-
1. 匿名 2017/07/04(火) 21:07:38
借金した事ある人、いくら借金しましたか?
知り合いでも聞いた話でもいいので金額教えてください+19
-0
-
2. 匿名 2017/07/04(火) 21:08:23
ゼロ〜+79
-10
-
3. 匿名 2017/07/04(火) 21:08:23
ない。+52
-8
-
4. 匿名 2017/07/04(火) 21:08:27
書いたら身バレするからごめん書けない…
ほんとごめん…+10
-32
-
5. 匿名 2017/07/04(火) 21:08:39
+25
-0
-
6. 匿名 2017/07/04(火) 21:09:00
50万
マジで知らない間に、年金の督促が来てて一気に支払わなきゃなんなくて
ヤクザみたいな取り立てで驚いた+120
-17
-
7. 匿名 2017/07/04(火) 21:09:14
借金してる人と結婚した人いる?
+94
-14
-
8. 匿名 2017/07/04(火) 21:09:16
したことない+21
-6
-
9. 匿名 2017/07/04(火) 21:09:20
500万円
無職だったので自己破産申請しました+49
-60
-
10. 匿名 2017/07/04(火) 21:09:31
旦那が150万借金してる+81
-10
-
11. 匿名 2017/07/04(火) 21:09:32
家のローン 5200万
ローンも借金だよね?+207
-20
-
12. 匿名 2017/07/04(火) 21:09:49
300万
+63
-6
-
13. 匿名 2017/07/04(火) 21:09:54
専門学校の学費100万円。親から借りました。
自力で150万円貯めたけど足りなくて。
手に職つけて就職して、1年で返しました。+107
-4
-
14. 匿名 2017/07/04(火) 21:10:17
大学の奨学金は借金?
だとしたら150万円ぐらい。+84
-3
-
15. 匿名 2017/07/04(火) 21:10:28
>>9
500万で自己破産出来るんだね
知らなかった+55
-7
-
16. 匿名 2017/07/04(火) 21:10:57
家のローン3000万円。他はしたことない。+65
-7
-
17. 匿名 2017/07/04(火) 21:11:09
>>15
無職だから、返せる手段がないからね+26
-1
-
18. 匿名 2017/07/04(火) 21:11:46
住宅ローンはあるけどアコムとかからは借りたことない+18
-15
-
19. 匿名 2017/07/04(火) 21:12:14
財布忘れた日の飲み会で3000円借りた
次の日完済した+18
-5
-
20. 匿名 2017/07/04(火) 21:12:25
+101
-7
-
21. 匿名 2017/07/04(火) 21:12:57
親に車の免許と独り暮らしなので買いそろえるのに50万借りました。
半年で返しました。+32
-0
-
22. 匿名 2017/07/04(火) 21:13:19
70万くらいはあったと思う。
物品購入で。
あの頃はお金の使い方知らなかった。+81
-0
-
23. 匿名 2017/07/04(火) 21:14:03
まさに今日!
コンビニ行くから
500円貸して
まだ返ってこない。+26
-4
-
24. 匿名 2017/07/04(火) 21:14:32
>>15
病気で働けないとか返済に無理がある場合は自己破産できますよ
もちろん簡単に申請が通るわけではないです
弁護士と相談しながら、裁判官を納得させる理由を考えて、あとは何故こういう事態になったのか反省文を書いて提出します
+36
-3
-
25. 匿名 2017/07/04(火) 21:14:44
あります。
今は返済済みですが、あのときは何も考えてなかったので今更ながらバカだったって思います。+44
-0
-
26. 匿名 2017/07/04(火) 21:14:57
学生の頃、パケット定額じゃないガラケーのときに8万くらいになってしまい親に借金して払った
バイト代でちまちま返しました+48
-2
-
27. 匿名 2017/07/04(火) 21:15:09
35億
あと5000万円+14
-28
-
28. 匿名 2017/07/04(火) 21:15:19
旦那
家の貯蓄も子供の学資も手をつけたあげく
800万ぐらい借金してた。
早く離婚したい。+150
-2
-
29. 匿名 2017/07/04(火) 21:16:20
500万。7年で返済。+31
-2
-
30. 匿名 2017/07/04(火) 21:17:26
21歳の時に300万。会社の先輩にそそのかされ、
キャッシング詐欺にあいました。
債務整理して4年で完済。
高い勉強代だと思うしかなかったなぁ。
+87
-2
-
31. 匿名 2017/07/04(火) 21:18:30
>>11
5200万!?すごいなー。
ウチは審査の段階ではじかれるわw+64
-2
-
32. 匿名 2017/07/04(火) 21:19:49
>>7
奨学金、車のローンがある人とつきあい結婚しました
20代前半だったので生活に余裕はありませんでしたが、十数年で夫の年収1400万になりました
消費者金融に借金してたわけじゃないので、結婚するときに躊躇することはなかったです+31
-10
-
33. 匿名 2017/07/04(火) 21:20:30
2ちゃんのひろゆきが借金返す義理は無いとか言ってて方法マネたら
借金踏み倒せたw
海外ある年数まで飛んだら解決できた
+9
-22
-
34. 匿名 2017/07/04(火) 21:20:45
ヤフーの知恵袋見てたら、マジでご近所のママさんの旦那さんが、もろ身バレする内容で、連続 回答&質問 投稿していた。
子供たちの名前、日々の事など…
それ、マジで特定できるから‼︎って内容で。
で、信じられないことに、
奥さんに内緒の消費者金融での借金がうん十万超えて、
マンションのローンは組めないだろうか?とか、
過払金は返ってくるだろうか?とか、
挙句、幼稚園の入園金が足りない!どうしよう⁉︎とか…
もうシャレにならない内容で連続投稿していた。
決定的だったのは、
そのママさんが誰にも話していなかった家庭内のことに関して、
その旦那が知恵袋でそっと質問していたのを読んだ時。
後日、ママさんが、私にその家庭内のことを初めて打ち明けてきたんだど、
私は、知恵袋の内容と一緒だ!と内心びっくりするも、
まさか既に私が密かに旦那の投稿を見て気づいていて、
その家庭内のことも全て把握済みだとも言えず、
知らないふりをするのに必死だった。
借金って、あまり人に相談するのも、考えものだね。
知恵袋の話は、ちょっと話ズレだけどさ…
でも、借金と聞くと、プライベート盛り込み過ぎのやたらめったらの相談は、危険だよ。+58
-19
-
35. 匿名 2017/07/04(火) 21:22:08
ローンが借金ならほとんどの人がそうなるね
スマホ機種代もローンみたいなもんじゃん+56
-3
-
36. 匿名 2017/07/04(火) 21:24:00
35億♡
+18
-19
-
37. 匿名 2017/07/04(火) 21:25:11
旦那が自分の生命保険から借り入れしてた
5万だけど、
金額じゃない。黙ってした事に危機感じる。
付き合ってたら即別れてるよ。
+68
-0
-
38. 匿名 2017/07/04(火) 21:25:27
車のローンなら150万。サラ金関係は最高120万くらい。とっくに完済しました!+24
-1
-
39. 匿名 2017/07/04(火) 21:27:40
奨学金190万
残り140万+11
-0
-
40. 匿名 2017/07/04(火) 21:28:34
>>18
なんでこんなマイナスされてんww+11
-5
-
41. 匿名 2017/07/04(火) 21:29:11
奨学金440万。+6
-0
-
42. 匿名 2017/07/04(火) 21:30:06
奨学金でザッと400万。
まとめて返す経済力もないから、43歳までコツコツ返していく。+61
-1
-
43. 匿名 2017/07/04(火) 21:31:10
お祭りでお好み焼き食べたくて
でも財布持ってなかったから
たまたま捕獲した弟から500円を借りた
弟が忘れてる事を良いことに踏み倒したまま
かれこれ10数年‥+27
-6
-
44. 匿名 2017/07/04(火) 21:32:26
>>18
だからアコムでお金借りた事
ある人がマイナス押したんじゃない?+15
-3
-
45. 匿名 2017/07/04(火) 21:32:33
>>40
どこから借りようと借金は借金だと認めろ!という事だと思います+16
-3
-
46. 匿名 2017/07/04(火) 21:32:36
始めて一人暮らししたとき、銀行で40万借りた。確かローンで毎月コツコツとお金振り込んで返済してた。
借金がゼロになったとき、やっと毎月の銀行通いから解放されたと思った。+34
-0
-
47. 匿名 2017/07/04(火) 21:34:51
>>34
せめて子供さんの名前が書かれている質問は「違反報告」してあげたら?
それで削除してもらえるかどうかは判らないけど。
奥様可哀そう・・・。+20
-0
-
48. 匿名 2017/07/04(火) 21:34:54
クレカくらいかな。
毎月5万くらい。カード便利でなかなかやめられない。+27
-0
-
49. 匿名 2017/07/04(火) 21:35:29
4万くらい+1
-1
-
50. 匿名 2017/07/04(火) 21:36:33
>>6 私も税金滞納してしまって延滞金と合わせてかなりの金額を分納してるけどホントやくざみたいで泣いたよ。滞納したのは自業自得なんだけど。+26
-4
-
51. 匿名 2017/07/04(火) 21:38:12
家のローンと車のローン。
息子が大学なので、生活の補填にしたり、新しい生活で物が必要だったり、家電が壊れて買い直したりでクレジットが80万くらい。
息子はあと2年で社会人なので、返済や貯金、好きな事はそれからかな。息子が社会人になっても私はまだ45歳。第2の人生楽しみます!+13
-2
-
52. 匿名 2017/07/04(火) 21:39:11
奨学金100万と車のローン100万
返済中です(−_−;)+7
-1
-
53. 匿名 2017/07/04(火) 21:39:24
奨学金で450万くらい
頑張って働いて20代のうちに完済したよ+7
-0
-
54. 匿名 2017/07/04(火) 21:39:51
アコムやアイフルはやばいですよ
やってもやっても利息だけ
雪だるま式に膨らんで行く+30
-0
-
55. 匿名 2017/07/04(火) 21:44:00
奨学金約250万円。利子なしだけど、早く完済したい!+5
-0
-
56. 匿名 2017/07/04(火) 21:44:21
家のローン。私名義。
2000万円台。+6
-0
-
57. 匿名 2017/07/04(火) 21:50:58
25万
美容師時代、ハサミを二丁一気に買ったから、お店のオーナーに立て替えてもらって、無利子で。+6
-1
-
58. 匿名 2017/07/04(火) 21:52:23
200万
大学の奨学金。
あと3年くらいで終わる!
旦那ありがとー!!+5
-13
-
59. 匿名 2017/07/04(火) 21:55:31
夫が借金しています。
奨学金100万円、クレジットカード330万円、キャッシング150万円、全部で580万円です。
そのほかに住宅ローン5600万円あります。+37
-4
-
60. 匿名 2017/07/04(火) 21:55:57
>>6
年金の督促でそれはない+11
-2
-
61. 匿名 2017/07/04(火) 21:56:01
>>6年金の督促ってヤクザなみって聞いた事有るけど本当なんだあ。
借金してまで払わせるってある意味凄いよね。
分納すら許されない取り立てって事だよね。+10
-1
-
62. 匿名 2017/07/04(火) 21:58:38
600万 奨学金!返済まであと50万!
もう借金もローンも組みたくない+12
-0
-
63. 匿名 2017/07/04(火) 21:59:10
ストーカーの対策案に弁護士、便利屋などを使って
300万借金しました
最終的に誓約書と誓約動画をとり、
何かあればどこに出すかはこちら次第な誓約まで
して解決
貯金の300万でたりると思ったら調査が長引いて
倍額にでも600万で解決していまの人生があるから借りて良かったお金
仕事を3つ掛け持ちして半年で返したけど+22
-0
-
64. 匿名 2017/07/04(火) 22:01:24
>>59
奨学金以外は住宅ローンをくんだ後に借金?+5
-0
-
65. 匿名 2017/07/04(火) 22:03:23
住宅ローンが怖くて賃貸のままだから借金は無いけど。
独身の頃に80万のクルマをローンで買った。
結婚してからは全てが現金払い。
親が消費者金融で何社も借りて最後には自己破産してる。
昔から金遣い荒くて収入に合わない遊びや物欲だった。
親を見てたぶん借金だけは絶対にしないと決めた。
家も買いたいけど現金を貯めて買う予定。
中古物件でもローン抱えるよりかはマシ。+10
-1
-
66. 匿名 2017/07/04(火) 22:05:45
>>64
借金した後に住宅ローンです。
審査が降りたのがビックリでした。
住宅ローンとあわせて年間450万ペースで返済しています。+3
-0
-
67. 匿名 2017/07/04(火) 22:09:59
結婚するとき旦那が借金50万くらいあったから私が現金一括で返してあげた。
今は私が全財産を管理していて借金なし。
浪費癖のある旦那はおこずかい制でちょうどいい。
+14
-0
-
68. 匿名 2017/07/04(火) 22:14:49
6800万円
+6
-2
-
69. 匿名 2017/07/04(火) 22:23:18
みんな借りてないんだね
普通はそうだよね
私は15万(´・_・`)+21
-0
-
70. 匿名 2017/07/04(火) 22:29:09
380万+3
-0
-
71. 匿名 2017/07/04(火) 22:35:09
借金ある人とない人ってどのくらいの比率だろ?
このご時世じゃ借金ある人多いのかな?
若い人のが堅実で貯めてそうかな+4
-0
-
72. 匿名 2017/07/04(火) 22:40:59
>>61
年金は民間に回収業務を委託してるから
その業者によって違うのかもね。+4
-0
-
73. 匿名 2017/07/04(火) 22:49:34
>>6
ウチにもきたよ
インターホン鳴って見てたら、女が刑事よろしく身分証明書?みたいのをチラッチラッと何回も動かしながらあたしをナメるとこわいよーオーラを出して立ってておかしかったw トピずれこめん
+9
-0
-
74. 匿名 2017/07/04(火) 22:54:57
10年くらい前、学生だったころに友達から3万、親から30万
もう全部返したし、社会人なってからはノー借金!車もニコニコ現金払い(o^^o)+2
-1
-
75. 匿名 2017/07/04(火) 23:00:43
カードのキャッシングで足りない時にちょこちょこ借りてて、最高30万くらいになった。まぁすぐ返したけど。手軽さゆえにヤバイね。+7
-0
-
76. 匿名 2017/07/04(火) 23:09:09
550万くらいある+4
-0
-
77. 匿名 2017/07/04(火) 23:13:02
150万。
パチンコで負け続けて。
その後奇跡的にパチンコで今度は勝ち続け、借金の分を勝った時点ですっぱりやめました。
もう二度とあんな絶望的で怖い思いをしたくないから、絶対もうハマらない自信があります。
あれを返せたのは、神様がくれたチャンスだと思ってます。+16
-0
-
78. 匿名 2017/07/04(火) 23:15:07
借金は現在膨れあがって1600万円
返せないので自己破産検討中+7
-2
-
79. 匿名 2017/07/04(火) 23:22:53
二十歳の時、車のローンで100万。最初に消費者金融のカーローン組んで
利息が勿体ないことに気付き銀行に借り替え
給料も安かったし、カツカツだった+3
-0
-
80. 匿名 2017/07/04(火) 23:24:58
バカな大学生でした…20万くらい+0
-0
-
81. 匿名 2017/07/04(火) 23:29:05
住民税かつかつで払えなくて、上司に15万くらい…
分割で少しずつ返した。
今でも頭が上がらない(^_^;)+4
-0
-
82. 匿名 2017/07/04(火) 23:30:07
総額1億3000万、主人がとある事業をするために色々借金していた。
今も毎月55万の返済に追われている。+16
-0
-
83. 匿名 2017/07/04(火) 23:33:01
車ローン110万位残り20万程
利息すげーもったないけど(´;ω;`)
いくらなんだろう(笑)
主人の車免許代途中で辞めたみたいなので
その分30万!あと4ヵ月でおわる!
知り合いのとこ生活保護受けてるのに
働いて収入あるのにその申告せず
貰い続けてた分200程あるみたい
それ聞いたら私達の借金可愛いものです笑+1
-1
-
84. 匿名 2017/07/04(火) 23:33:38
奨学金が400万弱
でもある程度貯金がたまってローンにしとくの馬鹿馬鹿しかったから、去年残ってた200万一気に払って終わらせた
それ以外は借金したことない+3
-0
-
85. 匿名 2017/07/04(火) 23:46:57
ニートです。
クレジットカードで20万円キャッシング。
持病で働くの難しいし、どうしよう!+5
-2
-
86. 匿名 2017/07/04(火) 23:54:48
数年前に主人が浮気して借金を500万円近く作った。私に嘘をついて息子の貯金30万も使い込みした。貯めてた財形貯蓄も全て浮気に使ってしまってた。借金残額はもうすぐ完済になります。本来なら財形は子供の大学の授業料にあてるつもりでしたが結局奨学金でまかなってます。私にじゅうぶんな稼ぎがあれば離婚したかったです。でも、あのとき銀行が融資してくれたから私達は何とか生きてこられました。今も一緒に住んでますが主人を許すことはありません。+12
-0
-
87. 匿名 2017/07/04(火) 23:58:05
みずほから9万
+1
-0
-
88. 匿名 2017/07/05(水) 01:17:30
>>50
私も滞納してました。
でも持病持ちで収入不安定だったので、その事は区役所に報告には行ってました。
ニュースとかで滞納者への取立てとか見て怖かったので。
払う意思表示さえしていればそこまで酷い取立てはしてこないです。
今、付き合っている彼が有難いことに半分払ってくれたので、残り、頑張って払ってます!+1
-0
-
89. 匿名 2017/07/05(水) 05:10:22
実の母親が私の名義で勝手に借金400万
母親は払う気なくて知らん顔してて
私が知った後は謝罪なし返済なし
結婚するまでは昼夜働いてお金作って
今も旦那に頼るのは申し訳ないから
自分でバイトして毎月返済してる
+5
-0
-
90. 匿名 2017/07/05(水) 06:13:15
税金の滞納はきちんと支払えない事情を説明すれば分割してもらえます
なんの事情説明もしないで毎月給与収入ある人は放置しておくと突然口座や給与から差し押さえされます、高い延滞金と共に
まずはしっかり月々できる範囲でいいので返済しましょう
約束した支払額はきちんと支払う
もしどうしても支払いできない場合、今月は出費が多く支払えないのでお休みすると連絡する
家族に未払いの住民税があり、延滞金含め20万ほどの請求がきたため私が役所と交渉して数年かけて返済させました
全額返済後、最終的に延滞金分は免除になりました
とにかく支払えない状況の説明を役所に連絡することが重要です
連絡しないから役所側からすれば毎月収入あるのに返済しない怠慢な人だと思われ、差し押さえされるのです
+4
-0
-
91. 匿名 2017/07/05(水) 09:39:47
家のローン3000万
車のローン 300万
完済した時は嬉しかったな+2
-0
-
92. 匿名 2017/07/05(水) 10:06:34
今現在、30万円の借金を抱えています。
ちゃんと返します<m(__)m>+4
-1
-
93. 匿名 2017/07/05(水) 10:24:32
車に180万。あと月々のカード、だいたい1〜4万くらい。スマホ壊れて機種変したから9万。iPadも2万4千円くらい残ってるかな。
車は地道〜に返してて残り100万くらい。+1
-0
-
94. 匿名 2017/07/05(水) 10:40:10
借金したことない~。+1
-2
-
95. 匿名 2017/07/05(水) 11:31:35
>>11
住宅ローン5200万てすごくない?いくらのお家?+1
-0
-
96. 匿名 2017/07/05(水) 12:31:54
元彼の起業の為に頼まれて消費者金融で80万円。
助成金を受けた後すぐに返して貰いました。
その後ついつい自分が遊ぶ為に借りてしまい総額50万円になっていました。利息がもったいなくてがんばって先月で完済。
すぐに解約してカードを切りました。もう二度とする事はありません!
+2
-0
-
97. 匿名 2017/07/05(水) 12:56:40
200万
現在返済中。。+5
-0
-
98. 匿名 2017/07/05(水) 14:00:37
奨学金約600万
第1種と第2種両方借りました
利息のつく2種は時々繰り上げ返済してます
残り合わせて400万ほど…
長いなぁ…+1
-0
-
99. 匿名 2017/07/05(水) 14:36:39
>>7
車買う時ローンなら借金だよね+0
-0
-
100. 匿名 2017/07/05(水) 14:36:42
車(中古車)のローン70万が最大かなあ。あとは資格取得のためのローン10万。どっちも完済した。
奨学金もらって大学行ってる人って「偉い」みたいな感じあるけど、社会に出た瞬間借金背負ってるのってかなりハンデだよね…。+3
-0
-
101. 匿名 2017/07/05(水) 14:40:32
>>100
ハンデととるか、きちんと自力で行ったという自信があるかで違いが出るよね+2
-0
-
102. 匿名 2017/07/05(水) 14:49:17
>>7
私!一千万!自分でもバカだと思う。+0
-0
-
103. 匿名 2017/07/05(水) 21:07:00
旦那と二人で160万くらい
地道に返済していくしかない+0
-0
-
104. 匿名 2017/07/05(水) 23:17:39
自分ん家4,000万
人に貸してる家約3,000万
大学院200万
車はいつ飽きてもいいようにキャッシュにしてる+0
-0
-
105. 匿名 2017/07/06(木) 01:17:59
地下労働すればいい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する