-
1. 匿名 2014/04/19(土) 12:53:39
皆さんはカバー曲を聞いて納得できなかったり、微妙に感じたりしたことはありますか?
私は倖田來未さんのピンクスパイダーです。
全く違うアレンジになっていて、原曲が尊重されてないと思いました+436
-14
-
2. 匿名 2014/04/19(土) 12:54:21
東京女子流
私は苦手+66
-9
-
3. 匿名 2014/04/19(土) 12:54:41
カバー曲自体あまり好きじゃない+513
-5
-
4. 匿名 2014/04/19(土) 12:55:07
つるの剛士…
声カスカスじゃん!+688
-23
-
5. 匿名 2014/04/19(土) 12:55:19
倖田來未のカバー全曲
ピンクスパイダーとかありえない!+523
-12
-
6. 匿名 2014/04/19(土) 12:55:47
M JAY
あんまり心に響かない+884
-27
-
7. 匿名 2014/04/19(土) 12:56:02
mr.children 僕が僕でるために出典:image.space.rakuten.co.jp
+78
-171
-
8. 匿名 2014/04/19(土) 12:56:04
カバーっていうか国歌をそこらのミュージシャンごときが歌うなって思う+286
-23
-
9. 匿名 2014/04/19(土) 12:56:35
カバーしないで自分の曲歌って欲しい!
だって、その人のイメージ壊れるし。。。
+325
-6
-
10. 匿名 2014/04/19(土) 12:56:43
絢香のカバー曲は苦手です+491
-11
-
11. 匿名 2014/04/19(土) 12:56:47
+300
-14
-
12. 匿名 2014/04/19(土) 12:56:49
日本の歌うカバーするニガー+9
-79
-
13. 匿名 2014/04/19(土) 12:56:57
カバーってカラオケ集みたいなもんよね?
やっぱりメイジェー+487
-10
-
14. 匿名 2014/04/19(土) 12:57:04
はじめてのチュウはコロ助が歌ってこそ。+482
-13
-
15. 匿名 2014/04/19(土) 12:57:21
華原朋美のカバー曲
ドレだけ人傷つければ気が済むの?!+418
-16
-
16. 匿名 2014/04/19(土) 12:58:03
ELLEGARDENのジターバグをカバーした、
もとプロの女子サッカー選手の石田ミホコとかいう女!
下手くそだし、ELLEGARDENファンは激怒でした。+143
-4
-
17. 匿名 2014/04/19(土) 12:58:18
倖田來未がカバーしたラブリーかな+375
-18
-
18. 匿名 2014/04/19(土) 12:58:31
自己満足で歌いたいならカラオケ行ってくれ
原曲の大ファンで、それを大事に想っているファンもいるんだから、カバーは漫画の実写化と同じで害しかない+208
-7
-
19. 匿名 2014/04/19(土) 12:58:39
BENI
歌声自体はわりと好きだし、選曲も嫌いじゃないんだけど、英語で歌うのズルい。英語だと上手くかっこよく聴こえるから、誤魔化してるように感じる。+468
-17
-
20. 匿名 2014/04/19(土) 12:58:42
徳永英明全般+381
-42
-
21. 匿名 2014/04/19(土) 12:59:29
逆に、オリジナル曲よりカバー曲のほうが良かったりする場合もある+193
-41
-
22. 匿名 2014/04/19(土) 12:59:33
10さん
分かります!
上手くないくせにドヤで胸糞悪くからもう出てくるなと思う
+119
-5
-
23. 匿名 2014/04/19(土) 12:59:56
May J.
うまいんだけど、なんかこれじゃない感がすごい。+631
-8
-
24. 匿名 2014/04/19(土) 13:00:26
6
May J.じゃない?+368
-4
-
25. 匿名 2014/04/19(土) 13:00:38
やっぱりオリジナルが一番!+134
-3
-
26. 匿名 2014/04/19(土) 13:00:45
逆にB’zがカバーしたのを聴きたい+38
-34
-
27. 匿名 2014/04/19(土) 13:01:07
華原朋美
globeのカバーは引いた。+366
-9
-
28. 匿名 2014/04/19(土) 13:01:16
シェネルってひと。+239
-17
-
29. 匿名 2014/04/19(土) 13:01:35
カバーアルバムに入るのはほぼ名曲中の名曲や定番曲ばかりで、オリジナルのいいのを取りそろえすぎてる歌手がムカツク!
それってもうカバーじゃなくて、原曲のおかげで売れてるんじゃん
+128
-4
-
30. 匿名 2014/04/19(土) 13:01:36
売れた他人の曲を歌って売れようとするのがそもそも嫌だからカバーは全て嫌。
原曲に勝るものはない。+217
-8
-
31. 匿名 2014/04/19(土) 13:01:58
カバー曲アルバムが受け入れられない。
人のうたでアルバムだすなんて、ミュージシャンといわないと思う。+181
-4
-
32. 匿名 2014/04/19(土) 13:02:56
シャネルって人が歌ってる曲あれ、オリラブの「接吻」じゃないの??カバー?パクリ?
パクリだとしたらあれ、韓国レベル+178
-7
-
33. 匿名 2014/04/19(土) 13:03:22
LUNA SEAカバーHIGH and MIGHTY COLORの ROSIER+61
-3
-
34. 匿名 2014/04/19(土) 13:03:24
>8
じゃあお前が歌うか?+23
-14
-
35. 匿名 2014/04/19(土) 13:03:28
クリスハートは何故か許せる。+420
-47
-
36. 匿名 2014/04/19(土) 13:03:31
英語にしてJ-POP歌ってる人。うーん、微妙・・・+168
-3
-
37. 匿名 2014/04/19(土) 13:03:41
カバーは誰が歌っても納得出来ないという人は必ず出てくる+97
-2
-
38. 匿名 2014/04/19(土) 13:03:41
7. です。失礼しました。
僕が僕でるために
↓
僕が僕であるために
尾崎豊のカバー曲です。+24
-37
-
39. 匿名 2014/04/19(土) 13:04:05
クリスハート
上手いんだけど、上手いだけ+123
-33
-
40. 匿名 2014/04/19(土) 13:04:21
14
本当にそうだよ!
コロ助の声としぐさだから可愛いのに、上手く歌っても全然良くない!
はじめてのチュウ(原曲 Full 高音質) - YouTubewww.youtube.comはじめてのチュウ(フジテレビ系 アニメ『キテレツ大百科』op4 ed6) 作詞曲:実川俊晴 歌:あんしんパパ
+169
-5
-
41. 匿名 2014/04/19(土) 13:05:26
山下智久 サマーヌード
+279
-22
-
42. 匿名 2014/04/19(土) 13:06:18
May J. のLet it Go!
やっぱり松たか子には敵わない。
May J.はただカラオケが上手いだけで歌は上手じゃない気がする。+546
-12
-
43. 匿名 2014/04/19(土) 13:06:23
miwaさん、
せっかくの良曲が死んでしまうので
カバーした色んな人に謝ってください+160
-20
-
44. 匿名 2014/04/19(土) 13:07:09
曲目リスト ディスク: 1
1. ピンク スパイダー 2. Shake Hip! 3. ラブリー 4. 情熱 5. One more time, One more chance 6. Alone 7. Blue Velvet 8. 「男」 9. どうにもとまらない 10. 今宵の月のように 11. 歌は我が命 (Bonus Track)
どれもないわ+356
-12
-
45. 匿名 2014/04/19(土) 13:09:10
E-girlsがカバーしたYMOの名曲『RYDEEN』+280
-15
-
46. 匿名 2014/04/19(土) 13:09:57
平原綾香の「Jupiter」
名曲の一部を切り取って改変して勝手に歌詞付けて世に広めた
原曲に対する冒涜以外の何物でもない+232
-53
-
47. 匿名 2014/04/19(土) 13:10:17
倖田來未のラブリー
やっぱオザケンだからこその歌なのに!
あのPVもやだ!+231
-12
-
48. 匿名 2014/04/19(土) 13:10:33
歌が上手い人と、めちゃくちゃ上手くはないけど惹かれる歌声の人とは別
歌が上手い人は何人もいるけど、そういう人が歌っても「ふーん」としか思わない+128
-3
-
49. 匿名 2014/04/19(土) 13:11:10
Whiteberryの夏祭りはなんかカバー曲って感じがしない+187
-10
-
50. 匿名 2014/04/19(土) 13:11:28
この人のカバーは好きじゃない。+412
-8
-
51. 匿名 2014/04/19(土) 13:11:33
でもまあオリジナルのアーティストからすると宣伝にもなるし
印税も入るし悪いことではないと思う。+83
-0
-
52. 匿名 2014/04/19(土) 13:13:58
スピッツのタイムトラベルはいいと思います!
+58
-9
-
53. 匿名 2014/04/19(土) 13:14:03
オリジナル曲でもしっかり売れてて、土台があってからカバーやるのはいいけど、
代表曲は全部カバー!みたいなのは嫌い。+86
-0
-
54. 匿名 2014/04/19(土) 13:14:51
山Pのサマーヌードにはビックリした
やっぱり絶対に倉持だーー!+142
-7
-
55. 匿名 2014/04/19(土) 13:17:36
槇原敬之のカバーは好きだなー
あんまり声に癖がないからすんなり聴ける気がする+111
-10
-
56. 匿名 2014/04/19(土) 13:18:30
徳永英明
may jを始めオリジナルにいい曲を作る才能がないミュージシャンは
仕方ないけど徳永はオリジナルにいい曲たくさん作ってるのになぜ
カバーをして評判を下げるのかわからない。+140
-5
-
57. 匿名 2014/04/19(土) 13:18:50
自分からやりたいってやった人と、企画としてお願いされてやった人もいる
後者は分かってた事だろうけど言われて可哀想だね+65
-2
-
58. 匿名 2014/04/19(土) 13:19:10
カバーがオリジナルを超えるか同レベルっていうのは殆どない!
私は古い洋楽のロック好きですが、一番好きな曲がレゲエアレンジでカバーされているのを初めて耳にした時には全身の力が抜けました+33
-2
-
59. 匿名 2014/04/19(土) 13:20:36
E-girlsのRYDEEN+81
-3
-
60. 匿名 2014/04/19(土) 13:21:51
ファンの人すいません
MAY.Jの歌声
イラっとする+203
-7
-
61. 匿名 2014/04/19(土) 13:23:16
安室奈美恵の人魚
ノッコに謝れ!+61
-46
-
62. 匿名 2014/04/19(土) 13:24:45
倖田來未のA Whole New World
彼女だけじゃなく、結構多くの人がA Whole New World歌ったりするけど、その人個人の癖が出たら名曲も汚く感じる
逆にただ上手く歌ってもカラオケ程度の個性がない曲になってしまうんだけど、あれはやっぱりジャスミンとアラジンの声だからこそ響く名曲
倖田來未 / A Whole New World feat. Peabo Bryson - YouTubewww.youtube.com2006.03.08 RELEASE 「A Whole New World feat. ピーボ・ブライソン」 FULL SONG CD 01. Introduction to the second session 02. D.D.D. feat. SOULHEAD 03. you 04. Candy feat. ...
アラジン~A Whole New World(日本語版) - YouTubewww.youtube.comGW特集でディズニーの大ヒット作「アラジン」が放映されていました。ディズニーリゾートも今年で開園30周年を迎えたそうですね。このGWは大賑わいなんでしょうね・・・TDSのアラビアン・コーストは、私にとって大変リラックスできるテーマゾーンです。う~ん、行って...
+56
-6
-
63. 匿名 2014/04/19(土) 13:25:33
miwaのカバー曲はダメ。歌手活動やめてくださいw+100
-10
-
64. 匿名 2014/04/19(土) 13:25:57
アレンジ変えてのセルフカバーならOKだと思う。+7
-11
-
65. なあ 2014/04/19(土) 13:27:05
倖田來未歌うまくない?
私は好きだけどなあ。
倖田來未がカバーした言えないよとか(´ー`)+18
-63
-
66. 匿名 2014/04/19(土) 13:29:08
桑田佳祐 ひとり紅白はOKな感じがする。+153
-14
-
67. 匿名 2014/04/19(土) 13:29:29
倖田は歌は上手いかもしれないけどオリジナルに敬意ゼロなので嫌い。+100
-8
-
68. 匿名 2014/04/19(土) 13:32:06
サマーヌードはクソ難しい
上手い人が上手く歌ってハマるかって言ったらそれも違う
やっぱりあの声と雰囲気でしか出せないものがあるしやらせた方が悪い
本人達はわりと喜んでたけど+86
-2
-
69. 匿名 2014/04/19(土) 13:33:07
はじめてのチュウ歌ってるのはコロ助じゃなくて安心パパです…
まぁ映像と一緒だとコロ助が歌ってるように感じますよね(笑)+102
-2
-
70. 匿名 2014/04/19(土) 13:34:12
秋桜は、さだまさしも山口百恵も、素晴らしい。+96
-3
-
71. 匿名 2014/04/19(土) 13:36:23
倖田來未がカバーした、今すぐ欲しい
Sugar Soulのアイコが歌ったから成り立つ曲!
ピンクスパイダーはもう酷すぎた。+58
-6
-
72. 匿名 2014/04/19(土) 13:36:46
私もカバーは好きじゃない!!その上、カバーする歌手は…殆どが終わっている歌手ばかりで自分の歌では勝負出来ない人だらけ!!人の歌でアルバムなんか出した所で、所詮自分も情けないんじゃないかしら??徳永英明も、一度当たれば調子に乗って、何枚もアルバム出したりして(涙)。私の中では、カバーしたアルバムを出した時点で「このアーティスト終わったな!」って思います…笑。最近じゃ、絢香!!ちなみに、最初から売れてなくてカバーアルバム出したりしてる…ハーフ?歌手達は元々論外です!笑。+68
-6
-
73. 匿名 2014/04/19(土) 13:41:30
JUJU、うまいとも思わないし惹かれない。ただのカラオケだと思う。+99
-11
-
74. 匿名 2014/04/19(土) 13:42:03
島谷ひとみ…
見なくなったね+73
-1
-
75. 匿名 2014/04/19(土) 13:42:40
はじめてのチュウコロ助の声じゃねーしw
コロ助の声優唄ってないしw+49
-9
-
76. 匿名 2014/04/19(土) 13:44:09
主さんと同じく、倖田來未のピンクスパイダーです。
あのPVも下品で、hideちゃんの世界観を台無しにしていて許せないです!+60
-4
-
77. 匿名 2014/04/19(土) 13:44:36
めいじえい
JUJU
コブクロ
紅+53
-10
-
78. 匿名 2014/04/19(土) 13:45:16
自分の好きな歌手に好きな曲をカバーしてほしいと思うけど、商品にするとブーイングが出るのを避けられないからしなくていいや+14
-2
-
79. 匿名 2014/04/19(土) 13:45:42
歌手否定して文句言ってるけど、うろ覚えで自信満々に言ってるって引くは〜(笑)コロ助の声ってプラスの多さにに驚きだわ‼+13
-20
-
80. 匿名 2014/04/19(土) 13:52:04
juju全般。+44
-10
-
81. 匿名 2014/04/19(土) 13:53:36
自分のオリジナル曲も有名(売れてて)他の方のカバーするのはまだマシだけど、オリジナル曲がパッとしない(もしくはない)くせにカバーアルバムで話題になる人が気持ち悪い( ̄O ̄;)
+52
-1
-
82. 匿名 2014/04/19(土) 13:54:04
かりゆし58のアンマーはいい!+17
-4
-
83. 匿名 2014/04/19(土) 13:56:07
サマーヌードは誰が歌っても納得出来なかったとして、カバーの’13verのアレンジをしたのがCHOKKAKUとOKAMOTO'Sで演奏にも参加してて、今風にアレンジされてるのはあれはあれでアリだと思った。+33
-5
-
84. 匿名 2014/04/19(土) 13:56:07
真心ブラザーズのサマーヌードを山Pがカバーしたのが嫌だった。 別にジャニーズも山Pも嫌いでもないけど、この歌はアイドルに歌われたくない。
しかもドラマ大ゴケだし。
学生の頃、みんなでカラオケオールして、最後にみんなでサマーヌード歌うのが仲間うちの決まりごとでした。なんか自分の思い出汚された感じ。+20
-41
-
85. 匿名 2014/04/19(土) 13:56:13
有線でよく流れるのですが
ハリカリの今夜はブギーバック
ただ歌ってるだけで本当につまらないカバーだと思います
こんなにつまらないカバーは聞いたことないかも
怒りを覚えるほど適当なカバーです
歌もうまくないし可愛くないし、声も平凡
この子達はどういう経緯で歌手になったんだろう+70
-3
-
86. 匿名 2014/04/19(土) 14:00:07
May J.みたいにカバーばっかりのシンガーって何なんでしょうね。曲作って貰えないの(笑)?
それとも暗に「私の方が上手い」と?+160
-3
-
87. 匿名 2014/04/19(土) 14:00:16
そんなにmiwaだめかと思って
ユーチューブでSMAPのオレンジのカバーを聴いたけど
ひどいね…笑
出だしは良かったのに段々変な歌い方になってく(-_-;)+61
-2
-
88. 匿名 2014/04/19(土) 14:04:29
TATUのHow soon is now?+4
-1
-
89. 匿名 2014/04/19(土) 14:04:41
つるの剛士がほんと嫌。
+123
-0
-
90. 匿名 2014/04/19(土) 14:05:19
じゃあ、コロ助じゃなくコロ助っぽいその安心パパって人が歌ってるやつがいい、でいいじゃん
要はアニメで見たあの歌が一番いいって話なんだから
そんな何度もツッコミ入れなくていいでしょ+80
-5
-
91. 匿名 2014/04/19(土) 14:08:43
鈴木亜美
あの歌唱力はひどすぎる+52
-2
-
92. 匿名 2014/04/19(土) 14:10:40
82さん
アンマーはかりゆし58の曲ですよ?+24
-1
-
93. 匿名 2014/04/19(土) 14:15:09
カバーって言い方に嫌気がさす。
アマチュアバンドなんかもコピーしてたらコピーバンドって言われてるんだから、
プロであってもカバーじゃなくてコピーにして欲しい。
何かカバーって表現が上から目線な感じ。
最近は素人でもYouTubeに「〜cover」って表記して動画UPしてるのがすごく違和感。+38
-3
-
94. 匿名 2014/04/19(土) 14:16:30
アレンジしてるからカバーなんじゃない?
素人は別として+14
-4
-
95. 匿名 2014/04/19(土) 14:20:47
変なラップになってたり、変なアレンジだとがっかりする+40
-1
-
96. 匿名 2014/04/19(土) 14:22:04
ディズニーのロックカバー。
ハウスとか色々聞いてたけどロックが一番酷かった。
+7
-5
-
97. 匿名 2014/04/19(土) 14:23:11
20に同意 あの人歌が上手みたいに言われているけど、どこが?って感じ。 声も大嫌い+12
-2
-
98. 匿名 2014/04/19(土) 14:23:57
逆にバンクバンドがカバーした中島みゆきの糸はいいと思った+69
-10
-
99. 匿名 2014/04/19(土) 14:24:33
華原朋美がカバーしたJUJUの曲「やさしさで溢れるように」
一人でテレビで歌っている姿をみてゾッとした。+32
-4
-
100. 匿名 2014/04/19(土) 14:28:12
カバー芸人May J の存在+89
-4
-
101. 匿名 2014/04/19(土) 14:31:17
まあ、may jにも同情はするけどね、いい曲を作る才能もなく
提供曲にも恵まれずにオリジナルが売るに売れない現実で
カバー芸人するしかないんだから。+55
-5
-
102. 匿名 2014/04/19(土) 14:38:45
FLOWの「CHARA-HEAD-CHARA」!!
映画ドラゴンボール神と神のエンディングでしたが、盛り上がりにかける(´Д`)
やっぱり影山さんじゃないと!!+38
-4
-
103. 匿名 2014/04/19(土) 14:45:21
アーティスト自身が聴いて育った、影響を受けた、思い入れがある、などの理由でやるのが本来のカバーだと思います。しかもできれば隠れた名曲であって欲しい。今のJ-POPのヤツは『企画ありき』なので、原曲、元アーティストに対する敬意のカケラも感じられない。後、カバー集とか、ベスト盤とかそんなんばっかり連発さすから余計にCD売れんようになるのでは?大手のレコード会社さん。みんなウンザリしてるんですよ。+30
-0
-
104. 匿名 2014/04/19(土) 14:46:03
つるの剛士!
あの気合いだけで歌ってる感じが不快。+92
-2
-
105. 匿名 2014/04/19(土) 14:46:38
マイリトルラバーさんの「Hello Again昔からある場所」は
JUJUが歌って知ったのでJUJUのカバーで好きな曲です。
+8
-34
-
106. 匿名 2014/04/19(土) 14:47:24
加藤ミリヤの『今夜はブギーバック』
EXILE&倖田の『WONT' BE LONG』
EXILEの『Choo Choo TRAIN』
軽々しく名曲を汚さないでいただきたい!+66
-5
-
107. 匿名 2014/04/19(土) 14:47:59
木枯らしに抱かれて
ももクロは好きなんですが、
あの声で歌われるのはやっぱ嫌です。
木枯らしに抱かれてはやっぱアルフィーです!!!
+64
-6
-
108. 匿名 2014/04/19(土) 14:48:56
倖田來未自体カバーしているのを知らなかった・・+7
-3
-
109. 匿名 2014/04/19(土) 14:53:19
評判良いけど、日本語のアナ雪の歌。
吹替の人も仕分けのカラオケの人もダメダメだと思う。
英語の元歌の上手さと声量が根本的に違う。
子供の為に吹き替えが必要だとして、
誰が日本語版を歌えば良いかと言われても
誰が良いかはわからないけど。+34
-24
-
110. 匿名 2014/04/19(土) 14:54:01
誰がカバーしたかは分からないけど、南国風?な感じでアレンジされてた「想い出がいっぱい」
曲の合間に、ラパパンパン♪、とか陽気に歌ってて、そういう風に歌う歌じゃないだろw節操のないカバーだなぁと思いました。+15
-1
-
111. 匿名 2014/04/19(土) 14:55:27
まさに今!
May J. 「Let It Go」
この人が歌ったら素晴らしい曲でも壮大さがなくなってショボくなる。うさんくさい
+113
-4
-
112. 匿名 2014/04/19(土) 14:56:59
知っている人いるかなぁσ(^_^;)
20年位前に中山美穂がマライアキャリーの「HERO」をカバーしていた。ビックリ...+75
-4
-
113. 匿名 2014/04/19(土) 14:59:32
徳永英明はずるいと思っちゃう。
人のふんどしで相撲取りすぎ。
歌い継ぎたいとか言ってるそうだけど、音源があるっちゅう歌までカバーすんなってーの。
自分の歌だけ歌って勝負しろ。+65
-4
-
114. 匿名 2014/04/19(土) 15:00:05
112さん
知ってます!!!!!!!
あれは嫌でしたーーーー(T_T)
マライアと中山美穂じゃ月とスッポンですよねorz+48
-4
-
115. 匿名 2014/04/19(土) 15:01:34
加藤ミリヤ
JUJU
May J
BENI
シェネル
coverばっかりの人達+57
-7
-
116. 匿名 2014/04/19(土) 15:02:34
鈴木あみのビートゥゲザーはほんまひどかった+61
-4
-
117. 匿名 2014/04/19(土) 15:08:58
人の歌を歌うって好きじゃないけど
小田さんのTBS番組「クリスマスの約束」で小田さんJUJUちゃんと松たかこさんが3人でカバーしていた
キリンジさんの『エイリアンズ』がとても良かった。+22
-3
-
118. 匿名 2014/04/19(土) 15:11:02
71
私もsugarsoulは誰がカバーしても許せない!!
本人が表に出て来なくなって相当経ってるからって自分の歌みたいに歌う姿に本気で頭にきた。+17
-3
-
119. 匿名 2014/04/19(土) 15:17:18
フライングゲットは、こっちの方が好き。。
フライングゲット (Flying Get) / AKB48 Cover by GILLE(ジル) - YouTubewww.youtube.comGILLEオフィシャルYouTubeチャンネルはコチラ! http://www.youtube.com/user/GILLEsound GIRLS iTunes配信中 : http://itunes.apple.com/jp/album/girls-single/id562231574 GIRLS [Offici...
+40
-7
-
120. 匿名 2014/04/19(土) 15:21:01
尾崎豊の歌は哲学的なのが多いから、カバーアルバムをポップシンガーが歌っても、尾崎が歌わないと意味ないよーって思った。
ただ槇原啓之さんの忘れな草はいいと思った。+27
-7
-
121. 匿名 2014/04/19(土) 15:21:25
歌のうまい人の曲を歌の下手は人がわざわざカバーするのは許せない。+31
-0
-
122. 匿名 2014/04/19(土) 15:28:41
つるの剛士が
プリンセスプリンセスのMをカバーしたの
本当ショックだったし、やめてほしい+82
-2
-
123. エリキテルちゃん 2014/04/19(土) 15:40:06
21さんそれってマッチの事ですか+1
-0
-
124. 匿名 2014/04/19(土) 15:43:16
自分の好きな曲がカバーされるととってもイラッとする!
原曲より自分の歌やアレンジが良いと思ってるからリリースするわけでしょ?
トリビュートでカバーするのは原曲、アーティストへのリスペクトや愛を感じられるからまだ聴けるけど。+32
-2
-
125. 匿名 2014/04/19(土) 15:44:48
つるのは本当によく人前で歌えるなあ、って聞いてて恥ずかしくなるレベル。+70
-1
-
126. 匿名 2014/04/19(土) 15:45:37
58さん、わかります!
私も古い洋楽ロック好きなので
ビートルズやクイーンのクラシックカバーとか
あからさまにポップなカバーを聴くとがっかりします。+9
-1
-
127. 匿名 2014/04/19(土) 15:57:56
尾崎豊
尾崎以外歌ってもらいたくない!だから私は聴いた事無いし、やめてもらいたい。
自分たちの趣味でカラオケで歌うなら良いけどCDにして販売なんて!!!ありえない。
あとTVでキャイーンの天野とかが歌っているのも嫌だ!うまくも無し見た目も全然違うのに、尾崎が汚されるようで嫌です。
すいません、つい興奮してしまいました、前々から気に入らなかったので+38
-4
-
128. 匿名 2014/04/19(土) 16:17:40
14
初めてのチュウはコロ助が歌手じゃないんですけど
作詞作曲をされてる方ですよ?+5
-12
-
129. 匿名 2014/04/19(土) 16:21:20
木枯らしに抱かれては小泉今日子さんでしょ
+58
-4
-
130. 匿名 2014/04/19(土) 16:27:55
J-POPを英語カバーしたアルバムがよくあるけど、
歌手うんぬん以前にアレンジが悪すぎる。
ダンスナンバーがバラードみたくなってるものも。せっかくの名曲が台無し。
「R-30」シリーズとエリック・マーティンの「Mr.ボーカリスト」シリーズは良かった。
+5
-1
-
131. 匿名 2014/04/19(土) 16:31:49
安室ちゃんの SWEET 19 BLUES
を加藤ミリヤがかばーしたこと。
あれは許せない。+63
-9
-
132. 匿名 2014/04/19(土) 16:34:29
EXILEのアツシが、アスカのはじまりはいつも雨を歌っていた。
これじゃない感がすごかった。
うまいんだけど、全く響かない。+42
-4
-
133. 匿名 2014/04/19(土) 16:48:47
秦基博とSuperflyが歌った、スピッツの奏はすごく良かった。+40
-9
-
134. 匿名 2014/04/19(土) 17:04:15
つるのナントカ。
歌下手なくせに調子のっちゃった感。+54
-1
-
135. 匿名 2014/04/19(土) 17:15:26
EXILEのATSUSHI、サザンの真夏の果実。
甘い声?が似合わない+29
-3
-
136. 絶叫☆戦士 2014/04/19(土) 17:19:01 ID:NVHZjfNzQo
May J.ってせっかく歌うまいのになんであんな売り方するかね。
事務所の問題なんじゃないか?+51
-5
-
137. 匿名 2014/04/19(土) 17:24:59
93
私は聴くに堪えないカバーは、「劣かばー(劣化+カバー)」と呼んでいますwww+26
-3
-
138. 匿名 2014/04/19(土) 17:30:50
テソンの日本曲カバーは、選曲も良くて声質もそれに合ったものをカバーしているから大好き!!
特に、うたうたいのバラッドは凄く合ってた!!+6
-23
-
139. 匿名 2014/04/19(土) 18:00:14
よくヴィレバンで流れてる、どこの一般人の女が歌ってんのかもわからないような流行曲のノンストップリミックス
なんなのあれ買うやついるわけ?+56
-1
-
140. 匿名 2014/04/19(土) 18:01:24
つるのは地元の夏祭りのカラオケレベル。+50
-1
-
141. 匿名 2014/04/19(土) 18:40:12
めいじぇい好きだけど、自分のヒット曲ないよね。
+25
-7
-
142. 匿名 2014/04/19(土) 19:04:09
基本的にカバーは好きじゃない。
+16
-1
-
143. 匿名 2014/04/19(土) 19:06:40
JUJUがカバーした「BELOVED」(原曲はGLAY)
GLAYファンの方なら分かって貰えると思います
カバー曲、そしてカバーした時期、カバーが決まってからのJUJUの態度…
本当に嫌いになりました+28
-4
-
144. 匿名 2014/04/19(土) 19:11:41
カバーは全部無理!
本人あっての曲(−_−;)+24
-1
-
145. 匿名 2014/04/19(土) 19:33:41
許せる
・オリジナルの歌が数曲しっかりヒットしていて、安定の歌唱力と独特の声質を持つ歌手のカバー(ただし徳永英明は出しすぎ)
↓
・原曲の知名度があまり高くない隠れた名曲的なものを世代の違う歌手がリメイクして売り出したもの(Whiteberryの夏祭りなど)
↓
・一定の歌唱力はあれど、声質にさほど特徴もなくファンしか喜ばないようなカバー(島谷ひとみ綾香EXILEあたり)
↓
・カバーしか歌わない歌手(クリスハートは感動できて好きだけど)かつなんの感動も起こらず、もはやただのカラオケがうまい人(May J)
↓
~越えられない壁~
↓
・カバーしか歌わない上、ど下手くそ。しかも声だけでかいから耳障り(つるの)
許せない+41
-5
-
146. 匿名 2014/04/19(土) 19:40:04
つるのの歌はただでさえ聴くに堪えないのに
「ボイトレしたことありません」なんてドヤ顔で言ってるところが痛すぎる。
自分のこと上手いとでも思ってるんだろうか?
one more time, one more chanceのカバーが特に酷いと感じた。
+48
-1
-
147. 匿名 2014/04/19(土) 20:12:20
これからもカバー曲は作られるだろうね、無くなることはないと思う
大抵、日本の歌手のカバー曲は本人お墨付きだったりするのもあるからね
まあそうだよね、人気歌手の人が歌ってくれれば、売れなくなってる自分のCDも聴きなおそうということで買ってくれるかもしれないんだから、万々歳だよね、ファンとしては嫌だとしてもどうしようもないとおもうけどね。
私はオリジナルもカバーも両方好きだけどね、歌い方も違うんだし、どっちも楽しめばいいんじゃないの?優劣つけずにさ。
少なくとも歌われてる本人は、喜んでる人もいるでしょ。+9
-3
-
148. 匿名 2014/04/19(土) 20:27:16
カラオケ行って曲名検索したらカバーがいっぱい出てきて原曲がなかなか見つからなくてイライラ。
あると思います!+28
-1
-
149. 匿名 2014/04/19(土) 20:56:30
今、仕分けの番組でMay.jの歌を聞きましたが、皆さんが言うように響いてきませんでした。対戦相手の藤岡さんの方が感情が入っていて、聞き入りました。
正確に歌うだけでは、心に響きませんね。
トピずれですみません。+44
-4
-
150. 匿名 2014/04/19(土) 21:10:42
坂本冬美によるカバー曲は好き。
艶がある。原曲を損なわずしっかり自分の世界を作れてる。
坂本冬美は本当の歌手といっていいかな。+29
-3
-
151. 匿名 2014/04/19(土) 21:13:06
カバーと言うのか分かりませんが、DJカオリはどうかと思います。
他人のふんどしで相撲をとって稼いでるイメージ。+47
-4
-
152. 匿名 2014/04/19(土) 21:14:40
新垣ゆいほんとやめてくれ+19
-1
-
153. 匿名 2014/04/19(土) 21:34:19
118
私もです!本気で頭に来ました(怒)
リリースした時にクソ倖田來未が【私の曲です!】と言ったのにはブチ切れました(怒)
131
あれはカバーのようでカバーじゃないですよ!+25
-3
-
154. 匿名 2014/04/19(土) 21:51:49
153
私もsugarsoul大好きだったので倖田來未がカバーした時の発言ムカつきました。
しかも若い子は知らないから倖田來未のオリジナルだと信じてるみたいだし。
mayJのガーデンもイラついた~!+38
-3
-
155. 匿名 2014/04/19(土) 22:01:58
清水翔太がカバーしたHYの366日?っていう曲が嫌いです。
清水翔太は嫌いじゃないのですが、あの歌詞を男の人が歌うと、ストーカーみたいで気持ち悪いです。+20
-4
-
156. 匿名 2014/04/19(土) 22:05:09
邦楽のカバーはほぼ満足できない出来ばかり。別にあなたが歌わなくても…寧ろ誰得なリリース?って疑問揃い。有名なアメリカドラマのgleeはオリジナルよりアレンジ良かったり二つの曲を上手く合わせたマッシュアップで名曲産んだり、日本とのレベルが違い過ぎる。+9
-1
-
157. 匿名 2014/04/19(土) 22:05:31
break awayっていう曲をカバーしたトレイシーウルマンを更に
カバーしたsnail rampのbreak awayはほんとによかった。+4
-2
-
158. 匿名 2014/04/19(土) 22:22:15
玉置成実がカバーしたGet Wild…+10
-1
-
159. 匿名 2014/04/19(土) 22:37:14
may jは本当に上手いとは思うけど何かが足りない。何かは判らないけど足りない。+42
-3
-
160. 匿名 2014/04/19(土) 22:42:40
+15
-12
-
161. 匿名 2014/04/19(土) 22:44:49
倖田來未アンチ必死(笑)+3
-13
-
162. 匿名 2014/04/19(土) 22:56:31
127さん
私も前から全く同じことを思っていました!
他の人が尾崎の歌を唄ってもなんにも心に響かないです。
本当にやめてほしい。+8
-1
-
163. 匿名 2014/04/19(土) 22:56:43
カバーと違うけど、ホントDJを職業にしてる人。
信用出来ないし、まとこに151さんの言うように、「他人のふんどしで相撲をとってる」胡散臭ささハンパない。
カバーもしかり。
トリビュートなら、まだ許せるんだけどね。+17
-2
-
164. 匿名 2014/04/19(土) 22:58:05
中島みゆきの「糸」をミスチル桜井がうたったやつ。ミスチル好きだけどやめてほしかった+19
-10
-
165. 匿名 2014/04/19(土) 23:01:05
ビレッジバンガードで流れてるカスカスな声のカバー集
鼻歌にしかきこえないし名曲つぶさないでほしい+23
-1
-
166. 匿名 2014/04/19(土) 23:15:53
160
完全に尾崎のアルバムじゃん、それ・・・
三流はこんなことしかできないんだね
なんで歌手やってんの?って言いたい
お国柄「これは日本人歌手のじゃなくて私の歌!」とか言いそうだわ・・+14
-2
-
167. 匿名希望 2014/04/19(土) 23:22:10
139さん > ヴィレッジヴァンガードで流れるカバー曲は、美吉田月
(みよしだるな)という人が歌っているそうです。
歌手にしては、なんかあんまり特徴のない声と歌い方ですよね。
あくまでBGMだから、個性があり過ぎると買い物中の思考の邪魔に
なるってことなんでしょうか。+10
-1
-
168. 匿名 2014/04/19(土) 23:30:51
May Jはみなさんが言うほど歌は決してうまくない。歌唱力もないし不安定な声。+28
-7
-
169. 匿名 2014/04/19(土) 23:38:36
千本桜のカバーの件は悲しかった。怒るってより悲しかったです。+4
-2
-
170. 匿名 2014/04/19(土) 23:40:36
来週のMステにLET IT GO披露!ってあってwktkしてたら松たか子じゃなくて MAYJっていうね…
コレジャナイ感でいっぱい(つД`)+41
-3
-
171. 匿名 2014/04/19(土) 23:50:51
ものまね芸人もいるんだからカバー芸人あってもよくない?
May J さんはカバー芸人業界をきりひらいてくれる新たなコンテンツなるかもしれない。
歌手志望のMay Jさんみたいにオリジナルがぱっとしない人は芸人になるしかないと思う。
May jさんには失礼だけど顔はハーフ顔で綺麗なのにもっさいイメージしかないんだよね。
メジャー歌手になる人たちは空気からして違う。広い世代に受け入れられてこそだと思う。+16
-3
-
172. 匿名 2014/04/19(土) 23:53:16
カバーで最高に良かったのはAcid Black Cherryのカバーアルバム
他はみんな受け付けない+11
-9
-
173. 匿名 2014/04/20(日) 00:17:23
172
Acid Black Cherryとかカバーアルバム出しすぎだから。
5年間に3枚も調子に乗りまくり。
+9
-13
-
174. 匿名 2014/04/20(日) 00:17:31
真っ先に浮かんだのが
EXILE!!
カバー多すぎ!
キライです(`Д´)+22
-4
-
175. 匿名 2014/04/20(日) 00:32:47
171
わかります!
May jさんてどんなに綺麗にしていてもなんか貧乏くさいんです。+27
-5
-
176. 匿名 2014/04/20(日) 00:40:01
華原朋美 レミゼの夢やぶれて!
なんで日本語?というか原作ファンに失礼すぎる!
あのストーリーと舞台俳優さんがいてあの曲があるからレ・ミゼラブル!!ってかんじなのに
+29
-3
-
177. 匿名 2014/04/20(日) 01:01:52
人の歌(名曲)ばっかり歌う、たちが悪い歌手
華原朋美
May j
この二人の人柄も苦手。自分が歌手だとしたらこんな歌手人生は嫌だ。+23
-3
-
178. 匿名 2014/04/20(日) 01:13:44
May Jは今年の紅白の目玉になると思うよ。
ここで言われるほどカバーは売れに売れているよね。
今はたくさんの人から嫌われいるから、逆に世の中にたくさんの人から賛同があるんわけなんだし。
人気が出てきた証拠だと思う。人気すらない人はガルちゃんでさえ名前が出てこない。
JUJUでも紅白呼ばれないんだから、紅白に今年May Jが呼ばれたら時代が変わると思う。
+10
-13
-
179. 匿名 2014/04/20(日) 01:25:24
椎名林檎がカバーした、木綿のハンカチーフ。林檎のも良かったけどアレンジで全く別の曲みたい。せつなさはやはり原曲。ちなみに、夏祭りは、ジッタリンジン派。+17
-1
-
180. 匿名 2014/04/20(日) 01:26:03
Queenファンです。
数年前、ペプシのCMで、倖田來未がwe will rock you歌ってたけど、本当に嫌だった。流れるたびにチャンネル変えてた…+20
-3
-
181. 匿名 2014/04/20(日) 01:26:43
歌手としてカバーするのはいいけど
カラオケ気分やハマらないアレンジはやめて+7
-0
-
182. 匿名 2014/04/20(日) 01:37:38
そもそも、カバーって誰が最初なんだろ?
カバーっていう売り方を日本に持ち込んだのは誰なのかな。+4
-1
-
183. 匿名 2014/04/20(日) 01:41:36
ZIPに出てたダイスケ
CDになっているかは知りませんがキャラバンの時に自分の歌よりカバーを歌っていることが多くて見ていてイラっとしてました。最近地方のニュースにゲストで出ていましたがその時もカバー曲笑。しかもナヨナヨした歌い方がちょっと苦手です。+10
-2
-
184. 匿名 2014/04/20(日) 01:50:54
反対に、奥田民生はカバーが本当にうまい。
特別歌がうまいってわけじゃないんだけど、聞いてたら自然と泣けてくる。
茜色の夕日、うめぼし、ラーメン食べたい、とか。。
最悪だったのはエレカシの「さらば青春」をハスキングビーがカバーしたやつと、フジファブリックの「若者のすべて」をbankbandがカバーしたやつ!!
バラードをポップにしないでー。+12
-4
-
185. 匿名 2014/04/20(日) 01:54:12
真っ先に浮かんだのが
倖田來未のラブリー。
あれはひどい。PV観て吹いたわw
基本的にカバーは嫌い。+22
-3
-
186. 匿名 2014/04/20(日) 02:00:11
mステでmay jが出るときの周りの歌手の反応が見てみたい。
仕分けで局に貢献していることなんだし出演者の中で一番いい扱いをされると思うから勘違いmay jのドヤ顔が楽しみ。
+8
-4
-
187. 匿名 2014/04/20(日) 02:22:31
44さんの「歌は我が命」という文字とジャケットの人を見比べて吹きそうになった。+2
-3
-
188. 匿名 2014/04/20(日) 02:24:01
主さんと同じで
ピンクスパイダーです。
下品極まりない。+21
-2
-
189. 匿名 2014/04/20(日) 02:28:03
華原朋美のglobeカバー。
私は特別globeのファンってわけじゃないけど、
「カラオケに行ったら必ず歌う曲。私が日本で一番歌ってるし、一番聴いているのでは」って言ってて、この女ほんと頭おかしいと思った。
歌手本人やファンの人を差し置いて、なんでそんなことが言えるの?
歌う時もわざとらしい身振り手振りで自分に酔いながら歌ってて、すごく気持ちが悪かった。
さすが閉鎖病棟上がりのリアル基地外女、って思ったわ。
大嫌いになった。+12
-5
-
190. 匿名 2014/04/20(日) 02:36:49
178さん
JUJUさんは紅白を辞退していると聞きました。
紅白の大半はカラオケバックで生演奏(オーケストラ)に拘りのあるJUJUさんは中途半端に出演したくないようです。同じ理由で辞退されてる歌手の方、結構多いですよね+12
-3
-
191. 匿名 2014/04/20(日) 02:38:22
May J.
この人のねっとり歌う感じ好きじゃない。
+22
-3
-
192. 匿名 2014/04/20(日) 02:53:02
つるのはニコニコ動画の歌ってみたの底辺歌い手レベル
お金をとるレベルじゃない+18
-0
-
193. 匿名 2014/04/20(日) 03:01:35
171
ものまね芸人さんとカバー芸人と一緒にしないほうがいいと思います。
努力の度合いが全然ちがいます。+8
-1
-
194. 匿名 2014/04/20(日) 03:51:41
私も倖田來未とかJUJUのカバーが苦手です。
原曲の良さがなくなっている。
とゆうか本人が唄ってこそ良さがあるのに
別の人が唄っても正直微妙、、、
逆に唯一カバーでもいいなと思ったのは杏ちゃんが
カバーしたスピッツの隠れ名曲「謝謝」
杏ちゃんの透き通った声と優しい歌いかたがこの歌に
すごく合ってて、原曲と同じくらい好きになりました☆
自分の声や雰囲気をよく理解してて、選曲したのだろう
と思います。
それがとてもマッチしててそーゆーのは好感持てますねq(^-^q)+2
-7
-
195. 匿名 2014/04/20(日) 05:04:07
ガガガのにんげんっていいな
FLOWの贈る言葉
どっちも小学生の時からいいなと思っていたのに
カバーで軽くなりすぎていて思い出ぶち壊された気がして不愉快
CM流れた瞬間チャンネル即変えしていました+13
-1
-
196. 匿名 2014/04/20(日) 05:22:41
JUJUも売れない時期が長かったけど努力して今があるんだと思います。
May Jのそんなに焦る事ないよ。
May Jはカバーで知名度が上がったから次のオリジナル楽曲が勝負だと思います。
次は絶対にカバーに手をだしてはダメ。
売れる売れない関係なしに頑張ってオリジナル制作に力を注ぐことが先決だと思います。
せっかく今軌道にのっているのだから。
もうひとつMay Jに欠けているのは謙虚な姿勢で歌うことが大切だと思います。
いくら歌がうまかろうが下手だろうが人はそういうところを先に見ている。+13
-4
-
197. 匿名 2014/04/20(日) 05:32:06
>190
小田和正さんもずっと紅白辞退しているって聞いたことあります。
jujuと小田さん親しいって聞いたからそういうの関係しているのかな~
+8
-2
-
198. 匿名 2014/04/20(日) 05:36:07
先輩のヒット曲ばかり我が物顔で歌う最近のジャニーズ全般+6
-2
-
199. 匿名 2014/04/20(日) 05:44:25
倖田來未のキューティーハニー
いつも流れるの本家じゃなくて倖田來未のバージョン
あんたの曲じゃねえよ!って言ってやりたい+12
-3
-
200. 匿名 2014/04/20(日) 05:45:41
つるの剛士
昨日、仕分け?だっけ、出てたけど、声ガラガラで聞くに耐えない。それに、いつも歌ってる時の顔が苦しそうで、こっちまで呼吸の仕方が分からなくなる。この人が上手いとか言われてるのがすごく不思議。私は嫌いです。+15
-0
-
201. 匿名 2014/04/20(日) 05:53:03
桜井和寿のボヘミアン・ラプソディ
+6
-1
-
202. 匿名 2014/04/20(日) 05:58:47
196さん
絢香でもMay Jでもドヤ顔で歌っている人見て応援したくならない。
この人らに謙虚さなんて求めても無理でしょ
性格的な問題であって歌は人柄が出るとききます。+22
-1
-
203. 匿名 2014/04/20(日) 06:47:26
歌泥棒って感じ。May.jなんて完全に原曲を壊してる。自己陶酔もいい加減にしてほしい。+25
-1
-
204. 匿名 2014/04/20(日) 07:29:03
133
楓じゃない?+6
-1
-
205. 匿名 2014/04/20(日) 07:43:49
154
全く一緒ですわ(笑)思ったことが(笑)
Gardenも腹立ちました(怒)あれこそSugar soulとkjが歌わないと成り立たない曲だったのに(怒)+15
-4
-
206. 匿名 2014/04/20(日) 07:48:01
アジアのパピヨン。+5
-1
-
207. 匿名 2014/04/20(日) 07:48:54
ちなみに加藤ミリヤのSWEET19BLUEに関しての補足。
あれは曲こそ安室奈美恵の曲ですが、歌詞に関しては全て加藤ミリヤが書き直して歌ってます。
いわゆるアンサーソングですわ。その当時プチ流行ったアンサーソング。+9
-10
-
208. 匿名 2014/04/20(日) 08:22:27
200
つるのは、芸人(素人)の中では上手いって位置付けなのを、途中から本人が芸能界(プロ含む)の中でも上手い、と勘違いしちゃった印象。
褒められすぎて自分のことを客観視できなくなったんじゃない?
ネット歌手もそんなのばっか。+16
-0
-
209. 匿名 2014/04/20(日) 08:41:39
稲葉さんの勝手にしやがれは良かった+14
-4
-
210. 匿名 2014/04/20(日) 09:23:52
カバーアルバムは聴かないけど、トリビュートはいくつか好きなのがあります。
ユーミン、ピロウズのトリビュートアルバムは凄く良かったよ。
とくに、ユーミンのはスピッツが歌った曲。
ピロウズのはバンプが歌ったハイブリッドレインボーは最高だった!
あと、おもひでぽろぽろの都はるみさんが歌った歌もカバーだけど素敵です!+2
-2
-
211. 匿名 2014/04/20(日) 09:33:44
May Jってa-vex なんだって
そりゃ、あそこまでごり押しされるよね
カラオケの仕分けの企画で常にトップ、今まで負けなし、26勝
May J より上手い人が出ても、必ず彼女が勝つようになってる
関ジャニ∞の仕分けの番組も、もはやMay Jの番組になってるって言うし、視聴者もさすがにやらせだと気づいてる人多いよ+24
-2
-
212. 匿名 2014/04/20(日) 09:51:51
209さん
わたしも好きです♡
かっこいいですよね(*^_^*)+4
-4
-
213. 匿名 2014/04/20(日) 10:05:53
110
「想い出がいっぱい」のラテン系?の聞いたよ!MXかどこかの局のハワイの景色を延々と流している番組だった。あの番組自体は好きなんだけど、どうしてこの曲?!って思ったよ。普通にトラディッショナルハワイアンにすればいいのに…
想い出がいっぱいの他にもJpopのハワイアン英語バージョンばかりで何かおかしかった。+4
-1
-
214. 匿名 2014/04/20(日) 10:07:08
華原朋美は、自分のところが石田ファミリーにでもなった気分なんだろうか…
元彼の奥さんもトモダチッみたいな?
でも小室と石田では湿度というか、いろいろ違い過ぎるのでムリですよ。+5
-1
-
215. 匿名 2014/04/20(日) 10:09:31
JUJUのHelloAgainはこれじゃない感すごかった!
あの曲はあんなに歌い上げる曲じゃなくて、Akkoの乾いた声でかるーく歌うんだってば!
JUJUの方が歌はうまいんだけどね。+19
-2
-
216. 匿名 2014/04/20(日) 10:12:40
ジャニファンが何て思ってるかわからないけど、私はジャニ同士はなんとなくアリだと思う。
NHKの子供番組のヘイセイジャンプが歌ってる曲、実は光ゲンジの歌だったと聞いたけど、嫌な気はしなかった。+6
-2
-
217. 匿名 2014/04/20(日) 11:06:35
作品の出来自体は酷くないけど企画自体がっかりしたのはゴスペラーズのロビンソン
ゴスペラーズは実力あるし下手なアレンジもしてないけどシングルで出すようなものではないと思った
第一線でやっててオリジナル出せる環境にある人が特に何も新たに生み出さない超有名曲のカバーで
一回のリリースを消化するのはもったいなすぎ+4
-1
-
218. 匿名 2014/04/20(日) 11:07:12
カラオケうまい人がただデビューしてるだけで、曲書けない人多すぎ。そしてただ歌わされているだけ。+3
-1
-
219. 匿名 2014/04/20(日) 11:18:17
カバー曲って出す人の能力(歌唱力があるかどうか、自分で編曲・楽器が出来る人かどうか)で印象がかわりますね
Whitney HoustonのI Will Always Love YouとJohn LennonのStand By Meは評価されてると思うし
ここではクラシックやJAZZやテクノなどのインスト系をどうあつかってるかわかりませんが
喰いタンのBGMとルパンのPUNCH THE MONKEYは好きでした+1
-1
-
220. 匿名 2014/04/20(日) 11:20:14
May J.がカバーしてる
「Garden feat. DJ KAORI,Diggy-MO',クレンチ&ブリスタ」
May J.さんの声、この曲にあってない。
+12
-3
-
221. 匿名 2014/04/20(日) 11:28:55
つるの剛士が、「にじ」をカバーしたこと!
「にじ」自体、よく知らない人が多だろうからカバーだと知らない人に つるの剛士のオリジナルだと思われそうですごく嫌だった!
小さい頃から、ずっときいてて、あれは子供向けの素敵な歌なのに、なんだあの歌いかたは!
そうやって、マイナーなとこ引っ張ってきてカバーだとハッキリ言わずに歌ってるのも腹立つし!
カバーならはカバーってちゃんといって欲しい!+9
-1
-
222. 匿名 2014/04/20(日) 11:32:42
倖田來未がフルボッコでワロタw+9
-3
-
223. 匿名 2014/04/20(日) 11:43:30
私も主さんと同じ。
でも加藤ミリヤのカバーも不快なレベル。+6
-2
-
224. 匿名 2014/04/20(日) 11:43:57
John Lennon のimagineをカバーしたバージョンは酷いよ。イマジン(日本語バージョン) ※オリジナル歌詞 - YouTubewww.youtube.comジョン・レノン(JOHN LENNON)の名曲 イマジン(IMAGINE)をオリジナルの日本語でカバー♪ (参考:翻訳家 山本安見氏による訳詞) 日本語のイマジンといえば高石ともやさんや忌野清志郎さんが有名ですが僕も日本語詞つけてまいました。 他の曲の動画も是非観て下さい ...
+2
-1
-
225. 匿名 2014/04/20(日) 12:51:58
May J.がLet it goを歌う意味が分からない。映画の中で松たか子が歌ってるんだからいらないと思う。いかにも「自分の曲です!」みたいに歌うのが許せない。+14
-3
-
226. 匿名 2014/04/20(日) 18:53:12
シャズナ
セプテンバーラブ
ホワイトベリー
夏祭り+3
-2
-
227. 匿名 2014/04/23(水) 11:09:08
160さん
知らなかった!韓国人は尾崎を知ってるの?勘弁して!!!!!
162さん
私と同じ事思ってる方がいてうれしい、ただ死後20年以上経っても唄い継がれるのはうれしいですが。
4/25命日がやってきます。
+1
-1
-
228. 匿名 2014/04/24(木) 14:46:56
カバー曲=自己満+0
-1
-
229. 匿名 2014/04/25(金) 21:03:28
May.Jのカバー本当にイライラする。
カバーというかただのパクりだろ、さっさと消えろ。+2
-1
-
230. 匿名 2014/04/25(金) 23:08:35
ZARDの「異邦人」+3
-0
-
231. 匿名 2014/04/28(月) 12:35:59
原曲知らずにこれカバーたったんだ!!って曲ちょいちょいある!!笑
みんなが名曲を汚すなっていっても若い子はカバー聞いて初めて原曲があるの知るんだろね。+1
-0
-
232. 匿名 2014/04/28(月) 12:41:58
メイジェイ今仕分けのせいもあって知名度も上がってこんなにも叩かれる存在になったんや(笑)前から歌うまいと思ってた人だったのにちょっとショック!!+0
-1
-
233. 匿名 2014/05/10(土) 16:00:57
歪んでるかもだけど好きなバンドが最近流行ってる曲をちょこちょこカバーしてるみたいで萎える。ほんと自分達の曲だけ歌っててほしい…
流行りの曲が幼く感じてしまう。同じような人いないかな?+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する