ガールズちゃんねる

藤井聡太四段、連勝ストップ!イケメン実力者・佐々木五段に敗れ大台30連勝ならず

1166コメント2017/07/15(土) 22:08

  • 501. 匿名 2017/07/02(日) 22:45:38 

    夕方、フジテレビがヘリから中継してたよw

    +5

    -1

  • 502. 匿名 2017/07/02(日) 22:45:50 

    藤井君が負けてしまった今、竜王戦は羽生さんに頑張ってもらいたいわ!

    +58

    -3

  • 503. 匿名 2017/07/02(日) 22:45:59 

    なんか藤井くん負けて悔しい
    私に関係無いけど悔しい

    +38

    -8

  • 504. 匿名 2017/07/02(日) 22:46:12 

    佐々木五段スゲーな
    藤井くんの連勝記録ストップは残念だけど、真剣勝負だから仕方ない
    藤井くん一強より色んな強者が凌ぎ削ってくれる方が将棋界も盛り上がるよね

    +89

    -1

  • 505. 匿名 2017/07/02(日) 22:46:28 

    お里が知れるってたまに使うよ…30代だけど…
    70代っぽいんだ

    +14

    -9

  • 506. 匿名 2017/07/02(日) 22:47:19 

    お里の話はもう終わりにして

    しつこいよ

    +38

    -1

  • 507. 匿名 2017/07/02(日) 22:47:22 

    コソコソ張り付いてストーカーまでして
    弱点、弱みを研究して辛口コメントして
    連勝記録ストップさせるとか大人げない

    +16

    -37

  • 508. 匿名 2017/07/02(日) 22:47:48 

    おつかれさまでした!
    これからもガンバレ!!

    ひふみんのTwitterのコメントの優しさにも涙
    藤井四段だけじゃなく佐々木五段にも向けられたメッセージで温かい

    +66

    -1

  • 509. 匿名 2017/07/02(日) 22:48:14 

    藤井聡太四段、重圧の中、歴史的快挙を成し遂げたこと本当に素晴らしいです。
    そして今回の対戦もおつかれさまでした。
    佐々木五段は藤井聡太四段の対戦を観に行ったりとても研究されているようで感心していました。
    おめでとうございます。

    +26

    -1

  • 510. 匿名 2017/07/02(日) 22:48:18 

    竜王って名前かっこ良すぎない?

    +41

    -3

  • 511. 匿名 2017/07/02(日) 22:48:21 

    藤井君のお母さん、負けたけれど、心のどこかでほっとしているのでは。私の子供に戻ったと。
    将棋ではないが、デビュー曲でいきなり売れた歌手のお母さんが、我が子ながらどこか遠くへいってしまいました。と言ってた人がいた。

    +67

    -4

  • 512. 匿名 2017/07/02(日) 22:48:22 

    >>486
    がんこちゃんの弟のがんぺーちゃんだよ

    藤井聡太四段、連勝ストップ!イケメン実力者・佐々木五段に敗れ大台30連勝ならず

    +68

    -1

  • 513. 匿名 2017/07/02(日) 22:48:28 

    負けちゃったけど
    年間勝率とか通算勝率とか
    勝率8割を年々も続けるとか
    記録への期待は続くばかり

    +14

    -3

  • 514. 匿名 2017/07/02(日) 22:48:41 

    >>505
    気にしなくていいよ別に年齢関係なく使うから
    多分お馬鹿ちゃんの出自がマジで悪くて地雷だっただけでしょ
    すごい拘りっぷりだもん

    +26

    -4

  • 515. 匿名 2017/07/02(日) 22:48:54 

    「お里が知れる」はガルちゃんではお馴染みの用語でしょ

    +23

    -4

  • 516. 匿名 2017/07/02(日) 22:49:06 

    ひふみん77歳 就活問題?

    +1

    -10

  • 517. 匿名 2017/07/02(日) 22:50:08 

    イケメンっていうより
    目がギラギラしてて神経質な感じだよ

    +34

    -11

  • 518. 匿名 2017/07/02(日) 22:50:14 

    >>494
    そりゃそうだ。
    但し、プロ棋士になるには年齢制限があるからね。プロになれても段獲得する為に自身の誕生日との闘いの日々。

    +10

    -1

  • 519. 匿名 2017/07/02(日) 22:50:34 

    >>508
    スクショしちゃいました

    藤井聡太四段、連勝ストップ!イケメン実力者・佐々木五段に敗れ大台30連勝ならず

    +174

    -1

  • 520. 匿名 2017/07/02(日) 22:50:38 

    藤井君、本当に残念だったけどお疲れ様でした。
    相手の佐々木五段は佐藤名人にも勝ち越してるぐらいの人だから、意外と強敵の相手にすごく強いって特徴がある。

    +47

    -1

  • 521. 匿名 2017/07/02(日) 22:51:38 

    お二人ともお疲れ様です!
    若い人が頑張ってるのいいね。

    +20

    -1

  • 522. 匿名 2017/07/02(日) 22:51:38 

    棋士にしたら一戦、一戦が勝負だからさー。
    藤井君の連勝を止めたとか、どっちにも失礼。
    情けで勝たせてもらっても藤井君は嬉しくない。


    +30

    -2

  • 523. 匿名 2017/07/02(日) 22:51:45 

    ピッタリ記録更新したところでストップするなんて
    30勝が良かった勿体ない

    +2

    -14

  • 524. 匿名 2017/07/02(日) 22:51:49 

    藤井くんの勝負メシは紹介されるけど、イケメン棋士のお昼ご飯と夜ご飯は何だったのだろう?

    確か21連勝目の相手棋士もイケメンと言われてなかったっけ?
    誰か名前と画像お願いします‼︎

    +1

    -20

  • 525. 匿名 2017/07/02(日) 22:52:42 

    こんなに穏やかそうな顔をしててもとっても負けず嫌いで、小さい時は負けるたびに癇癪起こしてたんだよね。
    そういうの聞くと我が子の癇癪にも耐えれそう。
    一緒にするなって言われそうだけど。

    +61

    -3

  • 526. 匿名 2017/07/02(日) 22:53:00 

    >>485
    なんで部屋に入れるの?って質問くだらなかったんだね。素人だからそれすら分からなかったよ。
    そんな疑問に答えてくれたのは見た所1人だけだったね。それもテレビでみたよって人だから、そこまで詳しくない人なんだろうなぁ。教えてくれた方ありがとね。

    ミーハーと切り捨て結構。興味を持った素人をそこまで馬鹿にするようなファンが多い世界なんだね。
    よく分かりました。

    +0

    -23

  • 527. 匿名 2017/07/02(日) 22:53:31 

    佐々木さん、普通にイケメンだと思ったけど、ここの人ってイケメン俳優に対しても、どこがイケメン?っていうような人達だしな…
    周りの男の人をよく見てみてほしいな。

    +73

    -5

  • 528. 匿名 2017/07/02(日) 22:53:34 

    デビューして、すぐ竜王戦に入ってるだけで快挙

    +32

    -1

  • 529. 匿名 2017/07/02(日) 22:53:57 

    相手が佐々木5段では
    やはりキャリの差がねー
    二人をはじめ
    若い人たちで
    将棋界を引っ張っていって盛り上げてほしい

    +9

    -2

  • 530. 匿名 2017/07/02(日) 22:54:29 

    >>519

    508です
    ひふみんのツイート貼り方わからなかったので、貼ってくれてありがとう!

    +16

    -1

  • 531. 匿名 2017/07/02(日) 22:54:52 

    >>494
    これは米長永世棋聖(前々将棋連盟会長)の「兄達は頭が悪いから東大へ行った、私は頭がいいから将棋指しになった」という有名な言葉から来てると思います。
    プロになるにはまず奨励会に入会し、
    毎年二回ある奨励会の三段リーグで勝ち続けなければなりません。
    奨励会は年齢制限があり26歳までにプロにならなければ、道を絶たれる厳しい世界なのです。

    +40

    -2

  • 532. 匿名 2017/07/02(日) 22:55:17 

    佐々木五段でも22歳。プロとしては若手。
    藤井君はこの数カ月体力も精神力も知力も
    フル回転で大変だったと思うから
    この変で少しリフレッシュして欲しい。
    偉大な連勝記録も作った事だし。
    佐々木さんていうちょっと年上で手ごわい
    ライバルに恵まれるってのも幸運だと思う。
    負けず嫌い同士は互いに磨かれより強くなれる。

    +68

    -1

  • 533. 匿名 2017/07/02(日) 22:55:38 

    藤井くんは強い相手を求めてプロの世界に飛び込んだと思うので、これはこれで良かったと思います。
    負けず嫌いの藤井くんはもっともっと強くなると期待しています!

    +64

    -2

  • 534. 匿名 2017/07/02(日) 22:55:40 

    >>526
    早速玄人の方々がマイナス押してる。ほんと意地悪いね

    +1

    -14

  • 535. 匿名 2017/07/02(日) 22:55:40 

    トンカツにすれば良かったかーー

    +1

    -1

  • 536. 匿名 2017/07/02(日) 22:56:15 

    伝説の始まりになるか、群雄割拠になるか、将棋はルールを知ってる程度だけど展開は映画やマンガみたいにドラマチックでワクワクする。

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2017/07/02(日) 22:56:23 

    ひふみん、藤井くんが負けそうなとき表情が真顔になってて笑ったw
    藤井くんを応援してたもんね

    +55

    -1

  • 538. 匿名 2017/07/02(日) 22:57:10 

    >>524
    佐々木5段の今日のご飯は昼が「肉豆腐定食餅トッピング」夜が「ミニとんかつ定食」でしたよ

    +16

    -0

  • 539. 匿名 2017/07/02(日) 22:57:12 

    >>9

    wwwwww

    +4

    -0

  • 540. 匿名 2017/07/02(日) 22:57:34 

    >>519
    カッケー
    ひふみんカッケー
    将棋界いいわー

    +36

    -1

  • 541. 匿名 2017/07/02(日) 22:57:37 

    >>500
    でも同じ10代だからこそのギラギラ感かな〜とも思ったよ!
    まぁひふみんには、大局観が甘くて勉強不足と言われてたけどまだ10代だし今後の逆襲もあるかもしれない!

    +19

    -0

  • 542. 匿名 2017/07/02(日) 22:57:42 

    >>493
    あ、Eテレの番組の… 可愛い(*´▽`*)
    ありがとうございました

    +6

    -2

  • 543. 匿名 2017/07/02(日) 22:57:43 

    ミスターサンデーの眼力王子、8はだから○男子、女子、女、王子やめれー。

    +5

    -2

  • 544. 匿名 2017/07/02(日) 22:58:23 

    都議選のニュースの陰に隠れそうね
    この前の勝ちほど負けが大きく報じられることはないね

    +8

    -1

  • 545. 匿名 2017/07/02(日) 22:58:33 

    >>524
    昼:肉豆腐定食+餅1つトッピング
    夕:ミニとんかつ定食

    +10

    -0

  • 546. 匿名 2017/07/02(日) 22:58:42 

    私はオセロを小学生からやっているのもあって、藤井さんや将棋界のファンですが、これぐらいで連勝ストップして良かったと思います。
    勝ちすぎても今後藤井さんもプレッシャーになるし、やはり連勝は難しいし凄いという事を世間が分かって欲しかったので。

    +7

    -3

  • 547. 匿名 2017/07/02(日) 22:59:04 

    >>514
    二十代や十代は間違いなく使わない

    +3

    -13

  • 548. 匿名 2017/07/02(日) 22:59:07 

    >>9
    出前運んだ人もこんなに記者やカメラがいて緊張しただろうな。

    +18

    -0

  • 549. 匿名 2017/07/02(日) 22:59:40 

    イケメン棋士さん朝鮮耳

    +4

    -23

  • 550. 匿名 2017/07/02(日) 22:59:53 

    >>507
    将棋に限らずプロの世界なんてそんなものよ。
    プロスポーツに片足突っ込んでいたけど、世界のトップに行くには練習以外にも相手を研究するし、弱点を狙いにいく。
    強くなればそれだけ注目されて、相手に自分の弱点も見せやすくなる。
    その位の気持ちが無ければプロの世界じゃ通用しないと よく聞かされたよ。私なんてプロじゃないけど、片足突っ込んで詳しいってだけでスパイ容疑に掛けられたよ。
    私が将棋の世界に興味を持ったのは、スポーツ界と変わらない 凄くて凄まじい世界だと知った時からだよ。

    +29

    -2

  • 551. 匿名 2017/07/02(日) 23:00:14 

    ミーハー報道にうんざりしてたとこ
    番組がほぼこれで終わったことあるからな
    さすが偏ってる
    報道番組なのにね…

    +42

    -2

  • 552. 匿名 2017/07/02(日) 23:00:41 

    「コメント50もいかなさそうなトピ」とかで、「【実況】将棋トーナメント」なんてコメントがあって、確かに~!って笑ってたけどまさか将棋がこんなに話題になって実況じゃないけどガルちゃんトピも立って、コメントもこんなに伸びるとは 笑 てか話題になってるのは藤井君かもしれないけど、初めて将棋ってどんなゲームなのか興味を持ったのは確か。

    +25

    -0

  • 553. 匿名 2017/07/02(日) 23:02:22 

    明日から、将棋会館からの中継も、昼食紹介も無くなるのだろうなあ。

    +39

    -1

  • 554. 匿名 2017/07/02(日) 23:03:11 

    >>524
    21連勝目の相手>>402

    +0

    -2

  • 555. 匿名 2017/07/02(日) 23:03:17 

    私が14歳のとき何してたかな~?と思い出そうとしても思い出せない。明日の仕事でビクビクしてるチキンだということはわかる。
    お二人の勝負に拍手。マスコミは都議選のことを扱ってください。

    +3

    -0

  • 556. 匿名 2017/07/02(日) 23:03:24 


    又吉直樹より佐々木勇気のほうが
    太宰治の後継者っぽい
    又吉直樹は太宰治のパクリ

    +32

    -5

  • 557. 匿名 2017/07/02(日) 23:03:59 

    ワイドショーでも将棋指しをよく見るけどキャラの濃い人が多くないですか

    +12

    -0

  • 558. 匿名 2017/07/02(日) 23:04:34 

    将棋ブーム終わりかな
    みんな連勝記録に食い付いてただけだよね

    +4

    -11

  • 559. 匿名 2017/07/02(日) 23:04:52 

    勝負の世界で飯食ってるんだから
    イケメンだのフツメンだの五月蝿いわ

    +67

    -2

  • 560. 匿名 2017/07/02(日) 23:05:43 

    藤井くんが負けた としか言わないアナウンサー。あほか プロレスじゃあるまいし。
    佐々木氏が勝ったんだよ。
    佐々木氏は噛ませ犬か?当て馬か?ヒールか?

    +142

    -6

  • 561. 匿名 2017/07/02(日) 23:05:45 

    出前の店、食べログで写真見てきたら確かにショボかったw
    おにぎりについてる海苔がびっくりするくらい面積少ないし、鯖の塩焼きは皮目を下にして出してる。味が美味しいのかもしれないけど。
    テレビ効果で今日は行列できてたらしいし、立地的に対局の時に棋士がみんな注文するから潰れることはないんだろうね。

    +9

    -4

  • 562. 匿名 2017/07/02(日) 23:05:55 

    佐々木五段が藤井四段の試合に潜り込んでたのは大勢マスコミがいる雰囲気になれるためだったとも言ってて賢い人は違うな〜と思った

    +91

    -2

  • 563. 匿名 2017/07/02(日) 23:05:57 

    この子将棋ばかりやって友達いるのかな?
    将棋が友達?

    +0

    -31

  • 564. 匿名 2017/07/02(日) 23:06:10 

    あーー残念
    このナルシスト男には勝ってほしかった

    +8

    -37

  • 565. 匿名 2017/07/02(日) 23:06:10 

    藤井聡太四段、連勝ストップ!イケメン実力者・佐々木五段に敗れ大台30連勝ならず

    +80

    -18

  • 566. 匿名 2017/07/02(日) 23:06:42 

    将棋にブームw
    物理学がブームになるようなもんやでw

    +15

    -2

  • 567. 匿名 2017/07/02(日) 23:07:39 

    >>563
    天才なんてそんなもんや

    +28

    -0

  • 568. 匿名 2017/07/02(日) 23:08:58 

    イケメン♡

    +12

    -7

  • 569. 匿名 2017/07/02(日) 23:10:20 

    >>527
    わかる。
    ガルちゃん、イケメン認定に厳しすぎる。
    俳優でも好みの顔以外は、ブサイク呼ばわり。

    プロ棋士は、顔採用なんてないのに、
    そのわりには綺麗な顔してる人の割合が高いと思います

    +77

    -1

  • 570. 匿名 2017/07/02(日) 23:10:51 

    >>413

    ずーっとなんかに似てると思ってたんだけど
    スッキリした
    がんこちゃんだわ!
    ありがとう!

    +6

    -0

  • 571. 匿名 2017/07/02(日) 23:11:15 

    大人げなー日本の歴史的な事にまったかけやがってKYにもほどがあるわーハナホジ

    +2

    -8

  • 572. 匿名 2017/07/02(日) 23:11:36 

    藤井四段の今後

    この敗北をきっかけに29連敗→プラス

    この後何度か勝利するも羽生三冠や渡辺明竜王と一度も対局することなく引退→マイナス

    +3

    -15

  • 573. 匿名 2017/07/02(日) 23:11:51 

    マスコミ殺到 何を食べるかまで報道。
    勝負は勝つか負けるか、対戦相手の佐々木5段も
    藤井4段も本当にお疲れ様でした。

    +14

    -0

  • 574. 匿名 2017/07/02(日) 23:14:23 

    私は将棋が好きなので、これからも将棋界を応援し続けます。
    佐々木五段、藤井四段、今日はお疲れさまでした!
    藤井四段、順位戦を勝ち抜いて、昇級、昇段を楽しみにしています。

    +18

    -0

  • 575. 匿名 2017/07/02(日) 23:15:15 

    何はともあれ、こんなにも将棋にスポットライトが当たったのは、藤井四段の功績です。
    佐々木五段も、プレッシャーの中、勝てる精神力が、本当にすごいと思いました。

    +68

    -0

  • 576. 匿名 2017/07/02(日) 23:15:31 

    イケメン??

    +6

    -9

  • 577. 匿名 2017/07/02(日) 23:16:02 

    >>502
    私はずっと羽生さんファンだから
    藤井くんが羽生さんと公式で対戦しても
    羽生さんを応援するw

    +19

    -0

  • 578. 匿名 2017/07/02(日) 23:17:57 

    将棋やってる人って、学校の勉強もできそう。
    進学するかどうかは置いといて。
    DQN率は0に等しいような気がする。

    +32

    -0

  • 579. 匿名 2017/07/02(日) 23:18:47 

    投了のときどんなんだろう?と思ったら、すんごい頭下げるのね
    プロ棋士って台に手をかざしてこくんと頷いて、小さく負けましたって言うパターンが多いような気がするんだけど
    あんなに素直に頭下げるのね

    +8

    -1

  • 580. 匿名 2017/07/02(日) 23:18:55 

    佐々木さんタイプ。藤井くん可愛い…はさて置き、11時間てのにビックリ。本当に凄い人達だな…

    +59

    -3

  • 581. 匿名 2017/07/02(日) 23:19:09 

    >>562
    公式生放送のニコニコのやつとかは、対局室にマスコミはほぼいないみたいだったけど?
    藤井四段と梶浦四段との対戦の時のやつだと思う。その時は「肌で感じるために来ました」と答えたみたいだよ。
    色々言ってるけど、やっぱりライバルを視察しに来てたんだと思うよ。
    勝つために出来ることをしたんだろうからそれが悪いとは言わない。でも対局室にまで入るのは極めて異例みたいだね。
    そこまでやらないと勝てない相手だったんだろうね。

    +11

    -7

  • 582. 匿名 2017/07/02(日) 23:19:34 

    >>275
    試合って…対局ですよ

    +17

    -0

  • 583. 匿名 2017/07/02(日) 23:21:47 

    去年の映画の新海さんといい
    今年の将棋の藤井さんといい

    顔出したと思ったら、大記録出したなあ
    それまでも積み上げときたのあるのでしょうが

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2017/07/02(日) 23:22:00 

    体操の加藤凌平をイケメンって思う人は、佐々木さんもイケメン認定するのでは??ともかく肌が白くて綺麗よね。

    +23

    -2

  • 585. 匿名 2017/07/02(日) 23:22:41 

    佐々木五段はガル民が相手にしてもらえない程度にはイケメン

    +27

    -1

  • 586. 匿名 2017/07/02(日) 23:23:04 

    >>572

    アホ!!

    +3

    -1

  • 587. 匿名 2017/07/02(日) 23:23:26 

    +39

    -3

  • 588. 匿名 2017/07/02(日) 23:23:51 

    合コンで出会ったら当たりというレベルでのイケメン

    +52

    -5

  • 589. 匿名 2017/07/02(日) 23:24:03 

    藤井君も騒がれすぎてかわいそう。負けたのは悔しいかも知れないけど、もうちょっと大人しく見守ってあげたら良いのに。可哀想。出前のおっちゃんも。

    +8

    -0

  • 590. 匿名 2017/07/02(日) 23:24:15 

    さっきダイジェストみたいなの見たけど、
    対戦相手の佐々木さんって、今まで藤井四段が他の人と対戦してた時に常に同じ部屋の片隅にいて、
    藤井四段のこと研究してたよね。
    なんか読まれてたんだろうね。

    +4

    -3

  • 591. 匿名 2017/07/02(日) 23:24:49 

    >>259
    藤井くんのストーカーだね

    +7

    -12

  • 592. 匿名 2017/07/02(日) 23:24:52 

    うちの家族の男は「藤井、負けた~」とか
    喜んでた。
    前の藤井君のトピでも奥さんが旦那さんに
    「藤井君、凄いねぇ」って言ったら
    そっけない態度を取って、男プライド高いって
    話になってたけど。
    本当、そう。男はプライド高くてビックリする。
    14歳を相手に闘争本能か、なんだか。
    一部かもだけど、くだらん生き物だね、男。

    +45

    -20

  • 593. 匿名 2017/07/02(日) 23:26:14 

    イケメンだと思うよ。
    同じレベルの女性なら間違いなく美人だよ。
    私も含めてだけど、ここにいる大半の人とは違うよ。

    +12

    -6

  • 594. 匿名 2017/07/02(日) 23:26:24 

    >>547
    すっごい拘るねお里にw
    親殺されたんかいってレベルでしつこいわw

    +11

    -2

  • 595. 匿名 2017/07/02(日) 23:28:28 

    佐々木さん、ジュネーブ生まれのフランス育ちって、ご両親は国際機関の方なのか?

    +1

    -2

  • 596. 匿名 2017/07/02(日) 23:29:53 

    私もマスコミは好きではありませんが、将棋のタイトル戦のメインスポンサーはほとんどが新聞社です。
    なのでマスコミは、このような若い棋士の連続勝利などあれば必ず報道します。
    それにマスコミのお陰で今の将棋ブームがあります。
    ネットだけの報道では、さすがにここまで話が大きくならなかったでしょう。

    +7

    -0

  • 597. 匿名 2017/07/02(日) 23:30:09 

    >>587これDQNじゃねーし

    +28

    -0

  • 598. 匿名 2017/07/02(日) 23:30:44 

    将棋界いいわ〜

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2017/07/02(日) 23:31:10 

    メディアやマスゴミが勝手にイケメンイケメン騒ぎ立ててるだけなのに勝手にイケメンじゃないとか言われて可哀想。マスゴミの異常な持ち上げってアンチを増やしたいだけじゃないかと思う時がある。

    +8

    -1

  • 600. 匿名 2017/07/02(日) 23:31:30 

    >>572
    今まで中学生で棋士になったのは、
    加藤一二三、谷川浩司、羽生善治、渡辺明、そして藤井聡太の五人のみです。(敬称略)
    前四人はいずれも将棋の歴史に名を残し時代を築いた棋士達です。
    藤井四段の将来は明るいと思えます。

    +43

    -0

  • 601. 匿名 2017/07/02(日) 23:31:57 

    かっこいいと思う。女性ファンとか沢山いるんだろうな
    藤井聡太四段、連勝ストップ!イケメン実力者・佐々木五段に敗れ大台30連勝ならず

    +86

    -23

  • 602. 匿名 2017/07/02(日) 23:32:32 

    本人も「このままずっと勝てはしない、いつか連勝は破られる」って冷静に話していたし、プレッシャーの中若干14歳でここまで勝ち続けていたのは凄いと思う。
    お疲れ様でした。
    連勝を止めた佐々木さんも凄いな。

    +93

    -2

  • 603. 匿名 2017/07/02(日) 23:33:22 

    藤井くんが主役の映画できたら、佐々木五段は、イケメン俳優が演じると思うわ
    羽生さんでも、映画では、イケメン俳優が演じるからね

    +39

    -7

  • 604. 匿名 2017/07/02(日) 23:33:55 

    ガル民ってマジで程度が低いw
    顔とかどうでもいいわ

    +64

    -4

  • 605. 匿名 2017/07/02(日) 23:35:14 

    佐々木五段は確かに強いのですが、唸る指し手は無かったように思えます。
    藤井四段は解説者泣かせで誰も読めないような手を連発していて、負けはしましたがまるで羽生さんのようでした。

    +49

    -14

  • 606. 匿名 2017/07/02(日) 23:37:37 

    名人でも勝率が8割を超えることはまずないっていう話を聞きました。だからみんな藤井さんに熱狂してたんですね。今になって知りました。もう少し早く知りたかった…

    +7

    -4

  • 607. 匿名 2017/07/02(日) 23:38:45 

    まだ中学生なのに、連勝記録でこれだけ世間を釘付けにして、将棋に興味が無い人にまで名前を知られるようになっただけでもすごい偉業だと思う。
    これから先の将棋人生の中で、さらなる連勝記録に挑戦する事も出来るだろうし、今後が楽しみ。

    +86

    -2

  • 608. 匿名 2017/07/02(日) 23:39:26 

    今回のは作戦ミスだと思います。
    相がかりのような出だしから、まさかの横歩取り模様の力戦。
    あれは複雑過ぎで、しかも一瞬のミスが命取りになり高段のプロでも嫌う人が居ます。
    (いつもダジャレ連発でNHK戦で二歩をやった棋士w)

    +7

    -6

  • 609. 匿名 2017/07/02(日) 23:39:28 

    ガラスの仮面のマヤ(藤井四段)と姫川亜弓(佐々木五段)みたいだね!!

    +9

    -1

  • 610. 匿名 2017/07/02(日) 23:39:34 

    顔とか、言ってる人
    将棋は全然わかんないけど
    ブームに乗って書いてみた感覚だよね?
    さすが女の人。にわか。自分も女だけどね。

    +42

    -3

  • 611. 匿名 2017/07/02(日) 23:39:45 

    連勝もストップですが、竜王戦も今年はこれで終わりなんですね。まだ若いからこれからですが、勢いのまま、羽生さんや竜王との対局も見てみたかったです。

    +9

    -1

  • 612. 匿名 2017/07/02(日) 23:41:11 

    ここ5年間将棋を習って
    将棋界についても詳しくなってきたところに
    昨年の三浦九段の事件がありました。
    正直なぜあんなことが起こるのかとショックを受け、将棋熱も少し落ち着いてしまいましたが、(将棋は勉強しています)
    藤井四段の登場で棋界が盛り上がっているを感じました。
    藤井先生の活躍は将棋界を明るく照らしてくれたと思います。

    +69

    -3

  • 613. 匿名 2017/07/02(日) 23:41:55 

    日本人は熱しやすく冷めやすいからなー
    これで過剰な報道がなくなって本人もやりやすくなるんじゃないかな
    着々と実力付けて頑張っていってほしい

    +44

    -0

  • 614. 匿名 2017/07/02(日) 23:43:04 

    対戦相手の方もお若い!
    でも29連勝っていう記録も凄い!

    +20

    -1

  • 615. 匿名 2017/07/02(日) 23:45:58 

    >>581
    こんなに一般人にも注目されるのって羽生さん以来かな?
    しかも14歳で連勝記録を更新した相手と対局する。殆どの人が藤井君が勝つ事を望んでいるのだから、場にのまれないのも含め 色々対策練ると思う。
    やり過ぎでも卑怯でも何でもない。

    +54

    -0

  • 616. 匿名 2017/07/02(日) 23:46:56 

    もうちょい買って欲しかったけど、すごいはすごい。

    +5

    -0

  • 617. 匿名 2017/07/02(日) 23:48:43 

    出前で何頼んだかを我先に報道してドヤしてるマスコミみて、ゾッとしたわ。

    +59

    -0

  • 618. 匿名 2017/07/02(日) 23:48:59 

    多分だけど
    佐々木さんは顔のこと取り上げられるのは不本意じゃないかな?自分でイケメンと言っていないのに、イケメン!イケメンじゃないよとか言われるの私だったら嫌だなぁ。将棋で褒めて欲しい

    +50

    -0

  • 619. 匿名 2017/07/02(日) 23:49:22 

    せめて3月のライオンとか
    将棋の漫画で例えようよ
    藤井聡太四段、連勝ストップ!イケメン実力者・佐々木五段に敗れ大台30連勝ならず

    +27

    -4

  • 620. 匿名 2017/07/02(日) 23:50:43 

    藤井四段はマスコミが掃けてからの方が楽しみかも

    +37

    -0

  • 621. 匿名 2017/07/02(日) 23:52:11 

    黒星だったってYahoo!から通知来たとき自分のことじゃないのに悔しかった(>_<)
    お疲れ様でした、これからも応援してます(´・ω・`)

    +19

    -0

  • 622. 匿名 2017/07/02(日) 23:52:26 

    顔ファンが結構いるみたいだね。
    スイス→フランス→日本の経歴も好きなんでしょうね。

    +0

    -16

  • 623. 匿名 2017/07/02(日) 23:56:04 

    つい次はいつ?って思ってしまうんだけど

    +5

    -0

  • 624. 匿名 2017/07/02(日) 23:58:25 

    対局に忍びこんで、すごい目つきで見てたよね。

    +26

    -43

  • 625. 匿名 2017/07/02(日) 23:58:33 

    これでマスコミの過熱報道も少し落ち着くかな。29連勝、本当に素晴らしい記録を作った藤井さん。負けたここからがある意味本当の棋士としてのスタートだと思います。同じ年の息子がいますが、藤井さんの集中力わけて欲しい!受験生なので・・・。この時期に藤井さんか頑張ってくれていることは、同世代の子たちにとって、すごく良い刺激になっています!これからも応援しています!

    +8

    -1

  • 626. 匿名 2017/07/02(日) 23:59:47 

    これからじゃん。
    やっと半年だよ!前向きに頑張ってほしいです。

    +9

    -0

  • 627. 匿名 2017/07/03(月) 00:00:11 

    明日からちゃんと学校に行きな!!

    +10

    -5

  • 628. 匿名 2017/07/03(月) 00:00:12 

    年末の七番勝負の感想トピ申請誰かしてー
    5人くらいで100コメくらいかもしれないけどw

    +3

    -1

  • 629. 匿名 2017/07/03(月) 00:00:27 

    佐々木さん嫌い
    本当なんで勝ったの?
    対局に忍び込んでた時から
    気に食わないんですけど。
    マイナス覚悟ですけど
    本当に全然めでたくない
    イケメンでもないし笑

    +7

    -62

  • 630. 匿名 2017/07/03(月) 00:00:40 

    まずイケメンではない。かな。

    +11

    -34

  • 631. 匿名 2017/07/03(月) 00:01:35 

    >>619
    3月のライオンだと、藤井くんは、どんな風に漫画では描かれるの?

    +4

    -2

  • 632. 匿名 2017/07/03(月) 00:01:48 

    勝負の世界だもんね。藤井4段以外の人々もみんな、勝ちたいと思って研究し続けてる舞台なんだよね。ごめん3月のライオンでしか知らないけど。
    身一つで戦い続ける棋士ってすごい。

    +20

    -0

  • 633. 匿名 2017/07/03(月) 00:02:07 

    佐々木さんおめでとう!
    藤井君には、いつか自分の記録を塗り替えてほしい!!

    +31

    -1

  • 634. 匿名 2017/07/03(月) 00:03:32 

    対局後のコメントのとき、とっても悔しかっただろうけどどことなく重荷がおりたような顔にも見えた

    +25

    -0

  • 635. 匿名 2017/07/03(月) 00:03:43 

    >>623
    竜王ではないけど順位戦って奴が6日だよね!?

    勇気5段は分からない。

    +3

    -0

  • 636. 匿名 2017/07/03(月) 00:04:22 

    >>9
    伝説の出前師、ここに蘇る

    +4

    -0

  • 637. 匿名 2017/07/03(月) 00:04:34 

    >>627
    行けるわけねw
    益々将棋の研究に没頭するわw

    +3

    -2

  • 638. 匿名 2017/07/03(月) 00:04:47 

    勝ったのに喜んじゃいけないとか意味分かんない
    29連勝もした藤井さんも凄いし、
    今ノってる藤井さんに勝てた佐々木さんも凄い
    不正もなかったし、お世辞抜きに双方とてもいい勝負に見えたのにガルちゃんのコメント欄みてると馬鹿ばっかりで呆れる

    +74

    -2

  • 639. 匿名 2017/07/03(月) 00:06:50 

    >>592
    一般人はそうかもしれないけど、佐々木五段は当然でしょ?
    14歳だから手加減するとか?
    14歳でもプロ棋士だと対局するのが一番の礼儀だと思うよ。
    相手を認めなければ闘争本能なんて芽生えない。

    +38

    -2

  • 640. 匿名 2017/07/03(月) 00:07:48 

    >>259
    それは自分がプレッシャーに勝てるかの訓練だと言ってたよ
    メディアの囲みに慣れておらず、
    テレビ画面を通して見るカメラの多さ・記者さんの多さは知っているけど
    現場で実際に自分がそのマスコミに囲まれたら正常に打てるか心配だと、
    なのでそういう現場を体験する意味で行っていたそうだよ
    そして藤井四段のことを凄いと褒めてたよ
    (まだ十代なのにメディアの追っかけが精神的な苦労にならないかと気遣ってる発言も)

    +52

    -1

  • 641. 匿名 2017/07/03(月) 00:09:54 

    そもそも佐々木は前に非公式戦で既に藤井を負かしてる
    ひふみんも解説でいっていたけれど
    対局のスタイルからして先手を取り攻められたら
    藤井は分が悪く負けるかも…と、
    ひふみんの読みはあたった

    +70

    -2

  • 642. 匿名 2017/07/03(月) 00:10:02 

    >>376
    ごめん、将棋 全然関係ないけどうちの担任と同じだ!と思っちゃった
    うちの担任は美術の世界にいきたかったけど、自分より更に才能がある人が沢山いることを知って、泣く泣く東大行ったって言ってた…
    凡人の私にはまず東大もいけないんですけど…将棋やら美術やら、学問が出来ても入れない才能ありきの世界なんだなぁ

    +12

    -0

  • 643. 匿名 2017/07/03(月) 00:10:58 

    >>639
    592さんは佐々木五段のことを言いたいわけじゃないと思うんだ。

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2017/07/03(月) 00:13:01 

    アメーバ見てたんだけど若手の解説見てるとマスコミの現象が少なくとも気に食わないんだなとは思った。
    藤井四段も悔しいとは思うけど連勝を誰かが止めてやるいうお兄さん達の思いやりにも見えるし、ただの闘争心や嫉妬(笑)心にも見えるし
    将棋なんて天才のスポーツすぎてわからないんだけど…個人的には阿久津七段か羽生三冠に切られて欲しかった。
    所作とか雰囲気、好みの問題ですが。。。なんか勇気5段は暑苦しい(笑)

    +4

    -12

  • 645. 匿名 2017/07/03(月) 00:13:05 

    >>629
    なんで勝ったのって、
    既に前に勝負して佐々木さんが勝ってるよ
    非公式戦でだけどね

    ひふみんによる解説だと、佐々木の将棋は攻めの将棋
    序盤~中盤に攻めて攻めて優位にもっていき、
    そのペースを崩さずに攻めきって勝利だと解説していたよ

    +36

    -0

  • 646. 匿名 2017/07/03(月) 00:13:12 

    棋士の人たち何でおやつ食べるんだろうと思ったけど、11時間近くやらなきゃいけないから糖分取らないとやってられないか。
    そりゃおやつ食べるわな。

    +40

    -0

  • 647. 匿名 2017/07/03(月) 00:13:31 

    次は7月6日午前9時半から
    中田7段と対局

    アベマTV

    +4

    -0

  • 648. 匿名 2017/07/03(月) 00:13:55 

    >>639
    佐々木五段の話は、してません。
    プロ棋士は、礼儀正しいし
    「負けました」って一礼もするし。
    ちょっと将棋会も渡辺さんの件とか
    色々あったけど。
    棋士さんをディスってませんよ。

    +6

    -1

  • 649. 匿名 2017/07/03(月) 00:14:00 

    ひふみん仕事減るね

    +2

    -7

  • 650. 匿名 2017/07/03(月) 00:14:04 

    ひふみんの仕事が逆に増えたけどね

    +6

    -3

  • 651. 匿名 2017/07/03(月) 00:14:56 

    将棋詳しくないけど興味持つきっかけになった!
    これからもどんどん成長していくんだろうなー。
    佐々木五段、大ベテランかと思ったら22歳…若いw

    +33

    -0

  • 652. 匿名 2017/07/03(月) 00:15:02 

    フジテレビのインタビュアーがしつこくてしつこくて、イライラしてしまった

    +28

    -0

  • 653. 匿名 2017/07/03(月) 00:15:42 

    勝って欲しかった

    +12

    -3

  • 654. 匿名 2017/07/03(月) 00:16:05 

    藤井先生の謙虚な姿勢が素晴らしい

    +61

    -3

  • 655. 匿名 2017/07/03(月) 00:17:35 

    感想会長かった。早く帰してあげてーって思った。

    +9

    -7

  • 656. 匿名 2017/07/03(月) 00:17:51 

    見た目からはピンと来ないかもしれないけど
    佐々木は元々が攻め将棋でおじさんのファンが多かった男だよ
    かっこいいと思うけどマスコミに言われる前から
    そもそも将棋のスタイルでもファン多かったじゃん
    将棋の雑誌にもページ結構あるほうの人だし
    なんか顔ファンが~とか言われるの可哀想

    +72

    -4

  • 657. 匿名 2017/07/03(月) 00:17:56 

    藤井くん今日は東京泊まるのかな?

    +12

    -0

  • 658. 匿名 2017/07/03(月) 00:18:23 

    お疲れ様でした。
    まだまだ若い!これからも応援しています。

    +8

    -0

  • 659. 匿名 2017/07/03(月) 00:18:32 

    持ち時間的には逆転難しいのかな思ってたんだけどヒフミンが勝つって涙目で行った時
    寝不足かもだけど負けるんだなと察した。でも見続けたんだけど佐々木五段の友達、同級生みたいな方が
    解説で山口女流棋士とイチャつきだして(笑)いちゃつくのは構わないんだけどいちいちトゲのある言い方してたの
    マスコミにたいして…

    +2

    -14

  • 660. 匿名 2017/07/03(月) 00:18:42 

    藤井くん可愛い( ´ᴗ` ).。o

    +28

    -4

  • 661. 匿名 2017/07/03(月) 00:18:51 

    スターになるには顔も重要。少なくとも平均点以上。
    テニスプレーヤーの杉田さんが世界大会で修造と錦織に次いで日本人3人目の優勝だけど、顔が地味すぎて活躍の割にあまり報道されなくてかわいそう。

    +7

    -17

  • 662. 匿名 2017/07/03(月) 00:19:17 

    >>656
    差し方が綺麗なんだっけね。

    +7

    -1

  • 663. 匿名 2017/07/03(月) 00:19:30 

    昨日のめちゃイケにひふみん出てて笑ってしまった

    +14

    -1

  • 664. 匿名 2017/07/03(月) 00:20:16 

    >>623
    次は7/6のC2順位戦です。
    相手は中田功七段
    大山康晴先生の弟子であり、佐藤天彦名人の師匠でもあります。
    ファンからはコーヤンと呼ばれ、得意戦型は三間飛車です。

    +7

    -0

  • 665. 匿名 2017/07/03(月) 00:20:19 

    >>178
    才能は素晴らしいけど燃えさせるものが無かったのかも
    そう考えると藤井四段の出現はもう一人の天才を目覚めさせる起爆剤に
    少し年は離れてるけどこれからもこの二人は名勝負を繰り広げてくれると思う

    +20

    -2

  • 666. 匿名 2017/07/03(月) 00:20:38 

    >>657
    お父さんが1年前から東京に単身赴任してるそうなので、そちらに泊まると思います。

    +28

    -0

  • 667. 匿名 2017/07/03(月) 00:21:33 

    >>646
    今日はなかなかオヤツ食べなかったのでヒヤヒヤしました。
    糖分をとってくれーーーー(>_<)って。

    +24

    -0

  • 668. 匿名 2017/07/03(月) 00:21:56 

    残念だったね、マスコミに毎回昼食などをさらされて気の毒だった。

    +20

    -1

  • 669. 匿名 2017/07/03(月) 00:22:07 

    AbemaTVでは佐々木5段は叩かれまくりでしたよw

    +2

    -15

  • 670. 匿名 2017/07/03(月) 00:22:08 

    既に1回、佐々木五段に負けてるのを知らない人が多いことにビックリ
    下馬評でも佐々木五段が先手を取った時点で
    これは負かすかも?みたいな予想の棋士さん結構いたよ

    +31

    -4

  • 671. 匿名 2017/07/03(月) 00:23:14 

    藤井くん今日は学校休むのかな?

    +1

    -3

  • 672. 匿名 2017/07/03(月) 00:23:17 

    佐々木五段は男性にファンが多いイメージがあった

    +10

    -3

  • 673. 匿名 2017/07/03(月) 00:23:52 

    最高に注目が集まっているところに、素晴らしい好敵手が全国にお披露目されたね
    30連勝の大台に乗ってほしかったけど、この少し足りない勿体ない感じが今後ますます凄い棋士になっていく予感がする
    将棋は一人ではさせないもの
    藤井君は全ての棋士がライバルだろうけど、こうやって一般人にも分かり易いライバルが出来たことは、将棋界の未来にとっては明るい材料なんじゃないかな

    +13

    -4

  • 674. 匿名 2017/07/03(月) 00:24:18 

    藤井くん頑張れー

    +8

    -3

  • 675. 匿名 2017/07/03(月) 00:25:34 

    リアクションが対極な感じだったね
    藤井くんは下向いてくぅ~みたいなリアクションとったり
    傾いてう~んってリアクションとったり、よく動く感じで
    対して、佐々木さんはあんまり動かない感じ

    +22

    -2

  • 676. 匿名 2017/07/03(月) 00:27:52 

    +4

    -0

  • 677. 匿名 2017/07/03(月) 00:28:08 

    藤井四段で特集番組作った局があったけど視聴率は5%

    恥知らずなマスゴミの持ち上げ

    +7

    -1

  • 678. 匿名 2017/07/03(月) 00:32:07 

    藤井四段は普段ほとんどテレビ見ないし自分の報道のテレビも新聞も見ないんだってね。これからもマイペースに頑張っていってほしい。

    +67

    -0

  • 679. 匿名 2017/07/03(月) 00:34:17 

    まだ14歳。まだまだ、これから。
    負けたからって、あっさり引く支持者やマスコミはいらない。
    これから、ひふみんや羽生さんみたいな
    立ち位置を確立しそうな将来性は消えないよ。
    今回は、「いつか負ける」とニュアンスで言ってた
    藤井君のいう通りだったし、一呼吸に一休みよ。

    そんな感じで見守り、応援しています。

    +27

    -0

  • 680. 匿名 2017/07/03(月) 00:35:03 

    >>34
    ガルちゃんってほんと傲慢だもんね、、

    +2

    -0

  • 681. 匿名 2017/07/03(月) 00:35:19 

    そもそも急に出てきた人みたいな扱いなのが謎過ぎる
    佐々木って元々べつに勝ってもおかしくない人だと思う
    まさか!みたいなのはマスコミに踊らされ過ぎだと思うよ
    非公式戦でも藤井四段と対局してる、
    その時も佐々木勝利だった

    +45

    -2

  • 682. 匿名 2017/07/03(月) 00:36:46 

    >>677
    将棋で5%は凄いやろw
    普通観るかw

    +11

    -2

  • 683. 匿名 2017/07/03(月) 00:37:44 

    この2人、8歳差なんだよね。いまの佐々木さんと同じ22歳になるまで8年もあると思うと、藤井くんすごいなって改めて思う。

    +67

    -0

  • 684. 匿名 2017/07/03(月) 00:38:08 

    佐々木五段はマスゴミの前をスーッと行っちゃうからな
    一礼ぐらいして、後はコメントしないでスーッと
    だからマスゴミは、俺様達が見に来てやってるのに!とか思ってそう
    意地悪書かれないと良いな

    +35

    -2

  • 685. 匿名 2017/07/03(月) 00:38:32 

    京大受験すれば特別枠で受かるね藤井くんは

    +9

    -2

  • 686. 匿名 2017/07/03(月) 00:38:32 

    マスゴミの圧力の中よくここまで頑張った!

    +8

    -0

  • 687. 匿名 2017/07/03(月) 00:38:52 

    ちょいちょい見てて、負けそうだなって家族と話してました

    相手の佐々木五段は、
    遅刻してきて、先手だけど、すぐにはささなかった

    というのがどうもしっくりこなかったです

    すぐにささないことはよくあることみたいですが、
    あえて遅刻してきたのなら、
    そんなことしなくても、スパッと買って欲しかった

    あと、癖だと思うんですが、
    相手を見下すような姿勢は佐々木五段には治して欲しい

    +7

    -56

  • 688. 匿名 2017/07/03(月) 00:39:24 

    佐々木五段も藤井四段も
    勝負の前に追いかけられて可哀想だった
    佐々木五段と友人が手合わせに将棋会館いったところを
    しつこくしつこく追いかけまわして友人と二人して可哀想だった
    なんで勝負前にああいうことするんだろと思う

    +42

    -0

  • 689. 匿名 2017/07/03(月) 00:39:47 

    自分が14歳の時って何してたっけ、もはや何年前だっけ…
    すごいよ藤井くん

    +9

    -0

  • 690. 匿名 2017/07/03(月) 00:40:20 

    序盤は佐々木5段が用意してきた作戦になる。前例のない将棋を佐々木5段はぶつけてくるが、なんだかんだ30年ほど前に1度指されてそれっきりの形に合流。
    もちろん藤井4段は初めての進行だろう。しょっぱなから時間を使ってしまう展開に。
    序盤のちょっとした工夫が実り、佐々木5段が少しポイントを奪う形に。

    お互い普通の手を指していった結果、佐々木5段の序盤の工夫が結果的に生きるかたちになってしまい、藤井4段が少しずつリードされていく。

    しかしお互いに守りは薄く、一手のミスで即死する展開。
    互いに飛車を取り合って、佐々木有利のまま勝つか負けるかの最終盤に突入。
    序盤で時間を使わされた藤井4段、要所要所で佐々木5段にしっかりと考えれられてしまい、差が縮まらない。

    本局最終局面、藤井4段はもう守りきれないので攻めていくしか手段がないが、佐々木5段の守備が固く追いつけない。
    随所にわなを仕掛け、守りをミスしたら即逆転になるような手を繰り出していくが、佐々木5段が正確に対応。差は縮まらず。

    序盤からちょっとずつちょっとずつ佐々木5段が有利になっていく。最終的には結構はっきりしてしまった。多少のミスはあったかもしれないが、佐々木5段の完勝譜と言っていい内容だった。

    +9

    -1

  • 691. 匿名 2017/07/03(月) 00:40:38 

    底が見えたね
    対策されたら勝てなくなりそう
    天才ってか秀才タイプじゃないの

    +1

    -21

  • 692. 匿名 2017/07/03(月) 00:41:43 

    人工知能の方が強いよ

    +1

    -23

  • 693. 匿名 2017/07/03(月) 00:42:24 

    佐々木五段は写真とかでも別にナルなカットとかないでしょう
    マスコミが勝手にイケメン!イケメン!やってるだけで。
    逆にマスコミに対して藤井四段はまだ十代だから
    気を使ったほうが良いみたいなのをやんわり言ってた。
    (…それがお気に召さなかったのか、某局の報道、わざわざインサートして
    佐々木五段は藤井研究にストーキングしてる人扱いと流すクズっぷりよ)

    +57

    -0

  • 694. 匿名 2017/07/03(月) 00:42:40 

    藤井四段はインタビュー受けてるときとか(対局後座ってるとき)下向きながらどこみてんだよって感じですずっと答えてるのが気になる
    帰りの電車でも将棋の話しかしないらしいし将棋に異常にこだわるところからしてアスペルガーっぽいんだよな頭が良いとこもそんな感じです保育関係の人いわく可能性あるそう

    +3

    -32

  • 695. 匿名 2017/07/03(月) 00:42:53 

    >>687
    佐々木五段は遅刻していないよ。藤井四段のほうが来るのが速かっただけで。
    すぐに指さないっていっても、初手1分10秒しか使ってないし、この持ち時間の将棋だと1分、2分はざらにあるよ。むしろすぐパパッとさすほうが少ない

    +55

    -0

  • 696. 匿名 2017/07/03(月) 00:43:13 

    トピの最初の方はみんなイケメン待ち望んでたのに、やっと貼ってくれた画像にマイナスw
    その後イケメンの件に触れず…
    ガルちゃん民は素直w

    +4

    -8

  • 697. 匿名 2017/07/03(月) 00:46:05 

    何だ、大したことないな
    過剰に持ち上げ過ぎだわ
    将棋知らない人間が騒ぎすぎ

    +3

    -6

  • 698. 匿名 2017/07/03(月) 00:47:18 

    >>694
    軽々しくそういうこと言うな。

    +17

    -0

  • 699. 匿名 2017/07/03(月) 00:47:34 

    >>695

    そうでしたか、失礼いたしました
    勘違いしてしまったようです

    すみません

    +5

    -4

  • 700. 匿名 2017/07/03(月) 00:49:12 

    >>687
    何この意味不明な妄言は

    +20

    -4

  • 701. 匿名 2017/07/03(月) 00:49:13 

    この対局の長さ(11時間)で驚いた方には
    3月の頭に行われるA級順位戦最終局を是非みて欲しい。
    A級はいわばトップリーグで、
    名人挑戦者を決める争いも、A級残留争いも
    最終局はとにかく熱い。ドラマがある。
    そして、長い。

    朝10時から対局して、千日手が二回続き深夜2時近くまで指してたこともあるらしい。
    そこから感想戦やるから朝4時に帰った、みたいな話を棋士の先生がしていて、本当に驚いた。

    +60

    -0

  • 702. 匿名 2017/07/03(月) 00:49:48 

    >>9
    出前のおじさんの気持ちが知りたい。
    あんなにカメラに囲まれてどんな気持ちだったんだろう

    +40

    -1

  • 703. 匿名 2017/07/03(月) 00:50:44 

    >>687
    どんだけ藤井四段ひいき目なの?しかも将棋全く知らないんだね

    +27

    -6

  • 704. 匿名 2017/07/03(月) 00:51:34 

    >>631
    どんな風にというか
    主人公桐山零が現役中学生でプロ棋士になり
    天才少年とマスコミに呼ばれながらも
    プロの世界で少しずつ頭角を表してく話なので
    主人公?

    NHKでアニメやってるよ



    藤井聡太四段、連勝ストップ!イケメン実力者・佐々木五段に敗れ大台30連勝ならず

    +31

    -2

  • 705. 匿名 2017/07/03(月) 00:53:27 

    でもこのきっかり新記録出して連勝途切れるって凄くない?始めから仕組まれていた様な主人公感。しかもデビューから。

    +7

    -3

  • 706. 匿名 2017/07/03(月) 00:53:27 

    ひふみんの奥さんは中学校の同級生。
    授業に出席できないひふみんにノートを届け続けてくれたのが縁で結婚した。

    藤井四段はどうかな。同級生の母親(ガル民)が娘に入れ知恵しちゃうかもよ。

    +45

    -4

  • 707. 匿名 2017/07/03(月) 00:53:55 

    >>702
    ははは
    俺も偉くなったもんだ

    +2

    -1

  • 708. 匿名 2017/07/03(月) 00:54:20 

    正直わたしは佐々木さんの方が勝ってくれて嬉しい

    14歳はまだこれからいくらでも成長出来るでしょうし
    それに、みんながみんな彼を応援しますみたいなここ最近の加熱報道にはなんだか反発したくなるw

    +31

    -17

  • 709. 匿名 2017/07/03(月) 00:55:13 

    ニコニコ生放送で藤井の対局を生放送解説する佐々木を見てたけど
    解説のするどさにこの人強いと感じた
    その対局では藤井の相手がここに打てば詰みで藤井が不利というところまで先に佐々木が解説して
    見てるみんなもそこに相手が打つなら藤井不利で終わると諦めかけてたけど
    結局その相手は違うところへ打って負けてしまった

    +40

    -1

  • 710. 匿名 2017/07/03(月) 00:55:44 

    >>703
    >>700

    すみませんって言ってるのに、まだ叩くのはかわいそうだよ

    +2

    -5

  • 711. 匿名 2017/07/03(月) 00:56:41 

    対局の相手との相性もあるよね。
    藤井さんも 疲れがピークだったのでは…。

    +50

    -1

  • 712. 匿名 2017/07/03(月) 00:57:01 

    29連勝してて最強みたいな風潮あったけど
    佐々木棋士のが格上だったし負けてもおかしくないのに
    負けたからって騒ぎ過ぎ

    +54

    -7

  • 713. 匿名 2017/07/03(月) 00:58:07 

    こういうのは「30連勝なるか!」みたいな白熱する真剣勝負がおもしろいんじゃん
    「30連勝どうぞどうぞ」みたいな八百長で勝っても数字が増えていくだけでなんもおもしろくない
    佐々木五段を叩いてる人はよく考えてみなさいよ

    +67

    -2

  • 714. 匿名 2017/07/03(月) 00:58:18 

    >>710
    叩くと言うか意味不明だと言ってるの
    遅刻してきたとか
    あえて遅刻してきたとか
    何を根拠にそんなおかしな発想をしているのか

    +9

    -9

  • 715. 匿名 2017/07/03(月) 00:58:22 

    対戦相手ばかりでなく取り巻く大人をみんな本気にさせてしまった14才。凄いと思う。

    +21

    -0

  • 716. 匿名 2017/07/03(月) 00:59:00 

    >>710
    本人か…

    +4

    -5

  • 717. 匿名 2017/07/03(月) 01:01:20 

    佐々木5段クラスでもタイトル戦に挑戦すらできていない将棋界。
    そしてタイトルに挑戦してくるような連中ばかりを相手にして、6~7割勝つ羽生善治

    +85

    -0

  • 718. 匿名 2017/07/03(月) 01:02:02 

    負けても歴代1位の記録保持者に変わりない!今後の活躍にも期待!!

    +16

    -0

  • 719. 匿名 2017/07/03(月) 01:03:22 

    藤井四段の対局ソフトでも分析されてるけど
    普通の棋士なら踏み込めないような変化でもこの人は飛び込んでいく
    元祖光速が谷川前会長だったけど
    藤井四段も終盤にものすごい速度で寄せきってしまうのを何度も見せられた

    +7

    -0

  • 720. 匿名 2017/07/03(月) 01:04:02 

    負けた時にこそ、その人の性格がわかる…って格闘技かなんかで言われてたけど、藤井四段ってその点でも凄いな〜と思った。泣かずにちゃんと受け答えして。
    ガチの真剣勝負面白かった!ずっと中継見入ってしまったw
    また連勝記録と言うか、過去の自分を更新していって欲しい。

    +65

    -1

  • 721. 匿名 2017/07/03(月) 01:04:41 

    >>717
    去年の棋王戦惜しかったですね。叡王戦も。
    チナンザ苦手なのかな。

    +1

    -0

  • 722. 匿名 2017/07/03(月) 01:05:37 

    佐々木勇気ってスイス生まれなんだね
    佐々木勇気(ささきゆうき)五段とは?藤井聡太四段を負かしたスイス生まれのイケメン棋士…目つきが怖いとTwitterでは話題に!竜王戦決勝まとめ | ENDIA[エンディア]
    佐々木勇気(ささきゆうき)五段とは?藤井聡太四段を負かしたスイス生まれのイケメン棋士…目つきが怖いとTwitterでは話題に!竜王戦決勝まとめ | ENDIA[エンディア]endia.net

    将棋・藤井聡太四段、30連勝ならず…ついにストップ!「完敗でした」https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170702-00000222-sph-soci.view-000将棋の史上最年少棋士・藤井聡太四段...

    +15

    -0

  • 723. 匿名 2017/07/03(月) 01:07:29 

    >>694
    あんな狭い部屋で、自分の顏をこれでもかーって、一、二メートルから100人くらいに狙われてフラッシュの嵐。
    藤井四段はまだ14歳だよ?イラつく質問ばかり繰り返すマスコミに丁寧に答えてるだけでも尊敬するわ。
    将棋の話しかしないから?好きな事に夢中になるなんて子供らしいじゃん。そんなこと言ったら今でも頭の中将棋だらけの羽生さんどうなるのよ。

    +75

    -5

  • 724. 匿名 2017/07/03(月) 01:09:17 

    >>722
    っても物心付く前に日本に戻ってるからほぼ日本生まれの日本育ちと変わんないけどね

    +6

    -1

  • 725. 匿名 2017/07/03(月) 01:10:35 

    空気読めよ、これでもうマスコミ飽きちゃうから
    将棋界に当分話題来ないよ

    経済効果もあったろうに

    +6

    -17

  • 726. 匿名 2017/07/03(月) 01:10:49 

    >>683
    それに加えて、佐々木五段は藤井四段の対局を見に行ったりしてめちゃくちゃ研究してたから、藤井四段も学校がなくて研究する時間が同じくらいあったら、どうなってたのかなと思う。
    しかし格上の棋士にそこまでさせたのが凄いなぁ。

    +46

    -6

  • 727. 匿名 2017/07/03(月) 01:11:37 

    >>723
    それ藤井プロに対して失礼だろ
    プロを子供扱いするなよ
    実力の世界で年齢なんて関係無い
    その中で年齢を理由に特別扱いするならそっちのほうがおかしい
    記者が問題だと言うなら藤井関係なく言うべきこと

    +17

    -1

  • 728. 匿名 2017/07/03(月) 01:11:58 

    角度によって、いとこにすごく似てて親近感沸く

    +54

    -6

  • 729. 匿名 2017/07/03(月) 01:12:06 

    14才ってまだ部活で負けて泣いてるレベルの子供だよね。
    やっぱり精神年齢が違うな。

    +76

    -0

  • 730. 匿名 2017/07/03(月) 01:13:26 

    >>624

    ちょっと三浦春馬感じる

    +16

    -4

  • 731. 匿名 2017/07/03(月) 01:14:15 

    あんな小さい将棋の盤の上に物凄い宇宙が広がってるんですよね

    +16

    -0

  • 732. 匿名 2017/07/03(月) 01:14:30 

    将棋フィーバー終了しましたね・・・。

    +5

    -18

  • 733. 匿名 2017/07/03(月) 01:14:35 

    >>687です

    何だか、私のせいでせっかくのトピがすみません
    本当に何を勘違いしてしまったのか、
    遅れること何分で登場という部分を遅刻と捉えてしまいました

    先手でもすぐささないことは知っていましたが、
    このときは遅刻していたと思い込んでいたので、
    わざとすぐささなかったのでは?と思ってしまいました

    あと、見下すようなというのは、
    藤井四段が前のめりになりながら?盤をみているとき
    佐々木五段は姿勢が良い+顔はほぼまっすぐなのに、目線は下
    だったので、彼がそう意図しなくとも、
    見下すように見えてしまったので、
    せっかく勝ったのに、今後、そこがクローズアップされたら、佐々木五段の印象が悪くなるのではと思いました

    でも、それも余計なお世話ですよね

    私のせいでご迷惑をおかけし、本当にすみません

    長々と書いてすみません
    読んでくださった方いましたら、ありがとうございます

    +5

    -28

  • 734. 匿名 2017/07/03(月) 01:15:10 

    藤井くんの手
    美しい‥
    藤井聡太四段、連勝ストップ!イケメン実力者・佐々木五段に敗れ大台30連勝ならず

    +41

    -12

  • 735. 匿名 2017/07/03(月) 01:15:35 

    >>502
    藤井くんはまけちゃったし、
    竜王は羽生さんにとってもらって
    永世七冠で世間を騒がせてほしいわ

    +37

    -0

  • 736. 匿名 2017/07/03(月) 01:16:19 

    佐々木五段が勝ったけど
    彼は大物に強いけど格下に取りこぼしも多いんだよね

    デビュー直後から知ってるけど
    だから今回の件であまり報道されまくってもなあと思う
    ちょっと知名度出たのは良かったけど
    今後はまだまだ取りこぼししそうだし
    そうなると「まぐれじゃん」とかいう人も現れるだろうし

    お互いまだ若いんだしこれからこれからだよ

    +25

    -6

  • 737. 匿名 2017/07/03(月) 01:18:06 

    残念だけど、ここまで勝ち続けて記録作ったってすごい!

    どこかで負けないとプレッシャーに押しつぶされちゃうんじゃないかと心配したりもしたけど、この年齢で、騒がれまくって自分を取り巻く状況がドンドン変化しても、いつも冷静で平常心を保ち続けられてて尊敬する。私だったらすぐ自分見失うわ。

    +18

    -0

  • 738. 匿名 2017/07/03(月) 01:18:33 

    藤井聡太君の笑顔が好きだった!
    非公式と公式戦の2回共、
    佐々木六段に負けたのは残念だけど、
    有段者のプロ相手に29連勝は、
    やっぱり本物の強さだと思う!
    また素敵な笑顔が見られる日を、
    楽しみに待ってます!

    +25

    -3

  • 739. 匿名 2017/07/03(月) 01:19:49 

    >>733
    本当に余計なお世話すぎる
    見下してるとか勘違いする人もあなたくらいだからご心配なく

    +25

    -2

  • 740. 匿名 2017/07/03(月) 01:20:27 

    >>731
    将棋って宇宙と言うか奥が深すぎて、逆にあまりハマりたくないですw
    極めようとすると、とても苦しそうで。そこが面白いんだろうなとは思うけど。棋士って凄い。

    +16

    -0

  • 741. 匿名 2017/07/03(月) 01:20:35 

    そうちゃん、
    ランチにキムチうどん食べると
    相手に臭くないのかな?と思った。。

    +1

    -11

  • 742. 匿名 2017/07/03(月) 01:20:55 

    >>733
    長い!

    +10

    -1

  • 743. 匿名 2017/07/03(月) 01:21:58 

    >>736
    何がまぐれなんだかさっぱりわからない
    別に藤井4段が格上だったわけでもないのに

    +18

    -0

  • 744. 匿名 2017/07/03(月) 01:22:21 

    >>739

    本当に申し訳ございません
    余計なお世話だったと思っております

    +1

    -13

  • 745. 匿名 2017/07/03(月) 01:23:09 

    藤井君を止めるのは、前回戦った増田君か今回の佐々木君じゃないかと聞いてた。
    藤井君には、頑張って欲しかったけど、同じ埼玉っ子の佐々木君を応援してた。
    若い人達が切磋琢磨してもっと盛り上げてほしい。

    +25

    -1

  • 746. 匿名 2017/07/03(月) 01:24:01 

    >>742

    すみません
    勘違いに勘違いを重ねてしまいました

    +0

    -11

  • 747. 匿名 2017/07/03(月) 01:24:10 

    >>744
    ちゃんとアンカー打てるようになってから書き込んでほしい

    +17

    -0

  • 748. 匿名 2017/07/03(月) 01:25:09 

    なんとなく佐々木五段は好きになれない。
    なんか人間としての優しさとか感じない。
    別にイケメンでもないし。
    藤井四段は謙虚で思慮深いから好き。

    +17

    -69

  • 749. 匿名 2017/07/03(月) 01:28:22 

    人生という勝負に一勝も出来ていない自分からすればなんだかもうとにかくすごい人。
    語彙力がないのでこんな感想しかできないm(__)m

    +2

    -1

  • 750. 匿名 2017/07/03(月) 01:28:49 

    >>748
    何も知らないでそんなことを言う人間こそ優しさのかけらも見えない人間じゃん
    いや知性が感じられない
    そんな人間に好きになられても藤井こそ迷惑だろ

    +26

    -4

  • 751. 匿名 2017/07/03(月) 01:29:01 

    >>748
    優しさを感じないって
    佐々木五段の何を知ってるっていうのか…
    中学生相手だから手加減してあげたら優しいことになるとでも?

    +120

    -3

  • 752. 匿名 2017/07/03(月) 01:29:13 

    佐々木さんすごく研究して下見してましたもんね!
    これは佐々木五段が勝ったのは納得!

    +105

    -1

  • 753. 匿名 2017/07/03(月) 01:29:15 

    ニコニコによると、佐々木さんはイケメンキャラではなく、かなりの変人らしいです
    それが全国区になる日が来るのかというコメントがありました
    一つの面だけを見て判断するのは良くないと思います

    +75

    -5

  • 754. 匿名 2017/07/03(月) 01:29:27 

    負けて良かったんじゃない?挫折も必要。
    マスごみが張り付きすぎ
    お疲れ学校生活楽して

    +94

    -9

  • 755. 匿名 2017/07/03(月) 01:31:21 

    >>615
    うん?だから藤井くんに勝つ為には、あらゆる手を尽くさないと、他の棋士が普段やらないような事までしないと勝てなかったんだね。それだけ藤井くんは凄かったって事だね〜って言ってるんだけど?

    +12

    -4

  • 756. 匿名 2017/07/03(月) 01:32:43 

    キャラがイケメンだと思ってる人いるの?
    プロ棋士って天才揃いだし、多かれ少なかれみんなどこか変わり者だと思うわ

    +84

    -2

  • 757. 匿名 2017/07/03(月) 01:35:14 

    >>526
    ただの質問、っていうよりは、画像の貼り方に悪意があったから、叩かれたと思う。

    +4

    -1

  • 758. 匿名 2017/07/03(月) 01:44:00 

    ひとを上げるためにひとを下げていうのは間違った戦法。好意を持っているなら両方の良いところを言って欲しい。
    中学生でここまできたのは素晴らしいし、22歳の青年も絶対に勝つという意気込みを貫いた素晴らしい結果。

    +79

    -0

  • 759. 匿名 2017/07/03(月) 01:45:22 

    にわかですが、昨日は日曜で、千駄ヶ谷周辺は休業のお店が多く、あのお店のメニューだけ渡されていたみたいです。ニコ生で観てたけど、解説の木村九段が面白く、ファンになってしまいました。
    感想戦は、2人がいつまでも続けたそうだったのに、取材があるからと理事がそろそろ、と止めてしまって、なんかかわいそうでした。スポンサーも兼ねてるからしょうがないのかな。

    でも本当に長丁場、2人ともお疲れさまでした。

    +68

    -0

  • 760. 匿名 2017/07/03(月) 01:45:48 

    佐野ひなこが生放送で藤井四段について発言なんてするから嫌な予感はしてた…。数々のリアルデスノート伝説を持つ彼女だからさー

    +49

    -4

  • 761. 匿名 2017/07/03(月) 01:46:45 

    >>11
    めちゃくちゃイケメンですよ
    私は好きな顔です

    +12

    -18

  • 762. 匿名 2017/07/03(月) 01:51:24 

    29連勝本当によく頑張ってきたね。本当に凄い!私も弱いながら将棋を指すけど、負けた時の心情は、かなりのストレス。先の先の先の…先の先の先の… もっと先までの指しを脳裏で考えるのだから…。大変だよ。

    +52

    -0

  • 763. 匿名 2017/07/03(月) 01:51:52 

    将棋なんか興味持った事も無かったから最初の頃ニュースやってても、へぇー凄い子がいるね。ってくらいだったんだけど将棋フィーバー?のおかげで奥深く興味深いな〜と思うようになった
    自分でしようとは思わないけど将棋の事知りたくなりました
    14歳のかれの29連勝は記録だけじゃなく意味があるものだったと思う

    +33

    -1

  • 764. 匿名 2017/07/03(月) 01:52:12 

    佐々木五段の画像必要ですか?
    確かにイケメンですね。
    藤井聡太四段、連勝ストップ!イケメン実力者・佐々木五段に敗れ大台30連勝ならず

    +58

    -27

  • 765. 匿名 2017/07/03(月) 01:54:31 

    佐々木さんの髪の毛がボサっとしてるのが好きだわ
    羽生さんの寝癖も好きだったw

    +73

    -4

  • 766. 匿名 2017/07/03(月) 02:00:48 

    >>736
    藤井四段にはこれで2勝なので
    まぐれとかはないと思うよ
    (まぁ非公式戦だから知らない人も多いかもだけど
    非公式戦でも映像は普通に残ってるし)

    +40

    -0

  • 767. 匿名 2017/07/03(月) 02:01:11 

    >>748
    対局中、ちょっと悪態みたいに感じた人多かったみたいね。私もちょっとそう思った w
    でも感想戦見て印象変わったよ。

    横でゴメンだけど、一番の悪はマスコミだな。感想戦始まっても異常なほどのフラッシュとシャッター音が延々続いて、何百何千撮るのよ?w 状態。挙句に途中で止めさせマイクインタビュー。しかも藤井四段にはこれでもかって程、泣かせたいのか対局内容と関係無い心情に関する同じような困る質問のしつこさったら…。あれどこの誰⁈
    その後、感想戦を再開して佐々木五段も勝者の酔いもあるのかもしれないけど、いろいろ教えてくれてたよ。藤井四段も途中から時折り笑顔も見せて、二人楽しくあの手この手でお二人楽しそうなのに、記者がまた「取材なのでそろそろ…」ハアッ⁈ さっきの取材じゃなかったの?駒しまった後も藤井四段から質問して二人で頭の中でエアー将棋をしばらくしてた。
    何だか気が合うようなお二人でした。

    +103

    -1

  • 768. 匿名 2017/07/03(月) 02:01:47 

    >>764
    将棋界では貴重すぎるイケメンですわ

    +17

    -10

  • 769. 匿名 2017/07/03(月) 02:07:42 

    連勝した経験をして、負けた経験をするっていうのは、今後に繋がると思う。
    この若さで、あのまま全部勝っちゃうより、これが良かったのかも…と思った。
    もっと強くなるんだろうなあ…! 

    +25

    -0

  • 770. 匿名 2017/07/03(月) 02:12:28 

    佐々木さんはかなり人懐っこくて明るい人らしいね~!
    和服姿かっこいい!
    藤井聡太四段、連勝ストップ!イケメン実力者・佐々木五段に敗れ大台30連勝ならず

    +102

    -10

  • 771. 匿名 2017/07/03(月) 02:14:23 

    >>765
    私も羽生さんの寝癖好きだった!!
    羽生さん好きだったなぁ〜小さいながらに。

    +59

    -0

  • 772. 匿名 2017/07/03(月) 02:15:31 

    藤井四段、面白い手を打って解説者が唸ってた。
    ああ言う面白い展開を見せてくれたから、これからも藤井四段の対局は中継で観ようと思った。
    将棋って見てるだけでワクワクするんだって、今まで知らなかった。
    残念ながら負けてしまったけど、将棋に興味を持たせてくれて、楽しませてくれてありがとう。
    いつか佐々木五段にリベンジして欲しいw

    +29

    -4

  • 773. 匿名 2017/07/03(月) 02:34:21 

    イケメンが進撃の超若手の連勝を止めたなんて、お話みたい!将棋界はこれからさらに盛り上がるね!

    +50

    -1

  • 774. 匿名 2017/07/03(月) 02:34:23 

    これからはもう29連勝難しいだろうね
    昇級していくだろうし
    7冠はどうだろう
    取ってほしいな

    +16

    -0

  • 775. 匿名 2017/07/03(月) 02:34:42 

    一般的にはフツメンだけど、将棋界ではイケメンかもしれませんね。
    まぁ、そんなの関係なく素晴らしい対局で楽しかった。
    藤井聡太四段、連勝ストップ!イケメン実力者・佐々木五段に敗れ大台30連勝ならず

    +58

    -4

  • 776. 匿名 2017/07/03(月) 02:55:22 

    写真を撮る時に目を見開いている女性がたまにいますが、
    佐々木さんってそんな感じですよね。

    どう見られてるか意識しすぎで怖い。

    +5

    -40

  • 777. 匿名 2017/07/03(月) 02:55:33 

    ミヤネのとこで後ろでずっと咳してるやつつまみ出せよ。うるせえ

    +18

    -1

  • 778. 匿名 2017/07/03(月) 02:55:35 

    777

    +0

    -6

  • 779. 匿名 2017/07/03(月) 02:55:54 

    チッ

    +2

    -8

  • 780. 匿名 2017/07/03(月) 02:59:19 

    今までの相手が弱かっただけ

    +3

    -26

  • 781. 匿名 2017/07/03(月) 03:03:53 

    二人ともよくやった!藤井くんも悔しいだろうけど、肩の荷は降りたんじゃないかな。段位をスピード出世して竜王になってほしいなー。

    +53

    -0

  • 782. 匿名 2017/07/03(月) 03:07:35 

    >>776
    そんなナルシストだったら髪の毛乱れてないでしょ
    プロ棋士をナルシストな女と一緒にしないで

    +63

    -2

  • 783. 匿名 2017/07/03(月) 03:08:19 

    藤井クン負けちゃったの!こんなに藤井クンに視線が集中してるなか、流れをぶった切った佐々木サンは凄いなぁ…

    +22

    -1

  • 784. 匿名 2017/07/03(月) 03:27:20 

    佐々木さん勝って良かった!!

    +11

    -4

  • 785. 匿名 2017/07/03(月) 03:31:07 

    下見で隅っこで見てたの逆に可愛い、それだけ真剣だったって事だよね。

    +46

    -2

  • 786. 匿名 2017/07/03(月) 03:36:55 

    記録抜かれた神谷八段が「奥に仕舞われてしまっていた自分の記録をまた外に出してくれた」というようなコメントをされていたとテレビで見ました。
    そのままの言葉を書こうと検索したけど、見つけられなかったので、どなか載せてくれたら嬉しい。

    藤井四段が将棋界にもたらした功績は大きいですね。
    そしてひふみんのTwitter、かわいい癒しキャラみたいになってるけど、さすが心に響く、素晴らしいメッセージですね。
    感動しました。

    +54

    -2

  • 787. 匿名 2017/07/03(月) 03:53:00 

    藤井さんて草食獣みたいで可愛い。
    リャマとかあのへん。

    +7

    -3

  • 788. 匿名 2017/07/03(月) 04:13:55 

    神谷八段が、色紙に『28で止めてくれない?』とか
    『甘い言葉で寄ってくる大人に気をつけて』とか
    『おめでとうと言うべきだが、私はそこまで人間ができていない』とか
    なんか、ユーモア?正直?な感じで好きになっちゃたよ。

    +77

    -1

  • 789. 匿名 2017/07/03(月) 04:51:19 

    最初は藤井四段寄りだったけど佐々木さんも16歳でプロ棋士入りして去年は藤井四段を破ってるというニュースを見たら、そりゃプロとして負けられないしプライドもあるし下見もするよなと思って双方とも応援したくなったよ

    今回の対局はお互いにとっていい刺激だったんじゃないかな

    +45

    -2

  • 790. 匿名 2017/07/03(月) 05:19:43 

    横綱双葉山が69連勝でストップした時も日本中は大騒ぎしたそうだ
    今回はその時以来の出来事なのかな

    +3

    -0

  • 791. 匿名 2017/07/03(月) 05:22:16 

    将棋わからないのに、囲碁将棋チャンネルつけて、6時くらいから見守ってました。ずっと劣勢のようでしたね。大逆転を待ちましたが、藤井四段がペコリと頭を下げた瞬間、全身から力が抜けた~

    負けたのに、記者からの質問ぜめはかわいそうだった。中学生といえど、プロ棋士なんだから、しかたないのか。

    これを糧に、もっともっと強くなってくれることを信じてますよー

    +30

    -1

  • 792. 匿名 2017/07/03(月) 05:29:05 

    Mr.サンデースタッフ、宮根氏、はしゃぎ過ぎや。

    選挙速報の合間に変なところで「ところで、藤井四段は?」とか
    立候補者の様子を試しているのかも知れないけど…

    +0

    -3

  • 793. 匿名 2017/07/03(月) 05:30:52 

    藤井四段の親御さんも、今日から、メディアの目が佐々木五段にも行ってくれるから、少し安堵してるところもあるだろうね。

    +29

    -0

  • 794. 匿名 2017/07/03(月) 05:31:10 

    夜頼んだ食事が唐揚げ弁当だったけど
    なんで唐揚げ骨付きだったんだろう
    持って食べたら手につくしその後の指し手にちょっとだけ影響したり
    箸で持って食べてもなんで骨付きなんだってちょっとイラッとしてその後の指し手に影響とかあるわけないか

    +0

    -11

  • 795. 匿名 2017/07/03(月) 05:32:33 

    >>692
    AIの方が強いって、それはそうかもしれんけど、だったらどうなの?まったく無意味な発言。
    あくまで公式戦は、人間同士の対局だから、見てる方はハラハラ、ドキドキできるんでしょ

    +15

    -0

  • 796. 匿名 2017/07/03(月) 05:47:07 

    関係ないけど、佐藤七段のカツラがまた見たいなぁ。
    いろいろ魅力的な棋士がいるよね。
    藤井聡太四段、連勝ストップ!イケメン実力者・佐々木五段に敗れ大台30連勝ならず

    +51

    -0

  • 797. 匿名 2017/07/03(月) 05:48:00 

    佐々木五段、写真見てもたいしてイケメンじゃないな。

    好みの問題だけど。

    +7

    -17

  • 798. 匿名 2017/07/03(月) 05:49:08 

    おかしなことを言ってる藤井聡太ファンいるね。
    素晴らしい対局だったのに相手を称えることなくdisってばかりで呆れるわ。
    そんなファンはいつか藤井聡太の足引っ張ると思うよ。

    +45

    -0

  • 799. 匿名 2017/07/03(月) 05:57:47 

    佐々木さん、どこがイケメン?
    ちょっと気持ち悪い

    +5

    -27

  • 800. 匿名 2017/07/03(月) 06:01:17 

    なんば負けよっちょか!
    聡太わがコラ!

    +0

    -10

  • 801. 匿名 2017/07/03(月) 06:31:09 

    佐々木5段でフツメンなら、藤井君はブサメンになっちゃうけど?
    今道歩いてる人たちの中に、佐々木5段よりイケメンいるの?
    普通にイケメンの範囲でいいじゃん。

    +78

    -30

  • 802. 匿名 2017/07/03(月) 06:42:29 

    一二三氏のようにあと60年強さを保って続けられるかが重要。若いときにチヤホヤされてその後サッパリなのは厭だわ。

    +51

    -2

  • 803. 匿名 2017/07/03(月) 06:49:21 

    これでカメラやミーハーが減って、少しは落ち着いて打てるようになるのでは?この先長いので、末永く頑張ってほしいですね

    +100

    -1

  • 804. 匿名 2017/07/03(月) 06:57:00 

    老害が大喜び

    +5

    -10

  • 805. 匿名 2017/07/03(月) 06:58:43 

    勝ち続けないと辞めないと駄目なんて厳しい世界だな将棋は。

    +2

    -4

  • 806. 匿名 2017/07/03(月) 07:06:19 

    将棋よくわからない野次馬の私は、佐々木さんて岡田将生に見えたりジャニーズの桐山くんに見えたりするなーと楽しんでます。

    +4

    -12

  • 807. 匿名 2017/07/03(月) 07:11:13 

    試合のたび騒がれたり 試合中もカメラパシャパシャで気が散るだろうしなにより過去の打ち方を放送したりして それで打つクセを解析されてしまったんじゃないかと思う
    負けた原因はマスコミにもあると思う

    +6

    -16

  • 808. 匿名 2017/07/03(月) 07:12:35 

    連日のニュースで藤井四段の凄さだけでなく、若いプロ棋士がたくさんいてさらにみんな漫画みたいにキャラが濃い目なこともわかって面白かった。ひふみんもアウトデラックスのヤバいおじいちゃんではないことも知れたし。ただ将棋のルールは未だにわからずだけど。

    +75

    -0

  • 809. 匿名 2017/07/03(月) 07:17:26 

    対戦相手まで有名になるほどの相乗効果ですね
    加藤一二三さんも藤井さんとデビュー戦で戦うまで知らない方も実は多かったのでは?

    +32

    -4

  • 810. 匿名 2017/07/03(月) 07:21:30 

    私は連勝途中で、面白画像でよく見るカメラ目線ドヤ顔の茶髪棋士と藤井くんの対決が見れると思ってたんだけどあの人は有名な人なのかな

    +20

    -0

  • 811. 匿名 2017/07/03(月) 07:29:40 

    藤井さん、すごく悔しかっただろうな

    +16

    -1

  • 812. 匿名 2017/07/03(月) 07:37:26 

    ひふみんから藤井四段への言葉
    「長い棋士人生はいま、ここに始まったばかりです。この先の勝ち星も敗戦も、そのすべてを御自身の力にかえて、人々のこころに感動を与える棋譜を数多く紡いでほしいと願います」とエールを送ったそうです。

    +97

    -2

  • 813. 匿名 2017/07/03(月) 07:37:40 

    藤井君不在になった今、竜王戦に興味持って報道する事はまぁなくなるだろうね
    連勝がどこまで続くのか、それだけにメディアはわいてただけだから
    将棋ブームというより藤井君フィーバーだっただけ
    これでようやく落ち着いて将棋できるねってとこだろう

    +65

    -3

  • 814. 匿名 2017/07/03(月) 07:38:47 

    >>748
    佐々木くんは優しいよ。かわいくて、いい人。
    知り合いで悪口を言う人はいないんじゃないかな。

    +32

    -3

  • 815. 匿名 2017/07/03(月) 07:41:44 

    さっきZIPで
    「藤井四段30連勝ならず。なぜ?」ってニュースでやってて
    将棋のこと何もわからないけどイラッとした。
    なぜ?って…負けることもあるでしょ勝負の世界なんだから。
    メディアが煽りすぎなんだよ。
    29連勝でも十分すごいことだよ。

    +131

    -2

  • 816. 匿名 2017/07/03(月) 07:42:46 

    なんか昨日の藤井四段は周りをキョロキョロしたりして、集中出来ていないように感じた。
    途中から見たし、将棋に詳しくないから分からないけど、なんか今までの感じと違った。
    雰囲気だけて書いてしまってすみません。。

    +26

    -5

  • 817. 匿名 2017/07/03(月) 07:46:14 

    佐々木さん勝ったんだから、もう少しTVで写してあげてほしいな

    +48

    -5

  • 818. 匿名 2017/07/03(月) 07:50:30 

    昨日ネット中継で佐々木さんの師匠が出てて、幼稚園くらいから佐々木さんの事知ってるから愛弟子だしそりゃ勝ったら嬉しい佐々木さんが可愛くて仕方ないと気のいいおじいちゃん師匠が佐々木さんの勝ちに浮かれてた
    弟子と師匠ってみんなそういう関係なんだろうなと思った

    +77

    -2

  • 819. 匿名 2017/07/03(月) 07:51:07 

    佐々木五段がまるで悪役みたいになってるのが可哀想
    なんとなくアウェー感っていうか

    +85

    -5

  • 820. 匿名 2017/07/03(月) 07:56:02 

    過去に間食でポテチ食べた強者がいたらしい(笑)

    +6

    -1

  • 821. 匿名 2017/07/03(月) 08:04:05 

    佐々木さんお疲れ様でした。周りの雰囲気に飲まれず、集中力が凄いと思いました。

    +36

    -0

  • 822. 匿名 2017/07/03(月) 08:04:25 

    佐々木五段も頑張った。
    二人ともにエール送りたい。

    けど、報道番組で宇垣美里が、キャアキャア佐々木五段のこと騒いでたのが、ほんとイラッとしたから、宇垣が喜んでるんだろうな、と思って、それはウンザリした。

    喜び過ぎてるのか、今朝もカミカミの宇垣。
    男のことばっかり考えてないで、仕事ちゃんとやって。

    +78

    -1

  • 823. 匿名 2017/07/03(月) 08:04:44 

    TVのインタビューで「頑張ってくれました」と言ってるおばはんが映ってて引いた。お前の為にやってないし、ゴテゴテ グッズつけてて厚化粧で気持ち悪かった

    +6

    -4

  • 824. 匿名 2017/07/03(月) 08:07:05 

    佐々木五段、目が怖い。

    +17

    -14

  • 825. 匿名 2017/07/03(月) 08:07:15 

    >>801 知り合いにイケメンやお洒落な人いないの?

    +2

    -14

  • 826. 匿名 2017/07/03(月) 08:09:46 

    藤井四段も何食べた、リュックがどうした、CMが〜、とかしょうもない話題でマスコミに騒がれて、中学生ながら冷静に対応してはいたけど疲れるだろうな…と思って見ていた
    マスコミも少し静かに見守って一息つけるようにしてあげて欲しい

    +59

    -0

  • 827. 匿名 2017/07/03(月) 08:12:02 

    藤井さんは負けて、どこかホッとした気持ちと、だけど、沸き上がる悔しさとが入り乱れた複雑な葛藤の中にいるだろうね。これからめっちゃいい棋士になるんだろうなと思います。

    +26

    -1

  • 828. 匿名 2017/07/03(月) 08:13:39 

    >>7
    プロ棋士の中ではイケメンになるのかな?
    藤井聡太四段、連勝ストップ!イケメン実力者・佐々木五段に敗れ大台30連勝ならず

    +27

    -7

  • 829. 匿名 2017/07/03(月) 08:15:37 

    イケメンの敷居が低いなあ

    +11

    -23

  • 830. 匿名 2017/07/03(月) 08:15:45 


    メディアが煽りすぎ。自分等の数字の為に将棋以外でも追いかけ回してプレッシャー与えすぎ。

    棋士さんは好きで将棋やってんだから必要以上な介入はすべきではない。相手が成熟した大人ならいざ知らず、14歳の少年相手にやりすぎだわ

    +9

    -0

  • 831. 匿名 2017/07/03(月) 08:18:36 


    巷では藤井くんグッズが売れまくってるとか。

    クリアファイルとかもあるみたい

    +6

    -2

  • 832. 匿名 2017/07/03(月) 08:18:45 

    自分がイケメンですって言った訳じゃないのに、ガルチャンのオバサマ方に総ツッコミされて少し気の毒。

    イケメンイケメン言って煽ってるのはマスコミじゃん。マスコミ批判するくせに、すぐマスコミに踊らされるガルチャン…

    +66

    -1

  • 833. 匿名 2017/07/03(月) 08:19:01 

    もう棋士の顔がイケメンかそうじゃないかのコメ、ウンザリだわ

    モデル、アイドルでもあるまいし。

    +67

    -1

  • 834. 匿名 2017/07/03(月) 08:20:47 

    本人だって、容姿なんかで騒がれたくないのでは?

    +42

    -1

  • 835. 匿名 2017/07/03(月) 08:27:03 

    佐々木五段、さすがでした!

    藤井四段、お疲れ様でした
    今回は残念な結果だったけど、
    この先経験を積んでいったらどれだけ強くなるんだろう
    今後の活躍を楽しみにしています

    +5

    -0

  • 836. 匿名 2017/07/03(月) 08:27:13 

    将棋のこと何にも知らないでわらわら湧いてくるにわかの藤井女子きめー笑笑
    あ、女子じゃなくておばさんか笑笑
    せめて定石くらい覚えてからコメントしな笑笑

    +3

    -2

  • 837. 匿名 2017/07/03(月) 08:29:23 

    大竹まことがざまあみろって思ってそう…
    でも29連勝はすごいことだよね

    +1

    -1

  • 838. 匿名 2017/07/03(月) 08:30:34 

    どう見てもイケメンではない

    +5

    -17

  • 839. 匿名 2017/07/03(月) 08:32:54 

    スポーツもそうだけど
    なにかすごいと補正が入ってイケメンにみえるよね

    +3

    -0

  • 840. 匿名 2017/07/03(月) 08:38:04 

    マイお盆にちょっと笑った。

    +5

    -0

  • 841. 匿名 2017/07/03(月) 08:39:39 

    生活力がないとか何とか、将棋廃人みたいになりそう…
    羽生さんみたいにちゃんと結婚したりして人間としても将棋指しとしても立派な王者の風格を見せつけられるような存在になれるのだろうか
    羽生さんは将棋ばっかやってるのは良くないって言ってたけどね

    +0

    -11

  • 842. 匿名 2017/07/03(月) 08:41:16 

    TV見てて思ったんだけど佐々木さんって岡田将生にちょっと似てない?顔の輪郭とか。
    なんとなくだけどね。
    俳優に比べると見劣りするけど普通にその辺にいたらイケメンって言われる部類の人だと思った。

    +21

    -5

  • 843. 匿名 2017/07/03(月) 08:42:23 

    容姿って、中身から滲み出てくる品性とか知性で、魅力が出てくるよね。

    +5

    -0

  • 844. 匿名 2017/07/03(月) 08:43:09 

    >>817 いや、普段 将棋はテレビでやらないから むしろ必要以上に映されるのは嫌じゃないのかな

    +1

    -0

  • 845. 匿名 2017/07/03(月) 08:45:13 

    >>780
    彗星の如く現れた、
    無名の新人の藤井聡太君が有段者相手に29連勝だよ?
    どう考えたって凄いと思うけど......
    例に挙げると、奨励会の入会者70〜100に対して、約2人程度しか四段(プロ)に上がれない!
    しかも、限られた年齢制限という重圧に挟まれながら......
    有段者に弱いって無理があるよ!

    +29

    -2

  • 846. 匿名 2017/07/03(月) 08:45:19 

    確かに悔しいけどなんか、負けた負けたーってさわがれてるとムカつくわ。
    こんなに注目されて29連勝は凄すぎた。
    他の将棋士も散々研究しといてそろそろ勝たないとダメだよ、とも思ってた

    そして藤井四段の最後のコメント。本当に大人だわ
    「勝負所なく負かされてしまった。気持ちを切り替えて指していきたい。」
    強い子だね

    +21

    -0

  • 847. 匿名 2017/07/03(月) 08:46:24 

    佐々木五段、イケメンかは置いといて駒を進める真剣な顔はなかなか良かった
    藤井聡太四段、連勝ストップ!イケメン実力者・佐々木五段に敗れ大台30連勝ならず

    +44

    -0

  • 848. 匿名 2017/07/03(月) 08:46:40 

    ひふみんの鼻毛がどうしても気になる
    手入れしてくれ

    +9

    -3

  • 849. 匿名 2017/07/03(月) 08:48:13 

    >>786
    イチローがまさにメジャーリーグの「記録呼び起こし男」だよね。

    +1

    -1

  • 850. 匿名 2017/07/03(月) 08:49:17 

    藤井くんのおだやか、冷静な性格、旦那に見習ってほしい。いつもすぐいらついてドヤ顔する旦那が超嫌い。

    +7

    -2

  • 851. 匿名 2017/07/03(月) 08:50:20 

    将棋のルールやらがよくわからんけど観るのが好きな人は羽鳥のモーニングショーがわかりやすい
    テレ朝だから嫌なんだけどコメンテーターも頭いい人が多いからあんまり低レベルな話題にならんし

    +8

    -4

  • 852. 匿名 2017/07/03(月) 08:50:20 

    負けたあとのコメントが14歳とは思えない
    大人なコメントでびっくり
    これからも頑張ってほしいです

    +87

    -1

  • 853. 匿名 2017/07/03(月) 08:54:41 

    イケメンかは置いといて藤井四段佐々木五段も頑張ってたね
    マスコミのフラッシュが酷くて大変そうだった
    藤井聡太四段、連勝ストップ!イケメン実力者・佐々木五段に敗れ大台30連勝ならず

    +46

    -2

  • 854. 匿名 2017/07/03(月) 08:55:41 

    営業マンみたい
    藤井聡太四段、連勝ストップ!イケメン実力者・佐々木五段に敗れ大台30連勝ならず

    +73

    -4

  • 855. 匿名 2017/07/03(月) 08:56:57 

    >>822
    宇垣アナって男漁りに女子アナになったのかと本当に思ってしまう
    同期の男性アナと付き合ってジャニーズ(上田、伊野尾)と付き合って‥
    佐々木さんには相手にされないだろうけど
    藤井聡太四段、連勝ストップ!イケメン実力者・佐々木五段に敗れ大台30連勝ならず

    +72

    -0

  • 856. 匿名 2017/07/03(月) 08:58:22 

    藤井くん14歳なのに落ち着いてるよね。
    自分が14の頃は、男子の先輩追いかけたり日本史の先生のものまねしたり、ただのおばかだった気がする。

    +74

    -0

  • 857. 匿名 2017/07/03(月) 09:11:16 

    将棋界って林葉直子さんの不倫相手や桐谷さんの師匠の件などで
    結構ダーティーな世界なんだなと思ってたけど今の若手には期待してしまう。
    品行方正ないい青年が多いし将棋界を盛り上げて欲しい。

    +69

    -0

  • 858. 匿名 2017/07/03(月) 09:13:09 

    南アルプス天然水が好きなのは分かった

    +14

    -1

  • 859. 匿名 2017/07/03(月) 09:14:48 

    おだやかなプロ棋士と結婚したい。
    周りの男は、えばってバカばっかり。

    +14

    -7

  • 860. 匿名 2017/07/03(月) 09:21:10 

    ひふみん、なんで入れ歯入れないのかな?と思って調べたら
    入れ歯入れたら将棋負けて、入れ歯の時が1番低迷してたからって。
    もう引退したし入れ歯入れて大丈夫よ!

    +66

    -0

  • 861. 匿名 2017/07/03(月) 09:24:22 

    人生も将棋も、勝負は常に負けたところから始まる

    ひふみんの、Twitter、かっこよすぎですね。

    +57

    -0

  • 862. 匿名 2017/07/03(月) 09:25:37 

    >>860
    それがね、歯を入れた時、「花を美しいと思う感情もなくなった」らしく、もう二度と入れたくないんだって。

    +55

    -1

  • 863. 匿名 2017/07/03(月) 09:27:34 

    >>862
    なるほど、入れたことないからわからないけど、異物感がすごくてストレスになるんですかね??

    +36

    -1

  • 864. 匿名 2017/07/03(月) 09:27:54 

    小さい時は周りが心配するくらい泣き虫だったってお母さんが言ってた。対局後の言動も落ち着いてて、自分を俯瞰してて、あっぱれとしか言いようがない。

    +25

    -4

  • 865. 匿名 2017/07/03(月) 09:31:37 

    変におじいちゃんに負けるよりも若い人に負けた方が、今後の目標や超えるための壁になってくれていいと思う。

    +47

    -0

  • 866. 匿名 2017/07/03(月) 09:32:46 

    娘のクラスの藤井○○君のあだ名は“四段”

    +20

    -1

  • 867. 匿名 2017/07/03(月) 09:33:29 

    >>854

    佐々木勇気(五段)の熱愛彼女は宇垣美里アナ?岡田将生に似てる! | エンタメJOKER
    佐々木勇気(五段)の熱愛彼女は宇垣美里アナ?岡田将生に似てる! | エンタメJOKERentamejoker.com

    現在30連勝を目指して対局中の藤井聡太四段!! そしてその30連勝を阻もうと奮闘しているのがスイス・ジュネーブ生まれの 佐々木勇気五段!速報ではやや佐々木五段が優勢...という情報を入手☆彡 「あいつを止められるのは、もう君しかいない!」という事で、先日に引...

    +9

    -0

  • 868. 匿名 2017/07/03(月) 09:33:39 

    藤井四段、本当に凄い!!中学生だもん、まだまだこれからだよね。
    佐々木五段も、努力しても研究して世代の意地を見せたって本当凄いよね。
    切磋琢磨とはこう言うことを言うのね^^
    素晴らしい若者達ですね!

    +27

    -0

  • 869. 匿名 2017/07/03(月) 09:34:41 

    >>864
    泣き虫と言うよりかは、悔し泣きしてたんです。
    負けん気は、勝負師には最も重要な要素。

    +10

    -2

  • 870. 匿名 2017/07/03(月) 09:35:24 

    藤井くんトピでのひふみんの入れ歯談義に笑った。

    +34

    -1

  • 871. 匿名 2017/07/03(月) 09:35:39 

    >>807
    今回テレビで解析されるまえからNHK杯とかでは毎週テレビで毎回プロがプロをこの人は何が得意でとか、将棋の棋譜をら解説したりしてるわ。
    それに当然対戦決まった時点でお互いどんな勝負が得意なのか分析するわ。ワイドショーの解析なんてなんら影響なかろう。

    +12

    -0

  • 872. 匿名 2017/07/03(月) 09:36:10 

    佐々木さんて、最近はやりの声優さんみたい!と娘が言う。

    +4

    -1

  • 873. 匿名 2017/07/03(月) 09:39:42 

    ニコニコは将棋に投資してきてよかったね
    川上社長、デブで性格も悪いけど、やっぱ商才はあるんだなー
    これで羽生さんが竜王とって永世七冠達成してくれたら、一大将棋ブームが来そう

    +28

    -0

  • 874. 匿名 2017/07/03(月) 09:40:10 

    閉経ブスどもが「上の下」には入るイケメンにああだこうだw

    +0

    -9

  • 875. 匿名 2017/07/03(月) 09:44:20 

    >>578

    そんな事も無いよ
    棋士の書いたエッセイとか読むと
    凄い人いっぱいいる

    +1

    -0

  • 876. 匿名 2017/07/03(月) 09:49:53 

    >>65
    ノブコブ吉村

    +1

    -2

  • 877. 匿名 2017/07/03(月) 09:51:18 

    2人ともお疲れ様でした!

    +4

    -0

  • 878. 匿名 2017/07/03(月) 09:52:13 

    >>842
    顎のラインが似てると思った!
    (奥の方でエラがしっかり張っているという点が)

    +0

    -0

  • 879. 匿名 2017/07/03(月) 09:55:57 

    将棋のルールも知らないんだけれど
    昨日は藤井四段が、打つ手なしってわかった時
    負けましたって言ったじゃない。
    対しての佐々木五段がありがとうございましたってね。
    すごい紳士の世界だなと思った。
    礼儀を重んじるって将棋の世界ってルールを知らない私にも
    素晴らしく見えた。

    +68

    -1

  • 880. 匿名 2017/07/03(月) 09:59:44 

    将棋界って林葉直子さんの不倫相手や桐谷さんの師匠の件などで
    結構ダーティーな世界なんだなと思ってたけど今の若手には期待してしまう。
    品行方正ないい青年が多いし将棋界を盛り上げて欲しい。

    +10

    -0

  • 881. 匿名 2017/07/03(月) 10:03:01 

    >>867
    宇垣美里=男たらし

    +24

    -0

  • 882. 匿名 2017/07/03(月) 10:05:33 

    藤井四段も佐々木五段も、インタビューでは、言葉を慎重に選んで謙虚に答えていますね。

    +43

    -0

  • 883. 匿名 2017/07/03(月) 10:05:38 

    >>587
    橋本八段?すごい人だよ。
    この方の場合はコスプレみたいなもん。DQNでも何でもない。

    +17

    -0

  • 884. 匿名 2017/07/03(月) 10:05:51 

    >>381

    今、引退して伝説の棋士って(笑)
    「あなた、まさか伝説の⁈…‼︎」
    漫画やん‼︎‼︎笑笑

    藤井四段、これからも頑張って下さい

    +9

    -0

  • 885. 匿名 2017/07/03(月) 10:06:08 

    スイスのジュネーブ生まれ…
    なんかそんな感じする

    +22

    -0

  • 886. 匿名 2017/07/03(月) 10:09:43 

    佐々木五段に空気読めとかのツィートなんでだろ?
    確かに藤井四段の話題性は凄かったけれど
    真剣勝負に空気読んで負ける必要はない。
    負かされて強くなる経験を奪う。
    仮に空気読んでくれたり、何かの圧力があっての
    藤井四段の勝利になってしまったら、それは
    勝負でも勝利でもないからね。

    +50

    -0

  • 887. 匿名 2017/07/03(月) 10:11:02 

    >>9
    走れメロスみたいw

    +3

    -1

  • 888. 匿名 2017/07/03(月) 10:14:38 

    負けを知らないと人は脆いよね。
    負けて初めて奮起する事ってある。
    負けて諦めるか、負けて立ち上がるか、
    そこに人としての真価がある気がする。
    私も頑張ろう。

    +45

    -0

  • 889. 匿名 2017/07/03(月) 10:17:39 

    部屋、狭くない?空気悪そう。

    +5

    -0

  • 890. 匿名 2017/07/03(月) 10:27:19 

    イケメンか?

    +8

    -3

  • 891. 匿名 2017/07/03(月) 10:30:37 

    イケメン?とかそんな事じゃなく棋士って理知的な品のある顔立ちなんだなーと思う。

    +43

    -1

  • 892. 匿名 2017/07/03(月) 10:35:53 

    中原永世十段みたいな件もあるし棋士を神格化するのも良くないと思う。
    お金もじゃんじゃん入ってきて誘惑も多いんだから。
    みんなの理想像を藤井君に投影するのはよくないよ。

    +7

    -0

  • 893. 匿名 2017/07/03(月) 10:35:55 

    恵俊彰のバカコメントどうにかならんのか…。

    「(藤井四段)冷やし中華!…いやー、冷やしすぎちゃったのかな?」
    「(佐々木五段)肉豆腐ねー!エアコンも効いてただろうしねー」

    対局中の昼食とか心底どうでもいいし、そこを掘り下げるマスゴミってホントくだらない。

    +44

    -0

  • 894. 匿名 2017/07/03(月) 10:42:45 

    >>603
    羽生さんイケメン

    +20

    -0

  • 895. 匿名 2017/07/03(月) 10:43:06 

    今度名人戦ってのがあって
    藤井君今週の木曜だって
    結構休みないんだね

    +20

    -0

  • 896. 匿名 2017/07/03(月) 10:44:18 

    将棋ブームなんだね驚いた!うちの息子将棋くんなんだけど、急に女子と仲良くなってきた!彼女できるか!!へんくつだけどよろしくねw

    +6

    -2

  • 897. 匿名 2017/07/03(月) 10:45:47 

    将棋のやり方もセオリーも知らない私からしたら半日以上狭い部屋に正座で座りっぱなしで頭フル回転させて、それで負けたらやりがい以上に絶望感半端なさそう。

    +13

    -0

  • 898. 匿名 2017/07/03(月) 10:46:50 

    >>665
    一番刺激を受けるのはやっぱ同学年で
    今年以降にプロ入りしてきて藤井世代みたいになるんだよ

    +7

    -0

  • 899. 匿名 2017/07/03(月) 10:47:20 

    藤井四段も佐々木五段も、インタビューでは、言葉を慎重に選んで謙虚に答えていますね。

    +7

    -0

  • 900. 匿名 2017/07/03(月) 10:47:22 

    正座でインタビュー見るたびに
    自分なら背中も肩も丸まって猫背丸出しだろーなーと思う。

    +16

    -0

  • 901. 匿名 2017/07/03(月) 10:53:41 

    >>900

    その前に、正座が一時間も持たずにリタイアする、私

    +29

    -0

  • 902. 匿名 2017/07/03(月) 11:01:36 

    頃合い的にそろそろ負け時かなーと思っていた
    ずーっと勝ち続けることはできないだろうし、
    佐々木君は非公式で一度負けた相手だと言うので、
    この辺で負けるんだろうなーと思ってた。
    まあ、でも藤井4段強いよね。
    これからが楽しみです。
    笑顔も可愛いので
    テレビいっぱい写ってたけど、
    毎回こっちも笑顔にさせてもらったよ。

    +16

    -10

  • 903. 匿名 2017/07/03(月) 11:06:43 

    佐々木さんにうちの主人にてて主人と笑ってた。そんなに強いイメージなかったから買ってくれてちょっと嬉しいです。

    +1

    -38

  • 904. 匿名 2017/07/03(月) 11:09:04 

    佐々木って人見たけどいやいやどこがイケメンよ、盛りすぎはやめた方が良いよ・・・

    +62

    -33

  • 905. 匿名 2017/07/03(月) 11:11:10 

    今までの対戦相手と比較にならないぐらい
    佐々木五段って取り上げられてたのは

    ①土日挟んだから(各ワイドショーで放送
    ②今までの対戦相手より強い
    ③藤井四段が29連勝したあとだから
    ④イケメン

    どれなの?

    +1

    -1

  • 906. 匿名 2017/07/03(月) 11:15:18 

    20代イケメン系棋士

    都成竜馬 四段 27歳

    佐々木勇気 五段 22歳

    中村太地 六段 29歳

    斎藤慎太郎 七段 24歳

    +21

    -17

  • 907. 匿名 2017/07/03(月) 11:17:30 

    >>905
    ③と④の複合かな。

    +3

    -0

  • 908. 匿名 2017/07/03(月) 11:18:15 

    >>592
    14歳を相手に闘争本能か男はくだらん~って、え?そこ?
    藤井くんの対戦相手にも失礼だし、14歳と張り合っちゃダメなの?

    +25

    -7

  • 909. 匿名 2017/07/03(月) 11:19:34 

    集中力と負けず嫌いなとこが良いね。
    でも、将棋以外には何が出来るか気になるところだな。

    +3

    -7

  • 910. 匿名 2017/07/03(月) 11:19:59 

    藤井くんの方が
    可愛い

    +67

    -11

  • 911. 匿名 2017/07/03(月) 11:21:04 

    勝負の世界で顔なんて誰も気にしちゃいないでしょ。

    +23

    -3

  • 912. 匿名 2017/07/03(月) 11:22:09 

    マスゴミが騒ぎ過ぎなんだよ。藤井四段気の毒だった
    出前にまでカメラ回してて馬鹿じゃないの

    +94

    -0

  • 913. 匿名 2017/07/03(月) 11:23:27 

    安易にイケメンなんて付けるから皆容姿に対して発言しちゃうでしょ

    +19

    -1

  • 914. 匿名 2017/07/03(月) 11:24:38 

    佐々木さんより、藤井くんの方が可愛いやん

    +40

    -14

  • 915. 匿名 2017/07/03(月) 11:27:22 

    >>906

    この中だったら斎藤棋士がイケメンですね
    佐々木棋士は俳優の中村蒼に似てる

    +13

    -4

  • 916. 匿名 2017/07/03(月) 11:28:32 

    >>141
    この写真にはあえてプラマイ押さなかったよ。
    真剣に将棋指してる時にイケメンアングルがかいま見える。
    集中して真摯に盤に向き合ってるとかっこよさがにじみでるのは藤井4段もひふみんも同じなのかもしれないね。

    +23

    -0

  • 917. 匿名 2017/07/03(月) 11:29:55 

    顔が整っていて大成している人が少ないのでしょうね

    +2

    -3

  • 918. 匿名 2017/07/03(月) 11:32:41 

    >>841
    チェスでも国内1位なったんだよね

    +1

    -0

  • 919. 匿名 2017/07/03(月) 11:32:54 

    藤井四段、残念だったけど29連勝はすごい!!
    本当にお疲れさまでした。
    マスコミとか周りが少し騒ぎ過ぎ。
    プレッシャー半端なかったと思う。
    後、前にも出てるけど…佐々木五段ってそんなにイケメン?(笑)
    藤井四段の方が可愛いし、好感持てる。←私的な意見です。

    +18

    -12

  • 920. 匿名 2017/07/03(月) 11:36:43 

    1年目勝率歴代1位待ったなし!

    +2

    -0

  • 921. 匿名 2017/07/03(月) 11:37:34 

    どれだけのイケメン棋士がいたとしても
    アイドルと結婚したのは羽生善治三冠だけ!

    +67

    -0

  • 922. 匿名 2017/07/03(月) 11:37:45 

    お洒落なウェーイ系のイケメンより
    羽生さんや佐々木さんみたいな知的な顔の方が
    好みだわ

    +62

    -2

  • 923. 匿名 2017/07/03(月) 11:38:33 

    佐々木五段 注目の的だな
    藤井聡太四段、連勝ストップ!イケメン実力者・佐々木五段に敗れ大台30連勝ならず

    +54

    -5

  • 924. 匿名 2017/07/03(月) 11:38:55 

    藤井くんがる民に人気あるよね!

    +7

    -3

  • 925. 匿名 2017/07/03(月) 11:38:58 

    野球好きの少年が将棋で天才になり、現役で早稲田に進学したこの人は、生き様がイケメン♪

    ひふみん♡


    藤井聡太四段、連勝ストップ!イケメン実力者・佐々木五段に敗れ大台30連勝ならず

    +53

    -2

  • 926. 匿名 2017/07/03(月) 11:43:02 

    >>908

    そうじゃなくて、素直に立派な少年を応援出来ない家族の男たちのこと、話してるんでしょう。

    佐々木五段の闘争心のことなんて批判してない。
    なんで、そういう読み方になるのか。

    +22

    -2

  • 927. 匿名 2017/07/03(月) 11:44:26 

    >>925
    なのに、全然威張り散らさない

    人格者だよね

    +26

    -0

  • 928. 匿名 2017/07/03(月) 11:46:49 

    負けたのは大竹まことの負の感情のせいかも
    あいつ許さん

    +13

    -5

  • 929. 匿名 2017/07/03(月) 11:47:12 

    今のネット社会じゃ、アイドルと結婚したら、すごい批判されそうだね

    でも、羽生さんの奥さんって、全然出てこないし、奥ゆかしいですね。

    +41

    -3

  • 930. 匿名 2017/07/03(月) 11:48:00 

    私は床の間に乗っていたマスコミに引いたわよ。

    +39

    -0

  • 931. 匿名 2017/07/03(月) 11:50:14 

    大竹まことが「誰かシメてやれ」って言った矢先に負けちゃって・・・藤井君の耳には入ってなかったことを願うけど、大竹まこととか陰で薄ら笑ってる大人達がいると思うと、腹が立つ。

    でも前人未踏には変わりないし、彼は負けず嫌いだからこれをバネにもっと強くなるよ。マスコミが鎮静化して藤井君のためには良かったよね。

    +63

    -1

  • 932. 匿名 2017/07/03(月) 11:54:09 

    >>930

    場所の取り合いで、言い合いになったりしてたらしいよね

    立派な中学生の前で、恥ずかしくないんかね

    +34

    -0

  • 933. 匿名 2017/07/03(月) 11:59:07 

    イケメン‥?
    部屋の隅っこで凝視してる姿がストーカーにしか見えなかった

    +5

    -18

  • 934. 匿名 2017/07/03(月) 12:00:25 

    対戦相手をイケメンというが、藤井君だって十分かわいい顔してると思う。

    +26

    -8

  • 935. 匿名 2017/07/03(月) 12:01:58 

    私もウェーイ系イケメンが嫌いだから、佐々木さんみたいな頭のいいイケメン大好きだ、スイス生まれってことは坊ちゃんなのかな。

    +39

    -3

  • 936. 匿名 2017/07/03(月) 12:08:08 

    このイケメンさんはマジで強い。

    +8

    -2

  • 937. 匿名 2017/07/03(月) 12:09:11 

    残念だったけどお疲れ様でした。
    次の対局からまた30連勝する可能性もありますので頑張ってください!

    +4

    -1

  • 938. 匿名 2017/07/03(月) 12:12:23 

    >>905
    既に1回、藤井四段に勝利してるから
    ワイドショーでもその点を取り上げてて
    ひふみんが先手取られたら攻めの将棋なので
    二人の相性は悪いってコメントしてた
    ペース握られたら藤井四段は負けるかもってのも言ってたし
    重圧に負けたら佐々木五段は負けるかもって言ってた
    それぐらい拮抗していたから取り上げられたんだと思う

    +9

    -1

  • 939. 匿名 2017/07/03(月) 12:18:08 

    >>776
    意識してないから(言い方が悪いけど)無表情に近い、
    感情が表に出てない写真が多いんだと思うよ
    髪もボサボサ

    +8

    -0

  • 940. 匿名 2017/07/03(月) 12:24:02 

    >>5
    は?人気だから応援してたのか?薄っぺらい人間だな。他の人が崖から飛び降りてたらお前も飛び降りるのか?死ねよカス

    +0

    -13

  • 941. 匿名 2017/07/03(月) 12:27:12 

    藤井くんのなんとも言えない雰囲気が私の弟達の若い時に似ているので目を細めてみてしまうおばさんです。

    +7

    -2

  • 942. 匿名 2017/07/03(月) 12:30:54 

    待ち間が長いので、解説者の棋士の男女(幼なじみかも?)コンビのお話がとても笑えて楽しかった。
    お互いを思いやるやり取りがほほえましい二人だった。女性と男性の声がすてき言葉使いも。
    対局棋士へのコメントひとつとっても思いやりとリクぺクトがあって素晴らしいね

    +6

    -0

  • 943. 匿名 2017/07/03(月) 12:34:09 

    >>23
    対局中の映像で見る限り、佐々木氏は目ヂカラが強くて威圧感がある。
    それだけで勝てるわけじゃないけどね。

    +5

    -0

  • 944. 匿名 2017/07/03(月) 12:41:38 

    佐々木五段は藤井四段が29連勝して来た相手の中ではイケメンって事なのかな?
    イケメンの定義って人それぞれだから分からないですよね

    +4

    -1

  • 945. 匿名 2017/07/03(月) 12:43:25 

    ね、佐々木さん目力あって凄いよね。
    最低限の身だしなみ程度でまだまだあか抜けていない感じだけど、間違いなくいけめんだと思うよ。
    好みの顔だし!

    +10

    -4

  • 946. 匿名 2017/07/03(月) 12:45:51 

    藤井くんも佐々木さんもおつかれ様でした!
    お互いプレッシャーもあった中で若い才能が素晴らしいと思いました。
    佐々木さんがmyお盆を毎回持ち込んでるって聞いて笑いました。

    +6

    -1

  • 947. 匿名 2017/07/03(月) 12:48:52 

    これまでのブームからはだいぶ落ち着くと思うけど、これからも藤井君を応援し続けます。
    次の目標は順位戦でC2→C1へ1期突破すること。
    木曜日の中田先生との対局も楽しみにしています。

    +4

    -0

  • 948. 匿名 2017/07/03(月) 12:49:22 

    >>35
    雰囲気が独特で何か怖い。
    イケメンではない。

    +2

    -13

  • 949. 匿名 2017/07/03(月) 12:54:14 

    >>931
    大竹まこと大嫌い。
    根っからの根性ワル?
    それとも憎まれ役キャラなの?

    +9

    -1

  • 950. 匿名 2017/07/03(月) 13:01:15 

    YouTubeからだけど、負けて泣く幼い頃の藤井四段がかわいい
    藤井聡太四段、連勝ストップ!イケメン実力者・佐々木五段に敗れ大台30連勝ならず

    +40

    -0

  • 951. 匿名 2017/07/03(月) 13:04:30 

    >>879
    将棋は、「負けました」って自己申告制
    王将取られるまでやらないのが普通。

    +44

    -0

  • 952. 匿名 2017/07/03(月) 13:07:37 

    >>929
    畠田理恵さん(羽生理恵さん)Twitterでアヒル連投したりして面白いよ
    でも最近は誹謗中傷も多くて大変みたい
    ネット社会の弊害だね

    +23

    -1

  • 953. 匿名 2017/07/03(月) 13:09:31 

    イケメン?
    とこがじゃ〜ボケ〜〜

    +7

    -22

  • 954. 匿名 2017/07/03(月) 13:15:01 

    >>953
    将棋協会のホームページを見てご覧なさいよ。
    あの中ではイケメンでしょうよ。

    +26

    -1

  • 955. 匿名 2017/07/03(月) 13:15:15 

    >>613
    ほんと熱しやすく冷めやすいよね。
    私は前からラグビーファンだったから前回のW杯であんなに注目されて嬉しかったのに...。

    +8

    -2

  • 956. 匿名 2017/07/03(月) 13:18:43 

    プロの棋士の方々は勝っても負けてもみんないい事を言うね。
    日本的で奥の深い発言。対局相手に対しても尊敬と礼節をわきまえた発言。
    師匠の教えが素晴らしいのか、理知的な人格者が多い印象を受けた。

    +47

    -0

  • 957. 匿名 2017/07/03(月) 13:29:33 

    >>906
    確かにこの中だと佐々木さんは将棋界の国宝級イケメンと言える

    +8

    -2

  • 958. 匿名 2017/07/03(月) 13:32:41 

    藤井くんのようないつも淡々として、涼しげな表情に対し
    佐々木さんのギラギラした目つきが苦手だわ。
    あんま闘志むき出しの人って、気持ち分かるけど引く・・。(私談)

    +29

    -34

  • 959. 匿名 2017/07/03(月) 13:33:11 

    次元の低いところでのコメント息苦しい
    棋士の面なんてどうでもいい
    中身が大事。二人はすばらしい真剣な対局をした。
    対局前も後もお互いをリスぺクトする発言が立派だった。母親のコメントも謙虚で立派。

    +32

    -1

  • 960. 匿名 2017/07/03(月) 13:39:55 

    >>958
    挑戦者は精神的に自分を奮い立たせないとカメラやマスコミの数に圧倒されて、負けてしまうからしょうがない。趣味ではなく、これで飯食っているんだよ。

    +38

    -3

  • 961. 匿名 2017/07/03(月) 13:46:00 

    投了をする少し前からの藤井四段の動きが切なかった。脱いでたジャケットを着たり、水を飲んだり、肘置きを少し寄せたりと負けを覚悟しながらも終わりたくなくて静かに苦しんでるみたいだった。
    「参りました」を言う前ちょっと天を仰いだのが本当にグッときた。
    これからも頑張って欲しい。

    +79

    -1

  • 962. 匿名 2017/07/03(月) 13:51:39 

    藤井くん残念!

    佐々木五段はおめでとう
    だけど劇団ひとりにしか私には見えない
    イケメン扱いが謎でしかない

    +12

    -13

  • 963. 匿名 2017/07/03(月) 13:52:38 

    みんな顔のことばかり。真剣勝負に勝った佐々木くんのことをもっと讃えてあげてもいいのにな。天才少年藤井君の連勝をストップさせた22才の若い佐々木くんは、充分に実力がある棋士だったんだから。二人の活躍をこれからも期待してます。


    +70

    -0

  • 964. 匿名 2017/07/03(月) 13:58:23 

    将棋わからない人ばかりだから
    話になるのが顔にいくんでしょう
    将棋詳しい人も中にはいるけど恥ずかしい・・
    ガルちゃん民のレベル

    +11

    -2

  • 965. 匿名 2017/07/03(月) 14:02:06 

    将棋に詳しくないと恥ずかしいそうです
    まず端正な顔立ちに目が行くことの何が悪いのか、女ですから

    +9

    -14

  • 966. 匿名 2017/07/03(月) 14:03:36 

    >>964
    ガルちゃんで真剣に将棋内容について話し会いたかったの?
    ごめんなさいね、場違いよ。

    +9

    -11

  • 967. 匿名 2017/07/03(月) 14:05:05 

    この前の出前でキムチうどんを注文した時マスコミが異常なくらいキムチうどんにスポット当てて嫌悪感。
    藤井四段の勝負飯はキムチうどん!キムチうどん!キムチうどんです!ぐらいキムチうどん映してたよ。

    +6

    -2

  • 968. 匿名 2017/07/03(月) 14:07:05 

    >>964
    マスコミでイケメンとか美女とか言われた人に対して「どこが美人?ブスじゃん」とか「全然美人じゃない」みたいなコメントが付くのはガルちゃんの通常運転なんだけど、こういう知的な勝負に対して顔がどうこうのコメントがたくさん付くと、ガルちゃんの程度の低さがより際立つ感じがするよね…

    +25

    -1

  • 969. 匿名 2017/07/03(月) 14:07:24 

    顔のことはともかく
    日本国民の大多数はこの話題、将棋内容より勝敗にしか興味ないと思うよ
    そんなもんでしょ

    それでも、その中のほんの一握りの人間が将棋に興味を持ち、これまで以上に将棋界を盛り立てるようになる
    それでいいじゃない

    +7

    -0

  • 970. 匿名 2017/07/03(月) 14:08:05 

    >>507
    どれの事?

    +0

    -0

  • 971. 匿名 2017/07/03(月) 14:14:25 

    将棋って難しい?
    数学や理科が苦手なんだけどできるのかな?

    +2

    -2

  • 972. 匿名 2017/07/03(月) 14:15:36 

    将棋ちょっとだけ知ってるけど、プロの対局見ても私の頭じゃなんでこの場面でそれ?ってなるのが関の山
    囲碁や将棋ってものすごく奥が深いし、本当頭の中どうなってんのか気になる

    +6

    -0

  • 973. 匿名 2017/07/03(月) 14:16:24 

    藤井くんまだ14歳だからこれをバネにしよう
    すごく負けず嫌いで、ここまできたみたいだから、これからだねまさに
    学校の宿題も学校でやってしまうそうだよw
    やっぱり違うね

    +10

    -0

  • 974. 匿名 2017/07/03(月) 14:17:13 

    >>968
    いやどのメディアもイケメンって取り上げてるじゃん。イケメンじゃなかったらメディアもそう書かないし、ガル民も触れないし。
    ガルちゃん民のせいにしないでよ。
    そのくらいで程度が低いというあなたは、ガルちゃんで何やってるのよ。
    ここは気軽に時事ネタで盛り上がるただのサイトよ。気楽に考えられないなら、メディアに批判の電話でもしたら。レベルが低いわよ、顔のことに触れるんじゃないわよ、って。

    +2

    -4

  • 975. 匿名 2017/07/03(月) 14:18:38 

    佐々木さんは藤井くんの記録の前記録保持者だったんだって。3つくらい
    全部塗り替えられてたw
    だから相当気持ちあったね。

    +25

    -0

  • 976. 匿名 2017/07/03(月) 14:20:06 

    >>974
    熱くなりすぎ

    +7

    -2

  • 977. 匿名 2017/07/03(月) 14:20:19 

    5段と4段は4段の方が上?

    +0

    -12

  • 978. 匿名 2017/07/03(月) 14:21:16 

    >>962
    劇団さんよりは可愛いよw
    輪郭は似てるけど

    +4

    -2

  • 979. 匿名 2017/07/03(月) 14:25:20 

    将棋ってプロになったらそれで食べていけるのかな
    勝負の厳しい世界なんでしょ
    佐々木さんもこれ1本で食べてるのかな

    +1

    -1

  • 980. 匿名 2017/07/03(月) 14:25:43 

    元々佐々木五段は渡辺竜王や羽生三冠にも勝ったことがある実力者だからね
    今回は佐々木五段が勝ったけど、これからも幾度となく対決する機会があって勝ち負けも両方することになる
    双方とも先は長いよ

    +38

    -0

  • 981. 匿名 2017/07/03(月) 14:32:00 

    >>976
    964 968と続けて、内容どころかガル民の程度について語り出したから。
    タイトル読んでからきなさいよ。そしたら何の不思議もない話の流れだと分かるから。

    +0

    -6

  • 982. 匿名 2017/07/03(月) 14:32:25 

    >>560
    佐々木5段は当て馬でも噛ませ犬でもないけど
    藤井4段が連勝してなかったら
    そもそも大きく報道されてないからね

    高校野球の清宮君の練習試合が報道されるのも同じ

    +22

    -0

  • 983. 匿名 2017/07/03(月) 14:35:01 

    将棋界ふがいないなと思ってたので負けてホッとした
    まぁこれまで対戦してた相手よりこれからどんどん強い相手とやるわけなので
    当たり前なんだけど

    +2

    -3

  • 984. 匿名 2017/07/03(月) 14:46:36 

    私はオセロをしていて周りに日本チャンピオンの人とかもいますが、こういう人達の頭は凄いですよ。
    私が100年勉強しても絶対に勝てないと言う事を思い知らされました。
    脳の構造が違うんだと思います。
    一つの事に関して飛び抜けているから変人の人も多いんだと思う。
    そういう意味では、それぞれの個性に注目しても面白いと思いますよ。

    +17

    -0

  • 985. 匿名 2017/07/03(月) 14:52:59 

    藤井四段の方が可愛いとかそういうコメントいらない

    +7

    -4

  • 986. 匿名 2017/07/03(月) 14:55:18 

    >>923
    この角度がかっこいいと思った
    正面だとふつうかな

    +2

    -0

  • 987. 匿名 2017/07/03(月) 15:07:38 

    >>979
    参考になるかな?

    藤井聡太四段に群がる成り金狂騒曲(1)年収300万円から「大台」へ - ネタりか
    藤井聡太四段に群がる成り金狂騒曲(1)年収300万円から「大台」へ - ネタりかnetallica.yahoo.co.jp

    ネタりかでは芸能ニュースやおもしろネタ、人気の画像や動画を多数掲載。芸能、恋愛、ファッション、旅行、グルメ、映画・音楽、アニメや役立つ裏ワザの情報を紹介。人気の最新まとめ・画像・動画・コラムはネタりか

    +1

    -0

  • 988. 匿名 2017/07/03(月) 15:11:31 

    連勝以前に中学生でプロになる時点で相当すごいことなんだよね。
    順位戦がんばれ!いつか名人とってほしいわ。

    +5

    -0

  • 989. 匿名 2017/07/03(月) 15:25:31 

    何でもイケメンって言う風習やめた方がいいわ

    +7

    -0

  • 990. 匿名 2017/07/03(月) 15:25:34 

    プロ棋士だから両者とも勝ちにいったと思う。でも藤井四段の連勝でマスコミの過度な報道すごいし、芸能人とかの理不尽な野次飛、プロ棋士とはいえ14歳の藤井聡太くんにはキツかったと思う。
    連勝は止まってもしばらくはマスコミは追いかけそう。
    プロ棋士の世界はいろいろと厳しいと聞きますが、藤井四段、頑張ってほしい。

    +7

    -0

  • 991. 匿名 2017/07/03(月) 15:26:13 

    >>987
    ありがとう、参考になりました
    プロって対局料で食べてるんだね!
    強くなればなるほど収入もアップよねぇ

    +1

    -0

  • 992. 匿名 2017/07/03(月) 15:30:59 

    >>984
    その脳の構造が違う人たちの、さらに高い能力のある人たちがしのぎを削る勝負の世界なんだろうなぁ
    生き残ってプロとして生きていくのは大変なんだろうね
    将棋をしたことのない私には想像できないw

    +3

    -0

  • 993. 匿名 2017/07/03(月) 15:36:30 

    佐々木さん、藤井くんが他の人と試合してる時
    すごい目力でみてたもんね
    きっと、策を練ってたな違いないわ

    とりあえず藤井くんお疲れ様です!
    その齢で29連勝は本当にすごいと思う!

    +8

    -0

  • 994. 匿名 2017/07/03(月) 15:40:21 

    藤井四段
    これから40年、50年現役でい続けてる間に
    自分の29連勝の記録を抜きそうだよね!!

    +5

    -0

  • 995. 匿名 2017/07/03(月) 15:49:23 

    佐々木さん、AV男優の鈴木一徹に似てる

    +0

    -17

  • 996. 匿名 2017/07/03(月) 15:50:58 

    >>885
    アメリカ生まれより、高貴なイメージがするよね。
    父親は国連の職員か何かでしょうか?

    +4

    -0

  • 997. 匿名 2017/07/03(月) 15:54:58 

    少年を悪い大人の金儲けに巻き込んで欲しくない

    +8

    -0

  • 998. 匿名 2017/07/03(月) 15:56:22 

    将棋に全然興味なくて、一二三んと羽生さんくらいしか知らなかったから、プロ棋士に若い子がいっぱいいてビックリ。将棋の世界もこれから盛り上がるといいね。

    +1

    -1

  • 999. 匿名 2017/07/03(月) 15:56:38 

    何事もなくずっと勝ち続けることなんて無いだろうしね。
    これで次は佐々木五段に勝つってゆう目標が出来たじゃない!

    +1

    -2

  • 1000. 匿名 2017/07/03(月) 15:58:51 

    新聞各社
    勝利した佐々木五段じゃなくて、負けた藤井君を前面に押し出した見出しと写真(笑)
    佐々木五段『俺、勝ったんだから俺の事もっと大きく載せて欲しいなぁ・・・』
    とか考えてるだろうな。

    +1

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。