-
1001. 匿名 2014/04/22(火) 11:42:58
専業楽しいですよ~。
いつも仕事してた時間の世の中の様子を見ることができて。
仕事で具合悪くなってた自分をリセットできました。
これからはフルで働かず、地元でバイトして地域との繋がりを見いだして行こうとおもいます。
+14
-12
-
1002. 匿名 2014/04/22(火) 11:43:37
まさか、1000人もの庶民を釣れるなんて…!
影山、庶民は暇なのよ!+32
-5
-
1003. 匿名 2014/04/22(火) 11:44:31
大学行くのも社会勉強+5
-11
-
1004. 匿名 2014/04/22(火) 11:44:43
釣り乙+22
-1
-
1005. 匿名 2014/04/22(火) 11:47:22
ずっと思っていましたが、
社会人経験の間違えでございますよね?
御嬢様?+15
-4
-
1006. 匿名 2014/04/22(火) 11:48:04
仕送り貰ってるからって、バイトしてもいいとは思いますが…
生活費は仕送り、お小遣いや服などはバイト代、仕送り残ったのは貯金して卒業後に親にお返しするくらいしてもいいのでは+25
-4
-
1007. 匿名 2014/04/22(火) 11:56:49
親からの仕送りがあってバイト禁止されてるという人は結構いますよ。
バイトするよりも勉学に力を入れて欲しいと言う意味です。
そして、大学を出ても就職しなくてもいいと考える親も居ます。
経済的に余裕があれば、そんなもんですよ。
就職して社会勉強と言っても、社会に出て一体何を学んでいるのやらww
自分も含めてですが、こんなところでクダ巻いてて立派な社会人経験とは笑っちゃいますよ。+14
-20
-
1008. 匿名 2014/04/22(火) 11:56:50
世間知らず。
出来れば関わりたくないのが本音。+40
-7
-
1009. 匿名 2014/04/22(火) 11:56:53
コメント1000超え
おめでとうございますお嬢さま!!+42
-4
-
1010. 匿名 2014/04/22(火) 12:01:20
もう主と同級生の存在はどうでも良くなってる感じかな?
専業と兼業の言い合いトピと化してるね。+22
-2
-
1011. 匿名 2014/04/22(火) 12:08:05
他人の生活にとやかく言う必要ないから
専業でどうぞとうぞって感じだけど
自分だったら怖い。
何が怖いって、自分が働かなければ
ならなくなった時よ。
相手が会社経営だろうが資産家だろうが
一生安泰とは限らないからね。
景気良かったのに経営してる会社倒産して
その社長夫人が働かなければ生活できなくなった
そんな話、ザラだから。
いくら学生時代にバイトしてようが
ブランクありすぎて使い物にならない。
それが年齢重ねれば重ねるほど。
面接でも職歴聞かれるし、経験者優遇多いから
採用も難しいし。
プロ野球選手などの一芸に秀でた人が
戦力外通告されると当然野球しかやってないから
他の仕事ができなくて犯罪で捕まったりニュースになるじゃない。あんな感じよ。
私がその状況なら…とりあえず資格取るかな。
例えば貿易事務だったり翻訳家だったり
知識がないとできないような仕事。
身の安全考えてそれだけはやっておくと思う。+21
-5
-
1012. 匿名 2014/04/22(火) 12:08:10
ガルちゃんも発言小町化してくのかなあ
+20
-1
-
1013. 匿名 2014/04/22(火) 12:09:50
1010
結局アホ専業とアホ兼業の言い争いになるよねー
身近な一例で批判合戦とか馬鹿のすること+15
-2
-
1014. 匿名 2014/04/22(火) 12:11:29
専業主婦って、なんだかんだ言っても
社会から外れてしまう危機感はあるんだよね
昼ドラまでの暇な時間に
人恋しくなり
がるちゃんでしか外の世界を知れないかもしれない
寂しく可哀相な人なのかもしれない
+19
-7
-
1015. 匿名 2014/04/22(火) 12:13:34
私の職場にもずぅっと専業主婦だった人が勤めに来てるけどまともに
働いた事ないからとにかくKYで独りよがりで何かとあらば誰かれすぐクレーム
入れまくる厄介者。色々敵も多いみたいよ。
同じ給料もらってる私からすれば、何だかな…という感じ。+22
-4
-
1016. 匿名 2014/04/22(火) 12:13:51
完全な釣りですよ
140コメ辺りから釣りじゃないか?の指摘有り
私もハッとしました。
少し前に荒れた サバサバ女集まれ と同じパターンで
400〜500辺りでトピ主から 返答が有り それで更に荒れる展開
読むだけ時間の無駄です スルーしましょう
これからも こんなトピが上がって 荒れるんだろうな
運営の思う壺+20
-0
-
1017. 匿名 2014/04/22(火) 12:14:50
仕事しなくていいとか少しだけ羨ましいかな
でも人それぞれだと思います
ただ自分なら丸1日家にいるのはおかしくなるかな(笑)+5
-0
-
1018. 匿名 2014/04/22(火) 12:16:15
恐れながらお嬢様
わたくしからもコメ1010越えの
お祝いを申し上げさせて頂ます
庶民をこんなにも簡単におツリになるなんて
さすがレイ子様おみそれしいたしました+20
-4
-
1019. 匿名 2014/04/22(火) 12:24:29
社会人経験ってのもなー
NPOとか社会人とはいえないような奴の集まりも多いし
外で仕事してる=社会人とはいえないな
社会ってのは子供まわりもふくめて社会だから
主婦=社会人ではないってのはそもそも間違いだと思うよ
自分は主婦ではないけど+7
-2
-
1020. 匿名 2014/04/22(火) 12:26:20
世間知らずって後ろ指指されればいいんじゃない?
自分が望んだ結果だし。
あたし、基本、苦労もしたことのないバカ女はキライ。こーいうのにかぎってメンタル弱くて嫌になる。
せいぜい幸せになれば?お嬢様。+13
-10
-
1021. 匿名 2014/04/22(火) 12:26:47
娘に「私もお母さんみたいに働かずに専業主婦になる。高等教育なんて使わないでしょ?だから私は受験勉強なんかしない。それよりも、お金持ってるイイ男いたら紹介してよ。」と言われた時、どう応えるか気になる。+22
-3
-
1022. 匿名 2014/04/22(火) 12:27:48
なんかまともに答えた私が馬鹿みたいやん。
トピ主これ、釣りなん?
うざいわーまともに回答してた人らに謝れや。
ってゆうか死ねば?+14
-9
-
1023. 匿名 2014/04/22(火) 12:33:03
なんだか男性又は未婚女性による釣りな感じがめちゃくちゃしますよね・・+11
-3
-
1024. 匿名 2014/04/22(火) 12:37:40
庶民たち、ごきげんよう(^^)+10
-2
-
1025. 匿名 2014/04/22(火) 12:40:03
すごい伸びてて笑った+9
-2
-
1026. 匿名 2014/04/22(火) 12:40:23
こうやって世の中の多くの女性から僻まれたくないなら、社会経験すべき。
何言われたって気にならないんだったら、そのまま専業主婦で良いんじゃない?+9
-0
-
1027. 匿名 2014/04/22(火) 12:40:50
この時間から書き込みしてと言われたら
想像通りのお決まりの昼から仕事とか、平日休みとか
お決まりの答えを返してる人がいて笑った
完全釣りなのに吊られて負けてるやん
+8
-3
-
1028. 匿名 2014/04/22(火) 12:43:54
え、今時そんな人いるんですか?
大学卒ですぐ結婚とか?家事手伝いという名のニートをして結婚とか?
世間を知らなくて可哀想だしそんな人に育てられたくないなって思います。+6
-5
-
1029. 匿名 2014/04/22(火) 12:45:08
お金に余裕があるなら専業主婦でいいんじゃない?ただ死ぬまでずっと余裕かどうかは分からない。そうなると少しでも働いた経験がある方が就職しやすいのではないでしょうか?今だけを考えず先を考えて結論出して下さいませ。+3
-3
-
1030. 匿名 2014/04/22(火) 12:46:35
婚約者と共同名義の口座かあ。釣りですね…笑
ぶっちゃけ弁護士って在日とか部落出身すごく多い…橋下しかり。
稼いでる人は女子アナとかキャバ嬢、モデル、CAと結婚する人も多いです。弁護士同士とかは同級生が多いですしね。
どうでもいいけど、富裕層って左団扇で収入が入ってくる人じゃないの?女友達の親が、医者はがむしゃらに働いてるから金持ちじゃない、仕事がお小遣い稼ぎの人と結婚しろって言ってました。笑+6
-4
-
1031. 匿名 2014/04/22(火) 12:48:04
1027
あんま意味が分からなかった
+5
-1
-
1032. 匿名 2014/04/22(火) 12:50:47
私は高校時代からガツガツとアルバイトし
卒業後すぐ就職しなくてはならない環境でした
結婚後も働き続け、子どもは大学生です
住む環境が違うわけだから
別に専業でも構わないと思います
社会経験沢山ある自分が優れているなどとは
ちっとも思いません
むしろ専業で子どもと存分にいられるのは
幸せで羨ましいです
ただ、先はどうなるかわかりません
夫の収入減、リストラ、離婚、死別等
せっかく大学まで出たのだから
自立に繋がる道を、細くても繋いでいくことを
おすすめします
+6
-1
-
1033. 匿名 2014/04/22(火) 12:56:31
飽きてきた+12
-0
-
1034. 匿名 2014/04/22(火) 13:10:33
私の母がまさしく社会人経験のない専業主婦です。
子供が巣立ってから暇らしく、友達もいないので、私達子供に濡れ落ち葉のようにくっついてきます。
話し相手がいないので、些細なことでお店にクレーム入れるのが趣味。
ボランティア活動とか趣味がある専業主婦ならいいけど、自分の世界がない専業主婦は嫌だな。+13
-3
-
1035. 匿名 2014/04/22(火) 13:12:17
お嬢様と同級生はもう出て来ないの?
出て来ればお望み通りもっと伸びるのにw+10
-3
-
1036. 匿名 2014/04/22(火) 13:20:42
御嬢様。そろそろ,あたらしい燃料の投下を!
庶民たちが退屈しております。+19
-2
-
1037. 匿名 2014/04/22(火) 13:26:15
お金に困った事が無さそうで羨ましい!
ただ、これまでご両親から頂いてきたお金だけでやってきただと、
色んな事に対して有難いなぁ。。。!!と思う気持ちに欠けてしまうような気もする。
短時間でも働く経験をした方が、自分の経験値をあげると思うので
旦那さんにご相談してみては??
私は、お金が無いからバイト、就職したりして働いたけど
人間関係にももまれたりして
お金を得る事の大変さを身を持って経験できた。
嫌~~~な奴!!!もいっぱいいるし、泣きたくなる事など仕事しているとたくさんある。
今思うと今後の自分の糧になったかな!って思う事が多い。
安月給だし、お金をどう大事に遣おうかなと考えるようになったし。
まぁそんなわけで
旦那さんとお話される事をお勧めします。。。!
+5
-1
-
1038. 匿名 2014/04/22(火) 13:27:12
離婚したら次の男作ればいいだけじゃん。+6
-1
-
1039. 匿名 2014/04/22(火) 13:28:35
残念ながら、トピ落ちでございます。+12
-0
-
1040. 匿名 2014/04/22(火) 13:28:53
娘に言われたよ!お母さん見たいな専業主婦になりたい!って。
+6
-2
-
1041. 匿名 2014/04/22(火) 13:29:00
仕事してる人も別に会社にありがたいなぁ〜なんて思って仕事して無いと思う。
給料企業にもらってるか
旦那に貰ってるかの違い。+4
-3
-
1042. 匿名 2014/04/22(火) 13:30:40
社会に出るとか、しなくてもいい苦労はしなくてもいいと思います。
働かずに済む、いい事じゃないですか。
離婚したらどうするとか、余計なお世話でしょう。
ご実家も資産があるのならば、トピ主さんにお金を残される可能性も高いですから。+4
-3
-
1043. 匿名 2014/04/22(火) 13:32:07
どうせなら子育てに専念してほしい
お金あるなら5、6人産んで家事ヘルパーやベビーシッターに手伝って貰いながら未来を担う立派な子達を育てて欲しい
いや、本音ですよ
無理なら少し社会経験してからのほうがいいんではないかな+2
-0
-
1044. 匿名 2014/04/22(火) 13:44:52
いまだにマジレスしてる人は別なことにエネルギー使った方が+21
-2
-
1045. 匿名 2014/04/22(火) 14:01:21
お父様はマック赤坂なんだー
北大路欣也みたいなロマンスグレーが素敵なシブ~いパパを想像してたわー。←白い犬のパパじゃないよ
+7
-2
-
1046. 匿名 2014/04/22(火) 14:21:44
トピ落ちいたしましたので脚光を浴びたいお嬢様はもうここには降臨なさいません。皆様ごきげんよう。+10
-1
-
1047. 匿名 2014/04/22(火) 14:23:04
父親がマック赤坂設定…+8
-1
-
1048. 匿名 2014/04/22(火) 14:28:09
お嬢様!!
今朝方にお子様を出産されたですか?それも双子以上とは・・・。
昨日の夕方からお嬢様の設定に矛盾が出てきております。
このままではお嬢様が40オーバーの引きこもり喪男だということを下々に気づかれますよ。+14
-0
-
1049. 匿名 2014/04/22(火) 14:48:54
影山!!
何とか庶民どもを黙らせなさいよ。+11
-0
-
1050. 匿名 2014/04/22(火) 14:51:23
メガネの似合う素敵なお兄様役も登場してほしかったなぁ
+5
-0
-
1051. 匿名 2014/04/22(火) 16:30:07
夢があって、もしくは探すため大学に入ったんじゃないんですか?なんのために入ったの?
トピ主さんみたいな人羨ましいけど、ズルいな~って思います。
私が親だったら、複雑。+1
-2
-
1052. 匿名 2014/04/22(火) 18:15:29
いつのまに、こんなお戯れを・・・仕方ありませんね。
お嬢さまは、ど阿呆でいらっしゃいますから。
皆様には大変、ご迷惑をおかけしました。
わたくし影山が、お嬢さまにかわりお詫びを申し上げます。
それでは ごきげんよう+13
-2
-
1053. 匿名 2014/04/22(火) 18:38:42
同じような富裕層の奥様方とお付き合いして生きていけばいいだけ。
何で庶民にコメント求めるのさ+6
-2
-
1054. 匿名 2014/04/22(火) 18:48:04
同じような富裕層の奥様方とお付き合いして生きていけばいいだけ。
何で庶民にコメント求めるのさ+4
-1
-
1055. 匿名 2014/04/22(火) 18:52:14
恐れながらお嬢様
ついに看護士あるあるなどと言う庶民の仕事を語るトピに
前日首位の座も奪われました
お嬢様がジェローデルと浮気され
赤子などお産みになっている間に…+9
-1
-
1056. 匿名 2014/04/22(火) 22:04:28
勝ち組+2
-3
-
1057. 匿名 2014/04/22(火) 23:09:39
お嬢様も居なくなりましたので、撤収!+9
-2
-
1058. 匿名 2014/04/23(水) 11:25:20
夫の職種によって、「専業主婦」にも、専業主婦としての社会的な仕事が発生する。
最低賃金でバイトするのが社会経験ではない。
トピ主の環境がどんなもんか明確に書かれていないのが、卑怯だね。+3
-3
-
1059. 匿名 2014/04/24(木) 20:40:17
ちゃんとしてる人もいっぱいいるけど…
次男の同級生ママ、非常識。学校でやらなければならないとされていることはやってください。+1
-0
-
1060. 匿名 2014/04/24(木) 20:48:01
1059趣旨違いましたね、ごめんなさい。働きたいという気持ちがあれば週3〜4日で一日3時間から働いても良いのではないでしょうか?
家事をしっかりするのも大変ですよ。きっちりとしてればの話ですが。+0
-0
-
1061. 匿名 2014/04/27(日) 21:10:21
大卒女がババアになるまで会社にいて、
結局、高齢出産して専業主婦になるのなら、高卒で若いうちに家庭に入ったほうがいい。
大卒専業主婦の「大学で教養が身につきましたの!」なる言い訳が読んでて痛い。
大学には国から助成金が出てるのだから、他人に迷惑かけてないとは言い切れない。
無論、育児休暇をとれるように日本社会が変わらないといけないが。+1
-1
-
1062. 匿名 2014/05/03(土) 15:14:33
元彼の母親が社会人経験無く短大卒ですぐ結婚してたけど、のほほ〜んとして柔らかいし優しいけど、他のお母さんから浮いてたみたい。
小学校は公立だったから色んな家庭の子がいたりするからあまり世間知らずだと頼りない母かも。
裕福を自慢するような人ではなかったから、嫌な感じはしないし、彼もお母様に似て優しかった。
でものほほんとし過ぎて社会に出て競争に弱い感じがした。素直すぎるし、ガツガツしてなくて。高学歴の世間知らずでした。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する