ガールズちゃんねる

おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

243コメント2017/08/03(木) 12:49

  • 1. 匿名 2017/07/20(木) 19:01:32 

    今日花柄のワンピースを着ていたら、子どもに「おばさんくさい」と言われて凹みました。
    花柄のワンピースは三着持っていますが、確かにおばさんくさいと感じる人も居るのかも、と思いましたが、おばさんくさい花柄とそうでない花柄の境い目が分かりません。
    服のデザイン、配色などもあると思いますが、皆さんの意見やおばさんくさい花柄とそうでない花柄の服のイメージ画像を教えてください。よろしくお願いします。

    +204

    -4

  • 2. 匿名 2017/07/20(木) 19:02:28 

    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +232

    -92

  • 3. 匿名 2017/07/20(木) 19:02:33 

    人によらない?

    +362

    -8

  • 4. 匿名 2017/07/20(木) 19:02:37 

    着る本人の体型の問題

    +581

    -13

  • 5. 匿名 2017/07/20(木) 19:02:39 

    色は重要。

    +312

    -4

  • 6. 匿名 2017/07/20(木) 19:03:17 

    言われてみるとおすぎとピーコくらい似通ってるね…厳密にこれ!って言える基準が曖昧っていうか

    +228

    -11

  • 7. 匿名 2017/07/20(木) 19:03:21 

    マリメッコ、マルニはおばさん臭くない。

    リバティは柄によってはおばさん臭い。

    +55

    -77

  • 8. 匿名 2017/07/20(木) 19:03:28 

    ババアの花柄ワンピはキツイ

    +39

    -68

  • 9. 匿名 2017/07/20(木) 19:03:40 

    トレンドも関係する

    +123

    -6

  • 10. 匿名 2017/07/20(木) 19:04:04 

    レオナールはおばさん臭いかな
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +1533

    -16

  • 11. 匿名 2017/07/20(木) 19:04:14 

    男から見たら花柄は全部おばさんぽいと思う

    +31

    -80

  • 12. 匿名 2017/07/20(木) 19:04:14 

    これはどっちだろう?
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +89

    -464

  • 13. 匿名 2017/07/20(木) 19:04:25 

    というか
    花柄のワンピースは流行遅れじゃない?
    定番ではない気がする。
    売ってるの見ない。。

    +19

    -272

  • 14. 匿名 2017/07/20(木) 19:04:29 

    リバティプリントの花柄可愛いよ

    +393

    -32

  • 15. 匿名 2017/07/20(木) 19:04:38 

    着ている人の見た目年齢

    +317

    -6

  • 16. 匿名 2017/07/20(木) 19:05:23 

    なんかこういうどぎつい配色カラーの花柄はおばさんって感じになっちゃう気がする
    爽やかなカラーはおばさんくさいとか思った事無いなあ
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +679

    -15

  • 17. 匿名 2017/07/20(木) 19:05:35 

    なんか最近流行ってる花柄の羽織ものは、なんでか私には全部おばさんぽく見えてしまう…

    +416

    -13

  • 18. 匿名 2017/07/20(木) 19:05:39 

    花柄より、形じゃない? 中途半端な膝下で足が太く見える長さ
    あと、ぽっちゃりで髪がショートな人とかが着ると 上に見えるかも

    +195

    -3

  • 19. 匿名 2017/07/20(木) 19:05:51 

    >>14
    ババくさい

    +27

    -20

  • 20. 匿名 2017/07/20(木) 19:05:51 

    花柄のスカートも一時期より全然見なくなったよね。春になったら花柄のスカートたくさん出てたのに、最近では柄物じゃなくて無地のカラースカートが多い。花柄ではないプリント柄なら見かけるけど。

    +201

    -5

  • 21. 匿名 2017/07/20(木) 19:06:01 

    花柄はダサく見えるよね。
    モデル体型じゃないと。

    +94

    -25

  • 22. 匿名 2017/07/20(木) 19:06:11 

    +85

    -190

  • 23. 匿名 2017/07/20(木) 19:06:19 

    場末のスナックのママをイメージさせる花柄あるよね。

    +326

    -4

  • 24. 匿名 2017/07/20(木) 19:06:24 

    >>10
    森星とかが来たらすごいカッコ良さそうだよ。杏とか。

    +32

    -53

  • 25. 匿名 2017/07/20(木) 19:06:51 

    マリメッコはおばさんくさいよ。

    +297

    -50

  • 26. 匿名 2017/07/20(木) 19:06:56 

    着る人の差

    +138

    -2

  • 27. 匿名 2017/07/20(木) 19:07:11 

    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +242

    -90

  • 28. 匿名 2017/07/20(木) 19:07:15 

    花がリアルな描写だと、ちょっとおばさんっぽいかも。

    +335

    -9

  • 29. 匿名 2017/07/20(木) 19:07:36 

    花柄のレギンス流行ったよね。今も着てる人見かけるけど大体中国韓国人

    +293

    -10

  • 30. 匿名 2017/07/20(木) 19:07:57 

    「男女兼用です」

    +58

    -3

  • 31. 匿名 2017/07/20(木) 19:08:32 

    >>17
    ガウンの事かな?

    +27

    -3

  • 32. 匿名 2017/07/20(木) 19:08:41 

    服のデザインにもよるかな〜

    +74

    -2

  • 33. 匿名 2017/07/20(木) 19:08:51 

    クールな花柄もあるよ。 今年のイエナのコレクションから。
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +631

    -67

  • 34. 匿名 2017/07/20(木) 19:08:55 

    くどすぎない花柄は可愛い
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +97

    -480

  • 35. 匿名 2017/07/20(木) 19:09:06 

    同じ花柄でもチュニックだとおばさんぽく見える

    +176

    -3

  • 36. 匿名 2017/07/20(木) 19:09:09 

    今流行ってる水彩花柄が、着る人によってはおばさんくさいなぁ…と感じました
    若い時は何も気にしてなかったけど、アラサーになってから花柄はかなり悩みます…
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +474

    -18

  • 37. 匿名 2017/07/20(木) 19:10:00 

    >>33
    ステキ。
    おばあちゃんが着ててもステキに見えそう。

    +184

    -17

  • 38. 匿名 2017/07/20(木) 19:11:12 

    つい先日、スペイン王妃がイギリス訪問の際に来ていたスカートも素敵と思ったけれど。

    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +1056

    -18

  • 39. 匿名 2017/07/20(木) 19:12:30 

    あれってレオナールっていうの?
    ルナールかとおもった。

    +4

    -43

  • 40. 匿名 2017/07/20(木) 19:12:31 

    おばさんの店で売ってたらおばさん用の花柄なのでは?例えばユニクロやGUならおばさんぽいのないよね

    +195

    -24

  • 41. 匿名 2017/07/20(木) 19:12:54 

    正直、花柄って基本的におばさんっぽくない?
    若くてそこそこスタイルいい子が着るからファッションとして成立してるだけであって、若くても老け顔とかぽっちゃりしてる子が着たらおばさんっぽいよ。
    おばさんが着たらもちろんそのままおばさんだし。

    +318

    -23

  • 42. 匿名 2017/07/20(木) 19:13:03 

    黒地だったら、そこまでおばさんくさくないかなぁ…?

    +20

    -9

  • 43. 匿名 2017/07/20(木) 19:13:27 

    黒と合わせると素敵
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +751

    -28

  • 44. 匿名 2017/07/20(木) 19:13:47 

    こういう落ち着いた感じの花柄
    Oggiに出てきそう

    美人で身長163以上のアラサーが着てたら似合いそう
    (私の勝手な判断)
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +544

    -35

  • 45. 匿名 2017/07/20(木) 19:14:24 

    >>10
    これもモデルさんが着れば、たちまちオシャレ花柄になる。

    +14

    -28

  • 46. 匿名 2017/07/20(木) 19:15:04 

    色合いとか形、柄だと思う
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +299

    -56

  • 47. 匿名 2017/07/20(木) 19:15:26 

    >>16
    この柄のマキシスカートに白Tシャツならいいと思う。
    チュニックとかワンピースだとちょっとクドイかな。

    +9

    -20

  • 48. 匿名 2017/07/20(木) 19:15:37 

    とにかくスタイル!
    デブが来たら全部ばばくさくなる…

    +278

    -12

  • 49. 匿名 2017/07/20(木) 19:16:02 

    >>45
    いやこれはさすがにモデルが着てもおばさんみたい!ダッサ!って話題になるレベルだと思う

    +190

    -10

  • 50. 匿名 2017/07/20(木) 19:16:24 

    ある程度歳がいってからこそ似合う花柄もあると思う。

    エトロのブラウス。

    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +377

    -42

  • 51. 匿名 2017/07/20(木) 19:17:18 

    リバティは好きだけどな。
    でも確かに安っぽい花柄生地多いね。

    +57

    -4

  • 52. 匿名 2017/07/20(木) 19:17:38 

    大きい花ならボタニカルな感じ、小花柄ならビンテージな感じなら古くならないと思う♬

    +36

    -2

  • 53. 匿名 2017/07/20(木) 19:17:57 

    体型による。

    +57

    -5

  • 54. 匿名 2017/07/20(木) 19:18:07 

    花柄くらいでおばさんに見えるなら何着てもおばさんに見えると思うよ

    +113

    -10

  • 55. 匿名 2017/07/20(木) 19:19:46 

    おばさんが着たら、どんなものでもおばさん臭くなるのよ。
    でも同じものを若者が着たら、今時風になる不思議。
    仕方ないね~

    +162

    -5

  • 56. 匿名 2017/07/20(木) 19:19:47 

    >>10
    ローラが着たらお洒落〜!って言われるんだろうなぁ

    +7

    -22

  • 57. 匿名 2017/07/20(木) 19:20:19 

    個人の感想一択

    +4

    -2

  • 58. 匿名 2017/07/20(木) 19:20:34 

    20歳くらいまでリズリサきてたけど、ヘアメもばっちりしてたから、かわいく着こなせてたよ!
    ヘアメバッチリの若い子✕リズリサはほんと可愛いと思うよ。
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +21

    -189

  • 59. 匿名 2017/07/20(木) 19:20:49 

    しっとりした色合いの訪問着の花柄は、ある程度の大人の女性が着ないと似合わない。

    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +232

    -7

  • 60. 匿名 2017/07/20(木) 19:22:28 

    若くてもてもおばさん顔っているよね
    高畑充希とか

    +103

    -8

  • 61. 匿名 2017/07/20(木) 19:22:52 

    これは?
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +10

    -112

  • 62. 匿名 2017/07/20(木) 19:23:25 

    >>49
    すみれちゃんが前着てたけど着こなしてたよ
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +452

    -15

  • 63. 匿名 2017/07/20(木) 19:23:32 

    >>43
    足の筋張った感じがスカートとミスマッチ

    +11

    -26

  • 64. 匿名 2017/07/20(木) 19:23:41 

    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +267

    -8

  • 65. 匿名 2017/07/20(木) 19:25:03 

    >>38
    トータルで素敵!

    +118

    -4

  • 66. 匿名 2017/07/20(木) 19:25:14 

    >>44
    たしかに
    オッジに出てきそう。
    大人っぽいフェミニンで、美人系OL。カワイイというよりは美人ね。

    +48

    -1

  • 67. 匿名 2017/07/20(木) 19:25:33 

    >>61
    袖パフがダサい

    +48

    -9

  • 68. 匿名 2017/07/20(木) 19:26:25 

    カーテンやソファの柄にあるようなのは、おばさん度が高いと思う。

    +103

    -0

  • 69. 匿名 2017/07/20(木) 19:26:42 

    スタイルと体型と服の形(体型に合ってるか)かな…

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2017/07/20(木) 19:27:31 

    >>58
    可愛いというより、幼稚くさいと感じる
    ごめん

    +113

    -6

  • 71. 匿名 2017/07/20(木) 19:27:52 

    >>36
    こういう感じ、年配の女性のパジャマにありそう。

    +55

    -4

  • 72. 匿名 2017/07/20(木) 19:29:05 

    >>49
    もしもミランダが着てても。。?

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2017/07/20(木) 19:30:04 

    着る人の雰囲気、体型で違ってくるよね。
    私は長身で細身なんだけど小花柄が凄まじく似合わなくてババア感がすごい出るから着ないです。
    花柄着るなら、大柄なものを選ぶようにしてる。
    好きだけじゃなくて似合う似合わないで選ぶようにすると違うんじゃないかな。

    +71

    -1

  • 74. 匿名 2017/07/20(木) 19:30:09 

    >>62このレオナールもおばさん臭くなくてとても可愛い。小池栄子さんは可愛い系のレオナールをよく着てるよね。
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +52

    -189

  • 75. 匿名 2017/07/20(木) 19:30:31 

    スカートなら、結構ハードル下がると思う。
    上をシンプルものにして。
    トップスやワンピースは正直人を選ぶよね…

    +161

    -1

  • 76. 匿名 2017/07/20(木) 19:31:00 

    >>62
    見えにくいけど10の花柄とはまた違うくない?この柄はまだモデルさんが着たらオシャレに見えるけど10の柄はない 笑

    +25

    -1

  • 77. 匿名 2017/07/20(木) 19:31:05 

    黒地はダサい。
    昔の人のもんぺ柄みたい

    +2

    -28

  • 78. 匿名 2017/07/20(木) 19:33:03 

    今30代でついついシンプルな服装ばっかりしてるけど、50代過ぎたらレオナールとかのガッツリ花柄むしろ着たいわ。

    +87

    -8

  • 79. 匿名 2017/07/20(木) 19:34:41 

    なんだろー!
    色をたくさん使わないこと?と思ったけどカラフルな花柄でもオバサンくさくないものもあるしなあ。
    その人に似合う物を着ていればオバサン臭くならないのかね。
    私は小花柄を着るとすごくババ臭くなって、大花柄は似合うと思う。

    +22

    -1

  • 80. 匿名 2017/07/20(木) 19:35:52 

    >>74
    これは小池栄子に全然似合ってないと思うのだけど。。。

    +351

    -2

  • 81. 匿名 2017/07/20(木) 19:37:30 

    掛け軸をプリントしたみたいなやつはおばさんくさい。

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2017/07/20(木) 19:40:11 

    >>74
    ワンピ自体はとても可愛くて好き!小池栄子さんも綺麗だけどこのワンピはもう少し若い子向けかな。

    +194

    -2

  • 83. 匿名 2017/07/20(木) 19:40:46 

    マネキン次第
    モデルが着ればなんでも綺麗に見えるw

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2017/07/20(木) 19:40:54 

    トピ採用されてた、ありがとうございます!
    主です。皆さん画像やコメントくださり、助かります。
    やっぱり着る人にもよるんですかね、アラサーだからなのとスタイルが良くはないからかもしれません。
    花柄はこの年になったら避けた方がいいのかもと思いました(т т。)

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2017/07/20(木) 19:41:46 

    昔流行ったリズリサのこれ
    5、6年前かな?
    今じゃもうおばさんくさいって言われるアイテム
    5年で色々変わるね
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +275

    -6

  • 86. 匿名 2017/07/20(木) 19:42:14 

    こんな感じは若くないと似合わないから
    可愛い。

    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +291

    -2

  • 87. 匿名 2017/07/20(木) 19:42:28 

    男女兼用でございますって言っとけばオーケー

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2017/07/20(木) 19:42:56 

    >>62
    めちゃ着こなしてる!すごい

    +147

    -6

  • 89. 匿名 2017/07/20(木) 19:43:11 

    >>78
    50歳になったばかりの私が断言する
    50代でレオナールはまだ着たくならない
    私も20年前は50代になったらおばさんぽいおしゃれをしたいと思ってた
    でも今の年齢でそういう服を着ると実年齢以上に老けて見える
    若作りがしたいわけじゃないけど、
    まだしばらくはシンプルな服の方が馴染むと思ってる

    +174

    -2

  • 90. 匿名 2017/07/20(木) 19:43:41 

    配色では?
    ボタニカル柄流行ってるから結構お店で花柄よく見るけど、どれもパキッとしてるやつは洗練されて可愛いかも。
    淡いカラーの花柄は野暮ったいかな…
    リバティも子供が着てたら可愛いけど、あんな感じの淡い小花柄とかを大人が着たらちょっとダサい…

    +50

    -2

  • 91. 匿名 2017/07/20(木) 19:44:17 

    大きな花柄はおばさんくさい。
    小さな花柄で一部ならいいかと。

    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +71

    -37

  • 92. 匿名 2017/07/20(木) 19:46:34 

    主の年齢は?30代なら十分子持ちのおばさんですから。

    +22

    -16

  • 93. 匿名 2017/07/20(木) 19:46:34 

    花柄は難しいと気付いてからは避けるようになった。

    +41

    -0

  • 94. 匿名 2017/07/20(木) 19:46:51 

    着る人次第
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +228

    -6

  • 95. 匿名 2017/07/20(木) 19:47:03 

    今はやりのこの生地
    似たような生地でなくて全く同じ生地のアイテムが
    イング、ハニーズ、サンキ、サミットいろんな安売り服屋で売ってて
    おばさんから若い子まで色んな人きてるの見る
    やっぱり着てる人次第でダサかったり可愛かったり

    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +137

    -0

  • 96. 匿名 2017/07/20(木) 19:47:19 

    >>85
    個人の好みな問題なので、強くは言えないけど、リズリサを着る人はおしゃれな人とは言わないと…
    5年前でもちょっとないかなと…
    リズリサは根強い愛好者がいるから、それはそれでいいと思います。
    でもトレンドを抑えたブランドとではないと思います。

    +92

    -13

  • 97. 匿名 2017/07/20(木) 19:47:58 

    つうかみんなレオナール買えるの?
    母が好きでいつも買うけどトップス5万以上するし、ワンピースなら10万はするよ?
    インポートだと20万以上だよ。
    レオナールスポーツは安めだけど生地が綿だからゴルフ用だからね。

    おばさんでもセレブしか着れないよ。

    +122

    -17

  • 98. 匿名 2017/07/20(木) 19:48:10 

    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +23

    -26

  • 99. 匿名 2017/07/20(木) 19:48:25 

    >>74
    花柄より、全身ピンクが...
    若作り必死なおばさんに見える。

    +34

    -5

  • 100. 匿名 2017/07/20(木) 19:48:37 

    色使いにまとまりがないとおばさんくさい。
    同系色で綺麗にまとまっていると比較的おしゃれに見える。

    +37

    -2

  • 101. 匿名 2017/07/20(木) 19:49:02 

    レオナール初めて聞いたけど一周回って流行るかもよw?

    +15

    -7

  • 102. 匿名 2017/07/20(木) 19:49:30 

    >>92
    主です、33才です。

    +20

    -1

  • 103. 匿名 2017/07/20(木) 19:49:35 

    >>97
    本物は高いけど、もどきは安く売ってるよね
    おばちゃんになればそれもそれなりに似合ったりする

    +50

    -0

  • 104. 匿名 2017/07/20(木) 19:49:37 

    パーソナルカラー、スタイル、骨格と
    何でも好きなもの着ればいいのよ!と豪語して己を
    客観的に把握できてない結果はBBAになってから現れる。

    +13

    -2

  • 105. 匿名 2017/07/20(木) 19:50:40 

    >>96
    いや、5、6年前はリズリサ本当に流行って
    イケてるギャルの着るブランドだった
    それがいつしか喪女がきだして廃れたけど
    喪女って本当に迷惑な存在w

    +18

    -32

  • 106. 匿名 2017/07/20(木) 19:50:54 

    >>91
    逆だと思う。大きな花柄着た方がトレンドっぽい。

    +197

    -2

  • 107. 匿名 2017/07/20(木) 19:51:57 

    ミシェルオバマさんの強いお花柄は私は好きだった。

    着る人によるかも。

    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +179

    -6

  • 108. 匿名 2017/07/20(木) 19:53:28 

    プラダを着た悪魔の主人公、NYヴォーグの編集長のアナウィンターはいつも花柄を着ている。

    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +232

    -3

  • 109. 匿名 2017/07/20(木) 19:53:52 

    レオナールって野村沙知代がよく着てるやつね

    +63

    -2

  • 110. 匿名 2017/07/20(木) 19:54:06 

    >>97
    そんな事はないですよ〜私はセレブじゃないけと好きだから買います。
    30代から着てました。好きな方は買われると思います。
    (縫製も生地も着心地も素敵なので若い方にも着て欲しいです。)

    +11

    -7

  • 111. 匿名 2017/07/20(木) 19:54:50 

    >>103

    レオナールの偽物着るなら無地着るわw



    +72

    -2

  • 112. 匿名 2017/07/20(木) 19:55:23 

    >>105
    リズリサにイケてるブランドのイメージ全くない。
    流行ってるってのが一部の人たちによるものだと思うけど、本質的にダサい。フリフリのロリロリがなぜイケてるのか…

    +76

    -11

  • 113. 匿名 2017/07/20(木) 19:56:46 

    レオナールは数年前にデザイナー一新して、若い世代ターゲットになったんだよ。
    今デパートで売ってるレオナールはレオナールジャパンでちょっと違う。


    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +98

    -6

  • 114. 匿名 2017/07/20(木) 19:57:20 

    >>85
    リズは姫系であって流行り廃りは無関係。

    +50

    -4

  • 115. 匿名 2017/07/20(木) 19:57:31 

    レオナールって実際は60~70歳代の客層ですよ

    +97

    -1

  • 116. 匿名 2017/07/20(木) 20:00:00 

    >>115

    日本では高額だから買えるのはシニアになるのでそれらしいのをつくりますが、2017年レオナールパリコレはこんなで、ショートパンツやミニスカートばかりですよ。
    ちょっと調べてたらわかるよ。


    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +24

    -10

  • 117. 匿名 2017/07/20(木) 20:00:43 

    >>111
    レオナールもどきの花柄を着て、
    レスポもどきのガチャガチャした柄のバッグ持ったおばちゃん、結構いるよね
    おしゃれじゃないけど嫌いじゃない

    +78

    -2

  • 118. 匿名 2017/07/20(木) 20:00:48 

    柄よりも服のデザインかね
    特に襟や袖のカッティング
    バッグやハンカチでよく見かけるFELLER、黒地にじゅうたんみたいな花柄のやつなんかはおばちゃんのイメージついてるなあ
    花柄じゃないけど、昔流行ったシャルルジョルダン、ラセットもなぜかおばちゃんがみんな持ってるw

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2017/07/20(木) 20:01:41 

    レオナール2017スプリングコレクション


    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +74

    -8

  • 120. 匿名 2017/07/20(木) 20:02:20 

    >>119

    これ60代が着れないわ。


    +104

    -1

  • 121. 匿名 2017/07/20(木) 20:03:50 

    >>105
    確かにリズリサは流行ってたけど、5、6年前じゃないよ。
    10年前じゃない?
    まあその頃でも何となく下品だったけど。

    +82

    -5

  • 122. 匿名 2017/07/20(木) 20:06:39 

    >>112
    おばさん?
    5、6年前は本当に流行ってたし
    当時は姫系清楚ギャルブーム
    ポップもSTも若いコ向けの雑誌はリズリサ特集に付録もリズリサばかりだったよ
    10年前は知らんがw

    +2

    -43

  • 123. 匿名 2017/07/20(木) 20:07:39 

    >>121
    全盛期は5、6年前でしょ
    一気に店舗増えたし
    10年前は当時5歳くらいだからわかんないやw

    +3

    -47

  • 124. 匿名 2017/07/20(木) 20:08:33 

    >>105
    何年か前にはああいうフリフリしたのが流行ってたけど、それは前からロリータ系にあった傾向だよ。
    元々喪女やバンギャ(古くてごめん)の服なの。

    +28

    -2

  • 125. 匿名 2017/07/20(木) 20:11:27 

    最終的には着る人によるのかも、、、

    ガリアーノのワンピースなのに、、、、

    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +84

    -7

  • 126. 匿名 2017/07/20(木) 20:13:23 

    >>122
    流行ってたってどこで?一部でしょ?
    それは流行ではないよ。

    WEARにリズリサ載せてる人とか見たことない。

    +25

    -4

  • 127. 匿名 2017/07/20(木) 20:17:26 

    >>125これ着こなすの難しくない?

    +57

    -3

  • 128. 匿名 2017/07/20(木) 20:19:18 

    花柄は若い頃からまったく似合わなかったわ
    地味な顔してるからかな
    似合う人が羨ましいわ~

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2017/07/20(木) 20:20:01 

    最近、おばさんを通り越しておばあちゃんみたいな花柄のシャツ流行ってるよね。
    30過ぎの私は着る勇気がない(笑)

    +37

    -0

  • 130. 匿名 2017/07/20(木) 20:20:33 

    流行の花柄ならダサくないし
    時代遅れの花柄ならダサい
    それだけじゃない?
    シルエットと同じ感覚で。

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2017/07/20(木) 20:21:15 

    ローラアシュレイはひんがあって好き。
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +217

    -9

  • 132. 匿名 2017/07/20(木) 20:24:17 

    要は着る人が大事なんですね

    +68

    -0

  • 133. 匿名 2017/07/20(木) 20:24:31 

    >>64
    おばさんぽくはないけど、カーテン素材に見えるかも(;´Д`)

    +8

    -7

  • 134. 匿名 2017/07/20(木) 20:24:38 

    >>127 冨永愛レベルなら許されそう

    +58

    -0

  • 135. 匿名 2017/07/20(木) 20:25:45 

    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +105

    -0

  • 136. 匿名 2017/07/20(木) 20:27:28 

    こういう花柄は素敵
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +45

    -83

  • 137. 匿名 2017/07/20(木) 20:28:20 

    アラフォーだけど、
    この間ローラアシュレイの花柄ワンピース
    買ったわよ。

    +20

    -6

  • 138. 匿名 2017/07/20(木) 20:29:12 

    >>10
    この人が着てそう‼︎
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +58

    -4

  • 139. 匿名 2017/07/20(木) 20:31:30 

    たぶん花柄そのものを見てると純粋に「かわいい」ってなるけど
    おばさん用のショップで見ちゃうと「あ・・・」てなるんだろ思うw

    +32

    -1

  • 140. 匿名 2017/07/20(木) 20:33:27 

    ワンピースでも下に花柄がデザインされてるものは可愛い
    基本トップスにあるとどうしてもおば感が出る気がする
    後は生地かな

    +37

    -1

  • 141. 匿名 2017/07/20(木) 20:33:59 

    アラサーだけど、このトピで花柄は難しいと再確認した。

    +52

    -1

  • 142. 匿名 2017/07/20(木) 20:36:43 

    >>42
    黒地に白い小花柄のブラウス、saleで
    ブランドに惹かれて買っちゃったけど
    おばさんくさいです。失敗してしまいました。
    たまーにスーパーに羽織って着ていくくらいで
    堂々と着る勇気がありません。

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2017/07/20(木) 20:39:55 

    安っぽい印刷はダメだね。

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2017/07/20(木) 20:40:26 

    これはどう思う?
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +15

    -62

  • 145. 匿名 2017/07/20(木) 20:40:32 

    >>58
    リズリサ流行ってたし可愛くて着てた。
    けど今見ると子供っぽくてダサい。。感覚が変わったからな。

    +18

    -4

  • 146. 匿名 2017/07/20(木) 20:41:00 

    >>10
    この柄で七分袖はいいとしてシャツで丸首なのが垢抜けなくなってるような
    ブラウスならまだ違った気がする

    +19

    -1

  • 147. 匿名 2017/07/20(木) 20:41:43 

    >>125
    こういうのプラマイどっちにしたら良いのかわからない!
    私はキツイなぁって思ったのでマイナスをしました。

    +4

    -3

  • 148. 匿名 2017/07/20(木) 20:43:20 

    リヨンは花柄が多い。
    LYON/lyon deux | リヨン/リヨンドゥ 公式サイト
    LYON/lyon deux | リヨン/リヨンドゥ 公式サイトwww.lyon.jp

    フランスをイメージしたフェミニンで可愛く優しいプリントワールドを提案するオリジナルプリント専門店「リヨン/リヨンデュー」公式サイト。LYON/lyon deuxのおすすめアイテムやキャンペーン情報、スタッフブログ、ショップなどの最新情報をお届けします。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2017/07/20(木) 20:44:25 

    >>145です。
    あとからコメ見たけど流行ってない当時からダサいって評価なんですね。。
    ポップとかでも結構出てたし周りも着てたから流行ってた記憶なんだけど。ちなみに関西、7.8年前です。
    ロリ系ギャルが着てました。

    +6

    -2

  • 150. 匿名 2017/07/20(木) 20:44:32 

    >>125
    柄の大きい所を胸か鳩尾から下あたりならバランスがいいような
    その人には合ってるように見えない、お化粧と髪型変えたらまた違うかも

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2017/07/20(木) 20:45:39 

    >>97

    レオナールはとにかく野村沙知代が着てるイメージ

    +19

    -1

  • 152. 匿名 2017/07/20(木) 20:50:08 

    レオナール、ダサい扱いだけどカッコいいおばさんが着ると本当に素敵だよ。
    ただ本当にこれは着る人による。
    野村沙知代みたいにたるみきったブヨブヨな身体で、あんな色付きの「THE・オバさん」なメガネかけてたらお高いレオナールも泣いてるよ。
    昔、帝国ホテルのレストランでレオナール着こなしてる60代くらいのおば様が本当に素敵だった。
    アラサーだけどいつかあんな風に花柄をいつまでもサラリと着こなすおば様になりたいと思った。

    +66

    -1

  • 153. 匿名 2017/07/20(木) 20:50:52 

    こういう紺色のワンピは?
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +20

    -42

  • 154. 匿名 2017/07/20(木) 20:51:01 

    私は元々古着が好きなのでむしろおばちゃんぽい花柄がなんか好き。小花柄とか可愛らしいのは苦手。
    ZARAとか今期沢山派手な花柄の服出てたから結構買ったよ

    +30

    -1

  • 155. 匿名 2017/07/20(木) 20:52:10 

    >>74
    にっ似合ってない。
    やっぱりおばさんはおばさんの格好した方がいいね。
    年相当の服着ればそれなりに綺麗に見えるのに。

    +19

    -3

  • 156. 匿名 2017/07/20(木) 20:56:03 

    もう、レオナールはわかったから、それ以外のあげてほしい(笑)

    +70

    -0

  • 157. 匿名 2017/07/20(木) 20:56:09 

    >>74
    小さいお子さん用のバスタオルとか浴衣柄に見えました
    たぶんもっとお似合いのシックな色柄ありそう

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2017/07/20(木) 20:57:39 

    2016年のレオナール

    可愛い

    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +40

    -36

  • 159. 匿名 2017/07/20(木) 20:57:54 

    既出だけれど、トップスに花柄は顔に近い分、おばさんくささが際立ちます。
    ボトムスで花柄を使う方が失敗は少ないと思います。
    とは言え実際着てみないとわからないです。着てみた自分の姿を鏡で客観的にみないとね。

    +42

    -2

  • 160. 匿名 2017/07/20(木) 20:59:18 

    >>153
    幅広いタイプの人に着れそうな気がします

    +11

    -5

  • 161. 匿名 2017/07/20(木) 21:01:54 

    レオナールがおばさんでアナスイならいいって事かな?

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2017/07/20(木) 21:02:01 

    >>149
    流行ってるからっておしゃれとは限らないよ。
    私はアラサーのおばちゃんだけど、自分が10代の頃はお姉系ってのが流行してた。あゆとかのギャル系のあとに来たブームって感じ。
    JJとかキャンキャンとかはみんなタイトスカートにアンサンブルカーデとかとにかくコンサバ。
    エビちゃんとか、もえちゃんとか全盛期。
    めっちゃ流行ってるって思ってたけど、今思うとおしゃれではなかったんだよねー。
    リズリサは、その当時のお水系で頭モリモリにしてる子の間で流行ってたけど、その後にまたちょっと流行ったのかな?広い視野で見るとわかると思うけど、あれはやっぱりおしゃれじゃないよね。
    おしゃれの定義って難しい。

    +39

    -2

  • 163. 匿名 2017/07/20(木) 21:04:19 

    >>160ありがとう。
    この前セールで似たのを買って、着るタイミングわからずにいたけど、とりあえず近所に着て行ってみようかな。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2017/07/20(木) 21:04:43 

    安いお店の花柄はやっぱりおばさんくさい気がする。
    セレクトショップとか、ゾゾタウンとかに出品してるブランドとかの花柄はおばさんくさいのそんなにない気がする。

    +17

    -3

  • 165. 匿名 2017/07/20(木) 21:06:34 

    おばさんくさいかなと思う花柄でも、髪型やメイク、アクセサリーで全然違ってみえるよ。
    ユニクロなどのファストファッションで同じものを手にしても、おしゃれに着こなす人と野暮ったくなる人の差はそこにあると思う。

    +27

    -1

  • 166. 匿名 2017/07/20(木) 21:07:59 

    コレだけ着る人によって差が出るのよ
    花柄もしかり
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +134

    -0

  • 167. 匿名 2017/07/20(木) 21:17:27 

    大きな花柄は身長の高い人が着てこそ映える。小さめの人だと全体のバランスが悪くなりやすい。
    逆に小花柄は小柄な人が着た方がより可愛らしく映えるし、着こなせる事が多い。

    と、思う。

    +54

    -0

  • 168. 匿名 2017/07/20(木) 21:32:25 

    おばちゃんぽいと言われる花柄…こういうのかな。
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +39

    -12

  • 169. 匿名 2017/07/20(木) 21:32:51 

    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +28

    -9

  • 170. 匿名 2017/07/20(木) 21:41:24 

    >>168これは難しそう

    +48

    -0

  • 171. 匿名 2017/07/20(木) 21:47:47 

    お婆さんが着る様な柄をスタイル良い若い子が着ると凄くステキだったりするよね。
    30〜40代だと生活感も漂って難しい。

    +43

    -0

  • 172. 匿名 2017/07/20(木) 21:53:23 

    若い人は小花柄、歳を重ねたら大胆な花柄が似合う、というのが一般的らしいよ

    +13

    -1

  • 173. 匿名 2017/07/20(木) 21:55:25 

    おばちゃんの花柄って種類の違う花がごちゃごちゃ混ざってるのが多くて、統一感がない上に安っぽさを強調してしまう気がする。大柄、小花柄問わず1つの花をグラデーションで描いてあればスッキリ見えるのに。

    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +39

    -3

  • 174. 匿名 2017/07/20(木) 21:55:40 

    >>138
    おばちゃん目頭の切り込み深いね!

    +27

    -0

  • 175. 匿名 2017/07/20(木) 22:03:21 

    私30だけど、おばさんっぽい花柄好き笑。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2017/07/20(木) 22:14:15 

    おばさんっぽいワンピース買っちゃったけど、着ちゃおうかな、どうしようかなと悩んでいる、もやもや

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2017/07/20(木) 22:24:50 

    どの世代にも一定数、小花柄は好きな人いるよね。
    ローラアシュレイみたいなの。

    +46

    -0

  • 178. 匿名 2017/07/20(木) 22:25:16 

    私なんか今日着てた花柄ワンピース、旦那にジブリみたいって言われた。
    どういう意味?Σ(´Д`)

    +19

    -1

  • 179. 匿名 2017/07/20(木) 22:31:23 

    >>16
    布団の柄みたい

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2017/07/20(木) 22:39:08 

    >>178
    ジブリヒロインみたいに、素朴ながらも清楚で綺麗ってことですよきっと!
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +29

    -1

  • 181. 匿名 2017/07/20(木) 22:45:25 

    今期のDOLCE & GABBANA 紫陽花のコレクションが凄く可愛かったです。
    DOLCE & GABBANAは毎回、素敵なフラワーpt発表しますが この紫陽花はなんとも表現できない素敵な色合い。
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +14

    -36

  • 182. 匿名 2017/07/20(木) 22:48:40 

    >>180
    ありがとう(´・ω・`)
    でも多分違うとΣ(´Д`)思う
    トトロって意味じゃなきゃ良しとしとこう。

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2017/07/20(木) 22:52:57 

    なんて表現したらいいか難しいね〜
    私的にアラマンダの花柄はかわいい。
    うまく言えないけど。。
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +54

    -7

  • 184. 匿名 2017/07/20(木) 22:54:56 

    アパレルの生地を作る仕事をしていました。私が配色担当。
    実は同じプリント型を同じメーカー内で結構使い回しています。例えばオンワードだったら、組曲で今年使った花柄の型を来年は自由区と23区で使ったりとか。毎年型を作り替えるとお金がかかりますから。
    違いは配色。ブランドのターゲット層に合った色の組み合わせで、プリントします。同じ赤の花柄でも配色が違うと雰囲気もガラリと変わるから、同じ柄でも気づかれにくいです。その年代の女性の肌色に一番合う配色を、経験とルール、そしてその時の流行りに合ったもので決めていきます。

    +82

    -2

  • 185. 匿名 2017/07/20(木) 22:57:08 

    結局着てる人の年齢じゃないかな?

    私20ですが、私とおばあちゃん、どっちが来ても違和感ないこと結構ある

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2017/07/20(木) 23:15:11 

    花柄がおばさん臭いのではなく、その花にあなたが似合ってないのだよ。
    お花が悪いのではない。
    華やかで可憐な花達に罪はないよ。

    +27

    -0

  • 187. 匿名 2017/07/20(木) 23:18:33 

    どんな柄も自分のものにしたら怖いもの無し

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2017/07/20(木) 23:24:44 

    >>158
    めっちゃくちゃかわいいドレスなのになんでこんなにもマイナス?!

    +7

    -8

  • 189. 匿名 2017/07/20(木) 23:26:53 

    花柄の使い回し感よ…

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2017/07/20(木) 23:33:11 

    大きさとかより色合いじゃないかなー

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2017/07/20(木) 23:38:02 

    最初の方のレオナールのカットソーは袖丈の長さと袖口の柄の形が相まっておばさんくさい感じがする。
    肩出した変な装飾がないすみれが着てるシンプルなドレスは素敵。

    +19

    -2

  • 192. 匿名 2017/07/20(木) 23:38:55 

    >>188
    つまりガルちゃんで議論してもムダってことよ

    +13

    -1

  • 193. 匿名 2017/07/20(木) 23:52:08 

    >>34
    ビックリするほどモデルの顔立ちとその服のジャンルが違うし髪型がそもそもださい
    なにもかもをも殺してる
    スタイリストだれだよ怒りを覚えるわ

    +27

    -0

  • 194. 匿名 2017/07/21(金) 00:02:41 

    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +20

    -1

  • 195. 匿名 2017/07/21(金) 00:03:00 

    はい
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +33

    -1

  • 196. 匿名 2017/07/21(金) 00:25:42 

    小花柄はおばさんっぽいデザインあんまり無いと思う

    +7

    -2

  • 197. 匿名 2017/07/21(金) 00:44:08 

    >>188
    かわいくなーい。黒い革のグローブ変ー。

    +21

    -3

  • 198. 匿名 2017/07/21(金) 01:10:05 

    どの花柄画像もダサくて嫌ーい
    デザインや配色する人のセンス悪すぎるわ
    お婆ちゃん向けショップの品の方がまだ可愛い

    +4

    -3

  • 199. 匿名 2017/07/21(金) 01:11:56 

    しまむらとかダイエーかジャスコの婦人服売り場ぽいw

    +18

    -0

  • 200. 匿名 2017/07/21(金) 01:13:10 

    レオナールには一生行かないわ

    +13

    -1

  • 201. 匿名 2017/07/21(金) 01:17:39 

    >>158はスーパーで売ってそう
    暑いのに長い手袋してアホっぽいの300%増し

    +12

    -1

  • 202. 匿名 2017/07/21(金) 01:38:03 

    ・色使いやタッチがどぎつい、もしくは儚すぎる
    ・ラメ、スパンコールがついていてギラギラしている
    ・流行りの影響を無視している
    ・生地感や材質が、ペラペラすぎたりピチピチすぎたりダルダルすぎたりヨレヨレになりすぎてたり安っぽすぎるとか成金っぽいとか問題がある
    ・小花柄のパンツはもんぺっぽいなど、世間に定着したイメージの問題

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2017/07/21(金) 01:39:07 

    34歳でこの花柄はマズイですかね?
    大丈夫!+
    やめとけ−
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +120

    -9

  • 204. 匿名 2017/07/21(金) 01:40:28 

    マリメッコみたいなポップ系、マリークワントみたいなシンプル系、辛口シャープ系の花柄はおばさん臭くなりにくい。

    +1

    -2

  • 205. 匿名 2017/07/21(金) 02:12:55 

    >>22
    昔の炊飯器にありそうな柄♪

    +26

    -0

  • 206. 匿名 2017/07/21(金) 02:29:30 

    花柄のワンピース、大きめの花だとカーテン?とかテーブルクロス?って言われる。
    小花柄だとドット?あ、花柄かぁ、と言われる。
    どっちでも良いんじゃないかと思うよ。
    だって、自分は一々人の服の柄まで突っ込まない。

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2017/07/21(金) 02:30:18 

    デザインの一つとして買ってる人はおしゃれだけど、花柄が好きなのよねーと言って買う人はおばさん。

    +5

    -4

  • 208. 匿名 2017/07/21(金) 03:24:47 

    >>158
    このスタイリングと森星だからギリギリじゃない?
    中肉中背の人が着ても見てられないぐらい痛いだろうし、キャバ系の人が着たら一気に安っぽく下品になるだろうし、オシャレに品よく着こなすのはかなり難易度高いよ

    +19

    -0

  • 209. 匿名 2017/07/21(金) 03:59:02 

    これはオバくさい???
    くさい→➖
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +9

    -87

  • 210. 匿名 2017/07/21(金) 04:26:29 

    13年前ぐらいのレストローズが大好きだった
    今は…

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2017/07/21(金) 04:27:48 

    >>98

    右から左にかけてオバサン度が増していくね。
    右の人はいいと思うけど、左…

    +8

    -1

  • 212. 匿名 2017/07/21(金) 04:44:38 

    >>173
    おばちゃんの花柄って一種のカモフラだからね。
    ごちゃごちゃさせて、シワとたるみをごまかしてるんだろうね。
    色味が地味だったりくすんでるのは着物時代の名残かも。
    今の40〜50代が70になったとしても、そんな花柄に手をだすとは思いにくいので、そのうち絶滅しそうだけどね。

    +10

    -1

  • 213. 匿名 2017/07/21(金) 04:51:45 

    >>94
    >>74
    わかった。
    胸にボリュームある人は花柄で首元空いてないワンピ鬼門だね。

    +2

    -3

  • 214. 匿名 2017/07/21(金) 07:28:43 

    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +3

    -47

  • 215. 匿名 2017/07/21(金) 09:54:21 

    花柄って女性性を演出しまくるアイテムなので、ほとんどの年齢の人に合わないって聞いたことがある
    着ると過剰に「女!」を前に出してしまうから
    一番似合うのは小学生まで、そこからずっと飛んでおばあちゃん
    この二つは性差があまりなく、色気も無いために異性の目を気にしなくていいからだって

    +7

    -7

  • 216. 匿名 2017/07/21(金) 10:26:11 

    服じゃないんだけどVera Bradleyのキルティングの花柄バッグ愛用してる。

    アラフォー手前の時は、ナニコレ?オバハンくさっ!とか思っていたんだけど、アラフォーになって吹っ切れたのか、「そろそろオバハンくささも必要かも…」と。

    50ガチガチのオバチャンになった時にオバチャンらしい楽しみを似合わなくなった若者アイテムに囲まれて何も知らないのもどうかと思って。

    公害レベルに似合わない物はアレだけど…(似合うよう努力もしていないブヨブヨの身体でオバチャンゴスロリとか…)開きなおって好きな物身に付けたらいいと思う(*´∀`)

    今日も暑い夏に似合いそうな真っ赤に原色バリバリの大柄花柄バーン!!のバッグで出かけるよ♪

    服ではマキシの涼しげなさらさら生地の黒地に小さめ花柄のスカート愛用しています。
    大きな花柄のマーメイドタイトとかも着たいけど今ふくらはぎちょっと太いから自粛です(笑)

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2017/07/21(金) 10:39:22 

    下地が黒とかだとオバサン臭く見える
    あと柄がやたらでかいのとか

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2017/07/21(金) 10:44:32 

    >>28
    GUCCIはおばさんくさくない

    しまむらみたいなのはおばさんくさい
    柄の問題じゃないよ
    カッティングとかデザインとか布の質感となすべて

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2017/07/21(金) 10:48:42 

    >>204
    マリークワントの花柄なんて知らない

    +0

    -5

  • 220. 匿名 2017/07/21(金) 11:04:25 

    私20歳の時に母のお下がりの花柄の浴衣着たけど周りから評判が良かったよ!
    UNIQLOで売ってるようなペラペラな素材でもないし、浴衣や着物って何十年も持つからビックリ。
    着付けもしてもらったけど、店員からも褒められた。

    それ以来昔の花柄好きです

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2017/07/21(金) 13:21:21 

    私の中では銀座あたりで買い物してるおばさまは100%フェイラーを持ってる説
    フェイラー柄=おばさん
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +25

    -1

  • 222. 匿名 2017/07/21(金) 14:21:39 

    柄というより形と、あとは顔だと思う

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2017/07/21(金) 14:34:27 

    前半に出てた小池栄子×レオナールは、彼女の良さを完全に殺してるよね。
    花柄でももっと濃い色とか、デザインがシャープなものを選べば全然違ったであろうに。

    +8

    -1

  • 224. 匿名 2017/07/21(金) 15:15:16 

    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +0

    -24

  • 225. 匿名 2017/07/21(金) 15:36:51 

    >>224
    チカチカする!(◎_◎;)

    +16

    -0

  • 226. 匿名 2017/07/21(金) 15:54:41 

    >>184
    へぇ〜そうなんですね(^^)それは初耳!

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2017/07/21(金) 16:13:38 

    >>223
    誰かのコメでレオナールは若返りしたらしいとあったけど、既存のレオナールユーザーのおばあさま方が孫に着せたい方向性の服なんだろうね。
    着せて安心、みたいな。
    若い人が積極的に欲しがる方向とは微妙に違いそう。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2017/07/21(金) 16:26:53 

    >>38
    えー!この方が着てるからいいけど
    スカート単品で見るとかなりあぶなそうだけどな!
    お母さんがお食事行くときにはいてきたのと似てる。

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2017/07/21(金) 17:27:53 

    全ては顔立ちと色素の濃淡だよ。

    大柄で強そうな人はインパクトのある花。
    色素薄くて弱そうな人は薄い色の花。
    キュートな顔立ちなら小柄の花。

    雰囲気に合うようなのを着てれば違和感が無いから花柄でも文句言われない。




    +4

    -0

  • 230. 匿名 2017/07/21(金) 17:34:32 

    ショッキングピンク?
    ああいう色使いの花柄っておばさん臭いかも
    林家パー子が着てるような

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2017/07/21(金) 17:35:47 

    ナチュラルさが感じられない
    不自然な色使いとか
    おばちゃん臭い

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2017/07/21(金) 17:37:53 

    >>4
    華奢な人の花柄はオシャレ

    小太りだったりデブだったり姿勢悪かったりゴツイ人の花柄はババ臭い認定。私もこっち

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2017/07/21(金) 17:54:43 

    >>173
    そのオバちゃんセンスは
    オバちゃんのやってる花壇や仏壇にも表れるよねw
    菊やら外国の花やら、色もごちゃ混ぜ

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2017/07/21(金) 18:52:52 

    あ〜、30になって最初の断捨離で真っ先に捨てたのって花柄の服だった気もする。
    突然無理になるよね。
    あと、ドットも。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2017/07/21(金) 19:20:49 

    これはどう?
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +2

    -6

  • 236. 匿名 2017/07/22(土) 00:02:04 

    +1

    -3

  • 237. 匿名 2017/07/22(土) 00:40:41 

    >>123
    全盛期もっと昔だよ…
    少なくとも東日本大震災よりだいぶ前
    5、6年どころじゃないね
    アンタが5、6年前に知ったんなら完全に流行乗り遅れ、どこの田舎出身なの?って感じ

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2017/07/22(土) 03:46:56 

    >>105
    リズリサが109に出店したのは2000年頃だし、
    カリスマ店員が持て囃された時代にすでに売れてたと思うが

    あんたが中高生なら知らなくても仕方ないね

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2017/07/22(土) 03:55:29 

    以前に雑誌かTVでみたけど、
    多くの男性は花柄=おばちゃんという認識らしい。
    その花柄が上品かどうか、センスいいか悪いかの区別はつかないそうで。

    結局、女性がいくら花柄の細かいニュアンスにこだわったところで、多くの男性には通じないんだね。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2017/07/22(土) 03:57:33 

    >>224
    北米・南米のデブなオバハンが履いてるイメージ

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2017/07/22(土) 12:26:57 

    29歳、顔が地味で大人しく見られるのが嫌だから、派手柄を着ちゃいます。
    アローズでスカート買った。
    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2017/07/23(日) 06:08:37 

    おばさんくさい花柄とそうでない花柄の差

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2017/08/03(木) 12:49:00 

    柄の花が小さいと若者向けで、花が大きいと年配の方向けかなと思います。レオナールは「世界一美しいプリント」と称されるだけあって綺麗ですよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード