-
1. 匿名 2017/07/19(水) 13:50:11
ちょっと話題性があるだけの人がいい役貰える+462
-2
-
2. 匿名 2017/07/19(水) 13:50:57
同じ様な人ばかり出る+533
-2
-
3. 匿名 2017/07/19(水) 13:51:03
こいつ嫌い出典:i.ytimg.com
+707
-457
-
4. 匿名 2017/07/19(水) 13:51:21
事務所のごり押しキャスティング+600
-5
-
5. 匿名 2017/07/19(水) 13:51:22
漫画が原作+719
-3
-
6. 匿名 2017/07/19(水) 13:51:25
ジャニーズが一人は出てる+536
-8
-
7. 匿名 2017/07/19(水) 13:51:26
暴力が多いので見ない+32
-30
-
8. 匿名 2017/07/19(水) 13:51:36
不倫ドラマ多い+470
-6
-
9. 匿名 2017/07/19(水) 13:51:39
ラインするシーンが出てくる+640
-2
-
10. 匿名 2017/07/19(水) 13:51:44
さえない女性が前向きになり綺麗に変身する+305
-7
-
11. 匿名 2017/07/19(水) 13:51:46
前田敦子でも出演出来る+320
-7
-
12. 匿名 2017/07/19(水) 13:51:59
CGが雑+205
-0
-
13. 匿名 2017/07/19(水) 13:52:16
>>1
まぁ昔からだけどね+41
-1
-
14. 匿名 2017/07/19(水) 13:52:17
不倫を絡めるの多い+225
-5
-
15. 匿名 2017/07/19(水) 13:52:25
タイトルがやたら長い+487
-2
-
16. 匿名 2017/07/19(水) 13:52:29
ビルの壁に字幕が出てきたりCGが混ざってくる+200
-1
-
17. 匿名 2017/07/19(水) 13:52:30
初回の視聴率が2ケタで
大騒ぎ+465
-1
-
18. 匿名 2017/07/19(水) 13:52:30
朝ドラでブレイクと言われ民放ドラマに出る+398
-0
-
19. 匿名 2017/07/19(水) 13:52:31
タイトルからして面白くなさそう
単なる文章とか
もっと捻ったら?+169
-1
-
20. 匿名 2017/07/19(水) 13:52:31
アラフォー女性がぐだぐだしてる+238
-3
-
21. 匿名 2017/07/19(水) 13:52:44
出演している俳優さんが同時期に数個のドラマに出ている。+295
-0
-
22. 匿名 2017/07/19(水) 13:52:48
シニアが主人公+196
-4
-
23. 匿名 2017/07/19(水) 13:53:08
つまらない+218
-4
-
24. 匿名 2017/07/19(水) 13:53:09
土屋太鳳が必ずどこかにいる気がしてしまう+286
-7
-
25. 匿名 2017/07/19(水) 13:53:11
ドラマ 題名が長い+180
-0
-
26. 匿名 2017/07/19(水) 13:53:14
ジャニーズばかり。顔が同じだから誰が出ておなじ+112
-9
-
27. 匿名 2017/07/19(水) 13:53:15
エンディングで踊りたがる+644
-1
-
28. 匿名 2017/07/19(水) 13:53:18
主演野村周平。チャンネル変えたら菅田将暉。+349
-3
-
29. 匿名 2017/07/19(水) 13:53:19
続きは映画で+212
-0
-
30. 匿名 2017/07/19(水) 13:53:21
昔のドラマに比べてテンポが早い
ただ早口で何言ってるか分からなかったり、展開が早くて付いていけなかったりする事も多い+101
-4
-
31. 匿名 2017/07/19(水) 13:53:24
EDで踊る+236
-2
-
32. 匿名 2017/07/19(水) 13:53:28
なんで、一人暮らしさえないOLとかの部屋がデザイナーズマンションみたいのばっかりなの?。
基本的に、ドラマの中の住居はデザイナーズ系だよね。+507
-1
-
33. 匿名 2017/07/19(水) 13:53:35
アラサー独身+130
-2
-
34. 匿名 2017/07/19(水) 13:53:38
とにかく面白くない+162
-1
-
35. 匿名 2017/07/19(水) 13:53:44
若手は力の強い事務所のゴリ押しがメインで、演技の上手い人はなかなか主役になれない。+169
-1
-
36. 匿名 2017/07/19(水) 13:54:08
マンガが原作だけど、マンガと設定違ったり、原作に出ないキャラクターが居たりする。+212
-1
-
37. 匿名 2017/07/19(水) 13:54:16
ジャニーズ祭り。もう飽きた。いらない+122
-8
-
38. 匿名 2017/07/19(水) 13:54:22
局御用達の俳優+104
-1
-
39. 匿名 2017/07/19(水) 13:54:25
芸人さんが出てる+200
-1
-
40. 匿名 2017/07/19(水) 13:54:25
学生向けのドラマは作る気なし+112
-2
-
41. 匿名 2017/07/19(水) 13:55:09
最近のドラマじゃなくてスマン
昔に比べて再放送に季節感がない
夏なんだからビーチボーイズとかウォーターボーイズとかやってくれや+225
-7
-
42. 匿名 2017/07/19(水) 13:55:28
昔から変わらないことだけど、
どんな給料もらったら、一人暮らし20代OLが
そんな良いマンションで暮らせるんだよ!と思う。
+331
-0
-
43. 匿名 2017/07/19(水) 13:55:45
真面目に製作しているという熱意が伝わってこない。
あれはダメこれもダメ、規制、規制の世論も悪いのだが・・・・+71
-1
-
44. 匿名 2017/07/19(水) 13:55:46
タイトルにセンスがない+91
-1
-
45. 匿名 2017/07/19(水) 13:55:48
伏線回収しなさ過ぎてモヤモヤ+154
-1
-
46. 匿名 2017/07/19(水) 13:55:52
テキトーに作ってる+72
-2
-
47. 匿名 2017/07/19(水) 13:55:54
つまんない+43
-1
-
48. 匿名 2017/07/19(水) 13:56:00
女性同士のマウンティング+95
-0
-
49. 匿名 2017/07/19(水) 13:56:03
王道恋愛ドラマが少ない+111
-1
-
50. 匿名 2017/07/19(水) 13:56:14
キャスティングを見て、あ、いらないなとなる事が多い+99
-2
-
51. 匿名 2017/07/19(水) 13:56:18
リメイクは、ほぼ失敗する+59
-1
-
52. 匿名 2017/07/19(水) 13:56:32
恋愛下手の女+31
-2
-
53. 匿名 2017/07/19(水) 13:56:40
個性的な若手が皆無。ドラマは韓国のほうがぷっちゃけおもしろい。どちらも今はみてないけど
+12
-17
-
54. 匿名 2017/07/19(水) 13:56:40
タイトルを略す
逃げ恥
ダメ恋
あなそれ
ひとパー…+141
-2
-
55. 匿名 2017/07/19(水) 13:56:57
刑事ものが多い
しかも主役の設定が、変わり者や癖のあるような性格が多い+62
-1
-
56. 匿名 2017/07/19(水) 13:57:09
主題歌はヒットするっていうのなくなった+93
-2
-
57. 匿名 2017/07/19(水) 13:57:11
話題やゴリ押しなだけで実力がない人が主演で演技力のある人のほうが脇役。
そしてベテランの無駄遣いが多い+42
-1
-
58. 匿名 2017/07/19(水) 13:57:19
バーター+54
-1
-
59. 匿名 2017/07/19(水) 13:58:04
演出に遊び心が足りない+18
-2
-
60. 匿名 2017/07/19(水) 13:58:05
寝言で別の女の名前を呼ぶ
寝ぼけてキスされる+22
-1
-
61. 匿名 2017/07/19(水) 13:58:24
学園ものとか、若い子向けが無くなった。
若い子がテレビ見ないから
30代40代向けばっかな気がする。
+97
-3
-
62. 匿名 2017/07/19(水) 13:58:35
医療系ドラマの続編
同じ芸能人の使いまわし
子供と赤ちゃん使えば視聴者が食い付いてくれる
木村拓哉は12%代で視聴率悪いと叩かれ他の芸能人は12%台で
高視聴率とお祭り騒ぎでネットでもこの話題で持ち切り
誰かまともな視聴者いないか?
お涙頂戴のドラマもいらない+71
-2
-
63. 匿名 2017/07/19(水) 13:58:37
初回を深夜や週末の昼間に再放送(最終回直前に、今までの分をまとめて放送)
昔なら2、3年経ってから再放送だった+40
-0
-
64. 匿名 2017/07/19(水) 13:59:09
エンディングが視聴者に丸投げ+49
-1
-
65. 匿名 2017/07/19(水) 13:59:54
テレビ東京のものが面白い+39
-1
-
66. 匿名 2017/07/19(水) 13:59:54
エンディングで踊る+41
-0
-
67. 匿名 2017/07/19(水) 14:00:07
原作や定番からひねるという名の改悪+21
-0
-
68. 匿名 2017/07/19(水) 14:00:44
同じクールの時に別のドラマにも出ている役者がいる+57
-0
-
69. 匿名 2017/07/19(水) 14:00:54
大声、怒鳴り合い・・・熱演と勘違いしてる
上から目線の発言で優位に立とうとする ← 最近特に感じる+50
-0
-
70. 匿名 2017/07/19(水) 14:01:05
タイトルが愛しがち+27
-0
-
71. 匿名 2017/07/19(水) 14:01:06
昔のヒットしたドラマの寄せ集めみたいな脚本+25
-0
-
72. 匿名 2017/07/19(水) 14:01:13
本当のラストは映画か続編で!+50
-1
-
73. 匿名 2017/07/19(水) 14:02:00
>>61
高校生ですけど、見てる子結構いますよ!
私は興味ないから見てないけど、テレビの話になったらついていけなくなる+6
-0
-
74. 匿名 2017/07/19(水) 14:03:39
女役が変におしとやかなでゆっくりな話し方
フランケンの二階堂
夫が仕事が出来ない松岡
過保護の高畑+49
-0
-
75. 匿名 2017/07/19(水) 14:03:46
最終回は一部生放送+21
-0
-
76. 匿名 2017/07/19(水) 14:04:16
キャスティングのこれじゃない感+63
-1
-
77. 匿名 2017/07/19(水) 14:04:51
気になる伏線をたくさん散りばめておいて回収は一部だけ+28
-1
-
78. 匿名 2017/07/19(水) 14:05:14
リビングが可愛い!!
レンガシート貼ったり木のテーブルとか観葉植物とか今風な感じ!+18
-0
-
79. 匿名 2017/07/19(水) 14:05:23
最終回の一話前の方が最終回より面白い+82
-1
-
80. 匿名 2017/07/19(水) 14:05:30
僕たちがやりましたの実況いたけどクレームいれるってコメに+がついてた
昔よりテレビ側が色々気にして規制するのも仕方ないのかも
暴力やエロがあるドラマは深夜か配信サイトでしか作られない日がきそう
+29
-1
-
81. 匿名 2017/07/19(水) 14:05:49
アクションと組み合わせて、国や政治家が悪いってドラマばかり。+17
-1
-
82. 匿名 2017/07/19(水) 14:06:32
坂口健太郎
杉野遥亮
こういう塩顔という名ののっぺらブサヨ顔ばかりドラマで観るようになった
漫画実写だと原作がイケメンなキャラに配役だったりするから嫌い+38
-11
-
83. 匿名 2017/07/19(水) 14:07:23
完全ノーマークだったドラマがそのクールで1番面白い率がすごい。+79
-2
-
84. 匿名 2017/07/19(水) 14:07:31
マンガをドラマにしてるし、マンガを映画にしてる。+21
-1
-
85. 匿名 2017/07/19(水) 14:07:35
30歳、40歳代のおっさんアイドルが主役で若い女優と恋愛ストーリー+54
-3
-
86. 匿名 2017/07/19(水) 14:08:39
ジャニーズが出ると主題歌もジャニーズ
抱き合わせで何役かジャニーズ+49
-2
-
87. 匿名 2017/07/19(水) 14:09:15
結婚式、葬式は教会で。
お墓は洋風。+24
-3
-
88. 匿名 2017/07/19(水) 14:09:32
ゴールデン・プライムタイムより深夜帯ドラマの方が面白い、再放送が一番面白いけど。+21
-0
-
89. 匿名 2017/07/19(水) 14:09:36
テレビ朝日は刑事ものばかり、しかも同じベテラン俳優で似たようなドラマつくるから、何が何だかわからない。+65
-1
-
90. 匿名 2017/07/19(水) 14:10:46
ちょっと気になる役は鈴木浩介
かなりシブめの役は吉田剛太郎+47
-0
-
91. 匿名 2017/07/19(水) 14:11:05
初回は張り切って15分拡大で放送するも爆死+64
-0
-
92. 匿名 2017/07/19(水) 14:11:12
番宣尽くしにうんざりで見る気がしなくなる+69
-1
-
93. 匿名 2017/07/19(水) 14:11:28
ガルちゃんで楽しく実況される
+19
-0
-
94. 匿名 2017/07/19(水) 14:11:38
>>3
こういう人の人格がこわい+9
-3
-
95. 匿名 2017/07/19(水) 14:11:53
相棒はやたらと教会やマリア像、神父が出てくる。違和感だらけ。+11
-8
-
96. 匿名 2017/07/19(水) 14:12:17
>>85
ハリウッドなんか日本以上に主演とヒロインの年齢差あるよ
基本オーディション制だから、若い女優が有利+6
-5
-
97. 匿名 2017/07/19(水) 14:12:54
>>85
若手でこんなブサイクばっかり押すとそりゃあ…ね+30
-4
-
98. 匿名 2017/07/19(水) 14:12:57
ママ友のうちでベビシャワーやらホームパーティーを開きがち+25
-0
-
99. 匿名 2017/07/19(水) 14:13:47
松岡茉優は役に合ってると思うけど、錦戸がイマイチ 良い人役は合ってないのでは。顔もシワシワすぎ
実況はファンが多いから書き込めないけどさ。
+58
-6
-
100. 匿名 2017/07/19(水) 14:14:14
なんだかんだ楽しくみてまーす!
+3
-2
-
101. 匿名 2017/07/19(水) 14:14:43
>>99
松岡茉優のファンでもないけど、怖いくらい叩かれて気の毒+33
-6
-
102. 匿名 2017/07/19(水) 14:14:54
バラエティに出てた松岡茉優が不快過ぎて、出てるドラマが見る気がしないのが残念
演技は上手なのに
+10
-2
-
103. 匿名 2017/07/19(水) 14:15:12
ハマリ役でもないのに色んな役を出来る人が少ない+14
-1
-
104. 匿名 2017/07/19(水) 14:15:38
>>85
最近の若い人でイケメン俳優いないのもあるんじゃ
俳優詳しくないけど顔だけならかっこいいと思えるの山崎賢人くらいしか思い浮かばない+3
-14
-
105. 匿名 2017/07/19(水) 14:16:04
>>82
それ分かる
坂口健太郎と同じ事務所の綾野剛はまさしくそうだね
恋愛系の作品だとイケメン役やモテル役だね
10月から始まるコウノドリも坂口健太郎も綾野剛も爽やかな医者の役だし
ドラマに騙される視聴者もいる+30
-3
-
106. 匿名 2017/07/19(水) 14:16:18
年齢差カップルは昔の方が多かったよ
今の方がマシじゃない?
でもハリウッドは未だに多いよね
60の妻役は妻役は30代とかザラにある+7
-0
-
107. 匿名 2017/07/19(水) 14:18:08
明らかなキャスティングミス多くて見る気なくす。
+35
-1
-
108. 匿名 2017/07/19(水) 14:18:19
今期のドラマがつまらなくて⤵ひょっとしたら初めて一つも見ない事になるかも知れない⤵
+5
-1
-
109. 匿名 2017/07/19(水) 14:18:25
>>40
学生向けのドラマは作る気なし
なんで若い子向けの映画が多いの?て
ドラマでまったく若者受けのつくらないからだよね
+14
-1
-
110. 匿名 2017/07/19(水) 14:19:46
>>104
いや若手イケメン俳優は映画でラブストーリーやってるよ。だから若者向けの恋愛映画多いじゃん
主演とヒロインの年齢差がある理由は、まず主演の俳優ありきでドラマ作られるから。
そして製作陣や主演俳優が若い女優をオーダーする。キムタクは石原さとみや綾瀬はるかとかにヒロイン断られて、仕方なく妊娠中の上戸彩に受けてもらった
+11
-4
-
111. 匿名 2017/07/19(水) 14:20:01
シングルマザーが主人公+23
-0
-
112. 匿名 2017/07/19(水) 14:20:19
医療系ドラマは入院何度もするようになると、こんなイケメン医師は本ッ当に絶ッッッ対にいないと実感するようになって、逆にフィクションとして楽しめる
+24
-1
-
113. 匿名 2017/07/19(水) 14:20:32
>>99
マヌケそうな感じはぴったりだと思ったけど
見た目だけだと仕事できそうな設定なんだっけ?じゃー外面はいいハズだからキャスミスか+1
-0
-
114. 匿名 2017/07/19(水) 14:20:35
春ドラマは面白かったなー
夏ドラマはイマイチだな+5
-5
-
115. 匿名 2017/07/19(水) 14:20:52
漫画実写版とか、原作に忠実に製作しない(製作できない)なら止めてほしいわ。
例えば、禁煙ブームだから喫煙シーンは撮れないというなら端から実写版なんて作らなければよい。
喫煙シーンがない冴羽リョウ、サンジ、空条丞太郎なんて見てて面白くも何ともないよ( ´Д`)=3+28
-0
-
116. 匿名 2017/07/19(水) 14:20:55
坂口健太郎や綾野剛は明らかなイケメン役だと微妙だけど、身近にいそうな役だと魅力的に感じる
ただフランケンシュタインの恋は年齢的にきつかったな+8
-5
-
117. 匿名 2017/07/19(水) 14:21:20
初回、15分延長+27
-1
-
118. 匿名 2017/07/19(水) 14:21:25
面白そうなドラマだと思ったら、脚本が遊川と知り気持ちが萎える+30
-2
-
119. 匿名 2017/07/19(水) 14:22:35
>>84
最近の若手とくに男も女もいいのいないから止めた方がいいよね
イメージ崩れる+4
-3
-
120. 匿名 2017/07/19(水) 14:22:54
>>110
アミューズ「福山のドラマ作るで。恋愛やで。ヒロインはバーターにするからよろしく!」
こんな感じでしょうね+14
-3
-
121. 匿名 2017/07/19(水) 14:23:50
実写化不可能と言われたマンガ作品がドラマ(映画)化!!
不可能と言われていたのなら手を出さないでほしい。+40
-1
-
122. 匿名 2017/07/19(水) 14:24:51
真面目に作ってるのにギャグになる作品が好き
実況楽しすぎるw
キムタクのアライフ
こないだのハセヒロの顔芸ドラマ
あなそれ はマジで楽しかった
1クールに2つぐらい欲しいね
+3
-0
-
123. 匿名 2017/07/19(水) 14:25:02
役に向いてないごり押し女優使うのは視聴率イマイチ
ドクターX
カンナさん
逃げ恥のように役に向いてる女優使うドラマは視聴率良い
+18
-3
-
124. 匿名 2017/07/19(水) 14:25:04
主演が棒+32
-63
-
125. 匿名 2017/07/19(水) 14:25:28
>>82
>漫画実写だと原作がイケメンなキャラに配役
これ本当合ってる!!特に相手役の子がちゃんと可愛い子だったら殺意沸く
男がイマイチすぎてラブシーンとか全然萌えないよね+9
-0
-
126. 匿名 2017/07/19(水) 14:26:56
映画はまだ若い人も見てるけどほんとにテレビは見てないよね+13
-0
-
127. 匿名 2017/07/19(水) 14:27:30
髪型服装からして原作と近づける気さらさらないですって言ってるのも凄いよね+40
-2
-
128. 匿名 2017/07/19(水) 14:27:51
>>112
医療系ドラマの主役はイケメンいない
どらも設定上イケメンに見える
昔は病院で少し働いてたけどあんな緩い病院ない
フィクションでも楽しめない
医者があんなに優しい事ばかり言わないし患者のために走り回ったりしない
完全なお花畑ドラマ+5
-1
-
129. 匿名 2017/07/19(水) 14:28:03
熱愛報道が出る+18
-41
-
130. 匿名 2017/07/19(水) 14:28:20
>>121
クソワロタ(笑)
全くもってその通り!+15
-0
-
131. 匿名 2017/07/19(水) 14:29:53
面白い作品が実況伸びなかったり視聴率悪いと残念
ムカイリと榮倉奈々の遺産争族楽しかったよ
NHKドラマも面白いのにトピ立たないなぁ+9
-5
-
132. 匿名 2017/07/19(水) 14:31:39
>>104
ごめん、それ歳をとったから。
価値観って本当に変わるよ。+5
-2
-
133. 匿名 2017/07/19(水) 14:32:09
>>114
前クールは面白いドラマ多かったですよね。
今は一通り1話みましたが、
続けてみようと思うドラマは一つもなかったです+6
-2
-
134. 匿名 2017/07/19(水) 14:32:51
コケてもコケてもごり押しされる+37
-6
-
135. 匿名 2017/07/19(水) 14:34:23
>>128
医療系に限らず、学園ものもママ友、法廷物、OL物もあり得ないことだらけ。
完全フィクションとして楽しんでいます。+19
-0
-
136. 匿名 2017/07/19(水) 14:34:26
不倫ばっか+17
-0
-
137. 匿名 2017/07/19(水) 14:37:03
>>134
顔デカ胴長短足
見た目からして俳優やるような器じゃない
リアルでもこんな厚化粧な三十路のサラリーマン見たことない+12
-2
-
138. 匿名 2017/07/19(水) 14:38:47
トピ画の人名前なんだっけ?+0
-0
-
139. 匿名 2017/07/19(水) 14:41:38
>>116
主役向きでもないのに綾野剛を主役に恋愛物をやらせるのが間違い
30代の芸能人に純愛設定無理がある
女性関係派手なのに
顔だけ見たらしわしわでたるみが凄かった
身近にいる役もイマイチだと思う
人それぞれだけどこの2人魅力がないからはまり役少ない+7
-3
-
140. 匿名 2017/07/19(水) 14:41:41
各局にお抱えの十津川警部がいる+7
-0
-
141. 匿名 2017/07/19(水) 14:42:02
+8
-0
-
142. 匿名 2017/07/19(水) 14:42:53
アラサーなのに処女とか童貞とか恋愛に不器用なドラマが多い。
それとは正反対の不倫物も多い。
+24
-0
-
143. 匿名 2017/07/19(水) 14:43:51
美男美女不在。+6
-3
-
144. 匿名 2017/07/19(水) 14:44:46
昔は夏ドラマってはっきり言ってあまり期待してなかったけど、
最近は冬ドラマも夏ドラマもあまり季節感が関係なくなってる。+7
-0
-
145. 匿名 2017/07/19(水) 14:45:45
春ドラマの亀梨のやつは、結構面白かった
でもフレッシュさがなかったから、若手で見たかった。フランケンシュタインも若手の方が良かったのでは?+6
-6
-
146. 匿名 2017/07/19(水) 14:46:46
>>131
実況しやすいドラマと実況向きではないドラマがあるからね。
好みはそれぞれだからたくさんのジャンルがあっていいと思う。+5
-0
-
147. 匿名 2017/07/19(水) 14:47:14
車のエンブレムが
隠してあって
韓国のドラマみたい。
あれはいつ頃から
隠すようになったの?
違和感があるのは
私だけ?+2
-1
-
148. 匿名 2017/07/19(水) 14:47:57
>>139
綾野剛と坂口健太郎が嫌いなの?それか薄い顔嫌いで濃い顔が好きな人?
綾野剛の純粋?な恋愛ものは空飛ぶ広報室面白かったよ。フランケンは年齢的に厳しいね
坂口も重版出来良かった+8
-4
-
149. 匿名 2017/07/19(水) 14:49:16
>>135
128です
フィクションで楽しめたらいいですね
ドクターXみたいに「私失敗しないんで」という医者いないし
コウノドリみたいにどんな妊婦も受け入れる医者もいない
まずは、受付を通す
医療関係者はどう思ってるのか聞きたい
少し働いてただけで不思議な所いっぱいだったのに現役の医療関係者は何を思って
医療系ドラマ見るんだろう
+4
-0
-
150. 匿名 2017/07/19(水) 14:49:17
>>145
ボク運命はあれでアラサーってキツイよね
せめて20半ばの俳優で揃えた方がまだ良かったのでは。話は面白かった+8
-0
-
151. 匿名 2017/07/19(水) 14:49:53
>>145
亀梨くんと山Pのドラマ?
第一話しか見なかった。
フランケンシュタインも途中でリタイア。
ドラマを最終回まで見続けられる人って相当なファンか、我慢強い人だと思う。+9
-2
-
152. 匿名 2017/07/19(水) 14:50:09
不倫×キチガイ は安定して面白い+3
-1
-
153. 匿名 2017/07/19(水) 14:51:53
>>147
スポンサーが関係してくるから。
昔からドリンクやお菓子のメーカーは伏せてあったよ。+8
-0
-
154. 匿名 2017/07/19(水) 14:51:57
>>151
ボク運命の人ですは1話はつまらなかったけど、それ以降面白くなったよ
今日は会社休みますと世界一難しい恋とスタッフ同じらしい。演出が優秀なのでメリハリある+5
-8
-
155. 匿名 2017/07/19(水) 14:52:59
亀梨婆急に擁護に必死にわらわら沸いて笑う+11
-2
-
156. 匿名 2017/07/19(水) 14:54:11
好きな役者さんが出ていてストーリーも面白そうでもジャニーズ主演で萎えてしまい見ないで終わる+10
-1
-
157. 匿名 2017/07/19(水) 14:55:23
日テレは相変わらずジャニをよく使うね+24
-0
-
158. 匿名 2017/07/19(水) 14:56:49
「妄想」という設定でパロディーやダンスをぶっこんできて
その演出がやたら長い。
+21
-0
-
159. 匿名 2017/07/19(水) 14:57:31
>>157
日テレと癒着があるからコケても押されまくる亀梨のせいでジャニ全体がそうって思われんの気の毒www+8
-1
-
160. 匿名 2017/07/19(水) 14:58:27
>>151
ヒロインの木村文乃ちゃん忘れんなカス+2
-10
-
161. 匿名 2017/07/19(水) 14:59:10
スカッとする痛快モノが観たい
ショムニあたり、悲壮感まるでナシの上手い作りだったと感心した+18
-1
-
162. 匿名 2017/07/19(水) 15:00:31
主演ジャニだとむやみやたらと脇が豪華絢爛な上手い役者を配置する
○族探偵みたいにほとんど主役の出番が無いドラマもあったりする
ちょい出番で主役を名乗るな!+18
-3
-
163. 匿名 2017/07/19(水) 15:05:03
>>148
139です
顔が好きとかより目つきと雰囲気が苦手なんです
それとどう見てもイケメンでもないし年齢的にもきついのに30過ぎの俳優が
頑張って若い子向けの恋愛物の主役してぶりっ子演技してるのが気持ち悪いだけです
空飛ぶ広報室は見たことがないし綾野剛が出てたのも知らない
その前にドラマはあまり見ないし見てもすぐに飽きる
芸能人はあまりカッコいいと思ったことがない
濃い顔薄い顔とか考えたことがない
+5
-7
-
164. 匿名 2017/07/19(水) 15:05:13
タイトルが気色悪い。+6
-0
-
165. 匿名 2017/07/19(水) 15:06:50
>>163
あなた若いんだね。
お二人はどちらかというとアラフォー以上に人気があるような。+4
-2
-
166. 匿名 2017/07/19(水) 15:08:42
若手ジャニーズのごり押しがウザイ。。。
有岡とか薮とかどう考えてもごり押しやん。
薮が錦戸亮にドラマの中で嫌味言ってるのがもうセリフと分かってるのにウザすぎてウザすぎて、、、
関ジャニ好きで分類的にはジャニヲタなんだけど若手のごり押しは最近ホントに多くて嫌だ。+10
-4
-
167. 匿名 2017/07/19(水) 15:08:53
ジャニでも演技が山田孝之並みに良ければいい。
本気で演技を磨いてからドラマに出てきてほしい。+20
-3
-
168. 匿名 2017/07/19(水) 15:10:21
>>160
自分にプラスするなカス。キモオタ+0
-4
-
169. 匿名 2017/07/19(水) 15:11:33
>>147
ドラマの最後に流れるエンドロールをチェックしてみて。
衣装や使われている施設などもスポンサーがあるはずだから。+0
-0
-
170. 匿名 2017/07/19(水) 15:17:14
踊り始めた+11
-1
-
171. 匿名 2017/07/19(水) 15:17:21
>>165
163です
若くはないですがアラサーです
アラフォー以上に人気ってコウノドリの影響ですか?
あのドラマいろいろ設定が無理あったような気がする
私の周りのアラフォーは誰一人綾野剛の名前出す人いないし知り合いの看護師も
話題にしてなかったからてっきり若い子に人気だと思ってた
だから、フランケンシュタインの恋の主役を引き受けたのかと思った+4
-2
-
172. 匿名 2017/07/19(水) 15:19:23
>>167
山田孝之って演技上手いの?
そもそも日本俳優自体本当に演技上手いと感じる人いないんだが
ガルちゃんで好感度高い仲村トオルとかどー見ても棒だよな
私は仲村トオル自体は結構好きだけど+13
-3
-
173. 匿名 2017/07/19(水) 15:21:37
俳優も演技へったくそなの昔も今も多いからなー
ジャニも含めて殆どが事務所の力だよ+17
-0
-
174. 匿名 2017/07/19(水) 15:25:54
>>172
山田孝之は演技上手いか下手か微妙ですね
俳優全体上手い人いない
皆同じ演技で木村拓哉は木村拓哉と比喩されるけど他の俳優も自分は自分ですよね
自分を演じてる俳優多い
この俳優がいないと困るはまり役もないし
俳優が多すぎる+8
-5
-
175. 匿名 2017/07/19(水) 15:26:32
>>127
それ映画じゃね?
+2
-0
-
176. 匿名 2017/07/19(水) 15:30:33
>>175
映画は話しちゃダメなの?+0
-0
-
177. 匿名 2017/07/19(水) 15:31:38
菅田将暉
野村周平
山崎賢人
福士蒼汰
ドラマには演技力なんかいらないと言わんばかりのキャスティング。
これから竹内涼真あたりがこれに加わってくるって考えるだけでうんざりする。+25
-1
-
178. 匿名 2017/07/19(水) 15:34:23
続編ばかりの影響でそのドラマの専任状態になってる芸能人が多く
そのイメージのまま仕事してる
結局キャラまで変えるしそのドラマとともに生活してる状態の芸能人がいる
ヒットするのがいいのか悪いのか分からない
視聴者もそのイメージを求める
医療系と不倫系ドラマに多い
演技が下手か上手いかはなんとも言えない
脚本の力が大きい+7
-0
-
179. 匿名 2017/07/19(水) 15:35:48
ジャニだけじゃなく同じ事務所の俳優女優ばかり出ている
オーディション形式にすればいいのに+11
-0
-
180. 匿名 2017/07/19(水) 15:36:42
>>166 錦戸もゴリ推し時代を経て今があるんだろ
+1
-2
-
181. 匿名 2017/07/19(水) 15:39:25
>>176
トピタイにドラマってあるから+8
-0
-
182. 匿名 2017/07/19(水) 15:44:01
船越英一郎、遠藤憲一、深田恭子、綾瀬はるか
この辺俳優自体のキャラ付けだけで得してるだけだと思う
普通に演技下手くそだよ+9
-2
-
183. 匿名 2017/07/19(水) 15:47:10
本職でもないジャニース系やEXILE系が増えて他の俳優さんの仕事がとられてるって意味なら分かるけど
演技がどうこうって言われると…な俳優多いから説得力ないんだよな+3
-1
-
184. 匿名 2017/07/19(水) 15:48:29
>>179
テレビ局が同じ事務所の俳優と女優を使う
ドラマの主役がどこかの事務所の俳優なら脇役で一緒の事務所の俳優か女優が出る
ドラマが変わると今度は脇役の俳優が主役をしてまた同じ事務所の俳優か女優か出る
後、ドラマは違うけど同じテレビ局の違うドラマに同じ事務所の芸能人が出てる
日テレのジャニーズ
TBSのトライストーン
ちなみに同じ月に始まるドラマにテレビ局は違うけどちりばめて出てるケースもある
独占状態になってる
+6
-0
-
185. 匿名 2017/07/19(水) 15:49:31
>>182
土屋太鳳もね+6
-2
-
186. 匿名 2017/07/19(水) 15:54:43
顔ぶれが一緒+16
-0
-
187. 匿名 2017/07/19(水) 16:01:05
>>172
仲村トオルさん人気ありますね。
同級生で熱狂的なファンがいましたが、私はいまいちタイプではなかったので。
演技の上手いヘタは素人でもある程度わかります。
違和感がないというか。笑い方が不自然で寒気がしたことはあります。+6
-0
-
188. 匿名 2017/07/19(水) 16:14:26
オーデイション形式なんて日本では無理です。
アメリカのドラマに比べ、視聴規模やお金のかけ方が違いすぎます。
時間にも予算にも余裕がないから、マンガや小説で人気や話題の作品が選ばれ、視聴者に顔が知れた俳優や女優、固定ファンがいるアイドルが主役に選ばれます。新人さんはバーターぐらいしか出番がありません。
日本では、芸能事務所が一番力を持っているので、主役を先に決めて作品が決まるドラマばかりです。
古畑のように脚本家、監督、プロデューサーが強い権限を持って制作するドラマはもう難しいのではないでしょうか(ちなみに金八や相棒も当初は視聴率を気にせず制作スタッフの希望により実現したドラマでした)。+17
-0
-
189. 匿名 2017/07/19(水) 16:25:52
>>188
それ聞いたことがあるけど主役の芸能人はどうやって決めるんだろうね
そもそもそこから間違ってる
どうせスタッフに媚び売って世渡り上手の芸能人が主役になるんでしょ?
スタッフからしてダメ+7
-0
-
190. 匿名 2017/07/19(水) 16:38:31
ゴリ押ししている女優が1クールあけてまた出てくる+8
-0
-
191. 匿名 2017/07/19(水) 16:50:51
衣装が安っぽい+0
-0
-
192. 匿名 2017/07/19(水) 16:52:08
武井咲が1クールおきに主演してる+14
-0
-
193. 匿名 2017/07/19(水) 16:56:27
ジャニーズが出るドラマにセットでHey!Say!JUMPのメンバーが出る
今期だと、コードブルーもウチの夫も出てる。。+8
-0
-
194. 匿名 2017/07/19(水) 17:00:16
ドラマあまり見ないと言ってる人が長文で語る不思議
どんな俳優も脚本や演出によって当たり外れがあるのが普通だと思う
よほどの大物でない限り仕事選んだりは無理なのでは?+7
-0
-
195. 匿名 2017/07/19(水) 17:02:16
職業に対して現実味がないほどイイ部屋や家に住んでいる。+7
-0
-
196. 匿名 2017/07/19(水) 17:02:20
最終回15分拡大
も、全然いらない。
ただ間延びするだけ。+15
-1
-
197. 匿名 2017/07/19(水) 17:08:42
>>196
わかる。
細切れにCM入れてくるし、単に広告枠をかさ増ししたいだけなのかと。+7
-0
-
198. 匿名 2017/07/19(水) 17:10:33
>>192
綾野剛も+7
-1
-
199. 匿名 2017/07/19(水) 17:17:31
LGBT関係が出てくるようになったよね。
逃げ恥ですら出てきたし。
無理に設定にしないで良いのに。+7
-3
-
200. 匿名 2017/07/19(水) 17:44:46
武井咲の演技いつも同じ+11
-2
-
201. 匿名 2017/07/19(水) 18:05:36
>>161
ショムニ江角が好きじゃなかったから
その時点で、ムリだった+1
-5
-
202. 匿名 2017/07/19(水) 18:21:51
芸能人の演技は同じ
演技派と呼ばれてる芸能人ほど何演じても同じ
癖が強い
その前に演技の学校に2年間ぐらい通って勉強してから主役やらせてほしい
そして、続編はなくして脚本家を育ててオリジナルでドラマをとればいいと思う
年齢層高めのドラマの内容が多いから若い人にも楽しめるドラマがいい
+3
-2
-
203. 匿名 2017/07/19(水) 18:27:50
面白くない
タレントを消費するノルマをこなしてるだけって感じ+3
-0
-
204. 匿名 2017/07/19(水) 18:29:33
オーディションは日本でも普通にやってるけど
そのオーディションを聞きつけて大手事務所が有名タレントをゴリ押ししてくるんだよ+8
-0
-
205. 匿名 2017/07/19(水) 18:35:43
40代の主役(男)の相手のヒロインは20代。年いってても30代前半+8
-0
-
206. 匿名 2017/07/19(水) 18:43:16
不倫ばっかり
+2
-0
-
207. 匿名 2017/07/19(水) 18:45:02
話がつまらない
+3
-0
-
208. 匿名 2017/07/19(水) 18:51:04
医療物ばかり
お涙頂戴物ばかり
子供出しすぎ+6
-0
-
209. 匿名 2017/07/19(水) 18:55:40
朝ドラ出演者がえらばれる+3
-0
-
210. 匿名 2017/07/19(水) 19:14:00
掲示板等で全否定されているドラマを見てみると意外と面白い。+6
-0
-
211. 匿名 2017/07/19(水) 19:23:03
意外と絶賛されてるドラマほどつまらない
マイナーのドラマの方が面白い
ドラマ実況トピでコメントが伸びてないドラマとかいい
視聴率悪いけど+9
-0
-
212. 匿名 2017/07/19(水) 19:45:16
視聴率が低いと直ぐ最終回+1
-0
-
213. 匿名 2017/07/19(水) 19:46:33
>>172
英語もできないのに海外の役者みんな演技うまいと思ってるの?綺麗どころのスター俳優はあっちでも上手い人は少ないよ
キャスティングが上手いから粗が目立たないだけ+1
-1
-
214. 匿名 2017/07/19(水) 19:47:39
NHKドラマ面白いのにトピ立たない、、
お母さんと呼ばないではたってたね+0
-0
-
215. 匿名 2017/07/19(水) 19:50:05
主演はれる女優の年齢が昔より上がったのは良かったかな。その点ハリウッドは未だに厳しいらしいね+0
-0
-
216. 匿名 2017/07/19(水) 19:53:03
>>199
視聴者の意識向上の為にも悪いことではない
でもネタ扱いな事が多くて残念
LGBTを真面目に取り扱ったドラマは深夜でぐらいしかやらないしなぁ+0
-0
-
217. 匿名 2017/07/19(水) 20:00:57
ママ友系、不倫+0
-0
-
218. 匿名 2017/07/19(水) 20:50:57
>>3
問題があるレストランだっけ?
あの時は好きだったんだけどな〜
なんかイロイロガッカリした。+0
-1
-
219. 匿名 2017/07/19(水) 21:00:29
松岡茉優は今のドラマの後はまたコウノドリ出るね
皆嫌いと言ってる割にはコウノドリが始まると好きな人が増えて褒めるんだよね
コウノドリは完全にママさん向けのドラマで本物の赤ちゃん使って感動煽ってる
吉田羊も出るんだよね
出演者は皆微妙+2
-4
-
220. 匿名 2017/07/19(水) 21:22:14
朝から晩まで番宣番宣番宣+7
-0
-
221. 匿名 2017/07/19(水) 21:26:45
タイトルが文章みたい。
だいたいどんな内容なのか分かりやすいけど、似たり寄ったり。
ドラマだけじゃなく漫画とかもそんな感じのタイトル多いよね。
ひと昔前は、木更津キャッツアイとかウォーターボーイズとか、造語っぽいのが流行ってた。
+1
-0
-
222. 匿名 2017/07/19(水) 22:05:22
スピンオフをHuluとか有料サイト限定で流す。
あと続きはWOWOWで、とかセコい。+0
-0
-
223. 匿名 2017/07/19(水) 22:19:05
>>193
今ゴリ推しグループですから映画にドラマにうんざり+0
-0
-
224. 匿名 2017/07/19(水) 22:20:42
ミュージカル感+0
-0
-
225. 匿名 2017/07/19(水) 22:39:05
俳優さん皆、年下。誰これ?状態。感情移入出来ない。+0
-1
-
226. 匿名 2017/07/19(水) 23:03:52
釣りバカ日誌が好き+0
-0
-
227. 匿名 2017/07/19(水) 23:18:57
40過ぎたおじさん、おばさんの恋愛とか…。
なんか湿っぽい。+2
-1
-
228. 匿名 2017/07/19(水) 23:45:45
さらっと始まりさらっと終わる+0
-0
-
229. 匿名 2017/07/20(木) 00:46:58
ダンスを踊らせる+0
-0
-
230. 匿名 2017/07/20(木) 01:00:01
制作者側がタイトルを略して拡散させたがる+0
-0
-
231. 匿名 2017/07/20(木) 01:16:22
もう1クール観たくなるドラマに限って全8話
続編も映画化もなし+1
-0
-
232. 匿名 2017/07/20(木) 02:53:03
松岡茉優 高畑充希 黒島ゆうな
成田凌 野村周平 吉岡里帆 新木優子 馬場ふみか?
今年いっぱいはテレビで飽きるほど見ると思う
坂口健太郎とあやのGOと菅田将暉は落ち着くかな?
ジャニーズは平常運転だから書いてないよ
主題歌は星野源ね+3
-0
-
233. 匿名 2017/07/20(木) 03:40:53
>>227
双方が同じ年代でも文句言いそう
+0
-0
-
234. 匿名 2017/07/20(木) 07:23:56
独身OLの住居に関してはNHKテレ朝日テレはまあまあリアルにやっている
実家暮らしかせまっちい1K+0
-0
-
235. 匿名 2017/07/20(木) 08:50:45
大手事務所主導のキャスティング。
ゴリ押しばかり…
ドラマの視聴率が悪いと、そのドラマに出演してる力の弱い事務所の俳優のせいにされる。+2
-0
-
236. 匿名 2017/07/20(木) 10:17:25
逃げ恥を意識して、エンディングで踊る、合間に妄想を入れる、本人の回想を入れる、お笑い要素を入れる。+0
-0
-
237. 匿名 2017/07/20(木) 11:04:01
>>225
昼にやってる倉本聰のドラマでもみれば?+2
-0
-
238. 匿名 2017/07/20(木) 12:03:53
ダンスで流行らせようとしている+2
-0
-
239. 匿名 2017/07/20(木) 12:18:46
変な流行を生み出そうと必死。
登場人物と他の役の人とのの関係が曖昧。+3
-0
-
240. 匿名 2017/07/20(木) 12:21:52
ありがちなこと
毎シーズン、エンケン
それも掛け持ち+0
-0
-
241. 匿名 2017/07/20(木) 12:53:31
最近のドラマは主役とチンピラの殴り合いシーンぐらいならスタントマンを使わずにエキストラにアクション指導をして撮るんだって。
お金がないって悲しいね。+0
-0
-
242. 匿名 2017/07/20(木) 13:05:27
フジはキムタク等の有名人で話題を取ってきただけで昔から内容はつまらない
最近の日テレはジャニオタに受けているだけでつまらない
TBSとテレ朝のドラマは面白い
テレ東は当たり外れが激しい+1
-0
-
243. 匿名 2017/07/20(木) 13:08:50
>>227
せめてフランス人みたいに振り切ってほしいよね。
日本のは不倫とか暗い恋愛が多くてキモいわ。+2
-0
-
244. 匿名 2017/07/20(木) 13:13:24
タイトルで語りたがる、しかも内容が薄いのに長い。芯を食わないのが流行りなのか。捉えられないから逃げるのかわかんないけど。
最近のバンド名もそんな感じの多いけど、曲名っぽいのとか。+1
-0
-
245. 匿名 2017/07/20(木) 13:24:25
文句を言うということは見ているということだけど
なんだかんだ見てるんだね
若手のドラマに詳しかったりして
自分はガルちゃんのおかげで40代の役者が不愉快になったから
出てないし、全く詳しくないわ+0
-0
-
246. 匿名 2017/07/22(土) 05:29:32
脇役なのに異常なほど称賛ツイが乱発したら
ちゃっかり次クールのヒロイン
+0
-0
-
247. 匿名 2017/07/22(土) 05:35:54
出演者の世代に関係なくスタッフが
バブル世代なんだろうなと匂ってくるドラマは
くそつまんない+1
-0
-
248. 匿名 2017/07/22(土) 05:40:49
どんなに女優が頑張っても
ラストに流れる主題歌で台無し+0
-0
-
249. 匿名 2017/07/25(火) 13:46:35
ミュージシャンが出演する。音楽好きとしては嬉しいです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する