-
1. 匿名 2017/07/11(火) 00:26:03
「7月5日に行われたTBSの定例会見にて、武田信二社長は同番組の話題を取り上げると、ファミリー層にも人気があると強くアピールしていました。おそらく制作側は、上層部からもっと幅広い層を取り込めるような企画を作るよう、要請されている可能性があります。しかし結果的に、これまで番組を見続けてきたコアな企画を好む視聴者が反発しており、番組離れに結びついているのです」(前出・テレビ誌記者)
番組内でMCの松本人志はかつて「この番組、BPOに狙われてるから」と発言している。それだけに今後も、ファミリー向けの企画が増えていくことになるのかもしれない。+199
-10
-
2. 匿名 2017/07/11(火) 00:26:34
明らかにヤラセだろって感じのも最近あったしね。面白いから好きだったんだけど。+512
-10
-
3. 匿名 2017/07/11(火) 00:27:31
この番組で面白いのは西村瑞樹だけw+595
-19
-
4. 匿名 2017/07/11(火) 00:27:31
結果発表~!!!+216
-9
-
5. 匿名 2017/07/11(火) 00:27:40
大トニーが頑張る企画好き+462
-22
-
6. 匿名 2017/07/11(火) 00:27:53
ダウンタウンの番組ってなんだか汚い感じがするんだな、、、
芸人の上下関係とか、出ている人の感じとかが。+51
-144
-
7. 匿名 2017/07/11(火) 00:28:05
最近めっきりおもんなくなった
+283
-38
-
8. 匿名 2017/07/11(火) 00:28:30
天使と悪魔の声聞こえるやつのやらせ具合凄まじかった。
+808
-4
-
9. 匿名 2017/07/11(火) 00:28:38
この前の芸人のネタが実際に起こるやつは面白かったけどな+834
-9
-
10. 匿名 2017/07/11(火) 00:28:39
くだらなさが好きなんだけどなー+462
-5
-
11. 匿名 2017/07/11(火) 00:28:41
これって、プレゼンターの芸人が考えてる企画じゃないの??+13
-67
-
12. 匿名 2017/07/11(火) 00:28:41
まあモニタリング的要素がおもしろくないのは言えてるよね、ほかのはおもしろい+578
-3
-
13. 匿名 2017/07/11(火) 00:28:58
金田一少年の事件簿のトリックを実践する企画は面白かった。+408
-5
-
14. 匿名 2017/07/11(火) 00:29:05
今日の夜ふかし面白いんだけど+34
-40
-
15. 匿名 2017/07/11(火) 00:29:23
前回の看板に使われてる動物はなにが多いか?みたいなやつクソつまらなかった+609
-18
-
16. 匿名 2017/07/11(火) 00:29:37
この前の 自分のネタと同じ状況が起きたら…みたいなやつはおもしろかった+578
-6
-
17. 匿名 2017/07/11(火) 00:29:38
神回とやらせがあからさますぎて冷めた目で見てしまう時の差がすごい+438
-4
-
18. 匿名 2017/07/11(火) 00:29:48
最近だと、みやぞんの相方の家について行ったのは結構よかった+471
-25
-
19. 匿名 2017/07/11(火) 00:29:49
こないだのは当たり回じゃなかった?
芸人が突然街中でネタ振られるやつ+431
-7
-
20. 匿名 2017/07/11(火) 00:29:52
早弁先生は本当に神回だった+568
-7
-
21. 匿名 2017/07/11(火) 00:30:26
パパ芸人のヤツはプレゼンターがキンコン梶原の時点で嫌な予感してたもん+542
-2
-
22. 匿名 2017/07/11(火) 00:30:35
これ面白かった!!+1042
-24
-
23. 匿名 2017/07/11(火) 00:30:37
たまにハズレな企画はあるけど面白い時の方が多いし私は好きだな。
先週のツッコミ芸人が実際に持ちネタ通りの事が起きたらちゃんと突っ込むのかってやつ大爆笑した。+511
-3
-
24. 匿名 2017/07/11(火) 00:30:39
ダウンタウン好きな層とモニタリング層は被らないよね+404
-7
-
25. 匿名 2017/07/11(火) 00:30:50
バイキング西村とクイズ王の使い方が絶妙+448
-5
-
26. 匿名 2017/07/11(火) 00:31:22
徹底的にくだらなくしといてよ。勝俣州和のファン0人説とか、早朝100メートル走とか。
無難にファミリー向けにする事で結局は誰も見なくなるという・・・+571
-1
-
27. 匿名 2017/07/11(火) 00:31:23
大食い企画またやって!
白田さんを出して!+254
-25
-
28. 匿名 2017/07/11(火) 00:31:44
まあ確かに一時期よりは勢いが無くなったかもね。
お寿司の達人シリーズ、ミックスルールシリーズ、人がいるシリーズ、
焼き直しも増えてきた気がするし+221
-5
-
29. 匿名 2017/07/11(火) 00:31:53
最後に死ぬほど笑ったのは山田勝己の時だったかな。ヤラセするにしてもああいうのが良いな。子供と一緒に見てほっこり路線はこの番組のファンは望んでないんじゃない+274
-0
-
30. 匿名 2017/07/11(火) 00:31:57
当たり企画のときは最高だけどね。他のバラエティより面白い。+176
-2
-
31. 匿名 2017/07/11(火) 00:32:02
知らん芸人のサプライズのプロポーズもやってたね+215
-7
-
32. 匿名 2017/07/11(火) 00:33:01
スペシャルでモノマネ芸人に最初から最後まで吹き替えられてた回は本当にびっくりしたし神がかってた。+516
-6
-
33. 匿名 2017/07/11(火) 00:33:25
クロちゃん、オオトニー、バイキング西村はこの番組のおかげでキャラが生きてる+524
-4
-
34. 匿名 2017/07/11(火) 00:34:01
最近だとモノマネ芸人が先生の真似して必ずウケる説と芸人がプライベートで自分のネタ振られてツッコミできる説がおもしろかった。+261
-6
-
35. 匿名 2017/07/11(火) 00:34:06
モニタリング自体も深夜枠からゴールデンにいって、あからさまに家族のお涙頂戴ものとか増えたよね。
なーんにも考えないでくだらねーって笑える番組をプリーズ。+218
-0
-
36. 匿名 2017/07/11(火) 00:35:40
録画してる人も多そう。
最初から実はモノマネ芸人吹替してたけどだれも気づかない説みたいのあるからさー、後で見直そ、って人も増えたのかもよw+175
-3
-
37. 匿名 2017/07/11(火) 00:35:47
勝俣のファン0人説、最高に面白かった。+266
-3
-
38. 匿名 2017/07/11(火) 00:36:09
+266
-6
-
39. 匿名 2017/07/11(火) 00:36:36
自分のネタと同じ状況が起きたらを見て、改めてサンドウィッチマンの漫才はおもしろいと思った+291
-4
-
40. 匿名 2017/07/11(火) 00:37:15
>>3
私もこの番組でバイきんぐ西村の天然の面白さに気づいたから、ハズレ回があるとしても好きな番組だけどな~˙ᵕ˙⑅+284
-4
-
41. 匿名 2017/07/11(火) 00:37:55
>>39
伊達ちんの最後のツッコミ、もういいぜ、は大爆笑だった!+263
-1
-
42. 匿名 2017/07/11(火) 00:38:05
水曜日のダウンタウンって唯一、一昔前の芸人が勢いがあった時代の雰囲気が残ってる番組っぽいけどね。面白い回に限るけど。
もうアメトーークやロンハーもつまらないし、他の番組だと芸人はMCやコメンテーターとかが多いし。+325
-4
-
43. 匿名 2017/07/11(火) 00:39:52
ハンマーカンマーで小峠が笑いすぎてお茶飲めなかったの見て笑ったww+306
-1
-
44. 匿名 2017/07/11(火) 00:39:55
最近のバラエティ番組としては面白いと思うのになー。
ウラでやってるフジのは一回も見たことない。+142
-3
-
45. 匿名 2017/07/11(火) 00:40:29
今好きなテレビ番組イッテQとこれしかない+155
-10
-
46. 匿名 2017/07/11(火) 00:41:28
悪意があるから面白いのにモニタリングみたいなのはいらないな
藤井Pは何とか元の路線に戻してほしいわ
それでも他のバラエティよりは面白い率高いと思うけど+152
-6
-
47. 匿名 2017/07/11(火) 00:43:51
さっさとみんなの説で沢山送られてきてる『たむらけんじを面白いと思うやつマジで0人説』やれ+267
-3
-
48. 匿名 2017/07/11(火) 00:44:43
そのうち、面白い番組を観ようと思ったらお金を払わなきゃいけない時代になるんだろうなぁ
もう既になりつつあるか
+55
-2
-
49. 匿名 2017/07/11(火) 00:44:56
敵を自分の陣地の落とし穴に誘導して落とすゲーム天然スタッフが間違って落ちていたのには笑った
知り合いの変わった人を数珠つなぎで紹介いくと最終的にはゴミ屋敷の人説は面白かった
ゴミ屋敷の人の自覚の無さと、友人に自分の暗殺を頼んでいる人がやベー奴だった。見た目は普通+283
-3
-
50. 匿名 2017/07/11(火) 00:46:40
ファミリー向け番組ばかりにしたら、私みたいな煮詰まってる独身は何を見たらいいんだ?
くだらないTVで笑って、しょうがない、明日もなんとか頑張るかになるというのに。
意外とそんな奴に需要がある番組作った方が視聴率上がるかもよ?+201
-1
-
51. 匿名 2017/07/11(火) 00:48:44
小峠へのドッキリは毎回おもしろい+165
-1
-
52. 匿名 2017/07/11(火) 00:50:19
面白いのと面白くないのあるから、録画して飛ばしてる。
この前の伊達ちゃんのは最高!+114
-3
-
53. 匿名 2017/07/11(火) 00:53:15
電流のドミノでだんだん電流に耐性ついていくバイキングおもしろかった+160
-2
-
54. 匿名 2017/07/11(火) 00:55:06
説教のあとで○○できるかシリーズ、見たくない。
ドッキリとわかっていても見ててつらい。
+187
-1
-
55. 匿名 2017/07/11(火) 00:59:11
徳川慶喜を生で見たことある人の説は良かったな+144
-3
-
56. 匿名 2017/07/11(火) 01:00:24
寝起き〇〇シリーズと早弁シリーズが神回だった、涙出るくらい笑った(≧∇≦)
この番組が一番好きで毎週楽しみなのにこれまでファミリー向けにされたらどうすればいいんだー!+117
-0
-
57. 匿名 2017/07/11(火) 01:01:58
キンコン梶原とかだと一気に見る気なくす+232
-2
-
58. 匿名 2017/07/11(火) 01:02:25
感動とかほっこりはあまり求めてない。
バイキング西村は好き。+161
-0
-
59. 匿名 2017/07/11(火) 01:03:00
ファミリー向けじゃないけど、売れてない芸人の彼女が美人ってやつ、面白くなかった。+163
-1
-
60. 匿名 2017/07/11(火) 01:15:20
そう!! ファミリー向けになるとつまらなくなるよね~
深夜番組がゴールデンになるのも。
評判良くなると欲を出して失敗。
番組ファンの事は考えてない。+67
-1
-
61. 匿名 2017/07/11(火) 01:18:05
クイズ王が催眠術にかけられてどんなクイズにも「トマト」としか返せなくなる、みたいな回で、なんてクイズだったか忘れたけどミニトマトって答えたときめっちゃ爆笑したw+117
-3
-
62. 匿名 2017/07/11(火) 01:25:42
ヤラセ?は置いといて
あの くだらなさ が良かったのにな+37
-2
-
63. 匿名 2017/07/11(火) 01:25:47
「マンガみたいにスピードをあげた車が通り過ぎると実際にスカートはめくれるか?」の
検証は個人的に面白かったw
時間も10時なんだから、このくらいおバカでちょいアダルト路線ももっとやって欲しい
女だけどこういう検証って意外と興味深い+139
-3
-
64. 匿名 2017/07/11(火) 01:29:40
バイキング西村(笑)
なんかホッコリするわー
絶対悪い人じゃないよね+141
-2
-
65. 匿名 2017/07/11(火) 01:32:48
バカリズムとカズレーザーはフジの良かれと思ってではなく水曜日のダウンダウンに戻ってきた方がいいと思っている。+157
-3
-
66. 匿名 2017/07/11(火) 01:50:18
西村好きだわwあのモノマネ芸人が吹き替えしてたスペシャルの会の落とし穴のやつ本当笑ったわ+95
-2
-
67. 匿名 2017/07/11(火) 01:56:53
バーのママはドラマみたいな恋してるの回のドラッカーの話は素敵だった。+2
-17
-
68. 匿名 2017/07/11(火) 02:04:45
クソな企画が面白いのに、最近はホッコリするようなのばかり。
あかつが出る回は個人的に面白い。ゴミ集めるたり、ゴミ屋敷の住人とバトルしたり。+85
-2
-
69. 匿名 2017/07/11(火) 02:14:44
先週の節のクセは面白かった!
バーのママは録画してたから早送りでざっと観た。+17
-1
-
70. 匿名 2017/07/11(火) 02:19:56
番組の流れ上必要なんだろうけど、芸人さんが説を考えました風に喋るのが違和感ある。考えてるの作家さんやろっていつも思ってしまう(考えてる回もあるのかな?)。出て来て面白ければいいんだけど、ただ説を紹介するだけだと芸人出てくる意味ある?って思う。+16
-4
-
71. 匿名 2017/07/11(火) 02:26:02
大好きです!こないだの芸人のネタがリアルで起こったら、、、のは神回でしたね!あとは松野明美とバイキング西村が最高ですよね!毎週水曜日が待ち遠しいです。+103
-2
-
72. 匿名 2017/07/11(火) 02:32:11
ハンマーハンマーカンマー♪で泣いた。+44
-3
-
73. 匿名 2017/07/11(火) 02:32:46
大友のスキャットマンも笑った
+147
-1
-
74. 匿名 2017/07/11(火) 02:33:58
>>59
出てくる芸人が無名すぎたw+21
-2
-
75. 匿名 2017/07/11(火) 02:37:23
この番組は悪意に満ち溢れていなければならない+140
-1
-
76. 匿名 2017/07/11(火) 02:43:41
俺の穴?
お前の穴はねーよ
めちゃくちゃ笑った+121
-2
-
77. 匿名 2017/07/11(火) 02:46:18
あの時間にファミリー層意識した企画なんかいらないけどね+53
-1
-
78. 匿名 2017/07/11(火) 02:46:56
ここまでやるのか!?って感じに攻めてたからこそ面白いし笑えてたのに…
ファミリー向けなんてやめて欲しい
+86
-0
-
79. 匿名 2017/07/11(火) 02:58:02
>>6
ダウントンアビーのトピに来るとか頭悪すぎ!+2
-1
-
80. 匿名 2017/07/11(火) 02:58:36
見たことない!
笑ったことない!
おわっていいよ!+1
-42
-
81. 匿名 2017/07/11(火) 03:14:36
最初からモノマネ芸人の
声が使われたのは
すごく面白くて
最初から
巻き戻して見た^_^+36
-1
-
82. 匿名 2017/07/11(火) 03:18:25
みんなのコメントみてたら西村がやたら人気者でなんか笑えるww+94
-1
-
83. 匿名 2017/07/11(火) 03:50:29
ハンマーガンマーで笑った+30
-2
-
84. 匿名 2017/07/11(火) 04:13:30
トピずれごめん。
替え歌の回で、クマムシが優勝したことに、未だに納得いかない。+53
-1
-
85. 匿名 2017/07/11(火) 04:56:16
小学生くらいの子どもなら、ファミリー向けより多少毒のある企画の方が笑うと思うよ。
まあ、度が過ぎるのはダメだけど。
私なんてごっつええ感じで育ったもん。+61
-1
-
86. 匿名 2017/07/11(火) 05:31:20
そういえば最近見てないや+2
-3
-
87. 匿名 2017/07/11(火) 05:45:54
寝れないから筋トレ男子だしん♪
ダンベル持った写真Twitterにあげて
筋トレしてないやつ笑った
クロちゃんの謎の嘘(笑)+140
-1
-
88. 匿名 2017/07/11(火) 05:55:14
白田の背後にモアイwww+42
-0
-
89. 匿名 2017/07/11(火) 05:58:08
>>73
「大友節」ってこの番組からだっけ?
歌関係の説でこの人が出てきただけで笑ってしまうww+68
-0
-
90. 匿名 2017/07/11(火) 06:04:13
あの、マラソン選手だった女の人、松居?
本当に出して欲しくない。
演技が下手すぎる。+31
-6
-
91. 匿名 2017/07/11(火) 06:11:14
明日の放送、早弁じゃなかった?+40
-0
-
92. 匿名 2017/07/11(火) 06:14:33
タレント名鑑も毒が抜けるとおもしろくなかったもんね。水曜日のダウンタウンは方向転換しないで欲しい。22時だったらファミリー意識しなくてもいいよー。+107
-0
-
93. 匿名 2017/07/11(火) 06:16:03
>>84
松ちゃんもVTRの後で「俺は納得してないけどね」みたいなこと言ってたよねw+31
-0
-
94. 匿名 2017/07/11(火) 06:19:58
早弁先生も死ぬほど笑ったよ!
アニマル浜口の前で西村が普通にカニを机に置いたのとか笑い転げた。
今度第2弾があるから楽しみ。
毎週録画してる。+134
-0
-
95. 匿名 2017/07/11(火) 06:33:21
替え歌のやつ面白かった!くっきーとかぶっ飛んだのが水曜日のダウンタウンに合うんだよね。
感動とかはいらない+76
-2
-
96. 匿名 2017/07/11(火) 06:41:44
水曜日のダウンタウンの裏のフジがわりと毒気あるからこちらはファミリー向けへ…って感じで方向転換しようとしてるのかな。
だとしたら、もったいないからやめてほしい。
きっとフジのはもうすぐ終わる。+95
-0
-
97. 匿名 2017/07/11(火) 06:44:43
やらせはTBSの得意技だもんな
+6
-1
-
98. 匿名 2017/07/11(火) 07:00:03
矢沢永吉のやつ面白かった!
水こぼされてもグッズで拭かないかかな?
なぜか最終的に
『○○さんは浮気している』で笑ったw+36
-0
-
99. 匿名 2017/07/11(火) 07:01:02
寿司のやつはあれ絶対無理だよね
あれくだらなくて好きだなw+75
-2
-
100. 匿名 2017/07/11(火) 07:16:46
私は指原が出るようになってから観なくなった+7
-5
-
101. 匿名 2017/07/11(火) 07:17:52
しょーもないドッキリとかやめて普通の企画に戻して欲しい
この前のスナックのママドラマみたいな恋愛がある説のは面白かった
+3
-25
-
102. 匿名 2017/07/11(火) 07:23:48
>>101
企画自体はまあまあだったけど、最後の不倫相手が自殺した話は長々時間とった割に自業自得っぽくてハァ?って感じだった。
あれで泣けるってのが判らん。+55
-5
-
103. 匿名 2017/07/11(火) 08:00:05
この番組では良い意味で普通の人感が出てる西村が良い!
落とし穴のときに途中で来た西村の
西村「俺の穴は?」
小峠「お前の穴はねぇよ!」
が好き。+113
-0
-
104. 匿名 2017/07/11(火) 08:06:04
たまたま観た“お店で流れてる曲の歌詞が変わったら気づくのか”みたいなやつメチャクチャ面白かったwww
あーいうのまたやってほしい.。.:*・゜+37
-0
-
105. 匿名 2017/07/11(火) 08:10:49
タイガーステップが暫く頭から離れなかったわ+16
-1
-
106. 匿名 2017/07/11(火) 08:15:14
サンドウィッチマンの伊達ちゃん、陣内共に笑ったー!!
改めて漫才やコント見たくなった。(*^^*)+52
-0
-
107. 匿名 2017/07/11(火) 08:17:34
説紹介する芸人がたむらけんじか、小藪だとテンション下がる+27
-9
-
108. 匿名 2017/07/11(火) 08:18:55
松野明美がドッキリ仕掛けるのに引っ掛かったふりをする澤部が面白かった。ロケバスでのやつ。
台本見ちゃってて。+36
-1
-
109. 匿名 2017/07/11(火) 08:20:58
皆さんに好評なバイキング西村さん、良いですよね。
ロケバスにどれだけ待っていられるかの検証も、オードリー春日は少し異常さが際立つ結果になったけど、西村さんはおっとりタイプにも見えて、尚且つ鼻唄にナンダカンダを歌う所も面白かったです。+80
-0
-
110. 匿名 2017/07/11(火) 08:22:21
だはぁ〜+24
-0
-
111. 匿名 2017/07/11(火) 08:22:27
出川さん、小宮、春日、ニッチェ、あばれるくん、のドッキリに最後まで引っ掛かったふりをするかの回も好きです。
+24
-2
-
112. 匿名 2017/07/11(火) 08:23:56
ロバートのびんぼっちゃまチャレンジ面白かった。
セグウェイの周回遅れ。+86
-0
-
113. 匿名 2017/07/11(火) 08:24:01
ただ、テレ朝とtbsはたまにドラマでもバラエティーでも政治色をまぜてくるから嫌。+4
-1
-
114. 匿名 2017/07/11(火) 08:25:01
>>112
ロバートですよね。紫吹じゅんさんがいきなりコケたところが結構ツボでした。+55
-0
-
115. 匿名 2017/07/11(火) 08:26:08
先週のはめっちゃ面白かった+13
-0
-
116. 匿名 2017/07/11(火) 08:26:29
だから最近つまらないのか。
モニタリングのようなやつは本当にわざとらしすぎて、録画を途中で見るのを止めました。+38
-1
-
117. 匿名 2017/07/11(火) 08:27:51
説教シリーズが大嫌いです。観てて不快でしかない。旦那が好きで毎週観てるけど、不快なコーナーしか無い時はテレビを消したくなる。+65
-3
-
118. 匿名 2017/07/11(火) 08:32:01
裏番組にいろいろブレゼンターやる芸人とられちゃったよね
でも私は水曜日のダウンタウンが好き!
最近下げ記事多いけどなんでかな+19
-3
-
119. 匿名 2017/07/11(火) 08:45:08
サンドイッチマン伊達さんの突っ込みが面白かった。レジを狂ったように叩いてるジーン何回思い出しても笑えるし、さらに伊達さん好きになった。
あと、早弁先生は本当に神回。アニマル浜口さんがすごいの?また早弁先生見られるから嬉しい。
水曜日のダウンタウンは少し毒があるくらいでいいし、家族で見てる。+70
-0
-
120. 匿名 2017/07/11(火) 08:45:25
罰×リズムゲームめちゃ笑った
ロッチ中岡の自分からタライに当たりにいってジャンプするの面白過ぎて、録画何回もリピートして見ちゃった+76
-1
-
121. 匿名 2017/07/11(火) 08:47:09
>>50
ホントにそうだよね。
今は何でも子連れ様が優遇されて、独身が楽しめる場所や番組がどんどんなくなってる。
ちょい脱線するけど、最近のがるちゃんもそうで、出産や子供関連のトピが増えたなって思う。
ママスタとかあるんだから、そっち行きゃいいのに。
何でわざわざこっちに突撃してくるんだろう。厚かましい。
+63
-8
-
122. 匿名 2017/07/11(火) 08:51:02
それでも面白いよ+9
-1
-
123. 匿名 2017/07/11(火) 09:06:32
くーちゃんの替え歌は腹抱えて笑ったけど中学生はシラッとしてたなー+35
-1
-
124. 匿名 2017/07/11(火) 09:09:24
早弁の時の西村ととろサーモン最高だった
個人的には小峠より西村のが笑いの才能あると思ってる!+61
-2
-
125. 匿名 2017/07/11(火) 09:11:12
淡々と話すナレーションが好き+29
-2
-
126. 匿名 2017/07/11(火) 09:20:12
>>45うちの場合は「水曜日」「イッテQ」
テレ東の「家ついて行っていいですか?」
この三本だけだな
毎週録画して欠かさず見てるのは。
この番組無くならないでほしい
スタッフ頑張れ+13
-4
-
127. 匿名 2017/07/11(火) 09:21:20
>>125たまに最後にひどい纏め方するところも好き+45
-1
-
128. 匿名 2017/07/11(火) 09:25:00
私はクロちゃんがtwitterで嘘こいてたのがバレた瞬間が最高に面白かった。
我ながら悪趣味だなぁとは思うが。+67
-2
-
129. 匿名 2017/07/11(火) 09:32:28
>>102別に全然
これっぽっちも泣けなかったけどw
スナックママ面白かったよ、私は。
芸人の彼女可愛い説とか
ああいう、なんとなーく世間が思ってる偏見みたいなのを「説」として検証するスタイルって
この番組の定番だし、あれはあれで続けて欲しい。
+9
-6
-
130. 匿名 2017/07/11(火) 09:43:44
私も水曜日のダウンタウン大好きで毎週録画してます!!サイコパス西村(笑)この番組で大好きになりました!あとロバートもびんぼっちゃまは笑い転げました(笑)このまま攻めてる企画を続けてほしいです。+37
-1
-
131. 匿名 2017/07/11(火) 09:46:21
>>100指原なんか出てたっけ?
あの人が居ると何故かやたらにその番組の空気が薄まるから
マジで出ないで欲しい。+23
-2
-
132. 匿名 2017/07/11(火) 09:47:52
裏のフジって何やってたっけ?+7
-1
-
133. 匿名 2017/07/11(火) 10:26:21
>>65
バカリズムもカズレーザーも既に売れてるから、それよりはこの番組ならではの普段あまりスポット当たらないような西村みたいな人を発掘してくれる方がいいな+53
-0
-
134. 匿名 2017/07/11(火) 10:35:18
>>132
モシモノフタリが終わって、良かれと思ってって番組+9
-0
-
135. 匿名 2017/07/11(火) 11:01:55
数少ない西村瑞樹ファンの自分としては絶対に終わってほしくない番組。笑
あと毎回しょーもないけど、小藪がMCの時、ゲストの若い女の子の些細な一言に噛み付いて罵倒する流れが好き。笑+67
-0
-
136. 匿名 2017/07/11(火) 11:56:41
コントと同じシチュレーションになったらって奴と、バカリズムのマリカーとリアルカート交互にやる説は面白かったなー。
あ、あと光浦さんのスナックのママの恋愛説は+7
-0
-
137. 匿名 2017/07/11(火) 12:08:23
クロちゃんの目隠し最近ないね+9
-0
-
138. 匿名 2017/07/11(火) 12:17:43
結構前だけど、透視ができる外人かわ
最後に落とし穴に落ちた回覚えてる人いるかな?
あれ、めっちゃ笑った
あと、最近ではデコが狭いのとか+18
-0
-
139. 匿名 2017/07/11(火) 12:29:04
いや、単純に裏が強い日だったから気を抜いたんだと思うよ。全部おもしろい企画にするのは至難だから出し処を考えてるだけでしょ。大体は笑えるしね。+1
-1
-
140. 匿名 2017/07/11(火) 12:57:42
恵俊彰のファン一人説
徳川慶喜を見たことある人ギリ生存してる説
小宮とかの早朝シリーズ
小峠
この辺が面白くて好きだった+36
-0
-
141. 匿名 2017/07/11(火) 13:00:45
子供がパパ芸人に笑うかってやつ全然面白くなかった
原口やワッキーや梶原とか視聴者誰も求めてないし…原口嫁って出たがりだよね
子供出せばお茶の間が喜ぶと思ってんのかな+43
-1
-
142. 匿名 2017/07/11(火) 13:01:40
芸人の彼女可愛い説つまらなそうだから早送りした+14
-0
-
143. 匿名 2017/07/11(火) 13:07:15
足に鉄球付けられた人いる説も、徳川慶喜の回を彷彿とさせる興味深さだった
たまーにこういうの挟むとこがいい+29
-0
-
144. 匿名 2017/07/11(火) 13:11:59
>>141あれは今まで見た中で一番つまんなかった!
梶原がプレゼンターってところで嫌な予感はしたけど、梶原だからとかじゃなくて
純粋に内容が糞つまらなかった。
水曜日ぽくなかったよね+30
-3
-
145. 匿名 2017/07/11(火) 13:12:30
毒があって面白いのに、ファミリー向けにされてもな
私も来月には子供生まれるのに他人の子供のリアクションとかどうでもいいし可愛いとも思わん+18
-0
-
146. 匿名 2017/07/11(火) 14:13:12
モニタリングみたいなバレバレのヤラセへのアンチテーゼなのか?狙ってやってるのでは?とか色々考えてしまってるw
このプロデューサーならやりかねない(笑)+6
-0
-
147. 匿名 2017/07/11(火) 14:51:32
>>137
警察騒ぎになったから控えてるのかな?+5
-1
-
148. 匿名 2017/07/11(火) 17:26:39
>>22
いや、それは劇つまんなかったで
内輪ネタやし+2
-12
-
149. 匿名 2017/07/11(火) 17:59:29
スペシャルかなんかで、無名っぽいグラビアアイドルのセリフを大吉が考えていたのが面白かったー
その時の木下優樹菜が性格悪くてうけたー+21
-0
-
150. 匿名 2017/07/11(火) 19:26:56
ザコシショウがタイガーステップやってるやつがただただ面白かった
元ネタ知らないけど+3
-0
-
151. 匿名 2017/07/11(火) 19:54:38
ラインのスタンプがどうこうみたいな説はラインをしない私には全然わからんかった。+5
-2
-
152. 匿名 2017/07/11(火) 20:18:24
最近面白いお笑い番組少ないから、水曜日のダウンタウンが一番楽しみなのになぁ。。。
確かにここ数回は毒が無くてイマイチだった。
一年前くらいの「水曜日のダウソタウソ」は放送事故くらい面白くなかったけど、攻めてたし後からじわじわくる。今でも思い出し笑い出来る。+16
-0
-
153. 匿名 2017/07/11(火) 20:57:11
結果発表~。+5
-0
-
154. 匿名 2017/07/11(火) 21:51:22
あかつが裸で国道歩いて、服を着て行くのも凄い笑った。
後、西村の「俺の穴は?」は大爆笑!+18
-0
-
155. 匿名 2017/07/11(火) 22:13:06
〇〇の時に知らない人がいたらシリーズ面白いけど。
寝起きに知らない人がいたら、はクッソ笑った。
てか、ちょっと過激な事したらすぐ炎上するじゃん。
ほのぼの路線になって思い通りじゃないの?+6
-0
-
156. 匿名 2017/07/11(火) 23:16:28
もう番組終わらせば
つまんないし+0
-9
-
157. 匿名 2017/07/11(火) 23:40:49
もっと過激なことやっていい番組だと思う
。VTRを客観的にみて落ち着いてるツッコミ位置にダウンタウンの二人がいるから、いじめ助長とか悪ノリになり過ぎず安心して見てられる。
犯罪者、年寄りいじりとかクロちゃんとかも若手芸人だけの番組だったら悪ノリだろってなるけど、ダウンタウンには素人も芸人も弄られたいだろうし、喜んでやられにいってる感じもある。水曜日のダウンタウンだから仕方ないな的なとこも。
それがやっと世間に定着してきたから、今方向転換するのはもったいない。
あとヒップホップ要素あるのも好き。
パンピーもだけど急にアナーキーとか出てきてそれだけで笑えた+6
-0
-
158. 匿名 2017/07/12(水) 00:02:24
クロちゃん ここどこ!?
バイキング西村 俺の穴は?
松野明美 未来の自分からの電話
た〜らこ〜 た〜らこ〜 た〜っぷ〜り〜た〜らこ〜♪
涙出るほど笑った
+4
-0
-
159. 匿名 2017/07/12(水) 00:18:11
先週はガチでつまんなかった。
サンドの伊達ちゃんのだけみた。+4
-0
-
160. 匿名 2017/07/12(水) 00:19:04
バイキング出てる回は面白い説wwww+8
-0
-
161. 匿名 2017/07/12(水) 00:30:15
芸人の番組の私物化が面白さをなくしてる。
内輪ノリ面白くない。一般人の方が面白い。+0
-0
-
162. 匿名 2017/07/12(水) 09:23:34
>>141
あの企画ホント最悪だったよね。
梶原が出てきただけで不愉快。
内容も、子供を笑わせるってのが
テーマなのに、梶原が笑わせるのではなくて
子供が話の腰を折ったり
フザけて茶化して(私、元幼稚園教諭なのですが)この子の担任は可哀想〜って
目で見てしまった。みんなで真面目な話
しててもこういう子がいると集中できないし
輪を乱すよね。
こういう子ってやはりこういう親に
育てられてるんだ、、って思った。
フザける時と
ちゃんとしなきゃいけない時の
区別がついてないんだとおもう。
ワッキーのはまだ見ていてほのぼの
良い感じだった。+3
-1
-
163. 匿名 2017/07/12(水) 10:22:44
>>91です
今週はナイナイのお見合い大作戦でお休みなんですね。次週が早弁でした。すみません!+4
-0
-
164. 匿名 2017/07/13(木) 08:49:37
バイキング西村が好評価で嬉しい!
個人的にめちゃめちゃ好きなんだけど、あまりテレビに出てくれないから人気ないのかと思ってた。
あのキョトン顔が可愛いし、ウケる(^^)+4
-0
-
165. 匿名 2017/07/15(土) 10:24:53
色んな説や規格の要望を番組のホームページに書いたのにまだ一つもやってくれてない
+0
-0
-
166. 匿名 2017/07/19(水) 22:17:57
早弁は教室の方が面白かったかも。+2
-0
-
167. 匿名 2017/07/27(木) 12:43:45
企画自体もつまらなくなってきてるけど単純に飽きてきたわ
どんなに面白いものでも限界あるわ
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
7月5日に放送されたバラエティ番組「水曜日のダウンタウン」(TBS系)の視聴率が、6.9%だったことがわかった。同番組ではこの数カ月、視聴率が激減しているという。 「これまで数々の名企画を生み出してきた『水曜日のダウンタウン』ですが、最近は『子供にもしも天使の声と悪魔の声が聞こえてきたら?』や『パパ芸人、自分の子供笑わせ王決定戦』といった、明らかにファミリー層を意識した企画が急増し、視聴率も低迷。SNSや番組ファンの集まるネット掲示板では『モニタリングみたいな企画はいらない』『スタッフが変わったのかと思った』『なぜこんな温い企画を?』と辛辣な声が殺到しています」(テレビ誌記者)