-
1001. 匿名 2017/07/17(月) 14:55:49
>>1000
ここはガールズちゃんねるだから+0
-9
-
1002. 匿名 2017/07/17(月) 14:56:09
ハーフ上げもううざい
私は稼ぎそこそこでいいから
精神の美しい純日本人と結婚したいわ+17
-12
-
1003. 匿名 2017/07/17(月) 14:57:06
とりあえず、役員秘書の件は然るべきところに報告して、然るべきところで対処して頂きましょう。
もちろんガルちゃん運営じゃなくてね+1
-13
-
1004. 匿名 2017/07/17(月) 14:57:13
すごいな〜とは思うけど、パパママの経歴の割に子供は全員芸能人かーと思ってしまう。
これで子供全員ハーバードとかの方がすごいし、親御さんはどういう教育したのかなあ。
余計なお世話だけど。笑+59
-5
-
1005. 匿名 2017/07/17(月) 14:58:02
>>999
どれが虚偽なの?
平たく言えば、うちの会社(ヴィトン?)は成績が悪かったらクビになるんだよ、って話なだけじゃない
特に誰かのことを言ってるコメントには見えないけど
+22
-0
-
1006. 匿名 2017/07/17(月) 14:58:06
素直にお金持ちは羨ましいな。
でもみなさんの言う通り、いいお家に住めるのは親の力だろうし、まだ彼女は親の経歴や財力からしたら見劣りするね。
それよりも、東京の渋谷の地価が云々〜と田舎を馬鹿にしてる人も、その人が藤井さんちの土地を持ってる訳でもなかろうに、やけに偉そうで折角の都会のステイタスを下げてるようにしか見えないです。+13
-15
-
1007. 匿名 2017/07/17(月) 14:58:59
>>1000
もういいよ、バレバレだから+13
-1
-
1008. 匿名 2017/07/17(月) 14:59:23
こんな都内の奇特なセレブばかりテレビにしょっちゅう出してるから
普通の地方の日本のサラリーマンを馬鹿にするおかしな頭の女性が増えてきてる+13
-13
-
1009. 匿名 2017/07/17(月) 14:59:34
子供たちはやりたいことやってると言えば聞こえはいいけど
ろくな職業についてないのに
この土地とお屋敷を相続するだけの税金払えるの??
固定資産税とんでもない金額になりそうだけど+42
-5
-
1010. 匿名 2017/07/17(月) 15:00:04
>>1003
なにをそんなに大した話でもないことに熱くなってるのかしらんけど、どうぞご勝手に
頑張って+10
-0
-
1011. 匿名 2017/07/17(月) 15:00:49
ふーん、やっぱお父さんのことバレたから慌ててるのかな+10
-1
-
1012. 匿名 2017/07/17(月) 15:01:17
でもこの家って子供達まともな仕事についてる人誰もいないよね
三代目が家業を滅ぼすとよく言うけど
三代目で滅びる家って本当に多いんだよねえ
+38
-5
-
1013. 匿名 2017/07/17(月) 15:01:22
>>956
福岡入ってるやん…(笑)+1
-0
-
1014. 匿名 2017/07/17(月) 15:01:45
金持ちだね
顔もいいしうらやま+6
-9
-
1015. 匿名 2017/07/17(月) 15:02:42
>>1012
いわゆる自由業ばっかだよね
親が死んだら売りに出されると思う+13
-2
-
1016. 匿名 2017/07/17(月) 15:03:31
狭い都内のわずかなちっぽけな土地や狭いマンション持ってるだけで
地方の人を見下すような女性には
私の娘は育って欲しくない+30
-3
-
1017. 匿名 2017/07/17(月) 15:04:35
こんな荒れるってことは
何か女の勘にさわるのかなw
粗探し必死だしw
170センチあったら
わーい私の方が小柄〜とかw
負け惜しみもここまで来ると笑える。
+17
-10
-
1018. 匿名 2017/07/17(月) 15:05:43
>>1007 ??意味不明。。
もう釣りってことでいいけど、だとしたら
あんた釣られすぎだろ+3
-8
-
1019. 匿名 2017/07/17(月) 15:05:46
>>1016
ちっぽけなwて言い方に
嫌味と隠しキレないコンプレックスを感じるw+4
-14
-
1020. 匿名 2017/07/17(月) 15:07:12
外資の社長って日本企業の社長とは桁違いだな+6
-11
-
1021. 匿名 2017/07/17(月) 15:07:28
>>803
普通に会社員じゃないか。+13
-2
-
1022. 匿名 2017/07/17(月) 15:07:49
こんな天気のいい連休最終日なんだから、美人の金持ちに嫉妬なんかしてないで外に出たら?
気持ちいいよ+7
-14
-
1023. 匿名 2017/07/17(月) 15:08:19
>>1009
そらーこのクラスになったら、
子供達に引き継いだ後に資産運用しながら
維持していけるように会計士にばっちり
頼んであるってw
うちだってやってるんだからw
+8
-10
-
1024. 匿名 2017/07/17(月) 15:08:44
土地と家は立派だけど
ものすごく裕福でないのかな
お父さんのどういう仕事によって
渋谷の高級住宅地の固定資産税払えるんだろう?
松濤とかなら数ヶ月のヴィトン雇われ社長の給与ではやっていけないでしょう+28
-2
-
1025. 匿名 2017/07/17(月) 15:08:48
>>983
国策で東京一極集中にしてるんでしょ
それがいいか悪いか分からないけど
大阪批判は的外れでしょ+10
-2
-
1026. 匿名 2017/07/17(月) 15:08:58
私ここのトピで叩いてる人みたいに人のこと妬まないから良い育てられ方したんだなって思った。+9
-10
-
1027. 匿名 2017/07/17(月) 15:09:06
>>1009
将来的に税金払えなくなることが分かってるから、芸能界で働いてるのかもね。
一般の企業に就職しても払えないんじゃない?+8
-0
-
1028. 匿名 2017/07/17(月) 15:09:58
>>1023
資産運用できるある程度のセンスが子供たちにないと
先は長くないと思うけど+5
-1
-
1029. 匿名 2017/07/17(月) 15:11:17
>>983 どうでもいいけどパナ本社を東京に移すのは松下幸之助ではないよ。。+13
-0
-
1030. 匿名 2017/07/17(月) 15:11:28
>>1027
だからー。。このクラスになると、
絶対投資用の不動産、株持ってるよ?
全体を回しながら固定資産税を払っていく、
担当の会計士 弁護士いるよ。+10
-8
-
1031. 匿名 2017/07/17(月) 15:11:29
二世は人として偽者(二世物)ばかり
何故人が頑張った成果を自慢するのか?
つか、この人自体誰?+21
-0
-
1032. 匿名 2017/07/17(月) 15:12:29
>>1029
恥ずかしいな大阪人+1
-8
-
1033. 匿名 2017/07/17(月) 15:12:38
>>1025
同意。やたら東京VS大阪で対立を煽る人っているけど何なの?
そんなに東京が優位に立ってると思うなら、わざわざ大阪批判する必要もないだろうに。
+12
-0
-
1034. 匿名 2017/07/17(月) 15:12:39
>>1026 それをここで言っちゃう時点で同じ穴のムジナでは…まあ私もだけど。笑+6
-1
-
1035. 匿名 2017/07/17(月) 15:13:31
>>1032 ん?何が?+1
-1
-
1036. 匿名 2017/07/17(月) 15:13:43
>>1031
ただのハーフの子ってことだろうね。+7
-0
-
1037. 匿名 2017/07/17(月) 15:14:09
>>1028
私 経営何にもわかってないけど、
祖父の代からの同じ会計士に
頼んであるよ。
偏らないように
親戚の金融勤めとかにも相談しながらw
この人達なら人脈もすごいから、
勝手な真似さえしなければ、
そのセンスさえ求められない。+0
-9
-
1038. 匿名 2017/07/17(月) 15:15:07
>>1029
比喩もわからんとは・・・
松下幸之助なんかとっくに死んどるわアホw+2
-6
-
1039. 匿名 2017/07/17(月) 15:15:33
>>1030
このお家の内情にお詳しいのね。ひょっとしてお知り合い?
まさか想像で言ってないよね?+12
-0
-
1040. 匿名 2017/07/17(月) 15:16:53
うーん、本当に羨ましい?
ガチな異次元セレブなら、姉の職業詐称や親の昔の肩書きなんか引っ張り出してこなくたっていいと思うんだよね、私は
そんなことするってことは、実態は違うんだろうなと疑いが先に来ちゃう+27
-1
-
1041. 匿名 2017/07/17(月) 15:16:53
>>1022
あなたもねw+6
-2
-
1042. 匿名 2017/07/17(月) 15:17:35
>>1038 えらいわかりづらい比喩だね。
でもそれならごめんごめん。+3
-0
-
1043. 匿名 2017/07/17(月) 15:19:48
>>1039
違う。少しの土地持ちのうちの家でさえ、
会計士ついて資産運用して
孫の代まで働かずにやっていけるぐらいなんだから
ここんちなんて
子供が固定資産税に心配するような家じゃないよな、
とすぐ予測がついたw+4
-6
-
1044. 匿名 2017/07/17(月) 15:20:11
ここで地方叩きしてる人、生まれも育ちも東京の人は少ないと思う。
生まれも育ちも東京の人はそんな東京にこだわりないよね。
「田舎があって羨ましい」って人が多い。+25
-2
-
1045. 匿名 2017/07/17(月) 15:20:53
>>10年前の父の肩書と、姉の職業詐称してまで芸能界に居るくらいだから、
なんかワケアリなのかもしれない。親も離婚してるんでしょ。何か気の毒かも。
+1
-6
-
1046. 匿名 2017/07/17(月) 15:21:33
トピタイトル変更
「性格悪いがる民大集合」+8
-9
-
1047. 匿名 2017/07/17(月) 15:21:52
売れたくて必死な感じはすごく伝わってきたから、お金は足りないんでしょう+14
-3
-
1048. 匿名 2017/07/17(月) 15:22:57
>>1040
羨ましいよ〜!
実態も合ってるんじゃない?
ただ本人には、何か人から認められる秀でた能力とかは全く無さそうだとは思うw
テレビに出れるような突起した部分は
金持ちてとこだけだったのかな?
でも女だし私は羨ましいかな。
これで男なら ダセエて思っちゃう。+3
-6
-
1049. 匿名 2017/07/17(月) 15:23:17
浜崎あゆみ、愛人松浦にもらった田園調布の物件自慢してたけど、これには負けたね。出典:up.gc-img.net
+6
-9
-
1050. 匿名 2017/07/17(月) 15:23:35
>>1004
普通の顔か男なら私は学歴こだわるわ。
ただ女で可愛いからいいんじゃない?別に悪いことしてるわけじゃないんだし、枕もせず適当にいい人と結婚すりゃ勝ちでしょこの子はw+8
-7
-
1051. 匿名 2017/07/17(月) 15:24:32
リアルお金持ちってさ、バービーの相方のハジメちゃんみたいな感じなんだよね。
まぁ売れなくてもそこまでガツガツせんでもねって余裕が見え隠れしてる。
バラエティでやたらギラギラガツガツしてるまだ人気がない芸能人ってたぶんお金持ちではない。+45
-2
-
1052. 匿名 2017/07/17(月) 15:25:59
>>1051
だからはじめちゃんは売れないんだねw
バービーはちょいちょい出てるのに。。+46
-1
-
1053. 匿名 2017/07/17(月) 15:26:18
>>1017
自作自演ですか+6
-1
-
1054. 匿名 2017/07/17(月) 15:26:55
>>1047
一時期でもテレビに出てモデルやってる自分ウフフって気分に浸りたいだけじゃない?
パリスくらい華があって突き抜けてたら嫌でも大衆を惹きつけるけど、この子はなんか普通に可愛い子だけだからそんなに需要なさそう。。。+5
-2
-
1055. 匿名 2017/07/17(月) 15:30:08
>>1053
?
日本だけだよね〜小柄上げ+2
-11
-
1056. 匿名 2017/07/17(月) 15:32:27
>>1041
出てるよー(о´∀`о)
+2
-5
-
1057. 匿名 2017/07/17(月) 15:32:44
二世の偽物に限って
親が
親戚が
叔父が
叔母が
と周りの人自慢ばかり
まわりに立派な人がいるのはわかったから
あなた自身はどんな努力とどんな実績があるわけ?
と言いたくなる人は多い
たいしたことない人ほど親族の自慢をする+35
-3
-
1058. 匿名 2017/07/17(月) 15:34:08
んだんだ+5
-0
-
1059. 匿名 2017/07/17(月) 15:34:33
森泉さんみたいに社交界でたりしてないし
自称セレブほどあなた誰よね
+47
-0
-
1060. 匿名 2017/07/17(月) 15:40:06
>>1046
賛成!+1
-3
-
1061. 匿名 2017/07/17(月) 15:40:51
>>1009
芸能界で稼げなければAVくらいだろうな。杏里ちゃんがそうでしょ。
いくらお金持ってても、頭悪けりゃ終了だからな。かすめ取られたって気づけない。
利口な金持ちなんて職業で他人を信用したりしないわ。
そんでもって芸能界は893が仕切る世界でしょ。
一般の人間なんて、どんな肩書があろうが、赤子の手をひねるようなものでしょ。
でももっと怖いのは、警察が「自殺」て言えば自殺になる国ってことよ。
で、その警察は893とズブズブ。まあ、丸め込まれたら逃げ場はないよね。
+6
-6
-
1062. 匿名 2017/07/17(月) 15:43:25
高田万由子も金持ち自慢ばっかりしてイヤミだったなー。
葉加瀬さんのことも母娘でよく見下してたし。
この藤井サチって子はどういう子か知らないけど。+30
-0
-
1063. 匿名 2017/07/17(月) 15:44:05
嫉妬でここまで伸びたか、、、+11
-5
-
1064. 匿名 2017/07/17(月) 15:48:08
>>1063
金持ちもそうだけど、可愛いってとこがガル民がキーーーッて、なるポイントなんだろうね+9
-3
-
1065. 匿名 2017/07/17(月) 15:48:40
生まれた瞬間から
生涯お金の心配がない人生が決定してるって、、
一体どういう感覚なんだろうね
普通の家庭は、生きてくために皆必死で働くけど、、
この人たちにとっちゃ労働も暇つぶしの一環だからな+23
-0
-
1066. 匿名 2017/07/17(月) 15:49:54
上智大学なら立派ですよ+22
-2
-
1067. 匿名 2017/07/17(月) 15:50:00
森泉、星と宮澤エマはパリ社交界デビューしてるけど、
千秋と高田万由子と藤井サチはしてないからなー。
まあ藤井サチはこれからする可能性はあるけど。+13
-6
-
1068. 匿名 2017/07/17(月) 15:54:26
>>978
単に勝ち組負け組という括りで言いたい訳ではなかったのですが、
勘違いしてる人は多いけど、日本って全国的にインフラ整ってるからど田舎じゃなきゃある一定基準の医療や教育は可能です。
そんなに差はないですよ。必要な治療法が東京やその他の地方にあるなら行く方もいますし。
仕事は東京に限らずどこにだってあります、良い仕事もそうじゃない仕事も。。
一部かもしれないですが教育も学校も東京だと小さな頃からお受験とか競争が激しい傾向で見てて可哀想な感じで、子どもには良い環境ではなさそうなイメージです。
東京じゃなくても地方だって最新の医療を受けられるし、あまりにも田舎が何もないと思いすぎでは。。
豪華さや便利さより、自然や安全や広さ重視な価値観なので東京には住めませんが、同じ広さなら安く買える方が良いなと思って勝ち組という表現してしまいましたが、良くなかったですね。すみません。
都会を選択しない人もいるので、都会を選択するのが大多数の人がと言うのはちょっとオーバーな気がします。。+6
-12
-
1069. 匿名 2017/07/17(月) 15:56:45
マリエの姉、森泉・星の兄、櫻井翔が同じクラスにいたんだよね
慶應幼稚舎って恐ろしいわ…+25
-2
-
1070. 匿名 2017/07/17(月) 16:01:06
こんだけ桁外れのお金持ちには嫉妬もしない……純粋に羨ましい……+19
-1
-
1071. 匿名 2017/07/17(月) 16:09:35
うち4人で2kでした。。。。+3
-0
-
1072. 匿名 2017/07/17(月) 16:17:23
ふつうにかわいい子だけど、異次元セレブとか盛るから、かえって好感度下げちゃったね。
父親はルイ・ヴィトン元社長→1年未満で首になった雇われ社長、その後も社長業を渡り歩くが、どれも短命。今はただの雇われ役員。
母親は離婚、現在は継母と異母兄弟と一緒に住む複雑な家庭環境。
姉は自称ハリウッド女優→ただのエキストラ、要はニート。
兄は休業中バンドマン→要はニート。+49
-3
-
1073. 匿名 2017/07/17(月) 16:19:19
桁外れな金持ちで顔も可愛いとか羨ましい、
1億くらい分けてくださいな。+6
-0
-
1074. 匿名 2017/07/17(月) 16:19:36
>>1068
そうかしら。
そんなに田舎生活が都会と変わらずインフラが整備されていて素晴らしいなら、何故みんな故郷に戻らないの?高齢の両親を田舎に残しているガル民が、高齢の運転免許返納トピで「田舎に帰りたくても仕事も学校も無いんです!」「車がなければ生活できない地域に住んでる人もいるんですよ!」とか騒いでるのは何故なのかな。
+8
-6
-
1075. 匿名 2017/07/17(月) 16:19:37
>>44
ローラより好感持てる
+4
-2
-
1076. 匿名 2017/07/17(月) 16:20:02
>>1009
土地や他の資産処分して払うんだよ+2
-0
-
1077. 匿名 2017/07/17(月) 16:21:51
>>1012
というか、資産守る策を講じてなかったら
三代目あたりで無くなるような税金の仕組みになってるw
+11
-0
-
1078. 匿名 2017/07/17(月) 16:26:29
>>1037
あと銀行から一般に紹介しない、税金対策や資産保全系の商品も薦められるよね+0
-0
-
1079. 匿名 2017/07/17(月) 16:27:09
ねーちゃんがモデルとかなら分かるけど
普通の顔よね
+3
-0
-
1080. 匿名 2017/07/17(月) 16:27:51
ほんとうのお金持ちは、、、て語る人あなたほんとうの金持ちになってから語ろう
まぁうちら一般庶民同士は張り合わなくていいさ、仲良くしようよー。笑+10
-1
-
1081. 匿名 2017/07/17(月) 16:28:34
トピズレだが修造一位は納得 wikiみて驚いた
+0
-0
-
1082. 匿名 2017/07/17(月) 16:28:57
>>1059
モリハナエ家は資産家の前にパリコレデザイナーで立ち位置がちょっと違うから比較してもね
モリハナエが単に資産家ならあちらの社交界デビューは無理でしょ
+5
-0
-
1083. 匿名 2017/07/17(月) 16:29:52
なんか成金は~だの、本当のセレブは~だのどうでもいい。
私は成金にでもなれるものならなりたいby貧乏人+9
-0
-
1084. 匿名 2017/07/17(月) 16:30:24
>>1074
都会と変わらずなんてどこに書いてるんでしょう。日本は全国的にインフラが整備されて一定基準の医療や教育が受けられると書きました。あまり一部を見てみんなと思わない方が良いです。故郷に帰る人も大勢います。ここで話は終わります。+5
-0
-
1085. 匿名 2017/07/17(月) 16:32:34
森泉、番組企画の為にお家買ってたなぁ あの家ぼろかったけど都会やし2000万はしたんだろな 普通の買い物する勢いで買ってたしやっぱり金持ちだと思った。。+7
-0
-
1086. 匿名 2017/07/17(月) 16:33:19
>>1072
社長業渡り歩くって、それ普通にビジネスの手腕評価されてるじゃん…+2
-8
-
1087. 匿名 2017/07/17(月) 16:33:43
一度くらいのし上がってみたいけど
何の取り柄も無さすぎる
いいなー+1
-0
-
1088. 匿名 2017/07/17(月) 16:37:56
>>1072
父親が元々ルイヴィトン社長てだけで凄いやん。
今は役員てのもそこそこ凄いやん。?
なんでがるちゃん民は常に上からなんや?+21
-3
-
1089. 匿名 2017/07/17(月) 16:39:51
ボスママ(そこそこセレブ)の横にひっついてるコバンザメみたいな女がネチネチここに書き込みしてるんやろな+7
-0
-
1090. 匿名 2017/07/17(月) 16:43:39
お金持ちの人って自分の家にお手伝いさんやシェフやら他人が出入りするのって嫌じゃないのかな。私なんかエアコンの整備の人が一時間滞在するだけでも気まずい。幼少から、家族以外の人がいて当たり前の生活だから違和感ないのか。+7
-0
-
1091. 匿名 2017/07/17(月) 16:45:02
森泉、星は森英恵の孫だし、
宮澤エマは日本の首相の孫でケンブリッジに留学しててパリ社交界にデビューしたけど、
高田万由子はスイスに留学してたのにお呼びがかかからなかったってことは、
本物のセレブじゃないんじゃないかなあ。
戦前まで武器商人で金持ちだったけど、戦後落ちぶれたって聞いた。
藤井サチは父親がルイヴィトンの社長してたんだから、
パリ社交界デビューするかで本物の異次元セレブかどうか
これからわかるんじゃない?+12
-4
-
1092. 匿名 2017/07/17(月) 16:51:25
パリ社交界デビュー?てなんや 一般庶民はわかりまへんわ+6
-1
-
1093. 匿名 2017/07/17(月) 16:53:57
>>105 >>127
本当に。
高須一家みたいな全員医者とか、(嫌われてるけど)佐藤ママの家みたく四人の子供が全員理3とかの方がスゴイと思っちゃう。
この家を自力で相続できる子は一人もいなそうだよね。+10
-2
-
1094. 匿名 2017/07/17(月) 16:54:55
高田万由子は清々しいほどの自慢だったな
本人は自覚無いんだろうけど、絶対嫌われてるわ+10
-0
-
1095. 匿名 2017/07/17(月) 16:55:46
>>1091
本物セレブかどうかより、ヨーロッパの社交界にツテないと出られないでしょ
モリハナエはデザイナー、宮澤首相は言わずもがな+5
-0
-
1096. 匿名 2017/07/17(月) 16:55:48
>>1088
すごいのは父親な+3
-0
-
1097. 匿名 2017/07/17(月) 16:56:48
金持つと自分の子供すらまともに教育できなくなるのはなぜだ+2
-0
-
1098. 匿名 2017/07/17(月) 16:58:09
ただ単に、お金持ちで顔も可愛いなんてすごいと思う…!
羨ましい!
けどこの人にはこの人なりの苦労があるんだろうね。+3
-2
-
1099. 匿名 2017/07/17(月) 17:00:36
うちは都会の駅前で100坪
でも一階がワンフロア親の会社だから
この人の生活スペースは広く感じる。
家が狭くても小さくても有名になる子はよっぽど美人なんだろうなぁ(╹◡╹)+0
-1
-
1101. 匿名 2017/07/17(月) 17:03:14
>>1039
あの家が資産のごく一部ならそうだろうけど、あれは親というより祖父母がお金持ってて、資産の大半でしょ
ビル貸してる訳でもなく、あの土地代の何倍ものお金運用して増やしてる訳でもなく、親がいるから維持出来てるだけで子供達に生産性がなければ将来維持は無理でしょ
色々やりようはあるだろうけど(法人にしちゃうとか)子供達の今を見てると教育に力を入れてなかった家だろうしお察しって事かと+30
-2
-
1102. 匿名 2017/07/17(月) 17:03:21
>>1086
渡り歩く度に会社はグレードダウンしてるから、10年前のルイ・ヴィトンを持ち出してる模様。+30
-2
-
1103. 匿名 2017/07/17(月) 17:03:38
セレブというのは夢があっていいと思う。
ただ、以前にマリエだっけ?セレブだったのに、親が破産してしまった人がいたけど、そういう現実もあるからね、一概に羨ましいとだけは言えない。+23
-0
-
1104. 匿名 2017/07/17(月) 17:04:35
タレント活動なんてしないで、上流社交界で楽しんでお金持ちと結婚したほうが人生うまく行きそう。+24
-0
-
1105. 匿名 2017/07/17(月) 17:05:15
パリスヒルトン商法。
規模が違うけど。+27
-2
-
1106. 匿名 2017/07/17(月) 17:07:10
>>1067
純日本人と社交界のどんな関係が
違う所で生きてるのに
モデルの子供が社交界って、既に権威は落ちてるような
+3
-2
-
1107. 匿名 2017/07/17(月) 17:09:00
サチちゃんがセブンティーン出てた頃よく読んでて可愛くて大好きでした
同世代~年下の世代だとファンも多いですよ~+7
-8
-
1108. 匿名 2017/07/17(月) 17:10:32
かわいいけど売れないだろうな。お金持ちだし、売れなくてもいいのかもしれないけど笑+18
-1
-
1109. 匿名 2017/07/17(月) 17:10:42
>>1101
えっあの家が資産の一部じゃないって何でわかるの?+5
-0
-
1110. 匿名 2017/07/17(月) 17:11:40
信じてもらえないと思いますが、
サチちゃんがまだ芸能界に入る前にお話したことがあります。
ご本人は覚えていないかもしれませんが…
ニコニコしていて、可愛い方でしたよ。
いつも応援してます。がんばってね!+16
-4
-
1111. 匿名 2017/07/17(月) 17:14:23
こういう人で一般受験して国立大学出身の人ってほとんどいないよね
高田万由子も帰国子女枠だし+22
-4
-
1112. 匿名 2017/07/17(月) 17:18:43
うーん、売れなさそうな濃い目のハーフだね
+17
-0
-
1113. 匿名 2017/07/17(月) 17:18:47
セキュリティ的にこんな間取りまで晒して大丈夫なの???+15
-2
-
1114. 匿名 2017/07/17(月) 17:20:51
150坪ぐらいで威張るな。+10
-8
-
1115. 匿名 2017/07/17(月) 17:28:25
豪邸に住んでみたいけど
私は絶対押し入れとかに基地を作って
お気に入りをぎゅうぎゅうに詰めて
せま~く暮らす。。+5
-4
-
1116. 匿名 2017/07/17(月) 17:30:49
お金あるから働かなくていいので子供は好きな道を進んでるんだね。
この金持ち両親は子供の育て方を間違った気がする。
+10
-2
-
1117. 匿名 2017/07/17(月) 17:32:46
でも学歴や職業は全然普通だよね。
親がセレブだけで宣伝されてるね。
+12
-2
-
1118. 匿名 2017/07/17(月) 17:35:04
>>1088
がるちゃんみんだから(笑)+2
-0
-
1119. 匿名 2017/07/17(月) 17:35:24
何でこういう何でも恵まれてる人ってわざわざ芸能人になりたがるのかな?
やはり楽して儲けたいから?ギャラは確かに一般の会社で働くよりはいいよね~。+5
-2
-
1120. 匿名 2017/07/17(月) 17:35:59
「実家が金持ち」をひけらかすのは品がないな。
+10
-2
-
1121. 匿名 2017/07/17(月) 17:43:35
>>108
渋谷区でも松濤らへんの高級住宅街でしょうね。
渋谷区の土地を買える人の中でもさらに限られた人しか買えませんよね∑(゚Д゚)+16
-2
-
1122. 匿名 2017/07/17(月) 17:51:11
ただただ羨ましい!
好きなものを好きなだけ買い物したい。
そしたらつまんないのかなー?+6
-0
-
1123. 匿名 2017/07/17(月) 17:51:53
田舎で150坪だったら普通すぎるんだけどね。
渋谷で150坪とは!+11
-2
-
1124. 匿名 2017/07/17(月) 17:53:33
>>1123
笑
ですよね。
ウチ、1000坪くらいあります。
もちろんド田舎でーす。+6
-2
-
1125. 匿名 2017/07/17(月) 17:55:12
>>1009
お金持ちはちゃんと税理士とかがついてて、相続税対策しながら色々子供達や孫に分け与えてるからそんなのご心配なくだよ。
すでに子供達は年一回とかに不労収入がかなりの額振り込まれていると思うよ+9
-1
-
1126. 匿名 2017/07/17(月) 17:55:13
高級住宅街にこれだけの家を建ててなおかつセレブな生活をしているのがすごいから特集されてるのに田舎の人たちのわたしも○○坪の土地に住んでますってのはいらない書き込みじゃない?
都会の人は正直、そういうの興味ないです。+44
-6
-
1127. 匿名 2017/07/17(月) 17:58:01
>>1120
確かに!+0
-0
-
1128. 匿名 2017/07/17(月) 18:05:52
まあ世間から飽きられても気にしないだろうね。お金があるから。+4
-0
-
1129. 匿名 2017/07/17(月) 18:23:44
本当の金持ちとか言うけど何それ。
世の中にはボンボンか成金しかいないわけ。
ボンボンでも成金より金ない人もいるしある人もいる。人それぞれ。本当の金持ちってのは自分の理想像なだけ。
本当の金持ちのユニクロ社長は代々木上原に100億円の家建ててるし質素とは言えないでしょ笑+4
-1
-
1130. 匿名 2017/07/17(月) 18:26:10
渋谷区で150坪かー。
松濤なら土地だけで7億円ってとこか。
16LLDDKKなら相当建物キツキツだと思うから建物合わせて最低10億円くらいかな。+6
-2
-
1131. 匿名 2017/07/17(月) 18:31:34
松濤ってゴチャゴチャしてる町じゃないの?
なんでそんな有難がってるの??
渋谷駅に近いから?+8
-4
-
1132. 匿名 2017/07/17(月) 18:34:09
本当の金持ちはメキシコの麻薬王と
アメリカのビルゲイツに決まってるじゃん
ゲイツのおっさん、米国家予算の何倍も資産があるんだから+6
-5
-
1133. 匿名 2017/07/17(月) 18:36:37
世界主要7大都市に500坪以上の私邸を有してなければ
本当の金持ちとは言えん。+5
-8
-
1134. 匿名 2017/07/17(月) 18:37:09
御坊茶魔の家なんて、トイレだけで500坪あるんだよ+5
-0
-
1135. 匿名 2017/07/17(月) 18:38:10
>>1102
リアルリアルとか、会社自体潰しちゃったからね藤井さん。+5
-1
-
1136. 匿名 2017/07/17(月) 18:39:46
>>1131
あそこ異空間だよ。すぐ後ろ振り向けば渋谷のガヤガヤした街中なのに、松濤入ると急に閑静になる。高い塀のお屋敷ばかり。
麻生太郎とか、楽天会長の三木谷さん、ビーズの稲葉、デヴィ夫人とかのお家がある。
東京の中でもレベチな街だね。
この子の家が松濤がどうかは知らないけど。+11
-3
-
1137. 匿名 2017/07/17(月) 18:40:22
この子生きてて、人を見て羨ましい!と
思った事がなさそうだな、羨ましい。+7
-1
-
1138. 匿名 2017/07/17(月) 18:41:16
荒れてる
午前中のぞいた時もだ
地方と東京の地価から、雇われ社長はセレブなのかとか
結局本人の話は膨らまない
残念!+3
-1
-
1139. 匿名 2017/07/17(月) 18:44:30
>>1131
松濤がごちゃごちゃって…
面白いこと言うね
じゃあ番町だとあなたはどう表現するの?+4
-5
-
1140. 匿名 2017/07/17(月) 18:46:05
芦屋の六麓荘にお住まいのガル民が
「我が家も150坪ほどですが大して広くないです」とかコメントしてるなら、さようですかと思うんだけどね。
坪単価1万とかの田舎の人はコメントしなくていいと思う。+9
-6
-
1141. 匿名 2017/07/17(月) 18:46:21
ねーちゃんのほうが美人だな+3
-0
-
1142. 匿名 2017/07/17(月) 18:48:39
地方民なので近所はみな100坪くらいあって。向かいに住んでる人が事業をしていて海外進出なんかもしてるらしくて2区画分の200坪くらいで一際広いんだけど。
そこまで広くはないと思う。高級外車は5台くらい車庫に入ってるけど。+5
-3
-
1143. 匿名 2017/07/17(月) 18:48:41
田舎の1000坪と渋谷の10坪なら渋谷に土地欲しいわ+9
-5
-
1144. 匿名 2017/07/17(月) 18:53:49
都区内住みとそれ以外住みとじゃ、お金とか不動産のお互いの価値観が永遠にわかりあえないことがわかるトピだった。
地方の人が都区内の話をしてもおもしろくないだろに無理やり会話に入ろうとするのは可愛いかった。+8
-6
-
1145. 匿名 2017/07/17(月) 18:55:51
素朴な疑問なんだけど、そういうセレブって何故か芸能人になるよね?!
もちろん、みんながなる訳ではないのはわかるけど、ハーフで英語ペラペラです!親が外交官です!!みたいなセレブタレントは親の背中見て、私もそういう職に就きたい!とは思わないのかな??
この方もお母さまジャーナリストなのに良く、タレントとか許すね。+6
-0
-
1146. 匿名 2017/07/17(月) 18:56:33
セブンティーンで
好きなモデルだったし、
viviでも応援してたし、
お金持ちなこと知らなかったし、
こうゆう売り方すると叩かれるから残念+3
-1
-
1147. 匿名 2017/07/17(月) 18:58:17
+10
-3
-
1148. 匿名 2017/07/17(月) 19:06:32
可愛くて金持ちで…って漫画の世界みたいな人だな
何一つ不自由しないんだろうなぁ、うらやましい+3
-0
-
1149. 匿名 2017/07/17(月) 19:12:49
この子のお父さんアメリカ人妻と別れて
最近 若い美容皮膚科の日本人女医と再婚して
赤ちゃん生まれたんだね
知り合いのFacebookにホームパーティ三昧の
写真を見てしまった…+11
-2
-
1150. 匿名 2017/07/17(月) 19:17:58
高田万由子現実家
元実家は虎ノ門のホテルオークラ隣にある時価200億円の場所にあった。
明治・大正時代には三井物産・大倉組と並ぶ三大商社であった高田商会の創設者・高田慎蔵の家系
当時、高田商会は三菱商事より格上だった超財閥家
ここの家のほうが異次元だよ
ものすごい金持ちだからw+16
-3
-
1151. 匿名 2017/07/17(月) 19:19:24
都内と福岡で物価が違うけど私の実家の方が広くて豪邸だわ+6
-8
-
1152. 匿名 2017/07/17(月) 19:25:51
こういう人に対しては「自分じゃなくて所詮親の力」とディスり、
一代で築き上げた人に対しては「所詮成金で本当のお嬢様/坊ちゃんじゃない」とディスる。
ただの嫉妬じゃん(笑)+29
-4
-
1153. 匿名 2017/07/17(月) 19:28:55
田舎の100坪普通って比べたいの分かるけど、土地の単価全然違うから!
3階建てだし建設費もきっと比べもんにならないから!!+12
-3
-
1154. 匿名 2017/07/17(月) 19:43:54
なんで地方の話すると田舎モンてことになるの?
結婚や就職で今は都内23区住み。
実家は地方っていう人が実家の広さを紹介してるんだとおもうけど。
第一、北海道の原野みたいなところが実家の人なんて
逆にそうそういないと思うけど。+6
-11
-
1155. 匿名 2017/07/17(月) 19:45:03
本当の金持ちは家が数寄屋造りの豪邸なんだよね。
松濤にそんな家ないじゃん。+9
-3
-
1156. 匿名 2017/07/17(月) 19:45:54
23区にたった150坪ではお金持ちと言えるのか+5
-9
-
1157. 匿名 2017/07/17(月) 19:47:34
やっぱりハワイとコートダジュールとバンクーバーに1軒ずつ別荘がある
うちの親戚の方が金持ちだと思う+7
-6
-
1158. 匿名 2017/07/17(月) 19:49:06
>>1149
ちょっとキモいね。
菊川怜の旦那さん思い出しちゃった。
金があっても離婚歴あるのってどうかね。+11
-3
-
1159. 匿名 2017/07/17(月) 19:54:03
>>1150
ださい。
数寄屋造りのお屋敷の方が金持ちに見える。+6
-7
-
1160. 匿名 2017/07/17(月) 20:03:17
数奇屋推し+0
-0
-
1161. 匿名 2017/07/17(月) 20:03:58
>>35
そうだけど価値が違い過ぎるよ+4
-1
-
1162. 匿名 2017/07/17(月) 20:04:46
日本人が塩化ビニールのヴィトンのかばんを節操なく買いまくった結果なんだろな+10
-3
-
1163. 匿名 2017/07/17(月) 20:08:21
すぐ嫉妬とかいうけど、いろいろ金持ちの家とか広さ見てると
そう簡単にスゲー金持ち!なんて感心しなくなってるんだよ。
今はネットで世界中の豪邸を見ることができるからね。+8
-3
-
1164. 匿名 2017/07/17(月) 20:08:39
>>1144
いかにもエセレブって感じ、、+2
-1
-
1165. 匿名 2017/07/17(月) 20:09:28
良かったールイビトンが嫌いで一個も持ってなくて。
この150坪の家の砂粒にも1円も貢献してないってことだよね。
ほっとしたわ。+16
-4
-
1166. 匿名 2017/07/17(月) 20:11:44
細木数子は神楽坂と京都に豪邸あるよね。
私有の会館まで持ってるってTVで言ってたな。+5
-0
-
1167. 匿名 2017/07/17(月) 20:15:01
田舎と都会で地価が違うのは当たり前の前提として、という話だと思う。
都会の10坪の家より地方都市近郊くらいの150坪の家の方が心豊かに暮らせる。+8
-3
-
1168. 匿名 2017/07/17(月) 20:17:51
東京は150坪あっても庭を作らないんですか?ギチギチに家を建てるのですか?+2
-3
-
1169. 匿名 2017/07/17(月) 20:20:36
土地建物高いんだろうけど“豪邸”と言うと語弊があるね+0
-3
-
1170. 匿名 2017/07/17(月) 20:24:10
ローラよりトリンドルが好き
ダレノガレよりこの子が好き
はい、バックグラウンドも含めファンになるタイプです
少女漫画でも美人なお嬢大好き+5
-2
-
1171. 匿名 2017/07/17(月) 20:24:12
単純に嫉妬+3
-1
-
1172. 匿名 2017/07/17(月) 20:29:45
>>1163
お金持ちと言っても色々あるんだよね。
豪邸に住んでブランド品持ってるくらいじゃ、あーそうですかで終わる時代。
家庭画報とかに出る家ならまだしも。家柄血筋だけは、お金じゃ買えないからね。+3
-2
-
1173. 匿名 2017/07/17(月) 20:34:05
金持ちキャラで、自宅もう公開しちゃっていいの?
他にネタある?+5
-0
-
1174. 匿名 2017/07/17(月) 20:40:24
>>1113
以前、地主夫婦が惨殺された事件あったけど、テレビどころか
数十年付き合いのある庭師でさえ、家に入れたことないって言ってたのよ。
不労所得で生きていけるから、飲食店でその場にいる知らない人にも奢ってたらしいの。
で、殺された。
怖い世の中よね。今はグーグルアースで画像付きで家まで検索できちゃうんだからさ。+13
-0
-
1175. 匿名 2017/07/17(月) 20:41:14
>>1173
何か他に芸があるんじゃないの?
無いならおバカさんだね。最後までとっとくもんだよ。
+2
-0
-
1176. 匿名 2017/07/17(月) 20:41:38
>>1147
似すぎwww+0
-0
-
1177. 匿名 2017/07/17(月) 20:49:38
>>1154
広さの話をしてないから、
御門違いなんだよねw
150坪のお家すごい!
じゃなくて、
6億以上のお家すごい!
ならわかるかな?+5
-2
-
1178. 匿名 2017/07/17(月) 20:50:42
>>1167
私は都会の150坪がいいなw+10
-3
-
1179. 匿名 2017/07/17(月) 20:51:54
>>1088
上には上がいるって、知ってる人が多いからじゃない?
たとえば、おブスが美人に向かって「ブス!」て言ったら、
同じブス仲間は「あんた恥ずかしいから止めなさいよ」て止めたくなるでしょ。
身の程知らずの有頂天は、見てる方が恥ずかしいのよ。
それと同じ。
+8
-0
-
1180. 匿名 2017/07/17(月) 20:53:52
>>1077
そうそう。日本はえげつないよね。税金取り立てハンパないわ。+2
-0
-
1181. 匿名 2017/07/17(月) 20:55:30
>>1057
マウンティングってヤツか。そりゃ嫌われるわw+2
-0
-
1182. 匿名 2017/07/17(月) 20:55:43
大学で話し合う人いなそう。
上智だって普通のご家庭の人たくさんいるっしょ。+8
-0
-
1183. 匿名 2017/07/17(月) 21:02:14
>>1177
6億かけても狭くてギチギチで
変な間取りで数寄屋造りできなかったってことだよね?
+7
-5
-
1184. 匿名 2017/07/17(月) 21:11:37
>>1183
あらっ?田舎の1000坪が良い派?
私は実家200坪あるけど
ぜーーーったいこの子んちがいいw
この家に飽きたらまた運用して
分割したら絶対売れるし、
小銭で田舎にでっかい平屋でも
別荘代わりに出来る価値だからw+4
-2
-
1185. 匿名 2017/07/17(月) 21:15:52
>>1149
なるほどなー。
生粋のお嬢様ではないわけね。
家柄が悪いから芸能界入りも許されたのか。
好き放題しといて娘に芸能界は辞めとけなんて
言える訳ないもんねw+3
-2
-
1186. 匿名 2017/07/17(月) 21:31:17
>>1165
ルイビトン て+7
-0
-
1187. 匿名 2017/07/17(月) 21:39:46
>>1155
あるかないか、松濤あたりじゃ外からは見えないよ。+7
-0
-
1188. 匿名 2017/07/17(月) 22:28:22
我が家もそれくらいの規模なので、撮影に使わせて欲しいとか依頼を頂いているが、防犯上 恐ろしくて一度も提供した事ないです。というか、SNSにも家の情報なんて載せた事ない。せいぜい、床に寝転ぶ犬をアップで映すくらい。どこで、トラブルに巻き込まれるかなんて分からないよー。+5
-0
-
1189. 匿名 2017/07/17(月) 22:34:55
可愛すぎる
同じ大学出身だからこの子贔屓しちゃうわ
+3
-7
-
1190. 匿名 2017/07/17(月) 22:50:16
>>1150
それ、高田万由子の実家じゃない
旧古河邸という古河財閥の古河虎之助男爵の邸宅で国の文化財だよ
しかし、ここにきての藤井サチのセレブ押しが急に出てきて不自然
顔だけ見たらがっかりハーフだからかな?+9
-0
-
1191. 匿名 2017/07/17(月) 23:09:52
いくら金持ちでもネットで悪口書かれるのって結構つらいと思うんだけど
もう少し上手く立ち回った方がいいよね+3
-0
-
1192. 匿名 2017/07/17(月) 23:10:37
高田万由子の自慢話は本当にうんざりした
この子はまだ全然マシ+2
-1
-
1193. 匿名 2017/07/17(月) 23:40:57
今見た。
正直顔はハーフ枠としては微妙…だけど
性格は悪い意味で純粋そうで素直そうだね。
チヤホヤされて挫折とかお金の苦労を知らないのはうらやましい!
いい親を引き当てた強運の持ち主だね。
でもハーフ枠はもうお腹いっぱいだよ。+9
-0
-
1194. 匿名 2017/07/18(火) 00:38:36
田舎の人ってなんで坪数とか自慢するの?
都内のお金持ちと同じレベルで話そうとする意味がわからない
田舎者って感じだよねw+10
-1
-
1195. 匿名 2017/07/18(火) 03:29:39
親離婚してるならあの家には子供たちだけ?お父さん新しい家庭もあるしどーゆー生活してんだかなんか複雑だね+3
-0
-
1196. 匿名 2017/07/18(火) 03:32:10
>>1158
まあ若くはないけどね。再婚相手42歳だよ。+0
-0
-
1197. 匿名 2017/07/18(火) 16:51:20
>>1194
広さに特に目新しさはないからでしょう。
坪数自慢じゃなくて普通にパーソナルスペースが取れる家が全く珍しくないだけ。
逆に何で広さが珍しくない人に対して目くじらたてたいの?
都内住がステータスなのか知らないけど、すごいギスギスしてる人が数人いるね。
一等地の土地が高いことなんて常識なんだから、皆分かってる。
ただ広さだけ言えば全く目新しくないから、それを書き込んだだけでは?
目くじら立てることでは全くないでしょう。+0
-1
-
1198. 匿名 2017/07/18(火) 20:10:44
可愛いんだけど、トリンドルに似過ぎて、トリンドルと同じ土俵では戦えないし、芸能界での立ち位置も微妙で、いまいちパッとしない藤井サチだから自宅公開ネタしかなかったんだと思うよ。
親だってセキュリティの問題もあるし、本当は自宅公開なんかしたくなかったろうに、御自分も再婚して2歳の子供まで作って、前妻の子供の事務所やマネージャーから、これしかネタがないし、世間をあっと言わせて藤井サチに注目を集める為だから協力してくれとか頼まれて、自宅公開の承諾したのだと思う。
なんか見てて、イタかった。+1
-0
-
1199. 匿名 2017/07/19(水) 15:11:46
掃除大変そう。+0
-1
-
1200. 匿名 2017/07/20(木) 00:17:25
モデルで売れないから、自宅公開して一発屋のセレブタレント枠狙いにきたんだよね
誘拐や強盗の危険があるから、昔からの資産家ほど不特定多数に財産公開したり、見せびらかしたりしないイメージ
承認欲求強い=それなりの育ちって思っちゃう+1
-0
-
1201. 匿名 2017/07/22(土) 20:15:44
てか今更ながら気付いたんだけど、二世帯住宅なんだね。
だからLLDDKK。
正確にはLDKの家とLDKの家の二軒。
二世帯は各一軒として扱えるけど、二世帯住宅を合わせたらそりゃ16LLDDKKになる。+1
-0
-
1202. 匿名 2017/07/23(日) 12:38:24
>>437 >>442
はっ!?お前ら馬鹿?そう言う言い方がバカだっつってんじゃん(笑)あ、わかんないからバカなのかwww
もう一度言ってあげる。あんたらは東京っていうブランドに目くらになってるだけ。んで差別意識が生まれてるだけ。
目をさまそうよ〜!あ、ムリか、バカだからwww+1
-2
-
1203. 匿名 2017/07/24(月) 18:27:23
この番組の趣旨って「セレブ!渋谷に豪邸!すご~い!羨ましいな♪」でしょ?
仙台の豪邸って、誰が羨ましいと思うんだよ。+2
-0
-
1204. 匿名 2017/07/24(月) 19:34:40
>>1202
ブーメラン!
バカはお前!
番組の趣旨をよく理解しようね。
田舎の豪邸なんて誰も羨ましがらないんだよ。+2
-0
-
1205. 匿名 2017/07/28(金) 00:48:56
芸能事務所も大変だな...藤井サチの大豪邸公開にネット騒然!驚愕の超セレブ生活とは??…急激なメディア露出増加の影には所属事務所のローラとのトラブルも関係か? | SNSエンタメ情報・ニュースまとめ エスため!sns-entame.com最近メディアへの露出が多くなってきたViVi専属モデルの藤井サチさん。バラエティ番組では渋谷区にある16LLDDKKの超豪邸の実家が公開されネットでは話題になっています。なぜ急にメディアへの露出が多くなったのか?事務所の先輩であるローラさんと所属事務所のトラ...
+0
-0
-
1206. 匿名 2017/07/29(土) 21:31:39
>>852
根拠は法律だから笑笑
ガルちゃんバカばっかりだわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する