-
1. 匿名 2017/06/27(火) 14:28:02
最近各地で地震が相次いでいますが皆で前兆など真面目にかたりませんか?
情報交換などもしましょう。+109
-9
-
2. 匿名 2017/06/27(火) 14:28:28
地震雲+95
-18
-
3. 匿名 2017/06/27(火) 14:28:34
ナマズ的な?+20
-14
-
4. 匿名 2017/06/27(火) 14:28:56
出典:illustrain.com
+60
-10
-
5. 匿名 2017/06/27(火) 14:29:02
ぶっちゃけ最近だけの話じゃないよね、地震が多いなんて。+143
-17
-
6. 匿名 2017/06/27(火) 14:29:13
なにも…。
予期せぬ感じです。
なにかあったなら教えてほしい。+174
-4
-
7. 匿名 2017/06/27(火) 14:29:13
地鳴りがするよね
本当に直前だけど+293
-7
-
8. 匿名 2017/06/27(火) 14:29:20
鯰だね+9
-8
-
9. 匿名 2017/06/27(火) 14:29:27
なんか空気が一瞬止まる
必ず目覚める
(ねてるときは)+257
-9
-
10. 匿名 2017/06/27(火) 14:29:28
女の勘+13
-23
-
11. 匿名 2017/06/27(火) 14:29:35
地震雲+37
-7
-
12. 匿名 2017/06/27(火) 14:29:42
雨?+2
-21
-
13. 匿名 2017/06/27(火) 14:29:53
おならがよく出るよ+4
-37
-
14. 匿名 2017/06/27(火) 14:29:55
人間の勘+28
-8
-
15. 匿名 2017/06/27(火) 14:30:20
ゴロゴロ地鳴りする+98
-8
-
16. 匿名 2017/06/27(火) 14:30:21
地鳴りがする
ゴゴゴ……+143
-4
-
17. 匿名 2017/06/27(火) 14:30:27
あー、、なんとか雲ってあったけど、どうなんだろうね+5
-12
-
18. 匿名 2017/06/27(火) 14:30:32
結果論+107
-7
-
19. 匿名 2017/06/27(火) 14:30:44
ねずみとか鳥とかが騒いだり、逃げたり
犬が吠えるって言ってた人もいたな+90
-14
-
20. 匿名 2017/06/27(火) 14:30:49
家鳴りって言うの?家がピシッてなると大体地震が来る。+82
-17
-
21. 匿名 2017/06/27(火) 14:30:59
地鳴りする
ゴロゴロ…と+13
-4
-
22. 匿名 2017/06/27(火) 14:31:18
ないない
気にし始めると全部がそう見えるよ
備えて日常を楽しみましょう+159
-8
-
23. 匿名 2017/06/27(火) 14:31:26
なんかガタガタ???+4
-10
-
24. 匿名 2017/06/27(火) 14:31:27
近所の犬が吠えたら揺れる+1
-12
-
25. 匿名 2017/06/27(火) 14:31:43
犬泣く+10
-11
-
26. 匿名 2017/06/27(火) 14:31:48
本能で?カップ麺大量買いしてたことはある+5
-13
-
27. 匿名 2017/06/27(火) 14:31:52
マイナスかもしれないけど、心がざわざわする。
一人暮らしし始めてから特に!!
実家では親も兄弟いるしって思ってたからそんなに深刻には怖がってなかったのかな。
一人は怖い。+45
-21
-
28. 匿名 2017/06/27(火) 14:32:06
寝てるときとかおそらくp波を感じて、あ、地震くるって思うときあるけど、そんなの直前すぎだよね。
直下型とかは気づきもしないだろうし。+153
-11
-
29. 匿名 2017/06/27(火) 14:32:19
メガマウス+37
-8
-
30. 匿名 2017/06/27(火) 14:32:29
絶対批判する人いるけど備えることも大事だよね深海魚が捕れると大きいのくるよね+127
-10
-
31. 匿名 2017/06/27(火) 14:32:43
3.11の前日、アパートがもうビシビシ言いまくってた。
怪奇現象だと思ってた。+139
-7
-
32. 匿名 2017/06/27(火) 14:32:43
コワイ+3
-7
-
33. 匿名 2017/06/27(火) 14:32:46
トピ画になりたい一心でしょうもない画像大急ぎで探してくる暇人自己アピールかまってちゃん馬鹿はみっともない+13
-6
-
34. 匿名 2017/06/27(火) 14:32:49
神戸の震災の前の晩、六甲山の上の夕焼けが異常に赤かったの覚えてる。+137
-10
-
35. 匿名 2017/06/27(火) 14:33:30
ペットの異常行動はよく聞く+103
-8
-
36. 匿名 2017/06/27(火) 14:33:30
東日本大震災前夜のことですが、見たこともない鮮やかなオレンジ色の満月が忘れられない。+162
-8
-
37. 匿名 2017/06/27(火) 14:34:18
結局予兆なんてわからないからこうも被害が出続けるんだと思うわ。+66
-5
-
38. 匿名 2017/06/27(火) 14:34:48
先日の長野のって予知されてた???+59
-7
-
39. 匿名 2017/06/27(火) 14:36:04
犬が離れない❗+11
-11
-
40. 匿名 2017/06/27(火) 14:36:21
予兆もそうだけど地震の当日の地響きのうなり声のような音が忘れられない。+70
-3
-
41. 匿名 2017/06/27(火) 14:36:33
ネズミが引っ越す+7
-10
-
42. 匿名 2017/06/27(火) 14:36:33
月が赤く見えるのは大気中のちりが多いからで、地震前はそうなりやすいって何かで聞いた
が、月が赤かったら必ず地震が来るというわけでもないから予知は無理だよね+147
-7
-
43. 匿名 2017/06/27(火) 14:37:00
空気がミシッてなるよ。
空気が動くのがわかる。
その後大きな地震+90
-8
-
44. 匿名 2017/06/27(火) 14:37:10
空気が揺れる
そこからの胸騒ぎ
からの地鳴りグググググ
からのカタカタって物音
からのグラグラって地震
自分中二っぽいこと書いてる感+93
-10
-
45. 匿名 2017/06/27(火) 14:37:37
起きてもないことに不安になっても仕方ないよ、ストレスが溜まるだけ+14
-6
-
46. 匿名 2017/06/27(火) 14:37:47
家の犬猫は震度3じゃ全然感じないみたい・・・+55
-5
-
47. 匿名 2017/06/27(火) 14:38:05
先日の長野の地震、部屋がミシミシ鳴った。一応新築マンション9階。神戸です+18
-9
-
48. 匿名 2017/06/27(火) 14:38:07
阪神大震災の時は
夜なのに空が真っ赤だったと
東灘区に住んでた
友達が言ってました。+105
-7
-
49. 匿名 2017/06/27(火) 14:38:55
東日本大震災の時はいつもおとなしい家の魚が泳ぎまくっていた。珍しく一昨日もそうだったけどあんまり関係ないかな?+56
-6
-
50. 匿名 2017/06/27(火) 14:39:13
地震の前は気温低い日続く気がするから
用心してた。+26
-6
-
51. 匿名 2017/06/27(火) 14:39:46
熊本地震の被災者ですが、地震が起こる前は本当に犬が落ち着きがなかった
ずっとソワソワしてて「どうしたの?」と言っていたらあの地震…
やっぱり動物はわかるんだなあと思います
それからは犬がソワソワすると、身構えるようにしてます+75
-3
-
52. 匿名 2017/06/27(火) 14:39:58
水族館のイルカや魚って異常行動するのかな?+23
-1
-
53. 匿名 2017/06/27(火) 14:42:38
確証は全然ないんで、偶然かもだけど
東日本大震災の前日、外が硫黄臭かった
風がなかったんで匂いが漂ってきてる感じじゃなかったから『庭から温泉が湧いたりして』なんて話してた+86
-3
-
54. 匿名 2017/06/27(火) 14:42:48
満月と新月の時に大きいのがくるって聞いた。
来月は9日が満月みたい
ちょっと怖い+35
-6
-
55. 匿名 2017/06/27(火) 14:44:56
鳥が一斉に飛ぶ。+12
-4
-
56. 匿名 2017/06/27(火) 14:45:17
以前、くしゃみだかしゃっくりだかで地震が来るか予知するみたいな人のブログ見たことあるな
もう何年も前だから詳しくは忘れたし、予知が当たったのかも忘れちゃったけど(笑)+9
-4
-
57. 匿名 2017/06/27(火) 14:46:13
311の前も特になかったもんね
魚が打ち上げられたとかはあるだろうけど、ああいうのはいつもあって大きな地震が起きてないことも多い
関連がありそうなのはやっぱり地震かな
ニュージーランドの地震とあと311の3日ぐらい前に東北で大きな地震があったんだっけ?+56
-2
-
58. 匿名 2017/06/27(火) 14:46:21
熊本地震の時はカラスや雀が数日前からいなくなってたらしいね。あと地震の前はとても疲れて眠くなる。+43
-5
-
59. 匿名 2017/06/27(火) 14:47:38
地震前に、普段みないカラスがマンションのヘリにとまってて
しかも会社の事務所の中に鳩が迷い込んできた
+16
-2
-
60. 匿名 2017/06/27(火) 14:48:56
飼ってる陸ガメが二本足で立ってずっと窓の外ジーって見てたよ。あと地震の日はエサ食べなかった。+30
-5
-
61. 匿名 2017/06/27(火) 14:53:02
電波悪くなる+35
-3
-
62. 匿名 2017/06/27(火) 14:53:36
実家で飼っているキジが地震前に、凄く鳴く
ほとんど鳴かないけど地震直前に、凄く鳴いたなぁと思ったら揺れる
+49
-1
-
63. 匿名 2017/06/27(火) 14:53:39
あとクジラ+24
-3
-
64. 匿名 2017/06/27(火) 14:53:40
滅多に見れない彩雲を2回見た後にその2回共に地震がきた
それからは注意する様にしてる+27
-1
-
65. 匿名 2017/06/27(火) 14:54:06
>>62
きじかってるの?+81
-3
-
66. 匿名 2017/06/27(火) 14:54:12
阪神大震災の前、三日間ほど平年に比べてだいぶ暖かい日が続いて、
空気も全体的にざわざわした感じがしました。
それから気温が急降下してかなり寒い朝、いきなりやってきました。
それから季節外れの暖かい日、というのは用心してしまいます。+55
-3
-
67. 匿名 2017/06/27(火) 14:54:26
やっぱり、ちょっと前あたりから震度1~2くらいの揺れが頻繁にくるよね。
3.11前に何度も何度も揺れてた。そしたらいきなりのあのM9+73
-2
-
68. 匿名 2017/06/27(火) 14:55:28
岩手です。自分んちに、親戚が集まってた時、突然、近くの畑にいた雉(きじ)がケーンって鳴き出した直後、震度3位の地震がきました。皆でだから雉が騒いだのかぁって話しました。やはり動物は分かるんですね。+72
-3
-
69. 匿名 2017/06/27(火) 14:56:21
空に飛行機雲みたいな細長い雲が
何本も出るよ。たまたまかもしれないけど
そういう雲が出た時には用心してる。+27
-3
-
70. 匿名 2017/06/27(火) 14:56:49
どこの版で見てたのか忘れたんだけど、東日本大震災の前、イルカが打ち上がった頃に予知夢を見ましたって言ってる人がいて、その人は福島が焼け野原の様に何もなくなってると言ってました!
震災前に友達とその投稿について話してたので、本当に地震が来たあと、信じてなかったけど予知夢って本当にあるんだ、、、と思いました。
この書き込み、ガル民で見てた人いないかな?+44
-4
-
71. 匿名 2017/06/27(火) 14:57:03
311の前、飛騨地方で地震が多発したそうですね。
あと、なぜか熊本で井戸の水位がかなり低下したとか。
飛騨ではないかもしれないですが、今長野で多発してますよね。
何もないといいです。+45
-5
-
72. 匿名 2017/06/27(火) 14:57:41
真っ赤な大きな月+22
-2
-
73. 匿名 2017/06/27(火) 15:00:06
大分の地震トピで25日に地震がきそうってコメントあって本当にきたよね
+49
-3
-
74. 匿名 2017/06/27(火) 15:00:59
東日本大震災以来、地震の前に地鳴り?の音が聞こえるようになった。いつも聞こえる訳ではないけど、夜や朝の静かな時間の地震はわかる。
遠くの方でトラックが走ってるような音が聞こえてくると、大体その直後に地震が起きる。+37
-2
-
75. 匿名 2017/06/27(火) 15:01:10
大きな芸能ニュースと重なってること多くない?気のせい?
直前に何か無意識な危機感みたいなものが働いてるのかな+11
-3
-
76. 匿名 2017/06/27(火) 15:01:11
今回の地震は いつも隣で寝ている室内飼いの猫がいなくなってた。朝、4時くらいだったかな。私が起きると猫は近くにくるんだけど隠れて出てこなかった。
+27
-1
-
77. 匿名 2017/06/27(火) 15:03:41
前兆があったとしてもそれが直前じゃ、意味ないよね
寝てる時とか気付かない時もあるし、津波や家屋の崩壊だって待ってくれないし
最近、長野で地震が頻繁に起きてるけど、気象庁の言ってることとかあんまり鵜呑みにしない方がいいと思う
大丈夫か大丈夫じゃないかなんて、今の人間がわかることじゃない+8
-11
-
78. 匿名 2017/06/27(火) 15:03:49
東日本大震災の1週間ぐらいまえに実家の目の前にある海岸にクジラが何十頭もうちあがった+58
-1
-
79. 匿名 2017/06/27(火) 15:05:55
埼玉県です。数週間前の夜中に地鳴りがあり揺れたけど、どのチャンネルに変えても地震速報がなかった。地震怖い。最近長野県揺れてるから心配!+29
-3
-
80. 匿名 2017/06/27(火) 15:06:27
地震が起きる前は異様にうちの金魚がそわそわというかせわしなく動いてました。
(普段はかなーりのんびりしてます)
割と高確率でその後は地震来ましたね+26
-2
-
81. 匿名 2017/06/27(火) 15:06:46
電波時計が狂いませんか?
会社で使用しているのですが、ちょっとズレます。
地震でも来るのかな〜と話していた矢先の長野地震。
たまたまなのかな。+28
-2
-
82. 匿名 2017/06/27(火) 15:06:58
東日本大震災の前に耳に変な圧力がかかってた。
地震が起きたあとはなおった。+13
-4
-
83. 匿名 2017/06/27(火) 15:08:15
東日本大震災の時、テレビのdボタンが消しても消してもついて怖かった。+16
-1
-
84. 匿名 2017/06/27(火) 15:08:34
5月末にメガマウスサメが・・・2か月は注意!+55
-6
-
85. 匿名 2017/06/27(火) 15:10:19
どこかのトピに書いたけど
金曜にスズメが倉庫に迷い込んできた。
震度3だし関係ないかもだけど。+1
-9
-
86. 匿名 2017/06/27(火) 15:10:21
後これは東日本大震災経験した友人の話なんですけど
地震来る前は飼ってるトイプードルが凄く吠えるらしいです。
動物ってそういう感知能力あるんでしょうか?+23
-3
-
87. 匿名 2017/06/27(火) 15:10:39
有感地震が減る
24時間近くない、24時間ないとか、そういう日が何日も出てくる
あんまり大きい地震がないときは小さい地震が日に20とか全国であって当たり前って感じだった
大分揺れる前は24時間以上有感地震がなかった+28
-1
-
88. 匿名 2017/06/27(火) 15:10:47
ガラケーのときは80パーセント圏外になってた
スマホは雨でもWi-Fi繋がりにくいからいまいち分からない+36
-2
-
89. 匿名 2017/06/27(火) 15:10:53
動物の異常行動と、名もなき一般人の予知夢はあるかもだな+36
-1
-
90. 匿名 2017/06/27(火) 15:11:29
>>65
相葉くんも飼ってたよね♪+4
-3
-
91. 匿名 2017/06/27(火) 15:11:56
>>77
了解
お気遣いなく
+4
-3
-
92. 匿名 2017/06/27(火) 15:13:25
>>65
都会の人からしたら日本昔話みたいだよね!+27
-2
-
93. 匿名 2017/06/27(火) 15:14:24
>>78
海岸にイルカ約50頭打ち上げられる 茨城・鹿嶋(11/03/05) - YouTubewww.youtube.com茨城県鹿嶋市の砂浜に約50頭のイルカが打ち上げられているのが見つかりました。 ・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから! [テレ朝news] http://www.tv-asahi.co.jp/ann/
+14
-2
-
94. 匿名 2017/06/27(火) 15:19:55
海の生き物は地底から近いし、何かしら影響がありそうだね。+30
-2
-
95. 匿名 2017/06/27(火) 15:20:57
先日の長野の地震の5~6時間前、がるちゃんひらくとこのトピックは存在しませんに全部なって変だった。只のバグ?あんなの初めてだった。+45
-4
-
96. 匿名 2017/06/27(火) 15:21:57
阪神大震災の前には
西宮のどっかの神社の井戸から水がどんどん湧き出してた
東日本大震災の前には
宮城県のあちこちの温泉の色が
濁ってたのが透明に
透明なのが濁ったりしてた
これはニュースになってた+69
-1
-
97. 匿名 2017/06/27(火) 15:24:30
うちの実家が火事になった年は戦前から何十年も巣を作りに来てた燕が一家族もやってこなかったらしい。
火事がわかるなら地震もある程度わかるんじゃないかと思うけど、地震の年は燕が減ったとかのデータないのかな。
ちなみにネズミは火事の前日まで走り回ってたらしいから当てにしてない 笑+22
-0
-
98. 匿名 2017/06/27(火) 15:25:34
>>96
なんか琵琶湖でも網に汚れがつかないとか最近ニュース見た気がする+22
-2
-
99. 匿名 2017/06/27(火) 15:26:01
3.11の時、何か感じた人いますか?
知人は多くの人が、「朝、空がおかしかった」というのですが、見た人いますか?+28
-2
-
100. 匿名 2017/06/27(火) 15:27:20
空を飛ぶ鳥が感知できて、地上で生きる人間には
地震を感知出来ないなんて皮肉な話。+43
-1
-
101. 匿名 2017/06/27(火) 15:28:15
中国の四川の大地震の時、うちの電波時計が狂った。電池切れたのかな、と思ってほっといたら、勝手にまた電波受信して直ってた。
地震が起きる前に時計は狂っていたと思う。+24
-3
-
102. 匿名 2017/06/27(火) 15:30:16
>>92
きじ田舎は普通にいるよね。
秋とか早朝に裏山できーんきんけーんけん鳴いててうるさかった。怪我してたから保護したこともあるよ。
今は都会住みだから、動物や登校時のヘルメットネタは鉄板。+33
-1
-
103. 匿名 2017/06/27(火) 15:30:48
ブーン!と低い音が聞こえて
地鳴りだ!
と思うが
だいたいはトラックである。+37
-5
-
104. 匿名 2017/06/27(火) 15:36:23
電波時計気にして見てみよう。
携帯やテレビの電波の乱れは感じる。
あれ?って。+9
-3
-
105. 匿名 2017/06/27(火) 15:38:10
日本で地震がある前にニュージーランド付近で起きてる+69
-4
-
106. 匿名 2017/06/27(火) 15:42:22
>>9
それよくわかる‼
5分前に目覚める(寝る前と1回まばたきした位に寝た感覚なし)
音がしない。(凄く静か)
空気が止まってる(全ての縦横整列してるみたい)
...するとゆれる。
私は自分が寝てる所から半径3~400km位の震源の地震はわかる+7
-4
-
107. 匿名 2017/06/27(火) 15:43:27
>>101
なるほど‼
チェックする‼+2
-3
-
108. 匿名 2017/06/27(火) 15:47:07
>>81
あ!
そういえば!
この間我が家の電波時計狂って、電池変えたんだった。
その後にそういや長野で地震だわ!
そうだったのか!+17
-4
-
109. 匿名 2017/06/27(火) 15:49:25
>>71
飛騨地方も最近地震多いみたいです
+19
-2
-
110. 匿名 2017/06/27(火) 16:01:01
>>100
人間は知能が高いから勘が鈍い(第6勘?が弱いとかだったかな)っていうような話を聞いたことがあるよ!
動物達よりもよくしゃべったり、考えこんだり、気を遣うからかなぁ?
働かず、電子機器も触らず、大自然の中精神力鍛えたりして勘を研ぎ澄ませるようになれたら最も勘の鋭い生き物になったりするのかなぁ?
頭悪い人間の想像だけどw
+36
-2
-
111. 匿名 2017/06/27(火) 16:08:35
地震起こる1週間くらい前から家の梁がヴィンヴィン鳴っているような気がする。
昔から勘が鋭すぎるとこがあって、わりと予知できるのかも。
でも大阪だから地震少ないし、信憑性は低めなのかな。+4
-4
-
112. 匿名 2017/06/27(火) 16:10:30
10年以上も前の話でそんな大きな地震ではなかったけど
飼ってるイモリが水槽にぶつかりまくってコツンコツンいってて
どうしたのかな〜と思ったら地震がきたことはあったけど
東北地震の時は何もなかった。
まぁ偶然かもしれないけど滅多にイモリが暴れ回らないから不思議だった。+11
-3
-
113. 匿名 2017/06/27(火) 16:16:31
トランスサタニアン大移動+1
-4
-
114. 匿名 2017/06/27(火) 16:21:27
>>90
おじいちゃんが孔雀飼ってたんじゃなかったっけ?+3
-3
-
115. 匿名 2017/06/27(火) 16:22:35
動物園に行った時
チンパンジー達が急に激しく鳴き出して喧嘩しだしたと思ったら震度3くらいの地震が来たことあるよ
すごく異様な雰囲気で怖かったの覚えてる+34
-3
-
116. 匿名 2017/06/27(火) 16:24:28
地震耳鳴りが8割当たります。外れる事もありますが、だいたい当たります。
震度は3~4です。小さい地震は耳鳴りしません。
5クラスだと、何日も前からします。
ちなみに、昨日、今日と地震耳鳴りありました。
たぶん今回の地震は、3~4クラスです。+26
-7
-
117. 匿名 2017/06/27(火) 16:27:33
普段居ないけど
何処かから カラスが大量に飛んで来て
カーカー カーカー 煩い
すると…どっかで地震ある
朝もあれば 夜中も鳴いてるよ…怖+9
-5
-
118. 匿名 2017/06/27(火) 16:33:54
もしかしたら私が気付いてないだけかも知れないけど、ここ最近寧ろ地震がなく静かすぎて逆に怖い。by 神奈川県民+32
-4
-
119. 匿名 2017/06/27(火) 16:34:26
3.11の時は地震の5分くらい前にカラスがギャーギャー暴れてた+8
-2
-
120. 匿名 2017/06/27(火) 16:37:19
最近ネットに繋がるのが遅かったり繋がりづらいのは私だけ?何か関係あるかな?
埼玉南部住みです+38
-3
-
121. 匿名 2017/06/27(火) 16:41:41
2度地震で被災した経験あり
とにかく夕焼けが赤い
それだけ聞けば当たり前なんだけど、なんかこう不安になるレベルの色
あれは人間の本能なんだろうね
綺麗だな~とはならない色
+51
-2
-
122. 匿名 2017/06/27(火) 16:44:46
>>114
そうそう。おじいちゃんちで孔雀をツガイで飼ってて、相葉くんちではキバタン飼ってた。お父さんが逃がしちゃったけど(泣)+8
-2
-
123. 匿名 2017/06/27(火) 16:45:23
正直、予兆なんて全くないし出来ない。
因みに3.11のせいで日本=放射能、地震、津波というイメージが世界各国についてしまった。
たらればになっちゃうけど、40~50年前の時に原発さえ作ってなければね...+16
-14
-
124. 匿名 2017/06/27(火) 17:05:58
前兆っていうかもう地震なんだろうけど、この前はじめて地鳴りを聞いた。コォォーって遠くから迫ってくる感じ。それで目が覚めてすぐユラユラ。意外とハッキリと聞こえるんだね(>_<)
長野は余震がたくさんあってるけど、大分は余震が1回?だったよね。なんの違いだろう。+23
-4
-
125. 匿名 2017/06/27(火) 17:09:35
昨日かな、都市伝説の再放送で結構昔の人が地震予知を研究してて、ドンピシャで当てたんだけど誰かの陰謀でインチキに仕立てあげられて……て話をしてたけど、見た人おる?
その研究者の名前のついた白い虹が予兆らしいんだけど。+18
-3
-
126. 匿名 2017/06/27(火) 17:12:51
数年前にベランダから見える5階建てぐらいの雑記ビルの屋上の上をカラスが何十ぴきも旋回してて、カラスの集会かこの世の終わりか!?!てビビってたんだけど、後からご近所さんに聞いたら猫の死骸が屋上にあって群がってただけだった。+5
-8
-
127. 匿名 2017/06/27(火) 17:20:57
>>123
トピずれになるけど
日本は石油が出ないから、外国にエネルギーを依存しないためには原発は必須なんだよ
ABCDラインで石油ストップしたのも戦争に至った要因の1つだからね+14
-7
-
128. 匿名 2017/06/27(火) 17:27:02
竹の花が咲く
関東大震災の時も割いた
今年は気を付けて
+65
-2
-
129. 匿名 2017/06/27(火) 17:50:05
>>128竹の花は不吉らしいけど結構いろんなとこで咲いてるみたいよ。長野咲いてたね+38
-1
-
130. 匿名 2017/06/27(火) 18:00:47
あの地面が動くのと、動物や自然界現象の原因はなんだろうか?
阪神淡路大震災を大阪で経験してるけど、
窓がガタガタ揺れ出るときから起きたのだけど。+3
-1
-
131. 匿名 2017/06/27(火) 18:00:56
>>125
白い虹は白虹のことです。
研究者の名前がついてるのは椋平虹のことですね。
+20
-2
-
132. 匿名 2017/06/27(火) 18:05:15
全くわからない。+3
-4
-
133. 匿名 2017/06/27(火) 18:06:57
頭痛がするって人が職場にいる。+8
-4
-
134. 匿名 2017/06/27(火) 18:09:11
東日本大震災の前日、蟻が巣の周囲で団子状態になっていました。一ヶ所では無くあちこちで…
散らばる事無く、固まっていて気持ち悪い位でした+27
-2
-
135. 匿名 2017/06/27(火) 18:10:44
彩雲
綺麗だけど、地震来たりしないよね?!って思っていたら二日後くらいに地震来たことある
+5
-2
-
136. 匿名 2017/06/27(火) 18:14:03
熊本地震の2~3日位前にうちの近所で野生の猿が出没してるって大騒ぎしてた@長崎市
最初の地震があった15日の昼には仙台の八木山動物園のチンパンジーが脱走して街中で捕獲劇やってるのをニュースで見た
動物の奇怪な行動はやっぱり何かしら関係あるんじゃないの?+21
-5
-
137. 匿名 2017/06/27(火) 18:14:35
いつも寝起きはダルそうで最悪なんですが
ある日なぜか早くに起きて起きた瞬間がやけにスッキリとさえてたことが2度
どちらも数秒後に大揺れで家にヒビができるほど
本能のような胸騒ぎで起きたのか何なのか理由はわかりません+4
-8
-
138. 匿名 2017/06/27(火) 18:27:37
阪神大震災前日、西宮の浜に近い親戚の家では地面から海水が噴出したそうです。+20
-2
-
139. 匿名 2017/06/27(火) 19:09:50
切れ痔が特に痛くなる。+5
-4
-
140. 匿名 2017/06/27(火) 19:25:26
東日本大震災は余震多かったかな
18年くらいその街で暮らしてて地震も何度も経験してたけど
震災のある2~3年くらい前には大きな揺れを感じたり、
今までなら1年の間に「地震だ…」ってハッとするのが1、2回だったのが、3、5回くらいに増えてたりした
友達と話した事もあったし、そこに住んでる大人達は「この地域はいつか大きいのが来る」って言ってた
くるくる詐欺はよくないけど、長い間大きい地震のない地域は気を付けた方がいいと思う+3
-2
-
141. 匿名 2017/06/27(火) 19:33:19
ネットでもいろいろたくさん言われてるけどありすぎてよくわからん。
珍しい深海魚か打ち上げられた→何も無し
鯨→何もなし
外国のどこかで地震があったら→何も無し
たまに当たる時もあるけどたくさん予兆がありすぎて偶然じゃない?と思う確率。
一番うさんくさいのは人類滅亡予言だけどね。ねーよ。
+11
-1
-
142. 匿名 2017/06/27(火) 19:52:15
今、福岡で地震(震度1だけど)ありましたが、
なんにも前兆なく、ご飯食べてました。
でも、震度1でも揺れるので怖いです、、、+11
-2
-
143. 匿名 2017/06/27(火) 19:55:36
福岡で地震ありましたね。震度1だけど、長崎だから近くて怖い。
ガソリンがもうすぐ無くなるし明日入れる予定だけど何かソワソワするな。
天気も悪いし、何も起きませんように
+19
-5
-
144. 匿名 2017/06/27(火) 19:57:06
東日本大震災の数日前から、虫がリビングの天井に集まってて、何度もテーブルに乗って駆除したり、スプレー撒いてました。
地震があった後には消えてたし、今日まで再びそんなことも起きず。たまたまとは思うけど、不思議でした。+8
-2
-
145. 匿名 2017/06/27(火) 19:59:42
熊本地震の時、普段は大人しい犬がずっと吠えてました( ; ; )+10
-2
-
146. 匿名 2017/06/27(火) 20:07:51
さっきの地震の前に携帯で電話してたら異常に電波が悪くて、こんなに悪いの初めてで相手も何でこんなに悪いんだろ、何もしてないのにって言ってたから、もしかして地震?て思ってたら本当に起きてびっくりした+3
-2
-
147. 匿名 2017/06/27(火) 20:28:14
質問があります!
私は地震が来る少し前に、あ、地震が来るってわかるのですが、これって普通はわからないものですか?
寝ていても地震が来る前に起きます。緊急地震速報より先に気づくんです。
震度2以上ならその来る前の音なのか、なんか不思議な感覚なのですが何か音が聞こえてくるというか空気が変わるのがわかるのですけど、それってみんなあると思ってたのですが普通ではないのですか?+26
-2
-
148. 匿名 2017/06/27(火) 20:50:03
>>147
わかる人多いと思いますよ。
私もわかるので。+37
-2
-
149. 匿名 2017/06/27(火) 20:58:10
なんか今日広島は電波悪くてテレビ映らなかったみたい。他のトピで地震の前にこういうことあったって見たから少し心配。+11
-3
-
150. 匿名 2017/06/27(火) 21:28:21
視界が急にガタッとずれる
めまい
数秒間片耳がキーンとなって聞こえなくなる
などを予兆として感じることが多いけれど、時期や場所がわからないので何の役にも立てられない…
ちなみに隣県に住む母親も、同時期に同じような予兆を感じるらしい。+5
-3
-
151. 匿名 2017/06/27(火) 21:56:40
>>147
大地を構成する物質の1つに石英という鉱物があります。
石英は圧力が加わると電気を発します。
電気の波を音で感じる人は少なくないので、普通のことと言っていいと思います。+0
-3
-
152. 匿名 2017/06/27(火) 22:01:22
主です。トピ採用されて嬉しいです。
私はここ最近の大きな地震の前(1~2日くらい)になるとお腹を下すようになりました。普段下すようなことはほぼ無いのですが、身体を横にしないと辛いほどの腹痛もセットでやってきます。(汚い話でごめんなさい!)
たまたまかも知れませんが今後も気をつけておきたいと思っています!+18
-2
-
153. 匿名 2017/06/27(火) 22:02:07
311の一ヶ月前くらいから毎日耳鳴りが何回もして、普段耳鳴りなんてたまーにしかしないのに、私病気かなと検索したりしてました。311のあとぴたりと耳鳴りはやみました。それからは耳鳴り頻繁にすると用心してます。+20
-2
-
154. 匿名 2017/06/27(火) 22:28:55
寝てると地震がくる数秒前に、下から何かを感じて目が覚める。震度2でも目が覚めるんだよね。あれ、何なんだろう。うち三階なのに。+10
-2
-
155. 匿名 2017/06/27(火) 22:39:26
電波時計もそうだけど、
うちは地震がくる前に冷蔵庫から異音がします。
ガーグーみたいなモーター音。
うるさい日は地震に気を付けたりしてるけど、古い冷蔵庫だからかしら+4
-2
-
156. 匿名 2017/06/27(火) 22:43:55
キジが鳴き出す!+2
-2
-
157. 匿名 2017/06/27(火) 22:44:17
>>69
これわかる。3・11の時仙台に住んでいたんだけど、震災後の余震の多い頃はしょっちゅう出ていた。
不規則な方向に何本もシュッシュッと空全体に出ます。都市伝説でケムトレイルと言われているものに
似ていて、何年も気にして見てるけど、見えた地域から離れたところで地震があっても出るみたい。
+9
-3
-
158. 匿名 2017/06/27(火) 22:47:52
東日本大震災の前日から近所の犬が吠えまくってました。普段大人しい犬なのに、地震でもくるかなと思ってたら本当にきた。+6
-2
-
159. 匿名 2017/06/27(火) 22:49:22
熊本地震の本震の日の夕方、真っ赤な夕焼けが忘れられない。不安になる赤さって、すごく分かる。見たことない赤い夕焼けだった。絶対地震来ると思って、備えてたら夜中に本震…。+25
-1
-
160. 匿名 2017/06/27(火) 22:51:31
大阪なのですが、最近地鳴りというのかこのくらいの時間に、ゴーゴーと音が聞こえてきます。梅雨だし空からなのでしょうかね…+3
-1
-
161. 匿名 2017/06/27(火) 22:55:54
千葉県あたりで不気味な小さな地震が多発している。
東日本大震災の前にもこの様な地震が多発していたので、関東は気をつけた方が良いのかもしれません。
内陸地震だと、大きな地震が来る前に震度1程度の地震が1回だけあります。
熊本地震も大分も長野も、本震の前に震度1の地震がありました。+21
-2
-
162. 匿名 2017/06/27(火) 22:59:58
6/16深夜は赤い月でしたよね。その前の9日がストロベリームーンと言われていたけど赤くなかった
だからずれたのかと思ってたけど、こないだの長野の地震のせいだったりして
+3
-2
-
163. 匿名 2017/06/27(火) 23:00:39
>>161訂正、大分の地震の前は震度1ではなく震度2でした。
まぁ、でも日常的に震度1や2はあるので予測はしにくいですね。+1
-2
-
164. 匿名 2017/06/27(火) 23:01:17
>>81
うちの電波時計もずれます。
私、岐阜県の飛騨に住んでるんだけど、ずれた次の日に先日の長野の地震があった。私の住んでる所も結構ゆれた。今日も時計がずれてるからちょっと気になってる。+11
-2
-
165. 匿名 2017/06/27(火) 23:02:25
大気が不安定な日の後が多い
季節外れの強い風の吹いた翌日が多いです+7
-2
-
166. 匿名 2017/06/27(火) 23:02:35
3・11の何日か前に、電波時計が0:00になっていた。ほっといたら戻っていたけど
後にも先にもそんなことはない。+16
-2
-
167. 匿名 2017/06/27(火) 23:06:20
震源地が直下だとそんな時間もなく突然ドンッて来るんだって最近知った+8
-2
-
168. 匿名 2017/06/27(火) 23:09:59
>>154
だからp波とs波だってば+9
-2
-
169. 匿名 2017/06/27(火) 23:13:54
古い木造の家の2階に住んでいるんだけど、地震の前はベッドに細かい振動を感じます(ちなポケットコイルのマットレス)
気持ちが悪くて近所のモーターか何かだと思ってイライラしていたらある朝ぴたっと止んで
快適だなー、モーターじゃなかったんだと思っていたら、熊本の地震がおきました。
気を付けて観察していると離れた地域でも地震の前になると振動を感じるようです。+2
-2
-
170. 匿名 2017/06/27(火) 23:18:21
地面からあがってくるような蒸し暑さ
でもこれからの季節これはわからなくなるね+2
-4
-
171. 匿名 2017/06/27(火) 23:22:48
心がそわそわする
めったに自分から遊びに誘わないのに、人を誘って遠出したり
遅くまで帰ってこない家族に早く帰ってこないと危ないと電話をしたり
いつもはしない行動を突き動かされるようにしてしまうと、まもなく地震が来る
+19
-2
-
172. 匿名 2017/06/27(火) 23:23:19
海外地震+2
-2
-
173. 匿名 2017/06/27(火) 23:29:50
地面と水平に黒い雲が溜まったらほとんど地震くると思う
下の方に敷き詰めたように雲がたまって空との境目がくっきり水平になったら自分は注意する
+5
-2
-
174. 匿名 2017/06/27(火) 23:37:18
Wi-fiがとぎれまくる。ツイを見るとほかにもそういう人が多くなっていて、その後地震
+19
-2
-
175. 匿名 2017/06/27(火) 23:40:09
HULU見てたらブロックノイズ。その後地震きた。偶然かな+1
-3
-
176. 匿名 2017/06/27(火) 23:47:13
311の前の異常な眠気。同僚もそうだった。
あと皮膚がチクチクピリピリして、皮膚病になったのかと思った。+7
-2
-
177. 匿名 2017/06/27(火) 23:57:21
家の金魚が活発に泳ぐ。東日本の時はウーパールーパが活発に泳いでた。+1
-3
-
178. 匿名 2017/06/28(水) 00:07:28
東日本大震災の被災地に住んでるけど、今思えばその日は鳥の鳴き声も聞こえなくてやけに静かだったよ。本当に嵐の前の静けさって感じだった。
普段、ごみの日にしか近所にカラスよって来ないのに前の日は色んな所にカラスが集まってたりしたな。
私が鈍いだけなのかも知れないけど、これって断言できるようなのはなく、今思えばって前兆たったのかなってことしかなかった+10
-3
-
179. 匿名 2017/06/28(水) 00:22:22
>>178
結果論だけど、確かにあの日は天気も良かったのに異常に静かだった。
いつもと雰囲気が違うものが漂っていた。
なんか変な感じを感じてた。
大地震が来るなんてわからなかったけど、人間も何か無意識に感じるものがあって、皆静かに過ごしていたのかも。+2
-3
-
180. 匿名 2017/06/28(水) 00:25:29
上に予知夢の話出てるね。これ誰にも言ってなくて、マイナスついてもいいから一度吐き出させてほしいんだけど。
夢で自分の地元が廃墟になる夢見たのね。知らない女の子と、高架下の荒れ果てたビルの近くを見て歩く夢。
目覚めたとき、怖かったけどこんなこと起きるはずないなーで済ませてました。
それから1年程して、思いがけず仙台に引っ越すことになり、311の日、出掛け先で被災してしまった。
その時私は引っ越し先で出会った女の子と一緒にいて、多賀城市を通って家に帰ったんだけど、
産業道路か東部道路?っていう高架の道路の横、津波がもろに来て建物が壊された風景が、丁度夢で見た風景みたいだったんだよね。
予知夢だと言うつもりもないけど、自分でもすごく不思議で、でも人に言ったら変な人だと思われると思い、今はじめて書き込みました
こんな夢見て人に言えない人ほかにもいるんだろうか?
+46
-1
-
181. 匿名 2017/06/28(水) 00:37:15
耳鳴り
+1
-2
-
182. 匿名 2017/06/28(水) 00:56:07
>>171
これ書いたの自分だけど、ここ1週間位、自分の知っていることを誰かに伝えた方がいいなとなぜか思って
普段めったに書かないのに人生初の勢いでいろんな掲示板に情報を書いてました。
そしたら今久しぶりに直下地震少し強めにきた。Twitterにも上がってるようです。でも速報はないの。どうして?
+5
-2
-
183. 匿名 2017/06/28(水) 01:01:09
私の母親は巨大地震が起こる年の初夢に予知夢を見るらしいです。当たってます。今年はどうだったか忘れました(~_~;)
私は熊本地震の時だけ予知夢を見ました。
ニュース速報で熊本あたりで震度7っていう表示が夢に出てきました。+8
-4
-
184. 匿名 2017/06/28(水) 01:13:29
温泉の色が変わるよね
東日本大震災の前日NHKで北海道で
温泉の色が茶色になったとニュースで報道していた+8
-2
-
185. 匿名 2017/06/28(水) 01:18:58
>>182
0時44分に宮城県中部で震度2の地震ありましたよ。
この揺れの事かな?
テレビの速報は震度3からなので、気象庁の地震速報を見ればのってるはずです+9
-2
-
186. 匿名 2017/06/28(水) 01:23:11
>>185
教えてくれてありがとうございます。今見たら載っていました。
直後に見たからまだ更新されていなかったようですね。すぐ更新するものとばかり思っていました。
慌ててしまって。すみませんでした。
+5
-2
-
187. 匿名 2017/06/28(水) 01:35:23
ふらふらする。
三半規管に何か影響するのかもしれない。+3
-2
-
188. 匿名 2017/06/28(水) 01:43:32
>>186
いぇいぇ
夜中の地震は怖いですよね⤵
こちらこそお返事有り難う御座いました+4
-2
-
189. 匿名 2017/06/28(水) 01:44:21
阪神大震災の前夜、近所の犬が異常な鳴き方をしてた。。+1
-2
-
190. 匿名 2017/06/28(水) 01:45:57
電波時計は秒針が回り続けて止まらない、ということが皆既日食の時とかありました。
ここ最近も秒針が急に回り、長野で地震もありました。関係性はあるのか分かりませんが…。+3
-2
-
191. 匿名 2017/06/28(水) 02:09:14
オジギソウは地震予知能力があるらしい。
地震の前日には異変を感じ取って日中でも葉を閉じ
守りの体制に入るとか・・・。
今ちょうど育ててる所だけど、夕方や雨の日は葉っぱ閉じるし
水にぬれたり鉢を揺らすと葉っぱが閉じちゃうw
毎日チェックしてるけど予知になるのやら
地震はまだ起きてません(`・ω・´)
※写真は夜中なので閉じ中w
+30
-3
-
192. 匿名 2017/06/28(水) 02:33:01
>>162
ストロベリームーンの時は長崎で地震がありましたよ+4
-1
-
193. 匿名 2017/06/28(水) 02:40:48
ここ数日うちの猫は夜になるとケージに入ってねます。今まではベッドで主人とみんなでねてました。
冷房もいれ始めたしベッドのほうが慣れてるはずなのに。ちなみに大きな地震は経験ない猫です。
+5
-2
-
194. 匿名 2017/06/28(水) 02:59:14
うちにも、おじぎ草ります‼
そう言えば長野県の地震がある前から葉が閉じたままだったような
明日から又観察してみよっ+8
-2
-
195. 匿名 2017/06/28(水) 04:43:23
>>193すみません。どちらにお住まいですか?差し支えなければ教えてください。+0
-0
-
196. 匿名 2017/06/28(水) 05:13:29
3.11の前日は耳鳴り、震源地が近い地震では直前に目眩があったよ。+2
-2
-
197. 匿名 2017/06/28(水) 07:26:48
母親いわく、阪神淡路大震災のとき熱帯魚のプレコが前日に水槽の底の砂を動かして山にしたらしい
プレコって見た目なまずに似てる+2
-1
-
198. 匿名 2017/06/28(水) 07:35:40
197です、ちなみに神戸から車で3時間ほどの距離の場所に住んでました、今調べたらやっぱりプレコはナマズ科らしい+1
-2
-
199. 匿名 2017/06/28(水) 07:35:54
続けて地震の夢を見る+1
-2
-
200. 匿名 2017/06/28(水) 07:39:18
>>99
3,11の二日前にやや大きめな地震あった後、絶対また大きい地震来ると変な予感がしていたので当日以外と冷静に行動出来ました。あと、津波も大津波が来て大変な事になるなと感じたらやっぱり…津波警報を聞いた後だったので直前の予感ですが、確かに感じるものはありました。+3
-2
-
201. 匿名 2017/06/28(水) 08:40:01
311の時は、巨大な白くて長い布みたいなフワフワした物が、何本も地面から出て来て空にすごい勢いで上がって行った。
私にしか見えてなかったのかなぁ。1人で歩いていたから確かめようがない。+10
-2
-
202. 匿名 2017/06/28(水) 09:29:27
寝ていても地震がくる数秒前に目が覚めるのは何でだろう
パチっと目が覚めて嫌な予感がする、、、と思うとゴゴゴゴゴって地鳴り?がして地震
寝転がってるから全身で感じる
小さい地震でもこわい、心臓にわるい+10
-2
-
203. 匿名 2017/06/28(水) 10:25:21
夜寝てて地震の数秒前に目が覚めるのはp波の影響
私もそう。震度2程度でも起きて目がさえてしまうので面倒くさい+12
-2
-
204. 匿名 2017/06/28(水) 11:22:53
熊本地震の時は震源から500km離れてるけど、速報が入る1分前に歩けないほどの目眩がした。+2
-3
-
205. 匿名 2017/06/28(水) 11:34:04
昨日は月の色が変だったし、今は長い縦長の雲が・・・
あと、モグラが数匹出てきた。+4
-3
-
206. 匿名 2017/06/28(水) 12:44:58
仙台市民
2011年の3月8日に携帯の電波が通じなくなり通話もメールも出来なくなった
ショップに持っていったけど原因不明
何か分からんけどほっといたら直った
次の日から用事があって東京に行ったので、同じ症状は出なかったけど
震災が起きて一週間くらい東京から帰れなかった+5
-3
-
207. 匿名 2017/06/28(水) 12:50:09
地震雲 ペットが暴れだす 前日までに小さな地震
阪神淡路大震災の時は地震雲が至るところで見られました。当時から住んでる神戸市民は、今でも変な雲を見ると少し不安になります。+5
-2
-
208. 匿名 2017/06/28(水) 12:54:49
>>194さん
うわあ つい先日じゃないですか、
オジギちゃんの様子を見ながら気を付けて下さいね
元気に開いてれば余震が落ち着くかもですね
うちも防災グッズもう一度点検しとこう+2
-2
-
209. 匿名 2017/06/28(水) 13:39:25
主です。前回の地震から、地震がピタリと止まるとドキドキします。
いきなり大きいのが来るのではないかと思ってしまいます。
ちなみに今日は朝の6時から今まで停止してます。+10
-2
-
210. 匿名 2017/06/28(水) 15:03:40
>>208
今日は元気に開いてますよ‼
ちなみに私は神奈川住みですが、
このまま、あちこちの地震が落ち着くといいなぁ+3
-2
-
211. 匿名 2017/06/28(水) 16:49:53
うちの猫は地震来てから騒いだ
耳いいはずなのにのんびり寝てた+2
-1
-
212. 匿名 2017/06/28(水) 19:06:25
先日の大分での震度5の時はすぐに地割れの事が頭に浮かびました。
関係はないという事ですが絶対にないとは言えないんじゃないかなと思っています。
震度1の余震が1回だけというのも気になります。+3
-2
-
213. 匿名 2017/06/28(水) 21:22:49
福島に住んでいますが
東日本大震災の前日、ビックリするくらい大きくてハッキリした二重の虹が出ました。
たぶん、地震が起きる24時間前くらいだった。+6
-2
-
214. 匿名 2017/06/28(水) 21:42:15
私は最近、頻繁に耳鳴りがします。今日も5・6回は鳴りました。そろそろ、ヤバイ気がします!!四国住みなんですが、南海トラフが7月に来そうな気がしてなりません…ここ最近はずっと胸騒ぎしかしなくて、、、。色々備えておこうかと思ってます。+11
-2
-
215. 匿名 2017/06/28(水) 21:47:29
前兆話してどうするの?+4
-14
-
216. 匿名 2017/06/28(水) 21:57:19
ここに書かれているいくつかの前兆?は、だいたい検証済みなものが多いよ~
もうちょい調べてからコメントしたほうがいい
~じゃないかな?みたいな曖昧な話はだいたい気のせいだしたまたまだよ+2
-13
-
217. 匿名 2017/06/28(水) 21:59:38
体感は信じない!
知ってる人は知っている有名?な人達も散々外れてるからね…+6
-1
-
218. 匿名 2017/06/28(水) 22:05:17
>>30
後付け
ニュースにされないだけで、深海魚とかちょくちょくあがってますよ!+5
-0
-
219. 匿名 2017/06/28(水) 22:06:02
>>38
誰もしてないと思う+2
-0
-
220. 匿名 2017/06/28(水) 22:14:16
>>209
地震情報みればわかることです。
他にも情報ありませんか?+2
-2
-
221. 匿名 2017/06/28(水) 22:19:42
+1
-6
-
222. 匿名 2017/06/28(水) 22:52:06
前兆話をする前に、備えをしっかりしておきたいですね
水を買ってこないと足りないだろうな(汗)+3
-2
-
223. 匿名 2017/06/29(木) 00:12:12
自分は前兆について、名もなき一人一人が体験談を出し合うことは馬鹿にできないと思ってる
地震研究って地質や気象を科学的に研究していると思うけど、口コミや伝承を研究している統括機関はないんじゃない?
個人の研究所や民俗学で情報収集している位では?昔からの伝承や言い伝えも当たるからこそ語り継がれてきたんだし
ネットが発達したのだから多くの人が体験を語りやすい環境があるほうがいいよね
それに昔は電波時計やスマホやテレビがないし、気軽に地震雲の写真も撮れなかったんだから、新たに話し合うテーマも増えたんだよ
+11
-2
-
224. 匿名 2017/06/29(木) 00:49:27
……?
↑そんな畏まらなくても…+2
-4
-
225. 匿名 2017/06/29(木) 01:40:10
いつもと違う頭痛がする。。。+5
-3
-
226. 匿名 2017/06/29(木) 07:33:42
雨のせいじゃない?+4
-0
-
227. 匿名 2017/06/29(木) 12:35:15
私は二日酔いで頭が痛いです。+2
-2
-
228. 匿名 2017/06/29(木) 14:52:01
+10
-2
-
229. 匿名 2017/06/29(木) 16:29:41
地震雲、カラス(鳥)の習性、電波障害(梅雨時期)など、なぜ起こるのか調べたら理由がわかりますよ
中には前兆で起こることもあるかもしれませんが、専門家さえわからないことを何でもかんでも地震に結びつけるのは、あり意味危険だよ?
現代の日本は、年中地震が起こっている
いつくるかもわからない!当たり前だけど、わかってれば被害は最小限で防げます。
いつくるかわからない地震に怯えるんじゃなくて、きたら少しでも困らないように防災対策をするべきだと思う。
今までに起きた大地震で学ばないといけないことはあるんじゃないかな?+3
-1
-
230. 匿名 2017/06/29(木) 19:58:56
神奈川県です。
今日は耳が気圧の変化で起きるような詰まりが酷いです。
何も起こらないといいけど、一応避難グッズ出して寝よう。+3
-3
-
231. 匿名 2017/06/29(木) 21:57:20
学びましょう+1
-2
-
232. 匿名 2017/06/29(木) 22:33:54
>>230
北関東だけど物凄い強烈な耳鳴りきた
関東の天気大荒れとかないといいな
地震はもっとやだけど+3
-2
-
233. 匿名 2017/06/30(金) 00:07:16
>>232 230です。今日夜中から雷を伴う雨になるそうなので、天候の影響かもしれないです!+3
-0
-
234. 匿名 2017/06/30(金) 00:27:53
前兆ではなく天候の影響ですね+4
-5
-
235. 匿名 2017/06/30(金) 02:13:06
>>127
原発依存しなくてもいいでしょ。今は70年前とは違うよ。今は日本でも資源が見つかっているし。実際地震で最悪の事故起きたし、もうセシウムはごめんだね。+3
-0
-
236. 匿名 2017/06/30(金) 02:35:56
今和歌山揺れました
なんか地震来そうってザワザワして起き上がったら地鳴りして揺れたからビックリした
数日前も揺れたし怖い+4
-2
-
237. 匿名 2017/06/30(金) 03:43:22
久しぶりに地震履歴見たらあちこち日本中が揺れてない?
相変わらず長野も+4
-2
-
238. 匿名 2017/06/30(金) 04:04:41
普段圏外になることないのに昨日スマホがいっとき圏外だったんだけど、これ地震と関係ありますかね?+2
-3
-
239. 匿名 2017/06/30(金) 06:47:10
>>237
久しぶりって、前はいつですか?+0
-3
-
240. 匿名 2017/06/30(金) 09:47:59
行徳の波形 香取
見方がまだ理解出来ていませんが
異常有り。
がるちゃんで前兆報告トピがあって驚いた
主さん察知してるのかな??
+6
-1
-
241. 匿名 2017/06/30(金) 09:57:19
なんか嫌な感覚なんだけど・・・
そわそわそわそわ
落ち着かない!!+12
-3
-
242. 匿名 2017/06/30(金) 10:37:25
>>241
大丈夫です!天気のせいかと+4
-5
-
243. 匿名 2017/06/30(金) 11:29:59
地元に海洋深層水を使ったプールやジェットバスなどがあるスパの総合施設があるんだけど
大きな地震の前に必ず水が枯渇して施設が臨時休業になる
震度6の地震の時に初めて施設が休業になり、東日本大震災の朝の地元新聞の朝刊にも
水が枯渇した記事が載っていて「これは…」と思ったら午後にあの地震
それから注視してる
ただ九州とか北海道の時はわからないんだよね+5
-1
-
244. 匿名 2017/06/30(金) 12:06:51
パニックにならないように諭してくれているんかな。それはとても大切なことだよね
まあでも科学が覆されることもある、新説も出てくる。科学万能ではない。ここの口コミもデータの蓄積じゃない?
阪神淡路や、東日本、熊本など大規模地震の被害者は語ることで落ち着いて、癒される。それにやっぱり勘も鋭くなっているよ。
がるちゃんだけででも自由に語り合いたいと思ってるのは、自分だけじゃあないんじゃないかな
地震への備えが一番大事。パニックに陥るデマもよくない。その上で、前兆を感じたら気兼ねなく出し合いたいね...
+9
-2
-
245. 匿名 2017/06/30(金) 12:08:52
>>243
枯れたらぜひがるちゃん知らせてほしいです
+10
-1
-
246. 匿名 2017/07/01(土) 00:03:34
>>244
理論的じゃない+2
-5
-
247. 匿名 2017/07/01(土) 09:35:58
>>246
いーじゃん別に
ここガルちゃんだよ?+6
-2
-
248. 匿名 2017/07/01(土) 11:21:53
>>247
じゃあ、、
がるちゃんだからいいじゃない(笑)+1
-1
-
249. 匿名 2017/07/01(土) 21:41:07
感受性が強いのか、野生の勘があるのか分からないけど地震の前兆は分かる
夜中や明け方にふと目が醒めると数分後に地震がくる
Wi-Fiの入り具合、トイレの水位が下がる、電波時計の狂い、地震雲、空気感
毎日、朝焼けと夕焼けの観察はしてる
八王子方面から富士山方面に向かって一直線の雲がかかってる時は注意してる+2
-2
-
250. 匿名 2017/07/01(土) 22:52:44
地震の前に異様な頭痛と眠気と胸騒ぎと耳鳴りがします。
最近、それが揃ってるよーな感じ
同じような方いませんか?+9
-2
-
251. 匿名 2017/07/01(土) 23:51:24
さっき北海道胆振で震度5弱だった。
札幌も揺れた。やっぱり直前に地鳴りあるね。+12
-1
-
252. 匿名 2017/07/01(土) 23:57:55 ID:XMBqe9amQ8
>>251
札幌近郊で震度2だったけど、寝てたのに横にグラッとして起きた!
震度2であんなに揺れて感じるなんて震度5こわすぎるわ、、+5
-1
-
253. 匿名 2017/07/02(日) 00:04:55
>>240
これだったのかな?
北海道の人大丈夫ですか?
深夜の地震程、怖いものは
ないからね。
+4
-1
-
254. 匿名 2017/07/02(日) 00:05:12
>>252
ね!全然慣れてないから体感じゃわからないね。
最近長野も震度4くらいの余震多かったからこっちも怖いね。
震度3以上なんて経験したことないかも。
寝られるうちに寝ておこう。おやすみなさい。+4
-1
-
255. 匿名 2017/07/02(日) 00:16:39
>>250
直後…。やっぱり体感あるのかな。
北海道の方地震大丈夫ですか??+5
-2
-
256. 匿名 2017/07/02(日) 00:35:28
最近、1週間置きに震度5くらいの地震が各地で起きてますよね…。
何かの前兆じゃないといいけど。+10
-3
-
257. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:28
北海道が、と心配していたら、今、熊本県の阿蘇地方にも地震ですって。
皆さん、大丈夫ですか。
怪我などしてませんように。
+13
-1
-
258. 匿名 2017/07/02(日) 01:04:13
熊本で震度5弱だって。
さっきは北海道で震度5弱だったのに。+14
-1
-
259. 匿名 2017/07/02(日) 01:07:46
各地ですね…。無事でありますように。+6
-1
-
260. 匿名 2017/07/02(日) 01:08:25
怖くて眠れない+5
-1
-
261. 匿名 2017/07/02(日) 01:08:28
そのうちもっと大きい地震が来そうで恐い。
いつどこが揺れてもおかしくないよね…+9
-2
-
262. 匿名 2017/07/02(日) 01:10:06
生まれてこのかた、最大震度4しか経験してないんですが、
5弱なんて経験したことないので、本当に恐ろしいです。。
+6
-0
-
263. 匿名 2017/07/02(日) 01:10:36
>>256
>何かの前兆
目が覚めた怖い。
+4
-2
-
264. 匿名 2017/07/02(日) 01:11:32
さっき北海道、今熊本
先日長野と大分もだよね
なんか怖い+5
-1
-
265. 匿名 2017/07/02(日) 01:13:54
>>263
怖がらせてごめんなさい…。皆さんが無事でありますように…+2
-1
-
266. 匿名 2017/07/02(日) 01:16:24
NHKから熊本役場へ電話 総務課 井さん
井さん熊本の人?
+1
-1
-
267. 匿名 2017/07/02(日) 01:55:14
北関東住み
ここ最近はスマホの反応が遅い、異常に眠い、肩凝りがひどい
もう7月になったけどただの6月病だといいなと思ってる+7
-3
-
268. 匿名 2017/07/02(日) 02:04:35
あのね、前兆~予言とかしらんけど…
不安がってる人のが多いんだからやめなよ
更に不安を煽るだけだって!以前も前兆トピがたってた時に、被災された方がこうゆう話は不安になるだけだからやめてほしいって言ってた人いたよ?
不慎重だよ!!+2
-13
-
269. 匿名 2017/07/02(日) 02:05:14
>>267
勘違い+3
-4
-
270. 匿名 2017/07/02(日) 02:06:36
>>255
体感はあてになりませんから+3
-5
-
271. 匿名 2017/07/02(日) 02:07:20
>>261不安だからやめてよ+1
-7
-
272. 匿名 2017/07/02(日) 02:36:28
6月10日に宮崎で打ち上げられた鯨と
6月20日に大分で起きた震度5は関連あるのかな+8
-3
-
273. 匿名 2017/07/02(日) 07:28:41
>>268
不謹慎と思うならこないで!ここは体感や前兆を感じる方が語るトピだから。わたしはそれで参考にしてるし、少なからず体感あると思ってるから。+13
-3
-
274. 匿名 2017/07/02(日) 09:54:32
昨日は朝から頭も上がらずに異様な眠気とだるさでつらかったけど、今日はなんとなくスッキリしてる。+5
-2
-
275. 匿名 2017/07/02(日) 11:33:18
ここ一週間ほどテレビの一局だけ画像が乱れ続けています。
アンテナの状態がみたいなんですがマンションだからなあ。
ただ単にテレビに問題があるだけだとは思うけどちょっと気になっています。+3
-2
-
276. 匿名 2017/07/02(日) 11:38:05
反論すると、すぐ「こないで」って言う人いるよね(笑)?
がるちゃんだから自由じゃないの?
いろんな意見あっていいんじゃないの?+4
-9
-
277. 匿名 2017/07/02(日) 11:38:49
>>274
緊張疲れがとれたのでしょう+0
-4
-
278. 匿名 2017/07/02(日) 11:47:45
>>273
えっ!?すごいビックリ発言ですね
被災された方が不安を感じたと書いているのに、よくそんなことが言えますよね!!!ありえません…
少なくとも不安を感じている人がいるのなら、自然と配慮するのも優しさでしょう。こうしたネットでの発言は自由かもしれませんが…自由→何でもありと思ってしまうのは違うと思いますよ?+2
-14
-
279. 匿名 2017/07/02(日) 11:48:37
>>276
普通に考えて前兆を語ろうって書いてあるのに
語ったら不謹慎て。そりゃ、トピのタイトル理解してない人が悪い+15
-2
-
280. 匿名 2017/07/02(日) 11:56:39
>>279
主さんですか?+2
-10
-
281. 匿名 2017/07/02(日) 11:57:44
悪い、悪くないとかの問題?そこ?
横から失礼しました。。+1
-7
-
282. 匿名 2017/07/02(日) 12:24:37
流れ悪い。前兆についてです+9
-2
-
283. 匿名 2017/07/02(日) 16:17:35
西日本です。雲がおかいしいのですが、関係あるのかな?+7
-2
-
284. 匿名 2017/07/02(日) 21:14:49
珍しい所に鯨が上がる
熊本地震の少し前も天草にクジラ上がってて天草にクジラって珍しいから地震くるんじゃないと旦那と話してたらほんとに来た+6
-2
-
285. 匿名 2017/07/02(日) 21:45:31
熊本地震の二ヶ月前、ちょうど臨月で実家帰ってたから覚えてるけど夜寝てたら地面からドドドドドって何か掘ってる?みたいな音が聞こえてたってよりは感じたが近いかもだけど何なんだろうとは思ってた+4
-3
-
286. 匿名 2017/07/02(日) 23:01:28
やっぱり荒れたか
前兆トピは変な人の集まりだからねww+4
-7
-
287. 匿名 2017/07/02(日) 23:03:39
前兆トピ
○"⌒○ /
( +(ェ)+) ハライッパイ…
/ ⌒ヽ \
人__⊃_⊃+2
-8
-
288. 匿名 2017/07/02(日) 23:28:06
ここの人たちって怖いよね
反論すればマイナス攻撃。怖い怖い+3
-6
-
289. 匿名 2017/07/02(日) 23:31:17
+0
-6
-
290. 匿名 2017/07/03(月) 06:55:23
>>285
何かわからない音って不安になりますよね…。臨月なら尚更。
地鳴りで怖がりすぎてるからか、音でビクってなる時あります。
確かに地鳴りした後に地震てよく聞きますよね。
なんだろう。+3
-3
-
291. 匿名 2017/07/03(月) 07:43:34
なんかイライラする。私は自分の耳鳴りで警戒してる。昨夜は長めの耳鳴りあり。ちょっと変わった耳鳴りでした。場所の特定はできませんが。
1週間以内に 日本のどこかで4以上の地震があるかも?+5
-5
-
292. 匿名 2017/07/03(月) 12:38:24
今日は、小鳥のさえずりがなかった。+3
-3
-
293. 匿名 2017/07/03(月) 13:49:25
7月14日号の週間ポストに、東大の村井教授の記事が載っているようです。
Yahoo!ニュースで私は読んだんですが
今後、注意する地域は
山形、秋田、神奈川、東京、千葉、伊豆諸島
と書いてありました。
その他の地域の方も該当地域の方も気を引き閉めて備えましょう‼+6
-2
-
294. 匿名 2017/07/03(月) 16:32:25
>>291
わかります。イライラするの。私も最近耳鳴りしてて、キーンてなります。なんとなく注意しといた方がいいですよね(__)+6
-3
-
295. 匿名 2017/07/04(火) 01:31:14
うち都会から外れてるせいかな。
取り合えず鳥がうるさいと地震・火山がニュースになってる。
これ、今まで外れた事がない。
かたまって電線の上にずらーーっといたり。
いつも居ないところに飛びまくってる時は本当におかしな事がある。+7
-2
-
296. 匿名 2017/07/04(火) 07:55:31
ミミズが地上に出てたらヤバい+1
-5
-
297. 匿名 2017/07/04(火) 08:14:48
ザリガニも上がってくるとやばいらしいですよ!+1
-3
-
298. 匿名 2017/07/04(火) 08:20:36
>>296
え?そうなの?
1週間位前に、外歩いててミミズ多いなーと思った。死亡してたけど。+3
-2
-
299. 匿名 2017/07/04(火) 11:06:06
低気圧や台風がくるとそのあと地震がおきやすいみたいだから注意かも+3
-2
-
300. 匿名 2017/07/04(火) 11:39:04
>>298
それがこの間の地震なのかなぁ?+1
-2
-
301. 匿名 2017/07/04(火) 15:27:20
テレビの映像が乱れるや音声が途切れるって奴
携帯電波の帯域拡張に伴いテレビ電波に干渉する事が各家庭に広告等がきてるはずなんだが?
それではないの?
ってあったよw+3
-2
-
302. 匿名 2017/07/04(火) 15:29:36
前兆トピ
○"⌒○ /
( +(ェ)+) ハライッパイ…
/ ⌒ヽ \
人__⊃_⊃+2
-9
-
303. 匿名 2017/07/04(火) 23:01:01
>>268
怖いだの不安だの言うなら見ないという選択は出来ないのか。
+10
-2
-
304. 匿名 2017/07/05(水) 08:14:36
でた!
コメントしないマイナス魔+2
-5
-
305. 匿名 2017/07/05(水) 11:47:55
まただ
そわそわそわそわ・・
台風後だからかな?
落ち着かない
+2
-3
-
306. 匿名 2017/07/05(水) 12:02:09
私も朝からソワソワしてる。あと団子虫たくさんみかけたけど関係ある?床や壁にたくさんいた+1
-3
-
307. 匿名 2017/07/05(水) 17:43:07
>>306
床や壁にたくさんって…
キモい(|||´Д`)+3
-0
-
308. 匿名 2017/07/08(土) 00:24:33
福島県で震度4あったね。
耳鳴りの人、凄いね。+4
-3
-
309. 匿名 2017/07/08(土) 03:28:33
電磁波に敏感な体質な人は少なからず予知できるのかな。て+3
-2
-
310. 匿名 2017/07/08(土) 23:30:13
予知なんて、人間にはできないよ+4
-4
-
311. 匿名 2017/07/09(日) 01:10:11
テレビ画面が真っ暗。
エラーで受信出来ない表示が度々表れて変。
スマホも5分前は動きが鈍く文字が遅れて変換される。何で?
+2
-4
-
312. 匿名 2017/07/09(日) 09:59:12
TVが調子悪いんじゃない?
スマホに限らず、携帯ってたまにおかしい時があるから気になるならショップへどうぞ+3
-1
-
313. 匿名 2017/07/11(火) 13:56:38
地震あったね…。+2
-1
-
314. 匿名 2017/07/11(火) 14:23:36
新しい地震トピにこないでね
起きてもいない前兆やら予兆みたいな話は場違いだから!したいなら、このトピでお願いします+4
-3
-
315. 匿名 2017/07/11(火) 16:10:59
>>314
そんなの分かってるよ。だから、ここにも前兆とか予兆嫌いならこないでね!(笑)+5
-2
-
316. 匿名 2017/07/11(火) 20:19:33
だから~
このトピから来たって書いてたから忠告しにきたんだよ
ほんとこのトピの人はすぐ興奮するねww+2
-3
-
317. 匿名 2017/07/12(水) 13:40:23
神奈川+2
-2
-
318. 匿名 2017/07/12(水) 13:59:25
前兆どころか今日だけでもあちこちで揺れてて
さすがに恐ろしくなってくるね+9
-1
-
319. 匿名 2017/07/17(月) 13:28:41
何となく大きいの来る気がしてるんだよね+2
-1
-
320. 匿名 2017/07/17(月) 13:48:12
耳鳴りが凄い。+3
-2
-
321. 匿名 2017/07/17(月) 19:12:04
東京だけど空が赤い、、+6
-2
-
322. 匿名 2017/07/19(水) 07:10:07
地震前に必ず耳鳴りと凄い睡魔が襲います。今朝、起きた時にキーーンっとはっきりした耳鳴りが凄かったです。ソワソワしてます…+4
-2
-
323. 匿名 2017/07/20(木) 10:10:47
3.11の時
カラスがカーカーじゃなくて、クォークォーみたいに鳴いてて、通常の鳴き声じゃなかったらしい
カラスの情報はあると思います
+1
-2
-
324. 匿名 2017/07/20(木) 10:22:36
福島からの茨城 ちょっと地震多いね。
小出しに揺れて、大きくならなければいいや。+2
-0
-
325. 匿名 2017/07/20(木) 10:30:51
>海水浴場でサメ30匹を確認 茨城・日立
場所的に凄く気になる+5
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する