-
1. 匿名 2013/03/25(月) 01:01:17
最近体の調子が悪くて,整骨院に行こうと検索したら
不自然なくらいの口コミ数が・・・
それもだいたい一日1〜3件ずつ
9割が新規のみ(その整骨院以外の口コミはしていない)
初期の口コミはニックネームが設定されているが
だんだん面倒くさくなったためか,ほとんどが非設定。
別のマッサージ店では,ニックネームの大半がイニシャル(K.SやM.Nなど)。
本当にお客さんが口コミしてるのかもしれませんが
たまにチェックしては「この店あやしいなぁ〜」と思っています。
ネット上でも,身近の出来事でも良いので「やらせ」と感じることを教えて下さい。
+78
-4
-
2. 匿名 2013/03/25(月) 01:06:59
テレビの、素人に密着ドキュメントみたいな企画は、仕込まれたヤラセだと思ってしまうようになった…
+172
-4
-
3. 匿名 2013/03/25(月) 01:07:08
やらせと言うか…オープンしたての友達の店にサクラとして週末何人かで顔出す事はある。タダ酒♫+89
-3
-
4. 匿名 2013/03/25(月) 01:07:42
ビッグダディ+282
-9
-
5. 匿名 2013/03/25(月) 01:09:20
お見合い番組。+257
-7
-
6. 匿名 2013/03/25(月) 01:09:27
ネットショップの口コミは結構やらせだって聞いて、それまで口コミ頼りに服とか注文してた私はショックをうけたw+153
-9
-
7. 匿名 2013/03/25(月) 01:09:33
街角インタビュー+189
-8
-
8. 匿名 2013/03/25(月) 01:13:02
会社にやたらと彼氏からメールが来た今日はデートだとスマホを見せてくる人がいるんだけど、あれは間違いなく自作自演だと思ってる。+93
-7
-
9. 匿名 2013/03/25(月) 01:14:12
テレビでよく使われる
「今話題」
「人気急上昇中」
「ひそかなブーム」
「流行の兆し」
「愛用者続出」
とか。要は「まだそんなに有名じゃないけど話題にしたい」ってことだと思って見てます。+285
-7
-
10. 匿名 2013/03/25(月) 01:14:26
バラエティの展開のほとんど。そして芸能人の炎上コメントはヤラセかガチか見分けがつかなくなってきた…+126
-4
-
11. 匿名 2013/03/25(月) 01:15:54
ガルちゃんで
少しずつ言い方変えて同じ人が連続で投稿。
いろんな人に成りきってるつもりだろうけど、イヤーな感じが共通してるからバレちゃう。
ひとりでヒートアップしてくるのが狂気すら感じる。+225
-13
-
12. 匿名 2013/03/25(月) 01:18:16
どうして、夏になってないのに
すでに今年の夏に流行する水着の色が分かるんだww
答えは簡単です。話し合ってきめt
おっと誰か来たようだ。+196
-16
-
13. 匿名 2013/03/25(月) 01:21:15
ジェネレーション天国のマンゴー世代の紹介内容全般。
…あれはやらせっていうよりステマ?
スタジオのマンゴー世代のコメントとか、聞いたことないようなことをさも流行ってるように言うのは、やらせくさい。
フジテレビだから仕方ないか。+135
-5
-
14. 匿名 2013/03/25(月) 01:21:45
「感動しました」「あんな結末が…」「観るっきゃない」みたいなインタビュー形式の映画のCMが鬱陶しい。映画好きだからああゆうの本当に嫌。トレーラー予告だけ流しとけよ。+200
-5
-
15. 匿名 2013/03/25(月) 01:24:06
>12
ファッション業界はそんなもんだよね。
再来年くらいまでは流行色が決まってるとか何とか聞いたことがあるけど…本当かな?+125
-4
-
16. 匿名 2013/03/25(月) 01:26:01
韓国国営放送お台場支局の
フジテレビによる『韓国推し』
いいともの鍋のランキングとか
特ダネとか、もう見え見えで気分悪い+188
-8
-
17. 匿名 2013/03/25(月) 01:27:12
>15
大学のデザインの先生に教えてもらったけれど本当らしいよ。
それに併せて染料とかの製造量から調整していくらしい。+95
-4
-
18. 匿名 2013/03/25(月) 01:27:23
テラスハウス
+139
-9
-
19. 匿名 2013/03/25(月) 01:33:03
18 わかる!
なんかアングルとかおかしい。笑
なんで寝る前にメイクしてるんっ‼wW(カラコン
あいのりと比べてしまう。+74
-7
-
20. 匿名 2013/03/25(月) 01:34:33
>17
なるほど!
染料か、そんな事考えが及ばなかったわ。
為になった、ありがとう(^u^)+50
-4
-
21. 匿名 2013/03/25(月) 01:35:35
ヤラセとはちょっと違うけど
近年、新しいドラマが始まると朝から晩までその局に出っぱなしで番宣させられてる、
女優や俳優が痛い。
そこまで必死に宣伝しなくても、面白いドラマなら見るわ
よほど脚本や中身に自信がなくて焦ってるのか?
あざとくてうんざりしてチャンネル変える+165
-2
-
22. 匿名 2013/03/25(月) 01:35:53
芸能人がやってる映画の宣伝
むしろ、本当に見たのか?と疑わしくなる時さえある+66
-3
-
23. 匿名 2013/03/25(月) 01:36:00
芸能人の楽屋の隠し撮り+168
-3
-
24. 匿名 2013/03/25(月) 01:36:01
いなば物置100人乗っても大丈夫!とあるけど、実際には乗らないでくださいとう注意書き。
今は象も入れるになってるけど。
注意書きに象も入れないで下さいになることを期待している。+67
-14
-
25. 匿名 2013/03/25(月) 01:36:10
流行ってもいないのに人気急上昇の料理という料理番組+58
-1
-
26. 匿名 2013/03/25(月) 01:41:43
動物と話せる某海外女性。
動物の行動学とか全部考えたらわかる。
それ見て泣いてる人はもっと嫌。+131
-20
-
27. 匿名 2013/03/25(月) 01:46:09
トピ主です。
皆さんたくさんありますね。
ネット上の口コミは,やらせも考慮してお店の良し悪しを判断するしかないですね。
ちなみに,私の言っているのは「エキテン」というサイトです。
全国と大阪しか確認してませんが,整体やマッサージ系のお店で
口コミが100件を超えているところは
ほとんど新規(そのお店以外の口コミはしていない)の口コミだけでした。
同じ整体でも口コミ数が100件以下のお店や飲食店などは
他の店の口コミをしている人が多数いましたが。。
本当に不自然。
+42
-7
-
28. 匿名 2013/03/25(月) 01:48:10
秘密のケンミンSHOWは、やらせではないかと思ってしまいます。
なんかインタビューも胡散臭いような。+181
-6
-
29. 匿名 2013/03/25(月) 01:49:43
某クチコミ系コスメサイト。
中には「やらせ」的なものもあると思う。+79
-3
-
30. 匿名 2013/03/25(月) 01:50:34
>11
私も以前コメントしたら
同じ意見の人が同時期に投稿してて
「急に同じ意見が増えて怪しい」と疑われて驚きました。
確かに自作自演もあるかもしれませんが
違う時に疑われると本当にへこみます。。+30
-8
-
31. 匿名 2013/03/25(月) 01:52:30
ヒルナンデスかな?タレントさんがお店の売れ筋No.1を当てるやつ。
あんなにたくさんの商品の中から1点だけとか当たるわけがない。+166
-6
-
32. 匿名 2013/03/25(月) 01:54:25
アットコスメ
モンドセレクション+108
-5
-
33. 匿名 2013/03/25(月) 01:55:29
占い師全員。
そんなにあたるなら
殺人事件の容疑者捕まえて!って思います。+191
-6
-
34. 匿名 2013/03/25(月) 01:56:49
AKBの総選挙。それぞれの所属する事務所が大量購入してると思う。
オリコンランキング。歌手が所属する事務所が大量購入して、またレーベルに返していると、聞いたことがあります。+137
-3
-
35. 匿名 2013/03/25(月) 01:58:32
新婚さんいらっしゃいは、ヤラセらしいですね。
皆、敬語の使えない同じようなしゃべり方じゃないですか?+170
-5
-
36. 匿名 2013/03/25(月) 01:59:17
バラエティ番組の中で
ゲストやひな壇芸人が何か質問して,専門家が答えるなどはすべて台本だと
最近知りました。
感想などは本当に本人のコメントかもしれませんが
質問はやらせでないと,思ったように進行しないためだと思います。+58
-2
-
37. 匿名 2013/03/25(月) 01:59:44
いいとものデリメン+47
-2
-
38. 匿名 2013/03/25(月) 02:01:09
海外ロケで、とんでもない僻地で原住民の訳のわからん料理食べて
「あ、以外と美味しい♪」
・・・そんなアホな。+52
-6
-
39. 匿名 2013/03/25(月) 02:02:19
>32
モンドセレクションは,以前テレビで特集されていましたが
申請書類にコツがあって,ちゃんと通る様にアドバイスする専門家がいるそうです。
ちゃんとした書類と申請費用(?)の50万くらいがあれば認定されるみたいですよ。+74
-3
-
40. 匿名 2013/03/25(月) 02:10:50
最近のめちゃイケ。大体、筋が決まってるのが見え見えで面白くない・・・+86
-3
-
41. 匿名 2013/03/25(月) 02:18:03
39さん。
レスありがとうございます。そうなのですね!
やはり、モンドセレクション金賞受賞=おいしい、質が良い
とは限らないということですよね(。-_-。)
お金を出せば賞を取れるというのが微妙で、最近はモンドセレクションを受賞している商品をあまり買わなくなりました。+73
-2
-
42. 匿名 2013/03/25(月) 02:30:52
>41
ベルギー(だったかな?)の賞らしいですが,現地人にはあまり知名度がないみたいです。
申請しているは大半が日本らしいです。
「○○賞」という言葉に弱い日本ならではな感じですね。
私も期間限定・産地限定・数量限定などには弱いです。。
ちなみに,モンドセレクションを受賞しているにもかかわらず
あえて商品に表示してないものもありましたよ。(たらみのゼリーだったかな?違ったらすみません)
理由は忘れました・・・+31
-2
-
43. 匿名 2013/03/25(月) 02:33:11
11さん。たとえそうでも、ガルチャンは普段言えないこと言える場所だから、いいんじゃないかな。スルーしてあげて(^^)/+26
-4
-
44. 匿名 2013/03/25(月) 02:54:16
24
あれは、「本当は、100人乗れるほど丈夫じゃないんです~。
嘘ついてごめんなさい。」って意味じゃないからね。
頑丈だけど、実際屋根に人が乗るのは非常識でしょ。+69
-5
-
45. 匿名 2013/03/25(月) 02:56:47
どっきりとかそういう系で楽屋やメイク中の隠し撮り。
私の場合、アルバイトの事務所で1人の場合
鼻炎なのでティッシュで鼻水ブーンとかんで
ティッシュで鼻くそとって
ご飯食べたあとは鏡で歯をチェック。
何かついてればまたそれを取ります^_^;
1人だったらそんなこと普通にしてるのって
私だけでしょうか?
隠し撮りでそういう場面ないので
不思議なのですが。+154
-3
-
46. 匿名 2013/03/25(月) 03:12:59
>45
光ゲンジの楽屋にカメラが仕込まれてたことがあり
諸星だけがスタジオでメンバーの様子を見てるというものでした。
楽屋に置いてあるラジカセが突如鳴りだしたりなどのハプニングが数回ありましたが
その途中で山本淳一が思いっきり鼻くそほじってました。
それを見た諸星がスタジオで,からかうように鼻をほじるマネをしてました。
それまで,どっきりはやらせかも?と疑ってましたが
「アイドルがやらせで鼻をほじるわけがない!ガチなんだ」と・・・+22
-4
-
47. 匿名 2013/03/25(月) 03:51:37
>>24
それはいなば物置のCMがCGだってこと?
前にローカル番組でだけど、そのCM撮影に行ってて、本当に100人乗ってやってましたよ。しまいにはリポーターも乗って101人でも大丈夫!ってなってたから、CGじゃないと思う。
あとは>>44さんに同意。
+33
-2
-
48. 匿名 2013/03/25(月) 04:41:07
テレビでやってる『街の声』なんかそうだよね
テレビ慣れした人が多すぎる+70
-8
-
49. 匿名 2013/03/25(月) 05:32:58
浜ちゃんがやってる芸能人格付けチェックのGackt全問正解。+175
-7
-
50. 匿名 2013/03/25(月) 06:03:39
新婚さんいらっしゃいは、素でしゃべってるようだけど、がっつり台本あるよ~+45
-2
-
51. 匿名 2013/03/25(月) 06:07:30
ケンミンSHOWは結構ヤラセだよね。
地元にきたときも、当たり前みたいな感じで紹介してたけど、周りもほとんど知らなかったし、最近売り出したいからって当たり前みたいに紹介してもらってたって聞いて、がっかりだったー+54
-1
-
52. 匿名 2013/03/25(月) 06:08:48
レストランなどの飲食店の紹介番組
コーディネータがいますよ
雑誌とセットで100万くらいです+12
-2
-
53. 匿名 2013/03/25(月) 06:30:31
49さん
私も格付け大好きで毎回見てますが・・・
ガクトさんは怪しいな〜とは思いつつも,でもペアで組んでるからそしたら相手の人も?とか
正解を発表する瞬間とかまじまじと観察して「今の喜び方は演技に見えないけどどうなんだろ〜」とか考えてます。
叶姉妹も2連続全問正解でしたね。
これも美香さんは分かるけど恭子さんに演技ができるのか?本当に実力で当てたの?と見ていて思いました。+32
-1
-
54. 匿名 2013/03/25(月) 06:41:51
信じてる人にはごめんなさい。
自称霊能力者の皆さんの発言全般と、心霊番組で突然具合が悪くなったり人格が変わる番組スタッフ&出演者
「今、貴方のお母様が肩の所に現れていますよ。お母様、亡くなる前に何か心配していらっしゃいませんでした?」
『……!!!はっ、はい!私が仕事が忙しかった時、怒鳴られました!!…ウウッ』
「そうでしょう、そうでしょう。あの時は厳しく言ってごめんねと言ってます」
こういう誘導の仕方を見る度、【あくまでも】私はさーっと気持ちが冷めてしまいます。
こういうやり方でも救われて気持ちが楽になる人が居るのなら、それはそれで成立しているのかもしれませんが……。+49
-2
-
55. 匿名 2013/03/25(月) 06:48:36
最近の珍百景は訪問したときに「もう私なんか写さないでくださいよ~」とかわざと面白いような演出をしてような気がしてならない。
わざとらしいから止めてほしい。+35
-0
-
56. 匿名 2013/03/25(月) 06:51:35
TVショッピングって安さをウリにするけど
そんなに安くなかったりする+44
-0
-
57. 匿名 2013/03/25(月) 07:15:03
百均もそうだね
単価を考えれば、普通に買ったほうが安い物がおおくあります+40
-1
-
58. 匿名 2013/03/25(月) 07:16:33
絶賛上映中
と、TVで宣伝してますが
近所のシネコンでは打ち切りだったりする+16
-0
-
59. 匿名 2013/03/25(月) 07:19:36
年末に京都の旅館に泊まった。
お正月料金ということもあり、結構な出費になったけれど料理とお部屋に期待して
行ったら・・・とうされたお部屋の汚いこと!今時 修学旅行でも泊まらないくらい
酷かった。
トイレや内風呂は昭和30年代?のまま。
カビもこびりついてた。
口コミは称賛の嵐だったのにw
あれはやらせですね(きっぱり!)
〇〇〇家 もう二度と行かない!+39
-2
-
60. 匿名 2013/03/25(月) 07:28:06
ケンミンショウは やらせだよ
友達がケンミンショウ出た
食べた事ないものを しょっちゅう食べてます〜
みたいに言わされたって言ってたからそんな目でしか見れない…+54
-0
-
61. 匿名 2013/03/25(月) 07:28:38
旦那さんの私に一途アピール。
SNSとかで女の子と絡んでるの知ってますよー。+16
-4
-
62. 匿名 2013/03/25(月) 07:33:14
もう今の世の中ネットでなんでもわかってしまうのにね。
ネットの口コミに関しては、ほんとやらせ多そうだね。
本当に自信のある店はHPすらないところもある。
今私がハマってる整体はHPもなければ、なんの宣伝もしていない。
安いしうまいし、患者さんはひっきりなし。
ふらっと入ったんだけど、大当たり!+15
-1
-
63. 匿名 2013/03/25(月) 07:39:35
素人の生活に密着するドキュメンタリー番組が昔あり、それまでは何も疑わずみていたけど、町内の和菓子屋が取り上げられ見ていたら、「今日は休みなのでみんなで釣りに行きました」とあったけど、そこのご主人は釣りはしないので番組上のヤラセだと思った。
いいタイミングで息子が菓子を作りたいと言ったり、そうテレビ向けのことがカメラ回しているうちに起きないものね。+11
-0
-
64. 匿名 2013/03/25(月) 07:45:30
ニュース番組でさえヤラセみたいな時があるよね。+33
-3
-
65. 匿名 2013/03/25(月) 07:46:50
少し前、森三中の大島がキンコン西野とケンカしたときのスレで最初は大島擁護する書き込みが多かったけど、後半「大島やりすぎ」という短文の書き込みが何件も連続し、一人の人の自作自演っぽい気がした。
ここのことじゃないかもしれないけど、その後livedoorニュースに「大島やりすぎ」とのネットの意見も多かったと上がって話なんていくらでも作れるもんだと思った。
+19
-2
-
66. 匿名 2013/03/25(月) 08:03:26
モンドセレクションってなんか胡散臭かったけど書き込み見てスッキリしましたw+28
-2
-
67. 匿名 2013/03/25(月) 08:07:18
セインカミュが街頭で英語でインタビューしてたやつ。
英語で返す一般人らしきが妙にカメラ慣れして心底笑えなかった。
ケンミンショーも地元が紹介された時「こんなのやってないw」っていう声が多かったし
私もこの番組で初めて知ったw
+25
-1
-
68. 匿名 2013/03/25(月) 08:19:21
あかん警察のあかん飯とかヤラセっぽいと思ってしまう。
というかあの企画飽きたからやめればいいのに…+32
-2
-
69. 匿名 2013/03/25(月) 08:24:39
もう終わったけど恋の空騒ぎは、話を盛るように言われていたそうだ。
友達の知り合いが出ていて言われたんだって。+34
-1
-
70. 匿名 2013/03/25(月) 08:32:18
コンサートや舞台チケットの好評発売中のCM。もしくは絶賛発売中・残席わずか。
そういえばジャニーズのコンサートCMって見たことないわ。+10
-2
-
71. 匿名 2013/03/25(月) 08:45:34
某サイトの病院等の口コミ。
いい事しか書いてなくて、実際行くと驚くほど酷い対応だったとき。+15
-0
-
72. 匿名 2013/03/25(月) 08:48:41
酵素ダイエットの口コミかな。
個人的に興味があって調べてみたんだけど、あまりに不自然でビックリしてしまいました。+9
-0
-
73. 匿名 2013/03/25(月) 08:53:23
テレビはもうそういう目で見てるなぁ。
ゴールデンでやってるようなバラエティ番組はわざとらしく
ボケツッコミも台本かと思うと冷める。
ニュース番組ですらありもしない流行など印象操作を感じるし。
ますます観なくなりました。+14
-0
-
74. 匿名 2013/03/25(月) 08:53:26
ある番組の芸能人目撃情報コーナー
投稿したら、ある日電話がかかってきて内容を確認され
「少し面白くしてもいいですか?」
「ちょっと話変えてもいいですか?」
と言われました。
話の大筋は合ってると思うけど、大概スタッフが話を盛ってると思います。
一部だと思いますが、若者向けファッション誌などにある読者の投稿コーナーもそうです。
編集部に勤めている友人がバラしてたので間違いありません。
私も、創作でもいいので何かネタ考えてーとお願いされました。+21
-1
-
75. 匿名 2013/03/25(月) 08:55:52
バラエティ番組のバックで聞こえる笑い声。すごく違和感あって気持ち悪い時がある。+59
-0
-
76. 匿名 2013/03/25(月) 08:58:43
めざましテレビで素人を隠し撮りしてやる実態調査+29
-1
-
77. 匿名 2013/03/25(月) 09:02:26
ワイプ芸人さんたちのリアクション
絶対にろくに内容を見ず、その時その時の感想しか言ってないと思う
VTRの内容なんかどうでも良くて、いかに自分をよく見せるかばかり考えてる+28
-0
-
78. 匿名 2013/03/25(月) 09:11:47
トマ美ちゃんのCM。
しつこすぎ。
出演者もあんなに放送流れるとは思わなかったと思う。+72
-2
-
79. 匿名 2013/03/25(月) 09:22:25
>77
観覧行ったので撮影現場見たことあるけど、芸能人さんもちゃんとVTR見てたよ。
時間の大半がVTR見せられてた。
ちゃんと見てなきゃ感想なんて言えないよ。+7
-1
-
80. 匿名 2013/03/25(月) 09:25:34
高校時代、ネプチューンのバラエティ番組で、とある部の廃部を救うためにホリケンがやってきた。
オンエアではホリケンが新入部員を探し、入部してくれる人は○時にホリケン、部員が待つ場所にきて、最後みんなで抱き合い感動という感じでしたが、実際はホリケンが来る何日か前からスタッフが探し、ホリケンが来たのは待ち合わせの4時間前くらい。
待ち合わせのシーンも新入部員の子に合図したらそこの影から出てきてくださいと説明し、部員とホリケンがソワソワしたり不安そうな演技をしたところで合図。
結局その新入部員の子もスタッフに頼まれてただけで、実際は入部しなかった。
それ以来テレビはやらせでいっぱいだ悟りました。+36
-1
-
81. 匿名 2013/03/25(月) 09:53:31
ヤフーポイントくじのレースなw
あれはヒドイやらせ+6
-0
-
82. 匿名 2013/03/25(月) 10:06:30
ネットの口コミもやらせなのね((+_+))
楽天やアマゾンも!?
けっこう参考にしてたからショック。+20
-1
-
83. 匿名 2013/03/25(月) 10:12:31
峯岸みなみの
丸刈り謝罪
+35
-0
-
84. 匿名 2013/03/25(月) 10:14:34
ケンミンショーは盛りすぎ。
大阪ですけど、あんな人ばかりじゃないです。
ノリツッコミなんて、やらない人のほうが多いし、取材もわざわざ小汚ない街角ばかり…。
久本も久本だし、ほんと迷惑な番組です。+51
-1
-
85. 匿名 2013/03/25(月) 10:19:05
食べログなんてどう考えてもwwいやおいしいとこもあるけど、店主が書いてるとしか思えないとこある+19
-0
-
86. 匿名 2013/03/25(月) 10:19:57
合コンの時のこの子○○なんだよーって言ってからのそんなことないよww+3
-6
-
87. 匿名 2013/03/25(月) 10:20:22
演技の勉強していると言っていた知人が、
街角インタビューや素人参加番組に素人役として何度もTVでてた+19
-4
-
88. 匿名 2013/03/25(月) 10:24:03
映画のCM
あの試写会後のインタビューで学生みたいのが泣いて感動したとか言っていると、
あれを見るとたいした映画じゃないんだろうなといつも思う
逆効果ですよね+26
-2
-
89. 匿名 2013/03/25(月) 10:30:08
旅番組などでの飲食店や旅館
ふらりと入って絶賛しているようにしてますが実際はほとんどタイアップ+27
-1
-
90. 匿名 2013/03/25(月) 10:38:44
イナバの注意書きはクレームを避けるためでしょ?
実際は100人乗れるけど、またDQNが
「同じようにしようと思ったら、落ちてけがした」
「乗らないでと書いてないのが悪い」
「治療費出せ」
とか、言いかねないからね+38
-0
-
91. 匿名 2013/03/25(月) 10:39:44
新婚さんいらっしゃいはヤラセだと
出演した友人が言ってました+19
-0
-
92. 匿名 2013/03/25(月) 10:42:07
>>57
百均とか百円ショップは、もともとああいう販売システムと業務形態なので、やらせとは違うと思いますよ。+12
-0
-
93. 匿名 2013/03/25(月) 10:42:25
週刊誌などのスキャンダル
芸能人側がお金貰って教えてるのも多いって知って驚いた
宣伝になるもんね・・・+25
-1
-
94. 匿名 2013/03/25(月) 10:43:23
さんまのからくりテレビに、どっきり企画でいとこ家族が出演しましたが、
後に本人達に話を聞いたら、行動やセリフ、家にある物まで演出ずくめだったそう。
ただ、さんまさんからは電話でわざわざ挨拶あったそうで、そこはべた褒めしていた。
バランスなんですね+24
-0
-
95. 匿名 2013/03/25(月) 10:49:59
○○が身体に良い!と、とりあげている番組
裏でお金が動いている感じが随所に見受けられる時がある+19
-1
-
96. 匿名 2013/03/25(月) 10:53:40
どなたか京都の旅館に泊まってガッカリだった方。
京都のほんとの老舗や一流のとこは、そうそう取材には応じません。お土産屋もそうです。
「知る人ぞ知る とっておきのお店」なんていうのは、よその土地から来たかたが京都風にやってらっしゃるだけで、地元は誰も行かない場合も多いです。
なので雑誌とかテレビの情報で行かれる場合は、あまり期待はしないほうがいいと思いますよ。
良かったらラッキー…くらいで。
一番確実なのは、ぶらぶらと歩きながら、地元の人に尋ねれば、結構親切にいいお店を教えてくれますよ。+23
-4
-
97. 匿名 2013/03/25(月) 11:10:00
愛媛の友だちが言ってたけど、
ケンミンショーで、
愛媛では水道からオレンジジュース?がながれるって紹介するために、取材のために一日だけ水道からオレンジジュースを流させた、って言ってたな。
ふだんは、そんなわけないって+18
-4
-
98. 匿名 2013/03/25(月) 11:10:14
>>15,17
テレビで観たことあります!
うろ覚えですが、ファッション関連の著名な人たちが再来年の流行色を
話し合って決めているところを。
パリだったかな…?
流行るんじゃなくて流行らせるんですよね。+10
-2
-
99. 匿名 2013/03/25(月) 11:26:09
黄金伝説+10
-1
-
100. 匿名 2013/03/25(月) 11:40:29
>>97
松山空港にはポンジュースの出る蛇口が実在しますけど…
番組で取り上げられたのもそれだったはず。
+14
-1
-
101. 匿名 2013/03/25(月) 11:48:59
かばんの中身チェックかな
+18
-0
-
102. 匿名 2013/03/25(月) 11:54:57
ガルちゃんで 少しずつ言い方変えて同じ人が連続で投稿。+3
-7
-
103. 匿名 2013/03/25(月) 11:58:41
韓流押し+24
-0
-
104. 匿名 2013/03/25(月) 12:10:29
ファッションの流行は、業界の一握りの人で決めてると
テレビで当人が話してましたから、本当でしょう。+9
-0
-
105. 匿名 2013/03/25(月) 12:13:43
芸能人が食べ物のシーンで必ず、
美味しいと叫ぶ。
ヤラセというより、リアクションのお決まりだから、
しょうがない。
+13
-0
-
106. 匿名 2013/03/25(月) 12:29:04
ロンハーは全部ヤラセ
良くできた台本があるそうです。+15
-1
-
107. 匿名 2013/03/25(月) 12:38:14
ケンミンショウ。あたまにくるよ。
よその県の時は良いんだけど自分の県の時にいつも思う。長野県て縦に凄く長い県。
だから行ったところのない所いっぱいあるよ。なのに一番南地方出身の羽場とかいう俳優さんが
一番北地方のおやきとかいつも食べているようなこと言っていた。
他にもいろいろあった。だから他の県でもそういうことあるだろうなと思う。+16
-2
-
108. 匿名 2013/03/25(月) 12:48:35
テレビ番組で素人を使うやつは「一般人をバカにしている」っていう苦情が来るから最近は全部仕込みらしいです
旅番組とかは別だけど+4
-0
-
109. 匿名 2013/03/25(月) 12:57:03
>>107さん
けど最近は
『私は南の方出身なので
食べたことはないんですけど…』
みたいな感じで言ってるのをよく見ます+11
-0
-
110. 匿名 2013/03/25(月) 13:00:12
>33
私も占い師さんだと思います(^^;
以前、大手百貨店に特設された占いコーナーで、初めて占ってもらったことがありますが、こちらが何も話してないのに「今年運命的な出会いがあってその人と結婚することになるかも」と言われましたが…。
私、既に子供も一人いるんですけど……。+8
-0
-
111. 匿名 2013/03/25(月) 13:34:39
トマ美ちゃん
あれはヤラセすぎて笑える+32
-0
-
112. 匿名 2013/03/25(月) 13:50:33
テレビ、新聞、ネット
今、身の回りの全てがヤラセに感じてしまっています+6
-0
-
113. 匿名 2013/03/25(月) 13:51:41
ケンミンショーって書いてる人多いよね
なんかわざとらしいな・・・って思ったけど、やっぱりヤラせが濃厚なの??+8
-1
-
114. 匿名 2013/03/25(月) 13:56:11
「散歩」番組全般。
先日さま〜ずの番組がうちの会社の近辺でロケやったんですが、オンエアを見るととても一日で歩いて回れないような遠距離の所をとびとびに行ってるんです。
全然「行き当たりばったり」でも何でもないですよ。+13
-1
-
115. 匿名 2013/03/25(月) 14:11:30
基本的にインターネット上はやらせしかないと思ってる。
+4
-0
-
116. 匿名 2013/03/25(月) 14:12:20
レーシックのあれはひどかったよね。+3
-0
-
117. 匿名 2013/03/25(月) 14:14:13
>>24さん
わたしも稲葉で働いてる人に聞いたら、それくらい雪が積もっても大丈夫ですよ!雪のたくさん降る地域でも大丈夫ですよ!って意味って言ってた(*^^*)+7
-0
-
118. 匿名 2013/03/25(月) 14:47:15
やらせならやらせでいいんだけど
せめて素人にわからないくらいに作って下さい。+5
-0
-
119. 匿名 2013/03/25(月) 14:47:54
ダーツの旅も台本なんだって。
昔祖父母が出てそう言ってた。
好きだったからちょっと残念。。+12
-1
-
120. 匿名 2013/03/25(月) 14:48:19
96さん
ありがとうございます!
HPで見ると素敵だったんですよね。
そこは本館と別館があって振り当てられたのは古い方の本館だったんです。
恥ずかしながら私が切れかかって苦情をいれようかとしたのですが、主人が正月早々暴れるなって
止めてくれました(笑)
でも、観光地や食べ物屋さんが良かったので旅館以外は楽しい思い出となりました。
今度はよ~~~く調べて訪れたいと思っています。
京都大好き!+6
-2
-
121. 匿名 2013/03/25(月) 14:52:08
通販番組全般!!+6
-0
-
122. 匿名 2013/03/25(月) 14:52:58
たべ○グはキッチンとらじろう事件で
都合悪い書き込みはサクサク消すのを知った
まぁそれ以前から興味ある店を検索して料理写真見るため程度にしか利用してなかったけどね+7
-1
-
123. 匿名 2013/03/25(月) 14:53:06
テレビのバラエティなんて、多いというより大体がやらせなんじゃ?
しかし製作者側は単なる「演出」と言うのでしょうね。
そこに視聴者とのギャップが生まれる。
信用して見ていた子供の頃が懐かしいというかアホらしいというか。+6
-0
-
124. 匿名 2013/03/25(月) 14:57:43
>114
同じように、「途中下車の旅」もそうですね
あれの笑えるとこは、芸能人が素人に近付いていっても全然驚かないこと。普通、まずは「うわーっ!」でしょ+11
-0
-
125. 匿名 2013/03/25(月) 15:07:49
ナマポの取材でとんでもないこと言ってる受給者ってホントなのかなあと思ってしまう+10
-0
-
126. 匿名 2013/03/25(月) 15:15:30
+14
-0
-
127. 匿名 2013/03/25(月) 15:17:14
最近はテレビがみんなヤラセだと思ってる。それでいいものもあれば、
ダメなものもあるでしょ。ビッグダディとか。+7
-1
-
128. 匿名 2013/03/25(月) 15:33:12
笑ってこらえて!のゲスト当てるクイズ
あんなヒントで当たると思えない+9
-0
-
129. 匿名 2013/03/25(月) 16:13:11
ヤラセっていうかわざとらしくて嫌いなのが
若い女性集団の声で「おお~っ!?」て煽るようなSE。
特に嵐やダウンタウンの番組でしょっちゅう使われてる。+12
-1
-
130. 匿名 2013/03/25(月) 16:14:49
絶対に「ウマイ」としか言わない試食の感想。
特に芸人の「うわ、むっちゃウマイ!」はうさんくさい+8
-0
-
131. 匿名 2013/03/25(月) 16:16:44
>82
楽天を頻繁に利用しています。
あれは購入者しか口コミを書けないので信用してました。(エキテンなどは誰でも書くことができると思います)
でもあるとき商品を返品したことがありましたが,口コミは投稿できました。
もしかしたら関係者が一旦購入して,口コミを書いた後に返品ということを何回か繰り返していることがあるかもしれませんね。
なので私は,何件ものお店を口コミしている人の意見を重視するようにしてます^-^+8
-0
-
132. 匿名 2013/03/25(月) 16:21:55
自分がデザイン業界に居たから分かるけど「今年の流行色」かな
これは業界で決めてますよ+7
-0
-
133. 匿名 2013/03/25(月) 16:23:39
マスコミが推すもの全てがやらせにしか見えない
注目のタレントとかオリコン1位とかw
ここ最近で最もやらせ臭かったのはダントツで韓流かな+12
-0
-
134. 匿名 2013/03/25(月) 16:35:58
ネットのクチコミサイトで特に酷いのは歯医者系
歯医者連合みたいなとこが運営してたりするから特に酷い+6
-0
-
135. 匿名 2013/03/25(月) 16:44:19
7と87さん
夕方のニュース番組で「イランでは歯にシールを貼ったりしてオシャレを楽しむ」みたいな特集をしていて
街角インタビューで日本に住むイラン人の女性にインタビューしてました。
2人組の女性の1人が「ネプ&イモトの世界番付」に出演しているサヘル・ローズさんでした。(多分・・・絶対)
今ほど有名ではありませんでしたが,モノマネ番組で滝川クリステルさんのマネをされていたのを見たことがあったので「えっ?ちょっとした有名人だけどたまたま街を歩いてたの?すごい偶然〜。レポーターの人気づいてないのかなぁ〜?」と驚いたことがありました。
87さんのコメントを読んで納得しました。
そう都合良く日本の街角にイラン人の女性がいて,尚かつ歯にシール貼ってる人が2人もいるはずないですよね。。+8
-0
-
136. 匿名 2013/03/25(月) 18:38:24
中央競馬の GI レースはヤラセでしょ。。。+1
-3
-
137. 匿名 2013/03/25(月) 18:48:16
剛力さんのおされっぷり
AKBの人気
↑人気ないから!
いい加減うざい+8
-3
-
138. 匿名 2013/03/25(月) 18:49:49
120さん
96です!
楽しい旅行になられたのなら何よりでした♪
あと余談ですが、
よく「着物を着て京都観光しませんか」
っていうのも要注意ですよ。
知らないと思って真冬なのに化繊のペラペラした着物を着せたり、真夏なのにもっさりしたウールの帯締めたり、季節外れの柄を着せたり…
知らず知らずにヘンテコな格好になってることがありますので、ちょっと着物の知識を仕入れてからのほうがいいと思いますよ。
細かいことは気にしない気にしない!っていうのもまたありですけどね。+9
-1
-
139. 匿名 2013/03/25(月) 20:22:41
寝起きドッキリ。
誰か連れ込んでたり、パンツ脱いで寝てたりしたらどうするんだろうって思ってた。。+19
-0
-
140. 匿名 2013/03/25(月) 20:25:12
クイズ番組は素人参加ものに自分が出たときも、
芸能人参加ものにアナウンサーの友達が出てたときも、意外とやらせではなかった。+2
-1
-
141. 匿名 2013/03/25(月) 20:26:05
こういう掲示板サイトも・・+3
-1
-
142. 匿名 2013/03/25(月) 20:27:26
メディア全体。+3
-0
-
143. 匿名 2013/03/25(月) 21:00:39
>>12、>>98
「流行色協会」で検索したら分りますよ。
+1
-1
-
144. 匿名 2013/03/25(月) 21:35:48
京都、行きたくなってきた!!
トピずれですが、思ってしまいました。すみません。+2
-1
-
145. 匿名 2013/03/25(月) 21:57:07
ネットの口コミ
整体の職場で働いてたとき、社長が嘘の口コミを何件も作っていたのを見たような見なかったような…
私は、最近、低い評価をしてる人のコメントを見て、どうするか決めてます。+3
-0
-
146. 匿名 2013/03/25(月) 22:11:31
テレビ=番組制作ですよ。なのでニュースからバラエティまで全部一緒かな。例えば、新発売のスマホが出れば、人数が少なくても街中で持っている人の映像を中心に流すとか。ヤラセと言うか、『作ってます』ほんとの事を流しもつまらないから!!ちなみに、民放で原子力発電に関する○○電力などの事実を話すとテレビに出にくくなるみたい。+2
-0
-
147. 匿名 2013/03/25(月) 22:20:59
新婚さんいらっしゃい。。。は、やらせ、っていうか、台本がちがちなのは、むしろ味なのでは?
あと、丁寧語禁止で、むりやり地元の言葉でしゃべらせるっていうのも。
あまりに長寿番組で、もうそういうお約束が、お約束になってるから。
それを超えて楽しんでください、ってことなんじゃないかな?
桂さんのカツラも含めて。。。
+1
-0
-
148. 匿名 2013/03/25(月) 22:24:56
黄金伝説。
先日、秘境グルメを訪ねて…みたいな企画が、冬の北海道を7時間??だったか歩いたり、足が冷たくて長靴に履き替え…みたいなことやってたけど、冬の北海道で何時間も歩いたら、足は凍傷に近いくらい大変なことになるし、そもそも冬山登山レベルの準備ながないと、歩けるわけない。
長靴に履き替えたって、冷たいもんは冷たい。
節約生活とか、全部を否定したくないけど、あれは絶対ヤラセ。
北海道のど田舎に住んでるけど、あれは絶対にない。+4
-0
-
149. 匿名 2013/03/25(月) 23:00:02
ネットの口コミもやらせなのか~結構参考にしてた^_^;
オズモールとかもそうなのかな~+0
-0
-
150. 匿名 2013/03/25(月) 23:09:19
秘密のケンミンショー、
すべて台本ありですよ。
私の元パート仲間が引っ越し先で出演しました。
スタッフに台詞を1時間位で覚えろ、と指示されたそうです。+4
-0
-
151. 匿名 2013/03/25(月) 23:20:31
イベントの主催者発表全般。
ガラッガラなのに「○万人集まり、賑わいました!」とか言ってるけど、3倍くらい盛ってるだろ、としか思えない。+3
-0
-
152. 匿名 2013/03/25(月) 23:23:27
>>148
同意。近郊住みですが、絶対にあり得ない。
+1
-0
-
153. 匿名 2013/03/25(月) 23:24:27
ヌメロンでワンコールが出た時に、なんかくっさいなーと思っちゃいました。
+0
-0
-
154. 匿名 2013/03/25(月) 23:29:43
さんまのからくりテレビの
替え歌選手権。
いつも優勝するのは大御所。+5
-0
-
155. 匿名 2013/03/25(月) 23:45:14
思い出した。
私がある店でごはんを食べてる時、雑誌の編集者らしき人と店主が話してたんです。
「1ページ○○円ですが、掲載しませんか」って。
グルメ紹介みたいな記事、あれ金とって宣伝してるだけだったんですね。+4
-0
-
156. 匿名 2013/03/25(月) 23:59:22
美容ブログって一斉に同じ商品を勧めてるよね。
モニターでもらって宣伝してアフィリエイトで稼いでるのかって思うと『絶対買わない』って思う私はアマノジャク+2
-0
-
157. 匿名 2013/03/26(火) 00:59:48
ケンミンショウすごいなあ。酷いなあ。+2
-0
-
158. 匿名 2013/03/26(火) 01:03:16
ホットペッパービューティの口コミもそうなのかなー⁇+1
-0
-
159. 匿名 2013/03/26(火) 04:10:21
>102
えっ? ダメなの??
一度に投稿すると長文になるから
私は何回かに分けて投稿するようにしてるんだけど・・・
あなたが勝手に「他人を装ってる」と思い込んでるだけの時もあるんじゃないのかな〜。+1
-1
-
160. 匿名 2013/03/27(水) 03:24:55
娘の成人式の着付けを近所の美容室で頼んだら
せっかくの帯が イソギンチャクみたいな形に作られてて
口コミ欄があったので早速ヘタすぎる!って書き込んだのに反映されず
何度かトライしたけど
結局ダメでした
あるのは「感じが良い」とかのまるで広告
新しい土地なのでよい歯医者を探してますが
口コミは信用できません+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する