-
1501. 匿名 2017/06/30(金) 13:09:07
地元小学校→偏差値40の私立中高→偏差値60の国公立大学
小学校はキラキラネームが多く
中高は普通の名前が多く
大学はシワシワネームが多い
異論はあるだろうけど、親の堅実さや家庭の雰囲気が名前にも出ているのかな、と感じた+8
-13
-
1502. 匿名 2017/06/30(金) 13:09:21
>>402
痛いくらいわかります…
私26なんで余計に。
平成生まれで子はキツイ。
学生時代名前言うのほんと苦痛だった。
今はそんな機会も減ったけど未だにやだ。
キャバやってたことあるけど、そこでは自由に可愛い名前名乗れたから気分よかった。
あー、可愛い名前の人はこんな気分なんだなと思った。
こんなサラッと名乗れるのかーと。
+8
-12
-
1503. 匿名 2017/06/30(金) 13:11:08
シワシワネームといっても、年代によって違う。
ゆきこが40代なら普通。10代なら少しシワシワネーム。生まれたてなら完全にシワシワネーム。+15
-7
-
1504. 匿名 2017/06/30(金) 13:11:09
絵莉+0
-8
-
1505. 匿名 2017/06/30(金) 13:13:09
桜子
ってどう感じますか?
シワシワ→+プラス
シワシワではない→−マイナス+3
-20
-
1506. 匿名 2017/06/30(金) 13:13:10
千夏+2
-12
-
1507. 匿名 2017/06/30(金) 13:14:58
すず+4
-10
-
1508. 匿名 2017/06/30(金) 13:15:40
まゆみ
アラフォー、アラフィフって感じ+22
-2
-
1509. 匿名 2017/06/30(金) 13:16:34
平成生まれでも20代後半なら子がついてても普通だと思う。私もそうだけど、クラスに他にも何人かいたよ。+11
-1
-
1510. 匿名 2017/06/30(金) 13:16:48
ゆみこ+7
-3
-
1511. 匿名 2017/06/30(金) 13:18:08
みな+3
-8
-
1512. 匿名 2017/06/30(金) 13:18:40
ゆりえ
まりえ
ゆきえ+3
-9
-
1513. 匿名 2017/06/30(金) 13:19:05
>>1505
桜子、薫子なんかは、シワシワとかではなくてご令嬢の名前ってかんじ+13
-3
-
1514. 匿名 2017/06/30(金) 13:22:08
○○え
って
○○こ
よりも古いイメージがある+17
-2
-
1515. 匿名 2017/06/30(金) 13:22:31
まだやってる…
ここに名前を喜んでコメントするような人が平気でイジメをするんだろうね
誰かに該当する名前を平気で書けるって
普通の神経では出来ないわよ+12
-11
-
1516. 匿名 2017/06/30(金) 13:22:48
佐和子+10
-1
-
1517. 匿名 2017/06/30(金) 13:24:44
みさえ
なみえ
あきえ
ゆりえ
50代に多い+8
-2
-
1518. 匿名 2017/06/30(金) 13:25:00
絹子+9
-1
-
1519. 匿名 2017/06/30(金) 13:25:15
彩子+3
-7
-
1520. 匿名 2017/06/30(金) 13:25:39
芽衣子+1
-2
-
1521. 匿名 2017/06/30(金) 13:25:55
優美+4
-3
-
1522. 匿名 2017/06/30(金) 13:26:15
雪絵+4
-3
-
1523. 匿名 2017/06/30(金) 13:26:22
平成生まれっていっても0歳からアラサーまでいるしね
0歳の景子ちゃんはシワシワかなって思うけど、29歳の景子さんは普通。+11
-5
-
1524. 匿名 2017/06/30(金) 13:26:35
パッと浮かんだのが
あゆみ
ゆみ
まゆみ+10
-5
-
1525. 匿名 2017/06/30(金) 13:27:37
知里+1
-12
-
1526. 匿名 2017/06/30(金) 13:28:01
深雪+3
-7
-
1527. 匿名 2017/06/30(金) 13:28:34
美佐子
美紗子
美沙子+6
-2
-
1528. 匿名 2017/06/30(金) 13:28:58
和歌子+11
-1
-
1529. 匿名 2017/06/30(金) 13:29:01
寿美子+13
-1
-
1530. 匿名 2017/06/30(金) 13:30:06
千佳乃+3
-2
-
1531. 匿名 2017/06/30(金) 13:32:04
美子+7
-3
-
1532. 匿名 2017/06/30(金) 13:32:16
理沙+1
-9
-
1533. 匿名 2017/06/30(金) 13:32:21
そんなに子が付くのがイヤなのかー若い子は…。
年取れば、そんなこと思わなくなるよー+6
-7
-
1534. 匿名 2017/06/30(金) 13:32:25
れい
れいか
世代なのかな
今はシワシワ?+1
-6
-
1535. 匿名 2017/06/30(金) 13:32:53
豊江ちゃん
シワシワっぽいけど、本人がめちゃくちゃ美人だったから、特別な気がして羨ましかったな。古風でいいねって言ってた。
+9
-0
-
1536. 匿名 2017/06/30(金) 13:34:26
真由子様+14
-0
-
1537. 匿名 2017/06/30(金) 13:34:56
>>1535
古風でいいねって言われるの大っ嫌い!+10
-5
-
1538. 匿名 2017/06/30(金) 13:35:05
かな
まなみ
あやか
みさき
あや
みか
とか言い方悪いけどありふれた名前でも私からしたら十分可愛い。
シワシワじゃなかったらもっと前向きに生きられた。
人に名前知られるのが怖いと言うか…
古臭いって絶対思われてるよなと
+5
-5
-
1539. 匿名 2017/06/30(金) 13:36:00
ブスでキラキラよりマシって思おうとしたけどやっぱシワシワは一生コンプレックス+2
-4
-
1540. 匿名 2017/06/30(金) 13:36:12
麗花+2
-7
-
1541. 匿名 2017/06/30(金) 13:36:45
>>1502
22で子がついてるけど別に古いと思ったこともないし、嫌だと思ったこともないな
周りにも一定数子がついた名前の子いたし別に気にしたこと無かったわ
+5
-3
-
1542. 匿名 2017/06/30(金) 13:37:20
富美江+12
-3
-
1543. 匿名 2017/06/30(金) 13:37:48
澄子+12
-0
-
1544. 匿名 2017/06/30(金) 13:38:22
親が晩婚で歳だったせいか古風な名前付けられた。
やっぱ平成生まれで子はかわいそうだよ、母よ。
私27だけど周りには少なかったよ。
大島優子とか前田敦子とか北川景子とか親近感わくけど 笑+6
-7
-
1545. 匿名 2017/06/30(金) 13:39:17
りょうこ+12
-2
-
1546. 匿名 2017/06/30(金) 13:39:52
夏海+3
-6
-
1547. 匿名 2017/06/30(金) 13:40:27
たえこ+15
-0
-
1548. 匿名 2017/06/30(金) 13:41:27
子さえつけないでくれたら良かったのに。
堂々と名乗れたのに!
昔からほんとコンプレックス!
小さいながらに思ってたよ。なんで私の名前はみんなみたいに可愛くないの?と。
れいな、まなか、あゆみ、みゆ、まゆ、りほ、ゆい、りな…みんな可愛い名前なのに。
学生時代は言うのも書くのも呼ばれるのも嫌で嫌で。+5
-2
-
1549. 匿名 2017/06/30(金) 13:41:49
>>1515いじめって気付いてないかも。私たちは悪くない。変な名前を付けた親を恨め。ってコメントが並ぶと思う。
+5
-2
-
1550. 匿名 2017/06/30(金) 13:42:13
としお
よしお
ひろし+9
-2
-
1551. 匿名 2017/06/30(金) 13:42:18
友梨+0
-8
-
1552. 匿名 2017/06/30(金) 13:42:40
隆子+10
-2
-
1553. 匿名 2017/06/30(金) 13:42:44
貴子+9
-0
-
1554. 匿名 2017/06/30(金) 13:42:56
〇〇子も古風だけど〇〇えも古いよね。
子のほうがマシかも?と思う。
ななえ、みずえとかは可愛いけど。+5
-7
-
1555. 匿名 2017/06/30(金) 13:42:57
フミエ+8
-1
-
1556. 匿名 2017/06/30(金) 13:43:37
史子+8
-2
-
1557. 匿名 2017/06/30(金) 13:43:41
めい
古い?+2
-8
-
1558. 匿名 2017/06/30(金) 13:44:17
律子と絹子は、85超えてるうちのばあちゃんの名前だよ。+7
-3
-
1559. 匿名 2017/06/30(金) 13:44:23
麗美+0
-9
-
1560. 匿名 2017/06/30(金) 13:45:21
さなえ
はなえ+4
-4
-
1561. 匿名 2017/06/30(金) 13:45:51
>>26
キレイ〜好きな名前です^o^
カタカナ表記なら月の子ですね+2
-4
-
1562. 匿名 2017/06/30(金) 13:46:33
瑞恵+4
-4
-
1563. 匿名 2017/06/30(金) 13:47:14
>>1547
あー、あがっちゃった
たえこです+8
-0
-
1564. 匿名 2017/06/30(金) 13:48:04
水樹+0
-11
-
1565. 匿名 2017/06/30(金) 13:48:30
奈帆子+1
-7
-
1566. 匿名 2017/06/30(金) 13:50:03
八重
八重子+8
-1
-
1567. 匿名 2017/06/30(金) 13:50:27
ありさは?
まだ大丈夫?+6
-8
-
1568. 匿名 2017/06/30(金) 13:50:27
どんな名前でもブスはコンプレックスに感じるでしょ+5
-3
-
1569. 匿名 2017/06/30(金) 13:50:36
明代+12
-0
-
1570. 匿名 2017/06/30(金) 13:51:03
のえる+2
-8
-
1571. 匿名 2017/06/30(金) 13:52:02
りねんって少し古風で可愛い+2
-10
-
1572. 匿名 2017/06/30(金) 13:52:25
七海子+1
-7
-
1573. 匿名 2017/06/30(金) 13:52:43
維根
いね+5
-1
-
1574. 匿名 2017/06/30(金) 13:53:05
私 陽子 です。
同級生に漢字違いの「ようこ」が何人もいた世代ですが、今じゃ古い名前なんでしょうか。+15
-2
-
1575. 匿名 2017/06/30(金) 13:53:16
>>1533
おばさんに多い名前だから嫌なんだよ+5
-5
-
1576. 匿名 2017/06/30(金) 13:53:45
平成生まれですが、さちえ orz
クラスメートで名前被りなかったけど嫌だった+9
-2
-
1577. 匿名 2017/06/30(金) 13:54:05
>>1573
いねちゃんっていう語感は可愛い+2
-10
-
1578. 匿名 2017/06/30(金) 13:54:42
晴代+10
-0
-
1579. 匿名 2017/06/30(金) 13:56:02
>>1575
そう言ってる間にあなたもすぐにおばさんよ+10
-4
-
1580. 匿名 2017/06/30(金) 13:56:59
大丈夫。シワシワネームもおばさんおばあちゃん世代にありふれてるから!
+11
-0
-
1581. 匿名 2017/06/30(金) 13:57:25
志寿恵+12
-0
-
1582. 匿名 2017/06/30(金) 13:57:29
しのぶ+5
-2
-
1583. 匿名 2017/06/30(金) 13:58:13
>>1515
まともな人もいるけど、性根が腐ったガル民もいるもんね
読んでる人は気づいてるよ
このトピだって数人だけが連投してると思うよ
可哀想な人達だからスルーしてあげて+4
-4
-
1584. 匿名 2017/06/30(金) 13:58:14
奈那美+1
-8
-
1585. 匿名 2017/06/30(金) 13:58:28
>>1579
そうだよ。自分の世代の名前を子供につけようと思わないよね
おばさんの名前なんだからさ+3
-3
-
1586. 匿名 2017/06/30(金) 13:59:02
かずしげ+1
-5
-
1587. 匿名 2017/06/30(金) 14:00:11
百合子+9
-3
-
1588. 匿名 2017/06/30(金) 14:01:01
>>1548
子が付いたら、可愛くないの?+4
-3
-
1589. 匿名 2017/06/30(金) 14:01:21
子でも
佐枝子、紀枝子、千賀子、千栄子とかは
古風とは言わないから
単に古臭い昭和シワシワ+9
-9
-
1590. 匿名 2017/06/30(金) 14:01:29
徹子+14
-0
-
1591. 匿名 2017/06/30(金) 14:03:27
のぞみってもう古いの?
アラサー+2
-12
-
1592. 匿名 2017/06/30(金) 14:03:43
かすみ+1
-9
-
1593. 匿名 2017/06/30(金) 14:04:52
明奈+4
-3
-
1594. 匿名 2017/06/30(金) 14:05:18
どんなに可愛くお洒落しても茂子だとね…+14
-1
-
1595. 匿名 2017/06/30(金) 14:05:32
多恵子+13
-0
-
1596. 匿名 2017/06/30(金) 14:05:46
たけし
つよし
あつし+1
-5
-
1597. 匿名 2017/06/30(金) 14:08:04
名前って難しいね
すぐなにか言われる
まだ子どもいないけど名付け悩むな+11
-0
-
1598. 匿名 2017/06/30(金) 14:08:42
アイドルの名前が
ノブエ カツコ シゲコ サチヨ とかだったらウケるかも(笑)+8
-4
-
1599. 匿名 2017/06/30(金) 14:08:44
涼花+1
-7
-
1600. 匿名 2017/06/30(金) 14:09:24
よしの+1
-5
-
1601. 匿名 2017/06/30(金) 14:09:47
まなみ+1
-9
-
1602. 匿名 2017/06/30(金) 14:11:25
トメ
ヨネ
ミサ
アイ+10
-3
-
1603. 匿名 2017/06/30(金) 14:11:41
あやこって名前は可愛いと思うんだけど、本人は名前がコンプレックスで名字かあやちゃんでしか呼ばれたくないらしい
ちなみに22歳
あやこですらコンプレックスになるんだから和子や敏子だったらどんな気持ちなんだろうな+20
-0
-
1604. 匿名 2017/06/30(金) 14:13:57
美鈴+1
-15
-
1605. 匿名 2017/06/30(金) 14:13:58
みきな
ゆきな+1
-6
-
1606. 匿名 2017/06/30(金) 14:15:02
なつき
つばさ
ゆうき+3
-10
-
1607. 匿名 2017/06/30(金) 14:15:19
どの名前もお父さんお母さんが決めた素敵な名前ですよ+15
-3
-
1608. 匿名 2017/06/30(金) 14:15:32
シワシワネームがすごくいい名前だったら今の時代にも沢山いると思うよ〜
シワシワネーム世代の人が殆ど子供にシワシワネームをつけないのは○○子、○○江が嫌かもしくは古臭くて子供が可哀想と思ったからじゃない?+11
-4
-
1609. 匿名 2017/06/30(金) 14:16:32
渚
古い?+8
-12
-
1610. 匿名 2017/06/30(金) 14:17:34
麗花+3
-9
-
1611. 匿名 2017/06/30(金) 14:18:53
信子+18
-0
-
1612. 匿名 2017/06/30(金) 14:19:13
さつき+2
-8
-
1613. 匿名 2017/06/30(金) 14:20:30
美宇+2
-10
-
1614. 匿名 2017/06/30(金) 14:21:34
おじさんもキラキラだよね
静香 宏美 みきって女じゃん+11
-1
-
1615. 匿名 2017/06/30(金) 14:21:54
寿美子+15
-0
-
1616. 匿名 2017/06/30(金) 14:22:57
シワシワでもその人に魅力があったら
かっこいい名前に見えない?
同じ学校にいた人でサチエやカズエって名前でもすごくかっこよく見えたよ。+7
-3
-
1617. 匿名 2017/06/30(金) 14:25:23
麗(うらら)+2
-11
-
1618. 匿名 2017/06/30(金) 14:25:28
夏菜+1
-10
-
1619. 匿名 2017/06/30(金) 14:25:41
>>1616
おいくつ?+5
-1
-
1620. 匿名 2017/06/30(金) 14:25:42
最近本当に名前書くの恥ずかしい。
40代だけどテニスサークル行くと
子が付かない人多いし可愛い名前多い。
一人地方出身者に見られてる感ある。
で、地方出身者だから余計に。
+3
-11
-
1621. 匿名 2017/06/30(金) 14:25:59
清海+4
-7
-
1622. 匿名 2017/06/30(金) 14:26:47
喜子(よしこ)
自分の名前
読めないとよく言われる
シワシワネームではないと思う+11
-9
-
1623. 匿名 2017/06/30(金) 14:27:20
30代40代のシワシワと0歳〜20代のシワシワは全然違う。
+4
-8
-
1624. 匿名 2017/06/30(金) 14:27:44
美津+9
-3
-
1625. 匿名 2017/06/30(金) 14:28:22
ゆかこ
まだ10代。子要らなかったよ…。
+14
-8
-
1626. 匿名 2017/06/30(金) 14:29:57
思いっきりシワシワネームなのにシワシワじゃないと思うっていう人の年齢が気になる+4
-11
-
1627. 匿名 2017/06/30(金) 14:32:06
藍子+10
-6
-
1628. 匿名 2017/06/30(金) 14:33:48
茉莉子+6
-8
-
1629. 匿名 2017/06/30(金) 14:34:36
どの名前も
名前をもらえて
この世に生を受けただけ
ありがたく思えよなー+3
-4
-
1630. 匿名 2017/06/30(金) 14:34:50
嘉代+14
-2
-
1631. 匿名 2017/06/30(金) 14:36:04
シワシワネームの人に美人が多いのは、貴方がおばさんで周りがみんなシワシワネームだからだよ…
シワシワネームが主流だったんだから当然でしょ+3
-9
-
1632. 匿名 2017/06/30(金) 14:36:43
>>1622
シワシワネームの代表のような名前で笑った+7
-8
-
1633. 匿名 2017/06/30(金) 14:37:15
小百合+3
-8
-
1634. 匿名 2017/06/30(金) 14:37:47
真澄+3
-7
-
1635. 匿名 2017/06/30(金) 14:38:40
月子+3
-6
-
1636. 匿名 2017/06/30(金) 14:38:42
熊町よね子(くままち よねこ)
久保ミツロウ・能町みね子のオールナイトニッポン
茨城放送ラジコ番組表での誤表記+5
-0
-
1637. 匿名 2017/06/30(金) 14:39:07
私も子がつくし周りにも多い世代だから、子どもにはつけないって思うけど、子がつかない世代は新鮮に見えて数十年後にはまた○○子が増えたりするのかな。私の世代でも、信子や和子、絵梨子や百合子などなどいたけど、同じ○○子でも比べられますよね(T-T)+6
-3
-
1638. 匿名 2017/06/30(金) 14:40:50
空美+1
-8
-
1639. 匿名 2017/06/30(金) 14:41:00
1622です
30代ですわ
シワシワネームですかorz+3
-3
-
1640. 匿名 2017/06/30(金) 14:41:15
智代子+10
-3
-
1641. 匿名 2017/06/30(金) 14:42:10
亮次+4
-4
-
1642. 匿名 2017/06/30(金) 14:42:28
琉菜+0
-11
-
1643. 匿名 2017/06/30(金) 14:43:35
睦美+5
-4
-
1644. 匿名 2017/06/30(金) 14:43:52
人の名前を悪く言うなんて〜
どんな名前でも素敵なご両親からのプレゼントですよ〜
なんてコメの人に限ってキラキラネームトピで目ん玉ひん剥いて酷いコメ連投してんだよ。
あほくさ。+12
-7
-
1645. 匿名 2017/06/30(金) 14:45:43
恵子+16
-1
-
1646. 匿名 2017/06/30(金) 14:46:26
>>1623
20代でも前半と後半では違うよ(笑)
私は後半だけど。+4
-4
-
1647. 匿名 2017/06/30(金) 14:46:31
美里+2
-11
-
1648. 匿名 2017/06/30(金) 14:50:36
琴子+5
-4
-
1649. 匿名 2017/06/30(金) 14:52:27
23歳だけど古い名前の人なんて殆どいないけどな
+2
-7
-
1650. 匿名 2017/06/30(金) 14:53:58
宏樹+3
-1
-
1651. 匿名 2017/06/30(金) 14:54:28
貞子は さすがに可哀想だと思う+17
-0
-
1652. 匿名 2017/06/30(金) 14:56:26
美結+2
-7
-
1653. 匿名 2017/06/30(金) 14:56:49
子が付いてても
夏菜子 日菜子 莉子 真子あたりは今風で可愛い
+6
-6
-
1654. 匿名 2017/06/30(金) 14:57:23
みゆう+2
-11
-
1655. 匿名 2017/06/30(金) 14:59:13
1300コメントあたりまで自分の名前出てこなくてよっしゃーと思ってたらその後にいきなり連続で出てきて見事にシワシワ認定されていたあははは+7
-2
-
1656. 匿名 2017/06/30(金) 15:00:33
唯+3
-11
-
1657. 匿名 2017/06/30(金) 15:00:45
あゆみ+8
-11
-
1658. 匿名 2017/06/30(金) 15:01:01
○○子って名前は嫌だ。なりたくないって言う子多いよ+12
-11
-
1659. 匿名 2017/06/30(金) 15:03:09
春菜+3
-10
-
1660. 匿名 2017/06/30(金) 15:03:30
杏+1
-10
-
1661. 匿名 2017/06/30(金) 15:03:36
翠
+4
-9
-
1662. 匿名 2017/06/30(金) 15:04:26
くるみ+1
-8
-
1663. 匿名 2017/06/30(金) 15:05:28
シワシワネームって言うんだ、へぇー(゚A゚)+1
-1
-
1664. 匿名 2017/06/30(金) 15:05:54
はるえ+5
-2
-
1665. 匿名 2017/06/30(金) 15:06:05
みずほ+3
-6
-
1666. 匿名 2017/06/30(金) 15:06:32
佳代子+8
-3
-
1667. 匿名 2017/06/30(金) 15:06:41
私は、八千代 妹は、多恵と多紀 30代です+9
-2
-
1668. 匿名 2017/06/30(金) 15:06:47
萌子+4
-7
-
1669. 匿名 2017/06/30(金) 15:07:49
加奈子+7
-3
-
1670. 匿名 2017/06/30(金) 15:08:25
でもさー、人生おばさんって言われるときが1番長いじゃん
私も10代までは子がつく名前があまり好きじゃなかったけど、おばさんの今は落ち着いてて良いと思ってるよ
今の顔と雰囲気で、可愛らしい名前だったら違和感しかない…+6
-8
-
1671. 匿名 2017/06/30(金) 15:08:30
由香梨+4
-7
-
1672. 匿名 2017/06/30(金) 15:09:01
ちさと+2
-12
-
1673. 匿名 2017/06/30(金) 15:09:03
久子+15
-2
-
1674. 匿名 2017/06/30(金) 15:09:17
凛+1
-12
-
1675. 匿名 2017/06/30(金) 15:09:28
悦子+14
-4
-
1676. 匿名 2017/06/30(金) 15:10:38
今26の友達で陽子(ようこ)ちゃんがいるけど、まシワシワと全く思ったこともなかった!かわいい名前だと思う。本人もかわいいからか?+7
-2
-
1677. 匿名 2017/06/30(金) 15:10:42
さよ+5
-3
-
1678. 匿名 2017/06/30(金) 15:12:06
たぬ子+12
-0
-
1679. 匿名 2017/06/30(金) 15:13:16
>>1670
シワシワネームも昔の流行りの名前なのよ
+3
-1
-
1680. 匿名 2017/06/30(金) 15:13:19
千春+3
-10
-
1681. 匿名 2017/06/30(金) 15:13:48
玲奈+2
-10
-
1682. 匿名 2017/06/30(金) 15:14:59
沙耶+1
-8
-
1683. 匿名 2017/06/30(金) 15:15:15
>>1459 名前の場合「子」は子供って意味じゃないから大袈裟じゃない?
コピペ→女の子の名前でよく見る「子」っていう字には、ただ単に子供の「子」じゃなくて、
「一」から「了」まで自分の人生を全う出来るようにっていう意味があるんだって。+4
-2
-
1684. 匿名 2017/06/30(金) 15:15:16
西野カナの本名はかなこ
倖田來未の本名はくみこ
名前がコンプレックスだったのかな+6
-3
-
1685. 匿名 2017/06/30(金) 15:16:28
小夜+5
-3
-
1686. 匿名 2017/06/30(金) 15:16:31
>>1463 ダサくないよ。子は昔は高貴な方々しか付けたらだめだったんだよ+4
-1
-
1687. 匿名 2017/06/30(金) 15:17:30
みお+1
-8
-
1688. 匿名 2017/06/30(金) 15:17:44
みき+9
-4
-
1689. 匿名 2017/06/30(金) 15:17:52
>>1670
それはない。名前も共に歳をとると思う
さやか まいみたいな今は可愛いと思う名前もシワシワ扱いされる日がくる+4
-2
-
1690. 匿名 2017/06/30(金) 15:18:06
ともみ+6
-1
-
1691. 匿名 2017/06/30(金) 15:26:42
>>1279
これ。育ちがいいのネは違和感
自分の世代の名前だからって正当化したくて必死+4
-11
-
1692. 匿名 2017/06/30(金) 15:30:20
うちの母は昭和19年生まれで和子。
必ずクラスに三~四人くらいいて、流行ってるからってあんまり考えないで適当につけたッぽくて嫌だったそうだ。+4
-1
-
1693. 匿名 2017/06/30(金) 15:38:41
>>434
30代以上によくいる名前が対象みたいだね、ココを見てると。+1
-7
-
1694. 匿名 2017/06/30(金) 15:46:17
アラフォーなのでココであがっているのは、
親・自分・妹・従姉・友達・同級生らの名前。
若いママや子供から見たら、シワシワネームなんだろうね。+7
-3
-
1695. 匿名 2017/06/30(金) 17:17:02
地元小学校ではキラキラネームが多く、
偏差値40の中高では普通の名前が多く
偏差値60の大学ではシワシワネームが多い記憶。
異論はあるだろうけど、親の教育への意識が名前にも出てる気がする+0
-7
-
1696. 匿名 2017/06/30(金) 17:24:39
>>1695
あ、二重投稿になってた。失礼しました
+0
-1
-
1697. 匿名 2017/06/30(金) 17:36:14
ミヤ+2
-3
-
1698. 匿名 2017/06/30(金) 19:06:55
名前シワシワだろうとダサい言われようと
名前負けしてるより良いと思う!+2
-5
-
1699. 匿名 2017/06/30(金) 23:07:59
すっごい可愛い名前でも名前負けするくらいなら、普通の名前がいい+2
-5
-
1700. 匿名 2017/06/30(金) 23:08:01
自分が気に入ってればいいと思う。
でも、DQN親がペット感覚で付けた名前や、キャラクターの当て字は呆れる。
親のエゴで付けられた子は気の毒だと正直思う。
あと読めないから、フリガナはデフォでお願いします。+3
-1
-
1701. 匿名 2017/07/01(土) 01:43:38
千恵
赤ちゃんならシワシワだけど、わたしは25歳です。
30代ならまた年配な感じだし、
40代は、お母さん。
50代は、おばあちゃん世代なので、
一概に名前で判断できませんね!+2
-9
-
1702. 匿名 2017/07/01(土) 05:58:03
シワシワネームおばさんの必死持ち上げレス
ウケる~笑
いくらおしゃれしてもダサさ隠せないし
親の田舎臭さ隠せない+3
-10
-
1703. 匿名 2017/07/01(土) 08:03:58
鶴子+6
-0
-
1704. 匿名 2017/07/01(土) 08:05:03
美代+6
-0
-
1705. 匿名 2017/07/01(土) 08:06:10
由紀乃+2
-1
-
1706. 匿名 2017/07/01(土) 10:03:17
擁護する側にも「キラキラよりはマシ」みたいな言い方をされるのがシワシワネーム+4
-8
-
1707. 匿名 2017/07/01(土) 10:11:30
アホトピ…
ピッタリ!+6
-2
-
1708. 匿名 2017/07/01(土) 10:28:02
自分の名前が挙がってて落ち込んでる人いるけど何歳かにもよるよ
今の若い子につけたらシワシワネームでもその名前が多かった世代のおばさんなら普通の名前だし+2
-7
-
1709. 匿名 2017/07/01(土) 10:55:44
>>1670
今のお婆さんやおばさんも産まれた時にお洒落で可愛い名前をつけられてそれが時代が変わるにつれて古い名前になっていっただけで最初からお年寄りの名前をつけられたわけではないよ
今の時代にありふれてる可愛い名前(※もちろん極端に奇抜な名前は除く)も何十年後かには普通のお年寄りの名前扱いされて若い子達にはまた新しい名前が流行ってると思う
そうやってどんどん流行が移り変わっていったから昔と今では名前の系統が全然違うんだよ+4
-3
-
1710. 匿名 2017/07/01(土) 10:57:36
美代+7
-2
-
1711. 匿名 2017/07/01(土) 10:58:54
>>1699
普通の名前はシワシワじゃなくない?
シワシワって時代遅れの名前のことだよね?+10
-2
-
1712. 匿名 2017/07/01(土) 11:00:05
まさみ
かずよ
のぶこ+8
-1
-
1713. 匿名 2017/07/01(土) 11:10:53
子がついても莉子が人気なのは二文字だからかな?
皇族のうちの2人も眞子(まこ)、佳子(けいこではなく、かこ)だし+3
-1
-
1714. 匿名 2017/07/01(土) 11:16:59
>>1503
だよね
年齢も書いてくれないとシワシワかどうかわかんない+5
-6
-
1715. 匿名 2017/07/01(土) 11:25:24
与作+6
-0
-
1716. 匿名 2017/07/01(土) 11:53:31
+0
-5
-
1717. 匿名 2017/07/01(土) 12:36:29
+3
-5
-
1718. 匿名 2017/07/01(土) 15:56:22
>>1670
おばさんになったら、若いときから続いてる友達や身内以外からは苗字でしか呼ばれなくなるよ。
(○○ちゃんのママとか結婚後の苗字で呼ばれて自分んじゃない存在になった気分だ…)
+1
-1
-
1719. 匿名 2017/07/02(日) 01:52:56
宮英美 みえみ+7
-0
-
1720. 匿名 2017/07/02(日) 01:56:22
英美+6
-0
-
1721. 匿名 2017/07/02(日) 09:36:26
後輩に
艶(つや)ちゃんってこがいた
はかなげで綺麗でいい子でした+2
-0
-
1722. 匿名 2017/07/03(月) 20:35:54
小樽子(おたこ?)さん。名簿で見ました。+0
-0
-
1723. 匿名 2017/07/07(金) 10:25:35
>>1683
子がつくのはいい名前って褒める人がよくそれ言ってるけどそんな意味は中国にも日本にもないよ
赤ちゃんの形がそのままこの漢字になっただけで一と了が組み合わさってできたわけじゃないし+2
-0
-
1724. 匿名 2017/07/17(月) 16:57:46
みちる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
シワシワネームの方いますか?20才なんですが、超シワシワネームで名前を言うのが嫌です。茂子でしげちゃんって呼ばれてますが、みんなには馬鹿にされるし正直親を恨んでます。