ガールズちゃんねる

地味だけど、清楚系になりたい!

131コメント2017/06/30(金) 13:43

  • 1. 匿名 2017/06/29(木) 18:46:13 

    地味から清楚系にシフトしたいです!
    どうすれば良いですか?

    +70

    -8

  • 2. 匿名 2017/06/29(木) 18:46:44 

    髪質、肌は大事

    +157

    -5

  • 3. 匿名 2017/06/29(木) 18:47:00 

    地味と清楚系ってほぼ同じじゃないの?

    +51

    -61

  • 4. 匿名 2017/06/29(木) 18:47:09 

    顔がブスだったらいくら努力しても、地味にしか見えないよ
    私は、生きてきて学んだよ、、

    +221

    -10

  • 5. 匿名 2017/06/29(木) 18:47:40 

    自分にあった色味を加える。
    メイクも服も小物も。
    そして笑顔!!!

    +63

    -0

  • 6. 匿名 2017/06/29(木) 18:47:46 

    雑誌読んで!

    +23

    -2

  • 7. 匿名 2017/06/29(木) 18:48:08 

    笑顔❀.(*´▽`*)❀.

    +51

    -1

  • 8. 匿名 2017/06/29(木) 18:48:24 

    地味なのは性格の問題、清楚は見た目の問題。

    +170

    -11

  • 9. 匿名 2017/06/29(木) 18:48:31 

    柔らかい印象を与える髪色

    +60

    -2

  • 10. 匿名 2017/06/29(木) 18:48:46 

    口角をあげる

    +41

    -1

  • 11. 匿名 2017/06/29(木) 18:48:46 

    とりあえず明るめワンピース

    +65

    -4

  • 12. 匿名 2017/06/29(木) 18:48:54 

    こんなワンピースを着る

    +30

    -146

  • 13. 匿名 2017/06/29(木) 18:48:57 

    地味+魅力=清楚

    何が違うんだろうね

    +131

    -0

  • 14. 匿名 2017/06/29(木) 18:49:10 

    清潔にしていればいいんじゃないですか?

    +69

    -5

  • 15. 匿名 2017/06/29(木) 18:49:10 

    白系の服を着てみる!!

    +36

    -6

  • 16. 匿名 2017/06/29(木) 18:49:21 

    首、手首、足首を出す

    +21

    -6

  • 17. 匿名 2017/06/29(木) 18:49:23 

    地味だけど、清楚系になりたい!

    +6

    -155

  • 18. 匿名 2017/06/29(木) 18:49:37 

    地味と清楚全く関係ないし
    地味だけどのだけどが間違ってる

    +18

    -16

  • 19. 匿名 2017/06/29(木) 18:49:39 

    地味だけど、清楚系になりたい!

    +15

    -80

  • 20. 匿名 2017/06/29(木) 18:49:40 

    笑顔

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2017/06/29(木) 18:49:57 

    〇〇系になりたい!
    って、なろうとしてなるものなの?

    清楚系なら、滲み出る内面が清楚なんでしょう…

    ちょっと少女趣味で、きれい好きで、みたいな。

    +27

    -26

  • 22. 匿名 2017/06/29(木) 18:50:10 

    絶対髪!
    髪がツヤツヤサラサラなら地味でも可愛く見える

    +112

    -7

  • 23. 匿名 2017/06/29(木) 18:50:16 

    +258

    -3

  • 24. 匿名 2017/06/29(木) 18:50:23 

    この子の言ってる清楚系は、私達ガル民の思う清楚とは違うからね。
    若い子の清楚系って、全くもって清楚じゃないから。

    +161

    -6

  • 25. 匿名 2017/06/29(木) 18:50:25 

    清潔感
    柔らかさ

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2017/06/29(木) 18:50:28 

    ワンピース着用でかなり印象が変わると思います。

    +67

    -1

  • 27. 匿名 2017/06/29(木) 18:50:31 

    >>12

    顔怖い
    整形顔恐怖

    +27

    -3

  • 28. 匿名 2017/06/29(木) 18:51:23 

    もし男ウケ狙ってるんなら、
    清楚に見せかけるなんて、清楚系ビッチみたい

    +10

    -17

  • 29. 匿名 2017/06/29(木) 18:51:29 

    ・顔の血色
     運動・体を温める性質のある食べ物

    ・髪で眼鏡で、顔を隠さない
     印象が陰気臭くなるから 


    これ忘れると、清楚風になっても
    「オタサーの姫」「清楚系ビッチ」に見えるから
    清楚そうにみえるのに、じつは遊んでる!? 「清楚系ビッチ」の特徴6つ - Yahoo! BEAUTY
    清楚そうにみえるのに、じつは遊んでる!? 「清楚系ビッチ」の特徴6つ - Yahoo! BEAUTYbeauty.yahoo.co.jp

    見た目はお嬢様らしくて、ピュアな清楚系。でもじつはとんでもなく男好きだったり、いろいろ遊んでいる


    +68

    -1

  • 30. 匿名 2017/06/29(木) 18:51:34 

    痩せる
    髪の毛さらさら

    +54

    -2

  • 31. 匿名 2017/06/29(木) 18:51:42 

    地味→黒 カーキ グレー パンツスタイル
    清楚→白 サックスブルーなどのパステルカラー スカート

    なイメージ

    +107

    -1

  • 32. 匿名 2017/06/29(木) 18:51:45 

    清楚な人は生まれつき清楚なんだよ

    +91

    -9

  • 33. 匿名 2017/06/29(木) 18:52:05 

    こんな感じを目指す!
    堀北真希ばりに白ワンピ着こなす

    +188

    -7

  • 34. 匿名 2017/06/29(木) 18:52:13 

    清楚系っていうと、アプワイザーリッシェとかアナトリエみたいな(20代女子アナが着てそうな)ブランドかな?
    アプワイザーリッシェはエビちゃんOL(10年くらい前に流行った)的な茶髪巻き髪の可愛い系の顔じゃないと似合わないって、私も思ってたけど、最近は黒髪ブームのおかげで、これらのブランドにも落ち着いたモノトーンのセットアップやジャケットも増えたよね。
    シンプルなメイクで小綺麗にして、髪質と肌質のケアに気をつけて、そういった服を身につけていれば、少しは清楚系に見えないかな?
    地味だけど、清楚系になりたい!

    +132

    -3

  • 35. 匿名 2017/06/29(木) 18:52:15 

    地味=化粧っ気ゼロ、もしくは野暮ったいブス
    清楚=化粧っ気がややある、可愛い

    骨格に難があり、顔のパーツに特徴があるタイプ(離れ目、豚っ鼻、しゃくれなど)は、清楚系になるのに難易度が上がる

    +129

    -1

  • 36. 匿名 2017/06/29(木) 18:52:19 

    髪、肌をツヤツヤにする。
    後は唇の色が悪いと幸薄に見えて
    地味度が増すからリップメイクは
    派手過ぎず地味過ぎずしっかり目に。

    +33

    -2

  • 37. 匿名 2017/06/29(木) 18:52:19 

    スキンケア

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2017/06/29(木) 18:52:24 

    >>13
    あか抜けてるかどうかかな?

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2017/06/29(木) 18:52:44 

    まずパーソナルカラーを調べて!

    +22

    -1

  • 40. 匿名 2017/06/29(木) 18:53:10 

    とりあえず
    きゃしゃになるよう痩せる

    日焼けしない
    髪綺麗
    スカートを履く

    見た目はこんなもんかな

    +88

    -1

  • 41. 匿名 2017/06/29(木) 18:54:07 

    清楚系、意外とメイクはバッチリだと思う。あとはサラツヤ髪は必須!色はダークブラウンね

    +92

    -2

  • 42. 匿名 2017/06/29(木) 18:54:07 

    美人が清楚系→清楚
    ブスが清楚系→地味、垢抜けない、勘違い

    +13

    -8

  • 43. 匿名 2017/06/29(木) 18:54:16 

    >>21
    ○○系になりたいって目標は大事だと思うけど

    +75

    -1

  • 44. 匿名 2017/06/29(木) 18:54:24 

    色白なだけでかなり清楚さ増す。

    +98

    -3

  • 45. 匿名 2017/06/29(木) 18:54:43 

    女ウケ悪い女のマネしな。

    +18

    -3

  • 46. 匿名 2017/06/29(木) 18:54:51 

    太ってたら痩せる。
    デブの清楚は皆無。

    +82

    -0

  • 47. 匿名 2017/06/29(木) 18:54:52 

    地味だけど、清楚系になりたい!

    +70

    -7

  • 48. 匿名 2017/06/29(木) 18:55:07 

    狙ってる人はあざとく見えるだけかも
    その人が持ってる天性のものが必要

    +22

    -6

  • 49. 匿名 2017/06/29(木) 18:55:40 

    華奢なアクセサリーをつける

    あるのとないので全然違う

    +66

    -0

  • 50. 匿名 2017/06/29(木) 18:55:43 

    とりあえず憧れの芸能人なんかを見つけてとことん真似する。

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2017/06/29(木) 18:56:12 

    あたしはゴージャス清楚だから分かんないな
    ごめん力になれなくて(´;ω;`)

    +6

    -17

  • 52. 匿名 2017/06/29(木) 18:56:14 

    見た目ある適度マシにならないと似合わないよ…

    シンプルがベストだね!!

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2017/06/29(木) 18:56:16 

    服装は女子アナ風、メイクはちゃんとした方がしっくりくるよ。
    髪も軽く巻いて。
    女子アナファッションにすっぴんて違和感あるから。

    +58

    -1

  • 54. 匿名 2017/06/29(木) 18:56:27 

    清楚じゃなくて清楚系か
    乃木坂48を参考にしたらどう?

    清楚なら清子さんや眞子様とかを参考にする

    +59

    -1

  • 55. 匿名 2017/06/29(木) 18:56:32 

    髪の手入れしっかり
    スキンケアしっかり
    日焼けしない
    服は明るい色を取り入れる
    綺麗な言葉遣い

    +25

    -2

  • 56. 匿名 2017/06/29(木) 18:57:18 

    色白で髪がサラサラの黒髪で背筋が正しくて所作と言葉使いがキレイで食べ方が綺麗だと清楚に見える。

    +24

    -2

  • 57. 匿名 2017/06/29(木) 18:57:51 

    >>21
    なろうとしてなるんだよ
    女の子は努力で変われる

    +16

    -8

  • 58. 匿名 2017/06/29(木) 18:57:53 

    細かい部分を手入れする。
    ムダ毛をなくしたり、爪を整えたり
    服、鞄、靴もぼろぼろや汚れの無いようにする。
    清潔感は最低限ないとだめ

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2017/06/29(木) 18:58:27 

    透明感・色素薄い系の、清らかな肌と髪
    白・紺等の制服系カラーorパステルカラーの服(スカート中心)
    シワや汚れ、痛みのある持ち物は論外
    辺りかなあ…。

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2017/06/29(木) 18:58:50 

    >>51

    …えっ?
    地味だけど、清楚系になりたい!

    +17

    -5

  • 61. 匿名 2017/06/29(木) 18:59:04 

    「清潔」にはすぐなれるけど
    「清楚」はなろうと思ってなれるものではない。
    そのひとから滲み出る生まれ持っての雰囲気が一番大事。

    +35

    -8

  • 62. 匿名 2017/06/29(木) 18:59:15 

    500日のサマーを参考にしてるよ。
    一見地味に見えるけど女の子らしさが溢れてて私は好きです。

    +19

    -2

  • 63. 匿名 2017/06/29(木) 18:59:16 

    >>3
    同じなわけないだろ

    +4

    -4

  • 64. 匿名 2017/06/29(木) 18:59:22 

    なりたい気持ちって本当に大事。
    服も変わると気持ちが変わる。
    とりあえず、UNIQLO行って白シャツとスカート買って、ヒール履いて、美容院でトリートメントをして、コスメ買いに行っておいでー

    +59

    -5

  • 65. 匿名 2017/06/29(木) 18:59:57 

    地味と清楚系って同じ意味なの?初耳なんだが

    +6

    -5

  • 66. 匿名 2017/06/29(木) 19:00:19 

    セントフォースみたいな感じ?

    +72

    -3

  • 67. 匿名 2017/06/29(木) 19:01:06 

    >>65
    地味から清楚系にシフトしたいです!って>>1に書いてあるよー

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2017/06/29(木) 19:01:14 

    私の中で
    地味→箕輪はるか、たんぽぽ川村
    清楚→仲間由紀恵、国仲涼子

    +66

    -4

  • 69. 匿名 2017/06/29(木) 19:01:33 

    同僚女性、地味で暗かったのに、ある時期から女っ気ムンムンになったの。

    同僚の男性を好きになっただけだった。

    女って簡単に変わるんだな~って思った

    +77

    -3

  • 70. 匿名 2017/06/29(木) 19:01:56 

    >>67
    >>3に書いてあったからさ

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2017/06/29(木) 19:02:04 

    清楚系美人の土屋太鳳ちゃんを目指せばいい
    地味だけど、清楚系になりたい!

    +10

    -44

  • 72. 匿名 2017/06/29(木) 19:02:17 

    >>21
    努力で変われるわけないだろ
    努力しても変われなくて生きるのが辛いやつだっているんだよ
    そんなこと言うやつは、大体言うほどブスじゃないから言えるんだよ

    +15

    -6

  • 73. 匿名 2017/06/29(木) 19:02:24 

    地味と清楚が同じなわけないじゃんw

    +30

    -2

  • 74. 匿名 2017/06/29(木) 19:02:26 

    >>70
    なるほど
    ごめんなさい

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2017/06/29(木) 19:04:56 

    年齢と共に落ち着いて自然と清楚な服装を好むようになってきたよ
    スカートは膝丈か、膝下とかね

    +23

    -1

  • 76. 匿名 2017/06/29(木) 19:06:09 

    歩き方と姿勢、話し方が大事
    いくら綺麗な格好してもコレがダメだと台無し

    +31

    -0

  • 77. 匿名 2017/06/29(木) 19:06:36 

    >>74
    いやいや、全然大丈夫だよ!
    謝らないでー(°_°)ありがとうね(ू•‧̫•ू⑅)

    +3

    -3

  • 78. 匿名 2017/06/29(木) 19:08:18 

    真っ白なワンピース着てれば清楚になるよ

    +5

    -5

  • 79. 匿名 2017/06/29(木) 19:08:34 

    >>76
    いま同じこと、書き込もうと思ってました

    それに加えて、「ポカン口」は
    全てを台無しにするよね。

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2017/06/29(木) 19:08:43 

    メイクと髪型を今より少し華やかにすれば清楚系になると思う

    服だけ華やかにするとオタクっぽくなる気がする

    +26

    -0

  • 81. 匿名 2017/06/29(木) 19:09:21 

    主です
    みなさん、アドバイスありがとうございます!地味と清楚ってなにかが違いますよね、清楚はキラキラしている感じで。
    みなさんのアドバイスを参考に頑張ってみたいと思います!

    +40

    -0

  • 82. 匿名 2017/06/29(木) 19:10:09 

    >>64
    ユニクロじゃいくら白着ても清楚には慣れないと思う

    +7

    -9

  • 83. 匿名 2017/06/29(木) 19:11:47 

    >>68
    つまり顔ね。

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2017/06/29(木) 19:12:11 

    むしろ清楚系は地味な人ばかりでしょ。
    見た目派手なら清楚だと思わない。

    +10

    -9

  • 85. 匿名 2017/06/29(木) 19:12:25 

    「控えめだが、程良く華やかさのある上品さがある」のが清楚系
    ただの地味喪とは、そこが違うんだよ…きっと。

    +65

    -0

  • 86. 匿名 2017/06/29(木) 19:13:29 

    女子アナを真似ろ

    +14

    -5

  • 87. 匿名 2017/06/29(木) 19:15:32 

    地味でもそれなりに着飾って上品な振る舞いしてれば清楚に見えるよ、誰だって。
    ただ中身が伴ってないとすぐに周りは冷めるけどね。中身も大事。

    +11

    -6

  • 88. 匿名 2017/06/29(木) 19:20:00 

    >>84
    派手じゃないから地味って考え方は違うような。
    堀北真希や綾瀬はるかも、派手ではないけど地味じゃないよね。

    +24

    -4

  • 89. 匿名 2017/06/29(木) 19:20:36 

    >>84清楚にはなれないギャルですか?

    +2

    -5

  • 90. 匿名 2017/06/29(木) 19:20:45 

    やっぱ 前髪なしにする ちょうど夏だし 涼しい

    +4

    -9

  • 91. 匿名 2017/06/29(木) 19:21:45 

    >>66
    遠目でも際立つガタイがいい肩さん。

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2017/06/29(木) 19:24:02 

    他のトピでわかりやすいのがあったから、参考までにどうぞ。

    清楚 (例)橋本環奈
    色素が薄い
    色白
    目はぱっちり
    薄すぎず濃すぎずな顔立ち
    地味、ブスは清楚には含まない


    地味 (例)黒木華
    肌の色は問わないが色黒は少ない
    どちらかといえば肌が白め
    目は小さめ
    華がない
    大人しく見られる


    派手 (例)菜々緒、小森純
    ブスと美人の2パターンある
    肌はどちらかと言うと色黒が多い
    1つ1つのパーツが大きめ
    大人しくは見られない

    +19

    -11

  • 93. 匿名 2017/06/29(木) 19:24:54 

    清楚は乃木坂なイメージ

    +25

    -4

  • 94. 匿名 2017/06/29(木) 19:27:18 

    清潔感
    ナチュラルメイク
    綺麗な髪
    洋服のコーディネートに白を入れる
    これだけ揃えたら清楚に変われそうな気がする

    +20

    -1

  • 95. 匿名 2017/06/29(木) 19:29:31 

    それなりの美人だったら、ZARDの坂井泉水さんくらい地味よりでも
    めちゃくちゃ色気出るよね。

    +18

    -3

  • 96. 匿名 2017/06/29(木) 19:35:20 

    セントフォース軍団を参考にする

    伊藤綾子

    皆藤愛子

    高見侑里

    +31

    -12

  • 97. 匿名 2017/06/29(木) 19:40:18 

    あと超絶ダサイって感じのはNGだよ。

    例えば、ドレスに黒のハイソックスとか、常に下着が上下バラバラだとか。(これはダサいくせに良い女気取りの元友達の特徴です)

    +8

    -8

  • 98. 匿名 2017/06/29(木) 19:42:32 

    なんていうか、なんちゃって清楚系と清楚って違うよね。上手く言えないけど、作られた清楚ってどこか違和感ある

    +12

    -5

  • 99. 匿名 2017/06/29(木) 19:45:23 

    地味系な人は茶色にまでしなくていいから少し染めるべし
    黒髪の清楚はかなりハードル高いよ

    +31

    -1

  • 100. 匿名 2017/06/29(木) 19:49:11 

    書いてる人何人もいるけど、陥りやすいのは清楚=ナチュラルメイクっていう勘違いだと思う。
    いや、ナチュラルメイクでいいんだけどそれを履き違えるとただの地味な人になる。華のあるナチュラルメイクじゃないと。

    +16

    -1

  • 101. 匿名 2017/06/29(木) 19:49:29 

    >>72
    ☆.。.:*・°メリクリd(>ω<◎)☆.。.:*・°☆

    +1

    -4

  • 102. 匿名 2017/06/29(木) 19:50:55 

    エフデとかアンタイトルのベージュとか白のワンピース買ってみたら?

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2017/06/29(木) 19:52:16 

    髪に関して、それっぽい髪型にしてても一部がうねったままとか前髪よれてるとかだと台無しだよね。360°隙がない、でも髪型自体は派手じゃなく程よいってのが清楚に見えると思う。

    +16

    -1

  • 104. 匿名 2017/06/29(木) 20:01:59 

    >>90
    自分の好みを人に押しつけんな

    +4

    -3

  • 105. 匿名 2017/06/29(木) 20:32:45 

    >>96

    最後の画像は量産型にしか見えない

    +4

    -3

  • 106. 匿名 2017/06/29(木) 20:38:00 

    デニムとTシャツのようなラフな格好でも清楚な人は上品に見えるよね

    +23

    -3

  • 107. 匿名 2017/06/29(木) 20:39:47 

    清楚系ってものすっごく手間とお金がかかるよね。
    品のいい洋服、傷んだら取り替えなきゃいけない鞄や靴、ねぐせNGできれいな髪のセットとメンテナンス、薄く見えて実はそうでないメイク、正しい言葉遣い、人当たりのやわらかさ

    それらの努力が苦にならないなら本当に向いてると思う。

    +44

    -1

  • 108. 匿名 2017/06/29(木) 20:44:01 

    今の若い子は清楚系が流行ってるの?
    中身が清楚でなくても??

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2017/06/29(木) 20:45:24 

    清楚-(気品+かわいらしさ)=地味

    +16

    -1

  • 110. 匿名 2017/06/29(木) 21:11:07 

    私はベースメイクに時間とお金をかけるべきだと思う。
    もとからお肌がきれいで透明感があるなら問題ないけど、違うならそこをクリアしたら相当洗練されるはず。
    私の経験上、ファンデは値段に比例すると思ってる。
    素肌感がありつつもツヤがあり、キチンとアラをカバーできる優秀なファンデを手に入れ、イキイキとした肌を演出できれば勝ったも同然。
    元の顔が地味でもイキイキ感が出れば相当好印象だと思う。

    +5

    -5

  • 111. 匿名 2017/06/29(木) 21:13:12 

    清楚な服着てるけど、男の人より付いてこない

    +6

    -3

  • 112. 匿名 2017/06/29(木) 21:26:54 

    白石麻衣とか清楚顔だよね

    +8

    -12

  • 113. 匿名 2017/06/29(木) 21:27:13 

    >>111服だけじゃダメダゾ

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2017/06/29(木) 21:49:35 

    まずてっとり早くUNIQLOでもいいと思うけどな。
    服にお金かけるよりまずは、肌と髪を綺麗にしなきゃ。
    地味だけど、清楚系になりたい!

    +15

    -6

  • 115. 匿名 2017/06/29(木) 21:50:31 

    ベタだけどデザインだけじゃなくサイズ選びにも気を使う。サイズ合ってないと同じ服でも野暮ったくなっちゃうから。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2017/06/29(木) 22:06:47 

    >>114
    佐々木希は可愛すぎるから何着ても可愛い

    +21

    -6

  • 117. 匿名 2017/06/29(木) 22:19:46 

    清楚は顔が整ってることが必須条件だと思う。
    顔が崩れてる清楚なひとって見たことない。
    いくら色白でも服装で取り繕ってても顔が崩れてたら…

    +33

    -1

  • 118. 匿名 2017/06/29(木) 22:55:27 

    清潔感がないと論外だよね

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2017/06/29(木) 23:16:59 

    たぶん、地味系から清楚系にシフトしました。笑

    高校時代の写真を彼に見せると
    え?暗キャラ?
    みたいな反応でしたww
    実際クラスの子と普通に話してたので、そこまで暗いキャラではないですが、
    明るくはなく、キャピキャピもしてませんでした。笑
    今見返しても、地味な姿してます。笑

    その後、大学時代の写真を見せると
    「大学から雰囲気変わったな!」
    て言われ、
    大学時代は「清楚系」と言われておりました。

    髪型と化粧でだいぶ変わる!

    高校時代の髪型、
    梳いてはいたけど
    もっさりしてた…泣

    +8

    -4

  • 120. 匿名 2017/06/29(木) 23:43:56 

    地味だけど、清楚系になりたい!

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2017/06/29(木) 23:58:23 

    もう内面の問題でしょう。白シャツにジーンズという同じ格好をしても、内面が活動的なら活動的に見えるし、お淑やかならお淑やかに見える。清楚は「清らかで楚々としてる」イメージだから、内面鍛えなきゃ無理かなぁ。格好としては抑え目の格好で清潔感は必須。ただ付け焼き刃とぶりっこ(死語でごめんなさい)に見られる虞あり。表面的でいいなら御自身の年齢に近くて清楚と思う芸能人の格好を真似ればいいと思います。

    +0

    -6

  • 122. 匿名 2017/06/30(金) 00:03:44 

    さーやさんをーお手本にしたらいいよ

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2017/06/30(金) 00:16:47 

    髪型

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2017/06/30(金) 01:34:53 

    >>8
    違うよ
    同じ格好しててもブスは地味、顔が可愛ければ清楚

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2017/06/30(金) 02:26:47 

    清楚系の服着て違和感があるところを調整していけばなんとかなる。
    この服だとアイメイク濃すぎだなー→薄くする
    この服だと髪ボサ目立つなあ→ヘアサロンに行く
    この服だと二の腕太いなあ→痩せる
    みたいに。

    なりたい自分になれますように(^-^)

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2017/06/30(金) 04:18:01 

    清貧

    この言葉の意味を理解できるなら大丈夫

    +1

    -2

  • 127. 匿名 2017/06/30(金) 07:32:40 

    まいやんみならえばいいよ

    +9

    -5

  • 128. 匿名 2017/06/30(金) 11:14:05 

    坂井泉水さんほんと好き
    でも彼女は地味な超美人って感じがする

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2017/06/30(金) 12:16:22 

    清楚な人は、大人しいけど明るく素直な性格ってイメージ。
    地味な人は、暗くてあまり笑わなさそう。

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2017/06/30(金) 13:41:04 

    >>23
    ごめん
    絵がデフォルメ過ぎて全体的にふわふわしてるから違いが分かりにくい

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2017/06/30(金) 13:43:47 

    私みたいな陰毛みたいなチリチリヘアーはダメだよね
    ストパーか縮毛矯正して、顔の産毛も処理して、爪も綺麗に磨いて…

    あー、めんどくさい(*_*)

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード