

    +3

    -4

  • 2073. 匿名 2017/07/25(火) 13:15:15 

    今日は有給休暇で書き込んでる~。
    とか言ってた男がが、
    突然仕事に戻るわ。
    って言ったかと思えば

    まだ書き込んでるW。

    +5

    -0

  • 2074. 匿名 2017/07/25(火) 13:15:19 

    日本の男=陰険サイコパスロリコン犯罪者予備軍

    +1

    -0

  • 2075. 匿名 2017/07/25(火) 13:15:23 

    >>2064
    仕事相手に一々プライベートに首突っ込むの?w

    +1

    -0

  • 2076. 匿名 2017/07/25(火) 13:15:38 

    特に大きな企業ではないけど、
    未婚の40代以降男性はちょっと、こう、構えちゃうかなあ
    未婚の女性に対しては何も思わないんだけどね。

    +1

    -1

  • 2077. 匿名 2017/07/25(火) 13:15:39 

    >>2062
    ある程度の年齢になると女性って陰険お局になるからね。
    そりゃ、若くて素直な女性の方が可愛げがあって良いよ

    +4

    -2

  • 2078. 匿名 2017/07/25(火) 13:15:56 

    ある意味、ゾゾの社長やピーチジョンの社長など金持ちが結婚しないで子供を多数の相手とたくさん作り養育費を払っているのは国としてはありがたいのか。子供達本人はどう思ってるか分からないけど。

    +5

    -0

  • 2079. 匿名 2017/07/25(火) 13:16:04 

    >>2054
    最近ネットでロシア人女性と日本人男性の国債結婚紹介や仲介サービスが
    話題になってたけどそういう理由なのね。

    +2

    -0

  • 2080. 匿名 2017/07/25(火) 13:16:08 

    結婚する人は何も言わずに結婚してる
    ここで文句言ってる人はそうじゃない残念な人なわけで
    口だけで何の努力もしてない人
    横澤夏子みたいに努力して婚活パーティでもいけやー

    +4

    -0

  • 2081. 匿名 2017/07/25(火) 13:16:29 

    >>2077
    だからどのスペックが語ってんだよwww

    +4

    -0

  • 2082. 匿名 2017/07/25(火) 13:16:40 

    >>2077
    これは本当に人による。
    あなたは男性だと思うから、お局事情に詳しくないでしょ?
    年齢じゃないのよ、性格。

    +3

    -0

  • 2083. 匿名 2017/07/25(火) 13:16:41 

    >>2055
    周り見たら分かるでしょ
    お互いに優しいけど我儘

    +0

    -0

  • 2084. 匿名 2017/07/25(火) 13:16:56 

    既婚子供一人いる29歳の者ですが、うちは二人目は作らないって決めてる。
    子供を増やすメリットがいまいち見つからないからです。
    住宅ローン、固定資産税、住宅の維持費、車の維持費、子供の今後の学業代etc
    考えただけで無理です。
    それに幼稚園から始まる煩わしい役員関係。
    まだ幼稚園ですが、今から嫌になってます。
    母親がみんな子供の為になんでもかんでも頑張れるわけじゃない。
    私は自分自身の欲しいものもある程度買いたいし、余裕のない生活、貯金のできない生活は嫌です。
    それを子供の為に我慢したりあくせく働きづめになるのは嫌。
    働いたって妊娠したら辞めなきゃいけないし、冷たい目で見られるし何かと生きにくくなる。
    子供がいないのはきついけど二人三人はいらない。
    みんなそんなに産んで貯金とか余裕あるんだろうか。
    余裕ないのにポンポン産むなんて馬鹿みたい。
    あくせく働いてもお金もたまらない、家も買えない、部屋も汚い。
    そういう生活したくないから一人です、うちは。


    +6

    -5

  • 2085. 匿名 2017/07/25(火) 13:17:07 

    >>2062
    随分古い時代の話してるんだね
    おじさんいくつ?

    +2

    -0

  • 2086. 匿名 2017/07/25(火) 13:17:41 

    結婚決まったけど、一緒に住み始める時から家事は分担しようっと。
    収入は私の方が多いし、家計は折半でもいいかな。
    てか、結婚ダルいね。
    ちょっとは子供欲しいから結婚するしかないんだけど、銀行とか保険証の名義変更とか引越しとか、面倒くさい。
    生命保険の受取人は、どうしようかな。子供が生まれたら子供にして、夫は保留かな。
    あ~、仕事忙しいのに面倒くさい。やっとの休みが役所と保険会社で終わりそう。

    +1

    -0

  • 2087. 匿名 2017/07/25(火) 13:17:58 

    結婚て妥協ではなくてどこまで譲れるかじゃない。例えば自分の拘りを取っ払う、取っ払った事で1だった世界が3くらいにはなって、それは妥協ではなく柔軟性を持つという事。未婚の方は決まって男女問わず、この拘りの部分が強いと思う。

    +5

    -0

  • 2088. 匿名 2017/07/25(火) 13:17:58 

    >>174
    可哀想だけど、既にリミットオーバーだから仕事を頑張った方がいいよ。

    +2

    -2

  • 2089. 匿名 2017/07/25(火) 13:18:08 

    独身おばさんはここで文句言ってる暇なんかないんじゃないの?
    早くしないとリミット来ちゃうよ?

    +6

    -0

  • 2090. 匿名 2017/07/25(火) 13:18:45 

    >>2086
    自分の方が収入多いなら相手に名字変えさせたら?

    +2

    -0

  • 2091. 匿名 2017/07/25(火) 13:19:14 

    日本人の価値観と社会の仕組みを根底から変えないと少子化は止まらない。

    まさにそうだし、そもそも少しくらい人口減らした方が良い。
    それを原子力発電しなかったら電気止まる!みたいに数十年前から脳味噌固まり過ぎ
    今更女性の社会進出やめて専業主婦になって男をもっとたてろとかノスタルジー

    +4

    -0

  • 2092. 匿名 2017/07/25(火) 13:19:26 

    小学生から家庭科の授業はあるんだから
    現代の家庭ってどんなものなのかをもっとしっかり
    学ばせるべき!私の時は、ほとんど教科書飛ばしてたよ。子ども1人を成人まで育てるためにかかる費用とか昔は女性は家にいるのが当たり前だったとか
    マイナスなことしか印象に残ってない。
    子供を持つ喜びとか家族で協力しあう大切さとかを学ばないとダメだと思う。
    教える側がそう思っていない現代じゃ無理かもしれないけど。

    +3

    -0

  • 2093. 匿名 2017/07/25(火) 13:19:51 

    男も女も自分は悪くない!相手が悪い!って人のせいにばっかするのはモテないし人生うまくいくわけないよ
    自分が変わらなきゃね

    +5

    -1

  • 2094. 匿名 2017/07/25(火) 13:19:57 

    童貞に用はない。

    +1

    -1

  • 2095. 匿名 2017/07/25(火) 13:20:01 

    すべて昭和が悪い

    +0

    -3

  • 2096. 匿名 2017/07/25(火) 13:20:22 

    ガル男がなんか一生懸命、煽ってるねwww

    ガル男も高齢独身のガルちゃんも普通の人から見たらどっちもどっちだよ。
    自分が結婚できない理由を異性のせい、誰かのせい、国のせい、
    とにかく自分以外の何かしらのせい、、、
    そんなガル男・ガルちゃんと添い遂げたい人なんて居るわけ無いでしょう?


    +2

    -0

  • 2097. 匿名 2017/07/25(火) 13:20:31 

    >>2086
    で、いざ生活始まって慣れてくると
    調子こいて家事しなくなるのが男が
    多いこと、厳しく躾けた方がいいよ
    あなたと将来の子どもが不幸にならないためにも

    +6

    -0

  • 2098. 匿名 2017/07/25(火) 13:20:41 

    選択子なし、専業主婦で旦那から
    養ってもらっていつまでも「女」で
    居られるのが一番良いんじゃないの?

    +3

    -2

  • 2099. 匿名 2017/07/25(火) 13:21:25 

    >>2084
    結局そういうことだよね。
    考えてるから、子供も大事だから
    自分たちの生活も荒廃させたくないって言う

    当たり前のことをしてると
    少子化って言われる。

    どうして欲しいんだ。国。

    +2

    -0

  • 2100. 匿名 2017/07/25(火) 13:21:33 

    ここで叩き合ってる男女は目くそ鼻くそでしょ。

    +4

    -0

  • 2101. 匿名 2017/07/25(火) 13:21:50 

    >>2089
    ここで男叩きしてる人の9割は既にリミットオーバーだしいいんじゃないの
    キャリアありそうな人もいないだろうし、そもそも女性の年収って男性の半分以下だし
    自業自得だけど今後の人生が本当に大変だと思う

    +2

    -5

  • 2102. 匿名 2017/07/25(火) 13:22:32 

    結婚を難しく考える人が多いんだね
    スペックとかいちいちチェックリストで確認してるかの勢い

    普通に気があう好きな人と付き合って結婚したらいいのに。フィーリング重視だとダメ男がタイプでハズレちゃう人ばっかりなの?

    +13

    -0

  • 2103. 匿名 2017/07/25(火) 13:22:42 

    生きていくのは大変だなぁ
    時間の都合つきやすい職って探すの難しいしなぁ

    +6

    -0

  • 2104. 匿名 2017/07/25(火) 13:22:58 

    なんかここ臭そうなおばさんしかいないね

    +4

    -7

  • 2105. 匿名 2017/07/25(火) 13:23:09 

    いちいち人の素性を妄想書き込みしてるやつ
    なんなの
    無意味すぎて邪魔なんだけど

    +5

    -0

  • 2106. 匿名 2017/07/25(火) 13:23:18 

    >>2083
    ふりだしに戻る

    +2

    -0

  • 2107. 匿名 2017/07/25(火) 13:23:23 

    敵は己の中にあり。

    +2

    -0

  • 2108. 匿名 2017/07/25(火) 13:23:25 

    >>2098
    でも、大概は子供欲しいから結婚するんじゃない?
    第一少子化対策の話してるのに・・・。

    子供要らない。
    なんて、冷たい男嫌だ。

    +4

    -4

  • 2109. 匿名 2017/07/25(火) 13:23:40 

    >>2097
    当たり前
    大多数のカップルが年収同じも支払いは男の方が多いし
    結婚したら家事育児は女性が率先して行ってほしいって男が思うのは当然でしょ
    交際中はお姫様扱い、結婚後は対等な関係って虫がいいと思ったことないの?

    +3

    -6

  • 2110. 匿名 2017/07/25(火) 13:24:08 

    >>2050
    外国の方と結婚したらいいと思うよ。
    ただ、日本と違って凄くレディーファーストしないとほんとに駄目だよ。
    大丈夫かな?

    +4

    -0

  • 2111. 匿名 2017/07/25(火) 13:24:13 

    >>2101
    ここでムキになってるがる男の年収なんかたかが知れてるけど。

    +10

    -0

  • 2112. 匿名 2017/07/25(火) 13:24:30 

    >>2084
    一人でも立派だよ。
    ここでは一人どころか結婚すらできない男女がさっきから
    醜く罵り合ってるんだから。

    +5

    -1

  • 2113. 匿名 2017/07/25(火) 13:24:37 

    >>2084
    誰も既婚子持ちのあなたの人生設計なんか聞いていませんが…。
    いいんじゃないの?好きなもの買うお金を残しておくために子供一人の選択。お金は子供と天秤にかけても勝るくらい大切なものですからね。
    誰かに一人っ子ダメ出しされたの?そのまま答えればいいのに。二度とあなたに子供の話振らなくなると思うよ。

    +5

    -1

  • 2114. 匿名 2017/07/25(火) 13:24:37 

    >>2104
    この時間なら主婦じゃないの?
    男は高齢ニートだろうけどw
    勝ち組女と負け組男の対決だよ

    +8

    -1

  • 2115. 匿名 2017/07/25(火) 13:24:53 

    結婚って、売春みたい。

    一人の相手に決めて、その人の子ども生んで育てる。

    その代わり男に養ってもらう。


    みんな口に出さないだけで、これが女の生き方の基本型でしょ?

    何だかんだ、社会は女に自我なんか求めてないよ。

    女に生まれてきたくなかった。

    +10

    -10

  • 2116. 匿名 2017/07/25(火) 13:25:41 

    結局結婚してない人って理想が高いから(止むを得ない事情で婚期逃した人は除く)歳とる程それが顕著だし、だから未婚と言うだけで評価も下がってくんだよね

    +4

    -0

  • 2117. 匿名 2017/07/25(火) 13:25:49 

    >>2109
    完全に養えないくせに家事育児任せすぎるわ。

    +2

    -2

  • 2118. 匿名 2017/07/25(火) 13:25:52 

    >>2101
    そうなったらなったでいいよ。
    好きでもない男と妥協婚なんかできないし

    +3

    -0

  • 2119. 匿名 2017/07/25(火) 13:26:01 

    日本には欧米の様な男女ともにバリバリ働いて家事共同っていうのがあんまり合わなかったのかもね…。
    実際共働きでも家事手伝ってくれる旦那さんって少ないんでしょ?

    +3

    -1

  • 2120. 匿名 2017/07/25(火) 13:26:31 

    正直言って家事育児を男女で対等になんて言ってる人は余程のスペック無いと結婚できないと思う、
    結婚できても浮気、DVコースまっしぐら

    男でも、荷物持たない、完全割り勘、デートのリードもしない、
    レディーファーストも出来ない男なんて(文字通り対等な関係)相手にされないでしょ。
    結婚だって対等な関係なんてアホなこといってる人は結婚し難いし
    結婚できても長続きしない、こんなこと当たり前だけど

    +2

    -0

  • 2121. 匿名 2017/07/25(火) 13:26:33 

    わたしは単純に相手がいないから独身w男のレベルが低いとか自分が稼いでるとか理由はそれぞれだろうけど、ずっと一緒にいたい人がいれば自然と結婚に向かうと思う。そういう人に出会えてないだけじゃないのかな?

    +5

    -1

  • 2122. 匿名 2017/07/25(火) 13:26:34 

    未婚って男も女も現状に満足といいながら
    破滅的な思考の人多いよね
    今後人類なんてどうなってもいいや〜みたいな
    子孫がいないとそうなる

    +1

    -1

  • 2123. 匿名 2017/07/25(火) 13:26:37 

    >>2098
    女のままでいたくても
    結婚して選択子無しでしばらくしたら離婚。
    最初から子無し希望だと結婚はなし。
    ほぼどちらかじゃない?

    +3

    -3

  • 2124. 匿名 2017/07/25(火) 13:26:42 

    そうなんだよ
    こいつら努力もしないし、足引っ張るのが大好き
    仕事の邪魔すんなばーか

    +1

    -0

  • 2125. 匿名 2017/07/25(火) 13:26:59 

    売春と受け取るか母性とするかの違いじゃないの?

    +1

    -2

  • 2126. 匿名 2017/07/25(火) 13:27:07 

    人間は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如により再婚する。

    +2

    -1

  • 2127. 匿名 2017/07/25(火) 13:27:27 

    >>2119
    欧米ほど外注が浸透してないのもひとつの原因だと思う
    自分で家事しない奥さんはハズレ嫁みたいな考え方がまだ残ってる

    +3

    -0

  • 2128. 匿名 2017/07/25(火) 13:27:32 

    荒れてるね〜



    みんな日本社会の鬱憤が溜まってるよね。
    女も男も力合わせて頑張ろう!って思う
    ここで争ったらもっと悪くなるよ!

    +1

    -0

  • 2129. 匿名 2017/07/25(火) 13:27:42 

    いま、好きな人から結婚してと言われたら、よほどの事情がない限り誰でも結婚すると思う。
    やっぱり、しないんじゃなくてできないんだよ。

    +5

    -0

  • 2130. 匿名 2017/07/25(火) 13:27:44 

    >>2125
    母性もタダじゃない。

    +2

    -3

  • 2131. 匿名 2017/07/25(火) 13:27:50 

    うちは二人目の壁にぶち当たっています!これ以上産んだら生活が苦しくなるし、子供にも不自由にさせてしまいます。産むにも高いし本当に日本は変えていかないといけない!

    +2

    -2

  • 2132. 匿名 2017/07/25(火) 13:27:52 

    >>2115
    今の時代いくらでも自由に生きれるのに何言ってんの
    私の友達なんかどっか聞いた事もない海外の島の南国人と結婚してトイレもない土地で生活してるよ

    +0

    -4

  • 2133. 匿名 2017/07/25(火) 13:28:00 

    >>2070
    どうなんだろう。既婚者でも難アリの人結構いるよね?
    不倫してたりモンスターぺアレントだったり、ママ友の悪口ばっかり言う人とか。

    +5

    -0

  • 2134. 匿名 2017/07/25(火) 13:28:21 

    >>2121
    同感

    +2

    -0

  • 2135. 匿名 2017/07/25(火) 13:28:23 

    母性はタダだよ

    +3

    -1

  • 2136. 匿名 2017/07/25(火) 13:28:40 

    >>2115
    セックスも相手に合わせて応じてあげなきゃいけないしね。断ったら拗ねるし

    +6

    -1

  • 2137. 匿名 2017/07/25(火) 13:28:44 

    >>2109
    男が子をもつ対価と思えば当然
    結婚後対等も当然
    女に相手にされない劣等遺伝子は種を
    残せないからね

    +3

    -2

  • 2138. 匿名 2017/07/25(火) 13:28:46 

    日常生活でも人のせいばかりなんだろうなーってわかるわw
    売れ残ってるんだから閉店までに値段下げて下げて選んでもらえるように工夫しなよ
    腐っちゃったらゴミになるよ?

    +3

    -3

  • 2139. 匿名 2017/07/25(火) 13:28:48 

    >>2110
    こっちですね
    >>2041
    アンカー付け間違えました

    +0

    -0

  • 2140. 匿名 2017/07/25(火) 13:29:03 

    >>1990
    日本の女を見てわがままと思うなら、お前にはどこの国の女もわがままに見えるね。思い切ってインドやアラブの国にでも住んでみる?あちらの男にも女にもバカにされそうだけど。
    いつも的外れな事を言う在日爺さんは女に相手にされないから、女が家事育児仕事の三役を担わされてぜーはー言ってる現実を知らない。
    仕事しかしたくないという男の方がよっぽどわがままだ。
    お前は必ず日本の女は〜と言い出すね。そして日本人同士男女で争う流れになる。

    +2

    -1

  • 2141. 匿名 2017/07/25(火) 13:29:12 

    >>2108
    あれ、書き方悪かったかな?
    私、女です

    +0

    -0

  • 2142. 匿名 2017/07/25(火) 13:29:21 

    特に男の子のお母さん、ちゃんと家事ができるように育てた方がいいと思う。
    男子台所へ入るべからず なんて時代錯誤!

    男がみんな高収入なんて時代的に難しいと思う。
    共働き、共家事がこれからの生きる道。

    +6

    -0

  • 2143. 匿名 2017/07/25(火) 13:29:22 

    女性は結婚しない、男性は結婚できないであれば女性の貧困こそ自己責任出はないだろうか。

    +1

    -1

  • 2144. 匿名 2017/07/25(火) 13:29:29 

    >>2135
    タダじゃないよ。

    +2

    -1

  • 2145. 匿名 2017/07/25(火) 13:30:01 

    >>2110
    フィリピンとか中国から持ってきたらいいんじゃない
    レディーファースト必要ないし、底辺キモオヤジでも結婚してくれるし
    意外と離婚率も低いしさ、何より性格はともかく顔と若さは折り紙付きだから
    真っ当な日本女性より数段劣るけど、行きそびれた日本女性よりは遥かに格上だしさ

    +2

    -1

  • 2146. 匿名 2017/07/25(火) 13:30:32 

    はっ?て思われるかもしれないけど、少子化の根本的な原因は食べ物だと本気で思ってます。
    特にサラダ油やマーガリン、化学調味料など・・・サラダ油は精子量が減少するって実験結果ででていませんっけ?

    それなのに日本は規制をかけず、お手頃価格で売り続けてるって、すごく怖いなって思います。何処かの国に乗っ取られるのも時間の問題でしょうか・・・

    +0

    -0

  • 2147. 匿名 2017/07/25(火) 13:30:38 

    >>2144母性に見返り求めるとかないわ。

    +3

    -2

  • 2148. 匿名 2017/07/25(火) 13:30:59 

    >>2115
    逆でしょ
    男がたった1人の女を決めて子供産ませたら、一生養っていかないシステム
    結婚ってのは言わば男の女への責任

    +4

    -2

  • 2149. 匿名 2017/07/25(火) 13:31:07 

    うちの子供まだ中学生なのに結婚しないって言ってる ((((;゜Д゜)))
    自分が結婚して子供産んだからといって安心できない。

    +1

    -0

  • 2150. 匿名 2017/07/25(火) 13:31:26 

    母性で片付けようとしてるけど家で女のやることは全部「労働」だよ。
    しかも無償の。
    だから男は女より稼いで当たり前。

    +7

    -3

  • 2151. 匿名 2017/07/25(火) 13:31:29 

    >>1946
    うちなんか逆だった
    母親の方が気が強くて働いたこともないくせになぜかすごく偉そう
    父親は気が弱すぎてなにも言えず

    娘の将来性に嫉妬して全て叩き潰し
    息子は猫可愛がりでヒキニート寸前だった

    そんなんみてたら結婚したいと思いませんわな
    壊された自分の人生立て直すのに精一杯で人生終了

    狂犬病みたいなヒス専業主婦の存在意義ってなんなんだろう
    うちだけだったのかな
    普通の家庭だったら結婚したいとかそれ相応の年で思えたんだろうなあ
    悲しい

    +10

    -1

  • 2152. 匿名 2017/07/25(火) 13:31:53 

    いやさ、これみんなよく読んだ?この記事、男性が原因って言ってなくない?
    むしろよく聞く女性の「上昇婚」にも原因があるって言ってるじゃん・・・
    なんで原因が「男性のみ」に絞られてるの?

    女性はみな「上昇婚」、つまり自分より経済力が上の男性としか結婚したがらない
    でも男女平等政策により、男女の賃金格差は縮まり、その結果「上昇婚」志向である女性と男性のマッチングが合わなくなり結婚しなくなった、ってことだよね

    うん、確かにこれはよく言われてる
    しかもこれはどこの先進国でも見られることも知ってる
    もちろんあの北欧でも女性の「上昇婚」+男女の賃金格差是正により、一部のモテ男だけに女性が群がるという実質的な一夫多妻状態になって、男性はひどく二極化してしまってるのも有名
    ただ向こうは結婚しなくなったというより、結婚離婚再婚が多発したり、婚外子だらけというぐちゃぐちゃの状態になってる

    でもさ、じゃあこの女性「上昇婚」志向を残したまま、というか満たすべく、結婚というマッチングを増やすにはどうしたらいいかと考えたら、それって結局男性の経済力や賃金を女性に比べて相対的に増やすしかないわけだよ
    でもそれっていわゆる男女平等とは真逆なわけ

    だから、女性の「上昇婚」と「男女平等≒男女の賃金格差是正」が本当相性悪いわけ
    どうしたいわけ?
    経済的に強い男を求める感覚こそ、そもそも前時代的で男女平等思想とは真逆なんだから、
    本当の男女平等を目指したらいなら、そもそもそんな「上昇婚」なんて捨てなきゃならないの
    そのことをもっとちゃんと伝えるべき

    ついでに育児環境を整えれば増えるんじゃ?とも言ってるけど、それも北欧であまり効果がないのではというデータもあるの
    だから北欧だって結局出生率は昔に比べて下がる一方なのよ 移民いれてごまかしてるけどね

    +10

    -1

  • 2153. 匿名 2017/07/25(火) 13:31:58 

    能無しのくせに自己評価が高い女が増えたでFA?

    +6

    -3

  • 2154. 匿名 2017/07/25(火) 13:32:40 

    >>2115
    なにその考え方w。
    売春って、不特定多数が相手で保証なしなのに、一緒にする?
    嫌ならセックスなんか拒否すればいいじゃん。

    +8

    -5

  • 2155. 匿名 2017/07/25(火) 13:32:53 

    いつから女が男を選ぶようになったんだよ…
    勘違いも甚だしい

    +5

    -17

  • 2156. 匿名 2017/07/25(火) 13:33:28 

    >>2123
    選択子なしだとしばらくすると離婚するんですか?

    +3

    -2

  • 2157. 匿名 2017/07/25(火) 13:33:29 

    選択肢が増えた時代、選択した結果が未婚

    +2

    -3

  • 2158. 匿名 2017/07/25(火) 13:33:34 

    ねーねー、男に家事求める前に
    家事もろくにできない女のが問題よw

    +7

    -12

  • 2159. 匿名 2017/07/25(火) 13:34:04 

    >>2150旦那にも家事やらせて自分も働かないから不満が出てくるんだよ。家事をすることが母性ではないよ。

    +2

    -2

  • 2160. 匿名 2017/07/25(火) 13:34:41 

    確かにガッツリ稼いで結婚の必要ない女も増えただろうけど
    実際は派遣やバイトの低収入で適齢期を過ぎた人も増えてるでしょ

    +9

    -0

  • 2161. 匿名 2017/07/25(火) 13:34:42 

    >>2050
    どんなクソ田舎にお住まいなんだろう。

    +4

    -0

  • 2162. 匿名 2017/07/25(火) 13:34:49 

    >>2115
    女に自我なんか求めてない

    源氏物語の紫の上もそんな風に嘆いていた。
    自分を殺して男にとって都合のいい存在に甘んじるのが女としての幸せなのか?と。
    結局のところ、生き物としてならフィジカルで優位に立つ男が、女をいいように支配したいという構図が、類人猿の時代から変わってないんだろうな。
    ある意味愚かな方が女は幸せなのかもしれないね。

    +6

    -6

  • 2163. 匿名 2017/07/25(火) 13:34:49 

    昔と違ってネットで情報がどんどん入ってきちゃうからね。
    昔は独身女性が結婚生活がどんなものかって情報は身近な結婚してる友達くらいからしか入ってこなかったんだよね。既婚者は悩みやマイナス点はわざわざ言わないし結婚して良かったことばかり言うから独身の人も結婚=いいものと思ってて結婚願望も強かった。
    だけどネットの普及で既婚者が友達や身近な人に言えなかった結婚生活の愚痴をネットで漏らすようになった。がるちゃんも旦那や義実家に対する愚痴や不満ばかり。そんなのを見た独身女性が結婚したら面倒なことも多いんだなと結婚願望薄くなったというのもあると思う。

    +8

    -2

  • 2164. 匿名 2017/07/25(火) 13:34:52 

    >>2152
    上昇婚じゃなくて同等婚が当たり前になって、早く格差固定すれば解決だね

    +4

    -1

  • 2165. 匿名 2017/07/25(火) 13:35:02 

    >>2145
    行き遅れ男もフィリピン嫌だと思ってるよ
    可愛いけど自分の評価に関わるし
    結局残ってるのは男女どっちも選り好み、理想高すぎなんだよ
    結婚でステップアップみたいな考えの人までいる始末

    +4

    -3

  • 2166. 匿名 2017/07/25(火) 13:35:05 

    >>2159
    世界一家事育児しない男が何か言いましたか?

    +8

    -3

  • 2167. 匿名 2017/07/25(火) 13:35:11 

    >>2145
    もうとっくに連れて来てるでしょ。
    地方の農業も工場も家政婦も東南アジアの若い女ばかりきてる。
    それで両親外国人か片方が外国人の子供も増加中。

    +3

    -0

  • 2168. 匿名 2017/07/25(火) 13:35:15 

    メディアはすぐ男を叩くよね。

    +5

    -7

  • 2169. 匿名 2017/07/25(火) 13:35:22 

    はじめから完成された人間を求めすぎ

    共に成長したらいい

    +15

    -1

  • 2170. 匿名 2017/07/25(火) 13:36:04 

    人間はろくでもないということを教えてくれるトピですね。

    +5

    -0

  • 2171. 匿名 2017/07/25(火) 13:36:09 

    >>2154
    セックスレスは離婚事由になりますよ

    +4

    -0

  • 2172. 匿名 2017/07/25(火) 13:36:13 

    >>1942
    2chが世界の全てだろ、2chにこもっとけよおっさん

    +10

    -0

  • 2173. 匿名 2017/07/25(火) 13:36:28 

    >>2169
    成長してるかどうかじゃなく成長の見込みがあるかどうかでしょ

    +5

    -3

  • 2174. 匿名 2017/07/25(火) 13:37:08 

    女が専業主婦になりたがってるって思い込んでる人多いよね。家事育児一緒にやってくれるなら、自分と同じくらいの年収で十分。高収入じゃなくても全然いいのに。

    +16

    -1

  • 2175. 匿名 2017/07/25(火) 13:37:09 

    >>2165

    評価だけに限らず、考え方とか違うから
    性欲満たす為に結婚したようなもん

    +3

    -0

  • 2176. 匿名 2017/07/25(火) 13:37:36 

    周りの男友達に聞いたらパートで十分だよって言ってる人多いよ。あとはお金の問題じゃなく社会との関わりを待ってて欲しいからとか。きっと、男達が嫌いな女って財布も出さないような女であって、最初からお金目的や働く気のない楽したい専業願望の強い人の女が嫌いなだけだと思う。

    +9

    -1

  • 2177. 匿名 2017/07/25(火) 13:37:39 

    日本人女は日本人男と結婚できなければ一生独身。結婚相談所はどこも女が多い。未婚率の上昇率も女の方が凄い。

    +4

    -6

  • 2178. 匿名 2017/07/25(火) 13:37:49 

    >>2076
    女性の方も大概だよ。
    男も女も癖が強い人ばかり。

    男はガル男みたいに男尊女卑で女叩きばかりするくせに人一倍
    女に関わりたい、低所得。
    女はいい歳して幼くて癇癪持ち、男にケチつけてばかりだけど
    自分も低スペック。
    ↑てのが私の周りでは本当に多かった。

    +8

    -2

  • 2179. 匿名 2017/07/25(火) 13:38:01 

    原因は女性の社会進出でしょ。はっきりと言えよ笑
    メディアは女性の社会進出大好きだからね。
    男女平等国のスウェーデンとかも女性が家事育児を放棄しちゃって仕事したがるから、少子化や晩婚化がひどいよね。

    +11

    -5

  • 2180. 匿名 2017/07/25(火) 13:38:04 

    >>2102
    >普通に気が合う好きな人と付き合って結婚したらいいのに

    それが出来れば苦労しないよねww
    やっぱりその対象になるのはプラマイ五歳差ぐらいの男性になるし、その範囲でいいなと思うのはとっくに既婚者
    独身なのはまぁパンチ効いたのばっかり

    +2

    -1

  • 2181. 匿名 2017/07/25(火) 13:38:18 

    >>2166悪いけど私は女です

    +1

    -0

  • 2182. 匿名 2017/07/25(火) 13:38:26 

    >>2127
    赤の他人が家の中で家事するのには女側にも抵抗ない?
    私はやっぱり抵抗あるわ。
    盗難とか、子供虐待とか、旦那寝取りとか、海外ではあるらしいし。

    +3

    -1

  • 2183. 匿名 2017/07/25(火) 13:38:42 

    キモい爺が暴れててうける
    2chよりガルチャンは構ってもらえるから居着くのと
    ネットでせめて女と繋がりたい喪男の屈折心理w
    だっさ

    +9

    -1

  • 2184. 匿名 2017/07/25(火) 13:38:46 

    >>2155
    昔みたいに強制される時代じゃないしね
    選ぶのは女
    自然界はそう
    だれが好んで金なしの汚いチンポと性生活したいんだよ
    ばーか

    +6

    -2

  • 2185. 匿名 2017/07/25(火) 13:38:48 

    >>2176
    それは結婚して子供を産んだ後の話でしょ?独身で非正規だと結婚嫌がられるよ。

    +5

    -0

  • 2186. 匿名 2017/07/25(火) 13:38:53 

    >>2168
    そうかな
    少子化の原因を結婚しない女のせいにするパターンがほとんどだと思うけど
    結婚しない女の影に同数の結婚しない男がいるのに

    +7

    -2

  • 2187. 匿名 2017/07/25(火) 13:39:11 

    >>2176
    パートで十分だよ=俺の仕事優先当たり前で、俺の世話に影響でない範囲で働いてねってことじゃなくて?

    +5

    -1

  • 2188. 匿名 2017/07/25(火) 13:39:29 

    >>2184
    プロポーズするのは男だから、男がプロポーズ(選ぶ)しないと女は結婚できないね。

    +2

    -4

  • 2189. 匿名 2017/07/25(火) 13:39:44 

    男女とも高収入な人は、もし婚活していてもいい人と結婚出来たらいいなーくらいのもんでしょ。
    必死になってるのは他人に集りたい稼げない人間。

    +2

    -3

  • 2190. 匿名 2017/07/25(火) 13:40:10 

    >>2145
    フィリピンの男は稼げないから日本の男の方がマシかもしれないけど、中国の女にとって日本の男は魅力的ではないよ。
    やる気のない日本の男と違い中国の男は稼ぐ意志があるし実際にもう稼いでいる。何処かの在日中国企業の初任給が40万円とか?太刀打ちできないよ。しかもレディファーストだから。
    もう中国女にも選んでもらえないところまで来ている。

    +6

    -0

  • 2191. 匿名 2017/07/25(火) 13:40:42 

    >>2185
    まだ若いならいいだろうけど
    アラサー以降でそれじゃ、今まで何やってたんだと
    まともな男なら思うだろうね

    +1

    -3

  • 2192. 匿名 2017/07/25(火) 13:40:49 

    ???
    レベルが低い人と結婚したい人いる?

    あと男女の賃金差無くさない、出産、子育て環境と整えないのに「結婚したがらない女性」のせいにするのは悪手。

    +4

    -0

  • 2193. 匿名 2017/07/25(火) 13:40:52  ID:qqQSHVs3Xs 

    ヨーロッパの真似をして女性を社会進出させればそりゃヨーロッパのように、少子化や未婚化は進んじゃうよ

    +4

    -1

  • 2194. 匿名 2017/07/25(火) 13:41:25 

    >>2176
    友達に本音なんか言う?
    女友達にパートとかふざけんな、妻は正社員じゃなきゃ嫌だなんて言ったらめんどくさいじゃん。

    +0

    -3

  • 2195. 匿名 2017/07/25(火) 13:41:44 

    >>2180
    5歳下の男性までとっくに既婚者が多い年齢なら、時期を誤ったのかもね

    +1

    -0

  • 2196. 匿名 2017/07/25(火) 13:42:06 

    >>74
    自分の思い通りに、あれもこれもと手に入れようと欲深いからそうなるんだよ。
    自業自得だね。

    +1

    -3

  • 2197. 匿名 2017/07/25(火) 13:42:16 

    おばさんになって誰からも大事にされないと、こんなに荒れちゃうの!?(゜Д゜;)
    早く結婚しよ!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

    +6

    -5

  • 2198. 匿名 2017/07/25(火) 13:42:26 

    >>2152
    男は数人相手に身篭らせる事できるし、産めるのは女しかいないんだから、本当に優秀な男には一夫多妻制でもいいんじゃない?
    上昇婚の願望が世界共通なら、思想変えたら全てが変わるなんて夢物語でしょ

    +4

    -3

  • 2199. 匿名 2017/07/25(火) 13:42:37 

    もう男女平等辞めたら良いのに

    +3

    -1

  • 2200. 匿名 2017/07/25(火) 13:42:48 

    >>2187
    いや、違う。笑
    普通に働き方の希望を聞いて、私が扶養内のパート勤務でいいの?って聞いたらそれで十分だよと。私もそのぶん家事や育児に専念出来るし、仮に男側が俺の仕事優先してねって本音で思ってたとしても私はその考え方は賛同するよ。

    +1

    -4

  • 2201. 匿名 2017/07/25(火) 13:43:29 

    >>2198
    一夫多妻で解決できるわけない。そもそも今現在高収入な男性には愛人がいるから既に一夫多妻でもあるのだけど?

    +2

    -4

  • 2202. 匿名 2017/07/25(火) 13:43:35 

    男が働くって大変なんだよ
    結婚して支えてあげてそうやって夫を上昇させてあげるのが妻の役目

    はなからいい男と結婚できるのなんて選ばれたイイ女だけ
    それもはたから見ただけの幻かもね

    あれもこれも持っている人間なんていないのよ

    +10

    -7

  • 2203. 匿名 2017/07/25(火) 13:43:39 

    なんで、男が女言葉で語ってるの??

    +5

    -5

  • 2204. 匿名 2017/07/25(火) 13:44:06 

    >>2193
    まあ女性の本音は社会進出や地位向上より「とっとと結婚したい」だけどね

    +7

    -4

  • 2205. 匿名 2017/07/25(火) 13:44:37 

    教育から見直せ。家庭に入りたい女性には教育なんて必要ないのだから。家庭科だけやらせとけばいいし。
    働きたい女性だけ男性と同じ教養をさせるべき。

    +1

    -13

  • 2206. 匿名 2017/07/25(火) 13:44:41 

    >>2155
    ガル男も選ぶ権利無いけどなwww

    え?本気で選べると思ってんの?ウケるwwwww
    ガル男と結婚したい女なんて居ないっつーの。
    ブサイクニートのガル男は途上国の女にすらバカにされてるの
    知らないの???

    +8

    -2

  • 2207. 匿名 2017/07/25(火) 13:44:54 

    >>2194
    はいはいダブスタ
    家事育児頑張ってね

    +1

    -1

  • 2208. 匿名 2017/07/25(火) 13:44:59 

    ここ見ても分かる通り、男みたいな女が増えた

    +8

    -3

  • 2209. 匿名 2017/07/25(火) 13:45:17 

    大好きな夫の為に家事するなんて最高に幸せ。良い香りの柔軟剤に素敵な食器に夕飯盛り付けて。一緒に晩酌してその日の出来事や今後の夢語り合って。けど、フルタイムを要求されたら、正直こんな風には思えなくなっちゃうかも。だからパートでいいよって言ってくれる人がいいな☆

    +6

    -5

  • 2210. 匿名 2017/07/25(火) 13:45:21 

    >>40
    そして移民も受け入れと

    +2

    -0

  • 2211. 匿名 2017/07/25(火) 13:45:38 

    国や政府も少子化で困ってるふりをしてるだけで別に解決するために
    日本人を優遇して産んでもらうって全く考えてないと思う。
    ある意味見限られたのは国民のほうかも。
    「移民いないふり」の限界…外国人労働者100万人超
    「移民いないふり」の限界…外国人労働者100万人超 girlschannel.net

    「移民いないふり」の限界…外国人労働者100万人超 論点のひとつが、政府が原則認めていない「単純労働者」に近い形で働く外国人労働者の存在だ。 法務省によると、日本の国内法には移民についての規定がなく、定義もない。そのためいわば表玄関からではなく、...


    +6

    -0

  • 2212. 匿名 2017/07/25(火) 13:45:51 

    男性の収入が下がっているのは、男性のレベルが下がっているからなのか?
    違うだろ。
    男性が頑張っても頑張っても稼げない社会のせいだろうが。
    男性のレベルのせいにしている限り、なんの問題解決にもならない。

    +8

    -2

  • 2213. 匿名 2017/07/25(火) 13:46:06 

    結婚には必ずプロポーズが必要になる。プロポーズするのは男が一般的。
    だから男は選ぶ側。女は選ばれる側。

    +1

    -8

  • 2214. 匿名 2017/07/25(火) 13:46:08 

    >>2155
    虫も含めて動物は女が優秀な男を選ぶのが基本だよ

    +9

    -1

  • 2215. 匿名 2017/07/25(火) 13:46:09 

    >>2197
    私は既婚者だし、ガルちゃんは主婦が多いのになんでここにいるのが自分と同じ未婚だと思うんだ底辺喪ジジイは

    +9

    -1

  • 2216. 匿名 2017/07/25(火) 13:46:36 

    どれが男なのか女なのか全然わからん。。

    おなじ文脈だし口調がすごいね

    +3

    -2

  • 2217. 匿名 2017/07/25(火) 13:46:49 

    >>2205
    ニートのガル男にはどういう教育したらいいの?
    働かないし、家事もしない専業以下じゃん。

    +8

    -2

  • 2218. 匿名 2017/07/25(火) 13:46:59 

    >>2214
    虫と人間を一緒にしてる時点でバカですね

    +0

    -0

  • 2219. 匿名 2017/07/25(火) 13:47:30 

    私の周りでは~も他の動物では~も
    頭悪すぎてどうでもよすぎ(笑)

    +1

    -1

  • 2220. 匿名 2017/07/25(火) 13:47:49 

    >>2198
    一夫多妻でたくさんの子供を養える男が日本に何人いるかな
    そんなことして例えば数千人が複数の妻をもったところで、国全体の少子化にはほとんど影響なしだと思う

    だいたい、妻が一人だって子供10人以上とか産めるのに、それじゃ足りませんもっと子供欲しいので妻が複数いないと間に合いませんって需要どこにあるの?

    +2

    -2

  • 2221. 匿名 2017/07/25(火) 13:48:47 

    お金稼ぐ男性は結婚しなくても家政婦雇えるし、介護もお金で解決できそうだし、子供欲しくなれば相手を選べそう。
    逆に稼ぎが少ない男性は共働き求め、子供も求め、家事も求め、介護も求めってなると相手はいないに等しいかも。
    女性もそんなに苦労するなら1人がマシってなりそうだし。
    苦労さえ共に乗り越えられるくらい好きな人でないと結婚さえしたくなくなるよね。
    男性側も結婚するなら若い人がいい、子供産んでくれる人がいい、共働きで助けてほしい、家事はちょっとするけど基本的に女性がやってほしい。
    無理ならわざわざ結婚しなくていいやって思ってるかもね。







    +8

    -0

  • 2222. 匿名 2017/07/25(火) 13:48:56 

    一夫多妻制だと今以上に容姿と年齢で選ばれるのは理解してるの?
    それと男性はいつでも若い女性と合法に結婚出来るのだから、おばさんになったら捨てられるよ。

    +4

    -4

  • 2223. 匿名 2017/07/25(火) 13:49:00 

    よし、死のう。

    +4

    -4

  • 2224. 匿名 2017/07/25(火) 13:49:25 

    こういうトピって荒れるのになんで採用されるんだろ?

    +2

    -0

  • 2225. 匿名 2017/07/25(火) 13:49:28 

    ってかさ、一人どうみても高齢独身の昭和ジジイいるよねw

    +9

    -0

  • 2226. 匿名 2017/07/25(火) 13:49:35 

    >>2221
    独身女性が全員自立してるとでも思ってるの?独身男性より遥かに年収低いのだけど。

    +4

    -2

  • 2227. 匿名 2017/07/25(火) 13:50:03 

    頑張っても頑張っても稼げない社会って何?
    頑張る方向性が合っていれば今が一番稼げる時代だよ

    +2

    -2

  • 2228. 匿名 2017/07/25(火) 13:50:33 

    >>2152
    古き良き日本人は死にました、くらいの勢いの意識変化がないと少子化の根本改善はないんだよね。
    可能かどうかは疑問だけど。

    +1

    -1

  • 2229. 匿名 2017/07/25(火) 13:50:39 

    >>2206
    それは確かにそう、途上国の女の子ですら相手にされない。

    もっと言葉を投げてやろうと思ったけど、なんか可哀想になっちゃった。
    彼ら、何を楽しみに生きてるんだろう。

    +3

    -0

  • 2230. 匿名 2017/07/25(火) 13:50:52 

    >>2176
    うちの周りの既婚男性達はそれだなあ
    養うのは自分だけど奥さんにも社会と繋がってて欲しいしパートぐらいはみたいな
    まあ年代が35ぐらいだからかも
    その代わり家事育児は奥さんメイン
    今の若い人は共働き当たり前だけど変わりに家事も手伝ってくれるんじゃない?
    年下と結婚してる子は結構そう言うけど

    +9

    -0

  • 2231. 匿名 2017/07/25(火) 13:50:54 

    そもそもヨーロッパの出生率なんて移民の婚外子に上書きされた数値なのに、何いってんの?

    +3

    -1

  • 2232. 匿名 2017/07/25(火) 13:50:58 

    >>2222
    コピペ乙。
    大丈夫。漏れはしないから
    もし漏れても質素に暮らしていくからいいし

    +1

    -0

  • 2233. 匿名 2017/07/25(火) 13:51:04 

    >>2115
    じゃあ、数人の男性侍らせて、子供作らないように去勢して、好きなだけ仕事して稼げば良いんじゃない?

    +1

    -2

  • 2234. 匿名 2017/07/25(火) 13:51:17 

    >>2227

    才能ある人が稼げる時代

    +5

    -2

  • 2235. 匿名 2017/07/25(火) 13:51:37 

    今でも不倫で済んでるのにわざわざ一夫多妻で負担が増えるのを
    喜ぶわけないでしょう。

    +2

    -0

  • 2236. 匿名 2017/07/25(火) 13:52:05 

    これは男のプライドをえぐるナイーブな問題だからね
    出張してきてでも噛み付きたくなるのもわかるよ

    でもさ、とくに40前後のおじちゃんはこんなとこで臭い息吐き出してないで終活の準備すべきじゃない?

    +8

    -4

  • 2237. 匿名 2017/07/25(火) 13:52:19 

    問題なのは、アラフォーくらいで結婚歴のない人でしょ?若い人はこれからいくらでも考え方や生き方変わるもの。
    リアルでのアラフォー未婚者は、何と言うか…もうダメな感じがするよ。お世辞にもこれからいい人現れて幸せな結婚できますよとは言えない。真剣に老後の話とかしてしまう。
    でも結婚しても幸せになるとは限らないから、開き直って明るく生きた者勝ちだと思うよ。

    +6

    -0

  • 2238. 匿名 2017/07/25(火) 13:52:28 

    一夫多妻だと結婚できると思ってる人多いの?
    ひとりの男からも選ばれないのに?

    +3

    -4

  • 2239. 匿名 2017/07/25(火) 13:52:57 

    >>2222
    一夫多妻が許された国での経緯や条件知ってる?
    あなたが言ってる事は出来ないし、したら社会的にも死亡だよ

    +5

    -0

  • 2240. 匿名 2017/07/25(火) 13:53:01 

    >>2231
    移民なんて少数派なんだから人口全体を押し上げる程ではないよ
    ネットでよく言われてるけど自国の人も産んでるから

    +3

    -3

  • 2241. 匿名 2017/07/25(火) 13:53:14 

    男の場合収入があるから独身でもやっていける。女の場合収入が少ないから独身じゃきつい。無理。

    +3

    -3

  • 2242. 匿名 2017/07/25(火) 13:53:26 

    女性が輝く時代とか言いながら政策が追い付かない。
    結婚か出産で退職、育児が一段落したらパートで働く、出来れば65歳まで低賃金で働かせたい。本音はこれだろう。

    +5

    -0

  • 2243. 匿名 2017/07/25(火) 13:53:31 

    ヤリチンと結婚したくないだろ?
    男にとって非処女ってのはヤリマンに等しいんだよ。

    中古車を買って愛着持って長く使い続けるか?
    答えはノーだ。
    いつか新車が欲しくなる。
    それが離婚・再婚。
    処女を価値を知るべきだよ。


    +2

    -11

  • 2244. 匿名 2017/07/25(火) 13:53:30 

    >>2215
    男は自分が体験したことがある狭い世界でしか語れない人が多い。
    だから自分が独身=ガルちゃん民も独身
    だと思い込んでるんだろうね。
    あと性犯罪トピにばかり入り浸ってるから、他の主婦が集うトピには
    来ないから既婚者が多いって知らないんだよ。

    +6

    -0

  • 2245. 匿名 2017/07/25(火) 13:53:41 

    >>2239
    ここは日本です。結婚離婚再婚はOKな国です。

    +4

    -1

  • 2246. 匿名 2017/07/25(火) 13:53:41 

    んー、男の家事育児放棄とか主婦が言うなら分かるんだけど独身の人が言うのが不思議。
    まだ独身なんだから協力的な旦那さん見つければいいんじゃ?それに奥さんの教育wで結構変わったりもするよー
    でも主婦が愚痴言い過ぎたのもあるのかも。皆んなあまり口には出さないけど結婚のいい所もたくさんあるんだよ。
    そんなに悪い物じゃないんだけどなー

    +8

    -0

  • 2247. 匿名 2017/07/25(火) 13:53:42 

    >>2227
    どんな人でもどんな職の人でも頑張れば稼げる時代があったのだよ。知らないのかい?
    能力の高い人が特定の職でだけ稼げることが、結婚率上昇に繋がるわけがない。

    +3

    -0

  • 2248. 匿名 2017/07/25(火) 13:54:04 

    お前らは自分を棚に上げすぎ
    どうせフリーターか、専業主婦という名のニートなんだろ
    ほとんどの男はお前らより頑張ってるし、収入も多い

    +7

    -6

  • 2249. 匿名 2017/07/25(火) 13:54:07 

    動物の雄は遺伝子引き継げないまま死んでくの多いんだし、(人間も生涯未婚率は男性が女性の2倍)それが自然淘汰なんだからそれでいいじゃん

    +4

    -0

  • 2250. 匿名 2017/07/25(火) 13:54:14 

    またガル男が出た。
    ガールズチャンネルですよ〜理解してよ〜

    +5

    -2

  • 2251. 匿名 2017/07/25(火) 13:54:59 

    >>2137
    こんな思考回路の女が男から体目当て以外で相手にされるわけない

    +2

    -4

  • 2252. 匿名 2017/07/25(火) 13:55:21 

    >>2243
    高齢童貞は新車では無く「型落ちの売れ残り」だよ。

    女だって高齢童貞より、新車の若い男の方が良いよwwwww

    +12

    -2

  • 2253. 匿名 2017/07/25(火) 13:55:27 

    >>2249
    2030年には生涯未婚率が男性30%女性23%になります。女性の上昇率が止まりません。

    +5

    -0

  • 2254. 匿名 2017/07/25(火) 13:55:36 

    まずは女の多様化をやめれば解決
    働く女と働かない女がいることが問題
    専業主婦を廃止にしよう

    +2

    -14

  • 2255. 匿名 2017/07/25(火) 13:55:38 

    そりゃ結婚したら家事育児姑舅の介護が付いてくるんだもん
    女にはデメリットしかないし、収入ある人にとって結婚する意味ないもん

    +10

    -0

  • 2256. 匿名 2017/07/25(火) 13:55:39 

    この記事の正しいタイトルをつけるとしたら、
    「少子化の本当の原因は、男女平等政策による男女の賃金格差是正と女性の上昇婚によるもの」

    記事のタイトルだけで見て、嬉々として男性を叩いてるみなさん
    中身は違いますよ これ女性が上昇婚をやめればすむ話なんですから
    男性の経済力が相対的に下がったのが原因って、
    男女平等を推し進めたらそうなるのは当たり前でしょ?

    要はね、こういう二択を迫ってる
    男女平等やめますか?上昇婚やめますか?って

    +8

    -4

  • 2257. 匿名 2017/07/25(火) 13:55:54 

    >>2248
    アンタ暇だね

    +2

    -0

  • 2258. 匿名 2017/07/25(火) 13:56:13 

    >>2115
    友人が私が未婚の時に
    子供ができて、初めて家族になったって感じる
    といった言葉を思い出した

    私はまだ子供はいないけど
    子供がいなくても大好きな主人と
    毎日バカなこといいながら笑って一緒に暮らせるのが幸せだよ
    まぁ、それだと結婚はしなくてもいいのかな?
    でも同じ籍って嬉しいものですよ。苗字も変わりますし、実感します。

    +7

    -2

  • 2259. 匿名 2017/07/25(火) 13:56:13 

    産めないのは自然淘汰。

    +4

    -1

  • 2260. 匿名 2017/07/25(火) 13:56:14 

    夏休み中のうちの姪っ子(12歳)に、
    「将来結婚とかしたい?」って聞いたら、

    「嫌かも。子ども生むのがかわいそうでできない。結婚している人も、してない人もみんな、幸せじゃないように見えるから、生まれないのが一番いいんじゃない?」
    と言われてしまった…

    こんなことを思わせていたことにショックを受けました。反省。

    +10

    -3

  • 2261. 匿名 2017/07/25(火) 13:56:23 

    >>2255
    収入ある女性なんて極一部。独身女性の半数は非正規

    +10

    -2

  • 2262. 匿名 2017/07/25(火) 13:56:30 

    >>2230
    あー確かにw
    年代特有の男達の価値観だったのかな。
    でも、年下の子でも同じ事言ってる子はいたなあ。若い子は完全にフルタイムの共働きを希望してるのかね。結局、人によるのか。

    +3

    -0

  • 2263. 匿名 2017/07/25(火) 13:56:40 

    大の大人の教育とかめんどくせ
    稼ぎはないわ
    妻の収入には頼るわ
    子どもは欲しがるわ育児はしないわ
    家事は教育されなきゃできないわ
    どんだけ甘えんだよ

    +8

    -2

  • 2264. 匿名 2017/07/25(火) 13:56:48 

    日本はこれからどんどん厳しい世の中になっていく。。

    +6

    -0

  • 2265. 匿名 2017/07/25(火) 13:57:03 

    >>2236
    結婚云々に関しては女性の方が深刻だともう
    男は仕事で成功してたらまだ恰好がつくけど
    女は仕事で成功してても未婚じゃ見下されちゃうからね

    +6

    -3

  • 2266. 匿名 2017/07/25(火) 13:57:10 

    >>2256
    短絡思想だね。
    安上がりでいいけどね

    +1

    -0

  • 2267. 匿名 2017/07/25(火) 13:57:32 

    >>2260


    えーーー12際が驚きの発言

    +4

    -0

  • 2268. 匿名 2017/07/25(火) 13:58:00 

    >>2267
    それ嘘だよ。ネットじゃなんとでも言えるからね。

    +2

    -5

  • 2269. 匿名 2017/07/25(火) 13:58:11 

    >>2214
    動物を例に出すと
    猿とかイルカとか知能の高い動物はレイプが当たり前の世界だけど
    それでもいいの?

    +2

    -3

  • 2270. 匿名 2017/07/25(火) 13:59:15 

    >>2253
    だから?

    +1

    -0

  • 2271. 匿名 2017/07/25(火) 13:59:27 

    >>2256
    二択を迫られてるというか、答え出てるんじゃないの?
    そもそも結婚を諦めます、と

    だめだめその回答はなし!それじゃ少子化だから選びなおして、ってなってるだけで 

    +4

    -0

  • 2272. 匿名 2017/07/25(火) 13:59:51 

    少子化問題も不妊で産めないとか産む機会がないとか
    どちらかというと本人に問題あることばかり。
    産めてる人は産めてるんだから選別が進んでる証拠。

    +5

    -0

  • 2273. 匿名 2017/07/25(火) 14:00:01 

    >>2257
    ここ2週間ぐらいで休みとったの多分6時間ぐらい
    あとは仕事漬けだ

    +0

    -1

  • 2274. 匿名 2017/07/25(火) 14:00:08 

    >>2250
    ガル男は女に相手にしてもらいたくてしょうがないんだよ笑
    でもママン以外の女と話したこと無いから、どうすれば相手にされるのか
    わからなくて攻撃するしか出来ないんだよ。

    地球上にママン以外、受け入れてくれる女なんて居ないんだから
    出てってほしいんだけどね・・・
    ガル男の女に対するしつこさは異常だから。
    困ったものだよ。

    +5

    -2

  • 2275. 匿名 2017/07/25(火) 14:00:19 

    >>2269
    大半の動物はメスがオス同士を競わせて強いオスだけを受け入れる

    +6

    -1

  • 2276. 匿名 2017/07/25(火) 14:01:06 

    >>2270
    男性の方が倍結婚できないと誇ってるようだけど、実際は女性の未婚率の上昇は止まらず格差はなくなってるだけ。現実から目を逸らさないでください。

    +2

    -1

  • 2277. 匿名 2017/07/25(火) 14:01:26 

    >>2237

    分かる
    若い人はいくらでも結婚観変わる
    それとよくおばさんで結婚したり若い男捕まえる例とかあるけどだいたいは再婚だよね
    婚歴あるアラフォーと未婚のアラフォーでも違う気がする
    早い人は子どもも落ち着いちゃってる人もいたりするし

    …私はもうすぐ未婚アラフォーですが男と生活するなんて夢にも思えない

    +4

    -0

  • 2278. 匿名 2017/07/25(火) 14:01:30 

    >>2273
    仕事漬けなのにガルちゃんできるんだwwww
    すぐバレる嘘つかなくてもいいよ!

    +1

    -0

  • 2279. 匿名 2017/07/25(火) 14:01:45 

    >>2269
    人間も多いじゃんw
    法律があるだけで、同じだよ

    +5

    -0

  • 2280. 匿名 2017/07/25(火) 14:01:53 

    家庭科が中学校で男女で一緒になったのって、今が30代後半位の人たちなんだよね。
    その人たちが親になって→男女とも同じように仕事、育児、家事をする事を教える。
    30年後か…

    ここまで時代が動かないと社会通念は変わらないと思ってる。
    それまでに女性の賃金は同等になっているのかねぇ…

    今の40代の親って完全に男尊女卑の中で過ごしてきたんだから
    子供の教育だってそうなるよ。

    +7

    -3

  • 2281. 匿名 2017/07/25(火) 14:01:59 

    みんなの論点がずれつつあると思う。
    優秀でない男性であっても、優秀でない女性であっても、結婚して子供を持たなければ今の人口は維持できないんだよ。
    個人に優秀になれというのは論点がずれていると思うし、論じたところで発展はない。
    論ずるべきは、どうしたら優秀でない人も結婚を躊躇わない世の中になるのか、じゃないのかな?

    +10

    -0

  • 2282. 匿名 2017/07/25(火) 14:02:01 

    子供がいた方が何かと優遇される世の中になれば、作る気になるかもしれん

    +3

    -0

  • 2283. 匿名 2017/07/25(火) 14:02:11 

    選ぶとか、選ばれるとか言ってるから駄目なんだよ。僕と結婚して下さい!私を選んでくれてありがとう!この図式成り立たないと男女は上手くいきません。傲慢さを無くさないとダメだよ、男も女も。

    +6

    -1

  • 2284. 匿名 2017/07/25(火) 14:02:22 

    がるおにアンカーつけて返信しない方が良いです。
    がるおがバイトだったら
    アンカーつけて返信するとバイト代
    入るそうです

    +5

    -0

  • 2285. 匿名 2017/07/25(火) 14:02:46 

    >>2249
    すごいね
    なるべく多くの男女のマッチングを作り出すシステムを築くこと社会を繁栄させてきたのに、
    文明が突き進んでいったら、なんと大昔の一夫多妻状態&子供を残せない男女だらけになってしまうという猿時代の形態に戻りつつあるという・・・

    なんとも皮肉だ・・・
    でもよく考えたら納得かも

    結局人間はまだ猿時代の本能が消えてないんだよ
    だから互いに自由にさせればさせるほど、本能がそのまま如実に現れ、
    結果として大昔の猿時代の男女の配偶関係に戻ってしまうんだ

    +2

    -1

  • 2286. 匿名 2017/07/25(火) 14:03:00 

    >>2275
    ガル男は正に負けた♂だよな〜

    +3

    -1

  • 2287. 匿名 2017/07/25(火) 14:03:09 

    >>2205
    明治以前のお生まれですかwwwwwwwww

    医学的にも、IQの高い親からIQの高い子供が生まれるわけですけど
     →自分子供が女子の場合で家庭に入りたい~ (家庭科のみ)
     →その子供が男子 (医学的には低IQになりやすい)

    その男の子・・・いいのかな?自分の孫だよ?苦労しちゃうかもよ?

    +1

    -0

  • 2288. 匿名 2017/07/25(火) 14:03:10 

    >>2273
    貴重な6時間をガルちゃんに注ぎ込んでんのww
    余計に薄ら寒いんですけど

    +2

    -0

  • 2289. 匿名 2017/07/25(火) 14:03:14 

    結婚するなら若いうちにしておかないと、ある程度年取ったら他人と暮らすなんてメンドーなこと嫌になるよ
    かといって一人で十分生きていけるほどの蓄えもないとなると、老後に不安しかない

    +1

    -0

  • 2290. 匿名 2017/07/25(火) 14:03:26 

    >>2254
    これは同意
    多様化してるのにまだ文句ブリブリ言ってるんだから恐れ入る
    偉そうなこと言う前にせめて専業主夫の比率を
    アメリカほどとは言わないまでも(どうせそんな能力も無いだろうし)
    せめて韓国並みになってから言って欲しい

    +1

    -2

  • 2291. 匿名 2017/07/25(火) 14:03:26 

    黙れ!団塊!

    +1

    -1

  • 2292. 匿名 2017/07/25(火) 14:03:32 

    結婚相談所は女性の会員が男性に比べて倍以上いるみたいだね。

    +7

    -1

  • 2293. 匿名 2017/07/25(火) 14:03:51 

    経験上の話だけど仕事や勉強に打ち込んでいると性欲自体が低下してる気がする。タイプな異性が近くにいる環境でも、まぁ見れればいいやって淡白だったわ。仕事優先だったから晩婚でした。
    男女問わず人間は不器用で、仕事的男に家庭的女(又はその逆立場)からアクション起こしていかないと出会いすらなかなか掴めない。

    +4

    -0

  • 2294. 匿名 2017/07/25(火) 14:04:17 

    >>145
    幼稚で近視眼的発想ですよ

    将来きっと自分は何のために生きてきたんだろうって虚しさに苦しむでしょう

    +4

    -0

  • 2295. 匿名 2017/07/25(火) 14:04:40 

    >>2265
    実際は仕事で成功してる男はほとんど既婚者
    絶望的な不細工とかバツがすでに付いてるとか問題があれば別だけど

    +4

    -1

  • 2296. 匿名 2017/07/25(火) 14:04:51 

    若い人はどんどん恋愛して、適齢期で
    結婚すべき
    お互い協力してね、いい恋愛をして選んだ
    好きな人なら大丈夫


    でもさ、40も過ぎたおじさんはさ
    出る幕じゃないんだからこういう話題に
    首突っ込んじゃダメ
    諦めて独身者老人ホームの充実にでも
    寄与しなよ

    +11

    -1

  • 2297. 匿名 2017/07/25(火) 14:05:08 

    >>2211
    そりゃそうだ。
    本当に効果が出るかわからない少子化対策にお金つぎ込んで、
    大企業に反発されながら労働時間短縮に取り組むよりは、
    安く長時間働いてくれる移民を入れた方が多分安上がりだもの。
    あくまで短期的にはだろうけど。
    移民増えた後の社会コスト増や諸々の問題はおとなしい日本国民に我慢させればいいだけだし、
    仮ににっちもさっちもいかない酷い状況になったとしても、富裕層には逃げ道があるからね。

    +1

    -0

  • 2298. 匿名 2017/07/25(火) 14:05:13 

    >>1967
    女の子は大体本気でお付き合いしてるし、困ったら親身になるけど男は本当ひどいやついるから。家族になったら優しい男もヤリ要因には鬼畜

    +4

    -1

  • 2299. 匿名 2017/07/25(火) 14:05:33 

    2週間も休みもらって有意義な過ごし方が
    これなんだからたかが知れてる
    たとえ大企業に勤めてても()

    +0

    -0

  • 2300. 匿名 2017/07/25(火) 14:05:36 

    >>2278
    今休憩してる
    というか、食事中は休憩に入れてないし、ネットサーフィンしてる

    +0

    -0

  • 2301. 匿名 2017/07/25(火) 14:06:00 

    子育てしてる家庭への援助をもっともっと増やさないと子供は増えないよ
    ただ 独身者や子供いない夫婦にも 老後が安心できるような制度も必要 日本人みんなでささえ会わないともう色々限界きてるよね。
    極端な話し消費税20%でも 老後安く施設に誰でも入れる制度があれば文句言わないと思うし もっとみんなお金使えるし心の不安が軽くなる。

    +8

    -3

  • 2302. 匿名 2017/07/25(火) 14:06:19 

    >>2281
    それ別に産むのは日本人じゃなくてもいいってことなんです。
    現に外国人女性は日本で子供をどんどん産んでる。

    +1

    -3

  • 2303. 匿名 2017/07/25(火) 14:06:27 

    >>2285
    男はいくら口でゴチャゴチャ言ったって下半身は猿と一緒なんだから

    +3

    -0

  • 2304. 匿名 2017/07/25(火) 14:06:57 

    >>2275
    大抵の動物はそうだけど
    猿やイルカみたいな一部高知能の動物はレイプが常態化してる
    貴方は高度な哺乳類なの?それとも魚類や昆虫なの?
    動物の〇〇は~って例がいかに間抜けは分かるでしょ

    +2

    -0

  • 2305. 匿名 2017/07/25(火) 14:06:57 

    結局どの層の未婚率が高いんだろう
    年収低い男は結婚できないと言いながら、DQNは結婚早くて子だくさんとも言うし
    年収高い女性は結婚できないと言いながら、高スペック同士の結婚が増えてるとも言う

    問題はどこなんだ?家庭がそこそこ裕福な中間層だったから理想は高いけど自分は薄給だから結婚で大逆転狙ってるけどうまく行かない人?

    +6

    -0

  • 2306. 匿名 2017/07/25(火) 14:07:15 

    独身で困るのって経済的に自立できてない人。そういった意味では女の方がやばいよね。

    +7

    -0

  • 2307. 匿名 2017/07/25(火) 14:07:37 

    >>2260
    なんて可愛いげの無…いや、中2な意見だ
    家庭環境が心配だね。どんだけ絶望的なんだ

    +5

    -2

  • 2308. 匿名 2017/07/25(火) 14:07:49 

    >>1856
    結婚した相手が悪かっただけでしょ、フフ

    +1

    -0

  • 2309. 匿名 2017/07/25(火) 14:07:52 

    専業主婦希望や若い嫁希望の団塊ジュニアはもう手遅れだから、妄想や恨み節くらい好きに言わせてあげようよ。
    自分の血の繋がった子供を残せないことと、高齢者になってからの孤独の後悔は凄まじいものらしいから。
    好きで一人を選んでいる人は本当に勝手にすればいいし。

    +5

    -2

  • 2310. 匿名 2017/07/25(火) 14:08:00 

    >>2305
    35前後からだよ。ここから女の未婚が急激に上がってる。

    +3

    -0

  • 2311. 匿名 2017/07/25(火) 14:08:16 

    >>282
    欧米人「嫌です」

    +1

    -1

  • 2312. 匿名 2017/07/25(火) 14:08:17 

    >>2296
    男は40、女は30がリミットだと思う
    まぁ男は40でも稼いでるのは問題ないけど
    女は稼いでても30超えたらレッドライン

    +7

    -6

  • 2313. 匿名 2017/07/25(火) 14:08:56 

    今の女性は強いからね。松居一代を筆頭に激しい言葉で威嚇する。もっと違うことにこのエネルギーを費やしてもらえば日本の為にもなるし、凄いと思う。

    例えば理想の男に育てる男学校とか作って日本男児のレベルあげに尽力してもらえらば有難い。
    男叩きもいいけど何か良い方向に行くといいね。

    +4

    -2

  • 2314. 匿名 2017/07/25(火) 14:09:07 

    日本人女の国際結婚は他国に比べるとダントツに低いので無理です。

    +1

    -2

  • 2315. 匿名 2017/07/25(火) 14:09:13 

    >>2205
    家庭科には出世する男を育てる授業か組み込まれそうね。
    自分が男なら、そんな勉強してきた女と暮らしたくないよ~~だ。

    +2

    -0

  • 2316. 匿名 2017/07/25(火) 14:09:36 

    >>2313
    女性の方が強い?例えば?

    +0

    -0

  • 2317. 匿名 2017/07/25(火) 14:09:42 

    がるお居る〜ん?

    +0

    -0

  • 2318. 匿名 2017/07/25(火) 14:10:13 

    >>2302
    日本人も、子供は全員中卒で将来生活保護世帯になってもいいやくらいの感覚で生きたら婚姻率も出生率も上がりそう(笑)

    +3

    -0

  • 2319. 匿名 2017/07/25(火) 14:10:24 

    1930(昭和5)の日本の人口が、だいたい6千5百万人だったから、
    少子化になってもいいのでは?
    ここ100年くらいで右肩上がりに人口が増えて、今は倍くらいの総人口。
    税金の使い方に問題があるのに、少子化の問題にすりかえている。

    あと、お見合い結婚が減った。

    +3

    -1

  • 2320. 匿名 2017/07/25(火) 14:10:39 


    アラフォー独身女性の4割は貧困!? 「きちんとした身だしなみ」が重要な理由 - エキサイトニュース
    アラフォー独身女性の4割は貧困!? 「きちんとした身だしなみ」が重要な理由 - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    【相談者:30代女性】先日、日経新聞でアラフォー独身女性の4割が非正規雇用というニュースを見ました。私もそうです。いつか結婚して専業主婦になるかもしれないから、そんなにキャリアをしっかり考えてきません...

    +1

    -1

  • 2321. 匿名 2017/07/25(火) 14:10:52 

    >>2304
    そもそもその動物たちはレイプって発想はないだろ
    例えるなら乱交みたいなもんで
    メスがオスを選ぶのはより強い子残すために強い父親が必要なだけで
    生き残るための本能だよ

    +6

    -0

  • 2322. 匿名 2017/07/25(火) 14:11:10 

    >>2190
    それは都会籍のしかもエリート男性、初任給40万の中国人は上位1%以上のエリート

    あと、中国はインドと並んで世界で数少ない女性の方が自殺率が高い国
    男も女も底辺ほど外国人の異性に幻想持つよね

    +0

    -0

  • 2323. 匿名 2017/07/25(火) 14:11:14 

    叩き出したのお前らじゃん
    本当、お前らっていきなり頓珍漢なこと言うよな

    +0

    -1

  • 2324. 匿名 2017/07/25(火) 14:11:34 

    韓国人男は寿司女と結婚したいって言ってるから大丈夫。
    こないだもカタコトの日本語でナンパしてたよ

    +0

    -0

  • 2325. 匿名 2017/07/25(火) 14:11:59 

    がるお論破されて逃げたか

    +1

    -1

  • 2326. 匿名 2017/07/25(火) 14:12:22 

    がんがん国際結婚して多様性を高めよう!

    +0

    -0

  • 2327. 匿名 2017/07/25(火) 14:12:56 

    >>2325
    今せっせとデータ集めてるよw

    +4

    -0

  • 2328. 匿名 2017/07/25(火) 14:13:04 

    国際結婚は無理。国内に目を向けるとどの結婚相談所も女余り。こりゃ貧困女子が増える訳だ

    +0

    -2

  • 2329. 匿名 2017/07/25(火) 14:13:34 

    >>2310
    未婚率が高いのは年齢が低い方に決まってるだろ
    そもそも>>2305の利きたい事はそうゆう事じゃないと思う

    +2

    -0

  • 2330. 匿名 2017/07/25(火) 14:13:36 

    >>2312
    人の魅力は年齢で簡単にリミッター利かせる程 単純じゃないでしょ。周りで30過ぎて結婚してる人、今は婚活市場のお陰で増えてるよ。そういう情報操作するのが良くないのさ。

    +2

    -0

  • 2331. 匿名 2017/07/25(火) 14:13:39 

    >>2321
    イルカも猿も逃げ回ってるのを捕まえてセックスに及んでるからね
    大きな身体、筋力に物を言わせて求愛なんて糞くらえって発想
    どちらもメスに決定権なんてない。
    これが高い知能を持ちえた生物の生殖行為の行きつく先。

    +0

    -3

  • 2332. 匿名 2017/07/25(火) 14:13:40 

    >>2326
    日本人女性は国際結婚が他国に比べてかなり低いんだってさ

    +1

    -1

  • 2333. 匿名 2017/07/25(火) 14:13:43 

    >>2324
    ごめんなさい。吊り目はお断り。

    +2

    -0

  • 2334. 匿名 2017/07/25(火) 14:14:17 

    金髪、青い目の子供産みたい(^^)

    +0

    -0

  • 2335. 匿名 2017/07/25(火) 14:15:11 

    女性が真剣に結婚相手としてみてもらえるのは
    18ー29歳まで

    この現実を若い二十代以下の女性は絶対に忘れないで
    将来売れ残らないように気をつけよう

    +6

    -3

  • 2336. 匿名 2017/07/25(火) 14:15:15 

    >>2302
    あなたの言う外国人の定義が外国籍の人という意味ならば、あなたの意見は間違えています。
    外国籍の人が日本で子供を産んでも、なんの税収にも繋がりません。
    外国人の定義が、日本に帰化した外国人という意味であるなら、人種の血は薄まっては行くけれど、国家としてはそれで良しでしょう。
    でもそれは、数千万人にも及ぶ外国人が帰化した場合の話。
    そんなことはあり得ないわけだから、そもそも外国人が日本に帰化して日本で出産することを、国家存続の算段にするのはおかしい。
    日本人が子供を作らないと、問題解決にはならないですよ。

    +4

    -0

  • 2337. 匿名 2017/07/25(火) 14:15:38 

    >>2332
    だからこれからしていけばいいんだよ
    日本ほど単一民族で構成されてる国なんてレア中のレアなんだから

    +1

    -2

  • 2338. 匿名 2017/07/25(火) 14:15:57 

    >>2331
    それ嘘だろ
    動物なんてメスの意志がほとんど
    人間と違って発情期って決まってるし

    +4

    -0

  • 2339. 匿名 2017/07/25(火) 14:16:11 

    これからは国際結婚しないと日本ももたないだろうね。移民の受け入れも寛容になるみたいだし、まあ犯罪は倍にはなると思うけど少子化だから労働者も少なくなってる。必然的に移民は受け入れる。

    +1

    -1

  • 2340. 匿名 2017/07/25(火) 14:16:13 

    >>2305
    30代のクラス会で女が10人集まれば1人か2人は独身。以後その比率はあまり変わらない。せいぜい2人が1人に減るくらいかな。

    +0

    -0

  • 2341. 匿名 2017/07/25(火) 14:16:15 

    「日本では現在のところ未婚の母は少ないので、子育て施設の整備や社会サービスの拡充はあまり意味がない。だからしない」ではなくて、日本でも安心して未婚の母になれるようにすればいいと思うんだけど。
    今未婚の母が少ないのは、まさに「子育て施設の整備や社会サービスが不足しているから」でしょ。
    今みたいに「未婚の母親自身に」お金をバラまくのではなくて、子ども自身に税金が投資されるのであれば大歓迎だよ。

    +4

    -0

  • 2342. 匿名 2017/07/25(火) 14:16:20 

    >>2324
    韓国は歴史教科書の内容の3~4割は日本関係だからね
    日本は悪い、日本にやられた、日本は悪いの繰り返し
    それ故に物凄く劣等感持ってて、日本女性はブスだブスだという癖に日本女性と交際したがる。
    あの憎い日本男性の娘を手に入れたいって劣等感から
    中国でも韓国でも日本女性は5~6割増しでモテるから

    +5

    -0

  • 2343. 匿名 2017/07/25(火) 14:16:34 

    >>2337
    解決策がないから無理

    +0

    -0

  • 2344. 匿名 2017/07/25(火) 14:16:34 

    女は30でレッドラインかあ。

    29歳の私は人生の店じまいをする準備をしなくてはな。

    +5

    -1

  • 2345. 匿名 2017/07/25(火) 14:16:46 

    共働きが当たり前で
    衣食住の仕事は女がやるのが当たり前と思ったり実践してる男が多い
    そら結婚しないよ

    +7

    -0

  • 2346. 匿名 2017/07/25(火) 14:16:57 

    今の日本人女性に求められてるのは社会進出だけ。
    結婚も出産も実は求められてないことに本当は気づいてるでしょう。
    すでに子供産んだ女性は子供を預けて働いて
    独身は結婚も出産もせずに生涯働きつづけること。
    海外から家政婦呼んで日本人女性の代わりに子供を産む
    外国人女性を呼んだら完了。

    +2

    -1

  • 2347. 匿名 2017/07/25(火) 14:17:19 

    >>2238
    ガル男は一夫多妻が良い人多いみたいだけどさ、一夫多妻だと今以上に
    男が結婚出来なくなるの分かってないね。
    多妻に出来る男なんて高スペックなことが前提なんだから。
    ブサイク・ニート・高齢童貞のガル男なんて現状の一夫一妻ですら選択肢に
    入ってないのに、一夫多妻になれば男ですら無くなるよ。
    逆に女は大勢の中に一人くらいブスが居てもいいかな?と男のハードルが
    下がって結婚しやすくなる。
    あ、そっか!自分が結婚できない言い訳になるもんね、一夫多妻だと。

    +7

    -1

  • 2348. 匿名 2017/07/25(火) 14:17:21 

    >>2335
    私は20歳の収入ゼロの女子大生の時の方が
    年収400万の30歳の今よりずっとモテたなあ

    +6

    -0

  • 2349. 匿名 2017/07/25(火) 14:17:58 

    多様性と認めるという意味で専業主夫を受け入れる価値観になるべきだとは思うけど、平等を主張するならたくさん稼ぐ女はまず専業主夫を養えってのは違うと思う

    同性だからって、赤の他人が専業主婦であることに対して責任取れなんて変だよ

    +4

    -0

  • 2350. 匿名 2017/07/25(火) 14:18:20 

    >>2331
    だからくどいようだけど人間社会には法律があるの。前頭葉発達してないの?

    +3

    -0

  • 2351. 匿名 2017/07/25(火) 14:18:21 

    >>2347
    逆に一夫多妻制にも関わらず結婚できなかった女は人間扱いされないよ

    +4

    -3

  • 2352. 匿名 2017/07/25(火) 14:18:22 

    自分の市場価値と比較して釣り合わない相手を希望するから結婚しないんでしょ。
    できないじゃなくて、しない。
    男も女も。
    それから失いたくないものが多すぎる。
    お金がない、自由なくなる、子育て大変、義実家との付き合いが嫌だ、とかさ。
    自分都合最優先の結果じゃない。

    +12

    -1

  • 2353. 匿名 2017/07/25(火) 14:18:54 

    >>2008
    親権は女親男親、同等とは言われてるけどまだまだ、女親有利なんだよね。実際、母親が親権取れないってよほどだよ。母親の不倫での離婚でさえ親権は母親が取れるんだよね。

    私の知ってる中で親権取れなかった母親は育児放棄して不倫してたレベルだよ。

    +7

    -0

  • 2354. 匿名 2017/07/25(火) 14:19:15 

    >>2256
    それだね

    価値観が欧米の女性と一緒じゃないのに、環境を同じにするとか無理がありすぎる

    だいたい、家事育児を男性がしないと言う割に
    結婚前は全然シビアに評価してない
    そういう男を選んでおいて、後で文句を言うなんて馬鹿丸出しだよ

    記事の言う通り、上昇婚が多い時点で言い訳無用
    現実的な結果でそうでてるのに、あれこれ言い訳したところで子供屁理屈と同じ

    +4

    -4

  • 2355. 匿名 2017/07/25(火) 14:19:39 

    >>49
    独身じじぃは帰れ

    +7

    -2

  • 2356. 匿名 2017/07/25(火) 14:19:41 

    結婚も出産も、片方の性だけではできないんだから、男女のどちらかだけが悪いということはないよ。
    共に生きるために必要なのは、お互いに対する思いやり。そんな事は分かってるだろうけど、不安で感情的になるとお互いのせいにして攻撃し合うよね。夫婦喧嘩みたいだ。

    +11

    -0

  • 2357. 匿名 2017/07/25(火) 14:20:33 

    今の20,30,40代の未婚は大変だよね。。
    少子化で年金も貰えるかわからない。
    子供もいない金もない。

    +7

    -0

  • 2358. 匿名 2017/07/25(火) 14:20:38 

    一夫多妻って、資源が豊富で富豪が多い国の話しじゃないの?
    日本って国自体がサービス業みたい(資源もってないから人間の労働が全て)だから、そういうモデルは当てはまらないような

    +4

    -0

  • 2359. 匿名 2017/07/25(火) 14:20:54 

    >>2338
    イルカも発情期にメスに襲い掛かる
    日本から来たイルカ、2カ月で死んだ理由は? | Joongang Ilbo | 中央日報
    日本から来たイルカ、2カ月で死んだ理由は? | Joongang Ilbo | 中央日報japanese.joins.com

    水族館のイルカが死んだのは水槽のためだという見方が出ている。昨年12月14日午前8時、蔚山(ウルサン)長生浦クジラ生態体験館のイルカ1頭が水族館の水槽に沈んで死んでいた。 2カ月前に日本から移送され..


    猿は別の群れに攻撃されてオスが負けて序列が崩壊すると
    目の前で子殺しされてそのまま集団レイプに突入
    こっちは古代の人間世界に極めて近い

    +1

    -4

  • 2360. 匿名 2017/07/25(火) 14:21:00 

    >>2349
    うん。専業主夫でも何ら恥ずかしくない、という風潮は必要だよね
    もっと柔軟でいいのに、◯◯であるべき、ってすぐ言いたがるね

    +4

    -0

  • 2361. 匿名 2017/07/25(火) 14:21:13 

    >>2357
    結婚しても離婚したらそれまでじゃん。結婚=安心 とは思わない方がいいよ

    +3

    -0

  • 2362. 匿名 2017/07/25(火) 14:21:47 

    >>2359
    だからレイプじゃなく乱交

    +1

    -1

  • 2363. 匿名 2017/07/25(火) 14:21:59 

    >>2359
    とりあえず、イルカと猿から離れろw

    +8

    -0

  • 2364. 匿名 2017/07/25(火) 14:22:03 

    現在一夫多妻みたいなもんなの知らないの?高収入男性は何人も愛人作ってるよ。

    +2

    -2

  • 2365. 匿名 2017/07/25(火) 14:22:10 

    男が弱虫すぎる
    以上

    +1

    -4

  • 2366. 匿名 2017/07/25(火) 14:22:34 

    カマキリがオス食う話もしろよ

    +6

    -0

  • 2367. 匿名 2017/07/25(火) 14:23:34 

    >>2334
    アジア人の遺伝子では不可能。
    金髪・碧眼=劣性遺伝子
    黒髪・黒目=優性遺伝子

    絵の具に例えたらわかり易いけど、黒が金になることは無いでしょう?
    黒は一番出やすい遺伝子だから。
    白人同士でも両親が金髪碧眼じゃないと子供も金髪碧眼には
    ならないんだよ。

    +1

    -0

  • 2368. 匿名 2017/07/25(火) 14:23:55 

    がる民って可愛いげがない人多いかも
    気の強い職場のお局様にソックリ
    若い子をいじめて辞めさせるし
    ほんと老害だよ。

    +2

    -6

  • 2369. 匿名 2017/07/25(火) 14:23:55 

    >>2363
    メスがオスを選別するような動物はたくさんいるのに自分に都合のいいイルカに執着してるよね
    いっそサルの群れで暮らせばいいのにw

    +3

    -1

  • 2370. 匿名 2017/07/25(火) 14:24:15 

    >>2354
    全く欧米と同じ事象が起こってるのに
    女性の思考回路は昭和中期のままで何故か男のレベルが低下したって頓珍漢な回答

    +0

    -4

  • 2371. 匿名 2017/07/25(火) 14:24:24 

    動物イエェェェェェェェェェェイ!!

    +0

    -0

  • 2372. 匿名 2017/07/25(火) 14:24:26 

    >>2366
    クモもメスがオスを食べるよね

    +3

    -0

  • 2373. 匿名 2017/07/25(火) 14:25:27 

    もちろん一夫多妻していいのは偏差値70以上とか年収5000万超えとかそういう人たちね

    +14

    -0

  • 2374. 匿名 2017/07/25(火) 14:25:48 

    >>2369
    貴方は昆虫なの?哺乳類なの?って話
    そもそもイルカや猿みたいなのも居るから(実際に犬猫も似たようなもんだし)
    動物の例を出すのは馬鹿のすることだよって意味だよ分かるかな

    +2

    -2

  • 2375. 匿名 2017/07/25(火) 14:26:05 

    高スペが30以上を選ぶ理由が無い
    俺が高収入になったら、20代(できれば20前後)と結婚するし

    +6

    -7

  • 2376. 匿名 2017/07/25(火) 14:26:09 

    >>2353
    そう、そう。
    母親がどんなに酷くてもほとんど親権が母親。ココリコ田中が親権取れた方が珍しい。この法律が変わらないと男性側も結婚に慎重になるのは当然だよ。

    +0

    -0

  • 2377. 匿名 2017/07/25(火) 14:26:28 

    結婚したくないって言い張ってる人いるけどイケメンに寄り付かれたらすぐ結婚したいってなるんだろうね

    美人にはイケメンが寄り付くから結婚できる。
    容姿に自信がないなら努力して心を磨かないとね

    +4

    -1

  • 2378. 匿名 2017/07/25(火) 14:27:56 

    若い女をレンタルして歳をとったらまた違う若い女をレンタルするのが一番。
    若さの価値は必ず下がるから保持はしないでレンタルで十分。

    +3

    -7

  • 2379. 匿名 2017/07/25(火) 14:28:20 

    >>2367
    純粋なアジア人の親がいると不可能まではいいけど、どうせ説明するなら間違うなよ
    白人同士の親がお互い金髪じゃなくても、両方に劣性遺伝子を持ってれば子供は金髪になりえる

    +1

    -0

  • 2380. 匿名 2017/07/25(火) 14:28:28 

    >>2373
    それは男の自由だからね
    年収400万43才のキモオタ
    本妻は41才日本人女性
    第2婦人28才中国人女性
    第3婦人22才フィリピン人女性
    とかこんな世界
    第2と第3婦人は日本国籍目当てで年収400万でもまぁ構わないと思ってる
    第2第3婦人が少ない遺産を狙いあってる、第一婦人は蚊帳の外

    +1

    -4

  • 2381. 匿名 2017/07/25(火) 14:28:41 

    >>2374
    イルカとサルに執着してる馬鹿はお前だろw

    +4

    -2

  • 2382. 匿名 2017/07/25(火) 14:28:46 

    男って女と違ってY染色体がコピーされて次の世代へと受け継がれるんだけど、今その染色体にコピー異常が起きてる。男は元々脆いんだよ。近い将来、精子は必要なくなるし、なんならオスメスの存在自体、今のない時代になる。こういう議論てアホらしい。未来人から見たら面白いだろうな。

    +3

    -2

  • 2383. 匿名 2017/07/25(火) 14:29:03 

    >>2369
    猿って9割くらいのオスが童貞のまま終わるんだって
    それでも命がけでボスの目を盗んで、何とかメスに相手してもらおうと涙ぐましい努力するらしい

    +5

    -0

  • 2384. 匿名 2017/07/25(火) 14:29:05 

    甲斐性なくても家事育児積極的にやってくれるなら代わりに働こう!って気にもなるけど
    日本の男性って家事育児は基本女の仕事、どんなに手伝ってくれても自分はサブで女がメインって思ってるよね。根本的にそこをかえてくれないと、結婚して子ども産もうってならないよね。

    +9

    -2

  • 2385. 匿名 2017/07/25(火) 14:30:09 

    >>2382
    未来人からしたら母体から生まれるなんて原始的と思われそう。

    +2

    -1

  • 2386. 匿名 2017/07/25(火) 14:31:12 

    今の日本で少子化を解決するには低収入男とブス女が結婚するしかない。2chねらーとがる民で子作りするしかないんだよ

    +4

    -0

  • 2387. 匿名 2017/07/25(火) 14:31:19 

    >>2383
    多くの動物は一部のボスか強いオスがメスを独占して大半のオスがあぶれるんだよね
    サルはレイプし放題って勘違いして羨ましがってるのがいるけどさw

    +5

    -0

  • 2388. 匿名 2017/07/25(火) 14:31:50 

    >>2363
    レイプできて羨ましいな〜という糞キモイ思考なんだよ、ガル男わ。
    だからしつこく主張し続ける。

    +4

    -1

  • 2389. 匿名 2017/07/25(火) 14:32:28 

    >>2381
    別に例は犬猫でも構わないよ
    鳥の〇〇は~魚の〇〇は~とか下等動物を例に出して
    間抜けすぎて笑えるよね

    +0

    -1

  • 2390. 匿名 2017/07/25(火) 14:32:37 

    >>2380
    法整備するに決まってるだろ阿保

    +2

    -0

  • 2391. 匿名 2017/07/25(火) 14:32:39 

    皇帝ペンギンなんてメスが出産した直後、100キロも離れた海へと戻り、産まれてくる我が子の為に無我夢中で餌を確保しに行くんだよね。その間オスはメスの帰りを待ち、卵を温める。やっと嫁が戻って来た!と思えば途中で息絶えてしまうメスもいれば、運良く我が子の所へ辿り着くメスもいる。オスはまた卵を割らないように慎重にメスへと卵を返す。なんて素敵!!!

    +3

    -0

  • 2392. 匿名 2017/07/25(火) 14:32:49 

    >>2378
    肉体はそうでも心もレンタルする気?
    寂しい人だね。モテる人の発想じゃない気がする。

    +1

    -0

  • 2393. 匿名 2017/07/25(火) 14:33:27 

    >>2384
    未だに男は家事育児を手伝うって認識で女は家計を助けるって認識だよね。
    やっぱり海外みたいに財布は別で稼ぎも貯金も各自管理で家計も完全に折半、
    家事育児も完全に折半か外注ってスタイルに変わらないと無理。

    +5

    -0

  • 2394. 匿名 2017/07/25(火) 14:33:54 

    >>2388
    それ、思ったw
    どんだけ女に縁がないんだろう可哀想すぎ

    +1

    -0

  • 2395. 匿名 2017/07/25(火) 14:34:24 

    今日は土用の丑の日だなんて、独身貴族正社員時代は気にも留めなかったね。自身の食べたいメニューさえもお店でいつまでも決められない日がフツーにあった。
    やはり家庭の役割は非常に大きいが、家庭を切り盛りするのは女性の役目なんて時代遅れ。夫婦の関係性で各々のスタイルでやっていけばいい事。

    +1

    -0

  • 2396. 匿名 2017/07/25(火) 14:34:40 

    >>2388
    男はそうであってほしいって言う貴方の妄想だよね
    動物の世界は全て女性上位!
    なんて何処のマスコミで教えられたのかアホ丸出しの回答を茶化しただけ

    +1

    -3

  • 2397. 匿名 2017/07/25(火) 14:35:14 

    男性は結婚をするために高年収であったほうが有利であることに異論はないと思う。
    高年収を安定して得たいならやはり大手だ。
    誤解を恐れずに言うけど、これから就活でサラリーマンを目指す男子は、迷わずに大手企業に狙いを定めるべき。
    大学四年で就活失敗しても、妥協せずに大学院に進んでまた大手に挑戦すべき。
    それくらい大手と中小の格差は大きい。
    もっと言えば、大学を選ぶときは、その大学からどんな大手企業へのパイプがあるかを把握してからにすべき。
    そこまで偏差値の高くない大学でも、パイプが多いところはある。
    そしてもっと言えば、大学入試で推薦などを利用するためには、内申点を上げなければいけないので、背伸びしてレベルの高い高校に行くと逆に内申点が下がってしまうから、自分のレベルよりちょっと低いくらいのところを選んで内申点を上げるという手段もある。
    つまり、大手企業への道のりは中学生のうちにもう始まっているとも言える。
    ひたすらに勉強して、ただただ良い高校、良い大学、良い企業を、がむしゃらに目指すだけではうまく行かないこともあるんだと知ってほしい。

    +4

    -0

  • 2398. 匿名 2017/07/25(火) 14:35:21 

    >>2389
    下等動物wライオンもかよ?

    +0

    -2

  • 2399. 匿名 2017/07/25(火) 14:35:43 

    >>2393
    家計を助けるって感覚無いから、当たり前に一緒に家庭を築きたいわ

    +1

    -0

  • 2400. 匿名 2017/07/25(火) 14:36:10 

    別に上昇婚したい女性ばかりじゃなくない?「同程度」でいいって人も十分多いと思うんだけど。
    むしろ男性の方が上昇婚狙いが多いような気がするよ。
    経済的に上の人って意味じゃなくて、自分が30代のくせに20代がいいとか、不細工のくせに美人がいいって意味で。

    +5

    -1

  • 2401. 匿名 2017/07/25(火) 14:36:55 

    政府の行っている、考えている支援策と、実際に求められている支援にズレがあるからじゃない?
    子供を産むのは女性だし、この日本では育てるのも女性。なのに決めている政府はほぼ子育てしてきていないおっさん。おっさんたちにこの女性の気持ちはわからないでしょ。だから的外れな政策ばかりを作る。その例が女性も働ける社会とかなんとかってやつ。女性には出産育児介護その上仕事まで求めるしょうもない政策。
    こんなんじゃ益々未婚率増えるよ。そんなに沢山女性にばかり求めていたら、結婚なんて面倒だし、大変なの目に見えているんだからわざわざ結婚しようなんて思わなくなるよ。
    女性議員の意見をもっと取り入れたら、もう少しましな政策が出ないものかね。

    +20

    -0

  • 2402. 匿名 2017/07/25(火) 14:37:40 

    とりあえず動物とか虫とかの話はよそで(笑)

    +5

    -0

  • 2403. 匿名 2017/07/25(火) 14:38:01 

    >>2399
    それなら書いてある通りに財布別で生活費折半がおすすめ。
    生活費は旦那持ちで自分の稼ぎは自分のためや貯金だと
    平等になってないから。

    +3

    -0

  • 2404. 匿名 2017/07/25(火) 14:38:08 

    >>2396
    それにしてもレイプネタ好き過ぎてドン引き
    何もわかってないな

    +4

    -1

  • 2405. 匿名 2017/07/25(火) 14:38:30 

    一人だと不安になるときもあるけど
    休みの日は昼まで寝てられるし
    今日は出掛けず冷蔵庫にあるもの食べよってできるし
    午後の時間は趣味に没頭できる
    結婚出産してそういう幸せがなくなるのが嫌

    +8

    -3

  • 2406. 匿名 2017/07/25(火) 14:38:48 

    >>2380
    女にも選ぶ権利があると何回言えば理解できるんだよ。
    年収400万ぽっちの男に一夫多妻が出来るわけ無いだろ。
    それとも生活費は一切出さず、女が自分で何とかしろと?
    その条件じゃ途上国の女ですら願い下げだよ。
    大勢の中の一人でも良いってそれなりに見返りがないと結婚しないから。
    一夫多妻の男で貧乏人は居ないという事実をちゃんと見ろよ。

    +16

    -2

  • 2407. 匿名 2017/07/25(火) 14:38:55 

    結局は不毛な争い。

    もはや妄想での議論。

    社会不適合者の男女の終わりなき戦い。

    +8

    -2

  • 2408. 匿名 2017/07/25(火) 14:39:33 

    男女平等様「動物の世界は女上位!男は女に従え!」

    「猿やイルカみたいなのもいるよ」

    男女平等様「嘘つけ!女に主導権は常にあるんだ!」

    リンク提示

    男女平等様「ムキー!男はレイプ願望がある!ムキー」(レッテル貼り)

    +0

    -6

  • 2409. 匿名 2017/07/25(火) 14:39:47 

    女はベアできないから辞めてって言ってくる
    大企業がツイッターで上がってきたな
    二分の一で女生まれてくるのに
    産めるかって感じこんなんでさ

    +5

    -1

  • 2410. 匿名 2017/07/25(火) 14:40:08 

    お前ら仕事しろよw

    +5

    -3

  • 2411. 匿名 2017/07/25(火) 14:40:11 

    ほんと記事の通りで日本人の男はクズ!
    救いようの無いクズばかり!
    あれだけ亭主関白みたいな考えをしておきながら戦争にぼろ負け、稼がない、不細工、腐敗臭を放つ、身内には滅法強いけど中韓みたいな外国の言うことには従属。
    エコと言うなら日本人の男?みたいな生物を駆除しなきゃ!
    日本男は資源の無駄!

    +1

    -6

  • 2412. 匿名 2017/07/25(火) 14:40:16 

    >>2403
    パートナーとよく話し合うよ。

    +2

    -0

  • 2413. 匿名 2017/07/25(火) 14:41:08 

    >>2411
    はいはい
    ツリ目よりマシ

    +7

    -0

  • 2414. 匿名 2017/07/25(火) 14:41:20 

    なんなの?さっきから動物の意味わからんやつ

    人間の話しでしょうよ

    +4

    -0

  • 2415. 匿名 2017/07/25(火) 14:41:26 

    >>2396
    いい加減イルカと猿に拘るのやめろよ、おっさん。
    本当にネチャネチャしつこいよね、ガル男って。

    場違いなことに気付け。

    +4

    -0

  • 2416. 匿名 2017/07/25(火) 14:41:27 

    結婚したくなるような女がいないんじゃないの?
    働きたくない女多いし

    +4

    -8

  • 2417. 匿名 2017/07/25(火) 14:42:10 

    結婚てさ〜なんやかんや、フィーリングと相性やなぁ〜い

    +4

    -0

  • 2418. 匿名 2017/07/25(火) 14:42:24 

    >>1942

    2ちゃんの男って、結婚できないくせに、若い女としか結婚したくないと言い続けて朽ち果てそう

    +23

    -0

  • 2419. 匿名 2017/07/25(火) 14:42:25 

    >>25
    はぁ?
    あんた何様なの?
    こんな女は同じ女からしても嫌だわ

    +2

    -3

  • 2420. 匿名 2017/07/25(火) 14:42:46 

    >>2408
    最初から論理破綻してるから
    女性にコンプレックスありすぎ

    +7

    -0

  • 2421. 匿名 2017/07/25(火) 14:42:52 

    >>2387
    集団の中の雌猿たちが生んだ子供は父親が同じで、その子供たちが成長したら腹違いの近親相姦だらけになるね。
    遺伝子的に問題ないのだろうか。

    +0

    -1

  • 2422. 匿名 2017/07/25(火) 14:43:04 

    今来た。
    動物の生殖トピ?

    +7

    -1

  • 2423. 匿名 2017/07/25(火) 14:43:12 

    >>2414
    高齢童貞なので人間同士の経験が無いし、この先も予定が無いから
    動物のことしか語れないのです・・・

    +3

    -1

  • 2424. 匿名 2017/07/25(火) 14:43:30 

    金持ちの子育て支援するより、結婚の余裕もできるように、お金が本当にない層を支援すべき。

    +3

    -1

  • 2425. 匿名 2017/07/25(火) 14:43:46 

    動物の繁殖特集になってきた

    +5

    -2

  • 2426. 匿名 2017/07/25(火) 14:43:56 

    男わきすぎw
    レベル低下した男って俺の事?
    って事で湧いてるよね

    +18

    -2

  • 2427. 匿名 2017/07/25(火) 14:44:19 

    ここは上から目線の女が多いね。
    そんなんじゃ結婚してもらえても捨てられるよ(笑)

    +1

    -9

  • 2428. 匿名 2017/07/25(火) 14:44:28 

    結婚不適合者は無理して結婚しなくてもいいでしょ。
    自分の人生なんだから

    ただ強い言葉で威嚇してるのは良くないと思う。

    +7

    -0

  • 2429. 匿名 2017/07/25(火) 14:44:36 

    >>2414
    そう思う
    動物の世界は女性上位なんて差別的な嘘つく人いなかったら
    こんな馬鹿な話する必要ないのにね

    +0

    -2

  • 2430. 匿名 2017/07/25(火) 14:44:57 

    結婚諦めた男は酷いねw

    +8

    -2

  • 2431. 匿名 2017/07/25(火) 14:45:11 

    >>1942
    2ちゃんの男を見て世の中に当てはめてはいけないw
    現実では縁があったらヤバイ人ばかり

    +8

    -1

  • 2432. 匿名 2017/07/25(火) 14:45:26 

    確かに今の30代の若者は結婚しない。
    独身者が多いです。
    不細工なわけでも性格に難があるわけでもなく、いいお相手がいたら結婚したいでーすと言ってる。
    実家暮らしも多い。

    +13

    -0

  • 2433. 匿名 2017/07/25(火) 14:45:47 

    >>2421
    野生では雄は成長したら群れを離れるから問題無し

    +4

    -0

  • 2434. 匿名 2017/07/25(火) 14:45:51 

    女が選ぶほうだから仕方ないよね
    結婚しなくても死なないし

    +5

    -3

  • 2435. 匿名 2017/07/25(火) 14:46:09 

    >>2429
    おいイルカと猿が大好きな男。

    +2

    -0

  • 2436. 匿名 2017/07/25(火) 14:46:10 

    >>2383
    日本の雄猿と一緒じゃんwwww
    棚ボタ交尾と強姦は日本の雄猿のお家芸!
    穢らわしい存在だよね

    +1

    -3

  • 2437. 匿名 2017/07/25(火) 14:46:31 

    >>2426
    おっさん情けないね笑

    +4

    -0

  • 2438. 匿名 2017/07/25(火) 14:46:39 

    >>2422
    一人のガル男が動物生殖トピに乗っ取ろうとして躍起になってる

    +2

    -0

  • 2439. 匿名 2017/07/25(火) 14:47:12 

    日本は沈みゆく船。救命ボートは金持ち専用

    +2

    -0

  • 2440. 匿名 2017/07/25(火) 14:47:23 

    現役で婚活してる実感としては、男性は40手前くらいでやっと謙虚さを覚え、真剣度が高い。20代男性は余裕があるのかそれほど真剣さは伝わない十人十色。30代男性はまだ捨てきれない希望や拘りが強く、なかなか1人の女性に決められなくフラつく。

    +4

    -1

  • 2441. 匿名 2017/07/25(火) 14:48:06 

    少し上にある、既婚者ノロケのトピ見た?

    +1

    -0

  • 2442. 匿名 2017/07/25(火) 14:48:12 

    >>2411
    韓国人マジで消え失せてよ
    日本人男性じゃなくてお前らは男女どちらも害悪でしかない
    お前らのせいで日本はおかしくなった

    +5

    -0

  • 2443. 匿名 2017/07/25(火) 14:48:21 

    >>2431
    2chの女版と言われてるガルちゃんだから
    みんな2chネラーとお似合いだよ

    +2

    -2

  • 2444. 匿名 2017/07/25(火) 14:48:29 

    ムダなオリンピックの建物に税金投入して、2021年の秋には消費税10パーセントに引き上げ。春の森友から今の加計までグダグダ討論してる安倍。もっと少子対策なり災害救助、おまえは何をしてるんだってかんじ。オリンピックならしてる場合じゃない。子供を産むのも不安だわ。

    +0

    -0

  • 2445. 匿名 2017/07/25(火) 14:48:34 

    >>2256
    浅いよ見方が
    単女雇用均等で賃金格差は生まれない、それはその人間に実力が無いだけでしょ
    実際問題として妊娠や育休の取得が容易な企業はまだおそらく全体の10%もない
    賃金だけは政府の雇用流動化でダダ下がる、奥さんたちは妊娠出産したら非正規で働かざるを得ない
    それでも
    家庭内が平等なら納得もするけど相変わらず家庭内だけは戦前の様相とかわらない
    そら女性は結婚したくても躊躇するよ

    +3

    -0

  • 2446. 匿名 2017/07/25(火) 14:48:42 

    婚活トピも見てる?

    +0

    -0

  • 2447. 匿名 2017/07/25(火) 14:48:48 

    30でも結婚してない人
    いるから寂しくないんだよね
    毎週友達に会えるし

    +0

    -0

  • 2448. 匿名 2017/07/25(火) 14:48:51 

    >>2427
    ガル男はイルカか猿と結婚してろよ

    +0

    -0

  • 2449. 匿名 2017/07/25(火) 14:49:17 

    男はこのトピック見て勉強するべきかもね。


    これが日本社会のリアル

    +1

    -2

  • 2450. 匿名 2017/07/25(火) 14:49:17 

    >>2436
    消えろ
    煽り荒らしのば韓国人

    +3

    -0

  • 2451. 匿名 2017/07/25(火) 14:49:25 

    >>2436
    日本人男性のレイプとかDV殺人とかって世界最小レベルだよ
    余り嘘はつかないように

    +6

    -1

  • 2452. 匿名 2017/07/25(火) 14:49:54 

    私アラフォーなんだけど、15年前に失恋したとき70前の人から「今の人は婚前交渉が結婚の決め手にならないんだね。昔はしたいと思ったり、してしまったら結婚だったよ」と。
    「性が自由なら結婚する理由ないね」とも。
    昔はへーとしか思わなかったけど、これくらい単純な話なんだろうな。

    +14

    -0

  • 2453. 匿名 2017/07/25(火) 14:50:48 

    >>2448
    もう貴方は昆虫とかと結婚した方がいいかもよw
    昆虫の世界は女性上位らしいからw

    試しにカマキリと結婚したら?
    セットでハリガネムシもついてくるよw

    +1

    -2

  • 2454. 匿名 2017/07/25(火) 14:51:11 

    ブサイクほど理想高いし上からだなぁとここ見て思った(笑)

    +4

    -0

  • 2455. 匿名 2017/07/25(火) 14:51:29 

    レベルって収入の事か?
    若いのにそれを求めるのは酷だろう
    起業するならある程度成功するのに早くて30、40ぐらいはかかる
    それとも勤め先の事か

    +3

    -0

  • 2456. 匿名 2017/07/25(火) 14:51:43 

    >>2000
    上場企業の管理職になった男性は独身だから身軽だと思われてるらしく、接待やら休日出勤やらいい様に使われてるみたい。

    +4

    -0

  • 2457. 匿名 2017/07/25(火) 14:51:50 

    種以外用なし

    +4

    -0

  • 2458. 匿名 2017/07/25(火) 14:52:14 

    ようは男女とも性意識が薄れてるかもよ
    ジェンダーレス男子?みたいな男とか

    中性的な男が増えたのもあるよね。
    そして女性の男性化もある。
    がるちゃん見てれば品もクソもないよね。

    +2

    -2

  • 2459. 匿名 2017/07/25(火) 14:52:18 

    子供を産まない大人が増えるより、躾も教育も出来ない子供のような大人がポンポン子供産んだ方がマシなのでしょうか…?

    +2

    -2

  • 2460. 匿名 2017/07/25(火) 14:52:19 

    >>2162
    頭の悪い女と結婚して
    頭の悪い子供つくったらいいよ

    +3

    -0

  • 2461. 匿名 2017/07/25(火) 14:52:39 

    レベルは生活できるレベルだと思う
    いろんな意味で

    +0

    -0

  • 2462. 匿名 2017/07/25(火) 14:53:03 

    >>2453
    昆虫じゃなくても動物も女性上位
    ライオンとかね

    +2

    -0

  • 2463. 匿名 2017/07/25(火) 14:53:21 

    >>2443
    言うと思った。そんなあなたも同じムジナ。現実では出会いたくないね

    +0

    -0

  • 2464. 匿名 2017/07/25(火) 14:53:25 

    >>1630
    出産してから偉そうに言ようね^^
    無知なのをさらけだされてもね~

    +1

    -1

  • 2465. 匿名 2017/07/25(火) 14:54:00 

    全ては女性の社会進出のせいでしょ

    +5

    -2

  • 2466. 匿名 2017/07/25(火) 14:54:08 

    女で30過ぎて結婚できてないとか可哀想すぎる。

    +3

    -10

  • 2467. 匿名 2017/07/25(火) 14:54:51 

    韓国女または女に成り済ました韓国男が
    日本人男性と女性を馬鹿にする書き込みしてます。
    煽りが酷い時は大抵あいつらです。
    日本人は頭の良い冷静な人種ですから
    韓国の幼稚でくだらない工作には乗らないはず。

    +10

    -1

  • 2468. 匿名 2017/07/25(火) 14:55:10 

    最低2人産んだら初めて一人前。それ以下はダメダメ。

    +0

    -6

  • 2469. 匿名 2017/07/25(火) 14:55:22 

    そうだと思ってた。だってまわりの友達やママ友は子ども3人とか当たり前だもん。一人っ子なんてうちくらい。
    結婚した人達は不妊を除いてみな子持ちになってるし。

    +3

    -2

  • 2470. 匿名 2017/07/25(火) 14:55:42 

    ジャニーズ好きな女は30過ぎても結婚できない説


    いつかはあんなイケメンと結婚できると夢を見続ける。。。そして40代

    +2

    -0

  • 2471. 匿名 2017/07/25(火) 14:55:50 

    金持ち男と貧乏男はもう全く別の生き物
    美人とブスも全く別の生き物

    皆平等だなんて考えるからおかしなことになるんだよ

    +7

    -0

  • 2472. 匿名 2017/07/25(火) 14:56:18 

    んー、なんかそこじゃない感。

    結婚しないのも子供産まないのもまずお金ないことが大きいと思う。
    金銭的な面での国の対策って単発や一時的なものが多いけど、子育てって20年続くものだから、一時的に寸志程度の額がもらえたところで何の助けにもならないことが多い。

    +8

    -0

  • 2473. 匿名 2017/07/25(火) 14:56:35 

    >>2458
    結論は男女ともに
    自分の役割はしたくないけど
    相手には旧来の役割押し付けるからね

    +1

    -0

  • 2474. 匿名 2017/07/25(火) 14:56:56 

    >>2397
    女性の方がむしろ大手おすすめ
    妊娠出産も快く受け止めてくれて色々な制度を利用して、良い給料でずっと働き続けられる福利厚生がしっかりしたところがいい

    +6

    -1

  • 2475. 匿名 2017/07/25(火) 14:56:57 

    >>2451
    そのかわりのAV・風俗大国だもんね

    +7

    -1

  • 2476. 匿名 2017/07/25(火) 14:57:06 

    蓮舫の二重国籍て違法じゃないの?

    +4

    -1

  • 2477. 匿名 2017/07/25(火) 14:57:24 

    男女平等政策とかいうクソみたいな政策をしなければこうはならないでしょう。 
    現にヨーロッパは女性が社会進出したせいで、少子化が起こって移民に頼ってるからね。
    これだけを伝えればいいのに、、メディアは馬鹿だね

    +4

    -1

  • 2478. 匿名 2017/07/25(火) 14:57:28 

    >>2426
    私もそれ思った。
    呼ばれたと思ったから集まってきたんじゃない?
    イライラすること考えてないでハローワークでも行けばいいのにね。

    +7

    -1

  • 2479. 匿名 2017/07/25(火) 14:57:38 

    >>2151
    うちは、母働いててあなたのところと同じ。気が強い。
    父、気が弱い。

    母は子供にも夫にも支配的。
    弟、危うく引きこもりになりそうになった。
    公務員になって、看護師の美人嫁もらえて
    娘三人。

    私は結婚に夢がないけど、専門職で間違っても職にあぶれないし。
    楽しく遊んで暮らしてる。

    もちろん親は別居。
    友達と同居。

    +3

    -0

  • 2480. 匿名 2017/07/25(火) 14:57:46 

    しばらく孫の世話はいいな。10年くらいはゆっくりしたい。
    なので子どもが30まで独身でも構わないです。
    生き方が一つしかないわけでもないですし。

    +5

    -0

  • 2481. 匿名 2017/07/25(火) 14:57:50 

    >>2472
    なぜ国に頼ろうとするの?
    金がないのは自分のせいじゃん。

    +0

    -0

  • 2482. 匿名 2017/07/25(火) 14:57:59 

    韓国叩いてる差別主義者の奴ら場違いだから消えろよ。

    +4

    -4

  • 2483. 匿名 2017/07/25(火) 14:58:01 

    テレビに出てくる一般女性が、20代後半とか30代とかで未婚の人が多くて驚く。マツコのテレビとか。
    私10年前に28で結婚したけど遅い方だった。
    今は30前半で未婚は当たり前なんだね。

    +3

    -3

  • 2484. 匿名 2017/07/25(火) 14:58:05 

    結婚できない上位の女は種バンク、下位の男は東南アジア嫁あてがえばいいじゃん
    それ以外の解決方法はない
    男のレベル低下とかいう表現使うやつは差別主義者

    +0

    -2

  • 2485. 匿名 2017/07/25(火) 14:58:11 

    そりゃヒモやクズ男の子ども産んで育てるくらいなら独身貴族方がマシでしょ( ・᷄д・᷅ )

    +4

    -0

  • 2486. 匿名 2017/07/25(火) 14:58:29 

    >>2470
    日本の男女ともに似てると思う
    どっちも男性性とか女性性とかって嫌うしさ
    (男は女性性の乏しいロリコンが好きで、女は男性性の乏しいジャニーズが好き)

    +0

    -2

  • 2487. 匿名 2017/07/25(火) 14:58:37 

    結婚なんてというけどこういうトピ見ると闇が深いのがわかる。
    マイナスと批判の多さ。
    横澤夏子が誕生日婚!「結婚に追い込んでおりました男性と…」爆笑FAX報告
    横澤夏子が誕生日婚!「結婚に追い込んでおりました男性と…」爆笑FAX報告girlschannel.net

    横澤夏子が誕生日婚!「結婚に追い込んでおりました男性と…」爆笑FAX報告 昨年の婚活パーティーで知り合った会社員男性の「ダイキくん」と約1年半の交際を経て、憧れの“誕生日婚”を実らせた。直筆メッセージは7月20日の日付で「かねてより結婚に追い込んでおりま...

    +0

    -0

  • 2488. 匿名 2017/07/25(火) 14:58:38 

    若いDQNが産みまくり、夫婦で稼げるor妻が大黒柱な富裕層が里親とかなりそうで怖い流れ…妊娠出来るかどうかはお金の問題じゃないし

    +2

    -0

  • 2489. 匿名 2017/07/25(火) 15:00:05 

    ジェンダーレス男子が増えたとか言ってる馬鹿がいるけど、あれってメディアが面白半分に言ってるだけなんだよなぁ。 それに女性は強くなってないし、むしろ体力や筋力も昔の女性に比べ落ちてきてるから。

    +2

    -0

  • 2490. 匿名 2017/07/25(火) 15:00:10 

    >>2475
    バーカ
    それら全て在日韓国人朝鮮人の生業だろうが。

    +5

    -0

  • 2491. 匿名 2017/07/25(火) 15:00:18 

    >>2465
    女性が結婚しなくても生きていける時代になったから、もあるでしょ。

    +2

    -0

  • 2492. 匿名 2017/07/25(火) 15:00:21 

    少子化対策っていう割りには
    税金増やすし、去年は配偶者控除を廃止しようとする
    真逆な政策やっていて、少子化がやばいとか言われても‥

    +4

    -2

  • 2493. 匿名 2017/07/25(火) 15:00:28 

    >>2483
    女性の初婚年齢の世界ランキング
    世界・女性の初婚年齢ランキング - 世界ランキング
    世界・女性の初婚年齢ランキング - 世界ランキングtop10.sakura.ne.jp

    世界37の国と地域を対象とする女性の初婚年齢ランキングです。1位はノルウェーの31.8才、2位はスウェーデンの31.4才、3位はハンガリーの31.1才です。最下位はブルキナファソの19.5才です。


    日本は短期間で一気に世界トップクラスに晩婚の国になってしまった

    +4

    -0

  • 2494. 匿名 2017/07/25(火) 15:00:33 

    >>2464
    男が出産??

    +0

    -0

  • 2495. 匿名 2017/07/25(火) 15:01:05 

    給料良ければ全部解決なんだよね
    何もかもがさ

    +2

    -0

  • 2496. 匿名 2017/07/25(火) 15:01:28 

    >>2482
    お前が消えろば韓国人

    +3

    -1

  • 2497. 匿名 2017/07/25(火) 15:02:55 

    女性が輝く=社会進出と考えてる政府が一番の原因。
    専業主婦だって輝いてるし、個人の理想的なライフスタイルを押し付けすぎなんだよね

    +16

    -0

  • 2498. 匿名 2017/07/25(火) 15:03:39 

    今年は去年より5万人も生まれてくる赤ちゃん減るって発表あったよね。
    単純に数えて10年後には今より50万人減るかも。
    今でも100万人切ってるんだから、20年後には赤ちゃんいなくなっちゃう!!ワケナイカ…

    +3

    -0

  • 2499. 匿名 2017/07/25(火) 15:04:31 

    まだやってる

    +0

    -0

  • 2500. 匿名 2017/07/25(火) 15:04:34 

    韓国人叩いてるネトウヨ本当に気持ち悪い。そしてそのネトウヨを叩くと在日韓国人扱いしてくるしね。
    本当に馬鹿すぎる。

    +3

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。