ガールズちゃんねる

オーダーメイド枕

64コメント2014/04/23(水) 20:00

  • 1. 匿名 2014/04/23(水) 00:04:34 

    オーダーメイド枕愛用してる方に質問です。
    市販の枕と違いはありましたか?
    オーダーメイドの方がいいのでしょうか。。。

    +19

    -1

  • 2. 匿名 2014/04/23(水) 00:05:54 

    高いよねー

    +45

    -0

  • 3. 匿名 2014/04/23(水) 00:05:56 

    うわ!これ聞きたいww
    最近まくら専門店で立ち止まってしまうから
    気になるなw

    +129

    -2

  • 4. 匿名 2014/04/23(水) 00:07:03 

    一万円くらいでできるお店を見つけました。
    私は二重あごがひどいのと、姿勢が悪いのでちょっと気になります、、

    +22

    -0

  • 5. 匿名 2014/04/23(水) 00:07:42 

    +17

    -2

  • 6. 匿名 2014/04/23(水) 00:07:55 

    今まさに持っています。
    まくらだけじゃダメで、敷布団もマットに変えなきゃね。
    腰痛が病的でしたが、その日から全くマッサージに行っていません。
    マッサージに20回通うお金があったらオーダーを買った方が余程いいです。

    +72

    -1

  • 7. 匿名 2014/04/23(水) 00:08:36 

    肩こりとイビキ予防に数万かけてオーダーしましたが劇的に良かったわけではありません。
    しかも、作った後に太り背中に肉が付いたのでサイズが合わなくなりました。
    今ではバスタオルを一番気持ちの良い高さにたたんで枕にしています。

    +24

    -4

  • 8. 匿名 2014/04/23(水) 00:08:53 

    首の皺や法令線にも効果あるみたい

    +13

    -0

  • 9. 匿名 2014/04/23(水) 00:08:53 

    高さ、柔らかさの調整が何度でも、ずっとして頂けるので
    常にベストフィットで快適です。
    枕買い替えてからよく眠れるようになりました。
    オーダーメイド枕

    +39

    -0

  • 10. 匿名 2014/04/23(水) 00:11:08 

    マイまくらのオーダーメイドです。
    3万くらいしました。
    自分の頭、首の形で作ってもらえるのでいいですよ。
    横向いてもフィットします。
    無料永久メンテがついてるのでお得です。

    +46

    -1

  • 11. 匿名 2014/04/23(水) 00:12:18 

    高さ調整してもらったけど家に持ち帰ったらなんか違かったってのはないん?!
    腰痛たまにひどくなるからマットも欲しいが高いんだよなぁw

    +16

    -3

  • 12. 匿名 2014/04/23(水) 00:14:51 

    一度作ってもらおうとしたのですが、自分が好きな落ち着く枕とかけ離れていたのでやめちゃいました。
    肩凝り、寝起きの悪さが改善しないので、治療だと思ってもう一度作りに行ってみようかな。

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2014/04/23(水) 00:15:10 

    頭痛、首の痛み、いびきだけでなくて、腰痛、足の冷え、頭痛、眼精疲労にも関係するそうです。
    6ですが、作ってもらう前にいろいろとアンケート記入がありました。
    実は枕の高さって仰向けの時は3cmぐらいでいいそうです。私のも薄いです。顎が上を向いた感じになるのがいい姿勢だそうです。

    何と無くマクラをフワフワにして高くしたくなりますが、逆でした。

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2014/04/23(水) 00:16:07 

    今は一万円くらいで作れるところがありますよ。
    自分は百貨店の中に入ってるお店で作ってもらいました。
    横になった時の後頭部の高さを測って、顎のラインがまっすぐになるように
    1センチ刻みで調整してもらえました。
    これをすることで首が伸びて、寝てる間の首のシワが出来にくくなるとか。

    実際、眠りが深くなったのか疲れにくくなりました。
    ちなみに自分にベストな枕高さは約4センチ。低くてびっくりです。
    市販の枕は高さがありすぎたんですね。

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2014/04/23(水) 00:18:33 

    相模原の16号整形外科併設、枕研究所の枕は本当にいい。
    肩こり、首こり全くならなくなりました。
    ぐっすり眠れるし、ほんとに作って良かった。

    +18

    -1

  • 16. 匿名 2014/04/23(水) 00:18:59 

    10代ですが寝ると肩こりがひどくなっていたので、20000円ちょっとでオーダーしました。
    オーダーの枕にしてから肩こりすることなく寝れるようになりました!
    高い出費でしたがもう3年くらい使ってるし気持ち良く寝れるので買ってよかったです!

    +22

    -3

  • 17. 匿名 2014/04/23(水) 00:20:54 

    山田なんとかの3万以上する枕作ったけど、肩こり治らないし、何度も酷い寝違えをおこしたので、もう使ってない。

    +10

    -3

  • 18. 匿名 2014/04/23(水) 00:21:20 

    スリープマスターのお仕事をしていて日々お客様にお悩みを伺いオーダーメイド枕をお作りしています
    枕と敷布団を合わせて健康寝具に変えると画期的に眠りの質が変わります
    枕は身体に合った高さと好みに合う固さが重要
    敷布団は体圧分散ができるもので
    湿気が残らず埃のでない干さなくても良くて耐久年数のながいものがおすすめです

    +17

    -2

  • 19. 匿名 2014/04/23(水) 00:23:09 

    旦那が睡眠無呼吸症になったので睡眠の質を見直そうと思ってオーダーメイド枕を購入しました。
    私の好みで柔らかめのマットレスにして、何気なく市販の少し固めの枕を使っていたけど、やっぱりマットレスと枕はセットで購入しないと自分の体にピッタリな物には出会えないようです。
    ということで枕購入と共にダブルベッドからセミダブルベッド2つに買い替えてマットレスもそれぞれに合った物に変えました。
    4100kgの大きな息子を産み、子育てで肩こりと腰痛に悩まされていましたが、朝起きた時の体の疲れ残りが違いますよ。
    旦那も身長180以上あって中年太りぎみですが、無呼吸症が少しは緩和されているのか日中に睡魔がくることがなくなり、腰痛も楽になったそうです。

    枕だけのつもりが結構高い買い物になってしまいましたが、疲れが取れない人や寝つきの悪い人などは是非試してもらいたいです。

    +16

    -2

  • 20. 匿名 2014/04/23(水) 00:27:00 

    ストレートネックなので合う枕が欲しいです。

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2014/04/23(水) 00:27:52 

    18さん、
    うつ伏せで寝る癖がありますが、オーダー枕は作れますか??

    +4

    -2

  • 22. 匿名 2014/04/23(水) 00:28:50 

    主人が使っています。
    値段は3万5千円と決して安くありませんでしたが、永久保証が付いているので「一生分の枕を買った」と思えば妥当な気もします。

    同時にマットレスも良いものに買い換え、本人は「肩凝りが無くなった」と満足げです。
    マットレスは私も一緒に使っていますが、確かに起きた時の爽快感がアップしました。

    布団のことをよく分かっていて信頼出来る店員さん(できれば店長など)に相談しながら選ぶのが、失敗しないコツだと思います。

    +11

    -1

  • 23. 匿名 2014/04/23(水) 00:30:17 

    先週、セミオーダーのまくらを購入しました。
    中のダウンの量を調整できるタイプです。
    ダウン100%で16,000円でした。

    旦那の頭痛がピタッとなくなりました。

    今までは無印の1000円のやつ使ってました。

    +7

    -2

  • 24. 匿名 2014/04/23(水) 00:32:06 

    気にはなってた
    買ってみようか~

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2014/04/23(水) 00:34:46 

    私じゃないんですが…(すみません)

    旦那が、じぶんまくら(?)つかってます。肩こりがよくなったのと、安眠出来るといっていました。この枕じゃなきゃ、寝れない。と言っています。
    仰向けでも、横向きでもどの体勢でも合うように作ってもらってました。何度でも調節可能(素材の変更も可能)です。

    どんな体勢、場所でも眠れる(安眠快眠できる)タイプの人は、安い枕で充分だと思います。

    +8

    -2

  • 26. 匿名 2014/04/23(水) 00:35:25 

    21さん…うつ伏せ寝の方にもオーダーメイド枕作れます
    寝姿勢を確認する必要があります
    腕の位置顔の向きとあとはやはり敷布団の身体を受け止める力がどの程度かにもよりますが
    眠りは枕で変えられます

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2014/04/23(水) 00:40:20 

    期待が大き過ぎたみたい
    悪くはないんだけど

    +5

    -3

  • 28. 望月 2014/04/23(水) 00:40:21 

    ロフテーの枕いいのかなぁ。。

    +9

    -2

  • 29. 匿名 2014/04/23(水) 00:42:15 

    旅行する時などは、どうされますか?
    枕を持参されますか?

    +5

    -2

  • 30. 匿名 2014/04/23(水) 00:44:40 

    28
    ロフテーの枕気になりますよね!
    愛用してる人いますか?

    +8

    -2

  • 31. 匿名 2014/04/23(水) 00:45:55 

    オーダーメイドの枕使っています。
    数万しましたが何度でも調整して貰える所なので
    長い目でみたら良い買い物だったかなと思います。

    枕もマットレスも変えたら
    だいぶ悩まされた肩凝りが
    かなり軽減されました!

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2014/04/23(水) 00:47:04 

    作ってもらったけど、正直微妙でした。
    売り場のおばさん、枕アドバイザーみたいな資格を持ってるみたいだけど
    人間的にちょっとズレてる感じだったから、もしかしたら下手な人だったのかな…(T_T)


    人によるでしょうけど、私はやっぱり使い慣れた枕の方がマシでした。

    タオル重ねて寝やすい形を試作中です。
    高さや形を変えるなら、その方が微調整できて良いかもしれません。

    合う枕って大事ですよね!

    +12

    -1

  • 33. 匿名 2014/04/23(水) 00:49:37 

    メンテナンス永久無料だけど
    持って行くのめんどくさくて
    そのままだ…
    店の前を通るたびに思い出す

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2014/04/23(水) 00:52:49 

    永久保証のオーダー枕使ってます。たしか三万円程でした。
    朝起きたときに身体痛かったんですが、マシになりました!

    でも使ってるうちにやっぱりへたってくるので、購入後も調整してくれる保証があるとこがいいと思います。

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2014/04/23(水) 00:54:57 

    じぶんまくら、使ってます。
    25,000円くらいで永久に無料でメンテナンスしてくれます。
    体型や寝具が変わっても高さや柔らかさをその都度変えてくれるので安心です。頭痛や歯ぎしりが減ったかな、と思います。あと、髪に寝癖がつきにくいような気もします。

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2014/04/23(水) 00:56:48 

    3万円弱で永遠メンテナンスつきフルオーダー枕を作りました
    初めはベストな高さなるまでお店に通い
    3回目メンテナンスでしっくりきました
    この枕に替えてからは肩こりがなくなりました

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2014/04/23(水) 00:57:48 

    夫婦で“じぶんまくら”使ってもう4年くらいになります。元々は主人の無呼吸とイビキ改善に購入しましたが、何度でもメンテナンスしてもらえるし、ゼロではないけど、主人のイビキがかなりなくなったのと、無呼吸はほとんどなくなったので、長い目で見たら安い買い物したなと思います。

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2014/04/23(水) 01:20:36 

    肩こりがひどくてオーダー枕にしました。
    三万近くしましたが寝付きは格段によくなりましたよ。
    主人はいびきがひどかったのですが改善出来ました。
    二人で7万近くの出費になりましたが、買って良かったと思っています。
    でも買うならメンテがしっかりしているところにした方がいいですよ。
    高い枕でも時期がたてばへたってくるので。。

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2014/04/23(水) 01:20:48 

    私も枕難民でした(T_T)
    思い切ってオーダーメイドの枕に買い換えて一年くらいたったかな~

    とってもイイです!
    2段構造で枕の角にホックが付いていて、体調とか気分で1段でも使えます。

    素材は1段は羽毛。もう1段はクッションの綿みたいな感じ

    上下を変えたり、微調整ができるのが気に入ってます(*^▽^*)

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2014/04/23(水) 01:23:19 

    19さん

    あまりにもビッグベイビー過ぎて
    笑ってしまいました。笑
    横スレすいません。

    +12

    -5

  • 41. 匿名 2014/04/23(水) 01:33:02 

    百貨店の中にあるお店で一万円程でつくってもらいました。それまで寝る時首が痛くてアンメルツ塗るのが日課だったんですが、使い始めてから痛くならなくなりました(^^)買って良かったです☆

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2014/04/23(水) 01:35:51 

    西川の専門店で布団買った勢いで枕もオーダー。
    立った姿勢で首の形を計測し中の詰め物まで選べる。私はそば殻にしました。
    やっぱり自分の体にあってるし人間寝る時間の方が長いのでいいと思います。高くても服一着我慢すれば買える値段だし。

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2014/04/23(水) 01:39:46 

    ちょっとトピズレてしまうかもしれませんが…

    私もオーダーメイドを作ろうか悩んでいる一人です。

    低反発に始まり、王様の夢枕、その他ホテル仕様の枕など色々試しましたが、肩こりと頭痛は治らず今に至ります。

    今はとりあえず高反発を試して変わらないようならオーダーメイドにしようと思ってます。

    何かの参考になれば幸いです。
    失礼しました。

    +6

    -2

  • 44. 匿名 2014/04/23(水) 03:00:40 

    私もずーっと枕ジプシーでしたが、イビキのヒドイ旦那のオーダー枕を作ってもらう時に一緒に作ってもらいました。私は市販のものを買うつもりだったので高い買い物しちゃったなと思ったんですが結果大正解‼︎寝付きが悪く、眠りも浅くてすぐ目が覚めてしまったのが嘘のように改善されました。旦那のイビキも前に比べればかなり良くなったし、2013年で1番いいお買い物でした‼︎

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2014/04/23(水) 04:36:49 

    参考になります!
    結構高かったテンピュール枕、何か違うと思いながら毎日使用しています。
    どこのメーカーのが、なぜそこのが良かったかもっと書いてくださると嬉しいです(^^)
    西川かじぶんまくらかで悩んでますが他もいいとこありそうですね!

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2014/04/23(水) 07:06:44 

    西川のオーダーメイド枕は6月に新商品が発売されます

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2014/04/23(水) 07:26:13 

    ロフテーの枕使ってます。
    肩こりも減ったので自分には合ってたように思います。好きに寝返りうっても丁度首が支えられてるように出来てるのも良かったです。
    百貨店に入っていて利便性良くてロフテー選びましたが、最近はもっと細かいオーダーが出来るお店も増えてるので、実際比較しながら買う方がいいように思います。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2014/04/23(水) 07:40:23 

    26さん、21です。
    うつ伏せで寝るので、オーダー枕諦めてました!お店へ行ってみます。ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2014/04/23(水) 07:49:58 

    私もじぶんまくら使ってます。

    永久無料保証だし、蒸れない素材だし、寝入りがすごく早くなりました。

    いつも30分以上はかかるのに10分かからないんじゃないかな。

    快眠、翌日も以前より寝起きも良くなりました。

    安い買い物だと思います!

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2014/04/23(水) 07:52:08 

    ほとんどのトピをスルーしているけど、
    たまにこんなためになるトピとか、
    笑えるトピとかが挙がるから、
    ガルちゃんは止めれない。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2014/04/23(水) 08:32:05 

    伊勢丹と西川でそれぞれ2万円以上出して作りました。
    伊勢丹は羽だったので、だんだんヘタってしまって低くて駄目だった。
    西川は固くて底付き感が会って駄目。
    バスタオルとか、西友で買ったのとかジプシー。
    今は、テンピュールの新しいシリーズの三日月形ので落ち着いてます。テンピュールは経年で固くなるので
    2年くらいで買い替えないと行けないかなと思います。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2014/04/23(水) 08:43:53 

    オーダーメードするときにベッドのマットと、自分のベッドのマットの質感や柔らかさが違うと、実際に使うときに作ったときほどピッタリこないことを実感した。
    今は、ベッドを買ったときにベッドに合わせた枕を使っているけれど、こちらのほうが良く眠れる。オーダーするならベッドのマットシートも合わせたほうが良い。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2014/04/23(水) 09:15:47 

    このトピみたら買いたくなった
    母親も枕でブツブツ言ってるから一緒に買ってみよう

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2014/04/23(水) 09:17:54 

    1万円ちょっとで作りましたが寝返り打つと形がフィットしなくなります…横向きで寝る方は普通に売ってる横向き用まくらの方がオススメです。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2014/04/23(水) 09:24:26 

    整体師の仕事をしています。
    枕は、頭を支えるというよりも、首を支えるためにすると考えてもらえるとよいかと思います。
    人間の頭はボーリングの玉くらいの重さがあり、かなり重いので、
    それを支えられるように、首の骨はゆるやかに反るようにカーブしています。
    そのカーブを支え、崩さない枕がいいですね。

    首や肩がつらいお客様達に教えている「バスタオル枕」
    バスタオルを半分に折り、もう一度折ります。
    向きを変えて、もう一折り。これで8分の1の四角になりました。
    輪のところから細めにくるくる2巻きくらいして、
    巻いたところを首に当てて、頭の下に畳んだタオルがあるようにして
    いつもの寝具で試し寝して下さい。

    しっくりこなければ、巻きを反巻き外したり、巻き方を緩くしたり。

    自分が、らく〜と感じれるのがよいです。

    オーダーメイドは自宅寝具を店まで持って行けないので、調整に何度もかかると思います。
    簡単でお金もかからない方法も試してみるといいかと、書かせてもらいました。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2014/04/23(水) 09:48:19 

    15さん、まだ見てるかな?
    私も母もそこで作ったのですが、初めはいい感じ~と思っていたのですが、すぐに違和感が出てきました…
    私の場合は、枕が滑って動いてしまうのが原因だと思うのですが…
    カバーはしていますが下側が平らのウレタン?みたいのだから滑りませんか?
    高い買い物だったので、どうにか活用したいのですが(T_T)

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2014/04/23(水) 09:58:19 

    セミオーダーでしたが2万円くらいで作りました。その枕を使用してから肩こりが楽になりました!!

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2014/04/23(水) 10:26:16 

    テンピュールが合わなかった時は悔しかったな。1万以上出すなら、オーダーで保証付きがいいかもね。

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2014/04/23(水) 11:00:33 

    私は伊勢丹のロフテーで作りました。
    最初からオーダーメイドする気満々でしたが、安くて合うにこしたことはないからと販売員の方がおっしゃって、計測後テンピュールなどから色々試し、結局3万円台のダウンに落ち着きました。
    寝付きが悪いのも肩凝りがひどいのも無くなったし
    満足しています。お値段も、安い素材(そば殻とか低反発人工素材)とか高さが必要ないなら2万くらいで出来るみたいです。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2014/04/23(水) 11:29:23 

    ピローリーカフェが可愛くて気になってるんだけど、誰か使ってる方いますか?

    私自身は、中学から使っててる低い枕を15年使ってます。次変えるならオーダーがいいなぁと思います。
    オーダーメイド枕

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2014/04/23(水) 12:47:53 


    15年前から使ってます。

    今ので二代目かな?メンテしてくれるから長持ち。

    でも、最近安くてアロマの香りがするかわいいのがあって、それにしたい!




    +1

    -0

  • 62. 匿名 2014/04/23(水) 18:38:14 

    私も、じぶんまくら、使ってます。
    肩凝り酷く、眠りの質も悪かったけれど、枕変えてからはぐっすりです。三万弱して全く安くないけど、良い買い物したと思います

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2014/04/23(水) 19:50:26 

    オーダーメイド考えながらネットで調べまくりました。
    結果バスタオルで作る枕で充分でした。
    脛椎ヘルニア持ちですが、枕やめてバスタオル枕にしたら痛みが軽減しましたよ。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2014/04/23(水) 20:00:58 

    マイマクラ気になります。
    が、永久保証という言葉に引っかかり踏み出せません。
    お店潰れたら保証も終了…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード